ガールズちゃんねる

「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

2531コメント2023/08/21(月) 14:19

  • 2001. 匿名 2023/08/05(土) 12:42:26 

    セブンって商品開発力は間違いなく1番なのよ
    何でもコンビニ商品だとセブンが1番美味しい

    でも何か昔からセブン避けちゃうんだよ私
    ファミマなんかの方が利用しやすい場所に多いのもあるんだけど
    こじつけかもしれないけど何かセブンって「暗い」のね
    雰囲気が暗いというか

    設備も古い店が多い気がする
    ファミマで古いなーと思う店は個人的に知らないんだけど
    セブンはあんま店舗デザインもアプデされてない感じがする
    ※別にファミマを上げるつもりはないですw単にうちの周りに多いだけだから

    +4

    -37

  • 2002. 匿名 2023/08/05(土) 12:43:29 

    文句言ってても結局、セブンで買い物するガル民w

    +16

    -19

  • 2003. 匿名 2023/08/05(土) 12:47:32 

    >>2001
    何でもコンビニ商品だとセブンが1番美味しい

    ええ〜あれは美味しくない

    +17

    -5

  • 2004. 匿名 2023/08/05(土) 12:50:07 

    >>1895
    ホイホイすごいよね
    ホイホイってもう定番商品じゃないかな?

    ヤツは動きが速いからスプレーで追いかけきれないし、かけたところで動きが鈍くなるだけ
    代わりに期限切れのホイホイ置いて一晩密室にしたらちゃんと捕まってたよ
    ねずみ用のとりもちでさえ、足は残ってたけど捕まえきれなかったのに

    その時の匂いはわりとプリンみたいな甘い匂いだなと感じた(プリン好きな方、ごめんね)

    +6

    -4

  • 2005. 匿名 2023/08/05(土) 12:52:12 

    >>76
    おにぎり3口で食べる人いる。気付かず食べた人もいるはず。2件以外に

    +20

    -2

  • 2006. 匿名 2023/08/05(土) 12:52:21 

    >>878
    ついてるよ。たくさん…(事務所でライブ画像が見れた記憶)
    外国人(派遣)が多いのは認める。夜間に働きたい人ってあまりいないのよね…(日本人はいるけど少数) あ、前にここじゃない工場で少しだけ働いていたことがあるんだけど、セブンはコンビ二の中では一番厳しいって聞いていたので、虫混入でもまさかのG混入にはただただビックリしてる。

    +23

    -0

  • 2007. 匿名 2023/08/05(土) 12:53:23 

    >>1953
    うちも夜煎れた麦茶に浮いてたよ~
    蓋もしてたのにどこから入ってきたのやら…

    +8

    -3

  • 2008. 匿名 2023/08/05(土) 12:56:29 

    >>2001
    セブンの商品開発力は凄いと思ってるよ
    冷凍食品も手軽で安くて美味しい
    レトルトカレーも美味しい

    ただ?自宅近くにセブンがないのよね
    ファミマ2軒
    LAWSON2軒

    +6

    -3

  • 2009. 匿名 2023/08/05(土) 12:58:47 

    >>25
    梅オニギリG包み焼き

    +2

    -4

  • 2010. 匿名 2023/08/05(土) 12:59:54 

    >>54
    Xにあるよ
    普段全くコンビニおにぎり食べないから見たけど、店頭にある未開封おにぎりのフィルム越しでガッツリ確認できるのは足あたり。
    全容写ってない分、覚悟してたほどグロではなかったけど、このおにぎり手に取って撮影できた人スゲェ(無理😱

    +18

    -1

  • 2011. 匿名 2023/08/05(土) 13:00:08 

    >>1407
    死ね( ^ω^ )

    +0

    -3

  • 2012. 匿名 2023/08/05(土) 13:00:20 

    >>2004
    あれさ世に出た頃のデザインはGの家ってことで
    外側に擬人化してアニメ化したGをいっぱい描いてて原色の赤や青を使った派手なデザインだった。内部の床の部分も発売された最初は組み立ての時に付属の接着剤を絞ってたんだけど改良されて、シートをめくると最初から接着剤が染み込ませてある接着力の強い床になった。昔ドキュメンタリーで社内の研究者が登場して、日夜Gの好む匂いやら習性を研究して1匹でも多く中に入るようにしてると話してた。

    +4

    -2

  • 2013. 匿名 2023/08/05(土) 13:00:27 

    >>1545
    缶コーヒーにハエのニュースもむかしあったよね

    +4

    -0

  • 2014. 匿名 2023/08/05(土) 13:00:29 

    >>2006
    派遣なのに就労ビザおりるとか終わってないかこの国

    +4

    -3

  • 2015. 匿名 2023/08/05(土) 13:02:06 

    >>1878
    フェイクって合成を疑ってるってこと?
    それとも撮影者がなんか仕掛けたと思ってるってこと?

    +2

    -2

  • 2016. 匿名 2023/08/05(土) 13:02:14 

    >>1979
    私も
    赤ちゃんは今年はじめてみた
    赤ちゃんなんてかわいい言い方したくないくらいキモイ
    家で繁殖してるならもっと出てきそうだからそれはないと思いたいけど

    +3

    -3

  • 2017. 匿名 2023/08/05(土) 13:02:15 

    >>1921
    家でも野菜や果物洗える洗剤あるからね
    ママレモンとかファミリーフレッシュとか
    キャンプ場にわりと置いてある

    こんだけぶっといミミズがいるなら、いい土だとは思うけどw
    自演じゃないなら、いい気分はしないよね…

    +35

    -0

  • 2018. 匿名 2023/08/05(土) 13:03:12 

    >>2010
    横だけど未だにXというの慣れない。なんで突然社名やロゴを変更したんだろう。元のが良かったのに。

    +19

    -2

  • 2019. 匿名 2023/08/05(土) 13:03:24 

    >>5
    あいつらその気になれば1ヶ月水だけで生きていけるけど、食べるもの沢山あったら好物じゃなくてその時に今これ足りてないなって栄養素に向かって突進していくらしいね。生命力が強すぎて、この栄養摂取のバランス感覚が他の生物より正確って本で見た。

    +33

    -1

  • 2020. 匿名 2023/08/05(土) 13:04:39 

    >>1760
    かなりの大きさの黒ゴキが実家のしょうゆさしにはいっていて、気づくまで普通に飲食してたうちの父は気づいたとたん吐きにいったの思い出した…

    わたしは出前の蕎麦に入っていたほうれん草に大きな蛾がはいっていて、食べたときの食感で気付き口からだしたけど、子供すぎたせいか吐くまでにはならなかった。だけど本当気持ち悪い感覚は口の中に残った。

    +9

    -1

  • 2021. 匿名 2023/08/05(土) 13:06:45 

    >>918
    髪の毛一本で一年生きるときいたw

    +7

    -1

  • 2022. 匿名 2023/08/05(土) 13:09:47 

    >>1838
    コンビニ弁当作ってる工場はそんな感じのところ多いよ。働いてからコンビニの弁当が食べられなくなった

    +15

    -1

  • 2023. 匿名 2023/08/05(土) 13:10:34 

    >>1545
    缶コーヒーとか自衛する手段ないね

    +4

    -0

  • 2024. 匿名 2023/08/05(土) 13:10:57 

    >>1802
    あと、ハエも

    💩にくっついてるしね

    +9

    -1

  • 2025. 匿名 2023/08/05(土) 13:14:45 

    >>5
    げぇ。昨日セブイレでおにぎり買っちゃったよ…

    +1

    -4

  • 2026. 匿名 2023/08/05(土) 13:17:58 

    >>9
    ごく最近ムカデを口にくわえて食べそうになる夢を見た…

    +1

    -5

  • 2027. 匿名 2023/08/05(土) 13:20:43 

    閲覧注意。トラウマになった。もうセブン無理。

    +5

    -4

  • 2028. 匿名 2023/08/05(土) 13:20:49 

    >>3
    一匹丸々入ってたよ、足が袋からはみ出してた

    +8

    -5

  • 2029. 匿名 2023/08/05(土) 13:24:22 

    >>391
    工場の誰かがわざと混入させたって線もありそう
    最後のラッピングの工程で賞味期限シールに隠れて見えないようにしてたのに息絶える前で動いたとか。

    +9

    -3

  • 2030. 匿名 2023/08/05(土) 13:24:50 

    >>3
    見た感じ、2~3cmはあると思う
    足がしっかりした大きさだった

    +12

    -0

  • 2031. 匿名 2023/08/05(土) 13:26:57 

    >>2012
    研究者の努力の賜物なのかと思うと、感謝の念しかないわ…
    Gに限らず、虫除け関係(特に蚊とか)の開発者って結構身体張ってるんだよね(自分の腕で試したりとか…)

    めちゃくちゃ匂うものでもないし(数にもよるかもしれないけど)、夜中の工場に設置して一晩置いたりできないのかな?それとも、工場自体が衛生管理整える暇もないほど長時間フル稼働させてるとか?

    コンビニが24時間営業だとしたら、工場も相当忙しいよね…そこから搬入しないといけないし…(その都合で四国にセブンできたのは10年前だよ)

    都会だとすごい近距離にいくつも店舗あるから、どっちかだけ24時間にするか、12時間ごとに営業時間分けるとかして、セブンイレブンの由来に一端戻してみてもいい気がする

    田舎だと車飛ばさないとコンビニないから、わざわざ行かないし…夜勤ある職種(病院とか)は院内にコンビニあったりするし…

    +1

    -1

  • 2032. 匿名 2023/08/05(土) 13:27:41 

    画像見たけど
    よりによって私が好きなおにぎりだったわー💧
    これからは買う時に
    確認しないとね…

    +6

    -2

  • 2033. 匿名 2023/08/05(土) 13:28:27 

    >>2014
    派遣で働いてる外人は技能実習生のビザだよ
    就労ビザは就労制限があるから派遣では働けない

    +9

    -0

  • 2034. 匿名 2023/08/05(土) 13:30:08 

    >>126
    もしこのG混入が本当だとして陳列時に店員さんが気付いてセブンが回収していたら隠蔽されそうな案件だよね

    +32

    -1

  • 2035. 匿名 2023/08/05(土) 13:30:53 

    >>2019
    ヤバい、私より何が足りてないかわかってるじゃん。
    無駄に賢いの腹立つわ〜!笑

    +22

    -0

  • 2036. 匿名 2023/08/05(土) 13:30:56 

    >>1844
    嘘か真かわからないけど、夜中に人間の唇の水分吸ってるって聞いたことあるよ…

    +0

    -4

  • 2037. 匿名 2023/08/05(土) 13:31:45 

    >>72
    でもいくら何でも。忙しいからゴキ混入見逃していいとはならないよね、、、ミスはあるけどこれは(画像)セブンの儲け主義もわかるけど(やたらに底上げ等)どこかでチェック機能も置いておかないとやりたい放題だよね、「あ、ごめん、でも訴訟とか賠償とか食べたとかないよね?SNSで脅す気?小さいヤツだよねー」みたいに構えられたら無くならないじゃん。
    まず客優先でいいから3ことっても左右くらいから見れたらいいよね。
    オーナーや店長も安全売ってるわけだし多少時間かけても客の手元に行くよりいいと思えばいいのに。

    +2

    -14

  • 2038. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:04 

    >>2005
    ガルで味噌汁に入ったGを食べちゃった人の書き込みを見たけど、飲み込めないレベルでめちゃくちゃ不味いらしいよ。
    その人も不味くて吐き出して気付いたんだって。

    +7

    -1

  • 2039. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:15 

    >>25
    そんな感じだったね!
    中心に入ってたら絶対分からないから、ひとかじりして発見のタイプだったろうな……
    フィルム越しにアンヨとお尻あたり見えてたから、包む段階でタイミング合って入った感じ

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:28 

    >>2018
    トピズレだけどわかる
    なんかすごく秘密ごとを話しているような…
    あんな丸見えSNSなのにw
    今後、Xさんといった表記は使えなくなるよね

    +8

    -0

  • 2041. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:33 

    >>849
    嫌いそうだよね
    油物が好きそうなのに

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:33 

    >>1918
    世の中に売ってるものの大半が工場で作られてるんだけど。 
    嫌なら全部手作りしかないね。まぁ頑張れ。

    +4

    -2

  • 2043. 匿名 2023/08/05(土) 13:35:24 

    >>66
    おにぎりが片手に収まるぐらいだから、4~5cmはあると思う……かなりデカいやつ

    +4

    -0

  • 2044. 匿名 2023/08/05(土) 13:37:21 

    >>1
    この画像では、何も悪くない紀州南高梅がデカデカ印字されてて巻き込まれ感すごいんだけど

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2023/08/05(土) 13:38:00 

    >>163
    あれほんとなのかな。。あんなにおっきいの入ってたのに消費者に渡るまで気付かれないもんなの?

    +6

    -0

  • 2046. 匿名 2023/08/05(土) 13:39:06 

    >>2018
    よこ
    ねーぴったりでよかったのに

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2023/08/05(土) 13:39:10 

    購入した二組からの申し出で判明、ていう二組が離れたところにいる赤の他人同士なら工場の過失の信憑際は高い。けどこの二組が同じグループのそれもヤンチャそうな男の友人同士、とかなら正直自作自演を疑っちゃう…

    +3

    -5

  • 2048. 匿名 2023/08/05(土) 13:39:24 

    >>1973
    もちろんニュースになったよ。私もニュースで知ったし。

    +3

    -0

  • 2049. 匿名 2023/08/05(土) 13:43:17 

    >>2038
    私が子供の頃、味噌汁に入っちゃってたGを父が知らずに食べちゃって、やっぱり吐き出してた。
    父よりも私の方がトラウマになってる。

    +2

    -0

  • 2050. 匿名 2023/08/05(土) 13:44:40 

    もし食品にG入ってたら正しくはどこに電話したらいいの?
    生春巻の皮に足が入ってたことあって製造会社に電話したことはあるんだけど……

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2023/08/05(土) 13:45:58 

    >>2001
    セブンは他の店のヒット商品に似たものをそれ以上の味で出すのが得意な気がする。
    アイデアよりも味で勝負。

    +3

    -2

  • 2052. 匿名 2023/08/05(土) 13:47:42 

    このおにぎりの会社、わらべや日洋だよね

    就活の説明会きいたな〜

    「自分の作ったおにぎりが店頭に並ぶのが誇らしくて、家族に自慢してるんです」って言ってた

    あんなに真面目に仕事してても虫混入したらもうみんな買わなくなっちゃうでしょ?

    気の毒だなぁ。

    +44

    -6

  • 2053. 匿名 2023/08/05(土) 13:47:52 

    >>1306
    ひーーー!今後は色とかでも判断できるようになるといいね。

    +2

    -0

  • 2054. 匿名 2023/08/05(土) 13:48:22 

    >>1919
    ナメクジなら最悪死ぬよ

    +26

    -0

  • 2055. 匿名 2023/08/05(土) 13:49:52 

    今、tick何気なく見てたらGの回ってきた。
    店舗内で撮ってるわ、、、ひいぃ!!
    購入者の悪戯でやれるレベルじゃないわ
    こっわ!!!!

    もう見たくないー!!

    +7

    -2

  • 2056. 匿名 2023/08/05(土) 13:52:04 

    >>2038
    プリンの味がするってコメント見たような

    +1

    -4

  • 2057. 匿名 2023/08/05(土) 13:53:02 

    >>630
    めちゃくちゃわかる。
    そしてこの事件によって、セブンはもっと工業清潔にするって思うから逆に安心して買える。
    はま寿司もそれで逆に安心して行ったらお皿めちゃくちゃキレイだったし。

    +4

    -16

  • 2058. 匿名 2023/08/05(土) 13:55:39 

    >>7
    ある意味見えてよかったと思うわ。中に入り込んでたらわからずかじってるよ。

    +12

    -1

  • 2059. 匿名 2023/08/05(土) 13:56:52 

    このおにぎり大好きで、週に1度はお昼ご飯で買ってた…。泣
    もう買わないし食べない😭

    +9

    -3

  • 2060. 匿名 2023/08/05(土) 13:57:27 

    ビックモーターの保険会社との繋がりのほうがヤバそうなのに
    たかが虫くれーで騒ぐなって
    だいたいつくだに感覚でムシャムシャ食ってるってお前ら
    5分の1とかに刻まれてたらピリッとアクセント、結構具はいってるなーって嬉しくなっちゃうパターンだろ
    食べ物を扱う以上虫が入るのなんて当たり前
    日本人は最低賃金で労働奪取しといてすぐ完璧を押しつけたがる

    +4

    -14

  • 2061. 匿名 2023/08/05(土) 13:58:07 

    >>1306
    最終の目視検査ってないのかな。

    +3

    -1

  • 2062. 匿名 2023/08/05(土) 13:59:27 

    >>158
    せめて、コオロギでありますように

    +1

    -7

  • 2063. 匿名 2023/08/05(土) 14:00:27 

    >>630
    でもこの工場は前からかなり評判良くなかったんじゃなかった?

    +9

    -1

  • 2064. 匿名 2023/08/05(土) 14:03:08 

    >>1684
    ゴキブリは呪術廻戦にもいる
    TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト
    TVアニメ「呪術廻戦」公式サイトjujutsukaisen.jp

    TVアニメ『呪術廻戦』TVシリーズ第2期 7月6日から毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!


    +2

    -10

  • 2065. 匿名 2023/08/05(土) 14:03:42 

    >>1709
    成形されたおにぎりが流れてパッケージされるラインに潜んでたんだろうね
    そういう食品が流れるベルトコンベアみたいなラインにGがいるのは工場自体が汚いってことだよ

    パッケージされたあとお店ごとに運ぶためにトラックに乗せる箱に詰めるのは人間だけど
    パッケージまでは機械化されてるから工場自体の衛生管理が終わってる

    +17

    -0

  • 2066. 匿名 2023/08/05(土) 14:03:56 

    まじかぁ、大手だからしっかり設備整ってて衛生管理も厳しいと思ってたけど違うんだなぁ。
    ここ数年でセブンのイメージ落ちまくってるね。美味しいから好きだったけど最近は他のコンビニも味が美味しくなったからもうわざわざセブン行かなくてもってなっちゃう。

    +7

    -2

  • 2067. 匿名 2023/08/05(土) 14:07:55 

    >>12
    トラウマどころじゃないよね...
    外食するの無理になりそう
    慰謝料欲しいレベル

    +5

    -0

  • 2068. 匿名 2023/08/05(土) 14:11:05 

    昨日てんやのお弁当食べたんだけど、イカの天ぷらにこんがり揚がった蜘蛛がついてた。
    もちろん返金してもらった。
    イカ持ってって見せたしね。

    +2

    -2

  • 2069. 匿名 2023/08/05(土) 14:11:45 

    >>2057
    何処の企業かより店舗によって杜撰か清潔か分かれると思う。

    +8

    -0

  • 2070. 匿名 2023/08/05(土) 14:13:01 

    >>640
    どこにある?

    +2

    -2

  • 2071. 匿名 2023/08/05(土) 14:15:13 

    >>2065
    あんなデカイのが2匹もって、たまたま外から偶然に入ってきて袋にダイブしたなんて可能性は限りなく低いと思うからこの工場に巣があるんだろうね。

    +19

    -0

  • 2072. 匿名 2023/08/05(土) 14:15:40 

    セブンの梅おにぎり好きだったのに。

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2023/08/05(土) 14:15:45 

    >>2052
    会社の評判、ボロクソみたいだけど…

    +24

    -1

  • 2074. 匿名 2023/08/05(土) 14:18:30 

    >>1992
    ごめん、そうなんだけどさいたま市北区のって意味

    +3

    -0

  • 2075. 匿名 2023/08/05(土) 14:23:20 

    これ、大好きなおにぎりでゴキブリが混入したと発表される前日に2つも食べてた(泣)!

    しばらくセブンイレブンのおにぎりは食べたくない!!

    +5

    -3

  • 2076. 匿名 2023/08/05(土) 14:23:35 

    >>2067
    でも返金だけなんでしょ?海外なら訴訟レベル

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2023/08/05(土) 14:24:52 

    >>1752
    キョエ〜、トラウマに‥

    +11

    -0

  • 2078. 匿名 2023/08/05(土) 14:25:36 

    ココってさ、おにぎり以外、お弁当とか、惣菜とかも作ってるんじゃないの??

    +6

    -0

  • 2079. 匿名 2023/08/05(土) 14:26:18 

    >>1917怖い

    +4

    -1

  • 2080. 匿名 2023/08/05(土) 14:26:24 

    >>11
    ひじきも似てるから食べてたかもね!怖い

    +3

    -0

  • 2081. 匿名 2023/08/05(土) 14:26:54 

    >>2056
    食べたこともないような味がします
    ドピュッという体液みたいなモノが出たので気がつきました
    形と色は小豆そっくりだから食べたことのないような味の豆でも混入したのか、それにしてもおかしな味だなと思って吐き出したら脚と触覚がついてました
    トラウマです

    +3

    -10

  • 2082. 匿名 2023/08/05(土) 14:27:33 

    >>1836ごめんね

    +2

    -1

  • 2083. 匿名 2023/08/05(土) 14:28:56 

    セブンは昆虫食を勧めてるんだね(^_^;)

    +1

    -2

  • 2084. 匿名 2023/08/05(土) 14:30:02 

    >>1828
    最低
    心の傷一生残るわ
    食べ物まともに食べられなくなりそう

    +5

    -0

  • 2085. 匿名 2023/08/05(土) 14:30:05 

    コンビニの弁当作ってる工場で1度だけ日雇いバイトしたことあるけど外国語が飛び交ってたよ。
    中国人やベトナム人だったかな。衛生観念は全く違うしいろいろカオスだった

    +7

    -1

  • 2086. 匿名 2023/08/05(土) 14:30:40 

    >>2060
    おめえは主食をゴキブリにしてろビッグモーターの話は別でやっとけ来んな

    +3

    -0

  • 2087. 匿名 2023/08/05(土) 14:30:46 

    >>2056
    勘弁してよ~!と言いたい!

    +6

    -0

  • 2088. 匿名 2023/08/05(土) 14:32:19 

    入ってるの発見した
    と食っちゃったで大違い
    発見しただけでこれだけキモイのに

    +1

    -0

  • 2089. 匿名 2023/08/05(土) 14:35:35 

    コンビニおにぎり、高いのにゴキ入ってるなんて

    +3

    -0

  • 2090. 匿名 2023/08/05(土) 14:36:06 

    >>74
    おにぎりを包むフィルムの機械の中にいて一緒にパッケージされた感じでしたので、お米に入っていたりは無さそうですよ。よかったですね✨
    でも、フィルム包む機械ににゴキがいたこと、そのあと消毒などはされない状態でその後のおにぎりはパッケージされたことになるのかな?気になりますね💦
    その機械がどうゆうのかわからないので、たまたま
    袋に入ってしまった、とかなら他のおにぎりは心配ないかも。
    でも、二匹もいたので、他にもいると予想されますね。

    +10

    -3

  • 2091. 匿名 2023/08/05(土) 14:38:37 

    >>1778
    素早く包まれにいったのか

    +5

    -0

  • 2092. 匿名 2023/08/05(土) 14:39:32 

    >>2060
    全然同意はしないけど、確かにビックモーターの方が人間の悪意を感じるし悪質。でもセブンの方がインパクトと衛生面の嫌悪が激しい。

    +9

    -0

  • 2093. 匿名 2023/08/05(土) 14:40:11 

    今日花火観に行くのにコンビニでおにぎりでも買っていこうかと思っていたのに
    ちょっと食べる気しないわー

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2023/08/05(土) 14:40:36 

    げーこれ先月食べたわ

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2023/08/05(土) 14:41:03 

    >>2085
    差別はよくないが確かにイマイチ衛生面を考えてしまうと外国人労働者より掃除文化がしっかりしている日本人の方が食品関係の仕事は向いてる気がする。

    +7

    -2

  • 2096. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:40 

    >>1409
    九州もセブンと言ってます

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:54 

    さいたま市在住
    ここに昨日買ってきたビリヤニがある
    製造工場は千葉の別のとこだったけど食べるの怖くなってきた...

    +2

    -2

  • 2098. 匿名 2023/08/05(土) 14:44:30 

    >>1629
    下手したら死んでないんじゃ、、

    +6

    -2

  • 2099. 匿名 2023/08/05(土) 14:45:51 

    >>2052
    外国人労働者なんて使うからそうなる
    衛生管理は日本人にやらせないとダメ!!

    +19

    -5

  • 2100. 匿名 2023/08/05(土) 14:46:09 

    やっぱりおにぎりくらいは自分で握って持っていこうと思う、、

    +6

    -1

  • 2101. 匿名 2023/08/05(土) 14:46:35 

    >>116
    大まかな大きさイラストでどうぞ笑
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +23

    -8

  • 2102. 匿名 2023/08/05(土) 14:46:44 

    うわー昨日めったに食べないのにチャーハンの食べちゃったよ〜

    +3

    -1

  • 2103. 匿名 2023/08/05(土) 14:51:02 

    >>654
    それな。暑すぎてか今年Gに会わない。
    蚊も子供の頃よりかなり少ないなー

    +14

    -1

  • 2104. 匿名 2023/08/05(土) 14:51:14 

    >>2098
    ぎゃあああ~!想像したくないっっ!!

    +15

    -0

  • 2105. 匿名 2023/08/05(土) 14:51:25 

    工場の口コミ、いつの間にか見れなくなってる?
    昨日は見れたのに

    +9

    -0

  • 2106. 匿名 2023/08/05(土) 14:53:07 

    セブン終わった…
    何食えばいいんだよ

    +2

    -3

  • 2107. 匿名 2023/08/05(土) 14:53:19 

    このせいでコンビニのおにぎりだけじゃなく、ハンバーガーやお寿司やぶりとーやサンドイッチみたいな挟むタイプの食べ物も買うのを躊躇するようになってしまった
    週末はハワイアンマックセットを買う気満々だったのにやめて家でパスタ作って済ませた
    Gおにぎりの罪は深いよ

    +29

    -2

  • 2108. 匿名 2023/08/05(土) 14:54:44 

    >>2052
    >虫混入したらもうみんな買わなくなっちゃうでしょ?
    当たり前😡

    +17

    -2

  • 2109. 匿名 2023/08/05(土) 14:55:37 

    >>2101
    Gはこんな小さくなかったよ
    どーん!と大きいのが主張してた

    +14

    -1

  • 2110. 匿名 2023/08/05(土) 14:56:36 

    >>2103
    カラスも鳩も見なくない?

    +5

    -5

  • 2111. 匿名 2023/08/05(土) 14:57:54 

    >>537
    被害者脅して揉み消そうとした企業がちゃんとするかな
    ただの正常性バイアスだと思う

    +8

    -0

  • 2112. 匿名 2023/08/05(土) 14:58:55 

    新鮮具材たっぷりおにぎり(国産G入り)

    +2

    -2

  • 2113. 匿名 2023/08/05(土) 14:59:41 

    >>1446
    昔、テレビで食べた人が死んだ

    +1

    -0

  • 2114. 匿名 2023/08/05(土) 15:00:27 

    >>3
    ややMに近いS sizeです‥

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2023/08/05(土) 15:01:44 

    >>2109
    もう1人の被害者サイズだよ

    +9

    -0

  • 2116. 匿名 2023/08/05(土) 15:02:36 

    >>2033
    派遣会社が入ってるんであんまり気にしたことなかったけど…技能実習生か。今はすっごい多いよね。始発電車で移動中、別の会社の製造工場がある駅から大量に乗り込んできて、日本じゃない気分になったこともあるくらい外国人が多くなった。コンビニ工場って人員の半分は外国人労働者(派遣含む)だと思ってもいいくらいだと思う。長く続く人も多くいるけど、人間関係厄介だし衛生管理も厳しいしやめちゃうんだよね…(あと期間バイトも多いか) 日本人も外国人もまぁ…いい人・まともな人もたくさんいるけど、それなりのまで色々います。人間だもの・・・

    +5

    -0

  • 2117. 匿名 2023/08/05(土) 15:03:07 

    >>2099
    あまりにもひどい環境で日本人は辞めてしまうと口コミにあった…。

    +19

    -0

  • 2118. 匿名 2023/08/05(土) 15:03:45 

    麺に生きたゴキブリうようよしてるのも前に見た

    +1

    -0

  • 2119. 匿名 2023/08/05(土) 15:03:50 

    >>2098
    その可能性も高いね。出られなくなって、あの画像の状態になったのかもしれないし。

    +22

    -0

  • 2120. 匿名 2023/08/05(土) 15:04:27 

    >>2054
    ふざけて食べて障害を持ってしまった人もいるよね。

    +7

    -1

  • 2121. 匿名 2023/08/05(土) 15:05:11 

    近所にファミマがあるので、よくおにぎり買ってるけど
    セブン以外でも売り上げ下がりそうよね
    気の毒
    Twitterで見たくなかったのに見てしまったから
    私自身も買うのを躊躇う
    デカ過ぎてドン引きした

    +11

    -0

  • 2122. 匿名 2023/08/05(土) 15:07:38 

    >>2100
    ラップで握って、保冷バッグと保冷剤での保冷保存も忘れずに…(暑すぎる)
    (不安ならそれもありかと思うが…)自分で握ったおにぎりで食中毒になる可能性もあるからリスクはどんどんつぶしていこうぜ。

    +2

    -1

  • 2123. 匿名 2023/08/05(土) 15:07:56 

    >>1072
    知らずに買って、確認もせず食べちゃったら…

    +4

    -0

  • 2124. 匿名 2023/08/05(土) 15:08:09 

    >>2116
    というかゴキブリ混入は末端の工員の衛生意識の問題じゃなくて
    工場の管理体制と設備の酷さで生じる問題だから工員が日本人か外国人かなんて全く関係無いように思う

    +19

    -2

  • 2125. 匿名 2023/08/05(土) 15:10:46 

    >>2103
    ハエも見なくなった🪰

    +3

    -0

  • 2126. 匿名 2023/08/05(土) 15:10:52 

    >>2122
    朝冷凍庫からそのまま持ってけばいい気もする

    +0

    -0

  • 2127. 匿名 2023/08/05(土) 15:12:11 

    むりむりむり。
    昔、中国人がやってる中華料理屋でラーメン頼んだら食べ終わりそうな時にしたからクロゴギブリがでてきたって話を知人から聞いて吐き気が止まんなかった

    +1

    -1

  • 2128. 匿名 2023/08/05(土) 15:12:19 

    >>212
    ヒィィィィ

    +3

    -1

  • 2129. 匿名 2023/08/05(土) 15:13:18 

    >>1752
    これは品出しとかの段階では気付かなそうだな。

    +3

    -0

  • 2130. 匿名 2023/08/05(土) 15:13:28 

    >>212
    これっておにぎり以外も危ないかな?
    コンビニおにぎりは二度と買わないとして、他に危ない食べ物ある?

    +3

    -0

  • 2131. 匿名 2023/08/05(土) 15:15:25 

    >>2121
    ほんとセブン以外も買いたくなくなるよね…おにぎり以外も同じ環境で作られてるんだろうけど、写真見ちゃったからとくにおにぎりを外(とくにコンビニ)で買うのは嫌になった。
    さっきセブンじゃない他のコンビニ行ったんだけど、おにぎりのコーナーは見ずに帰ったよ。いつもは買うんだけど…これからおにぎりは毎朝家で作って持って行く。

    +5

    -0

  • 2132. 匿名 2023/08/05(土) 15:15:35 

    >>2010
    Gの足。見えてましたね

    +2

    -0

  • 2133. 匿名 2023/08/05(土) 15:19:07 

    >>2105
    星1が圧倒的なやつよね
    お昼頃には見れなくなってた

    +8

    -0

  • 2134. 匿名 2023/08/05(土) 15:19:55 

    >>1970
    怖い!人間ぽい動きするってなに?!見つかったとき顔色伺いながら逃げるみたいなこと…?

    +10

    -0

  • 2135. 匿名 2023/08/05(土) 15:19:58 

    >>51
    それ知らないので教えて貰えませんか?

    +3

    -0

  • 2136. 匿名 2023/08/05(土) 15:20:24 

    >>53
    手に取った時には分からない感じですか?
    開けたら分かる程度なのかな?

    +2

    -0

  • 2137. 匿名 2023/08/05(土) 15:24:08 

    >>2098
    生命力高いから生きてそう
    出ようとして内側から出てきたんじゃないかな
    おにぎりの内側じゃなくて外側についてるってことは
    そのおかげで食べずに済んだわけだけど

    +22

    -0

  • 2138. 匿名 2023/08/05(土) 15:25:09 

    >>30
    またバイトテロじゃないの?

    今度はコンビニか…。

    +0

    -5

  • 2139. 匿名 2023/08/05(土) 15:25:45 

    >>2130
    調べたら、『わらべや日洋食品株式会社にて主にセブン-イレブン向けに弁当・サンドイッチ・惣菜等を製造販売しており、一日最大300万食を生産している。』って。
    大宮では何を、かは分からないけど。

    +17

    -0

  • 2140. 匿名 2023/08/05(土) 15:27:45 

    >>2110
    毎朝カラスに起こされるし鳩もいるよ
    まぁ鳩も暑そうにしてるけどw

    +6

    -0

  • 2141. 匿名 2023/08/05(土) 15:28:31 

    あり得ないわけではない
    どこの工場なんだろう

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2023/08/05(土) 15:28:49 

    近いからセブンを利用してたけど、、遠くてもファミマにしようかな…

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2023/08/05(土) 15:30:47 

    >>1
    > 梅香る混ぜ飯おむすび

    混ぜるのは梅だけにして下さい.....

    +6

    -0

  • 2144. 匿名 2023/08/05(土) 15:32:06 

    >>2120
    去年か一昨年亡くなったね。

    +7

    -0

  • 2145. 匿名 2023/08/05(土) 15:35:39 

    >>1748
    すいませんて‥わざと?

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2023/08/05(土) 15:35:50 

    今回のは食べる前に気付けてよかったけど、海苔に包まれてたり具が黒っぽいのだったら気付かず食べちゃうわ…途中まで食べてから気づくのが1番最悪

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2023/08/05(土) 15:36:41 

    >>1870
    たぶんだけど、一時Gの画像ばかり貼る荒らしが居たんだよ
    その時はまだ通報がなかったからガル民は何もできなかった
    どんなトピでも貼るから避けようがなくて、何日か経ったらアク禁になって平和が戻った記憶

    +12

    -0

  • 2148. 匿名 2023/08/05(土) 15:38:17 

    >>499
    工場じゃなくて自宅で虫が混入しそう

    +1

    -0

  • 2149. 匿名 2023/08/05(土) 15:40:49 

    >>1
    汚い...ゴキブリ大嫌いだからもう買えない..。

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2023/08/05(土) 15:46:18 

    >>2141
    大宮。

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2023/08/05(土) 15:48:39 

    >>1288
    くっそwwwムカつくなぁwww
    殺虫剤開発してる社員さんはこんな気持ちなのか

    +3

    -5

  • 2152. 匿名 2023/08/05(土) 15:49:02 

    >>6
    気持ち悪い うえ〜

    +0

    -0

  • 2153. 匿名 2023/08/05(土) 15:50:03 

    昨晩、当該の工場のカレーをセブンで買ったと書いたものですがやはり破棄しました
    夢にまでG出てきました

    +24

    -1

  • 2154. 匿名 2023/08/05(土) 15:53:09 

    あんなすばしっこいゴキブリがビニールで包む行程で混入するのかな

    +19

    -0

  • 2155. 匿名 2023/08/05(土) 15:54:15 

    >>1
    おにぎりに入ってたんか…レス見て更に鳥肌…
    コンビニは全体的に高いからほぼ行かないけど印象は更に悪くなった。

    +7

    -1

  • 2156. 匿名 2023/08/05(土) 15:54:30 

    >>1279
    焼きそばの時もそのまんまで
    ビビった
    今回も悪意の塊の悪戯レベルだと一瞬思ったよ

    +5

    -5

  • 2157. 匿名 2023/08/05(土) 15:54:36 

    レタスに虫が…。も嫌だけど、ゴキブリは話が違うって感じ

    +24

    -0

  • 2158. 匿名 2023/08/05(土) 15:55:03 

    最近ボス級のクロゴキブリを家でみて発狂したけど、おにぎりのゴキブリあれみたいだった

    +8

    -2

  • 2159. 匿名 2023/08/05(土) 15:56:50 

    >>2070
    誰かが、TikTokで見たって書いてた

    +2

    -1

  • 2160. 匿名 2023/08/05(土) 15:57:16 

    大昔、小さいGがラーメン食べ終わった時に汁に
    居た人知ってる
    結構有名店だった

    +6

    -2

  • 2161. 匿名 2023/08/05(土) 15:57:16 

    >>3
    こんな感じです
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +3

    -20

  • 2162. 匿名 2023/08/05(土) 15:58:40 

    >>2109
    こんな感じ
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +17

    -9

  • 2163. 匿名 2023/08/05(土) 15:58:54 

    商品棚に並べる時に気づかなかったのがすごいな。 画像見てたら がっつり 入ってたけど😅

    +6

    -0

  • 2164. 匿名 2023/08/05(土) 16:00:34 

    >>959
    彼www
    分かるよ、もう言葉にもしたくないよねw

    +18

    -0

  • 2165. 匿名 2023/08/05(土) 16:03:55 

    >>1
    辞めてくれよ…
    近所にセブンしかないし行きつけなんだから…
    暫く食べ物系を買うのやめよ

    +5

    -0

  • 2166. 匿名 2023/08/05(土) 16:05:42 

    >>2156
    今回はいたずらじゃないよ。未開封ラベルシールは貼ったまま、側面にどうやってG仕込むの?しかも店内でしょ?

    +17

    -0

  • 2167. 匿名 2023/08/05(土) 16:06:14 

    暑いせいか今年めっちゃG増えた気がする
    朝夜問わず外で見る率が例年より上がってる

    +11

    -0

  • 2168. 匿名 2023/08/05(土) 16:06:46 

    >>1003

    いつも、フィルム全部剥がさずに半分開けて食べるたりするけどこれ、目視したりしないでいつも食べてたりしたよ。。。もし見ないで開けて食べていたら地獄じゃない??やばいやばい、、、、

    +37

    -0

  • 2169. 匿名 2023/08/05(土) 16:07:02 

    >>1894
    横だけど、工場なら会社の責任でお客さんには一切関係ないじゃん。

    +5

    -1

  • 2170. 匿名 2023/08/05(土) 16:07:54 

    個人的にゴキって触覚と脚が苦手なんだけど
    それがモロに見える状態で
    これ店頭で手に取ったらうぎゃー!って叫んでおにぎり投げ捨ててしまう気がする
    よく撮影なんができたなって思った

    +25

    -0

  • 2171. 匿名 2023/08/05(土) 16:11:17 

    >>2070
    このトピでも貼られてるよ

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2023/08/05(土) 16:13:47 

    >>2167
    むしろ今年一回も見てないから、暑過ぎてGも出てこないのかと思ってた

    +9

    -1

  • 2173. 匿名 2023/08/05(土) 16:18:50 

    よーく見て
    ちょびちょび食べるクセをつけないとだね

    +2

    -0

  • 2174. 匿名 2023/08/05(土) 16:18:53 

    >>2156
    悪戯なら訴えられるリスク高いのにそんなことするか?

    +5

    -0

  • 2175. 匿名 2023/08/05(土) 16:19:07 

    セブンってある時期からどんどん劣化してない?
    悪い意味で店内も店員も何か他のコンビニとは違う。
    昔のセブンに戻って欲しい

    +33

    -1

  • 2176. 匿名 2023/08/05(土) 16:21:24 

    >>1969
    セブンペイは何故かではなくセキュリティ整備があまりにもガバガバで不正利用が相次いだから、って明確な理由があるじゃん

    +12

    -1

  • 2177. 匿名 2023/08/05(土) 16:23:24 

    >>2161
    思ってたよりエグいね…
    コオロギみたいなもの!海老の尻尾と同じ!とか思えないし、コンビニだけに限らずオニギリ暫く買えないや。なんか気持ち的に嫌。

    +13

    -0

  • 2178. 匿名 2023/08/05(土) 16:27:39 

    >>2154
    死亡推定時刻の検証が必要かなと

    +11

    -0

  • 2179. 匿名 2023/08/05(土) 16:27:41 

    これさ本体まんま目視できたのが2つであって、も少し小さくなってたり産卵してたりだと分かんなくない?
    この工場のラインのご飯は、奴等と奴等の卵とで混ぜご飯じゃない?

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2023/08/05(土) 16:28:18 

    >>2126
    なるほど!(朝ご飯炊いて作ってたので考えたことなかった)

    +0

    -0

  • 2181. 匿名 2023/08/05(土) 16:28:32 

    さっきこの事忘れてて普通におにぎり買って食べちゃったよ…おいしかった…

    +2

    -2

  • 2182. 匿名 2023/08/05(土) 16:29:01 

    埼玉県民です。
    最近、セブンでおにぎり買う機会がちょうど増えてて、しかもこの梅のおにぎり好きで結構買ってた。
    き、気づかなかっただけでまさか…と思うとゾクッとする…!
    大宮工場かぁ、可能性あるなぁー(泣)

    +13

    -0

  • 2183. 匿名 2023/08/05(土) 16:29:15 

    怖っ。生姜おにぎり!好きなんだけど買えないじゃん?

    +0

    -0

  • 2184. 匿名 2023/08/05(土) 16:30:57 

    >>1
    食べた人はよりGさんに同情する派です

    +0

    -7

  • 2185. 匿名 2023/08/05(土) 16:31:04 

    >>2180
    炊き立ての方がうまいには決まってるけどね…

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2023/08/05(土) 16:31:17 

    >>2153
    > 夢にまでG出てきました

    見たくない夢ですね……

    +5

    -0

  • 2187. 匿名 2023/08/05(土) 16:32:13 

    >>2154
    ワラワラいたらあるかも((( ;゚Д゚)))ガクブル

    +6

    -0

  • 2188. 匿名 2023/08/05(土) 16:32:44 

    >>1
    不衛生なのか故意か分からないけど、どちらにしてももう食べたくないですね
    原因は究明してほしいです

    +1

    -1

  • 2189. 匿名 2023/08/05(土) 16:37:14 

    >>129
    1つ1つ置くわけではないだろうし、多分、気付かないよね。。

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2023/08/05(土) 16:42:20 

    G大嫌いなのに、例のおにぎり画像思いっきり凝視しちゃったよ。
    大嫌いなのに凝視してしまう心理状態って一体なんなんだろう。

    +8

    -0

  • 2191. 匿名 2023/08/05(土) 16:44:08 

    検品して、品出ししてたら店員気づくけどなー

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2023/08/05(土) 16:44:25 

    暫くセブンイレブン控える

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2023/08/05(土) 16:48:36 

    >>52
    保健所は、消費者の駆け込み寺ではない。
    まずはメーカーに言うべき。
    保健所は、消費者の公衆衛生上、拡大被害が出そうな場合に動くところ。

    +4

    -1

  • 2194. 匿名 2023/08/05(土) 16:49:00 

    >>2158
    大型Gでも、2~3mmぐらいの隙間があったら、身体をペタンコにして隙間から中に入ってこれるらしいね。戦慄したわ。

    +10

    -0

  • 2195. 匿名 2023/08/05(土) 16:50:38 

    近所のスーパーでもゴキだらけ堂々とゴキブリほいほい置いている

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2023/08/05(土) 16:53:59 

    >>2162
    ただのイラストなのに触角と脚が無理すぎる😭

    +23

    -0

  • 2197. 匿名 2023/08/05(土) 16:55:57 

    >>2126
    ご飯の自然解凍ってご飯パラパラカチカチじゃないの?食感不味そう

    +0

    -4

  • 2198. 匿名 2023/08/05(土) 16:57:51 

    えーさっきおにぎり買ってきちゃったよ

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2023/08/05(土) 16:59:22 

    ヤバすぎる

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:39 

    いつ入っていつGは亡くなってるんだろう?
    包まれるときは生きて逃げそう。

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:35 

    >>2197
    会社にレンジ無い?

    +1

    -1

  • 2202. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:58 

    >>2194

    薄いもんね。実際うち玄関の僅かな隙間から何度もGが入ろうとしてくるから玄関先で闘いが起きるw
    玄関には殺虫剤常備してるわ

    +4

    -0

  • 2203. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:54 

    この時点でまだ生きてない?あいつなかなか死なないし

    +8

    -0

  • 2204. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:07 

    >>1969
    こんなでっかいGが2匹も丸なり混入してたなんてどこのコンビニでも前代未聞やろ。世間が騒がない方がおかしい。マジでデカすぎて信じられなかったよ。

    +30

    -1

  • 2205. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:32 

    >>158
    うーーーわーーー

    +1

    -1

  • 2206. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:55 

    仕方ないとは言えセブンは多いイメージ
    カマキリヘッドもあったよね

    +5

    -0

  • 2207. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:12 

    >>2154
    ビニールを包む機械の隙間とかに巣があるかもね。

    +7

    -0

  • 2208. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:08 

    >>617
    丁度昨日初めて買ったパン屋さんのパンにかぶりついたら長ーい髪の毛がびよ〜〜〜〜〜んって生地からでてきて吐いた😆!!

    +15

    -1

  • 2209. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:36 

    >>2129
    初めは中に隠れていたけど動いてあの位置になったのかなって思ってる。

    +12

    -0

  • 2210. 匿名 2023/08/05(土) 17:14:15 

    >>22
    とにかくここ1か月は食べてないからホッとしてる。同じやつ食べてたら吐き気止まらなくなりそう

    +7

    -1

  • 2211. 匿名 2023/08/05(土) 17:16:07 

    セブンのお弁当食べたかったけど買わない方がいいかな、残念、、

    +6

    -1

  • 2212. 匿名 2023/08/05(土) 17:17:42 

    目視で良かったと思うしか。もし口に入れて噛んだらと思うと、、私なら裁判起こして1億請求する。口の中ゆすいでも歯磨きしても気持ち悪くて吐きまくると思うから。

    +17

    -0

  • 2213. 匿名 2023/08/05(土) 17:17:44 

    >>639
    23には見えないよね。私も19に見える。令和19年かな?でも14年も持つとは考えにくいもんね。

    +7

    -0

  • 2214. 匿名 2023/08/05(土) 17:21:37 

    どういう状況で混入したのかしっかり調査して説明してほしい

    +9

    -0

  • 2215. 匿名 2023/08/05(土) 17:21:45 

    >>2111

    私もあの超絶汚い工場を見て以来
    ペヤングは買わない
    元々カップ焼きそばをほとんど食べないとはいえ今後も買わないわ

    企業体質ってそんなに変わらないと思う
    マックも例の緑色の肉を見てから行ってない

    +13

    -0

  • 2216. 匿名 2023/08/05(土) 17:24:48 

    >>1685
    沖縄並みなら、このおにぎりよりも高さあってデカいからはみ出るよ。

    +3

    -0

  • 2217. 匿名 2023/08/05(土) 17:27:40 

    コンビニだけじゃなくてスーパーのおにぎりも無理になった⤵⤵⤵
    今日のお昼はパンにした😭

    +4

    -2

  • 2218. 匿名 2023/08/05(土) 17:27:55 

    >>74
    隣の川口市だけど上尾工場だったよ!

    +2

    -0

  • 2219. 匿名 2023/08/05(土) 17:28:10 

    >>886
    工場も女性が指切断した事分かっていながらライン止めなかったんだよね。杜撰すぎる。

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:03 

    この工場って口コミ見たけど凄いなwまあ酷い。ネットで見たらいっぱい口コミ出て来るのに今まで上は何してたんや

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:37 

    >>2215
    あそこまで汚工場になるまで誰も告発しなかったのも怖い。

    +9

    -0

  • 2222. 匿名 2023/08/05(土) 17:35:30 

    >>150
    この世で一番Gが嫌いなのに怖いもの見たさでさっきお昼寝前に見たら心臓バクバクしてヤバかった、、
    トラウマ

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2023/08/05(土) 17:36:03 

    ペヤング思い出すね

    +0

    -0

  • 2224. 匿名 2023/08/05(土) 17:36:07 

    >>2052
    昔、ここが作った雑炊に異物が入ってて電話したな。

    +6

    -0

  • 2225. 匿名 2023/08/05(土) 17:36:53 

    >>1108
    「、、、はあ。」(キョトン)みたいな対応って本当ヤバいw

    +5

    -0

  • 2226. 匿名 2023/08/05(土) 17:38:00 

    >>2154
    旦那が道路を普通に歩いてて知らずにやつを踏んでたよ
    どんな偶然だよって思った
    歩いてる足のちょうど間下にタイミングよく入ってくるんだもん
    だから偶然も有り得ると思う

    +2

    -2

  • 2227. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:11 

    >>2209
    どなたかも言ってたけど、本当不幸中の幸いだよね...。

    +7

    -0

  • 2228. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:43 

    えーセブンイレブンもう無理かも
    汚すぎ
    もう安心して食べられないじゃん

    +6

    -0

  • 2229. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:28 

    セフレの精子混入してて旦那の子じゃない赤ちゃんが生まれてきちゃった感じかな

    +0

    -5

  • 2230. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:35 

    >>2206
    知らなくてググったら足入り画像出てきたけど頭もあったの?

    +0

    -0

  • 2231. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:56 

    しんどいけど、自宅で作るのが安全なんだね。

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2023/08/05(土) 17:42:38 

    画像本当に気持ち悪かった。
    もう食べたくないなぁと思うけど
    これからも私生活色々忙しいのは変わらないし
    きっと明日も買うんやろうなあ私。
    もうすでに何らかの虫食べてたりしたらどうしようとか考えてしまう

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2023/08/05(土) 17:42:57 

    >>2154
    あんなに俊敏なやつなのにね。ご飯に困らない環境で怠慢になってたのかな。

    +3

    -0

  • 2234. 匿名 2023/08/05(土) 17:43:06 

    >>2052
    コロナでもクラスター出してて草
    こういうのって一事が万事なんだよねw
    弁当製造の食品工場でクラスター、従業員13人感染 : 読売新聞
    弁当製造の食品工場でクラスター、従業員13人感染 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 埼玉県内では13日、新型コロナウイルスに感染した高齢者ら男女5人の死亡が明らかになった。県内で1日に判明した死者数としては、これまで最多だった4月23日の7人に次ぐ2番目の多さで、県内の死者は累計119人となった。新た

    +4

    -4

  • 2235. 匿名 2023/08/05(土) 17:43:28 

    >>8
    これってかつての不二家叩きと同じじゃ無い?グリコ森永事件もそうだけどさ。なんか最近日本の外食産業や小売に対する変な外部要因のニュースが多すぎて疑問に思ってる。

    +5

    -8

  • 2236. 匿名 2023/08/05(土) 17:44:29 

    昨日郵便局に行ったらゴキがいた。そのまま宅配便を出してしまったけどゴキがダンボールに潜入するって事ないよね?とても心配なんだけど。

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2023/08/05(土) 17:45:08 

    >>2175
    うちの近くの二軒は、店員同士大声で話してゲラゲラ笑ったりで避けるようになった。

    +5

    -0

  • 2238. 匿名 2023/08/05(土) 17:46:19 

    >>2172
    よこ
    涼しい地域に移動してるのかもね
    私の地域は元々暑いけど今年あまり見かけない

    +0

    -0

  • 2239. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:14 

    +2

    -6

  • 2240. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:32 

    >>7
    数年前もTwitterで、セブンのおにぎりに虫混入事件、があったんだけどその時は「包装剥がした跡がある」「故意で入れただろ」ってコメントが多数で、ついには虫博士まで参戦して「その虫はセブンの工場付近には存在しない虫」とボコボコに叩かれて、セブンが介入する前に奴が逃走して終わりだった

    今回はそんな流れになってない、って事はガチなんか…
    すごく綺麗にゴキが包まれてるし

    +17

    -0

  • 2241. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:41 

    >>2206
    そうなんだ
    でもカマキリと雑菌だらけのGはだいぶ違うなあ

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2023/08/05(土) 17:48:23 

    >>2175
    FCのやり方が無茶で死者を出しまくってる会社だから。
    どこのコンビニでバイトする?ってなった時にすすんで選ぶ店ではないだろうね。
    セブン本部から無理言われ自殺、借金1千万円背負わされ…FC店オーナーの地獄 | ビジネスジャーナル
    セブン本部から無理言われ自殺、借金1千万円背負わされ…FC店オーナーの地獄 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    1月20日、外食チェーンのすかいらーくホールディングスが4月までに24時間営業を全廃すると発表した。人手不足や夜間の客数減などが理由だ。こうした時代の流れに逆行...(1/3)


    息子が自死、本人も失踪「コンビニ店主」の地獄 家族総出でレジに立ち続けたが… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    息子が自死、本人も失踪「コンビニ店主」の地獄 家族総出でレジに立ち続けたが… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    コンビニ店主の窮状が盛んに報じられている。弁護士の明石順平氏は「コンビニ本部の進める集中出店で、一部のオーナーは共食いを強いられている。追い詰められた家族からは自死も出ている。儲かるのは本部だけだ」という――。


    本部に追い込みかけられ...セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出! (2014年11月10日) - エキサイトニュース
    本部に追い込みかけられ...セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出! (2014年11月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    セブン‐イレブン(以下、セブン)商法の本質は加盟店オーナーを食い物にするフランチャイズシステムにあることをこれまで指摘してきた。しかも、オーナーたちは借金まみれになって自殺にまで追いこまれるケースも続...

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:00 

    >>1866
    わたしも2回目のデートで大皿料理に黒Gの特大のやつ入ってて、お店の人に言ったら一度引っ込めて出てきたんだけど、これG取っただけじゃない?って言ったら別にええやろって気にせず食べだしたからなんか合わないなぁってなっちゃった。
    本当は他の料理も信用できないからお店でたかったけどまだ2回目のデートだから言いにくかった。

    +7

    -1

  • 2244. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:59 

    食品テロって誰がどうやって入れたのかわかんない限り続くよね
    内部の人間がわざと入れたのか製造過程で入っちゃったのかそれとも購入客がバズらせたくて入れたのか

    +2

    -2

  • 2245. 匿名 2023/08/05(土) 17:50:11 

    >>1
    昨日ここに書いていた人がいた

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2023/08/05(土) 17:54:18 

    >>2214
    説明聞いたところで、どうせ納得しないんでしょ。
    ところで、あなたのコメントのような発想をするのは、世界中で日本人だけだって知ってた?
    欧米の消費者は、こんな不良品を出荷したのはメーカーの責任だから、メーカーが責任持って再発防止しろってスタンス。
    やれ原因な何か?とか、やれ原因究明して説明しろ、とか言うの日本人だけだよ。それも当該事件と全く無関係な消費者がね。

    +4

    -4

  • 2247. 匿名 2023/08/05(土) 17:55:18 

    さすが、、、埼玉。

    +0

    -1

  • 2248. 匿名 2023/08/05(土) 17:56:29 

    >>1
    5月16日 サラダにカエル混入
    5月30日 コールスローサラダに金属混入
    セブン-イレブン コールスローサラダに金属混入で自主回収 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    セブン-イレブン コールスローサラダに金属混入で自主回収 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    セブン-イレブン・ジャパンは、きのうからきょうにかけて東京都と千葉県の店舗で販売した「コールスローサラダ」に金属部品が混入したとして、商品の回収を発表しました。対象となるのは東京都と千葉県にあるおよ… (1ページ)


    スーパーのサラダにカエル混入か セブンが主要取引先の総菜メーカー:朝日新聞デジタル
    スーパーのサラダにカエル混入か セブンが主要取引先の総菜メーカー:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     長野県松本市の総菜メーカー「デイリーはやしや」は16日、同社が製造したサラダを上田市のスーパーで買った客から「カエルが混入していた」との連絡が11日にあったと、自社のホームページで公表した。松本市保…

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2023/08/05(土) 17:56:59 

    >>9
    SDGS

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2023/08/05(土) 17:59:05 

    >>2229
    トピずれ。
    ウーマのことか?

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2023/08/05(土) 18:01:38 

    >>13
    こういう問題ある度に食品製造工場は北海道に移せないのかと思うわ。
    流通コストの問題とか色々あるんだろうけど、Gのいない北海道が本当に羨ましい。

    +13

    -5

  • 2252. 匿名 2023/08/05(土) 18:03:07 

    >>1
    想像してしまうから当分は食べれないけど、
    あいつらどこでも行けるからどうやって混入防げば良いんだろね

    +12

    -1

  • 2253. 匿名 2023/08/05(土) 18:03:10 

    >>2251
    そういう問題じゃないだろ。

    +18

    -0

  • 2254. 匿名 2023/08/05(土) 18:03:44 

    中野駅近くのセブンに行ってお弁当見てたんだけど、ご飯の入ってるお弁当はほとんどここの工場で作ってるものなのね
    売れてなかったよー

    +17

    -0

  • 2255. 匿名 2023/08/05(土) 18:05:05 

    >>2252
    完璧には防げないよ。

    +7

    -0

  • 2256. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:28 

    >>2255
    ですよね、、だからこそ食べる気がうせる

    +3

    -0

  • 2257. 匿名 2023/08/05(土) 18:07:16 

    >>2239
    気持ち悪い。ウゲー。

    +20

    -0

  • 2258. 匿名 2023/08/05(土) 18:08:20 

    噛んでから気づいたんじゃなくて食べ始める前に気づいたんだよね?
    それだけはほんとに良かったね……
    噛んでたら一生のトラウマ過ぎて死ねるわ

    +20

    -0

  • 2259. 匿名 2023/08/05(土) 18:09:46 

    >>2258
    ギギギイッとかね。

    +1

    -7

  • 2260. 匿名 2023/08/05(土) 18:10:23 

    >>1467
    そんな強烈な見栄えだったのに、陳列する時にコンビニ店員は気づかない??

    +8

    -0

  • 2261. 匿名 2023/08/05(土) 18:12:25 

    てかおにぎりにうっかり包まれただけなら死なそうだけどちゃんと死んでたの?
    おにぎり開けたらそこから元気な生きたあいつが出てきたらと思うと…

    +14

    -0

  • 2262. 匿名 2023/08/05(土) 18:12:51 

    >>2166
    一瞬思っただけだよ

    +0

    -3

  • 2263. 匿名 2023/08/05(土) 18:13:27 

    >>2174
    だから
    一瞬思ったと書いてるじゃん

    +2

    -3

  • 2264. 匿名 2023/08/05(土) 18:13:39 

    普通は?そういうイタズラかなと思うけど二人から別々に通報あったから確定したんだと
    ちなみに鉄道の街工場だそうで自分はこのおにぎりは食べないけどガッツリ地域なのでなんか嫌だわ

    +6

    -0

  • 2265. 匿名 2023/08/05(土) 18:14:46 

    ゴキブリだけ宇宙飛ばしてなんらかの星に着陸出来たとしたらリアルテラフォーマーズな世界になりそう
    そうなったら大変だからやっぱり地球で退治しなきゃね

    +10

    -0

  • 2266. 匿名 2023/08/05(土) 18:15:56 

    >>2187
    まぁ、一匹いたら30匹はいると言うから…

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2023/08/05(土) 18:16:31 

    大手の食品工場で働いてるけど、小さい虫いっぱいいるよ。包装されたものを目視で検査するけど、何度も虫を発見したことがあるし、流れが早過ぎて見逃してるのもあると思うわ。

    +16

    -2

  • 2268. 匿名 2023/08/05(土) 18:17:40 

    海苔なしだから気づいたけど、普通に海苔巻くおにぎりなら気づかないで巻いて食べちゃうかも。
    「あれ?…」一噛み、「へ?…」二噛み、
    とりあえず手に出してみて「これなんだろ…」みたいな

    +13

    -0

  • 2269. 匿名 2023/08/05(土) 18:17:52 

    +0

    -8

  • 2270. 匿名 2023/08/05(土) 18:18:47 

    >>2189
    店員気づかないんだ~?ってコメあるけど、コンビニ店員は品だしが仕事だし、Gが入ってるなんて思いもしないから普通に品だしするし気づかないと思う。忙しいし。

    +12

    -1

  • 2271. 匿名 2023/08/05(土) 18:21:14 

    工場が清潔に保たれてたならここまで印象下がらなかったと思う
    このトピ読んでると食品工場の信用失うわ

    +16

    -0

  • 2272. 匿名 2023/08/05(土) 18:21:24 

    ビルゲイツがゴキブリからミルクを作ってなかった?
    大丈夫じゃないの?

    って
    無理よね💢

    +3

    -3

  • 2273. 匿名 2023/08/05(土) 18:21:32 

    彼氏がセブンでよくおにぎり買って食べてるけど、
    今度から買わないだろーねー。

    工場の掃除をしないとねー。
    ゴキブリは🪳汚い所に出る

    +8

    -2

  • 2274. 匿名 2023/08/05(土) 18:22:24 

    昔、テレビ番組『TVジョッキー』でさあ
    ゴキブリを食べた男性がいましたよね?
    TVジョッキーでゴキブリの天ぷらを食べた人がいて腹の中にゴキブリが湧い... - Yahoo!知恵袋
    TVジョッキーでゴキブリの天ぷらを食べた人がいて腹の中にゴキブリが湧い... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    TVジョッキーでゴキブリの天ぷらを食べた人がいて腹の中にゴキブリが湧いて死んだという話ほんと? 当時はまことしやかに言われていたんだよね・・・ テレビ番組『TVジョッキー』の「奇人・変人」のコーナーですね。天ぷ...


    テレビ番組でゴキブリを食べて「死んだ」男: 研究と教育と追憶と展望
    テレビ番組でゴキブリを食べて「死んだ」男: 研究と教育と追憶と展望tsuyu.cocolog-nifty.com

    テレビ番組でゴキブリを食べて「死んだ」男: 研究と教育と追憶と展望研究と教育と追憶と展望露本伊佐男のブログ2022年3月日月火水木金土  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  プロフィール最近の記事勝手に「正誤表」大学...

    +0

    -1

  • 2275. 匿名 2023/08/05(土) 18:23:02 

    セブン、潰されそうとしてる??
    毒に屈しない企業だもんね。

    +2

    -8

  • 2276. 匿名 2023/08/05(土) 18:24:59 

    >>2260
    店員さんも1個ずつ掴んで陳列するわけじゃないから、数個ずつ掴んで次から次に置くから見てない気がする

    +9

    -1

  • 2277. 匿名 2023/08/05(土) 18:25:13 

    しばらくおにぎり買うのは控えよう

    +4

    -2

  • 2278. 匿名 2023/08/05(土) 18:25:19 

    >>277
    5億円くらいは余裕で取れそう
    てか被害受けたのが外国人だったらどうなってたんだろう……

    +3

    -2

  • 2279. 匿名 2023/08/05(土) 18:25:47 

    +2

    -9

  • 2280. 匿名 2023/08/05(土) 18:27:35 

    セブン嫌いでほとんど利用してなくてよかった…

    +2

    -2

  • 2281. 匿名 2023/08/05(土) 18:27:52 

    銀魂
    Gintama 【銀魂の面白い瞬間】#114 エイリアンゴキブリと戦う際の銀時の危険な間違い | 銀魂 - YouTube
    Gintama 【銀魂の面白い瞬間】#114 エイリアンゴキブリと戦う際の銀時の危険な間違い | 銀魂 - YouTubem.youtube.com

    Gintama 【銀魂の面白い瞬間】#114 エイリアンゴキブリと戦う際の銀時の危険な間違い | 銀魂#銀魂 #Gintama ?でより多くのビデオを見る : https://bom.so/DOfobS?Watch more video at : https://bom.so/DOfobS?Synonyms...">

    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +2

    -11

  • 2282. 匿名 2023/08/05(土) 18:28:04 

    >>1894
    はい?工場の作業員が自分で入れたのをコンビニ行って撮影したんだと考えてるの?
    どの店に、どの時間帯に並ぶか把握してるってこと?
    すげーなその作業員。
    最初から最後の工程まで見てなきゃ、最終的にこのおにぎりがどこに行くかなんて把握できないと思うけど。
    その説は無理あるんじゃね?

    +11

    -1

  • 2283. 匿名 2023/08/05(土) 18:29:46 

    >>2036
    人間の爪とか髪の毛も食べるよ

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2023/08/05(土) 18:29:47 

    セブンイレブンよ
    もうおにぎりは売るな
    つーか買わないよ、たまたまおにぎり買ってかえったらこのニュース
    親子で大喧嘩に発展したわ
    多分ほかのコンビニ&スーパーでももう買わないわ

    +2

    -7

  • 2285. 匿名 2023/08/05(土) 18:34:34 

    前に牛丼屋だって?水のコップにG入っててそのまま提供されたの。コップって、事前に並べてすぐ水出せるようにしてあるらしいけど、店員がなんで出す時気付かなかったのかなって思う。

    +3

    -1

  • 2286. 匿名 2023/08/05(土) 18:34:58 

    >>1969
    セブンペイに関しては社長が会見で「SMS認証」と「SNS」の違いすら分かってない発言するようなセキュリティガバガバだったから。まともなネットリテラシーある人なら絶対使わないよ。

    +7

    -0

  • 2287. 匿名 2023/08/05(土) 18:35:22 

    >>496
    いい気ブン♪

    +0

    -1

  • 2288. 匿名 2023/08/05(土) 18:36:07 

    >>2261
    そうだよね、あれだけ生存能力あるのにおにぎりで、フィルム包装されただけで、死ぬのかね?

    +10

    -0

  • 2289. 匿名 2023/08/05(土) 18:37:40 

    >>401
    酢は冷蔵庫に入れたら少しは防げるのかな

    +0

    -0

  • 2290. 匿名 2023/08/05(土) 18:41:02 

    >>2274
    ジィーンズと白いギターもらったのかな。

    +2

    -0

  • 2291. 匿名 2023/08/05(土) 18:42:30 

    >>150
    山下清ばりにおにぎり🍙好きだから見ない🥹

    +0

    -1

  • 2292. 匿名 2023/08/05(土) 18:43:34 

    >>4
    商品の問題じゃなく工場の問題だけど、もうイメージ悪過ぎだから廃品したほうがいい。
    バイトは客少なくなって逆に楽になりそうだけど、セブンオーナーは、本当に気の毒だなって思う。

    +4

    -0

  • 2293. 匿名 2023/08/05(土) 18:43:36 

    >>2209
    新しい説!なるほど

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2023/08/05(土) 18:43:57 

    コンビニ用じゃないけど工場でおにぎり作ってたことある。丸い型にごはんを詰めて機械のなかで包装されるんだけどその瞬間にゴキブリがサッと入ったのかもね。発見時は生きてたのかな。

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2023/08/05(土) 18:45:45 

    >>1412
    ゴミとか残ってますか?埼玉の工場?で使ってたやつらしいですよ

    +1

    -1

  • 2296. 匿名 2023/08/05(土) 18:46:52 

    というか猛烈に暑いからお弁当持っていくのも怖くてセブンでおにぎり買ってたよー😭

    +6

    -0

  • 2297. 匿名 2023/08/05(土) 18:47:32 

    >>27
    家の中でも1匹いたら 最低30匹はいるとか 2匹で60匹 工場大変だな

    +3

    -1

  • 2298. 匿名 2023/08/05(土) 18:48:18 

    >>2179
    Oh no!😫

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2023/08/05(土) 18:48:56 

    工場でパワハラ蔓延してて、仕返しでいじめられてる工員の人がわざと知らん顔したんじゃないかって旦那が行ってたな。
    前にもそういう事件あったよね。あれは確か冷凍食品の工場で、薬品?を混ぜたかなにかだったけど。シフトを減らされた恨みかなにかで。

    +16

    -1

  • 2300. 匿名 2023/08/05(土) 18:49:51 

    >>448
    友達がG嫌いすぎて名前も呼べなくて最終的にアリエッティって呼んでたの思い出したわ

    +1

    -2

  • 2301. 匿名 2023/08/05(土) 18:50:03 

    >>1
    セブンでスムージー買うのが好きでよく買うんだけど、もしそこにGが紛れ混んでても店頭のミキサーでスムージーにしちゃうから気付けないな。。と思ったらもう買えなくなってきた

    +28

    -5

  • 2302. 匿名 2023/08/05(土) 18:50:51 

    >>14
    私も
    無理だわ

    +6

    -0

  • 2303. 匿名 2023/08/05(土) 18:51:51 

    >>939
    金属とかプラスチックはわかるけど生き物は厳しいのかな
    おにぎりにタンパク質入ってることもあるし

    +1

    -3

  • 2304. 匿名 2023/08/05(土) 18:51:53 

    >>2299
    何かしらの仕返しで知らん顔しても誰が担当したかバレるから、なんでこんな外から見えるデカい虫見逃すんだって叱られるよ
    辞める前提ならいいけど

    +11

    -0

  • 2305. 匿名 2023/08/05(土) 18:54:47 

    >>2048
    そうなんだね
    ありがとう
    指切断した人も気の毒だけど市場に出回る前にどうにかして欲しかった

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2023/08/05(土) 18:54:52 

    北海道にもゴキブリいるらしい。あの繁殖力が強くてどこでも湧くのがいないわけないと検索したら、10年前から普通にいるって北大の先生が言ってる。今の所3種類だって。鉄筋コンクリートのビルの建設ラッシュで暖かく冬を越せるようになったからだって。

    +5

    -3

  • 2307. 匿名 2023/08/05(土) 18:56:31 

    >>608
    私も旦那出張中で中学生の娘と2人でリビングにいて、2階に行こうと思ったら、階段に今まで見たこともないような超巨大なGが2階から下に降りてきてて悲鳴あげてリビングに逃げてドア閉めて、リビングから出られなくなった事件が発生した事あった。
    黒くて巨大なのは、もう本当に無理過ぎる。何であんなに恐いんだろう。
    生命の危機あるスズメバチとかではない恐さがやつにはある。

    +21

    -2

  • 2308. 匿名 2023/08/05(土) 18:58:28 

    >>2307
    うちにも出たらどうしよう!!心の準備がいるな…
    超巨大ってどれくらい?

    +1

    -2

  • 2309. 匿名 2023/08/05(土) 18:59:13 

    >>2296
    家のご飯の方が清潔だね

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2023/08/05(土) 19:04:47 

    >>303
    そうこれ!めちゃくちゃ厳しいよね
    厳しすぎて今月4人はやめたもん
    虫が入るなんてありあえない
    トイレも頻繁に行けないし髪の毛ひとつですら厳しいから😰そう簡単に虫はいるかなー?

    +10

    -1

  • 2311. 匿名 2023/08/05(土) 19:04:52 

    >>2261
    私も死んでたのが不思議でならなかった。
    圧縮密閉とかでもないから、包装段階じゃなく、熱々のやつの整形段階に入り込んで熱にやられたのかな?包装段階であのGを殺める事ができるおにぎりはもはや危険だなって…おにぎりごとつぶれたわけでもないのにw
    あとは梅の殺菌力がぱないかw

    +2

    -3

  • 2312. 匿名 2023/08/05(土) 19:06:09 

    >>2236
    ダンボールに混入したり卵植え付けるらしいね
    だからダンボールはすぐに廃棄する

    +7

    -2

  • 2313. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:12 

    >>6
    叫んじゃうよー
    絶対ゴキにぎり当たりたくない…

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2023/08/05(土) 19:10:41 

    >>1033
    客は気づいたけど拡散目的でセルフレジ使ったとか?
    有人レジで店員が気づいたらこんな公にはならなかったのではと思っちゃう…

    +0

    -2

  • 2315. 匿名 2023/08/05(土) 19:12:01 

    >>2307
    巨大なやつの衝撃と破壊力やばいよね。職場の隣が飲食店で、うちは飲食店じゃないんだけど、さっきまで行き来してた場所にいなかったのに、突然5cmくらいの黒いGが現れて、叫んだ。

    +0

    -1

  • 2316. 匿名 2023/08/05(土) 19:12:38 

    実は言うと私も昔セブンで買ったおにぎりの中にプラ片が入ってた事があった
    お店に言ってレシート出して
    後日偉い人が遠いところ菓子折り持って
    家に謝罪に来たけどそれで終わり
    機械使ってるだろうから仕方ないと根に持っては無いけど
    今回は生き物だから公表したのかな?

    +2

    -2

  • 2317. 匿名 2023/08/05(土) 19:14:32 

    >>2299
    仕返しだとしてもわざわざゴキブリ捕まえて入れられるかなあ?めんどくさいし自分で触るのも嫌じゃない?

    +6

    -0

  • 2318. 匿名 2023/08/05(土) 19:19:23 

    >>2307
    私はリビングのドアを閉めてたらそのドアの下からGがリビングめがけて思いっきり1mmもないドア下から入ってきて泣きそうになった事があります…

    +7

    -1

  • 2319. 匿名 2023/08/05(土) 19:19:35 

    >>1003
    パーツだけかと思ったら…ゴロッとまるごと😱
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +0

    -16

  • 2320. 匿名 2023/08/05(土) 19:21:17 

    >>2036
    流しやトイレ行けば水があるからわざわざ危険をおかしてまで人間の口の水分吸わないと思うよ

    +8

    -0

  • 2321. 匿名 2023/08/05(土) 19:22:19 

    ここに書き込んで台所行ったら、なんと今年初のGがいた😭😭くたばってもがいていたけど、ブラックキャップの効果?
    もうなんの呪いやーー!!!ダッシュで、ゴキプッシュ買ってくる!!😭

    +17

    -2

  • 2322. 匿名 2023/08/05(土) 19:23:03 

    >>1664

    なんでも店員のせいにするのは
    おかしくないか?

    自分で見て選べばいいじゃん
    そもそも工場の奴らのせいだろ
    レジ打ちの方に文句言うのは筋違い

    +5

    -0

  • 2323. 匿名 2023/08/05(土) 19:23:26 

    >>2299
    死んでたのが何でかなって思う。坦々うどんのミニカップに入ってたカエル生きてたよね。

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2023/08/05(土) 19:25:51 

    セブンのツナマヨ好きだったんだけど他のところのにしようかな、それともコンビニ自体やめた方がいいのかな

    +2

    -0

  • 2325. 匿名 2023/08/05(土) 19:28:35 

    しばらくおにぎり買うのやめよう…

    +13

    -0

  • 2326. 匿名 2023/08/05(土) 19:29:17 

    セブンのおにぎり値上げしてるし買うことはもうないかな

    +7

    -0

  • 2327. 匿名 2023/08/05(土) 19:32:14 

    >>2037
    それって店の仕事じゃなくて工場の仕事だよね?
    あくまで店は仕入れた商品を売ってるだけに過ぎない。
    これが店舗製造で店舗混入なら分かるけど、ただでさえ低賃金でやること多いと言われてるコンビニ店員に何かから求めてるの?

    +2

    -0

  • 2328. 匿名 2023/08/05(土) 19:36:08 

    >>1
    今まで、気にしないでかぶりついていたけど、手で割って中身確認してから食べるようにするわ~🍙

    +0

    -0

  • 2329. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:59 

    セブン、おにぎりギッシリだった
    情報社会怖い😨

    +5

    -6

  • 2330. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:10 

    うわぁーーーと思ったけど、昔 食品工場で働いてたけどね、かなり念入りに定期的に消毒業者も入れてるんだよ工場には。でもヤツらはスルスルッて来るんだよ。。 流石にネズミはこれでもかってくらい厳重に駆除してたから大丈夫なんだけど

    でも今回オニギリ買ってしまった人はトラウマになりそう…

    +8

    -0

  • 2331. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:17 

    >>2308
    よこだけど都心から地方の田舎に引っ越してはじめての夏
    夜みんな寝てからテレビ見ててアイス取りに冷蔵庫いって戻ってきてさ、食べようとアイス開けようとした時テレビの裏の壁に子供の手のひらサイズの真っ黒いゴキがくっついてた
    デカすぎてえ何?!てなったけどもうサマがゴキなんだよ
    声出なくてアイス放り投げて急いで2階で寝てる旦那起こしに行ったw

    +3

    -3

  • 2332. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:02 

    >>2322
    仮にレジが気付けばそれで良いっていう問題でもないしね

    もうこれ作った工場1回完全に潰して新しくキレイに作り直すぐらいしないと改善できなそう

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2023/08/05(土) 19:41:26 

    >>2230
    脚でした、、失礼しました

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2023/08/05(土) 19:41:35 

    セブンじゃなかったけど、前におにぎりに指とか歯が入ってたことがあったね
    寿司には錆びたネジが入ってたこともあるし

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2023/08/05(土) 19:41:39 

    >>2323
    そもそもGは死んでたのかな?
    それと丸亀のカエルは仕込んでるよ

    +0

    -1

  • 2336. 匿名 2023/08/05(土) 19:42:28 

    >>2327
    しかも店舗ってフランチャイズ契約の店も多いだろうし、なんでセブンの工場のミスをフランチャイズがカバーしないといけないの?って思う

    食品にGが混入してないかどうかチェックしろなんて店舗の仕事増やしてないで工場がしっかりしろと想う

    +6

    -0

  • 2337. 匿名 2023/08/05(土) 19:42:52 

    >>2316
    生き物界の中でもTop of 気持ち悪いゴキだから
    かえるでも公表しただろうけど、かえるとゴキじゃ…ねぇ
    新鮮な野菜ってことじゃーんていう意見もあったし

    +4

    -0

  • 2338. 匿名 2023/08/05(土) 19:43:41 

    >>2005
    カケラとか一部とか入ってたらわからないかも😱

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2023/08/05(土) 19:44:47 

    >>2329
    売れてなかったってコト?
    そりゃみんな自衛するよ気持ち悪い

    +13

    -1

  • 2340. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:00 

    >>2331
    地方の田舎ってどこ?

    +1

    -1

  • 2341. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:24 

    >>239
    小学校のとき、給食のパンにGが練り込まれたものが供されたことがあったわ...
    あれ、数個だけレーズンパンかな?みたいな見た目。
    クラスによっては大きなパーツもはいってて阿鼻叫喚→全学年食べるな!って大急ぎで伝達されたけど、言われないとそのまま食べてたかもしれない
    おにぎりの場合、昆布とかだと、本当にわからないと思うよ。

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2023/08/05(土) 19:47:42 

    >>2318
    gって弾力性すごいからどんな隙間でも通れるらしいね。そこに研究者が着目しているらしい。

    +6

    -0

  • 2343. 匿名 2023/08/05(土) 19:47:45 

    >>1979
    赤ちゃんって、数ミリくらいで黒くて横に白い一本線が入ってるやつ?
    だったら家のどこかで卵が孵化したのかもしれぬ…

    +4

    -0

  • 2344. 匿名 2023/08/05(土) 19:48:06 

    >>2037
    確かに、工場や店舗で何度かチェックできるタイミングあったのに、それを逃してしまってるから、結果これで大打撃になってるよね。人の目でのチェックも限界はあるかもだけど、口に入る物だから本来はちゃんと目視して店舗に並べるべきなのかも。

    +2

    -0

  • 2345. 匿名 2023/08/05(土) 19:51:52 

    >>303
    めちゃくちゃわかるよ。
    だからこそ、何故Gが混入された⁈と、働いた事あるからこそ思ってる。

    あの社長辞めてから、個人的にはセブンに評価低いんだよな…。ただ、この件で株価が下がる事は無さそう。。
    私は元々、数年前からセブンのおにぎりに不信感抱いてたから(具も少なく米がベチャベチャになった)
    G入ってるかも?おにぎりなんて絶対買わない。

    +5

    -1

  • 2346. 匿名 2023/08/05(土) 19:53:03 

    私も嫌いだけど何でゴキブリてこんなに人を不快にさせるんだろうね
    遺伝子かしら?

    +8

    -0

  • 2347. 匿名 2023/08/05(土) 19:54:03 

    >>2331
    よく田舎の虫はデカいって言うもんね。
    それにしてもそれは恐怖でしかない。
    ナウシカの世界になったら泣く。

    +6

    -0

  • 2348. 匿名 2023/08/05(土) 19:54:55 

    >>2346
    本気で絶滅してほしい。

    +11

    -0

  • 2349. 匿名 2023/08/05(土) 19:55:03 

    ちょっとしばらくセブンのおにぎり買えないわ
    無理ごめん

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2023/08/05(土) 19:55:19 

    >>2159
    TikTokの動画で見た😣
    個体そのものが混じってた。
    あれはかなりデカイ🪳

    +2

    -4

  • 2351. 匿名 2023/08/05(土) 19:55:30 

    >>1003
    工場で最後に異物混入の点検とかしないの?

    +14

    -0

  • 2352. 匿名 2023/08/05(土) 19:56:43 

    >>2329
    丸亀製麺のカエルの時は、それほど売上に影響無かったみたいよ。
    そして、私の近所のセブンはおにぎり通常と変わらず売れてたわ。

    私はセブンのおにぎり買いたくないけど、それはゴキ以前から弁当のカサ増しにしろ汚い事やってきた理由かな。

    +12

    -1

  • 2353. 匿名 2023/08/05(土) 19:57:33 

    >>343
    最後の一文ワロタw

    +4

    -2

  • 2354. 匿名 2023/08/05(土) 19:57:49 

    >>49
    🤢

    +1

    -1

  • 2355. 匿名 2023/08/05(土) 19:58:06 

    >>29
    昔バイトしてたフォルクスもゴキブリだらけだったし、デパート内のレストランはネズミだらけだったし、どこでもそんなもんだと思ってる。でもマクドで虫見たことなかったなぁ。

    +23

    -2

  • 2356. 匿名 2023/08/05(土) 19:58:42 

    >>1922
    買った人が気づいたんだ…その人は二度とおにぎりは食べられないだろうし、精神的に大丈夫なのかな?

    +6

    -2

  • 2357. 匿名 2023/08/05(土) 19:59:18 

    >>2321

    Gのこと考えると出会うよね

    +6

    -1

  • 2358. 匿名 2023/08/05(土) 19:59:36 

    梱包する時に紛れ込んだか
    工場が不衛生だということがわかってコンビニおにぎりは食えない

    +11

    -0

  • 2359. 匿名 2023/08/05(土) 20:00:23 

    >>2329
    うちの近くも、この時間おにぎりめっちゃあった。梅のやつもたくさん。ちなみに、都内で大宮工場のやつ。

    +9

    -1

  • 2360. 匿名 2023/08/05(土) 20:00:38 

    コンビニのおにぎりは絶対に安心!
    じゃなかったのかよ…ショックだわ

    +16

    -0

  • 2361. 匿名 2023/08/05(土) 20:00:46 

    おにぎりの原材料が書かれてあるラベルは機械が貼ってるのかな?
    それとも手作業?手作業ならラベル貼る時にゴキブリに気づきそうなのに

    +4

    -0

  • 2362. 匿名 2023/08/05(土) 20:00:50 

    >>2324
    日本の食品工場て、かなり衛生面しっかりしてるけどね…
    不安に思うなら、自分で手作りするのが1番よ。

    ただ、一応、おにぎり好きな私が、食べ比べした感想だと
    ずっとセブンのツナマヨ派だったんだけど
    ローソンのツナマヨ食べると、米の硬さやツナの量に感動するよ。(個人的なコメだから、気になったらローソンのツナマヨ食べてみて)

    +17

    -0

  • 2363. 匿名 2023/08/05(土) 20:01:25 

    >>2171
    画像検索で見た!でっかいゴキブリだったね!恐怖!

    +2

    -1

  • 2364. 匿名 2023/08/05(土) 20:01:34 

    台風が直撃してる地域なんだけど、今日セブン2軒行ったら棚すっからかんなのにおにぎりだけ大量に余ってたよ。工場違うけどやっぱり気になるよね…

    +9

    -0

  • 2365. 匿名 2023/08/05(土) 20:01:36 

    >>389
    今回発覚したのが大宮工場ってだけで、日本全国の工場にGその他混入の可能性はあるよ

    +9

    -1

  • 2366. 匿名 2023/08/05(土) 20:02:10 

    >>2341
    > 昆布とかだと、本当にわからないと思うよ。

    考えただけで😭

    +4

    -0

  • 2367. 匿名 2023/08/05(土) 20:02:25 

    >>177
    見たくなかったよ〜😭返信開いてみてたら、突然出てきて……見てしまった。🤮😱🤮

    +5

    -0

  • 2368. 匿名 2023/08/05(土) 20:06:27 

    うわぁ、見ないでおこうって思ってたのに見ちゃたよ
    現場は大小たくさん繁殖してたんだろうね

    +4

    -0

  • 2369. 匿名 2023/08/05(土) 20:06:43 

    2組の客から苦情があったの?
    てことは2匹混入してたの?
    たまたま奇跡的に2匹おにぎりの中に入っちゃったのか
    ゴキブリがたくさんいる環境だったのか

    +7

    -0

  • 2370. 匿名 2023/08/05(土) 20:07:49 

    のりが被ってたら食べちゃうよ

    +6

    -1

  • 2371. 匿名 2023/08/05(土) 20:08:16 

    >>212
    このコメント読んで吐きそうになった。同じ工場で2匹も混入してたってことはそういうことなのかな?まぁそうだろうね。本当に吐きそう。宅配ピザ屋とマックでバイトしたことがあるけどGは見たことなかった。この工場はどんだけ汚いんだよ。

    +21

    -0

  • 2372. 匿名 2023/08/05(土) 20:09:22 

    >>2134
    奴ら人間が睨んでる間は動かないのに、スプレー取りに別の部屋に行こうと距離取ったら敏感に察してドアに向かってカサカサカサーーー!追い越されて悲鳴あげたことあるわ
    剣士の間合いみたいに気を読んでる気がするよ。

    +8

    -0

  • 2373. 匿名 2023/08/05(土) 20:11:34 

    >>212
    あー、そっか。そこまで考えてなかったわ。あと、おにぎりの上歩いたりとかもあるかもね。

    +3

    -0

  • 2374. 匿名 2023/08/05(土) 20:12:20 

    ゴキが寄って来る程美味しいおにぎりでは有るのね笑

    +0

    -3

  • 2375. 匿名 2023/08/05(土) 20:14:03 

    想像しただけでクラクラした
    アニサキス混入の件でおにぎり避けてたけど、もうこれでお弁当とかも買えなくなっちゃった

    +6

    -0

  • 2376. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:11 

    >>2332

    ちなみにレーンて全てに人が見てる訳じゃないから他おにぎりにも乗ったり突っついたり
    してる可能性があるから1回工場止めた方が良いかと思うよ…二次災害が起きる前に

    +8

    -0

  • 2377. 匿名 2023/08/05(土) 20:16:03 

    >>1121
    あんなデカいゴキブリ見逃すとか寝ながらやってんのかよw

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2023/08/05(土) 20:17:00 

    セブン潰しのライバル会社の仕業とかかな笑

    +3

    -10

  • 2379. 匿名 2023/08/05(土) 20:17:18 

    >>2372
    人が動いた時の空気の流れを感じるのよ、あのGは

    +1

    -0

  • 2380. 匿名 2023/08/05(土) 20:18:12 

    あれ本当なのかな?
    あんなデカいの入るか?

    てくらいの大きさだよね

    +0

    -2

  • 2381. 匿名 2023/08/05(土) 20:18:34 

    >>1661
    1525です。書き方は大丈夫ですよ。私が言いたかったのは、フィリピンのスラム出身者は頭が良くないんじゃないかと。高校まで義務教育らしいけどね。義兄嫁と話したことが何回かあるけど、頭が悪過ぎて会話が成立しない。同僚に何人かフィリピン人がいて比較してみたけど、彼等は大卒で裕福な育ちで家庭環境が違う。

    文化の違いだけでなく、頭が悪くてルールを理解して出来ない外人に食品産業に携わって欲しくない。もうコンビニのオニギリやお弁当は買えません。

    +6

    -1

  • 2382. 匿名 2023/08/05(土) 20:18:35 

    >>2374
    ゴキブリって何でも食べるしなんにでも寄って来るよ
    この前ガリガリ音がするから何かな?と思ったら
    ゴキが発泡スチロールのトレイ食べてたよ

    +8

    -1

  • 2383. 匿名 2023/08/05(土) 20:18:41 

    1回ファミマで買ったサンドウィッチに蜂?ぽいなかなかデカい羽虫がフィルムに織り込まれてたことあったよ。びっくりしてすぐ捨てたけど!

    +0

    -1

  • 2384. 匿名 2023/08/05(土) 20:27:02 

    >>1
    これを理由にまた違う添加物増えるんちゃうやろか

    +1

    -1

  • 2385. 匿名 2023/08/05(土) 20:27:15 

    >>2383
    それ写真撮って店にクレーム入れなきゃ
    衛生管理に問題ありだよ

    +3

    -0

  • 2386. 匿名 2023/08/05(土) 20:27:41 

    てか、猛暑だからGもパワー増して増殖してるんじゃないかと
    寒い方がマシだわ体も環境も

    +2

    -0

  • 2387. 匿名 2023/08/05(土) 20:28:03 

    >>2379
    G「貴様…余程の使い手だな」

    +2

    -1

  • 2388. 匿名 2023/08/05(土) 20:28:03 

    >>2288
    餓死するには短いよね。圧死かなぁ。
    それか切断…
    あわわ…打ちながらゾワゾワしてきた:( ;´꒳`;)

    +1

    -1

  • 2389. 匿名 2023/08/05(土) 20:29:15 

    このタイミングでおにぎりクーポンを出しているセブンイレブンすげぇな…

    +14

    -0

  • 2390. 匿名 2023/08/05(土) 20:29:27 

    品出しの時に店員さんは気づかなかったのかな

    +1

    -1

  • 2391. 匿名 2023/08/05(土) 20:30:32 

    セブンでこれなんだから、
    他のコンビニはもっとひどいんじゃ、、と思ってしまう
    まぁ値上がりしたから、作り置きの外食は買わなくなったからなんでもいいや

    +4

    -1

  • 2392. 匿名 2023/08/05(土) 20:34:00 

    >>2329
    なんで情報社会怖いの?逆に知らないで買っちゃってたらと思うとそっちの方が怖い

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2023/08/05(土) 20:34:30 

    >>2391
    作り置きの外食??

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2023/08/05(土) 20:34:36 

    私おにぎり食べるときにいちいち見ないでかぶりついてるかも。知らず知らず食べちゃってるかも。今度から割って観察してから食べるようにするよ。

    +5

    -0

  • 2395. 匿名 2023/08/05(土) 20:35:25 

    >>1289
    分かるけど忙しくて笑った

    +4

    -0

  • 2396. 匿名 2023/08/05(土) 20:35:34 

    >>2288
    それ本当に思う。
    Gて、もしも原爆が自分に落ちたら2倍に大きくなる生物なんだよ。
    ホカホカご飯程度の温度で包まれて、
    フィルム包装で窒息しただけで絶える虫なの⁈

    とにかく、画像見ちゃってトラウマだわ。
    このおにぎり、よく買ってたしさ…

    +5

    -0

  • 2397. 匿名 2023/08/05(土) 20:35:42 

    >>2
    100%混入を避ける事なんて出来ないよ。考えれば小学生でも分かる事だね

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2023/08/05(土) 20:37:04 

    >>2394
    今回のはゴキブリはみ出てたから、
    私らみたいなザツな女も流石に気づいたと思う。

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2023/08/05(土) 20:39:06 

    派遣でこういう工場で働いたことがある人が、ほぼ誰かわからないくらい防備して仕事も黙々みたいなことを書いていたような気がするからクリーンなイメージがあった

    +0

    -0

  • 2400. 匿名 2023/08/05(土) 20:39:34 

    昔Gが出て、母が父親に退治して!思い切りつぶして!って言ったんだけど父親逃しちゃって母すごいブチギレてた。それが理由じゃないけどその後離婚して、新しい父親にG退治して!て頼んで新しい父親が見事殺したら「あ〜んパパ素敵!大好き」て抱きついてたの思い出した。
    5歳の夏

    関係ない話ですんせん。

    +4

    -0

  • 2401. 匿名 2023/08/05(土) 20:39:41 

    >>125
    逆に話題になってる今はめちゃくちゃ注意して製造するかも
    忘れた頃こそまたありそう

    +17

    -2

  • 2402. 匿名 2023/08/05(土) 20:39:52 

    >>2351
    食品会社で働いてたけど、
    金属探知機はするけど、それ以外は分からんと思う

    +22

    -0

  • 2403. 匿名 2023/08/05(土) 20:40:10 

    混入ってパッと浮かんだのは中に入ってたのかと具的な感じで…外にいたんだ!どっちも気持ち悪い

    +0

    -1

  • 2404. 匿名 2023/08/05(土) 20:42:50 

    >>2358
    衛生状態もだけど、それより検品が杜撰な事が分かって食べたくなくなる

    +9

    -0

  • 2405. 匿名 2023/08/05(土) 20:43:15 

    >>2331
    \( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!
    出くわしたくない!

    +2

    -0

  • 2406. 匿名 2023/08/05(土) 20:45:02 

    今日LAWSON行ったけど🍙は買う気が全く起きなかった。

    +10

    -1

  • 2407. 匿名 2023/08/05(土) 20:45:05 

    カリカリ梅のおにぎりはカロリー低めダイエットに良いって書いてあったから好きでもないけど買ってたのになんてことよ

    +14

    -0

  • 2408. 匿名 2023/08/05(土) 20:46:32 

    >>715
    どこの工場??
    地域とかでわかる??

    +1

    -1

  • 2409. 匿名 2023/08/05(土) 20:48:07 

    >>778
    セブンイレブン本社的には『悪いのはこの工場です!』ってことなのかな?

    +13

    -1

  • 2410. 匿名 2023/08/05(土) 20:48:54 

    >>462
    え、ポーチの中からGがこんにちはしたってこと?
    ポーチなんて完全に油断してるだろうし私なら失神してしまいそう。

    +12

    -0

  • 2411. 匿名 2023/08/05(土) 20:50:26 

    >>2350
    ごめん、絵文字止めて欲しい。なくても伝わるよ

    +10

    -3

  • 2412. 匿名 2023/08/05(土) 20:50:50 

    >>13
    製造元がさいたま市だからさいたま市全部で223店舗と、さいたま市近隣の店舗150店舗じゃない?

    +5

    -1

  • 2413. 匿名 2023/08/05(土) 20:51:25 

    >>1003
    >>1752
    これって商品の棚じゃないの?
    購入したんじゃなくて、店内で購入しようとしたら発見した感じ?
    それとも、これは同じ日に製造されたのを店側が回収しようとした時に発見してSNSで拡散した画像?

    +2

    -0

  • 2414. 匿名 2023/08/05(土) 20:52:56 

    >>2346
    デカいし屋内にいるし、触覚がゆらゆらするし、動きが怖いじゃん
    コソコソ...そろーり....カサカサカサカサカサカサ!!(突然ダッシュ)...ブーン!
    みたいな

    +10

    -1

  • 2415. 匿名 2023/08/05(土) 20:52:58 

    >>2316
    ずっと以前
    セブンで買った冷し中華の中におもいっきり開封した後のビニールパックの上の部分(破片でなく大きくて長い)が入ってて店に連絡したら
    返金(お店に来てくれたら返します)と検査結果報告しますだった
    ご連絡します、住所くれ、店に来てくれ、○時に電話に出てください、家に行きます○日に家にいてくださいと言われ
    なんでこちらが電話や来訪のために時間と曜日指定されて時間潰さねばならんの働いてんのに?みたいなことを丁寧に言ったら菓子折り(ネットの叩き売りでも見ない超安物)を持ってきた
    それを言わなかったら事情を話してくれという理由で手間と時間だけとられまくって終わりだったと思う

    +6

    -1

  • 2416. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:05 

    >>2343
    それね

    つまり家で繁殖してる証拠だよね

    家でGの赤子が見つかると言う事は

    +7

    -0

  • 2417. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:10 

    >>1834
    工場内で成長したのではないのだろうけど、やっぱり根本的にGを極度に嫌う日本の国民性を全従業員と分かち合えてないのだなと思う
    これだけのサイズまでに無事に成長できない環境整備をしてるから途中で駆逐されてしまう
    外国人を多く雇う方針を取るからにはそこら辺に掛ける経費は削れないと重々承知のはずだし、経費かけてると思うけど、ミスはミス

    +6

    -1

  • 2418. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:23 

    >>2407
    梅こんぶ?もち麦のやつ?
    私あれで好きで毎日の様に食べてたんだけど、もう食べられない

    +5

    -1

  • 2419. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:36 

    >>2362
    なんでかよくわからないけどコンビニのおにぎり好きなんだよね
    帰りにローソン寄って買ってみる、有益な情報ありがとう!!

    +4

    -0

  • 2420. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:51 

    韓国人から言わせて下さい ゴキブリみたいなチョッパリのくせに騒ぐな! k-popを好きな人はプラスして下さい🥺

    +1

    -17

  • 2421. 匿名 2023/08/05(土) 20:55:04 

    >>2409
    そう感じるよね。
    個人的には対応悪いなー…と思ってる。

    社長変わってから、ちょっと調子乗り過ぎだよ。
    今回に関しては、他コンビニチェーンのおにぎりにも販売意欲失せる事件だと理解して貰いたいわ。

    +16

    -1

  • 2422. 匿名 2023/08/05(土) 20:57:41 

    >>1
    好きな奴やん…今月食べてるけどどこの工場かまでは見てないわ

    +1

    -0

  • 2423. 匿名 2023/08/05(土) 20:58:31 

    >>8
    セブンイレブンのおにぎりには三井化学の「つくばSD1号・2号」という、ゲノム編集の人工のお米が使われている。セブンの他にも安い牛丼屋とかもゲノム編集。遺伝子組み換えよりも問題では?と思うけど厚労省が認可してるから仕方ない

    +7

    -2

  • 2424. 匿名 2023/08/05(土) 20:58:33 

    >>57
    店舗は言えなくても、どこの工場か言うべきでしょ。
    埼玉以外で東京や千葉、神奈川にも配送してる可能性あるし。

    +4

    -0

  • 2425. 匿名 2023/08/05(土) 20:58:55 

    >>2409
    外注してるならそうなんじゃない?

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2023/08/05(土) 21:03:30 

    >>2060
    日本人は最低賃金で馬鹿働きさせられ完璧を押し付けてくる

    激しく同意

    この奴隷気質を変えなきゃ駄目だな

    +3

    -1

  • 2427. 匿名 2023/08/05(土) 21:03:56 

    >>2052
    わらべや日洋
    という工場で製造されたおにぎりから、ゴキが出たんですか

    今後は、製造工場を見てからセブンのおにぎり買います

    衛生管理や衛生教育を徹底して欲しいし、従わない外国人は、解雇して欲しい

    セブンのおにぎりは、コンビニの中で1番美味しいと思っていたのに、これからはビクビクしながら食べなきゃならない
    暫くは、買わないけど

    +9

    -0

  • 2428. 匿名 2023/08/05(土) 21:04:31 

    画像見たけどあんなに丸ごと入るの?検品で気づかなかったのかな?

    +0

    -0

  • 2429. 匿名 2023/08/05(土) 21:04:33 

    >>212
    ゴキの脚だけ混入してたら気づかずに食べてる旦那様はいそう

    +2

    -2

  • 2430. 匿名 2023/08/05(土) 21:05:12 

    飲食色々バイトしたけどGは必ずいる
    店側も、駆除業者毎月お金払って契約してる所大半。殺虫系、電波色々あるけど使ってると効かなくなるGが出てくるんだよ、イタチごっこ
    あいつらの生命力とんでもないよ隕石が落ちても生き延びたらしいからね

    +9

    -0

  • 2431. 匿名 2023/08/05(土) 21:05:34 

    >>2409
    私が買ったものは大丈夫?みたいな問い合わせが多いだろうけど、この工場が納品してない全国からの問い合わせがいっぱい入るだろうね...
    この混入はあり得ない!とは思うけど、気の毒でもある。
    コンビニ商品の製造受託ってリスキーだね

    +7

    -0

  • 2432. 匿名 2023/08/05(土) 21:05:55 

    >>41
    工場からの仕分け出荷のバイトをしていた経験があります。
    一度に数個を両手で持ち上げるので、自分側に向いている側面なら見えますが、それ以外の死角はいちいち確認しないですね。
    コンビニ弁当も値上がっているので、手弁当にしたいけど面倒だし、レトルトや冷凍食品だって安心できないし、ご飯炊いて混ぜ込みおにぎりが一番楽で安心かな?

    +6

    -0

  • 2433. 匿名 2023/08/05(土) 21:06:41 

    昔パフェがちょっと有名なチェーン店でパスタを頼んで卓上の粉チーズをかけたらGが出てきたんだけど、一緒にいた友だちはその時自分が飲食店でバイトしてたからって「Gなんかつきもの。騒ぐ方がおかしい」とか軽く私にキレたんだよね
    私Gに唖然として特別騒いでもいないのに
    こっちが迷惑かけられている側だったのに共感してくれなくて、今思い出して何かムカついた。その店には2度と行ってない

    +15

    -0

  • 2434. 匿名 2023/08/05(土) 21:07:19 

    >>448
    自分まさにそれを唱えながら生きてる。1DKブラックキャップ置きまくってます。

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2023/08/05(土) 21:08:02 

    >>1979
    呑気なこと言ってないないでコンバット設置ね
    babyGは一瞬で大きくなってさらに繁殖するよ

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2023/08/05(土) 21:09:30 

    >>2137
    ホント外で良かったね
    内側に具の様に入ってて、食べて噛んだ時には地獄過ぎ

    +8

    -0

  • 2437. 匿名 2023/08/05(土) 21:11:49 

    全然違う地域だけど15年くらい前にコンビニ弁当作ってる工場でバイトしてた。Gやコバエやカメムシは普通に、たまにネズミ、暑いから帽子やマスク取っちゃう人がいたり、猫が工場内に入り込んで騒ぎになったりもした。
    そのバイトして以来コンビニ食なんか食べないし外食も信用してない。他人がどこかで作ったものなんてみんな汚いものだと思ってる。

    +3

    -0

  • 2438. 匿名 2023/08/05(土) 21:12:06 

    >>2019
    じゃあやっぱり猛暑だから塩分補給しないと危険なんだね!

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2023/08/05(土) 21:12:20 

    >>639 >>749 >>1300
    今回のはこっち。自分で調べたらいくらでも出るよ。
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +2

    -2

  • 2440. 匿名 2023/08/05(土) 21:13:26 

    >>2410
    やばい!買う前にファスナー開けれるなら開けてみないとだね
    家で開けたくない

    +2

    -0

  • 2441. 匿名 2023/08/05(土) 21:13:41 

    >>2136
    ここにも画像ありますよ

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2023/08/05(土) 21:13:51 

    >>2346
    黒光りして無駄に動きが速いし急に飛ぶからかな

    +4

    -0

  • 2443. 匿名 2023/08/05(土) 21:16:11 

    >>1703
    バッカだなー、誰かが買ってきたおにぎりだってそれは「買ったおにぎり」じゃん

    +1

    -1

  • 2444. 匿名 2023/08/05(土) 21:17:11 

    >>2329
    まじ?うちの近所はスカスカだったなぁ。他の種類の梅おにぎり売り切れで鮭買った

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2023/08/05(土) 21:17:12 

    >>1582
    工場のチェックと店員のチェックを掻い潜って出てきてしまったのが今回で、その前段階で見つかってるのはもしかしたらこれまで結構あったのかもしれないね。

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2023/08/05(土) 21:17:26 

    しかも梅、酸っぱい関係ないんだね。

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2023/08/05(土) 21:17:57 

    >>290
    生きてはないだろう…
    開封した途端にカサカサ出てきたら…(泣)

    +5

    -0

  • 2448. 匿名 2023/08/05(土) 21:18:04 

    Gって視界の端に現れるんよね
    違和感覚えてサッとそこを見るといないの
    それで、気のせいかと油断した時に目が合う

    どこぞの幽霊より現れ方がホラー

    +8

    -0

  • 2449. 匿名 2023/08/05(土) 21:18:21 

    >>5
    ゴキブリとかコバエとかって酸っぱい物に寄ってこない?あとビールとか 酢の物とか…

    +2

    -0

  • 2450. 匿名 2023/08/05(土) 21:18:36 

    >>1734
    もし故意に混入させたなら、スシナメローどころじゃない高額請求ね…

    +0

    -0

  • 2451. 匿名 2023/08/05(土) 21:19:35 

    >>490
    外にいるのが黒(デカめ)
    家にいるのが茶
    飲食店も茶じゃないのかな…

    +6

    -1

  • 2452. 匿名 2023/08/05(土) 21:20:43 

    セブンの塩おにぎり好きだしパスタも好きだからよく見てから買う様にする。
    G大嫌いだけど虫の確実排除って難しいみたいだし飲食店必ずG居るしね。
    見なければ問題ない事にしとくw

    +6

    -6

  • 2453. 匿名 2023/08/05(土) 21:22:04 

    袋に詰めるときに入った感じなの?
    それとも一緒に握られてたの?

    +1

    -1

  • 2454. 匿名 2023/08/05(土) 21:23:11 

    >>1837怖すぎっ

    +3

    -0

  • 2455. 匿名 2023/08/05(土) 21:24:05 

    そんなん良く気がつきましたね、って思ったけど
    想像以上に気がつかないほうがやばい混入具合だったwwwwwwww

    +14

    -0

  • 2456. 匿名 2023/08/05(土) 21:25:56 

    >>2452
    Gもいるし○ッキーもいるよ

    +0

    -0

  • 2457. 匿名 2023/08/05(土) 21:27:01 

    >>2451
    小さくて茶色いのがチャバネゴキブリで、黒くて飛べて外にもいるのが黒いデカいやつだよね。

    どっちがいてもおかしくはない。

    +5

    -1

  • 2458. 匿名 2023/08/05(土) 21:28:02 

    >>1536
    マジシャンならいける!
    切ったレモンの中にサインしたトランプ入ってたりするから。

    +0

    -4

  • 2459. 匿名 2023/08/05(土) 21:29:33 

    >>212
    袋に入りこんじゃって、そこにおにぎりを押し込んだように見える。
    米と一緒に炊いてたら、もっとバラバラに混ざってるよね
    うう書いてて吐きそう...

    +20

    -0

  • 2460. 匿名 2023/08/05(土) 21:29:43 

    >>1003
    早くロボットが異物検品出来るようになって欲しい

    +8

    -0

  • 2461. 匿名 2023/08/05(土) 21:33:26 

    焼きそばの時ガルちゃん民は虫入って当たり前これからも行くとか買うとか言ってたし、むしゃむしゃばりばりいけるやろ

    +1

    -6

  • 2462. 匿名 2023/08/05(土) 21:33:49 

    >>2346
    動物の腐敗した死骸にもたかる
    最悪に不潔な生き物だから

    人の生存本能が潜在的に危険を感じるんだろうな

    +12

    -0

  • 2463. 匿名 2023/08/05(土) 21:42:23 

    >>2343
    Gの赤子のあの白い一本の線は何なんだろうね

    +5

    -1

  • 2464. 匿名 2023/08/05(土) 21:43:10 

    >>21
    私もよく食べてる、食感が好きで
    でもあの食感はもしかしたら、、もう無理食べられない、、たまたまだろうし、仕方ない事だとは分かってても心が追いつかない

    +9

    -0

  • 2465. 匿名 2023/08/05(土) 21:45:02 

    >>1522
    いろんなコンビニ弁当?企業の違う?それはない。
    私は当時サーク○Kの、お弁当とおにぎりの工場で働いてたけど、お弁当やおにぎりのいろんな種類は作ってたけど、他者のコンビニ弁当等は作らない。

    +3

    -3

  • 2466. 匿名 2023/08/05(土) 22:09:37 

    >>2389
    確認してきた。
    20円引きクーポンだね。
    半額ぐらいにしてるかと思った。

    +3

    -0

  • 2467. 匿名 2023/08/05(土) 22:25:07 

    >>1384
    セブンの工場、「汚い」「綺麗」どちらも話が出てくるけど、汚いの方が話が具体的だわ
    今回凄いスピードで回収してるから、やっぱり心当たりあるんだろうか?それともリスク管理で話の真偽を確かめないまま回収したのか?

    +10

    -0

  • 2468. 匿名 2023/08/05(土) 22:28:57 

    >>183
    一つじゃなかったの⁉️
    ひとつの工場から混入おにぎりが二つも???
    もうだめセブンもう行けない無理

    +6

    -1

  • 2469. 匿名 2023/08/05(土) 22:29:48 

    >>2357

    そうなの!!!??あいつらなんか人間の感覚察知するアンテナでも持ってるの??地球外生命体みたいなキモさ。

    +5

    -0

  • 2470. 匿名 2023/08/05(土) 23:00:19 

    >>1917
    ツイッターやってないからわからないけど、当時の画像を誰かが使ったんじゃないの?
    おにぎりの日付け同じっぽいし、セブン公式見たら今回の混入は梅おにぎりふたつから出たみたいだよ。チャーハンおにぎりは違う

    +3

    -0

  • 2471. 匿名 2023/08/05(土) 23:42:33 

    >>2467
    虫混入→そこの工場で製造した商品は全回収って決まってるみたい(そういう話を聞いた)
    厳しいと思っていたけど、そりゃ・・・この件ですごく納得した。

    +3

    -0

  • 2472. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:42 

    >>1522
    かなり昔にバイトしたとこはLとFと他の(今はない)コンビニの商品作ってた。そこは仕分けだったから、製造のとこはわからないけど、あの時代からセブンはセブンのみだった記憶。ちなみに○十年前

    +2

    -0

  • 2473. 匿名 2023/08/05(土) 23:50:40 

    ギョー
    ゴキブリー?
    そんな環境で作ってるってことだね

    +1

    -0

  • 2474. 匿名 2023/08/06(日) 00:22:33 

    >>1252
    スクロールしたらでてきたんだよね~見たくて見たわけじゃねーよ

    このゴキ好き婆

    +0

    -1

  • 2475. 匿名 2023/08/06(日) 00:22:47 

    >>2438
    どうなんだろ🧐その生き物にとって必要な栄養素ってそれぞれ違うと思うんだよね。
    流し読みだったけどソースは「食欲人」って本だった

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2023/08/06(日) 01:07:51 

    >>2439
    キモくても、キチンとわかりやすくやったなら、「でかした」になる
    デーツと言うフルーツと間違えやすいから、ゴキブリ苦手な人でも少し我慢して、目を凝らして良く見た方が良いだろう
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +3

    -1

  • 2477. 匿名 2023/08/06(日) 01:10:12 

    >>205
    あとは、デーツやナツメヤシと勘違いする人も多いかもしれない
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

    +1

    -1

  • 2478. 匿名 2023/08/06(日) 02:06:04 

    今回お客さんに見付かってしまったけど、工場やお店の検品等でこういうのたまにあったりするもの、とかなの?
    今回たまたまお客さんが見つけちゃったけど、実はこういうのたまにありますって感じなのかな?

    +1

    -0

  • 2479. 匿名 2023/08/06(日) 04:15:07 

    >>2430
    飲食店って料理人がタバコ吸ってたり指ぺろしたり気持ち悪いからあんま行かない

    +2

    -0

  • 2480. 匿名 2023/08/06(日) 04:26:32 

    >>9
    店頭の掃除が行き届いていないのか容器の底に潰れたGがくっついてた事が有るよ

    +4

    -0

  • 2481. 匿名 2023/08/06(日) 05:43:44 

    >>2451
    黒くて大きいのは家でも見るよ

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2023/08/06(日) 05:54:46 

    >>2465
    よこ、1522が言ってるのになぜ否定するの?
    あなたの会社がそうだからほかも同じとは限らない。
    普通に数社請け負って卸してる所もあると思うよ。弁当じゃなくてパン工場で働いてたけど、色んなコンビニに卸してた。

    +5

    -1

  • 2483. 匿名 2023/08/06(日) 05:59:34 

    >>183
    あなた「横」の意味勘違いしてない?
    私とあなたが話してて、ここに関係ない第三者がレスする。この人が横の人だよ。
    元コメ3はアンカーもつけずに独り言だから、横はいらないよ。

    +3

    -3

  • 2484. 匿名 2023/08/06(日) 06:33:42 

    >>2452
    って私も同じ考えだったけど今回のは流石に許容を超える大きさだった。デカすぎ!!

    +6

    -0

  • 2485. 匿名 2023/08/06(日) 08:39:41 

    >>1916
    本当に言葉通じないよ。ベトナム人は超簡単な英語すら分からないから、なんとか身振り手振りとかでやり取りしてた。

    +5

    -0

  • 2486. 匿名 2023/08/06(日) 09:10:18 

    >>2463
    ウリボウやバンビにある可愛い背中の斑点みたいなものか?アレも何の役目かわからん

    +1

    -0

  • 2487. 匿名 2023/08/06(日) 09:44:19 

    >>8
    セブンでこれかぁ。
    ならどこも無理だろうなぁって諦めがつく。
    Gすげぇな

    +6

    -0

  • 2488. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:33 

    >>2042
    すべての工場がこんな衛生環境だと決めつけんなよw

    +1

    -2

  • 2489. 匿名 2023/08/06(日) 11:12:26 

    >>2465
    なんでそれはないの?自分が知らないからってなんで決めつけるんだ?
    私がセブンイレブンかローソンか忘れたけど弁当のラインに入った時は確かセコマかファミマの出入り口もあって色んなところのコンビニ弁当作ってんだなって記憶しかないけど

    +4

    -0

  • 2490. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:16 

    >>2486
    不思議よね〜

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2023/08/06(日) 12:28:38 

    少年ジャンプなら、トリコのグルメ界編にもゴキブリがいる
    いけさんフロムエル : 「トリコ」~妖食界到着!怪奇なる宴と天狗の城で待つ男!!
    いけさんフロムエル : 「トリコ」~妖食界到着!怪奇なる宴と天狗の城で待つ男!!blog.livedoor.jp

    いけさんフロムエル : 「トリコ」~妖食界到着!怪奇なる宴と天狗の城で待つ男!!いけさんフロムエルNEO RE NEXT!性転換コミック特集アーカイブTwitterメールフォーム連絡掲示板TS情報募集NEO RELINK STATION < 「NARUTO」~生産さ...


    +1

    -2

  • 2492. 匿名 2023/08/06(日) 12:47:19 

    >>2488
    清潔な工場で作られた物だけ選んで食べれば?どうやって調査するのか知らんけど。

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:25 

    >>2463
    人間に対する「ワタシまだ赤ちゃんなの。この白いラインがかわいいでしょ?殺さないでね、ウフ❤」ってアピール?

    +2

    -1

  • 2494. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:47 

    めっちゃキモかった。てか陳列でなぜ気づかん?

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:32 

    >>1473
    工場ではなくスーパーですが、食品売り場のある階のみ従業員用トイレ、消毒しないと出れない仕組みでしたが、一人が消毒して、開いた所で数人一緒に出る、とか先輩の指示で当たり前のようにやってたよ
    手が荒れるって理由で
    こちらは、別に手荒れとか気にならないから、マニュアル通り消毒したかったんだけど
    もう、数十年前の話

    今働いてる所は、一応食品もやってるけど、魚とかはないからかな?
    消毒しないと出れないトイレ自体がない

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:19 

    >>2449
    ゴキはタマネギ大好物よ。

    +3

    -0

  • 2497. 匿名 2023/08/06(日) 15:30:11 

    ここのほぼ外国人の工場絶対やらかすと思った今後も増えていくだろうね労働者不足だし

    +6

    -0

  • 2498. 匿名 2023/08/06(日) 16:24:53 

    >>2472
    間違って+つけた
    私は結婚前にチラッと働いたから七年前かな
    あの当時そのお弁当好きだったから覚えてるんだよ
    でかい工場だったしあり得なくないんだけど

    +1

    -0

  • 2499. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:12 

    画像見た人マジに尊敬。私CMの出川ゴキブリも怖くて見れない…

    +4

    -2

  • 2500. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:49 

    近所にあるセブンが好きでよく買いに行くけど、おにぎりだけは避けよう・・・。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。