-
1001. 匿名 2023/08/04(金) 23:45:51
>>130
買う時こんなにまじまじ見ないからこの人よく気づいたね+15
-1
-
1002. 匿名 2023/08/04(金) 23:46:02
>>987
キャベツに芋虫も、ピーマンを半分に切ったら中に!もあった
ピーマンは一部変色していたけれど(赤緑)、穴は無かったからどこから入ったのか分からなかった+1
-1
-
1003. 匿名 2023/08/04(金) 23:46:35
これかな…消されるかもだけど
ここ2年ローソン出来たから
セブン行かなくなって良かった+74
-34
-
1004. 匿名 2023/08/04(金) 23:46:45
コオロギとゴキブリはやっぱ違うの?+1
-3
-
1005. 匿名 2023/08/04(金) 23:46:50
>>358
あれは見て分かるレベル+18
-1
-
1006. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:09
この件で、コンビニでアイス以外の食品買えなくなりそう+6
-0
-
1007. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:11
>>985
ゴキブリ食ったら騒ぐわキモすぎて
かじって吐き出したらGとかトラウマもんだろ
きたねえ飲食店ライン工場の代表かよ+7
-3
-
1008. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:28
このおにぎり好きなのに〜+0
-2
-
1009. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:49
>>894
845さんがどれを卵と思ってるか分からないけど、多分ご飯粒だよ
ご飯粒とGの羽っぽいのが重なってるように見えるところがあるから卵に見えたんじゃないかな?+16
-1
-
1010. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:05
>>15
夜に車の中で食べたり、家でもスマホいじりながらとかだと気づかないよね+46
-0
-
1011. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:11
画像見てきたけど、これ気づかず店舗に並べるレベルじゃないよ!
ガッツリデカいの1匹だよ!!!!+3
-1
-
1012. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:14
ガーン😨
今日セブンで2段重ねになってるカレー買ってきてて、明日食べよー♪って思ってたら わらべや日洋食品大宮工場って書いてある…
当該の工場じゃん…
皆さんだったら食べますか?
やめときますか?😭
+14
-1
-
1013. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:14
もぅ自分の家でつくったおにぎりの方が衛生的じゃないか+5
-0
-
1014. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:21
>>956
素揚げなら熱が入ってるだけマシだけど
全然マシちゃうわ!!+78
-0
-
1015. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:24
夕方にTikTokで見たけど
嘘だろ?作ってるだろ?ってかなり言われてた
赤飯おにぎりの横のほうに
ガチで入ってた+3
-0
-
1016. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:39
>>408
え、私もこの前買った某有名な鹿児島のかき氷のアイス(セブンのブランドがついてた)にショウジョウバエ入ってたよ!
お店にも言ってないんだけど、言った方がやっぱよかったかな。
でもこの対応ならうやむやにしてる件が山ほどあるでしょうね。+16
-0
-
1017. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:42
>>1
ゴキにぎりとか最悪 コンビニやスーパーで加工もの買えなくなりそう+11
-0
-
1018. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:16
清潔区域にGがいることが問題。食品なら尚更、区域内に入らないような設備を整えるべき。+9
-0
-
1019. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:22
>>407
本当だよね
海苔が巻かれてたら・・・
怖すぎる
こんなこと有り得るの?
今日セブンでおにぎり買ったばかりだしコレも時々食べてたし怖すぎる+8
-0
-
1020. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:36
>>901
わかる!コロナ禍で外食した純日本風なお蕎麦屋さん。店内はいったら、働いてる人がアラブ系みたいなオッサンと奥さんと若いのみたいな構成で、お客が食べた後のテーブルもササッと拭くだけだった。レジの現金取扱い後も、その手で水のコップ持ってくる始末で衛生観念ぜんぜん違かった。
ちなみに流れてた音楽も外国風で、何なのこの蕎麦屋って感じだった。+6
-1
-
1021. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:50
>>973
G食べた上に連絡する手間謝罪待ちする手間どんな罰ゲームやねんそらTwitterで晒すわな
今回のこれはコンビニで商品手にとって撮影してるみたいだけど+1
-1
-
1022. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:16
もう、無理
セブンでおにぎり買わない……+4
-1
-
1023. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:16
>>240
私も食品工場に勤務した事あります
3ヶ所行ったかな
でも、虫がレーンの上に乗るのはあり得ない
包装工程でも虫が乗るのはあり得ない
アルコールや次亜塩素酸で、消毒、殺菌を稼働前と稼動後に必ず清掃してました
完全に二重扉で、製造工程の現場に入る前に一部屋あったりして、虫の混入は、不可能かと思われる造りになってて、初めて行くと作業が終わって出る時に迷う所もありました
+23
-0
-
1024. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:45
>>995
うちの近所のセブンイレブンはオーナーがアルバイトを人間扱いしてないみたい。
クチコミで酷いこと書かれてる。
そこは店舗も衛生的じゃないから、もうその店舗は行かないことにしてる。+17
-1
-
1025. 匿名 2023/08/04(金) 23:51:05
>>985
なんだそのクソ理屈+1
-3
-
1026. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:01
>>1018
1ミリの隙間でも入ってくるよー+3
-0
-
1027. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:08
>>982
百聞は一見にしかず、でしたっけ?+1
-0
-
1028. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:18
>>22
やめよー話膨らますのー
想像してしまうー!
+50
-0
-
1029. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:31
>>41
セブンでバイトしてたことあるんだけど、
陳列の時に気づかなくても、店舗にが注文した在庫の量とあってるか、商品きた時点で一個一個バーコードリーダーみたいなのに読み取ってたから、その時に気づかないかな?って不思議ではある。
バーコード読み取って数確認した後に陳列って感じ
今はシステム変わったのかな+36
-12
-
1030. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:36
>>1025
ヨコだけど落ち着きなよ。関西おばちゃん。+0
-0
-
1031. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:46
>>39
私は某宅配ピザのサラダに入ってた!
しばらくサラダが食べられなかった
サラダ食べる時によく見る癖が付いてしまったよ・・・
+28
-0
-
1032. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:00
>>973
ペ○ングみたいに本当に入ってたのかと全国の人に叩かれたり製造元が画像消そうやと圧力かけてきたりするみたいだから利口な人間はつぶやかねえよ+0
-0
-
1033. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:02
>>129
品出しはノールックでやるにしても、
ピの時にお互い違和感無かったもんか。+15
-0
-
1034. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:06
>>1003
キモすぎ
こんなもんトラウマになるわ+215
-1
-
1035. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:26
私がバイトしてた、某コンビニの工場では、一回もG見たことなかったなぁ。
おにぎりだと、重さで検品してた(具が入ってないと軽くなる)+0
-0
-
1036. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:27
>>987
滅多にないけどたまにある。芋虫みたいのだから気分は良く無いけど、自分で野菜は洗って切るからそこだけ捨てたりできる。おにぎりの嫌悪感とは全然違うよ。+5
-0
-
1037. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:49
>>985
お前もゴキブリ食ってみろや+1
-1
-
1038. 匿名 2023/08/04(金) 23:55:23
>>2
加工食品への虫の混入なんてアメリカでもヨーロッパでもあるよ。アメリカには確か0.0何%虫の混入があっても問題にしないという法律があったはず。もちろん混入があったらメーカーはすぐに謝罪、交換すべきだけど。
未来にAIが赤外線や放射線を使って虫を完全検出できるシステムができるかもしれないね。+26
-0
-
1039. 匿名 2023/08/04(金) 23:55:50
>>1030
ゴキブリの出る工場の責任者ババアおつ+0
-1
-
1040. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:10
>>987
虫ついてることあるよ
気持ち悪いけど新鮮な証拠かなと思ってる
でも虫ついてる野菜はまずくなってるんだよね+3
-0
-
1041. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:14
もうコンビニで食べ物買えないや。自炊が1番かな。+0
-0
-
1042. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:15
>>1003
ワンチャン、赤紫蘇の破片に見えなくもないような、、、オエ+130
-5
-
1043. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:18
>>1006
私アイス買ったらチョウバエってお風呂に湧くやつ入ってて、メーカーにクール便で送ったらお詫びの品で同じもの大量に来て怖くて食べれなかったわ。
ちなみにそのアイスコンビニ販売取りやめになってたわ
小さいビスケットのサンドアイス+2
-0
-
1044. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:26
もうセブン使いたくない+2
-1
-
1045. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:46
>>1030
ヨコじゃねえじゃんお前じゃん+0
-0
-
1046. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:49
>>3
最悪すぎる。。。
5歳息子がセブンで買う好きなおにぎりだし。。。
二度と買わない+56
-38
-
1047. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:05
>>952
食品工事って意外と汚いって聞いたことあるよ
外国人以前の問題だけど、まあ設備的にどうしても限界なんだと思う+0
-0
-
1048. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:15
>>1017
スーパーで(売り場)働いてるけど
惣菜部とか、全体的にはきちんとしているけど
従業員個人個人の感覚だから、だらしない人もいるのよ…
40年くらい前は、コンビニの製造時間が嘘だったの見つけたり(12/31の23:00に弁当を買おうとしたら、1/1の7:00製造になってた!)で
弁当、惣菜は信用できなくなった
それ以来コンビニ飯、スーパー惣菜とか食べられなくなった…+3
-0
-
1049. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:28
>>1023
うちは虫ボンという紫色のランプで虫除けするのがありましたね。
扉は二重扉で外部からの侵入を防ぐ為。
24時間稼働じゃなかったので生産が終わると機械洗浄してました。
床も水を流しカスなどをすくって清掃してました。+9
-0
-
1050. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:48
画像何回も貼るなよ!!!!+9
-0
-
1051. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:53
コンビニはローソン派だけど、セブンじゃないから平気って事でもなさそう。
そういえば10年以上前にセブンの弁当工場でライン作業したけど、その時は衛生管理良くなかったな。今は知らんけど。+4
-0
-
1052. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:03
>>1026
1ミリで入ってくるGって子供じゃん。
中で育ててるじゃん。+5
-0
-
1053. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:08
>>987
それはまた別の事だよ
自分ちで野菜作ってたら農薬をまかなければ普通に虫は付きます。+4
-0
-
1054. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:28
>>910
渋谷のファミマのことかな?ファミマ店舗でネズミ大発生 ネット騒然… - YouTubeyoutu.be"ファミリーマートは2019年8月6日、SNS上で不衛生な店内の様子を映した動画が拡散されているとして、「深くお詫び申し上げます」と謝罪した。動画には、東京・渋谷のファミリーマートでネズミの群れが店内を動き回る姿が収められ、ツイッター上で驚きの声が...
+1
-1
-
1055. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:34
>>1012
ご飯は捨てるかな、カレーはセーフと思いたい!+1
-0
-
1056. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:36
セブンイレブンなんて底辺が作って底辺が売って底辺が買うような世界。
うちは都内の地価の高いエリアに住んでるけど、セブンの店員に嫉妬されるのか、店員の態度が怖い。+1
-14
-
1057. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:12
>>1012
理性で決められるなら大丈夫、あなたは食せる
罰当たりだけれど、私は無理かも…+2
-0
-
1058. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:13
もうセブンで弁当とおにぎりは買えない+2
-1
-
1059. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:13
>>633
昔(7年前くらい)コンビニのおにぎりの梱包後チェックするバイトしてました(セブンイレブンではない)
密閉型のおにぎりは一つ一つ空気漏れが無いか軽く触って
漏れがある物は出荷しないってチェックはしてました
完全密閉でない物もパッとみて極端な変形や具の偏りが無いか見てたので、ここまで派手に入ってたら気付きそうだけどな…+25
-0
-
1060. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:27
>>1003
自作自演ってことはないんだよね?+8
-48
-
1061. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:35
めっちゃゆっくりスクロールしてるけど
何枚か貼られてて一瞬見てしまった
購入まで誰も気付かないことが恐怖+6
-0
-
1062. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:22
>>1050
悪質だよね。+3
-0
-
1063. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:25
>>1012
私ならレシート持ってって返品交渉する+8
-1
-
1064. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:46
>>1012
大丈夫なんだろうけど、心情的に食べれない私なら。。+8
-0
-
1065. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:58
うわ、もうコンビニおにぎり買わない+4
-0
-
1066. 匿名 2023/08/05(土) 00:01:13
>>1060
店内だし自演は出来ないのでは??+62
-3
-
1067. 匿名 2023/08/05(土) 00:01:50
>>1056
底辺だと言っているセブンに自分も行ってるんじゃんwww
自分も底辺ってことじゃんwww+7
-1
-
1068. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:05
>>1054
渋谷ってデカいネズミ居てビビるよね
前にスクランブル交差点のわきにある植木から集団で出てきてトラウマ+1
-0
-
1069. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:35
>>989
いや寧ろ老眼に優しい大きめサイズ+8
-0
-
1070. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:40
>>1067
もう怖いから最近は行ってないよ。+0
-2
-
1071. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:32
ネズミやゴキブリといい不快なのに限って繁殖力強いんだよな。+5
-0
-
1072. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:37
>>1066
ふむふむ。
でもさそれを投稿ってヤバくない?
ネット拡散ってすばやいし見たくないのに見たりしたら気分悪いよ。+4
-38
-
1073. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:50
>>994
ひぃぃぃ
米粒蹂躙されとるやん+16
-0
-
1074. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:51
>>630
セブンのおにぎり大好きで、虫が死ぬほど嫌いだから、
あなたのコメントでかなり安心した!
100%ではないけど他よりは確率低いよね+60
-6
-
1075. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:21
>>931
おにぎり
まさかの
G+0
-0
-
1076. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:36
>>985
変な味がして違和感覚えてペッしたらゴキブリの触覚と胴体と脚が出てきた可能性の想像力なさそう
頭悪そう
ゴキブリがおにぎりに入ってても違和感ない部屋に住んでるんだね可哀想に+2
-0
-
1077. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:48
混入するタイミングある?
気づかないなんてことある??+1
-0
-
1078. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:58
>>435
私も力いっぱい床に叩き付ける自信あるわ、、+77
-1
-
1079. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:10
>>1 >>568
なんか本当かなー?そういうの書くってことは、粘着質なものを感じる+52
-2
-
1080. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:19
>>886
昔ジャムパンでもあったよね。指混入。+12
-0
-
1081. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:59
コンビニのおにぎり、けっこう買うのにショック
私の近所はファミマとミニストップでセブンイレブン徒歩10分かかるからあんまり行かないけど
セブンイレブンのおにぎりにゴキブリ入ってたってことは、他のコンビニのおにぎりだって入る可能性あるわけだよね?こわー
食料品の工場って、衛生面ちゃんとしてるって思ってたんだけどね
たまにテレビで、食品工場紹介されてるの見ると
働いてる人たちも全身すっぽり作業服に包まれて、髪の毛1本入らないような姿で働いてるし
まさか虫が…海外の工場とかならわかるけど
日本の工場でそういうのあると思わなかった
+8
-0
-
1082. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:00
>>969
外国人が作ったものを食べたり使ってる癖に
外国人来るなーだもんなw+1
-2
-
1083. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:12
でもさセブンのおにぎりで入ってるなら他ではもっと確率高そうじゃない?
+2
-2
-
1084. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:16
>>393
昔住んでた家界隈のGはベランダの窓を開けるのを前で待ってたわ
あいつら賢いから嫌いだ+31
-0
-
1085. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:34
>>1056
何言ってるかわからないww
大丈夫?ww+1
-1
-
1086. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:43
>>1074
なんでそんな工作を信じるの?
他のコンビニでゴキブリ問題起きてないのに。
今のセブンイレブンは何事も杜撰だよ。+8
-18
-
1087. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:44
しばらくセブン行けない…+6
-1
-
1088. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:02
コンビニのおにぎりって添加物だらけだし高額だから自分でおにぎり作ったほうがいいよ。+7
-1
-
1089. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:15
>>1063
ペヤングは違う味のペヤング商品も返金してくれたけどセブンはするかな?
上底したり客を下に見てるから微妙じゃない?+2
-0
-
1090. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:17
>>57
県民です、マジで店舗教えて欲しい、いや公表する義務あるだろ!+55
-2
-
1091. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:38
>>987
野菜は洗ってから食べるものだし虫が付くのは当たり前だから気にならない。むしろ農薬まみれでない証拠と思ってる。
そのまま口に運ぶ料理に虫が混入してるのは本当に困る。+7
-0
-
1092. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:43
>>1085
社員の方ですか?+2
-0
-
1093. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:56
え、もうおにぎり買えない...+3
-0
-
1094. 匿名 2023/08/05(土) 00:08:01
セブンのこのおにぎり昔から好きだったし、今日もお昼に買おうか迷ってたとこ…
さすがにGはあかん。なんか食べる気なくすなぁ+4
-0
-
1095. 匿名 2023/08/05(土) 00:08:48
>>1056
セブン行ってるじゃんw
ってか、余裕あるこそコンビニ行くじゃん、
スーパーより割高だけど、便利だから+0
-0
-
1096. 匿名 2023/08/05(土) 00:08:57
>>74
こういうのあるから店舗は公表して欲しい、皆気になるじゃん!自分が買ったとこかなとかさー、!+23
-0
-
1097. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:07
>>1093
いざ手作り!
+1
-0
-
1098. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:33
>>1056
なんでも「嫉妬されちゃって〜」と捉える人いるよね。お恥ずかしいや。+1
-0
-
1099. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:34
今日セブンのおにぎり食べたよー泣+0
-0
-
1100. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:42
ペヤング思い出した+2
-0
-
1101. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:00
>>973
本当でも自演扱いされて叩かれるんだからするわけない+3
-0
-
1102. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:07
見てきたけどチャバネじゃ無くてでかいやつだ。死んでるのか疑問+6
-2
-
1103. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:13
>>630
そのうちニュースで汚い工場の映像とか出てきそうじゃない?+21
-3
-
1104. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:23
>>1092
何の社員??
二児の母です。+1
-2
-
1105. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:40
>>1003
一緒に炊かれたんかな+79
-3
-
1106. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:40
>>1083
はいはい、工作はもういいから。
一般消費者でそんな根拠なくセブンを信頼する理由ないし、工作ってバレバレです。
今のセブンイレブンが酷い会社なのこっちは知ってるから。
ここ何年かで本当に酷くなった。+9
-1
-
1107. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:52
>>1
セブン終わったね
衛生管理もまともに出来てない所で調理してることが確定した
もう二度とセブンで食べ物買う事は無いだろうな+11
-5
-
1108. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:05
>>401
おなじことが、中華屋であった。
「中に、、、あれが。」(つまり変えてくださいの意)
「、、、はあ。」(キョトン)みたいな対応されたことがある。
絶対絶対もういかない+47
-2
-
1109. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:25
>>1083
他には入ってないからセブンがいかにヤバいかって話なんだよ+5
-2
-
1110. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:29
>>950
店に電話じゃない?
本当ならニュースになるかな?
チェックしとくね〜+5
-1
-
1111. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:40
芋虫、ハエとGじゃ大違い
Gが入ってた、浮かんでた、食べる前に気付いた
と何かに紛れてて食べちゃった
じゃ大違いだろ
Gやで?+0
-0
-
1112. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:04
おにぎりを自宅で作るなら、ラップやアルミホイルが売れるな
多めに発注すっか+4
-1
-
1113. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:16
セブンのおにぎり以外にどこの何が作られている工場なのか知りたい+3
-0
-
1114. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:23
>>1089
でっかいGの画像見たら私はもう食べられない
セブンの店員さんだって同じ気持ちだと思うよ+8
-0
-
1115. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:30
セブンはコーヒーが美味しい☕️+2
-2
-
1116. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:40
>>1088
めんどくさいのよ
時間がないのよ
だからお金払って買うんだけどG入ってるなんて酷い😢+0
-0
-
1117. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:47
>>630
ゴキブリ混入なんてあり得ないわ
セブンの工作員ってバレバレ+9
-17
-
1118. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:14
gはまじで会社潰れるレベルの失態
この工場では梅のおにぎりしか作ってなかったのかな
他のおにぎりも可能性あったのかと思うと震える吐きそう+8
-3
-
1119. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:19
ていうか最近、マジでコンビニの食べ物に異物入ってること多い
小さい石粒みたいなやつとか
どんな環境で食べ物作ってるんだろう…最近日本も倫理観落ちてるから心配+6
-0
-
1120. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:20
>>267
昔コンビニでアルバイトしてたけど、入れ直すことはしてなかったけど、やっぱり埃入ってるし洗う時に底に死んだ虫が入ったりしてたのを見てたから買えない。+31
-0
-
1121. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:21
>>687
見た感じは成形とか包装のところでの混入っぽいよね
目視検品なら担当によっては見落とすかも+6
-0
-
1122. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:32
ってかコンビニおにぎり高いよねぇ
割りに合わない+3
-0
-
1123. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:47
>>1113
セブンは基本独占だよ+0
-0
-
1124. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:03
>>1110
G混入って割とありそうだね
SNSで呟かなかったら問題にならなそう
なんならチェーン店でもない町中華とかだったら呟いても問題にならなそう+2
-0
-
1125. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:35
>>1001
これからはおにぎりに限らず
パンとかも見える部分は見ようかなと思った+8
-0
-
1126. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:53
>>267
質の悪い油。。。
なんの事言ってるんやら+11
-7
-
1127. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:09
>>130
これだから北海道から抜け出せないわ
もう永住する+9
-4
-
1128. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:11
>>1086
工作とかではないですよ。信じてもらえないなら仕方ないけど事実を言っただけなんだけどな。
工場って皆が思ってるより結構汚いんだよね。
その中でもセブンは綺麗だったって感想言っただけで工作員になるのか。+12
-9
-
1129. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:19
>>630
>>1
コンビニの食品工場は、衛生面が昔に比べてすこぶる良くなって、菌が入らないから、保存料を無くすか減らすかしているってニュースで見たけども、Gはまた別なのね+44
-0
-
1130. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:37
>>950
セブンじゃないならトピずれだよ
本当ならまず写真あげなよ+0
-2
-
1131. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:42
>>1112
小さいタッパーにふりかけごはんつめるだけでOK!
簡単だしつぶれたりしないから携帯しやすくていいよ。
+3
-1
-
1132. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:50
>>900
そうなんだ。知らなかった。ありがとう。
+2
-1
-
1133. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:52
>>1049
そうですね
私が行った食品工場もありました
何処の工場も稼働後は、機械を分解して清掃、消毒してました
もし、入り込むとしたら清掃消毒の後でしょうかね
清潔に対する講義?も、数日の派遣でもありました
経験者として行ってるのに、新しい工場だと必ず半日受けました
食品工場は、厳しいなと思っていたのでビックリです+6
-1
-
1134. 匿名 2023/08/05(土) 00:16:05
>>1003
この、海苔無しタイプだと、ご飯を機械に入れて成形したものが、ナイロンの上に落ちる。後は機械で巻く感じだと思うんだよね。
機械にいたか、ごはんにいたか。
海苔ありだと、何人もの人の目があるんだけど、海苔なしは、下手したら一人の可能性もありそう。+106
-2
-
1135. 匿名 2023/08/05(土) 00:16:12
>>1109
そっか、、なぜかコンビニで大手ならさすがに撤退してるだろうと思っていましたがそれを改めないといけないですね+3
-0
-
1136. 匿名 2023/08/05(土) 00:16:34
>>1135
撤退→徹底です+0
-0
-
1137. 匿名 2023/08/05(土) 00:16:47
>>1118
しばらくセブンで食べ物買う人はいないだろうね+4
-1
-
1138. 匿名 2023/08/05(土) 00:16:58
>>895
コンビニ忙しくて品出しのとき
商品見ないのが当然みたいな
コメントたくさんあるけど
いや、見てよ…
+3
-20
-
1139. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:03
>>13
埼玉ってイナゴ🦗食べるとか聞いたことある。+6
-49
-
1140. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:05
>>1113
わらべや日洋っていうセブンイレブンの資本が入った会社で、セブンイレブンの弁当製造をメインにしてる会社だから、セブン以外に提供してる心配はほとんどないと思うよ。+6
-0
-
1141. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:08
>>130
まじでもう買えない
自分しか信用できない
好きだったけどさよなら、コンビニおにぎり+11
-2
-
1142. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:20
>>1003
デカい。
一緒に炊かれた赤飯の別のおむすび食べた人大丈夫だったかな。+75
-3
-
1143. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:24
>>1135
普通は徹底するんだよ
セブンはそらすらしてないことが証明された+1
-1
-
1144. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:28
うわ、もうセブンイレブンのおにぎり食えない+2
-0
-
1145. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:31
>>41
これ並べた人のせいにしないでほしいね。
入ってるなんて思いもしないし
並べる人の最終確認が必要なんて言わないでほしいー
私コンビニのおにぎりたべれなくなったわ。
あの写真見て🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮+124
-4
-
1146. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:33
>>1071
繁殖力ゆえに沢山見かけて沢山被害に遭うからこそ不快に思うのではなかろうか+0
-0
-
1147. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:39
>>1116
ね、手軽に買えて持ち運べて値段もそんな高くなくてで気に入ってた
でもなんか食べる気になれないや+0
-0
-
1148. 匿名 2023/08/05(土) 00:18:34
Gはないわ
牛丼チェーン店のコップにGもあったよな
ほとんどの混入は内々ですんでるだけ
遭遇した人が写真晒さなくてよかったですねレベル+0
-0
-
1149. 匿名 2023/08/05(土) 00:18:46
セブンのお弁当に、髪の毛が入っていた事は二回ある。
15年位前に。+1
-0
-
1150. 匿名 2023/08/05(土) 00:18:48
>>1139
イナゴとコオロギ一緒にするな!
イナゴは昔から食卓に出てきたものだよ。+13
-3
-
1151. 匿名 2023/08/05(土) 00:18:56
>>1128
横
私も学生の頃、セブンの食品工場の日雇いバイトによく行ってたから、工場が綺麗なのは知ってるよ
ただ、パートのおばちゃんや外国人労働者は、結構いい加減だった
社員の人が常に隅々まで見張ってるわけじゃないからね+27
-2
-
1152. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:01
>>4
Gはどこにでも+1
-1
-
1153. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:01
>>1102
数年前スーパーで買ったバナナの袋破ったら黒い塊が飛んできた
今何か出てきたよね?って見たらGだった
奴らはしぶといよ+5
-2
-
1154. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:03
>>1133
セブンの最近のコスト削減っぷりは凄いから、今はそこまでやってないって事でしょ?
じゃないとありえない+9
-0
-
1155. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:08
>>29
身体に影響ないの?+5
-1
-
1156. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:09
>>1
今ニュースでやってるわ+3
-0
-
1157. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:23
>>1118
セブンの食品の半分くらいはここだよ。+3
-0
-
1158. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:38
>>1140
横ですが25%ほどはセブン以外との取引ですよ
かなり外にも出してるので誤解を招く表記はなさらない方がよいかと+6
-0
-
1159. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:55
1番好きなおにぎり...+2
-0
-
1160. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:59
>>1086
工作ってなんであなたにわかるの?+3
-7
-
1161. 匿名 2023/08/05(土) 00:20:06
>>770
店員もバイト多いし、まさかあれが入ってるなんて思わないよね+8
-0
-
1162. 匿名 2023/08/05(土) 00:20:09
>>1106
やっぱりそう思う?会社のトップが変わったのかな?店員さんの態度も酷くなったって感じてる+7
-0
-
1163. 匿名 2023/08/05(土) 00:20:09
>>1
だから今おにぎり20円引きなのか。
+9
-1
-
1164. 匿名 2023/08/05(土) 00:20:42
わたしが今日食べたカップ麺にも入ってた。
もうブルーだよ。
吐いたし精神的なものだと思うけど
体調不良。もう買わない!+7
-0
-
1165. 匿名 2023/08/05(土) 00:20:50
>>1150
お幾つですか。+3
-5
-
1166. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:00
コンビニに行くってお金たまらない行為だよ。
+1
-1
-
1167. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:03
>>1117
すごいじゃん
セブンのことめっちゃ嫌いなの?+2
-6
-
1168. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:12
>>1151
今は社員も杜撰なんだよ。
昔のちゃんとしてたセブンイレブンじゃなくなってる。
今は凄くいい加減でやる気ない会社だよ。+13
-4
-
1169. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:22
>>1123
>>1140
そうなんですね。教えて下さりありがとうございます!+0
-0
-
1170. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:31
>>1
もう信頼も地に落ちたね、買う人はいないと思う。+4
-2
-
1171. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:58
>>317
現場のおっちゃんで仕事頑張ってんのかもしれんけど、爪の間に黒いの溜まってて、綺麗か汚いかと問われたら汚いの部類に入ると思うよ+4
-0
-
1172. 匿名 2023/08/05(土) 00:22:00
>>1035
どこですか?+0
-0
-
1173. 匿名 2023/08/05(土) 00:22:08
>>705
あ、もう開封前に気づいたんだね!
かじって出て来たら悲鳴だわ。+5
-0
-
1174. 匿名 2023/08/05(土) 00:22:26
>>1168
ほんとそれ
昔だったらこんな事あり得ないよ+6
-2
-
1175. 匿名 2023/08/05(土) 00:22:51
見ただけでトラウマレベル
ここまで分かりやすくてでかくて外側についてたら知らずに食べてしまった
はないだろうけど
暗闇や携帯ガン見ノールックで食べてない限り+1
-0
-
1176. 匿名 2023/08/05(土) 00:23:00
>>6
トラウマだよ、+4
-1
-
1177. 匿名 2023/08/05(土) 00:23:04
>>1168
都心のコンビニ、全員アジア系の外人だよ。+10
-2
-
1178. 匿名 2023/08/05(土) 00:23:21
>>1154
その工場は、食品工場としての稼働自体が止められる可能性もあるでしょうね
保健所に入って貰って全館消毒するしかないでしょうね+9
-0
-
1179. 匿名 2023/08/05(土) 00:23:49
>>1158
他もセブングループ系列ではなくて?+0
-0
-
1180. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:03
>>1166
お金で時間を買ってるのさ+1
-1
-
1181. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:06
>>1164
G入ってたの?+0
-0
-
1182. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:14
>>1158
じゃあその25%を教えてください!+4
-0
-
1183. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:17
東京だけどおにぎりはゴ...混入の可能性なんて考えずに食べてたから怖いわ
今度から食べる前に一応気をつけて見よう💧+3
-0
-
1184. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:30
コンビニに洗脳されちゃダメ。+0
-0
-
1185. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:35
>>1064
やっぱりそうだよね…
この30分くらい悩んでしまった
明日ゴミの日だから捨てます
でもカレーをどうしても食べたいから金のカレー買おうかな
ありがとう+0
-0
-
1186. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:37
>>1
お気に入りでよく買うやつです
よかった最近買ってなくて+5
-0
-
1187. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:50
>>863
アミノ酸たっぷりゲロゲロ+1
-0
-
1188. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:55
>>1178
保健所が入るのは当然として、コスト削減でどこまでやったのかは公表して欲しいよね+9
-0
-
1189. 匿名 2023/08/05(土) 00:25:38
>>1131
マイナスしました+0
-2
-
1190. 匿名 2023/08/05(土) 00:25:43
>>1180
w
+0
-0
-
1191. 匿名 2023/08/05(土) 00:25:49
>>1012
食べずに返金処理かな
応じなかったらSNSにアップする+3
-1
-
1192. 匿名 2023/08/05(土) 00:26:51
>>1183
こんな事普通じゃありえないから、セブンで買わないのが一番だよ+0
-0
-
1193. 匿名 2023/08/05(土) 00:27:21
セブンの塩むすびにもGは入ってますか?
よく買うので不安です。+0
-3
-
1194. 匿名 2023/08/05(土) 00:27:28
>>309
いや、千切れてないと思うよ...
まんま入ってるように見える+16
-1
-
1195. 匿名 2023/08/05(土) 00:27:33
>>1188
稼働後の清掃が完全でなかったんでしょうね
外国人がやってたのでしょうか
それでも、日本人が付いてちゃんと指導して欲しかったですね
+3
-1
-
1196. 匿名 2023/08/05(土) 00:27:40
>>1177
変わったのは本部の方だよ
ダメな会社に成り下がった+3
-0
-
1197. 匿名 2023/08/05(土) 00:27:41
>>343
お握られるwww+79
-1
-
1198. 匿名 2023/08/05(土) 00:28:35
>>1195
最近のセブンなら清掃そのものをカットしていても驚かない
それくらいコストカットしてる+4
-0
-
1199. 匿名 2023/08/05(土) 00:28:36
>>1142
紀州梅+30
-1
-
1200. 匿名 2023/08/05(土) 00:28:38
自分でおにぎり作りな。+2
-0
-
1201. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:05
>>1
今の日本でこれはあり得ないんじゃない
+4
-2
-
1202. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:11
今日セブンでおにぎり買った!海苔のだけどもう買わない。
会社いく途中にあるからおにぎり買いがちだったけど。
コンビニのおにぎりって昔からなんか混入してない?なんなんだろう、怖すぎる。
おにぎりは自分で作ろう+5
-2
-
1203. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:23
>>1193
セブンの食品にはすべて混入してる可能性ありますよ
普通だったらありえない事が起きてる訳ですから+3
-4
-
1204. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:25
異物混入はどの食品会社でも起こってしまうことだろうけれど
工場のと日頃の掃除と監査チェックがちゃんとされていたかどうかが問題だな
まずは第3者による工場のチェックだな
+6
-1
-
1205. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:29
自作自演と叩かれたり
企業に圧かけられたり
ここで言われてるみたいに五季入ってようが食べてしまおうが騒ぐなとか言われるんだから
SNSにあげたりせずに
いきなり保健所でよさそうですね
保健所が検査にはいるような衛生環境で作ってるってことだもんね+7
-0
-
1206. 匿名 2023/08/05(土) 00:30:09
>>1155
ゴキブリは保菌数がやばい+17
-0
-
1207. 匿名 2023/08/05(土) 00:31:04
>>1
梅香る爆ぜ飯…+0
-0
-
1208. 匿名 2023/08/05(土) 00:31:06
気持ち悪すぎて自分の記憶から排除したくてずっと封印していたけど、数年前にナチュラルローソンでニンジンのラペが好きで何回か買っていました。ニンジンの千切りにレーズンが入っているものなんだけど、その日は何となく違和感を感じてよく見たらレーズンの一粒がホウレン草なのか小松菜なのか水菜なのから気持ち悪すぎて凝視できなかったけれど、あきらかに口の中でレーズンの大きさの粒状に丸められたものが入っていたのです。
本当に気持ち悪くてトラウマになりそうで瞬時に捨てて記憶からも消し去ろうとしたんだけど、こんなニュースをみると思い出してしまいます。口の中の物って検査できないからこうして紛れ込ませることが可能なんだよね。そんな労働者が今も工場を巡っているのかと思うとなぜあの時きちんと世間に公表しなかったか後悔しています…。+4
-7
-
1209. 匿名 2023/08/05(土) 00:31:08
どのコンビニのおにぎりは添加物のほうがやばいよ。
お金で不健康買っているのと同じ。
+6
-2
-
1210. 匿名 2023/08/05(土) 00:31:26
この梅のおにぎり、先月くらいに1番カロリーが低いって記事に出ていたんだよね
だから先月まではよく食べてた
このおにぎりをつくるところにいたってことかな..
どんなふうにおにぎり作ってるんだろう...+6
-0
-
1211. 匿名 2023/08/05(土) 00:31:31
>>1069
うーん、自分プチ老眼だけど、画像拡大してもあんまインパクト感じなくて、もっとちゃんと見えるのないかなあと探しちゃって笑
老眼だと、目から近いとデカくてもボヤけまくって怪しい気も滝汗
+3
-8
-
1212. 匿名 2023/08/05(土) 00:32:27
>>1
まじで?!+0
-0
-
1213. 匿名 2023/08/05(土) 00:32:39
個人店みたいな飲食店や惣菜じゃなくて
システム化されてる工場でここまでひどいとか逆にビックリ+2
-0
-
1214. 匿名 2023/08/05(土) 00:32:53
企業に直接言えばいいのに。バズり目的だよね。昔は混入結構あったよ+0
-4
-
1215. 匿名 2023/08/05(土) 00:32:53
わらべやってラベル表示よく見るわ+9
-0
-
1216. 匿名 2023/08/05(土) 00:32:58
画像見たら アカンやつだった😱+4
-0
-
1217. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:17
体調悪い時、食欲無い時
このおにぎりで世話になった
もう、買えないわ
画像のせた人、いい加減にしろ
みたいやつはどっかでみて
みたくない人もいる!+6
-2
-
1218. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:38
なんで工場でこういう事があるのに、家ではないんだろう
+0
-0
-
1219. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:50
>>275
見えてただけマシで、中に入ってたからガッツリ食べちゃってるのもきっと何件もあるでしょ。+29
-0
-
1220. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:54
>>358
あんなデカイ黒々としたのを見逃すなら検品の意味ないね+63
-0
-
1221. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:55
>>1181
Gではない形だった+2
-1
-
1222. 匿名 2023/08/05(土) 00:34:01
>>130
貼るんじゃねええええええええ!!💢💢💢+18
-1
-
1223. 匿名 2023/08/05(土) 00:34:03
>>1003
やばすぎ
しろくまは大丈夫?+9
-0
-
1224. 匿名 2023/08/05(土) 00:34:14
>>263
あんなデカいサイズが入ってたってことは、小さいGや卵もあちこち入ってて、気づかず食べてる人いっぱいいるよ……。気持ち悪い。+23
-0
-
1225. 匿名 2023/08/05(土) 00:34:42
>>257
しがみついちゃったとかびっくりしただろうなとか、表現がかわいい(笑)きっとあなた優しい人なんだろうな。+169
-16
-
1226. 匿名 2023/08/05(土) 00:34:54
いやもうセブンのおにぎり食べれないわ
てか、コンビニ自体信じられなくなった
セブンの売上落ちるだろうね+8
-0
-
1227. 匿名 2023/08/05(土) 00:35:44
私、会社でのお昼に毎朝セブンイレブンのおにぎりを買ってる😱
埼玉工場のはこっちでは売ってないけど買いたくない。+3
-1
-
1228. 匿名 2023/08/05(土) 00:35:53
>>703
でも触った感触で異常を感じないかな+0
-27
-
1229. 匿名 2023/08/05(土) 00:35:53
>>130
どうしたら入るの?
握られてるし工場で入ったのかな?+0
-0
-
1230. 匿名 2023/08/05(土) 00:36:01
>>393
玄関のドアは隙間が元からあるんよ。+11
-0
-
1231. 匿名 2023/08/05(土) 00:36:04
>>1198
セブン本社の人がその工場に見に行って、改善されないようだったら、その工場に、セブンのおにぎりを作ってもらうのは止めた方がいいですね
他の厳しく清潔に作ってる工場に頼んで出荷した方が、私達も安心ですね
直ぐ調査して欲しいです
埼玉は遠くないので、工場名を知りたい
おにぎりを買って、工場名を確認してから食べたい+4
-1
-
1232. 匿名 2023/08/05(土) 00:36:13
怖くて画像見れないから誰かかわいいイラストで描いてほしい+0
-1
-
1233. 匿名 2023/08/05(土) 00:36:37 ID:CdslojoNoM
>>1218
工場は機械で作ってるからよそ見してるうちにはいっちゃうんじゃない?+0
-3
-
1234. 匿名 2023/08/05(土) 00:36:53
今日の夜神奈川で同じおにぎり食べちゃったよ🤮
工場違う?+0
-2
-
1235. 匿名 2023/08/05(土) 00:37:07
>>1118
こういうことがあった工場って数日営業停止とか、しばらく仕事来なくなるとかそういうのはないんだよね?そのまま稼働するんですよね?+1
-0
-
1236. 匿名 2023/08/05(土) 00:37:30
2個あるってことは....+2
-0
-
1237. 匿名 2023/08/05(土) 00:37:42
8月4日は受死日らしい。
こんな災難にあうとはねぇ。+0
-0
-
1238. 匿名 2023/08/05(土) 00:38:29
>>1
夏休みでご飯作るの追いつかなくて子供にめっちゃコンビニおにぎり買ってるのに。
当分買いたくないけど逆に今後しばらくは徹底されるから安全なのかな?+1
-4
-
1239. 匿名 2023/08/05(土) 00:38:38
>>130
羽拡げてるね ビニールの中で羽ばたいたのかな?ほんとGの生き意地根性見習いたい+2
-1
-
1240. 匿名 2023/08/05(土) 00:38:39
>>1233
人間の目で入り込む瞬間捉えるのってかなり厳しいと思う。センサーがないってのも驚きだけど🤮+1
-0
-
1241. 匿名 2023/08/05(土) 00:38:42
>>52
私はブルガリアヨーグルトのブルーベリーが入ってるやつに大きな幼虫が入ってた
メーカーに電話して、そしたらブルガリアヨーグルトの引き換えチケットをお詫びに送りますってさ…
いやいや、虫でトラウマやのになぜ同じものを?ってなった
保健所とかに言うべきだったかな…+78
-0
-
1242. 匿名 2023/08/05(土) 00:38:50
知り合いの大工関係の人がセブンのお弁当とか作ってる工場に仕事で入ったときにゴキブリだらけだったって言ってたから本当のことなのではないだろうか…
俺は絶対コンビニのご飯なんか買わないって言ってたもん
まぁ食品扱ってる所でなんの対策も取っていなければゴキブリなんてわんさかいるよね+5
-0
-
1243. 匿名 2023/08/05(土) 00:39:15
>>1218
作ってる量が違うからねぇ
何万個のうちの数個の確率かしら?
アイツらほんの少しの隙間から侵入するし…家では家族分しか作らないし見逃さないだろうね+4
-0
-
1244. 匿名 2023/08/05(土) 00:40:30
>>1223
見てすぐやめたんだけどローソンもなの?
しろくまって何?+4
-0
-
1245. 匿名 2023/08/05(土) 00:40:42
>>1203
キチンとやってる工場もあります
全ての工場がいい加減な清掃してるとは思わないです
少なくとも私が行った事ある、セブンに商品を卸してる工場は、清潔に稼動してたので+5
-0
-
1246. 匿名 2023/08/05(土) 00:41:02
>>1238
多めに炊飯すればいいじゃん。+3
-0
-
1247. 匿名 2023/08/05(土) 00:41:31
>>173
親戚が車の整備師さんなんだけど爪にオイルやら入るから仕事あがりとかこんな感じだよ。
頑張って働いてる人もいるからあまりそんな事言わない方がいいよ。+36
-0
-
1248. 匿名 2023/08/05(土) 00:41:40
>>38
明日のセブンは廃棄祭りだね
おにぎりをはじめ、、お弁当も売れないよね〜+19
-0
-
1249. 匿名 2023/08/05(土) 00:41:50
>>3
普通に立派なサイズだった…怖すぎる+17
-1
-
1250. 匿名 2023/08/05(土) 00:41:55
ゴキブリ食べちゃった(発見した)被害者でも
バズり目的だろ企業に直接言えよとか、逆に本当なら見せてみろやとか、たいしたことねえだろとか、食べちゃったならそれがゴキと証明できないだろとかお前の家のゴキブリが入ってたんじゃないのとか
ただでさえ被害者なのに二次被害にあって心理的ダメージくらうんだから結局店と本人で直接やり取りするしかないわな
あと保健所と
+1
-0
-
1251. 匿名 2023/08/05(土) 00:42:04
>>1223
アイス?+3
-0
-
1252. 匿名 2023/08/05(土) 00:42:14
>>1217
あんたが見なきゃいいんじゃ?
さよなら〜+2
-7
-
1253. 匿名 2023/08/05(土) 00:43:14
あらら、これって結構大打撃じゃない?
まったく潔癖症じゃない&虫苦手じゃない私でもしばらくセブンはいいやって気分+8
-0
-
1254. 匿名 2023/08/05(土) 00:43:41
>>689
外食もね
+0
-0
-
1255. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:01
>>798
昔従業員の指が入ってた時あったからあるんでしょうね+23
-0
-
1256. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:04
>>1253
セブン以外も信用できない+6
-0
-
1257. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:26
>>130
きめぇぇええええけ+0
-0
-
1258. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:42
学生の頃にセブンでバイトしていたけど、おでんの中に小さいGが入ってるって客に指摘された。
店長全部捨ててたわ。+2
-0
-
1259. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:43
今回はSNSで拡散されたから広まっただけでG入っても内々に済ませてる場合がほとんどじゃないの
私がGみた会社も今も普通に営業してるし+2
-0
-
1260. 匿名 2023/08/05(土) 00:45:14
>>343
狭い隙間から入っちゃうから繁殖してるんじゃないのかな?+26
-0
-
1261. 匿名 2023/08/05(土) 00:45:42
虫、髪の毛はあってもGはないわーー
どこにでもいるとは言うけど肉眼で確認できるとか
入ってなかったおにぎりでも同じ時間同じ工場で作られた握りにはGエキス混入してるじゃん
ないわーーーー+5
-0
-
1262. 匿名 2023/08/05(土) 00:45:47
>>1240
確か、重さが基準から外れると、レーンから落ちる装置があったと思う
異物があれだけの大きさだと、落ちるはず
荷重?センサーの、装置が無かったかな+5
-0
-
1263. 匿名 2023/08/05(土) 00:45:54
トラウマなるわ・・・+0
-0
-
1264. 匿名 2023/08/05(土) 00:46:36
>>1238
ペヤングの時もこうやって逆に買う人いたんだろうな+0
-0
-
1265. 匿名 2023/08/05(土) 00:47:26
>>1262
Gって何グラムなんだろ?めっちゃ軽いよね+3
-0
-
1266. 匿名 2023/08/05(土) 00:47:52
ペヤングって結局どうなったの?
お詫びのペヤングと返金?+0
-0
-
1267. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:07
どういう仕組みで混入すんの?もう手で握るおむすびしか信じられない+0
-0
-
1268. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:24
もう無理だ...
自分でおにぎり握ろう+1
-0
-
1269. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:28
>>1262
5️⃣🌲込みでいつもと同じ重さだったのかな?
握るとき一緒に握られた+2
-0
-
1270. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:33
混入は大宮の工場だよ
朝霞にあるのは武蔵野工場だね+0
-0
-
1271. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:34
>>53
検品するけど1時間で1000個くらい作るからじっくり見たりはしないよ。
主にシールが正しく貼られてるかの検品だからGいても気付けないと思う。+62
-3
-
1272. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:55
>>1102
なるほど。じゃあ野良だな。沸いてはいないな。紛れ込んだな。+0
-0
-
1273. 匿名 2023/08/05(土) 00:49:36
>>49
奇襲梅になってて草+138
-5
-
1274. 匿名 2023/08/05(土) 00:50:19
>>1245
結局きちんとしてる工場がいくらあっても消費者からは汚い工場と
区別つかないから全部疑われても仕方ないんだよね+1
-0
-
1275. 匿名 2023/08/05(土) 00:50:38
>>1153
怖すぎる!
その後どうしたの?+0
-0
-
1276. 匿名 2023/08/05(土) 00:51:04
数時間消毒清掃とかあるいは何も指導なしでそのまま作り続けるんだろうか
これって拡散しなかったら店の人にこんなん入ってましたけど、で終わりってことだよね
SNS拡散がいいこととは思わないけど+1
-0
-
1277. 匿名 2023/08/05(土) 00:51:06
>>786
その状態でGが見えたってこと?
食べてる途中じゃなくて良かったね
それでも気持ち悪いけど+18
-0
-
1278. 匿名 2023/08/05(土) 00:51:16
>>439
ここまで来たら大丈夫だと思うけど、一応うんちとして確実に排出するまではレシート持っておいたら?+10
-8
-
1279. 匿名 2023/08/05(土) 00:51:56
>>6
私も無理になった……
外食の衛生問題とか気にしたらキリがないから考えないようにしてるけどこれは無理だ…チラッと見ちゃった画像だけで吐きそうになったよ+27
-1
-
1280. 匿名 2023/08/05(土) 00:52:13
>>1102
チャバネじゃない?+0
-1
-
1281. 匿名 2023/08/05(土) 00:52:25
>>1246
基本出かけてるから昼はコンビニか外食で良いかってなっちゃうんだよね〜
家にいればたくさん炊くけどね+0
-0
-
1282. 匿名 2023/08/05(土) 00:52:27
写真見ちゃったからもうセブンイレブン行けないよ、、
通勤途中にあって便利だったのに(泣)+0
-0
-
1283. 匿名 2023/08/05(土) 00:53:04
>>1185
金のカレーワロタw
私ならセブンじゃない別の場所で買うわw+0
-0
-
1284. 匿名 2023/08/05(土) 00:53:45
>>1264
直後に販売中止になりましたよ
数年買えなかった気がする
恋しかったよペヤング+2
-0
-
1285. 匿名 2023/08/05(土) 00:54:42
2組もなんだ…ゴキブリって基本1匹しか見かけないけど一緒に行動するんだなぁ+0
-0
-
1286. 匿名 2023/08/05(土) 00:55:19
画像見たけどまだはっきり見える場所で良かったじゃんて感じ。これが外側じゃなく見えない中身だったらと思うとゾッとした+3
-0
-
1287. 匿名 2023/08/05(土) 00:55:50
まさに今、暗い車で食べたんだけど!!
byさいたま市+0
-0
-
1288. 匿名 2023/08/05(土) 00:56:23
>>849
G 「それ、熊の前で◯んだふりと同じやで」+61
-0
-
1289. 匿名 2023/08/05(土) 00:56:24
>>82
店頭で投げつけて大絶叫&大号泣しながら気絶してると思う+45
-1
-
1290. 匿名 2023/08/05(土) 00:56:27
>>1
最近セブンでおにぎり買ったけど埼玉じゃなかった、
セーフ!ここで画像見てしまってびっくりした、大きさが!!!もう無理!+0
-0
-
1291. 匿名 2023/08/05(土) 00:56:51
>>1244
しろくまは多分フルーツが上に乗った練乳かき氷
セブンならそう+2
-1
-
1292. 匿名 2023/08/05(土) 00:57:02
いろんな意味で日本おわりだな+1
-2
-
1293. 匿名 2023/08/05(土) 00:57:32
Gが洗濯槽に紛れちゃって洗濯しちゃったことがあるんだけど
洗い上がった洗濯物がとんでもない異臭を放ってて気付いた
Gはそれだけ汚れてるってことだよね
肝心のGの死骸は完全に汚れが落ちて真っ白になってた
Gが大嫌いな私も真っ白で透明感があったから何とか処分できた
洗剤で綺麗になったのか汚れてないGは元々白いのかよくわかんないけどさ+12
-0
-
1294. 匿名 2023/08/05(土) 00:57:42
おにぎりは買わないけど、セブン好きでお惣菜買ったら麺類買ったりしてたからショックだし気持ち悪い😖
当分行かないと思う
+2
-0
-
1295. 匿名 2023/08/05(土) 00:58:14
>>705
購入した客ってあったけど、どういうことなんだろう??+1
-0
-
1296. 匿名 2023/08/05(土) 00:58:26
絶対画像見たくない!+1
-0
-
1297. 匿名 2023/08/05(土) 00:58:31
Gを虜にする梅おにぎり…+2
-0
-
1298. 匿名 2023/08/05(土) 00:58:46
おにぎりはセブン以外で購入。+1
-0
-
1299. 匿名 2023/08/05(土) 00:59:16
Gが混入する食べ物って、美味しいんだよねぇ。
以前にあの事件で知った冷凍パスタ食べて、今の今まで嵌まってる。
マジ、Gは美味しいもん知ってるわ。+0
-0
-
1300. 匿名 2023/08/05(土) 01:00:00
>>158
これ今回のじゃないよね。商品名違うもん。+81
-1
-
1301. 匿名 2023/08/05(土) 01:00:05
>>1
なんでぐちゃぐちゃになってないんだろ。少なくともおにぎりの形状するまでにはゴキブリいなくて、袋の内側に既にゴキが付着してたのかな?それでも、その時従業員が1個1個ちゃんと貼ったかどうか確認するからゴキブリいましたって言うのはない気がする。黒かったらすぐ気づくし+22
-0
-
1302. 匿名 2023/08/05(土) 01:00:56
>>1293
洗濯母ちゃんの絵本みたいw+5
-0
-
1303. 匿名 2023/08/05(土) 01:01:41
>>238
それ言うけど、一回買ってまた出ていって、ゴキブリをわざと仕込ませりした訳では無いんだよね?そんなことしたらこの人とてつもなく迷惑なことをしたことになるから、本当にセブン側でゴキ入ったんだよね??+5
-20
-
1304. 匿名 2023/08/05(土) 01:01:43
>>1292
G END+3
-0
-
1305. 匿名 2023/08/05(土) 01:01:45
おにぎりはセブンが1番美味しくて食べるのになんか無理になってきた。。。
ちなみに塩むすび神+11
-1
-
1306. 匿名 2023/08/05(土) 01:01:57
>>1262
多分、軽いと弾かれるたんだと思う。重い分には、たまたまごはんが固まってほぐれてなかったとかで、少しオーバーになっても、OKだったと思う。
+1
-0
-
1307. 匿名 2023/08/05(土) 01:02:34
>>173
コンビニのお惣菜食べてるからこんな色の爪になるんだろね+0
-10
-
1308. 匿名 2023/08/05(土) 01:03:45
セブンのおにぎりを西日本側で作るバイトしてた時期あるのですが、あんなに丁寧にしてて入るわけないんよな。って感じです…。蚊すら入れない感じなのに。+12
-0
-
1309. 匿名 2023/08/05(土) 01:04:04
食品工場はわからないよね
某成城石井のセントラルキッチンにはウジがいたよ+8
-0
-
1310. 匿名 2023/08/05(土) 01:04:07
>>1305
セブンの三角稲荷おにぎり、季節毎に具材アレンジしてくるから買っちゃう+0
-0
-
1311. 匿名 2023/08/05(土) 01:04:32
>>4
セブンより韓国語表示のローソンにやれや…+7
-0
-
1312. 匿名 2023/08/05(土) 01:04:54
>>1293
内臓物(うんこ)が臭い+5
-0
-
1313. 匿名 2023/08/05(土) 01:04:55
>>7
やらせだよ。+31
-11
-
1314. 匿名 2023/08/05(土) 01:05:04
>>30
全然あり得る
私は嫌がらせとかスパイだと思ってる。
だってあんなGなんて気づくじゃん。
実際にこういう嫌がらせしたり、
それで株で儲けたり、
買収されたりってあるからね。+49
-11
-
1315. 匿名 2023/08/05(土) 01:05:34
>>150
忠告ありがとう!見ない事にするよ!!+19
-0
-
1316. 匿名 2023/08/05(土) 01:06:16
>>1
セブンで工場でバイトとしてて働いてましたが蚊すら入れないような感じで徹底されています。こんな事ありえないと思います。+30
-0
-
1317. 匿名 2023/08/05(土) 01:06:55
>>835
あり得る
自分が働いてた食品工場で不満があって製品に紙屑入れた人いたよ+50
-0
-
1318. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:03
>>1285
昔、商店街の上に住んでたから。
交尾しながら繋がって逃げるGがいる。
チャバネに多い。+1
-0
-
1319. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:24
>>1
ご飯作るの面倒臭いからセブン行こうと思ってたけど、結局外出るのも嫌になったから自炊にしたけど正解だったな。+3
-0
-
1320. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:41
セブンはもう行きません+14
-10
-
1321. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:43
>>1072
注意喚起的には有難い!
私はセブンの店員ですが、
今度から裏も横も見ながら陳列
しようと思います
載せたらダメなのは嘘の事であって
これは事実の事なので有りかと思いすます!+54
-0
-
1322. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:53
やはり自作自演?
+1
-3
-
1323. 匿名 2023/08/05(土) 01:08:31
>>158
Gって死にそうになると卵鞘産むんだってね+14
-6
-
1324. 匿名 2023/08/05(土) 01:08:49
>>1283
オホホw
冷静に考えたらそうよね😂
どんだけセブン愛してるんだよ、自分
カレー自作するよ〜+0
-0
-
1325. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:09
自作自演とか無いよね…。
+2
-2
-
1326. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:40
>>1003
注意喚起の為有難いですね
何せよ情報交換は必須
衛生管理に厳しい日本がこれまマズイ…
コロナになってから質が下がりましたな+132
-5
-
1327. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:57
>>1314
雪印の二の舞いは嫌だな+19
-0
-
1328. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:58
>>1299
ですね
家庭栽培でもルッコラとかバジルはすぐやられますよ+4
-0
-
1329. 匿名 2023/08/05(土) 01:10:13
マヨネーズのだいこんサラダみたいなのも、一見幼虫みたいなのが入っていて残しました+1
-0
-
1330. 匿名 2023/08/05(土) 01:10:13
>>53
画像で内部を透過検査するんだろうけど
同じ様な形の梅がばら撒かれてるし発見できないだろうな
+7
-0
-
1331. 匿名 2023/08/05(土) 01:10:44
梅かおるじゃあなくてGかおるになってしまったわけか…。いや、ここのスレ見るとかおるどころじゃあないな。+1
-0
-
1332. 匿名 2023/08/05(土) 01:12:08
混入した割に足とかバラバラになってないのが不自然。
+1
-1
-
1333. 匿名 2023/08/05(土) 01:12:49
自作自演なら逮捕でしょ+2
-0
-
1334. 匿名 2023/08/05(土) 01:14:41
>>1303
画像見たけどパッケージに歪みとかないし
後から入れて元に戻すのはかなりのテクニックがないと難しそうな感じでしたよ
未開封の綺麗な状態の中に〇〇がいます
夢に出てきそうでこわい+24
-1
-
1335. 匿名 2023/08/05(土) 01:14:41
葛飾区だけどこのへんならどこの工場だろう+1
-0
-
1336. 匿名 2023/08/05(土) 01:15:00
>>1191
流石にやりすぎだよ…+5
-1
-
1337. 匿名 2023/08/05(土) 01:15:54
>>545
1個1個ちゃんと確認してほしいよね。
適当すぎる。+3
-2
-
1338. 匿名 2023/08/05(土) 01:15:57
>>1332
つぶれてる感じもないしね。
きれいな状態で生きてるんじゃ?って感じよね。+2
-0
-
1339. 匿名 2023/08/05(土) 01:16:04
何から何まで落ち目になったね日本+1
-2
-
1340. 匿名 2023/08/05(土) 01:16:12
>>1029
棚に陳列するときにパレットから一個一個商品検品しながら並べてるよね?コンビニ店員さんって
パレットから持っていこうとする客いると「あ、まだ見てないんでちょっと待ってください」ってその商品検品してから「お待たせしました、大丈夫です」って客に渡してるのも目撃したことあるし
こんながっつりゴキブリ入ってるのに気づかず棚に並べるなんてある??って
丸亀製麺のカエル混入もなんか怪しかったし、当該インスタ画像は今は削除されてるんでしょ?ちょっと様子見だな
ただセブンの対応はすごく早くてさすがって感じ、こういうのは初動が大事だから+33
-3
-
1341. 匿名 2023/08/05(土) 01:18:19
これ報告した人は日本人?男性?女性?何歳?
人物像によっては信じられないかも+5
-1
-
1342. 匿名 2023/08/05(土) 01:19:09
>>1029
バイトさんもいろいろ
丁寧な人もいれば雑な人もいるんじゃない?
+12
-1
-
1343. 匿名 2023/08/05(土) 01:19:58
>>1341
2組とあるけどその2組の関係性はあったのか
全くないのかとかも気になる+5
-0
-
1344. 匿名 2023/08/05(土) 01:20:05
愉快犯の気がしてきた。
+4
-0
-
1345. 匿名 2023/08/05(土) 01:22:54
>>788
まあ、食べても害がなければ気にする必要は無いんだけどね。
ただGはいやだよね+4
-1
-
1346. 匿名 2023/08/05(土) 01:23:52
セ○ンイレ○ン本社広報部「今なら、いつもと同じお値段で梅おにぎりにオプションの内容がついてボリュームアップで大変お得です!オプションの内容は買ってからのお楽しみ!」+0
-2
-
1347. 匿名 2023/08/05(土) 01:24:19
羽生くんの結婚に食われたねw+0
-2
-
1348. 匿名 2023/08/05(土) 01:24:36
>>74
ちんこ舐めたりしゃぶったりできるのにゴキブリ嫌なんだー
+8
-35
-
1349. 匿名 2023/08/05(土) 01:24:50
Gがいる環境で製造してるって事だよね
最悪🤮🤮🤮🤑🤮🤮🤮🤮+7
-0
-
1350. 匿名 2023/08/05(土) 01:25:02
寝られんわ気持ち悪くて+1
-0
-
1351. 匿名 2023/08/05(土) 01:25:50
>>6
絶対買えなくなる
てかこの騒動でちょっとだけ買うの怖くなっちゃった+66
-1
-
1352. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:03
>>722
工場名でGoogle検索したらずっと前から工場にゴキブリが出る。滅茶苦茶汚い。
ってバイト口コミが複数ある。
工場は勿論、委託元のセブンも衛生チェックしてないってことだよなあ…+60
-0
-
1353. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:06
>>6
海苔巻いてあるやつでその内側だったら…と考えてしまってさっきから鳥肌が止まらない!+75
-0
-
1354. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:54
>>536
群がったとか怖いわー涙+13
-0
-
1355. 匿名 2023/08/05(土) 01:28:03
めんどくせえ汚客様だな~
Gくらい黙って食えよ。
エビやカニと物理的には大差ないんだから。+2
-14
-
1356. 匿名 2023/08/05(土) 01:28:40
工場出荷時に非破壊検査とかX線検査とか重量チェック(異物があるとグラムが増えて異常判定で弾く)とか目視確認とかしないのかな?+1
-1
-
1357. 匿名 2023/08/05(土) 01:31:55
あかん。一番無理なものなのにもうコンビニで買うことができない。そのくらい無理。+8
-0
-
1358. 匿名 2023/08/05(土) 01:32:02
>>1012
あら、一昨日2段になってるバターチキンカレー食べて、めちゃ美味しかったんだけど、あれももしかして?+2
-1
-
1359. 匿名 2023/08/05(土) 01:33:05
自炊の時代に😆
+2
-0
-
1360. 匿名 2023/08/05(土) 01:33:36
>>57
店舗で混入じゃないだろうから、工場聞かんと+14
-0
-
1361. 匿名 2023/08/05(土) 01:34:00
>>1229
工場のおにぎり製造機にGの巣がないだろうね?
暗く暖かいところに居そうだしさー。+7
-0
-
1362. 匿名 2023/08/05(土) 01:35:13
>>538
セブンの弁当やらしか食べないほど好きだった、ショック…
まあ飲食店はいない店はないんだけどね、分かってても入ってんのは見たくないよな。
+13
-0
-
1363. 匿名 2023/08/05(土) 01:35:16
>>1258
おでんにハエが入ってるの見た事がある。セブンイレブン+6
-0
-
1364. 匿名 2023/08/05(土) 01:35:39
>>993
陳列する時、2〜3個いっぺんに持ったら気がつかないかも…+16
-0
-
1365. 匿名 2023/08/05(土) 01:37:24
>>103
そう思って買ってたのに、こういうのが起こると絵面の強烈さがトラウマレベルでもう無理だ。+8
-0
-
1366. 匿名 2023/08/05(土) 01:38:06
>>981
それは工場の人の仕事+60
-4
-
1367. 匿名 2023/08/05(土) 01:38:15
>>12
丸ごと入ってるやつじゃなくてもGが入るような環境の工場で作られたおにぎりだと思ったら無理だよね+30
-0
-
1368. 匿名 2023/08/05(土) 01:41:09
あまりのショックで眠れないからこの時間でもここ人がいるのね+7
-0
-
1369. 匿名 2023/08/05(土) 01:41:58
>>103
でもこの工場の口コミ見ると更衣室にゴがいただの衛生状態が酷かったらしいよ。+26
-0
-
1370. 匿名 2023/08/05(土) 01:42:37
>>575
飲食店なんて普通にいるくね?+14
-3
-
1371. 匿名 2023/08/05(土) 01:43:08
>>981
悟空で再生されたw+55
-1
-
1372. 匿名 2023/08/05(土) 01:45:36
>>596
秀逸+0
-1
-
1373. 匿名 2023/08/05(土) 01:47:15
>>198
元コンビニ店員だけど気が付かないと思う
おにぎり品出しするときって2個とか3個手でまとめて持って入れてたから
慣れると手元見ずにやっちゃうし+15
-0
-
1374. 匿名 2023/08/05(土) 01:48:45
食品工場って髪の毛やホコリを徹底して落としてから入るけどGやネズミ対策はどんなことしてるんだろう。+5
-0
-
1375. 匿名 2023/08/05(土) 01:50:49
>>1333
自作自演なら内部にヤバいやつがいるか、改めて封をする技術を持つライバル企業がやるしかない
可能性がないとは言えない
レジは通してないだろうから既に購入済みの商品であるかかどうかは分からない
本気でダメージを与えたい企業があるならやるだろう
昔大手のお菓子に毒だか何かを入れる犯人がいたらしいけど、不思議とロッテは狙われなかったという経緯があるし、この手の話は少し考えてしまう
前からがるちゃんにはコンビニの中でセブンだけ叩く人がいて、何だか少し怪しかった+4
-4
-
1376. 匿名 2023/08/05(土) 01:51:01
>>981
早く並べるためにそんな一つ一つ確認してられないよ…。他にも仕事あるもの+56
-1
-
1377. 匿名 2023/08/05(土) 01:51:06
>>499
たぺる。。。+1
-1
-
1378. 匿名 2023/08/05(土) 01:51:40
ガッツリ入ってる!+0
-0
-
1379. 匿名 2023/08/05(土) 01:52:42
おや、こんな事は知らずさっき久しぶりに煮卵おにぎり食べたいと思って買って来ちゃったよ+4
-0
-
1380. 匿名 2023/08/05(土) 01:52:42
下手な飲食店よりもコンビニ食品とか冷凍食品の方が衛生に気を付けてると思ってたのに。+7
-0
-
1381. 匿名 2023/08/05(土) 01:54:48
>>1363
おでんに虫は当たり前に入ってる+5
-0
-
1382. 匿名 2023/08/05(土) 01:54:48
2組ってのがまた……
もっといるよね?+8
-0
-
1383. 匿名 2023/08/05(土) 01:55:09
>>1
今日ローソンで菓子パン買ったわ+6
-1
-
1384. 匿名 2023/08/05(土) 01:56:29
>>2
セブンの工場に派遣で行ったことあるんだけど、びっくりするぐらい汚かった
ほとんどフィリピン系?かな、海外の人が多くて、知的グレーな感じの人も働いてて、結構ゆるいんだなと思った
日本人のまとめ役が数人いるけど従業員多すぎて全部には目を配れない
あんな感じの工場ならゴキブリが出てもおかしくはないと思う+64
-7
-
1385. 匿名 2023/08/05(土) 01:57:02
友達がセブンのお惣菜とかサラダ作ってる工場で働いてるけど大量に流れてくる食材を目視で確認するだけだから漏れはあるって。金属とかなら金属探知機でなんとかなるけど虫を排除する方が難しいね+7
-0
-
1386. 匿名 2023/08/05(土) 01:57:39
>>266
実際入ってたら捨てるけど、例えばゴキブリが移動したご飯とか、写真のように大きくなくて細かく混ぜ込まれてたやつとかそのまま食べてる人いそう
仕事の途中でパパッと食べる時そんなに中見ないし
恐ろしい+40
-1
-
1387. 匿名 2023/08/05(土) 01:57:46
>>1
うーわついこないだおにぎりどれにしよって悩んで買わなかったやつだ、、、まじでよかった、、、むり+0
-0
-
1388. 匿名 2023/08/05(土) 01:57:55
おにぎりの中身まで確認して食べないし
今回はわかりやすかったんだろうけど
マジでトラウマになるレベル+2
-0
-
1389. 匿名 2023/08/05(土) 01:58:39
>>6
昔、ローソンで切断された指の一部が混入したまま出荷された事件があった
子供の頃だったからニュース見て衝撃を受けて、しばらく家族以外が作ったご飯食べるの嫌で、給食も怖かったの覚えてる+6
-0
-
1390. 匿名 2023/08/05(土) 01:59:05
>>313
虫じゃ無いんだけどサンドイッチの断面にぶっとい鼻毛みたいなのがついてたとき黙って捨てたわ+8
-0
-
1391. 匿名 2023/08/05(土) 01:59:11
>>1355
おまえ食うてるんけ?味教えろや。+1
-0
-
1392. 匿名 2023/08/05(土) 01:59:12
>>1352
ロッカーにも出るとかここの弁当は絶対買わないとか…
不衛生なだけじゃなくて労働環境も最悪みたいだし混入するべくしてしたって感じなのかな
この工場製造のおにぎりやお弁当は食べたくないね+30
-1
-
1393. 匿名 2023/08/05(土) 02:00:34
>>1
丸亀製麺に続き…
夏は暑いけど食べ物管理はしっかりしてくれ+6
-0
-
1394. 匿名 2023/08/05(土) 02:00:52
>>1355
ならゴキ炒め毎日食ってろ!+4
-0
-
1395. 匿名 2023/08/05(土) 02:01:12
>>9
混虫食+17
-0
-
1396. 匿名 2023/08/05(土) 02:01:32
>>1340
海苔と同化してるなら気付かないかもしれないけど
あれだけはっきり黒い部分があったらコレ何だって無意識に見ると思う
それに2個ってことは2匹混入するって確率的にどうなんだろう+12
-0
-
1397. 匿名 2023/08/05(土) 02:01:40
ガルでも単発でセブントピ立つくらい人気だよね
みんなやっぱり買い控える?+3
-0
-
1398. 匿名 2023/08/05(土) 02:02:43
気持ち悪くて嫌な気持ちになりかけたが、一番つらかったのは当のGさんだよね
と思ったら幾分気持ちが落ち着きました+3
-6
-
1399. 匿名 2023/08/05(土) 02:03:08
>>2
5. 6年前にはカニカママヨネーズのおにぎりに入ってた写真出回ってたけど、本人が意図的に混入させたんじゃないかみたいに非難されてたの思い出した
ペヤングだけじゃなかったんだ、ホントにこんなことあるんだって今更知ったわ+4
-0
-
1400. 匿名 2023/08/05(土) 02:04:07
>>130
大きいねぇ。
流石に陳列中に気づかないのかね?
それにしても、セブンイレブンは何回もゴキブリ混入騒ぎが出るね。
自社商品買う人減りそう。
+2
-0
-
1401. 匿名 2023/08/05(土) 02:04:35
>>1381
10年位前に友達がコンビニで買ったおでんにG入ってた
店に持ってってお詫びの品貰ってたけど今思えば一緒に煮込んでた他のおでんは全部破棄したのかな?
それ以来コンビニおでんは食べなくなったわ+17
-0
-
1402. 匿名 2023/08/05(土) 02:05:49
>>3
それなりの大きさで、足が分離してたw
1匹見つけたら30匹いると言われるやつね。。
皆んなが言うように見ない方がいいわ+99
-0
-
1403. 匿名 2023/08/05(土) 02:07:20
>>1398
ごはんの上に乗っかったら、すごい勢いでビニールに包まれたんだろうね。。+7
-0
-
1404. 匿名 2023/08/05(土) 02:08:11
画像見て気持ち悪くなって
腹がたったから近くの店に行って文句言ってきた
そしたら「うちは関係ない」の一点張り
ひどい会社だねファミリーマートは!+1
-15
-
1405. 匿名 2023/08/05(土) 02:08:25
>>92
TwitterではなくXです。+2
-5
-
1406. 匿名 2023/08/05(土) 02:09:05
こんなちっさいおにぎりにはいるんか?+0
-0
-
1407. 匿名 2023/08/05(土) 02:09:27
>>1239
おにぎりだから、この感じだと加熱されてない生のゴキだろうし入った時は生きてたんだろうね
お米が小分けにされたレーンで乗って形作る時に米の間に少し挟まって動けなくなってパッケージで包まれちゃって頑張って抵抗して逃げ出そうとしたけどそのまま窒息したのかな…+22
-2
-
1408. 匿名 2023/08/05(土) 02:11:03
>>1
YouTuberじゃない?
バズり目当ての馬鹿じゃない?
本当に事実?+1
-7
-
1409. 匿名 2023/08/05(土) 02:11:35
>>388
東京はセブンだよね+21
-1
-
1410. 匿名 2023/08/05(土) 02:12:11
この前の回転寿司屋の汚れたお皿もそうだけど、大手だから騒がれるだけで個人の店とかでも外食してるとたまにあるよ。
危険な異物が入ってるとか過去にあったし、まさに一度だけゴキ入ってたこともあったよ‥
そのときはどうしたら良いのか分からなかったけど、保健所に言えば良かった‥+12
-0
-
1411. 匿名 2023/08/05(土) 02:13:18
え、昨日始めて食べたんだけど…
神奈川なら平気?+0
-0
-
1412. 匿名 2023/08/05(土) 02:14:03
>>38
今日食べちゃった泣泣 千葉県だからセーフ?!+1
-8
-
1413. 匿名 2023/08/05(土) 02:14:27
>>130
えー、嘘くさい
ここまででかいのに、店頭に並ぶまで誰一人気づかないわけ無いじゃん+3
-14
-
1414. 匿名 2023/08/05(土) 02:14:34
昔からこういうニュースたまにあるから、コンビニのおにぎりは食べないようにしてる+0
-0
-
1415. 匿名 2023/08/05(土) 02:14:49
>>1
ゴキブリ入りのおにぎりの写真を見ちゃったので気持ち悪くて寝れない+17
-0
-
1416. 匿名 2023/08/05(土) 02:15:19
>>1404
カスハラ…+0
-1
-
1417. 匿名 2023/08/05(土) 02:15:29
>>211
コンビニバイトやったことあるけど、気づかない訳がない+3
-3
-
1418. 匿名 2023/08/05(土) 02:16:55
おにぎりにゴキブリの文字のインパクト感🪳+1
-3
-
1419. 匿名 2023/08/05(土) 02:17:43
>>1060
自演でカエルはうどんに入れれたとしても
死んだゴキブリを丁寧にビニールの隙間からいれて整えるって相当でしょ+71
-2
-
1420. 匿名 2023/08/05(土) 02:18:12
>>3
Twitterで見てしまった
レジ通すとき分かるぐらいの大きさ
グロい
+53
-1
-
1421. 匿名 2023/08/05(土) 02:18:27
>>1419
Twitterでしょ?全然やるよ+7
-35
-
1422. 匿名 2023/08/05(土) 02:19:25
>>268
だよね
店員も買った人も気付かないのが不思議サイズ+5
-1
-
1423. 匿名 2023/08/05(土) 02:20:15
>>617
うわぁ!Gでも無理だと思ったのに、人間の肉片とかトラウマがキツ過ぎる。
私ヘタレだから二度と食べられなくなると思うわ。+10
-0
-
1424. 匿名 2023/08/05(土) 02:20:41
>>15
見ないで食べるのは解るwでも暗闇で食べるのはw+16
-1
-
1425. 匿名 2023/08/05(土) 02:21:08
>>49
おえー+9
-0
-
1426. 匿名 2023/08/05(土) 02:22:27
>>25
嘘だと言ってくれ…+4
-3
-
1427. 匿名 2023/08/05(土) 02:23:23
>>630
自分のセブン惣菜にハエ入ってたことあった。
そこもセブンだったから、
虫はしょうがないは🆖なんじゃないのかな。
全力で阻止しないと。
勿論そうしてるんだろうけど、
今回のおにぎりも2名被害の方いるんだよね?
多すぎないか+35
-2
-
1428. 匿名 2023/08/05(土) 02:23:26
ということは、他のおりにぎにはGの卵が大量に入ってる可能性大
セブンイレブンも最近はちょっと調子に乗りすぎてたるんでるね+15
-1
-
1429. 匿名 2023/08/05(土) 02:23:34
コンビニではないけど、老舗うなぎ屋のタレとか大丈夫かなって思うよね+14
-0
-
1430. 匿名 2023/08/05(土) 02:24:09
>>1
実はどの種類のコンビニでもコンビニのおにぎりなどには
ゴキブリと同等かそれ以上の有害添加物が含まれてる
有害添加物のデパートといえる食べ物だよ+8
-5
-
1431. 匿名 2023/08/05(土) 02:26:37
>>499
枕元に?
寝起きですぐ歯磨きしないで食べるの!?
汚い…+17
-1
-
1432. 匿名 2023/08/05(土) 02:27:08
画像を見てきました
定番の茶色のGがそのままおにぎりに乗っかっててとげとげの足がだらんとビニールで巻かれてる…
これ、絶対に気づいてたでしょ+1
-1
-
1433. 匿名 2023/08/05(土) 02:27:47
>>1
何年か前にもTwitterで出ててその時は自演なのか確か削除されたんだよね
あの時セブンの生産ラインで入るわけないみたいなツイもたくさん見たけど今回は本当っぽいね+2
-0
-
1434. 匿名 2023/08/05(土) 02:28:58
なぜセブンイレブン本社はこの工場が劣悪だと把握しておきながら発注を続けたのか
経営陣は記者会見をして説明すべき+10
-0
-
1435. 匿名 2023/08/05(土) 02:29:23
>>1145
並べる人に責任はないと思うけど工場で最終的に検品しないのかよって思う。+22
-0
-
1436. 匿名 2023/08/05(土) 02:31:08
あっ、私が好きなやつ…。+0
-0
-
1437. 匿名 2023/08/05(土) 02:31:41
>>1348
言えてる+4
-8
-
1438. 匿名 2023/08/05(土) 02:32:20
>>1432
レジでピッてするときに、黒?ってなりそうなレベルだよね+1
-2
-
1439. 匿名 2023/08/05(土) 02:32:26
>>1410
私は昔6個入りのパンに入ってたことあるよ
明けてから気づいてすぐ密閉して問い合わせしたら開けたものはダメです言われて泣き寝入り
当時28階に住んでてgなんて一度も出たことないのに
しばらく忘れてたけどこのニュース見て改めて工場で作ったものは開ける前に目視しないとと思った+15
-0
-
1440. 匿名 2023/08/05(土) 02:32:47
>>21
梅干し好きなのになぁ本当もう買えない+4
-0
-
1441. 匿名 2023/08/05(土) 02:34:01
>>1429
100年継ぎ足しとかね…
あり得ん+8
-0
-
1442. 匿名 2023/08/05(土) 02:35:57
工場によって違うんだね。働いてたとこは、トイレ後みんな手洗わず出ていくし、工場に入る前も誰も手洗って無かった。工場内にGもいたし、外国人多いから衛生面酷かった。それからセブンのもの食べれない+6
-1
-
1443. 匿名 2023/08/05(土) 02:36:45
>>1430
そういう話ではないのよ+9
-2
-
1444. 匿名 2023/08/05(土) 02:37:38
>>884
原発もそう 福一は今震度6に耐えられない劣化+1
-2
-
1445. 匿名 2023/08/05(土) 02:42:01
>>857
チャバネゴキブリってめっちゃ増えるのよね…。+7
-0
-
1446. 匿名 2023/08/05(土) 02:42:36
>>1428
お腹の中で、孵化しないのかな?+0
-5
-
1447. 匿名 2023/08/05(土) 02:43:15
>>98
見たけどまんま丸ごとだったよ
買う時に気付かずに開けてたらと思うとゾッとする+33
-0
-
1448. 匿名 2023/08/05(土) 02:44:18
棚に並べる時とかレジ通す時に気が付かなかったのかな…店員さんもトラウマになりそう。+0
-0
-
1449. 匿名 2023/08/05(土) 02:45:13
おにぎり怖い。+0
-0
-
1450. 匿名 2023/08/05(土) 02:46:42
3日前くらいにセブンでツナマヨおにぎり買って食べちゃったよ🤢+0
-0
-
1451. 匿名 2023/08/05(土) 02:46:50
どことは言わないけどとあるお菓子買ったら入ってたよ。私が晒してたらこんな事態になったってことだね。+2
-2
-
1452. 匿名 2023/08/05(土) 02:47:39
>>1
>>8
私まさにセブンのおにぎり作るパートしてます...
うちも関東だけど新しい工場だからか、虫1匹も見たことないです。
本当に衛生管理しっかりしてるしチェックしてますよー!
写真見たけど、包装する機械にいたのかな?
うちの工場だとそこもマメにチェックするし掃除もするし、人手もあるから誰かしら気付きそうなもんだけど...
工場を経営する会社によってもかなり違うんだろうな
てかGって2匹で行動する生き物なの?
家で出たのも2人組だった...
+106
-5
-
1453. 匿名 2023/08/05(土) 02:48:18
>>8
こんな気分にされるなら、また7時23時営業に戻して食品管理を徹底して欲しいわ。
Gもコオロギも無理。+72
-3
-
1454. 匿名 2023/08/05(土) 02:48:22
>>103
工場によって違うんだね。働いてたとこは、トイレ後みんな手洗わず出ていくし、工場に入る前も誰も手洗って無かった。工場内にGもいたし、外国人多いから衛生面酷かった。それからセブンのもの食べれない+36
-5
-
1455. 匿名 2023/08/05(土) 02:49:03
飲食従事者なら割と理解できる件。
ほんとにGとか無理なら外食はやめたのがいい。
普通にいるし、混入することもある。+10
-0
-
1456. 匿名 2023/08/05(土) 02:50:13
>>1434
店も並べるときは流れ作業で検品してないってこともあるよね+3
-0
-
1457. 匿名 2023/08/05(土) 02:53:41
コンビニ食品って虫関係は安全なイメージだったのに…+3
-2
-
1458. 匿名 2023/08/05(土) 02:55:51
+7
-0
-
1459. 匿名 2023/08/05(土) 02:58:22
>>1367
しかも埼玉だけじゃなくて全国どこでもありうる話だよね+6
-0
-
1460. 匿名 2023/08/05(土) 02:59:54
これからファミマで買おうかな+0
-1
-
1461. 匿名 2023/08/05(土) 03:03:16
株の調子良かったみたいだよね
カレーが人気だったのかな+1
-0
-
1462. 匿名 2023/08/05(土) 03:04:23
>>1419
しかも店内だしね。+16
-1
-
1463. 匿名 2023/08/05(土) 03:06:39
販売してるのはセブンだから悪いイメージで見られちゃうけど、こういうのって下請けが作ってる事多いよねー+2
-0
-
1464. 匿名 2023/08/05(土) 03:07:58
>>3
ふつうの黒 一匹+18
-0
-
1465. 匿名 2023/08/05(土) 03:09:07
ぎゃー!!
毎朝会社の近くでおにぎり買ってから出社しているのに!
セブンかナチュラルローソンの2択しか無いのに‥+1
-0
-
1466. 匿名 2023/08/05(土) 03:09:30
>>556
飲食店にもデカいの居るよね。
以前焼肉食べに行ったら、私の後ろの壁にでっかいGがいたよ...😭
こっそり店員さんに報告して退治してもらった。+17
-0
-
1467. 匿名 2023/08/05(土) 03:11:01
>>1447
米の中じゃなくてむしろ表側にいてくれて良かったレベルだよね+39
-1
-
1468. 匿名 2023/08/05(土) 03:12:53
夜に堂々とスーパーの正面玄関から入って行くGを見てしまった
スーパーにも絶対いるからお惣菜も油断出来ない+8
-0
-
1469. 匿名 2023/08/05(土) 03:14:47
今回のはまだ透明のパッケージで開ける前にわかってよかったけど、おにぎりって透明じゃないパッケージのもあるよね…
+13
-0
-
1470. 匿名 2023/08/05(土) 03:15:53
ゴキは肉食だからね。肉食だよ。
+0
-0
-
1471. 匿名 2023/08/05(土) 03:16:01
棚から取った時に気付かずレジの人も気付かず買っちゃったのね
私も視力悪いのにメガネかけずに買い物したり食べたりするのやめよう
それでも小さいGの足くらいなら目が良くても気付かないよね+3
-0
-
1472. 匿名 2023/08/05(土) 03:16:12
>>1452
バイトテロ?かと思ったよ。
混入ルートがわからないよ。+47
-2
-
1473. 匿名 2023/08/05(土) 03:17:51
>>1454
ヨコですがうちの工場(セブン)は消毒液かけないとトイレから出られないですよ〜
本当に工場(会社)によって違うんでしょうね...+37
-0
-
1474. 匿名 2023/08/05(土) 03:19:40
>>1
これでコンビニのおにぎりもしばらく買えなくなったわ+2
-0
-
1475. 匿名 2023/08/05(土) 03:20:32
>>652
吹いたわwww+25
-0
-
1476. 匿名 2023/08/05(土) 03:23:35
良かった!最近ローソンのおにぎりしか食べてない!良かった!笑+2
-1
-
1477. 匿名 2023/08/05(土) 03:24:29
>>164
これ実際虫がいる写真じゃないんでしょ?
風評被害に繋がるよ+53
-4
-
1478. 匿名 2023/08/05(土) 03:24:56
>>33
それはみんな脳裏に浮かんでる、、言わないであげて、、(;_;)+5
-0
-
1479. 匿名 2023/08/05(土) 03:28:03
しばらくおにぎり食べるときは凝視してから食べるわ+3
-0
-
1480. 匿名 2023/08/05(土) 03:31:35
>>130
ぎゃーーーーー
人さし指が🤮🤮🤮+0
-0
-
1481. 匿名 2023/08/05(土) 03:46:59
>>972
ヒイイ…🍙食べられなくならないか…❓+3
-1
-
1482. 匿名 2023/08/05(土) 03:52:03
>>626
奴らはサランラップも食べる(?)から、梱包後かは分からないと思います。
昔、母は酔っ払いリビングで、それ以外の家族は寝室で寝てしまった事があり、母が夜中トイレに起きたら
キュッキュッキュッキュッキュッと小さな変な音がするから台所を覗いたら、奴がサランラップをして出しっぱなしだった青椒肉絲のラップをかじっていたそうです。
電気を付けたら逃げたので、すぐにスプレー+新聞紙で抹殺したみたいですが、サランラップには小さい穴が開いてみたいです。(奴が出るたび、この話を何回もされます)
なので、それを踏まえると梱包後か前かは判断つかないと思います+34
-0
-
1483. 匿名 2023/08/05(土) 03:54:22
一日、炊き忘れたご飯に赤ちゃんGが炊き上がって場所の部分を捨てれば大丈夫か悩んだけどやっぱり無理で4合のご飯捨てました。+8
-1
-
1484. 匿名 2023/08/05(土) 03:54:53
まぁまぁ落ち着け
たかが死んでる虫だ+0
-3
-
1485. 匿名 2023/08/05(土) 03:55:57
なんか裏がある気がする
セブンをおとしめようとしてる気がする+2
-4
-
1486. 匿名 2023/08/05(土) 03:56:56
こんなすぐ見て分かるレベルなのに、検品とかしないのかな?
手に取った瞬間コンビニで豪速球で投げる自信あるわ!笑+6
-0
-
1487. 匿名 2023/08/05(土) 04:01:35
>>1482
めちゃめちゃ怖い話やないか!+33
-0
-
1488. 匿名 2023/08/05(土) 04:02:29
>>74
私も昨日食べました(>_<)どこの工場かわからないけど、加須市のセブンの配達だと大宮工場かも…と思いました。違うかな。お腹空いてたのでがっついて急いで食べてしまいました…(´ノω;`)知らずにいたかったです…+8
-3
-
1489. 匿名 2023/08/05(土) 04:02:38
なんか裏がある気がするんだよなー+0
-3
-
1490. 匿名 2023/08/05(土) 04:04:07
>>173
思った。
なんでこんなに汚くて変形してるんだろう。+0
-7
-
1491. 匿名 2023/08/05(土) 04:06:37
割高だったとしても、スーパーや仕出しの惣菜よりコンビニの惣菜のほうが衛生的には安心だと思っていたのに、何かショック。
セブンはよく利用している。+3
-0
-
1492. 匿名 2023/08/05(土) 04:07:26
>>1486
意外と気づかずレジでピッとされる時に双方気づいて悲鳴あげそうだね・・・+3
-0
-
1493. 匿名 2023/08/05(土) 04:11:35
>>630
愉快犯みたいなことも考えられるよね、検品でも分かるレベルなら出荷されたあとのイタズラとか…フィルムを貼り直せるんか🧐?+6
-3
-
1494. 匿名 2023/08/05(土) 04:15:39
>>579
私、昔一週間だけだけど、大宮の工場でバイトした事があったけど、中国人ばかりで、手袋はするけど消毒は1日中同じやつで、消毒の意味なかったし、その手で、形を整えるのかこねくりまわしたいだけなのか、弁当のご飯をベタベタ触っていたから、それ以来弁当は買わない事にしてる。+15
-0
-
1495. 匿名 2023/08/05(土) 04:16:37
>>313
Tim Tamの中から長い髪の毛が出て来た事あったわ
言って行くって言っても外国だしねぇって感じでそのまま+5
-0
-
1496. 匿名 2023/08/05(土) 04:23:12
>>865
私まだ被弾してないけどガルも任意で画像非表示機能があったらいいのに+3
-0
-
1497. 匿名 2023/08/05(土) 04:24:00
ヤラセだろ
黒幕でろや+1
-2
-
1498. 匿名 2023/08/05(土) 04:25:01
>>1018
それは不可能。
逆に人が入れない(関われないように)ようにしれば可能と思うけどそれだと何も作れない。+0
-0
-
1499. 匿名 2023/08/05(土) 04:26:11
わざわざわかりやすく裏にGですか
ご丁寧にありがとうございますー+1
-0
-
1500. 匿名 2023/08/05(土) 04:26:58
>>2
コオロギの次はゴキブリか
近い将来食糧不足でこうなるんだろうな+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する