- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/08/03(木) 21:36:30
>>486
どのように外見に気を使っているか、興味あるな。
服はどこのが好きですか?
何系?+4
-5
-
502. 匿名 2023/08/03(木) 21:39:41
>>432
子供産めないおばさんと暮らすメリットを教えておくれ+7
-16
-
503. 匿名 2023/08/03(木) 21:40:11
>>232
まず、口が常に開きっぱなしなのがダメ。
+63
-1
-
504. 匿名 2023/08/03(木) 21:43:26
>>361
モテない男から見たらかなれてる女はウケよくないのでは?あとおばさんくさいってのもある+5
-1
-
505. 匿名 2023/08/03(木) 21:49:39
たぶんアクシーズファムみたいな私服なのかな?+1
-11
-
506. 匿名 2023/08/03(木) 21:50:08
>>232
林真理子にアドバイスもらったらよさそう…+16
-2
-
507. 匿名 2023/08/03(木) 21:53:08
>>369
見た目が良くなくても、明るくて優しくてマメな男女はモテるよ
同性でも一緒にいて楽しいと思うもん+53
-2
-
508. 匿名 2023/08/03(木) 21:54:52
>>1
自分語りですみませんが、結婚相談所で婚活して34歳の時に結婚しました。
お見合いパーティーとかでは、今考えるとちょいダサい服装でした。膝下丈のフレアスカートとか。あんまりおしゃれ過ぎない無難な服装。全体に淡い色でアクセサリーも控えめ。
5分ごとに全員と順番に話していくイベントでは、プロフィールに好きな番組の欄があって「なんでも鑑定団」と書いたら、年齢問わず食い付いてくる男性が多くて意外でした。「骨董買うんですか?」と聞かれて「いえいえ買いません。本物か偽物か当てるのが面白いんです」と答えてお互いほっこりみたいな。あと手作りのバナナスムージーを毎朝飲むって書いたのも好評でした。今は飲み過ぎたせいかバナナアレルギーになったから飲めないけど。
結局、今の夫に交際申込みをされて3ヶ月くらいでプロポーズされて結婚しました。+28
-4
-
509. 匿名 2023/08/03(木) 22:01:09
もっと具体的に好きな漫画、アニメ、ゲーム
とか好きな歌手(マニアック)
とか書けばいいのに。
+2
-2
-
510. 匿名 2023/08/03(木) 22:03:40
>>501
お金ないから美容代はないけど、アイハーブでレチノールクリーム買ってたまに皮向けさせてます。白色ワセリンで蓋。日焼け止めは安くてもしっかり。
日常はセラミド重視で安い大容量の化粧水や乳液ペタペタ。ナイアシン、ビタミンC系の化粧水もたまに。プロテインも飲んでます。結局、バランスの良い食事に運動、規則正しい生活が1番。
骨格ストレートだから老けにくいのもあるかも。エラはってるのも良かったのかも。
服はGU、UNIQLO、しまむら、グレイル、シーインでカジュアルです。古着とか好きです。+28
-3
-
511. 匿名 2023/08/03(木) 22:05:08
>>56
ガーデニングやラジオとかー?
お金かからず出かけるの少なく語れる事が多岐に渡る
日常をほのかに楽しませて和ませてくれる趣味かね
+7
-0
-
512. 匿名 2023/08/03(木) 22:05:49
37歳って嘘ついて実は34歳って言うんだ。自分に自信がなくて諦めてたって。初めから34歳の情報を与えられていた場合よりイメージが良くなる。ような気がする。+0
-3
-
513. 匿名 2023/08/03(木) 22:07:50
>>15
話題が膨らまないよね。+6
-0
-
514. 匿名 2023/08/03(木) 22:11:24
>>375
ワンチャン高い理想の相手を狙ってるけどブスで妥協する気はないおっさんやろ。
別に妥協して結婚するよりええやろ。+0
-1
-
515. 匿名 2023/08/03(木) 22:14:59
>>504
こういう方がおばさんくささに加え、更におどろおどろしい恐怖感があるけど…
感覚の違いだね。
凄腕の婚活アドバイザーの方らしいけど…
主張が激し過ぎて怖い…+43
-3
-
516. 匿名 2023/08/03(木) 22:15:50
特に欠点はないけど、目に止まるような魅力がないってことかな?+5
-0
-
517. 匿名 2023/08/03(木) 22:16:54
>>132
うちの旦那、普通におしゃれなカフェ好きだよ
おしゃれなカフェで美味しいコーヒーとケーキとか出てくるとめっちゃ喜ぶw+27
-2
-
518. 匿名 2023/08/03(木) 22:17:47
>>42
口ポカンとしてる人って気持ち悪い
口閉じれないのかよ+71
-11
-
519. 匿名 2023/08/03(木) 22:18:03
>>8
服ぐらい好みだして良いと思う。そういう服装が好きな男性が居るじゃないか。
1の女性は自己紹介が問題と思う。本当に誰にも引っかからない。
独身の時に旅行好きだから普通に旅行好きって言ってたが当時、友達によくお金のかかる女と思われるから言わないほうが良いって善意で注意されてた。でも旅行好きって言ってたら旅行が同じように好きな男性が居る。
私みたいにワイン好きな人も友達が善意で注意してたがやっぱりワイン好きな男性が居たもん。
そりゃ1から旅の魅力を女性に教えたいとかワインの味を教えたい男性も居るだろうが教えるのが面倒だから最初から話が合う方が良いって人も居るよ。
誰にでも合うように偽ると決め手にかけると思う。+63
-1
-
520. 匿名 2023/08/03(木) 22:20:19
>>434
逆にタイトスカートで「おおっ!」色めき立たせたらよろし+1
-0
-
521. 匿名 2023/08/03(木) 22:22:56
>>22
B専でこの人の事がめっちゃ好きっていうお金持ちが現れるかもしれない+33
-6
-
522. 匿名 2023/08/03(木) 22:25:12
>>504
34才だと361ぐらいの格好が無難と思う。+2
-0
-
523. 匿名 2023/08/03(木) 22:25:18
>>48
今どき絶対子供ほしい!って男性もなかなか居ないけどね+4
-13
-
524. 匿名 2023/08/03(木) 22:27:55
>>22
このルックスでも中身が木嶋佳苗ならお金持ちのおじいさんとか狙うかもしれない
全くチャンスがないわけじゃない
木嶋佳苗のように自分に引っかかる男性だけを狙えば+63
-0
-
525. 匿名 2023/08/03(木) 22:31:52
>>206
そうか?小中学生から変わってなさそう+27
-1
-
526. 匿名 2023/08/03(木) 22:35:14
>>1
服も、料理も、関係ない。
出来れば、、、
顔、若さ(二十代)、スタイル、、
あとは、聞き上手!!!!
流石ですねー!
知らなかったですー!
素敵ですねー!
凄いですねー!
お見合いパーティーで、
カード全員から貰ったことあります。
そして、今主婦ですが、
料理、今だに美味しくありません 笑
家族も別に困ってません。
友達に料理で
魚捌けるか、聞かれたり、
マウント取られること多かったけど、
友達は独身です。。。
魚はスーパーで捌いて貰えます。+16
-5
-
527. 匿名 2023/08/03(木) 22:45:12
>>15
結婚相談所で出会って結婚した夫の趣味欄に書いてあったのが、カフェ巡りとヨガだった(笑)
私はカフェとかほとんど行かないし、ヨガにも興味なくて、ただただ見た目が好みで会いたい!と思って会って結婚した。
でも、デートで色んな知らないカフェに連れてってくれたし、カフェ特集の本を一緒に読んで次はここ行きたい!って話すのも楽しかったし、結婚した今でもヨガは毎日欠かさずしていて時々私も一緒にするし、趣味:カフェ巡りとヨガってそんなに悪い事じゃないと思うんだけどね。
一緒に楽しめる趣味だと思うんだけど、男性側からしたら引いちゃうのかな。+73
-2
-
528. 匿名 2023/08/03(木) 22:46:58
>>5
ロリコンガル男みたいな発言+31
-14
-
529. 匿名 2023/08/03(木) 22:48:39
>>13
普通の子は競争率が高い+27
-9
-
530. 匿名 2023/08/03(木) 22:51:44
>>49
顔タイプフェミニンで似合うのかもね。泉里香、こじはる、深田恭子みたいな人なら。+23
-0
-
531. 匿名 2023/08/03(木) 22:53:38
>>39
ラーメン屋巡り、とかだと男の人食いつきそうだけどね!何系ラーメン好きなんですかー?今度おススメのところ一緒に行きませんか?て会話弾みそう!+22
-0
-
532. 匿名 2023/08/03(木) 23:04:15
>>75
共通の物がなくてもいくらでも喋れるじゃん。
男性側の趣味の話を聞いて掘り下げたり、最近こんな所に行ったとか地元のオススメとか
別にいくらでも喋れるけどなぁ。
逆に共通の物が無ければ喋れない方が大人としてヤバくない?+31
-0
-
533. 匿名 2023/08/03(木) 23:07:44
>>515
これは婚活スタイルではなくてこの人の趣味なだけでは
+23
-2
-
534. 匿名 2023/08/03(木) 23:09:02
>>369
少なくとも毒にも薬にもならない人よりは印象に残るね+7
-1
-
535. 匿名 2023/08/03(木) 23:11:10
>>1
男顔とか山田花子みたいなどう考えてもボーイッシュな方が似合うのに男性はロングを求めるよね。
何でかな?と考えたけど同族嫌悪を避ける為だと結論。女装男性に異性を感じないのと同じ心理。+7
-0
-
536. 匿名 2023/08/03(木) 23:16:31
>>47
そんなに男女共に好きな人がそこまでいないかなーと思ったけど、オカルト関連が趣味と正直に言ったら、本当に相手もオカルト好きでめちゃ話が合ってしまって、付き合っているところ 笑
変な趣味でも不思議と合う人はいるもんだね+20
-1
-
537. 匿名 2023/08/03(木) 23:26:32
>>1
普通に考えて選ぶ側はたくさんの候補から会う人を選ぶんだから平均って選ばれる可能性低いよね。
なにかしら惹かれるとっかかりがないと。+7
-0
-
538. 匿名 2023/08/03(木) 23:28:51
>>187
男性がマッチングアプリで女性に対してよく感じるマイナスポイントを押さえてるからかな。
女性は会話が受け身すぎるとかビックリするくらいすぐ疲れるとか男性がそういう愚痴を内心持ってるのは知ってる。+5
-0
-
539. 匿名 2023/08/03(木) 23:32:03
>>519
なるほど。
下手に自分を偽って出会う事ができても、ゴールに辿り着かないかもしれんね。誰にでもハマるという事は、別に男性にとっても相手は自分じゃなくてもいい訳で…+25
-0
-
540. 匿名 2023/08/03(木) 23:32:42
>>22
なんか顔から見て働きたくないから年収1000万狙いな気する。+70
-1
-
541. 匿名 2023/08/03(木) 23:36:38
>>140
えっ?!
20歳と35歳の婚活が同じカテゴリーになるの?
おかしすぎない?
そしてなぜプラスがこんな沢山…それこそ怖いよ
30代ミドサーが20代と同じだと思って婚活したらひどい目に合うよ
そしてアラサーミドサーはちゃんと弁えないと
それとアラフォー特に40過ぎの婚活はほぼ諦めたら良いと思う
他の生き方したほうが良い+19
-0
-
542. 匿名 2023/08/03(木) 23:42:25
自分磨き系(資格取得では無い)が趣味の地点で、お金がかかりそうと思われていそう。
+1
-0
-
543. 匿名 2023/08/03(木) 23:44:53
>>232
違う違うそうじゃない+19
-0
-
544. 匿名 2023/08/03(木) 23:46:48
>>80
実際男連中に聞いたらワイドパンツ系より女子アナ系ファッション好きな男めちゃくちゃ多いよ+13
-2
-
545. 匿名 2023/08/03(木) 23:47:15
>>181
行動力あって陽キャ女子とネットで世界知れるとか言ってる陰キャ男子なんて絶対マッチングしない方が正解じゃんw
変にプロフいじらずそのままがお互いの為でしかない+14
-1
-
546. 匿名 2023/08/03(木) 23:50:56
>>432
婚活でなければ何歳でも結婚出来ると思う
でも婚活で“私ミドサーですがこんな生き方した〜“と言われてもは~という感じ
これ逆に男性にされても引いてしまう
そういうことなんだよね
男女逆で考えたら分かる気がする
元々の若い頃の知り合いとかから探したほうが良い気がする
条件から入る相談所とか婚活は難しい
+9
-1
-
547. 匿名 2023/08/03(木) 23:51:15
34歳でもバブルがあると知って勇気を貰った+2
-0
-
548. 匿名 2023/08/03(木) 23:52:06
>>486
あなたは相当美人な方なんだと思いますよ…+52
-2
-
549. 匿名 2023/08/03(木) 23:52:50
>>305
可愛くなくても結婚してる人いるし、木○佳苗容疑者は獄中にいながらも結婚してるよ。(美人なわけでも若いわけでもない)
だから関係ないよ。
後、病気で見た目が一般の人と違う人も既婚率高いよ。+23
-2
-
550. 匿名 2023/08/03(木) 23:52:53
>>77
30歳の男性ならわかる。
40歳より上の男性なら身の程知らず。+18
-1
-
551. 匿名 2023/08/03(木) 23:54:43
>>528
でも真理だよね
アラフォーで独身の人って
やっぱりクセ強くて
男が敬遠するのが分かる+21
-6
-
552. 匿名 2023/08/03(木) 23:54:46
>>7
全ては見た目だけど、イケメンや美女でも針の先くらいストライクゾーンが狭い人がいるから、そうなるとやっぱり結婚難しいよ。
モテてもマッチングしなきゃ結婚できないんだから!+23
-2
-
553. 匿名 2023/08/03(木) 23:55:36
>>502
定年まで馬車馬の如く働けます
24時間戦えます+7
-2
-
554. 匿名 2023/08/03(木) 23:56:53
>>213
そもそも婚活してて子供いらない男性ってかなり少数じゃないですか?+21
-0
-
555. 匿名 2023/08/03(木) 23:59:21
>>403
こんなの嘘。そこそこの顔とコミュ能力あれば趣味なんて埋められる壁よ。知らない趣味でも教えるの好きな男多いでしょ+6
-10
-
556. 匿名 2023/08/04(金) 00:00:30
>>77
こう言う男性も、仕事の付き合いで行った海千山千のキャバのお姉さん(お店年齢29歳 実年齢36歳)にコロッと騙されて好きになっちゃうのよ。
相談所で35歳以下希望の男性と36歳の女性が出会う事はないけど、偶然参加した街コンや合コンで36歳の人に会って結婚する事はあるあるだよー+15
-0
-
557. 匿名 2023/08/04(金) 00:02:22
管轄してる時点で平均以下の処分セール品だってことは自覚してた方がいいよー。定価なら売れない訳あり版だよ。+2
-1
-
558. 匿名 2023/08/04(金) 00:03:30
>>536
オカルト好き同士は会えたら話盛り上がるから羨ましい。
536さん、結婚まで早そう。+7
-0
-
559. 匿名 2023/08/04(金) 00:03:31
>>507
分かる
特別美人でないが広い意味で普通だけど、ともかく明るくて性格良くて皆に好かれる笑顔が綺麗な感じの人は男女問わず好かれてモテる
そういう人は大学時代の彼とさっさと結婚する
相手も性格良い男性
容姿も若さも大事だけど、心ばえというか性格も結構影響する
結婚してる人が皆性格良い良い人ばかりなんてことはもちろんないが、結婚したいけどできなくて拗らせているミドサー以降はちょっと性格に難アリだわ
アラフォー以降の独身主義の人だと素敵な人はいるんだけどね+29
-1
-
560. 匿名 2023/08/04(金) 00:05:13
>>556
まぁでも我に返ったらやめとこと成りそうだね
結婚まではいかなさそう+8
-0
-
561. 匿名 2023/08/04(金) 00:07:02
>>75
コスメとディズニーとか、頭軽石バカ女でーすって自己紹介してるようなもんじゃん。そんなアホと結婚したい男おらんわ。+6
-8
-
562. 匿名 2023/08/04(金) 00:11:32
>>15
家でだらだらレモンサワー飲みながら、
YouTube観たりイヤミス読むの好きなんだけど、こういうのも引かれるだろうし難しいね…+9
-0
-
563. 匿名 2023/08/04(金) 00:16:32
さよ婚#181【婚活】婚活男性可哀想すぎ!! - YouTubeyoutu.be婚活男性は女性の為に一生懸命されることが多いです。ですがダメ出しされることも多く、婚活男性ちょっと可哀想じゃないと思う所について話しています。Bridallink目黒から「恋愛婚活研究所チャンネル」スタート!!https://www.youtube.com/channel/UCJuv4d_nad7MC5l4...
+0
-2
-
564. 匿名 2023/08/04(金) 00:19:18
>>518
でも、こう言う人わりと居るよ。普通に結婚もしてるし子供も居る。+26
-0
-
565. 匿名 2023/08/04(金) 00:19:52
>>562
アプリくらいならむしろそういう趣味のがウケ良さそう。
男性だって遊び回りたい人ばかりじゃなくて、そんな感じの休日送ってる人多いし。
20代前半までかな?キラキラ趣味マウントは。+9
-0
-
566. 匿名 2023/08/04(金) 00:27:23
こういう記事を見かける度にダメだししか書いてないなーと思うんだけど、今時の正解婚活服とか書いてあげたら親切なのにねー。+7
-0
-
567. 匿名 2023/08/04(金) 00:31:29
>>559
若い大学生くらいでも拗らせたようなのは同世代からもてないし、年上やおじさんからも誠実に関わってもらえないね。これは男として、女としてっていうより人間として。
若い時間の無駄遣いだと思う。
若い時ってこじらせたり性格が角張ってたりちょっと痛々しくなりがちだから、そうならない人ってだけでかなり優秀なんだと思う。+8
-0
-
568. 匿名 2023/08/04(金) 00:34:23
>>564
で、子どもも似て口あけてるんだよねー
顔の筋肉とか神経とか遺伝的なものもあるのかなーと思う。+31
-3
-
569. 匿名 2023/08/04(金) 00:38:03
>>22
わざともさっとさせてる仕込みに見える。
だってこの人元々の顔とか肌が綺麗だと思うから。
こういうお仕事をされてる方なんじゃないの。+33
-12
-
570. 匿名 2023/08/04(金) 00:40:17
33歳の私の希望条件。
30歳から43歳まで。
身長178以上
学歴は早慶上智理科大以上
タバコ、ギャンブル、風俗、宗教やらない人
ハゲ不可
デブ可能だが、95キロ以上の病的デブは不可。
その代わり相手の年収は300万円あれば可能、別に子供いらないし私。
別に高望みじゃないよね?+0
-4
-
571. 匿名 2023/08/04(金) 00:43:36
>>569
ほんとだ
背中まわりを見た感じ太ってもないね。
口だけ隠せば割と年相応に可愛い顔してると思う。
どこかの小劇団の役者さんかな笑+7
-5
-
572. 匿名 2023/08/04(金) 00:45:29
>>570
その辺りの大学出てて、その年齢でその年収は何か問題ありそうな気がしてしまう。
どうせなら学歴気にせず見た目どストライクの人とかにした方が楽しいよ。+11
-0
-
573. 匿名 2023/08/04(金) 00:51:53
>>543
草+2
-0
-
574. 匿名 2023/08/04(金) 00:53:50
>>519
偏見かもしれないんだけど、>>1みたいな万人受け、無難、誰かの真似みたいな人ってすごく受け身体質とセットなイメージがある。
叩かれたくない、損したくないっていうのが滲み出てて自分から動いたり何かしなそう。
女性らしい奥ゆかしさとも少し違うかんじ。+27
-1
-
575. 匿名 2023/08/04(金) 00:55:22
>>1
うん、たぶん何かのコミュニティでこの方がいたとしても、同性目線でも仲良くなるとっかかりがなさそうだもん。
+4
-0
-
576. 匿名 2023/08/04(金) 00:58:48
>>56
カフェよりカレー屋巡りのがいいw
ヨガよりたまに気が向いたときだけ散歩がいいw
ジムの初回行って楽しかったら入会!とかそのくらいユルい方が長い目で見たらいい
+10
-0
-
577. 匿名 2023/08/04(金) 00:59:21
>>557
なんというかセール品や見切り品が好きで買う人は沢山いるけど、売れ残った人が好きっていう人はいない訳で…+3
-0
-
578. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:31
>>431
やばいw私だw
カフェ巡りよりカレー、ラーメン、ハシゴ酒が好き
ヨガより気が向いた時の散歩か筋トレに格闘技観戦が好き
散歩の後にラーメンか酒飲みたいしタクシーで帰りたいw
旦那と一緒の時はタクシーだけど1人の時は
歩いて帰る
酒は買って帰るのが定番+6
-2
-
579. 匿名 2023/08/04(金) 01:06:49
>>562
ぜんぜんいい!
背伸びしてないし、こちらもいいのか?って思えるもん!
私は好きだよ
無理しなくて一緒に居れるのが1番!+8
-0
-
580. 匿名 2023/08/04(金) 01:17:14
いいこどおばになりなさい+0
-0
-
581. 匿名 2023/08/04(金) 01:22:53
>>132
私は夫と街コンで出会ったけど、最初はずっとパンケーキの有名店巡りだったよ
後々理由を聞いたら、パンケーキが流行ってたし好きそうだったからと
今はスイーツとか頼んでも一口食べたら私にくれるくらい辛党な人+12
-1
-
582. 匿名 2023/08/04(金) 01:23:03
>>444
私も兄がいたからか、特撮やアニメとか知ってたし、ラーメン屋とかキッチンなんとかみたいな定食屋も好きでよく食べました。
カフェはなんかくつろげないのでもともと行かないし、ディズニーとか女の子が好むようなものもよく知らないし。
こんなんでも気が合っていいと言ってくれたのが旦那です。
ふだん女同士でいるときはオタクっぽい話はしないし、見た目もふつうにしてます。+5
-4
-
583. 匿名 2023/08/04(金) 01:23:42
>>19
男性側が子供希望してた場合、34歳女性だとすぐに成婚して妊娠したとしても高齢出産だしね。
妊娠中や生まれる子の障害の有無、そもそも不妊のリスク考慮すると厳しいかも。+5
-4
-
584. 匿名 2023/08/04(金) 01:26:08
>>548
すっぴんでも美人そうな感じだよね。+24
-0
-
585. 匿名 2023/08/04(金) 01:28:23
>>502
メリット??知らんわ、んなもん(笑)人それぞれ違うんだから、子供産めない人は嫌だと感じるなら産める人を選べば良い。
子供を望まいない人でお互い働いてたら良いと感じる人が居たらそういう人を選べば良い。
それだけの話だよ。
周りにメリット・デメリット聞くって。それ聞いて納得すんの?自分で考えたメリット・デメリットが良いよー+15
-5
-
586. 匿名 2023/08/04(金) 01:30:13
>>47
それあるかも
格闘家に興味まったくなかったけど付き合った人が好きで一緒に観てる間に好きになった
地下格からハマったけどプロレスまで観るようになったよ
スケボーってガルではいいイメージないだろうけど、元々10代の頃に好きで(見るのが好き、かっこいい人がいた)今の旦那はスケボー経験者でおじさんのスケボーにたまに付き合ったり動画で技とか有名な人のプレイを未だに教えてもらったりスケボーに私が乗って押してくれたりするのが楽しくてたまらない
趣味って見るだけの女らしくなくても関係ないんだって思った+6
-1
-
587. 匿名 2023/08/04(金) 01:40:22
>>143
ヘアメイクじゃ無理
ビューティーコロシアム案件+23
-3
-
588. 匿名 2023/08/04(金) 01:40:29
>>74
逆バージョン割といるのよ
会社の男も40後半だけど新卒の若い子達に必死でアプローチしてる
みんなもちろん嫌がってる
コロナ禍の緩和でマスク外した40後半男の顔見た子が想像以上にオジサンでビビったって言ってた
若い世代から見たらそんなもんなんだよね+20
-0
-
589. 匿名 2023/08/04(金) 01:41:03
>>2
なんかがるちゃんて全部しょーもない 改めて気付いたわ
+6
-3
-
590. 匿名 2023/08/04(金) 01:49:39
>>83
そういうアプリは既にある+2
-0
-
591. 匿名 2023/08/04(金) 01:53:05
私チビでこけしっぽくて若い時お金無かったから綺麗なワンピなんて着ていなかったけど結婚出来たから見た目関係ないと思う+4
-1
-
592. 匿名 2023/08/04(金) 01:55:41
>>5
地雷が婚活して何が悪い。嫌なら選ばなきゃいいだけ。+29
-4
-
593. 匿名 2023/08/04(金) 02:06:15
>>405
野球好きな男の人って、私の中では地雷なんだけど...+3
-9
-
594. 匿名 2023/08/04(金) 02:12:24
>>5
何で34で婚活なんだろう
せめて20代中盤から始めようよ
いい条件の男はどんどん売れてしまうよ+12
-26
-
595. 匿名 2023/08/04(金) 02:13:41
>>89
でも、もてない男からはモテそう。+3
-1
-
596. 匿名 2023/08/04(金) 02:15:13
>>172
彼は若いよね?20代ならアリだよ。
でも、これ来た40代はなし。+4
-0
-
597. 匿名 2023/08/04(金) 02:15:52
>>140
35にとっては事件だな、+2
-0
-
598. 匿名 2023/08/04(金) 02:16:55
>>570
条件って決めなきゃ駄目なの?+0
-0
-
599. 匿名 2023/08/04(金) 02:18:21
>>4
ほぼ見た目ですよねー+6
-6
-
600. 匿名 2023/08/04(金) 02:22:06
>>570
身長学歴で9割以上の男性が落とされちゃうからなあw+9
-0
-
601. 匿名 2023/08/04(金) 02:23:11
>>486
わかる 自他共に認めるADHDの変わったやつだけど私も普通に色々声かけられた 多分なんか刺さるんだよね もしかしてきちんと挨拶する 目を見て話すとか基本的なことかも+40
-1
-
602. 匿名 2023/08/04(金) 02:23:41
>>140
対象を絞るって意味では自分の年齢±10歳とかで良くない?+4
-0
-
603. 匿名 2023/08/04(金) 02:30:12
美人やけど、刃牙とはじめの一歩が好き、映画はスプラッターものが好きって正直に書いてええんか?+4
-0
-
604. 匿名 2023/08/04(金) 02:30:53
>>305
保育園で働いていたけど、大半のお母さんは地味で平凡なおばさんだったよ
言い方悪いがよくこれで結婚できたなって見た目の人も結構いた
美人はいたけどそんなに多くはなかったな+30
-5
-
605. 匿名 2023/08/04(金) 02:34:55
>>354
ほんとそう。男も女もモテたいのよ。相手に来て欲しいのよ。本当に好きになる前に、悪くないなー程度に思う相手にアピールしていくといいよ。避けられても好きなる前だから「さ、次行こう!」と切り替えられる。+28
-0
-
606. 匿名 2023/08/04(金) 02:35:44
きっと皆幸せになれる
女の子のぶんだけちゃんとティアラはある!+2
-1
-
607. 匿名 2023/08/04(金) 02:40:03
>>529
1番遊んでるタイプなのにほんと男ってバカだね。それをわかった上で丁度いいを演出してる女がゴロゴロいるのに+71
-3
-
608. 匿名 2023/08/04(金) 02:55:09
>>489
お胸+1
-2
-
609. 匿名 2023/08/04(金) 03:14:42
>>451
そんなおばちゃんにアドバイスされてもね。
世帯年収も大して高くなさそうだし、旦那のことあまり好きではなさそう。+9
-2
-
610. 匿名 2023/08/04(金) 03:16:46
なんかみんなするみたいだし結婚とかしたほうがいいのかなぁと思って、三十歳になる前くらいは色んな人に会って、中には私を気に入ってくれる素敵な方もいたのだが
なんか 相手と会って帰ってくると心身ともに消耗しきってしまい、化粧したまま床に倒れてアニメゴールデンカムイの「阿仁根っ子」「カムイホプニレ」とか「いご草」あたりをスマホで再生しながら台詞を暗唱する みたいなひたすら虚無の数時間を過ごしたのち情けなくて泣きながら風呂に入る準備するみたいな状態になってしまうのがしんどくてすべてを辞めて今は仕事と貯蓄に全振りしている。32歳。
これはアセクシャルとかアロマンティックとかそういうやつなのでは?と思ったりするけど、たぶん接客業やってるせいでどんどん人間嫌いになってってるだけなんだろうな。人類皆地獄に落ちろ!って思いながらニコニコ溌溂と働いてる
尾形百之助(声・津田健次郎)が自分で致命傷与えた上で縛り上げた父親の前でながーい独白をするシーン、めちゃくちゃメンタルに効くので本当におすすめ。父親の血がべったりついた指でてらいなく自分の顔触るのとかどういう心理に基づくものなのか一生考察できるし、原作終盤に出てくる宇佐美の証言も加味すると本当に奥深い。+7
-0
-
611. 匿名 2023/08/04(金) 03:17:05
>>246
なんか銀魂の文通の回思い出したw+2
-0
-
612. 匿名 2023/08/04(金) 03:22:26
>>305
会社の既婚者、独身者見てるとそうでもないよ。+9
-2
-
613. 匿名 2023/08/04(金) 03:23:47
一つ確実に言えることは、まともな人にはまともなパートナーが必ずいるもんだということ。素敵なひとのパートナーはまた素敵な人であるということ。
でもそれだけだと思う。
うわっ汚え豚!みたいな男女が躾されてなくてピギーピギー鳴きまくるややサイズダウンした豚連れてるのよく見るけど、あれみると目の前で交尾見せられてるような気分になって本当に具合悪くなる おめーらのことだよ+4
-5
-
614. 匿名 2023/08/04(金) 03:42:28
>>22
この人、写真で見る限り、出っ歯に違いないみたいだね。だから、だらしなく口が開いているように見えるけど、仕方がないんだよな。多分。
意識的に口を閉じるようにしないとはが出ちゃうタイプだね。知っている人にこういう人いる。+32
-1
-
615. 匿名 2023/08/04(金) 03:44:15
ヨンヒャクマントキイテゾット+0
-1
-
616. 匿名 2023/08/04(金) 04:09:26
>>305
幼稚園ママは見た目に気を遣える専業が多いから、旦那の稼ぎが良かったりビジュが良いのが多い。保育園は玉石混交。なりふりが待ってられない低収入タイプと、キャリアウーマンタイプで分かれる
ただ、結婚できてる人って自分と結婚しないなんて勿体無いみたいな根拠のない自信がある人が多い気がするから、そこが魅力に見えるのかも+17
-4
-
617. 匿名 2023/08/04(金) 04:44:15
>>581
甘いの苦手なのに581さんのためにパンケーキ巡りしてたってこと?
いいな〜(//∇//)+12
-1
-
618. 匿名 2023/08/04(金) 05:01:50
>>22
相談所って見た目がこういう雰囲気の女性が多いの?+25
-1
-
619. 匿名 2023/08/04(金) 05:36:45
こういうのはだいたい見た目に問題ないのにって思ってるだけで見た目に問題がある+8
-0
-
620. 匿名 2023/08/04(金) 06:02:51
>>234
みんな相談所にいる女性を低く見積もりすぎ
容姿は美人も並もブスも万遍なくいて世間一般の容姿構成比と変わらないよ
都内高級ホテルラウンジのお見合いカップル見に行けばわかる
+4
-1
-
621. 匿名 2023/08/04(金) 06:04:55
>>2
男性からは「上から目線」「強欲おばさん」「消費期限切れ」
女性からは「マウント対象」で「反面教師」
あるいは自業自得な面もあるんだろうけど、かなり可哀想な立ち位置
マジメな話、将来的に何割かはホームレスになると言われてる層だし、もうちょっと親身にアドバイスしてあげてもいいと思う+16
-3
-
622. 匿名 2023/08/04(金) 06:14:03
>>529
男が考える「普通の女の子」って実はレベル高いんだよ
テレビで男が考える「普通の子」として例に挙げられていた女優がいたけど全然普通じゃなかった
あれを普通と思われていたら一般女性の大半は結婚できんよ
+62
-0
-
623. 匿名 2023/08/04(金) 06:17:18
>>622
これは女性も同じ
フツーでいいのに、って婚活してるけど、あれもこれもフツーを望むと上位数%の男性になっちゃうという+33
-0
-
624. 匿名 2023/08/04(金) 06:18:43
>>536
本怖とか山の怪談とかネットで検索して貪り読んでいる私も相手が見つかるかしら…+7
-0
-
625. 匿名 2023/08/04(金) 06:21:20
男性の年収が300万だと会う気すら起きないでしょ?
それと一緒で女性の34歳は会う気起きないんだよ
それぐらいに年齢はシビアに見られる
男の年収と女性の年齢はほぼ=みたいなもの
だから、誰にでも平等に訪れる若いタイミングや20代の内にちゃんとパートナー見つけとけって話になる訳で+9
-0
-
626. 匿名 2023/08/04(金) 06:23:41
>>619
いや、違う。そもそも見た目より若いわりとどうでも良くて、まず実年齢を見られているという意識が皆無なだけ。
見た目は20代に見えるのに。とか言ってる人もいるけど、実年齢あり気だからね。+4
-1
-
627. 匿名 2023/08/04(金) 06:29:35
また菊乃さんか
この人、>1と同様の当たり障りない抑えた内容のプロフィールだったアラフォーの高年収の女性に年相応のバリキャリっぽい服装で写真撮り直させて年収公開したら(それまでは非公開だった)すぐ同年代のハイスペ男性から次々と申し込みが来てあっというまに成婚した、と書いてた
パステルカラーワンピ写真で年収隠してた時は爺さんからしか申し込みがなかった、と書いてあった
+1
-0
-
628. 匿名 2023/08/04(金) 06:35:10
>>622
職場の同僚が平凡な優しい普通の子が良いって言ってて、女優でも有村架純が好きだしって言ってて、は?ってなったわ+49
-0
-
629. 匿名 2023/08/04(金) 06:36:29
>>623
星野源の顔で身長170以上の年収500万~の日東駒専卒以上が「普通の男性」なんだっけ
+13
-0
-
630. 匿名 2023/08/04(金) 06:39:29
>>398
その前に頭が大きい?重そう....+2
-1
-
631. 匿名 2023/08/04(金) 06:40:47
>>556
あるある創作
独身アラフォーの負け惜しみ
ガルちゃん定番+1
-4
-
632. 匿名 2023/08/04(金) 06:42:16
>>527
男性側の趣味がカフェ巡りで女性が『可愛い!美味しそう!オシャレ!』ってなるのとは話が違うと思う。
女性からのアピールで男性が『それ素敵!映える!』とはならんと思う。
+8
-0
-
633. 匿名 2023/08/04(金) 06:43:24
>>7
年齢も見た目のうちだからね……+7
-0
-
634. 匿名 2023/08/04(金) 06:45:16
>>622
一般女性の大半は結婚してるよ
つまり結婚したくても出来ない人は普通以下って事じゃないの
書いてて何故それに気づかないの?+4
-0
-
635. 匿名 2023/08/04(金) 06:46:10
>>15
え、わたしどっちも好きなんだけど
マイナスイメージなんだね…
+5
-2
-
636. 匿名 2023/08/04(金) 06:50:37
見た目は問題ないって…世の中の婚活してるほとんどの女性は見た目は問題ない人が多いだろうに。+4
-0
-
637. 匿名 2023/08/04(金) 06:52:28
>>636
一番の問題は性格だよね+2
-0
-
638. 匿名 2023/08/04(金) 06:52:50
>>622
金もかかる+28
-0
-
639. 匿名 2023/08/04(金) 06:53:04
>>22
これはダメだわ、、+16
-1
-
640. 匿名 2023/08/04(金) 06:54:42
>>132
スイーツ好きな男性も居るよ。うちの旦那。 カフェは好きというか…話題の店が好き。新しいものが好き。だからカフェに行きたがる事もあるって感じ。
ただ新しい店が好きだからほぼリピをしない。一回行ったら満足するタイプ。
カフェよりホテルアフタヌーンティーが好きだよ。
付き合ってた頃は楽しかったが…結婚するとアフタヌーンティー、たけぇ!ってこっちがなるから微妙なところではある。+4
-1
-
641. 匿名 2023/08/04(金) 06:56:08
>>638
「普通の子」の容姿
良く描き過ぎ
こんなのいても稀+14
-2
-
642. 匿名 2023/08/04(金) 07:03:04
>>607
漫画を真に受けてドヤコメしてる
漫画の男バカにしてる場合じゃないでしょ
リアルな世界をちゃんと見ないと+7
-0
-
643. 匿名 2023/08/04(金) 07:07:23
てか男目線で休日は友達と出掛けてランチとかカフェ巡りとかヨガとかってもう金食い虫の匂いぷんぷんだからそりゃ遠慮したくならない?+2
-0
-
644. 匿名 2023/08/04(金) 07:15:02
>>214
たぶん役者さんでしょ?
今でも売れない劇団員で頑張ってるんじゃないかな
たまにテレビの再現VTRのお仕事もらったり+21
-0
-
645. 匿名 2023/08/04(金) 07:19:50
>>1
現実を教えますね
20歳で女は選ぶ側から選ばれる側になります
結婚したい女性は男性より1割高いから
男性の40歳の平均年収は東京でも500万
40歳以下で年収600万以上の男性は、女性を選び放題です
そこに大卒、身長170センチ以上、大企業or公務員以上の箔が付くと、トップレベルです
男性は女性を年収ではなく、年齢で選びます+3
-5
-
646. 匿名 2023/08/04(金) 07:20:57
>>394
写真のモデルは、記事書いてる恋愛・婚活コンサルタントの人
30代以上の婚活ファッション叩きの記事で、サンプル写真が大体本人だから、すぐ分かったよ+1
-0
-
647. 匿名 2023/08/04(金) 07:26:46
>>625
34歳なら結婚相談所とかアプリより
日々の生活で自然と人となりを知って
お互いに好きになれる、みたいな出会い
のがいい気するんだけどどうだろう?
アプリや相談所だと年齢ではじかれるよね。+2
-0
-
648. 匿名 2023/08/04(金) 07:28:29
性格が悪ければ結婚しても離婚率が上がるだけです。
性格が良ければ誰からもアタックされるはずです。+1
-0
-
649. 匿名 2023/08/04(金) 07:31:02
>>617
お恥ずかしながら、そうだったみたいです…
今はただの冷めた夫婦ですが笑
なのでコメ主さんの旦那さんも、そんな甘い感じだったのかもです!+6
-0
-
650. 匿名 2023/08/04(金) 07:41:21
>>548
美人と言うよりは若いと言われます。若い頃は美人とは言われず雰囲気込みで可愛いとなってました。あと服装とかも個性的な方だと思います。
ニコニコしながら、動きが変だったり、おっちょこちょいだから、ツッコミやすい人にはなってるかも。1人で何かに夢中になってたら楽しそうだと話しかけられる事もあります。+23
-4
-
651. 匿名 2023/08/04(金) 07:45:17
>>601
そうそう。変な人間がきちんと挨拶をするだけで印象良くなるみたい。1人で変なことしてたり、バタバタしてるとツッコミ入ったり手伝ってくれたり。外見がほどほど整った変人で常識あるっぽく振る舞うと刺さる人には刺さるよね。自分の事情を話すと健気にしてもらえる。
ヤバイ人も沢山来たから怖いけどね。+22
-2
-
652. 匿名 2023/08/04(金) 07:56:53
>>519
お金がかかる趣味でも同じ趣味の人だったら、お金をかける所が一緒だろうしね+20
-0
-
653. 匿名 2023/08/04(金) 07:58:52
結婚に向かない人もいるしね
あきらめも肝心だよね
ただ独身の人生は無駄に長く感じそうで私には真似できないけど+0
-4
-
654. 匿名 2023/08/04(金) 07:59:57
途中、恵さんが舞さんになってるけど+2
-0
-
655. 匿名 2023/08/04(金) 08:00:01
>>647
でも人間、生きていく内に
こだわりや自尊心が育つから
男女問わず歳を取るほど
他者から見て「めんどくさい人」になる
夫婦って「めんどくさい人」になる前から
共同生活してるから成り立つ関係なんだよね
友達ならまだ良いけど
一緒に暮らしていくってなると
お互いに疲れちゃう
性欲も衰えるし
一人でも生活出来る基盤が出来てるから
よっぽどのメリットが無い限り
じゃあ距離がある状態で良いや
ってなる
だから結局難しいよ+7
-1
-
656. 匿名 2023/08/04(金) 08:04:19
>>7
そうだよねー
余程ひどい見た目じゃなければお見合い要請は来るよ。写真(服はどうでもいい。顔)だけ見て、プロフィール読んでない男、めちゃくちゃ多い
+13
-1
-
657. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:55
>>594
こういうコメント、5年前ならプラスだらけだったよね。
プラスつけてた人たちが35前後になって自分たちはまだまだいけるって思ってマイナスつけてるのかな?
普通に34歳なんて終わってるでしょ。
+16
-11
-
658. 匿名 2023/08/04(金) 08:15:40
結婚相談所で仲人やコンサルやってるってひとが定期的に5chに降臨するけど、
まとめ見てると、30代以上でニートやってる婚活女性ってすごく多いんだなって思う
あと、年収が低い女性が高収入男性を求めるのって当たり前の構図だと思うんだけど、よっぽど若くないと選ばれないですよとか辛辣なこと言われてて、
なんか可哀想だなと思うけど、こういう社会の歪さって解消されないよね+4
-0
-
659. 匿名 2023/08/04(金) 08:20:52
33歳で結婚した者です。
ここ美人いない、中か中の下が多いって書いてる方いますが一緒に婚活してた女の子30~35で美人で可愛い子何人もいました。35に全然見えなかったり。
ただ、、、皆に共通してたのはプライドは高かったです。その中のひとりの女の子で
容姿を下げたからといって理想の性格とは限らないと言っていた子がいました。
確かに、、、とは思いました。
わたしが結婚した旦那は人は良いがいい人で止まるタイプ《結婚には優良物件》ですが
その美人達は多分誰も選ばないだろうなと。
わたしがいち早く婚活から抜けた理由はひとつ、、容姿を下げたことです。
容姿を下げていなければいまだに婚活してたでしょう。+9
-3
-
660. 匿名 2023/08/04(金) 08:23:57
>>354
受け身でも妥協できてる人は結婚してるよ
+5
-0
-
661. 匿名 2023/08/04(金) 08:25:50
>>653
いくつくらいから長く感じるのだろうね
今はバタバタと暇がないわ+3
-0
-
662. 匿名 2023/08/04(金) 08:32:12
そもそも、34歳の女に需要があるのか?
お付き合いから結婚、妊活まで考えると、間違いなく高齢出産で、家庭を持つ最大の理由である、子供はかなり厳しい。
容姿はどうがんばってもおばさん。体型もおばさん。見るに堪えない。
性格も無駄に経験だけ積んだおかげで、全くかわいげがない。我が強くて相手のことを思いやることさえ出来ない。
男目線で考えたら、30すぎのおばさんなんて、全くメリットがないんだよね。
迷惑なだけだから、早く辞めたほうがかわいいよ。
+7
-8
-
663. 匿名 2023/08/04(金) 08:33:37
>>515
ブルーグレーのピンヒールにベージュ系の麦わら帽子にブリブリのバッグ
色合いもテイストも喧嘩しまくり+8
-0
-
664. 匿名 2023/08/04(金) 08:33:48
>>213
32はギリまだ寄って来るよ!
34も寄って来る。
37くらいからが人間力いる!+2
-3
-
665. 匿名 2023/08/04(金) 08:41:20
うーん、よくわからないけど、年齢と顔を重視すると思う。+0
-0
-
666. 匿名 2023/08/04(金) 08:44:53
見た目が一番問題あるんだよ。
だっておばさんじゃん。+2
-1
-
667. 匿名 2023/08/04(金) 08:45:56
>>664
年齢がピンポイント過ぎるw+8
-0
-
668. 匿名 2023/08/04(金) 08:48:06
34歳なら相当活発に婚活しないと無理そう。相談所だけじゃなくて、趣味の集まりやイベントに出まくるとか、それでも年齢的にかなり不利だとは思う。男に声かけてもらえるのって20~25くらいでしょ。34なら巨乳で美人で料理上手じゃなきゃ難しそう。+6
-0
-
669. 匿名 2023/08/04(金) 08:48:12
>>489
ある程度の格好、そうだねと思って読んでたら顔の話になってった+3
-0
-
670. 匿名 2023/08/04(金) 08:50:46
>>662
今日出会っても、34のオバサンなら1人目36歳、2人目39歳とかだよ。
ママ友作るのも難しいほどババア。+3
-6
-
671. 匿名 2023/08/04(金) 08:52:32
>>444
そういうフェミニン系が嫌がらずに大衆居酒屋やラーメン屋さんに行くとそれだけで好感度上がるからチョロいよ。
私は姉妹育ち、中学からの女子校育ちだけど
親戚が無駄に多くて付き合いも濃かったから、おっさん的なのに慣れてるからからフェミニン系だけどそういうお店に抵抗ないし、むしろ好きです。
若い時はそのギャップだけでわりとモテましたよ。+15
-5
-
672. 匿名 2023/08/04(金) 08:52:37
>>664
34は寄ってこないよ。
自分から寄っていったらなんとか会ってもらえるかな、程度。
37なんて婚活界に存在する意味すらない。+13
-4
-
673. 匿名 2023/08/04(金) 08:55:49
>>528
26歳なんてオバサンだろとか発言するならわかるけど、
34歳羊水発言でロリコンはないわ。
オバサンをオバサンと言ってるだけ。事実。
+5
-9
-
674. 匿名 2023/08/04(金) 08:58:00
>>656
プロフィール読んで34歳だからこないんだよ笑+6
-1
-
675. 匿名 2023/08/04(金) 08:59:02
>>7
見た目だけなら自分は会わないよ
マッチングはするかもしれないけど 1度通話してだいたい終わる
プロフィール写真は雰囲気
文章は知性 趣味は感性
業種 この方が重要
リアルも同じで中身のない人に興味無い
+4
-2
-
676. 匿名 2023/08/04(金) 09:00:00
>>8
婚活してる子で、服装とかネイルとかめっちゃ気にしてる人いるけど、客観的にみて問題は絶対にそこじゃないって思う。努力の方向性が違う。+23
-0
-
677. 匿名 2023/08/04(金) 09:00:01
>>662
こんなとこでくだらないストレス発散してないでリアルで幸せになってね。+5
-1
-
678. 匿名 2023/08/04(金) 09:01:07
>>662
男目線でって、あなた男になったことあるの?w+4
-1
-
679. 匿名 2023/08/04(金) 09:01:50
>>677
オバサン、めっちゃストレス感じてるやん笑
現実直視が一番の近道やぞw+4
-3
-
680. 匿名 2023/08/04(金) 09:01:55
>>515
髪の巻き方に年齢を感じる…。+25
-0
-
681. 匿名 2023/08/04(金) 09:04:29
見た目の問題って結局「主観」で「相対的」
自分が可愛いって思う人は
あくまで「自分から見たら?」だから
自分のレベル次第で評価変わる
自分が可愛いって思ってる人から見たら
可愛い人は居ない、もしくは少ないって事になる
婚活は中か中の下が多いって言ってる人は
多分平均より多少可愛い人なんだろうね
良くこの手のトピで
「ホテルのラウンジのお見合いしてる女性は綺麗な人が多い」って言う人必ず湧いてくるけど
(何故かいつも「ホテルのラウンジ」)
言ってる本人の見た目の判断基準が低い可能性もあるし
もしくは自分もホテルラウンジお見合いの人だから
世間評価上げたくて必死の可能性もある
だから容姿がどうこう論って婚活議論では不毛+7
-0
-
682. 匿名 2023/08/04(金) 09:06:35
>>678
ならなくても相手目線で物事を考えるくらいは出来るんじゃない?
むしろそれが出来ない人は嫌われる+0
-4
-
683. 匿名 2023/08/04(金) 09:11:13
>>662
若くてかわいい、それを武器にしてる人がダメな男性もいますよ。人には好みがあるからね。+1
-2
-
684. 匿名 2023/08/04(金) 09:16:33
>>515
後ろ姿綺麗そう!+9
-1
-
685. 匿名 2023/08/04(金) 09:16:54
>>683
絶望的なほど少数派のこと言っても意味ないよ。
男は若い女が好き。
高齢出産確実の女なんて結婚したがらないで普通。
若く見えるなんて意味がない。
実年齢。+3
-3
-
686. 匿名 2023/08/04(金) 09:26:41
>>672
相手への条件次第でどこまで妥協できるかでしょうね
でもおそらく難しいと思うけど+7
-0
-
687. 匿名 2023/08/04(金) 09:33:54
>>622
普通の女性って一般的には容姿だけで考えたら山﨑ケイとか横澤夏子とかだよ
コミュ力とか経済力とか入れたら超高嶺の花+27
-0
-
688. 匿名 2023/08/04(金) 09:37:49
>>4
結婚できない女は自分に釣り合った男が見えてない。見ないふりしてるだけ。+9
-2
-
689. 匿名 2023/08/04(金) 09:39:53
>>631
大西明美さんが言ってたから割とある話だと思う。+0
-0
-
690. 匿名 2023/08/04(金) 09:40:36
>>361
私もこういうシンプルな服装が好きでこのスカートのもう少し明るい色着てる。そしたら2回目のデートの前にワンピース好きですか?って遠回しにワンピース着てこいと要求されたw ワンピースが無難なんだなと思ったよ。+2
-0
-
691. 匿名 2023/08/04(金) 09:41:56
>>432
本当のこと言ってあげなきゃ現実が見えないじゃん。+1
-0
-
692. 匿名 2023/08/04(金) 09:42:35
>>562
めっちゃ人気ありそう!
自宅でのんびりするのが好きな男性は多いからこのプロフィールなら申し込み
たくさん来るだろうし、ミステリー好きの男性もいるから刺さる男性多そう!+4
-0
-
693. 匿名 2023/08/04(金) 09:42:45
>>515
女性らしくフェミニン、かつきちんと清潔感あって綺麗目なのがいいんだと思うよ
先に挙げられてた格好よりこっちの方が男性受けするのはわかる
もちろん顔が美人なら前者の方が垢抜けてていいと思うけど、それは職場恋愛前提で、お見合いの場で着る服じゃないと思う
男性もオシャレな方が良いだろうけど、それはかっこいい前提で、お見合いだったらださくてもちゃんとアイロンあたった襟付きのシャツ着てきてくれる方が好感度高いでしょ
くしゅくしゅ素材の柄シャツとか、下の画像のような格好とか、オシャレは職場恋愛ならいいけど、お見合いの場で着て行く服じゃない+9
-4
-
694. 匿名 2023/08/04(金) 09:43:39
>>556
夢見過ぎだろw
ドリームオバサンやっばーw
7つもプラスついてるw
ドリームオバサン7人w+0
-2
-
695. 匿名 2023/08/04(金) 09:47:37
>>570
年収300万円以上でいいなら母数は少ないけどいそう。
ただ、身長178cm以上は中々レアだと思う。
身長165cm以上でも某相談所では高望みって言われてて、結局女性は身長165cmの条件を外して163cmの人と結婚してたし…。
絶対高学歴じゃなきゃ嫌!な人が高学歴年収少な目を狙うのはすごくいいと思う。+1
-0
-
696. 匿名 2023/08/04(金) 09:47:42
>>365
昨日、ちらっと覗いたトピのちょうど見たところは、すごく良いことが結構書いてあったけどな。+1
-2
-
697. 匿名 2023/08/04(金) 09:50:19
いや、男に趣味合わせちゃダメだ
+1
-0
-
698. 匿名 2023/08/04(金) 09:50:52
>>570
身長178cm以上の人がいるのかどうか…
+6
-0
-
699. 匿名 2023/08/04(金) 09:51:58
正直34歳で結婚なら客観的に見て遅めだったけど良かったねというレベル
34で婚活してると言ってたらちょっと大丈夫かと思う
すぐに上手くいっても結婚するのは36くらいたいていは拗らせて終わる
突然結婚願望湧いてきて30前半なのかな?ともかくミドサーアラフォーの初婚で結婚する人の割合はかなり低い
昔よりは増えてるけど婚活者に絞っても15人に一人か…アラフォーの結婚は婚活以外の人も結構いるからね
結婚こだわらずに婚活よりこれからどう生きるか考える年齢だわ
時間とお金と労力と使って精神的なダメージも酷そうだしね+2
-0
-
700. 匿名 2023/08/04(金) 09:52:52
>>570
300万円ってとこで「私理想高くないよね?」って思ってるのかもしれないけど、
身長178以上
学歴は早慶上智理科大以上
タバコ、ギャンブル、風俗、宗教やらない人
子供いらない人
この3つの条件に全部当てはまる人って探すのめちゃくちゃ難しいと思うんだけど。
みんなどっか当てはまってないと思うわ。
+3
-0
-
701. 匿名 2023/08/04(金) 09:53:37
>>453
レイコさん劇団員の人でこれもテレビのヤラセなんだってガルで見たよ
+12
-3
-
702. 匿名 2023/08/04(金) 09:54:14
>>699
34歳で婚活してる人は、この人逆算できないのかなって思ってしまう。+3
-2
-
703. 匿名 2023/08/04(金) 09:54:15
世の中の婚期が遅くなってる時点で、こういう記事って昭和~平成初期の考え方だよね
結婚しない、結婚しても子なしを選択する夫婦も増えているのに
+6
-0
-
704. 匿名 2023/08/04(金) 09:58:02
28か29で婚活して結婚した現在47です
私の結婚の条件は
自分と同じ大学卒(大学はどこでもいい)
年収500万くらい
ムラっとくるかどうか(エッチしたいと思える人)
でした+1
-0
-
705. 匿名 2023/08/04(金) 09:58:54
>>464
でもこれ、真理だと思う。
年が近い同士に分けたって、ほとんどの男達は40前の人に行くよ。+8
-0
-
706. 匿名 2023/08/04(金) 10:00:26
>>72
そして悟りへ……+0
-0
-
707. 匿名 2023/08/04(金) 10:00:31
>>570
年収以外全部高望み
ギャンブル云々はまぁ分かる
コメ主のプロフィール分からないけど、これで書いてる大学より自分が下のレベルだったら話にならない、ましてや高卒、Fラン大ならやり直しでこいと言いたい
男性の場合その身長を望むなら女性の容姿は中の上か上の下じゃないと向うからしたらやってられない
コメ主の仕事もわからないし、そもそもこんな上から目線のおばさんと結婚するメリットあるのかな?
この条件で性格良い男性なら30までに結婚か相手いる
+2
-0
-
708. 匿名 2023/08/04(金) 10:02:26
>>698
コメント数稼ぎだと思う。+1
-0
-
709. 匿名 2023/08/04(金) 10:08:20
>>125
野球観戦は男の影を感じない?
釣りとかキャンプも
他の男の影がちらつくと萎える層も一定数いそう+0
-0
-
710. 匿名 2023/08/04(金) 10:08:37
>>11
34歳という年齢を「若い」と感じる男性
ここ詳しく聞きたいw!
おじいちゃんって事だよね+5
-0
-
711. 匿名 2023/08/04(金) 10:11:56
34歳ってもうスーパーの半額シール貼って見切り品ワゴン入れようかなーぐらいの年齢だしね
なのに半額シール頑なに貼らず、強気の定価販売してたらそりゃ売れないよね+5
-0
-
712. 匿名 2023/08/04(金) 10:12:26
>>349
そうかな?
自分が好きなものを相手が軽く知ってるだけでも嬉しくない?同じ熱量である必要はないでしょ。+3
-0
-
713. 匿名 2023/08/04(金) 10:13:19
>>499
嘘臭くて、ためしに事務所のHP探したらいたの!
事務所のHPで医学博士持ちだと知って余計びっくり。+5
-0
-
714. 匿名 2023/08/04(金) 10:14:43
>>477
なんか、自分の市場価値を高く見積もってる感じだったから、女性からは煙たがられるタイプ。+5
-0
-
715. 匿名 2023/08/04(金) 10:15:37
上から目線で書くけど野球にハマるのおすすめ
野球女子はモテると思う
私は婚活中に野球にハマり「これは婚活でおおいに利用できる!」と思ってプロフィールにも思いっきり書いたし野球好きの人としか会わなかったw旦那ももちろん野球好き
ただ野球はハマりすぎると人生狂わされるので気をつけて
我が家のテレビは毎日野球だし毎日一喜一憂で大変です+4
-1
-
716. 匿名 2023/08/04(金) 10:17:45
>>366
自己
前は、「料理好きな女性がいいです」まで書いてて、モラハラ臭してた。+4
-0
-
717. 匿名 2023/08/04(金) 10:21:25
>>703
昭和〜平成初期なら20代後半でもうおばさん扱いだし、終わってる人だよ。
25歳で売れ残りのクリスマスケーキ扱いだったのに。
その頃の34歳なんてw
「もう結婚しないオバサン」+1
-1
-
718. 匿名 2023/08/04(金) 10:22:29
>>707
煽りコメだと思う
+0
-0
-
719. 匿名 2023/08/04(金) 10:22:58
>>1
私34歳既婚だけど、〇〇だから男ウケ良いとか〇〇すれば結婚相手として選ばれやすいみたいなのって関係ないと思うわ。私は元彼13人くらいいるけど、めちゃくちゃ気強くてワガママだし、性格も真っ黒だし、料理もそこまで上手くないし、散財癖あるし、女っぽい趣味があんまりないし、キレたら怒鳴ったりしちゃうし、色んな意味で女性らしくはないし結婚に向いてない女性の特徴の方が当てはまってる自信あるwww
まわりの友達は既婚ばっかだけど、みんな独身時代は飲み歩いてたり男取っ替え引っ替えだったり、それ以上に素行が悪かった子もいるよー。職場に同い年くらいの独身の人はまあまあいるけど、その人たちはむしろ「めちゃくちゃ良いお母さんになりそうだし、真面目だし育ち良さそうなのになんで独身なんだろう?」って人ばかり。+14
-1
-
720. 匿名 2023/08/04(金) 10:23:55
>>18
私ちょいオタクなのでマッチングアプリで出会ったゲーマーと付き合ってる
4年前出会ったときはブラックなゲーム会社勤めでいつも同じヨタヨタのTシャツと黒チノパン着てて
いかにもお金なさそうな感じだったけど
向上心ある人だから今は少し良い会社に転職できて出世もしてリッチになってるよ+10
-1
-
721. 匿名 2023/08/04(金) 10:25:18
>>704
自分にとって好みで性的魅力を感じるかってすごい大事だと思う+6
-0
-
722. 匿名 2023/08/04(金) 10:26:18
>>631
ナダル…+0
-0
-
723. 匿名 2023/08/04(金) 10:26:34
>>7
見た目で人を判断する人って
見た目で虐げられてれるのかな
+1
-3
-
724. 匿名 2023/08/04(金) 10:27:02
>>694
がる男は帰りなww+3
-1
-
725. 匿名 2023/08/04(金) 10:27:44
>>489
まともな男性って、婚活相談所とかアプリとか利用する前に自力でいくらでも相手見つけてると思うw
相手が見つかるほどまともじゃないか、相手がいてもヤリモクできてるやっはまともじゃないやつか、どっちかじゃない?笑+3
-0
-
726. 匿名 2023/08/04(金) 10:28:27
35歳以上になるとまた大きく条件変わってくるよねー
ほんとに1秒ごとに良い相手が居なくなるっていうくらいに焦らないと現実は厳しいよね、、、+3
-0
-
727. 匿名 2023/08/04(金) 10:30:13
>>549
絶対こう来ると思ったけど幼稚園と私立小学校にそういうママ一人も居ない。だから子供の顔からまず違う。+1
-3
-
728. 匿名 2023/08/04(金) 10:30:18
>>724
あ、ドリームオバさん。
今日も暑いですねー
鼻の下、汗だくですよ。ハンカチどうぞ。
あ、ヒゲ生えてますね…+0
-6
-
729. 匿名 2023/08/04(金) 10:30:25
>>604
保育園はそうかも+1
-6
-
730. 匿名 2023/08/04(金) 10:30:40
>>719
真面目な人よりも押尾学や東出や渡部や美奈子みたいな出会いやパートナーを必要とするタイプの方が出会いもセックスの回数も多いと思う+9
-0
-
731. 匿名 2023/08/04(金) 10:31:10
>>612
本当?周りの生涯独身はそういう人ばかりだわ。+0
-3
-
732. 匿名 2023/08/04(金) 10:33:19
>>616
これだと思います。このご時世専業してるって旦那がお金持ちだしお金持ちは例外なく普通以上を選びます。+5
-1
-
733. 匿名 2023/08/04(金) 10:33:49
>>519
すごく同意。
男だってカフェ巡りとヨガが好きな女に旅行とワインの楽しさ教えるより最初から「旅行とワインが好きです!」って女のほうが話し掛けやすいよね。+14
-0
-
734. 匿名 2023/08/04(金) 10:34:06
>>232
ボーイッシュな感じにした方が良かったのでは+0
-0
-
735. 匿名 2023/08/04(金) 10:35:22
>>585
子供が嫌いな男性もいるのにメリットとかウケるww
本当に欲しい人は欲しくて産める人、そうじゃない人はそうじゃない人を自分で選べばいい、
ただそれだけなのにね。
100人いたら、生き方も100通りだし、一番モテてる一組の男女のみが結婚するわけじゃないのにね。+5
-2
-
736. 匿名 2023/08/04(金) 10:36:07
>>616
刺さるー笑
確かに昔そんなノリで結婚したわ!+4
-1
-
737. 匿名 2023/08/04(金) 10:38:51
>>591さんの実物は可愛いと思うけど、結婚に見た目は関係ないのすごくわかる。
世の中の既婚者は美男美女だけじゃないからなー
+2
-0
-
738. 匿名 2023/08/04(金) 10:40:01
>>664
そんなに厳しいんだー。29で婚活始めて30で結婚して32で子供産んだけどギリギリだったのかも。+1
-1
-
739. 匿名 2023/08/04(金) 10:40:08
ガルちゃん明らか高齢化してんな笑
若いの入ってこないで、メンバーそのまんまなの丸わかり。
34歳の婚活オバサンなんて、5年前はフルボッコだったのに、今は「34歳なんか全然問題ないよ。」みたいなコメントにプラス付きまくってんもんな笑
今の30代前半あたりって年上には厳しいけど、自分たちには甘々。自己評価高すぎ。
あと5年したら、「42くらいまでなら子供産んでる人たくさんいるし、自信もって婚活してOKだよ!」みたいなコメントにたくさんプラスついてると思うわ笑+3
-4
-
740. 匿名 2023/08/04(金) 10:42:11
>>594
自分の場合は25歳から婚活始めて、28歳で婚約して29歳で別れちゃって、
今34歳なんだよね(´;;`)+4
-0
-
741. 匿名 2023/08/04(金) 10:43:16
>>616
幼稚園ママは何のキャリアも資格もない働けないような人も多いよー。社会にでられないのかな?っていう+5
-7
-
742. 匿名 2023/08/04(金) 10:43:55
>>641
男から見ての普通って可愛いからね。そういう皮肉な意味を込めてるってことでしょ
+13
-0
-
743. 匿名 2023/08/04(金) 10:47:10
>>739
てか貼り付いてるのは自分だろw
そんなの知らない。
+3
-1
-
744. 匿名 2023/08/04(金) 10:47:35
>>22
口を閉じられないのか、歯が大きくて開いちゃうのか+6
-0
-
745. 匿名 2023/08/04(金) 10:47:45
>>727
私立保育園はそりゃお金持ちが多いんだから美人ママが多いだろうけど、
お金持ちと美人だけじゃなくて、保育園に通わせてる普通の顔の平均的な年収の人も、
可愛くない人も結婚してる人たくさんいるよね?+4
-0
-
746. 匿名 2023/08/04(金) 10:49:51
>>48
まあそうなんだけど、そんな身も蓋もないこと言ってもしょうがないよね
若い時に戻れるわけじゃないし
+1
-0
-
747. 匿名 2023/08/04(金) 10:50:34
>>604
エリアによるよ。
うちの地元地方だけど自動車メーカーの本工場があって景気良いし子育て支援も手厚い。その中で更に高級住宅街にある幼稚園も保育園も高い車乗ってスラッとしてオシャレなママさんばっかりだもん。
体操教室と水泳教室と英語教室が無料だからちょっと無理してそこに入れたけど悪目立ちしないように高いのは無理だけど清潔感ある見た目って気を遣うから紛れられてると信じたい。+3
-1
-
748. 匿名 2023/08/04(金) 10:51:23
>>641
普通の子って大きい欠点がない子だから
結局普通の子=可愛い子になる
小顔だったり目が大きかったり胸が大きかったり鼻が高かったり人より良い所があればそれ以上になる+6
-0
-
749. 匿名 2023/08/04(金) 10:51:44
>>16
マジですか。できてない私は何か欠けてるのですね。勉強なります。+8
-1
-
750. 匿名 2023/08/04(金) 10:54:00
>>125
ゲーム好きな男とマッチングしたとして、一緒に生活したり子供ができてもそいつはゲームばっかりってことないのかな?
女性側もゲーム好きなら、自分はゲーム我慢して家事育児してるのに、知らん顔してゲームしてる旦那にイライラしない?+1
-0
-
751. 匿名 2023/08/04(金) 10:55:48
わたし38だけど、この肌感で34はないだろ。
どうみても一回り以上歳上だよ。+2
-1
-
752. 匿名 2023/08/04(金) 11:00:07
>>232
美人の条件が、明眸皓歯というのがよくわかった。目と口元は大事な要素。+12
-0
-
753. 匿名 2023/08/04(金) 11:01:45
>>107
自分が不細工な人ほどこういうこと言うよね
本当に可愛い子は自分に余裕あるし、こういうこと言わないのよ+18
-5
-
754. 匿名 2023/08/04(金) 11:01:55
>>719
あるね。友達でも多い。
みんな可愛いし優しいし家庭的だし適度に自分を持ってて話も盛り上がって、私が男なら是非奧さんになって欲しいんだけど。
10代の頃付き合ったりしなかったらしいから経験値の問題なのかなぁ?
+6
-0
-
755. 匿名 2023/08/04(金) 11:04:45
>>743
事実書いてるだけじゃん笑
5年前に見た時と34歳婚活オバサンへの反応があまりにも変わってて、がるちゃんの実態が丸わかりすぎて吹いたわ。
自分達がオバサンになったら激甘かよ笑
+3
-1
-
756. 匿名 2023/08/04(金) 11:05:18
>>43
お見合いでも胸チラしてくる人たまにいるよ。
男ってバカだよね。
女は気づいてるのに。+3
-0
-
757. 匿名 2023/08/04(金) 11:07:57
>>699
アラサーアラフォーは初婚よりバツ有で探してる人の方がはるかに成婚率高いらしい
なんかが根本的にちがうんだろうね+4
-0
-
758. 匿名 2023/08/04(金) 11:09:43
>>415
でもれいこさん高望みしなければ普通に美人+8
-2
-
759. 匿名 2023/08/04(金) 11:10:56
>>11
面接みたいな事言わないでほしいわww+6
-0
-
760. 匿名 2023/08/04(金) 11:11:47
>>63
これ+0
-0
-
761. 匿名 2023/08/04(金) 11:12:26
>>741
なんでそんなこと把握してるの?
調査書見て言ってるんだとしても普通は空欄で出すよ。
経験者としてスピーチしてくれって言われても嫌だし他のママさんたちからマウントって言われたくないしね。
大半のママさん達は結婚前堅実な職業ついてていつでも再就職出来るけど旦那の希望で家にいるんだよ。+3
-5
-
762. 匿名 2023/08/04(金) 11:13:08
>>1
美人だろうがブスだろうが結婚願望があってタイミングがあれば結婚できる。逆も然り。でも性格的に結婚したくてもできない人はいる。+3
-0
-
763. 匿名 2023/08/04(金) 11:16:42
>>755
だから知らないw
てかあなた何歳よ?+2
-1
-
764. 匿名 2023/08/04(金) 11:17:10
>>22
めちゃくちゃ色気あるじゃん
需要しかないのになぜ…+0
-18
-
765. 匿名 2023/08/04(金) 11:18:58
>>2
ワクワクしながら書いてる貴方も叩きたくてしかたないんでしょ?笑+3
-1
-
766. 匿名 2023/08/04(金) 11:19:58
>>15
どんなカフェを巡ってるのか、ヨガの何が良いかをマニアな視点で話が聞けたら興味持ってくれる人が出てくるかも?
例えば、インド産の深煎りコーヒーが好きで自家焙煎でイートインのあるカフェを巡ってるとか。
ヨガを始めてスタイルが良くなった、自分比ですけどね!笑 とか言われたら会いたい!!!ってなりそう。+10
-1
-
767. 匿名 2023/08/04(金) 11:21:01
>>206
ないない。顔の作りってそうそう変わらないし、これが若くても美形にはならないから。+12
-0
-
768. 匿名 2023/08/04(金) 11:23:08
確かに20代と比べたら厳しくなるけど、40近くなる厳しさに比べたらまだ全然マシ。
自分次第で何とかなるよ。
+2
-1
-
769. 匿名 2023/08/04(金) 11:25:11
>>713
えらい気にしてるな~
まぁ存在するとしても本人かどうかは微妙では?+1
-0
-
770. 匿名 2023/08/04(金) 11:25:27
>>756
男も気付いてるでしょ
そういうアピール=自分に自信がある
誰だってそういう人と付き合いたいよ
逆にそういうのをバカにするだけで
何のアピールもない陰キャのが
「あの女自信もないし何しに来てるかも分かってないんだろうなw」
ってバカにされて売れ残る
そしてネットで男をバカにするようなドヤ顔コメして自分を誤魔化す+2
-0
-
771. 匿名 2023/08/04(金) 11:27:00
>>5普通の人は20代で結婚するもんね。私もう56歳。34歳なんてまだ若い。+5
-3
-
772. 匿名 2023/08/04(金) 11:27:09
>>752
輪郭も大事。顎と首が繋がっててフェイスラインもないし+3
-0
-
773. 匿名 2023/08/04(金) 11:27:17
>>206
いやいやないない
子供の頃から、こんな顔のまま大人になった
顔立ちもだし垢抜けようがない
やすともさんを足して割ったようだと言うけどあの人達は芸能人オーラもあり、お金持ちだし違うわ+11
-0
-
774. 匿名 2023/08/04(金) 11:27:22
>>766
その人に興味無いなら
マニアな視点だろうがなんだろうが
話聞く気にならない
そもそも婚活なんて減点方式なんだし+1
-2
-
775. 匿名 2023/08/04(金) 11:28:43
>>290
いや、マシな人もたくさんいるって笑
もちろん、この人以下もたくさんいそうだけど…+5
-0
-
776. 匿名 2023/08/04(金) 11:29:11
>恵さんは生い立ちを振り返った後「私、婚活を辞めたいんです」と言いました。親にどう言おうか迷ったそうですが、勇気をもって母親に伝えたところ「あなたがいいならいいんじゃない」と割とあっさり言われたそうです。
恵さんが考え抜いて出した結論を、応援したいと思います。
記事最後まで読んだら、この人婚活辞めてた…
衝撃!+3
-0
-
777. 匿名 2023/08/04(金) 11:31:03
多少のあざといさは必要だな
真面目すぎてもうまくいかない+5
-0
-
778. 匿名 2023/08/04(金) 11:31:38
>>709 野球観戦で男の影がちらつくなら、そもそもプロフィールに書かないと思うよ。影がないから書くんでしょ+1
-0
-
779. 匿名 2023/08/04(金) 11:31:58
>>770
横。でも男って結婚相手には清楚というか真面目系を選ぶイメージあるけどね。
遊び相手ならそういうアピールしてくるビッ チ系は人気だろうけど。
婚活ファッションでセクシー系が人気とか見たことない。+2
-0
-
780. 匿名 2023/08/04(金) 11:35:56
>>49
それは、美人だから。
顔とスタイルがよければあまりセンスは重要視されない
+6
-0
-
781. 匿名 2023/08/04(金) 11:36:45
>>774
まず外見で興味を持てないってこと?
婚活してるとき、よほどアレな人じゃない限りとりあえずいろんな男性と話してたから視点が違うかも。減点されることもあれば、話していくうちに加点もあるけどなぁ。
+3
-0
-
782. 匿名 2023/08/04(金) 11:38:53
>>232
口元だけ直したらかわいくなりそうなのにな。マツエクかつけまつ毛して目元を華やかにして。鼻と輪郭綺麗だよ。
うらやましい髪質してるのに髪型が残念。前髪はこんな短く切らないで毛先をワンカールさせたらかわいいよ。髪の色は明るい方がいいかな。+2
-8
-
783. 匿名 2023/08/04(金) 11:39:15
>>49
ワイドパンツが好きな人はお洒落枠だと思う
婚活や出会いを求める場所を変えたらうまくいくかも+8
-1
-
784. 匿名 2023/08/04(金) 11:39:51
>>688
結婚したくない人もいる。+1
-1
-
785. 匿名 2023/08/04(金) 11:41:22
>>568
遺伝というならみんなどっかそういうの引き継いでるよ。でも特には大丈夫。マイナスにはならない。口呼吸は他の理由として鼻と口を結ぶ先天的な構造にもよるんだと思うよ。
+1
-0
-
786. 匿名 2023/08/04(金) 11:41:45
>>19 私が 36で主人45でした。ほぼ同じサービス業です。今15年目
+0
-0
-
787. 匿名 2023/08/04(金) 11:41:46
>>382
自分は人間性が優れているのでハイスペならそれを見抜けて寄ってくるはずだと無意識に思ってるから+11
-0
-
788. 匿名 2023/08/04(金) 11:41:54
>>601
コミュ障無愛想のアスペよりも人懐っこいADHDの方が人間関係は有利だと思う+13
-1
-
789. 匿名 2023/08/04(金) 11:43:10
本当に結婚願望があって、男性と知り合う機会がないのであれば、横澤夏子みたく早めに婚活スタートすべきだよ
のんびりしてる女性が多すぎ
+3
-0
-
790. 匿名 2023/08/04(金) 11:45:04
見た目良くて34歳なら誰かしら声かけてくるよね
今ならビアガでも行けばブスな私でもたくさん寄ってくる+2
-1
-
791. 匿名 2023/08/04(金) 11:45:30
>>143
こんなの簡単だよ
意識と表情をちゃんとするだけでまともになるのに
意識どっか行ってるし表情にも締まりがない+11
-0
-
792. 匿名 2023/08/04(金) 11:48:09
>>339
シャリシャリより普通にアイスクリームが好っきー!+0
-0
-
793. 匿名 2023/08/04(金) 11:51:41
>>622
仮に自分がGMARCHだとしても
そこは男性なんだから気合いで
東大医学部全般早慶上智に向かっていく。+0
-0
-
794. 匿名 2023/08/04(金) 11:53:49
>>730
やっぱり恋愛にガツガツしてる人からゲットしていくんだろうね。
料理上手でも優しくても出会いにガツガツしてなきゃ付き合うまでに至らないよね。+7
-0
-
795. 匿名 2023/08/04(金) 11:54:38
>>22
覇気がないわりに野心を感じる+22
-0
-
796. 匿名 2023/08/04(金) 11:55:21
>>781
もともと人嫌いな人は婚活では不利。
それはある程度は資質だと思う。もちろん育ちもあるように思います。
女性の婚活は減点法と言いますが、婚活は相手の魅力探しでもありますからね。+5
-1
-
797. 匿名 2023/08/04(金) 11:56:27
>>794
スペック普通〜高めの人が結婚相談所入ったら申し込み殺到すりだろうに、理想やプライド高いと入会しないんだろうな、もったいない。+2
-0
-
798. 匿名 2023/08/04(金) 11:57:20
婚活って気持ち悪いよね
妊活も然り
普通に恋愛の先に結婚があるもんじゃないの?
+0
-4
-
799. 匿名 2023/08/04(金) 11:59:29
>>769
事務所の写真、名前とLINEで同一人物だったの!
+2
-2
-
800. 匿名 2023/08/04(金) 12:01:18
>>532
うん、自分とは違う世界の話を聞くの楽しいよね!
行ったことないんで今度連れてってください!って会話にも繋げられるしね。
もちろん共通の好きなことあれば嬉しいけど!+7
-0
-
801. 匿名 2023/08/04(金) 12:03:04
>>794
結婚はあくまでひとりと契約を結ぶという構造なの。
男性みんなと結婚するわけではない。
なのでいわゆる好感度は最優先ではないのよ。
つまり百人の人に程々に好きになって
もらうんじゃなくて
99人は嫌いだけどひとりイエスと言わせれば
婚活は終了する。
これは意識的にエッジを効かせるという戦略ね。
他にもたくさん戦略はあると思う。
自分のやり方でよいと思う。
男性側に回って話をすると
おそらくナンパ師という職業はこの得意パターン
を既に確立している人なんだと想像します。知らんけど。+12
-1
-
802. 匿名 2023/08/04(金) 12:05:31
>>729
幼稚園ママだって、美人や可愛い人なんて殆どいないじゃん。普通か中の下くらいが一般人のボリュームゾーンだよ。+11
-0
-
803. 匿名 2023/08/04(金) 12:08:55
>>590
話せない場合もあるやん 完全に話したいアプリだよ、女なら誰でも良い男もお話出来るアプリだよ ないでしょ?+1
-0
-
804. 匿名 2023/08/04(金) 12:09:04
>>731 横ね
そもそも生涯独身かどうかなんて、周りから見ただけでは分からないのに、たまたま今現在が未婚だからって、なんで勝手に決めつけて言ってるの?と思う。失礼な話だよね。+6
-0
-
805. 匿名 2023/08/04(金) 12:09:35
>>22
ちょっと桐谷美玲入ってる+2
-14
-
806. 匿名 2023/08/04(金) 12:11:05
>>805
桐谷美玲に失礼過ぎ。謝れ!って、三浦翔平からキレられるよ?笑+8
-0
-
807. 匿名 2023/08/04(金) 12:11:37
小学校の運動会でお父さんたくさん見たけど、昔よくいたハゲとかチビとかデブとか老けてるとかはほぼいない。みんな中肉中背の小綺麗な清潔感あるフツメンか雰囲気イケメン。
結婚できる男性のレベルが上がってる。でも女性は普通かちょい下なんだよね。もちろん美人も多いけど。+7
-4
-
808. 匿名 2023/08/04(金) 12:13:24
>>6
既婚ガル民より独身ガル男の好物トピ+10
-0
-
809. 匿名 2023/08/04(金) 12:17:07
>>85
けど何となくだけど、相談所に稀にいる有能な男性はそういうキリッとした格好の女性が好きそう
どの人も同じ花柄ばかりで辟易していそうだし
他の人に紛れたら勝てないから逆を行く人っていないのかというのがやっぱりその年まで未婚だったのかもね
そういう機転がきくとかも大事だよね+9
-1
-
810. 匿名 2023/08/04(金) 12:18:14
>>488
わかる!
YouTubeで観るパーソナルカラーとか顔タイプ診断の元締めみたいな人もなんか古いんだよね
生徒の方がおしゃれ+9
-0
-
811. 匿名 2023/08/04(金) 12:19:11
>>25
胸は関係ないと思う+12
-0
-
812. 匿名 2023/08/04(金) 12:19:41
>>21
友達と食事はなんでダメなの+6
-0
-
813. 匿名 2023/08/04(金) 12:20:47
>>22
これ「悪意のある切り取り」にも見えるんよねえ
左でダメ出ししてるおばちゃんの年甲斐のないヘアメイクもどうかと思うよ+18
-1
-
814. 匿名 2023/08/04(金) 12:20:59
>>523
いやいや、いるでしょ
むしろ子供いらないなら結婚なんてしない方がいいんだから。+6
-0
-
815. 匿名 2023/08/04(金) 12:23:16
どんなプロフィールならモテるの+3
-1
-
816. 匿名 2023/08/04(金) 12:23:52
>>812
なんか敢えてそう書くほどのことでもなさそう
他にすることなさそうな気がするのと、浪費してるとみなされるんじゃない?
まだ家にいる時はネットで映画を見たりしてるとかお笑いの動画見てる、の方が現実に則してて良さそう+9
-0
-
817. 匿名 2023/08/04(金) 12:24:03
既婚者のアラフォーだけど、髪の束感が〜とか眉毛の処理は〜とかやってる今どきのおしゃれな男の子たちと20代に戻って恋愛できるかと言われると、意識高すぎて無理だわ。今の時代の恋愛高度すぎる。+9
-0
-
818. 匿名 2023/08/04(金) 12:24:35
>>21
ヨガにも、ヨガファイヤーとかあるけどね。これは男性の多くが好きなアーケードゲーム及びゲーム。
女性が好きな趣味でも同時に男性が好きそうな結び目はある。+3
-2
-
819. 匿名 2023/08/04(金) 12:24:38
>>515
全アイテムにフリルかリボン取り入れなきゃしぬの??+9
-0
-
820. 匿名 2023/08/04(金) 12:29:45
結婚相談所の時点でもうね+2
-1
-
821. 匿名 2023/08/04(金) 12:35:57
婚活アドバイザーの人たちって、ブログで結構婚活してる人をアホかアホかとか己のレベルを知れブスとか毒舌吐いてる人いるけど、あれも結構見苦しいなあと思う
そういう人がいるから仕事あるんだろうし、なんか自分のことすごい高みにいると勘違いしてない?+5
-2
-
822. 匿名 2023/08/04(金) 12:37:58
>>21
未だにハイスペ男への未練が捨てきれてなくて悲しいなぁww
まぁゲームやスポーツ観戦みたいに媚びてないほうが好感はモテる+3
-0
-
823. 匿名 2023/08/04(金) 12:39:31
>>768
34も40も大して変わらんよ。
緩やかに厳しくなっていくんじゃなくて、いきなりハードル上がるんだから。
34は男に求められなくなる年齢の壁を超えてしまってる。+0
-2
-
824. 匿名 2023/08/04(金) 12:39:53
>>281
私もドラゴンボール好きで同じでした!
別に男との共通の話題として話してるつもりないけど食いつきがすごい!こっちは好きだから喋ってるだけなのに。+2
-2
-
825. 匿名 2023/08/04(金) 12:40:26
>>15
カフェ巡り→純喫茶で読書
ヨガ→毎朝ラジオ体操が日課
この方が魅力的で親しみやすいよね?+9
-0
-
826. 匿名 2023/08/04(金) 12:42:47
触られたくないと思ったら結局結婚も婚活も無理よね+2
-0
-
827. 匿名 2023/08/04(金) 12:52:55
タイトル読んだだけでうっせーバーカとおもった
中身読んでも同じ感想だった
34歳独身彼氏持ちより+1
-3
-
828. 匿名 2023/08/04(金) 12:55:02
>>515
今こういうの流行んなくね
もっとカジュアルよりのが親しみやすいでしょ、この人より婚活女性は若いんだから
なんかズレてんだよね
よこ+7
-0
-
829. 匿名 2023/08/04(金) 12:55:14
休みの日はひたすら婚活で色んな男性とデートしています。ですがロクな男がいなくて良くてセフレにしかなれません。
趣味はビール片手にガルちゃんです。
+1
-1
-
830. 匿名 2023/08/04(金) 12:55:42
>>533
この人All Aboutで連載してるけど、自分の趣味を相談者に押し付けてるよ…+4
-0
-
831. 匿名 2023/08/04(金) 12:56:00
>>515
モテなさそうすぎ+4
-0
-
832. 匿名 2023/08/04(金) 12:58:07
>>663
靴もバッグも茶系のほうが合うよね
よこ+3
-0
-
833. 匿名 2023/08/04(金) 12:59:28
>>515
黒帯しめた柔道着みたい
+2
-0
-
834. 匿名 2023/08/04(金) 13:04:25
>>807
皆小綺麗になってると思う
昔はいたちょっとうわぁ...って思うような見た目の親があんまりいない
あとこの子可愛いなぁと思ったら親も大体シュッとしてる+6
-0
-
835. 匿名 2023/08/04(金) 13:11:34
>>624
山の怪談私も好きww楽しいよね。
オカルト好き男性多いからいい人見つかると思うよ!+5
-0
-
836. 匿名 2023/08/04(金) 13:11:40
>>70
普通の女って20代で細身で正社員で金遣いも荒くなく真面目に仕事してて
休みの日は友達と遊んだりして結婚後は共働きで旦那を小遣い制にしないで
共家事共育児できるのが普通の女だけど+0
-4
-
837. 匿名 2023/08/04(金) 13:13:54
>>47
オリックス女子になり山下を推す。+0
-1
-
838. 匿名 2023/08/04(金) 13:13:59
>>232
柔らかな雰囲気より前髪も伸ばして後ろでスッキリまとめた方が利発的な女性になりそう
+8
-0
-
839. 匿名 2023/08/04(金) 13:14:52
>>19
築34年
選ばん
+1
-0
-
840. 匿名 2023/08/04(金) 13:15:55
>>603
普通の見た目でも格闘漫画好きな女子は受けがいいから、美人なら尚更書きなされ!!+2
-0
-
841. 匿名 2023/08/04(金) 13:18:57
このふわふわパステルワンピ系
自分が男だったら全然タイプじゃ無いと思う、笑
婚活の番組とか見ててもお手本通りの服装のひとは
だささが際立って見える。+0
-0
-
842. 匿名 2023/08/04(金) 13:19:16
>>823
35歳だとしても男の側は失敗したくないからまだじっくり見定めて決めたいと思うだろうし(一目惚れでこの人!ってなるほどの人なら別かもだけど)、女の側は早く決めたいっていう年齢だしね
そういうペースの違いが結婚に繋がらないんだろうね+1
-2
-
843. 匿名 2023/08/04(金) 13:19:20
佐々木希とか北川景子みたいな見た目だったら、
写真がスエット姿で
プロフィールに借金ありって書いても
引く手数多になるのかな+5
-0
-
844. 匿名 2023/08/04(金) 13:19:43
>>22
あのミナミさんを輩出したマリー・ミーの代表のおばちゃんはやたら花柄のワンピースや巻き髪といったゆるふわにこだわってるけどそれってもう古いよね
ここに集まってるクセ強非モテの男性はそういうザ・清楚系女子ってルックスが好きなのかもしれないけど+12
-0
-
845. 匿名 2023/08/04(金) 13:21:44
>>624
山の怪談いいですよね、神秘的ですし
まさにほん怖なら歴代でどの話が好きか?とかこの恐怖映像は本物か偽物かとか話したり、一緒に怖い番組観て盛り上がります
オカルトはロマンだ!的な共通認識ですかね
結果論ですが、案外とっかかりとしてオープンにしていい趣味だったのかなぁと
+4
-0
-
846. 匿名 2023/08/04(金) 13:22:03
>>603
いいと思う
ただそういう系の読んでる男ってオタクで見た目もダサいから美人のあなたにはもったいないかも
実際格闘技やってるような男らしい男はそういうサブカル文化興味ないから+0
-0
-
847. 匿名 2023/08/04(金) 13:24:40
>>825
うん、太極拳とか変なもののほうが男の食いつきはいいかも+2
-0
-
848. 匿名 2023/08/04(金) 13:24:59
>>5
そうよ、20年遅いわ!
14才から活動しろよ。15才で出産した人だっているのにこの人は何トロトロしてるの。+3
-9
-
849. 匿名 2023/08/04(金) 13:26:08
カフェやヨガより、男の人はスポーツ観戦の方が興味ひくよね。
友達がアプリで野球観戦趣味でマッチして年収高めの人と結婚したよ。+2
-0
-
850. 匿名 2023/08/04(金) 13:27:34
>>723
?よこ
知らない人同士が出会うんだからまずは見た目でしょ😅
山田涼介じゃないけど、見た目が好みじゃなければ中身知ろうと思わない人が多いのでは?+6
-0
-
851. 匿名 2023/08/04(金) 13:27:47
>>519
ファッションにお金かける人、食事にかける人もいるし、旅行にお金かける人で気があった方がいいよね。+3
-1
-
852. 匿名 2023/08/04(金) 13:28:54
>>9
相手の人も「誰かいい人いないかな〜」って感じなら、絶好のチャンスよね
学生時代の友達なら性格とか好みとか色々知ってるから、派手にやっちまった!は避けられる+13
-0
-
853. 匿名 2023/08/04(金) 13:30:03
>>39
すごい美人で20代だったら一緒にカフェ巡りしたいですって男が殺到しそうだけど、そんな美人は結婚相談所なんて来ないしね+9
-0
-
854. 匿名 2023/08/04(金) 13:30:48
>>4
そもそも結婚の意志のある男に興味持てるかどうかと
釣り合いの取れた相手に興味持てるかどうか
結婚に到れるかどうかってもう、これだけだよね
結婚出来ない人って総じて自分に興味持ってくれる相手に鈍感だし、自分から興味持つ時も双方向な感情じゃなくて一方的に自分のメリットだけ見過ぎで、相手には相手の唯一無二な人格があり型に当てはめて正解の行動を取っておけば良いみたいな雑な触れ合いでは距離が縮まないことをちゃんと理解できてない感じ、だから釣り合う相手がわからない+3
-0
-
855. 匿名 2023/08/04(金) 13:33:17
>>710
自分が男だったら、40歳過ぎていて、かつ気が向いたら声かける
35歳未満なら会おうとも思わない
申し訳ないが、同性からみても34歳の婚活女なんてそんなもんだと思う+1
-2
-
856. 匿名 2023/08/04(金) 13:35:13
>>4
服とか結構関係ないよね…
独身時代も服は男より女の人に見られるのを考えて選んでた(ダサく見られないようにみたいな)+5
-0
-
857. 匿名 2023/08/04(金) 13:36:30
私はアラフォーだけど見た目若いしどう見ても20代に見えるのに、年齢で差別されるのはおかしい!って女性に、男性がじゃあ貴女は金持ちと結婚したいのに、見た目だけどう見ても金持ちに見える低収入の男と付き合えるの?と言ってて正論だなと思った+3
-0
-
858. 匿名 2023/08/04(金) 13:36:39
>>604
それはねえ、みんな毎日が仕事に育児に忙しすぎて自分に手がまわらなくなってるからだよ。
独身の時は時間もお金も自分にかけられてて綺麗にしてたと思うよ。+10
-0
-
859. 匿名 2023/08/04(金) 13:36:49
>>688
いや、マジでわかってないってのはあるよ
無意識に高望みし過ぎはあるある+0
-0
-
860. 匿名 2023/08/04(金) 13:39:38
>>44
婚カツパーティや
相談所って すんごい美人や
高収入女性多いよ
正直者あれじゃあ
滅多な男とは結婚できないし
しない方がいいと思う+3
-1
-
861. 匿名 2023/08/04(金) 13:40:01
>>1
「休みの日は友達と食事することが多く、カフェ巡りやヨガが趣味です」
個性なさすぎる
友達にもなれそうにない+3
-1
-
862. 匿名 2023/08/04(金) 13:40:11
>>25
そんな男嫌だな。+3
-0
-
863. 匿名 2023/08/04(金) 13:40:26
>>604
結婚して子ども産まれたら服装変わるのはあるあるだよ
子育て中は実用性重視になりがち
年齢も変わっていくし
大半のお母さん達は、若い独身時代はもっと着飾ってたと思うよ
今の姿だけ見て判断してるのはちょっとビックリ+11
-0
-
864. 匿名 2023/08/04(金) 13:40:48
>>9
私の友人も22 23ぐらいの頃に自分の相場を相談所かなにかで教えてもらって自衛隊のお見合いパーティ?で婚活してあっという間に結婚したな 女性参加者は自分より年上が多かったから20代前半なのもあって引く手あまたなことを喜んでたよ
早めの行動がいいんだろうね+19
-0
-
865. 匿名 2023/08/04(金) 13:41:08
>>835
六本木だかにある怪談バーに一緒にいってくれる男性募集!!、とプロフィールに書こうかな
一人じゃ入れんのよ…+3
-0
-
866. 匿名 2023/08/04(金) 13:41:26
>>48
私は納得してるけど、マイナス多いね
妊娠出産はもちろん、子育ては長いもん
自分は今45歳だけど、パートと両立しながら子どもの送迎とか部活の付き添いとか、年々体力的にキツくなってる
子どもの塾や部活にお金かかるから、仕事しないとお金貯められないし、子どもに不自由させるのも何か違うし+6
-3
-
867. 匿名 2023/08/04(金) 13:43:08
>>461
マンガやゲームに理解ある人がいいってケースもあるからな
その辺はケースbyケース+4
-0
-
868. 匿名 2023/08/04(金) 13:43:10
>>805
富士山みたいな口やね+3
-0
-
869. 匿名 2023/08/04(金) 13:46:56
見た目の他人の評価は
自分の思ってるより30点は下だと思うよ+3
-0
-
870. 匿名 2023/08/04(金) 13:47:47
>>845
いいなぁ~!
山の怪談は山小屋四隅の追いかけっこ(一人余分にいるってやつ)を始め、遭難した男の子の霊の話やとつぜん現れるありえない軽装&缶ビール片手の男の話といい、ワクワクです!
彼氏と盛り上がりたいww+3
-0
-
871. 匿名 2023/08/04(金) 13:47:50
>>865
スリラーナイト?
私も行きたいんだよねー
歌舞伎町店に行きたいな+3
-0
-
872. 匿名 2023/08/04(金) 13:51:22
>>741
それ僻んでない?!
幼稚園ママさんのほうが比較的容姿良いと思ったわ
前で書いてた人いるけど近くに保育園あるけど、ホントいろんな人いる
友達もバリキャリの人やカツカツの人と極端な感じ
幼稚園ママはわりと学歴高い人も多くて子供の教育のために一旦仕事辞めた人も多いから経済的な余裕がある人多い
一旦やめてるけど子供がある程度大きくなったら何か仕事しだす人も多い
姉は国立大薬学部卒の薬剤師だったから資格生かした仕事しだした
義理姉は旧帝大卒だったから学歴いかし英語塾を開いてた
特に今幼稚園ママ出来る人は、結構恵まれてる人だと思う+5
-3
-
873. 匿名 2023/08/04(金) 13:52:50
>>444
しっかりしてるけど、ちょっと抜けててカワイイって正義だよ
うちは男所帯で男の趣味に付き合わされて生きてきた
ムダにしっかりしてて気が強くて完璧主義(と、あちこちから言われる)から、男の同志として見られる
彼ら曰く「小柄で愛嬌ある顔だから、男の同志っぽいところを隠せばモテそう」とアドバイスされる+1
-4
-
874. 匿名 2023/08/04(金) 13:54:59
>>1
女さん…+0
-0
-
875. 匿名 2023/08/04(金) 13:55:52
>>805
言いたいことはちょっとわかるけど具体的にどこなのかは分からない+0
-1
-
876. 匿名 2023/08/04(金) 13:57:36
>>772
ニューヨークの屋敷じゃん。
イケメン枠だけど女性だと厳しいのかな?+0
-0
-
877. 匿名 2023/08/04(金) 14:02:04
>>518
口ポカンとしてると女版チー牛ぽくなるよね+5
-0
-
878. 匿名 2023/08/04(金) 14:02:12
>>103
趣味なんだから、結婚したら共働きでも料理はよろしく★ってなる覚悟で+1
-0
-
879. 匿名 2023/08/04(金) 14:03:28
>>622
星野源ね+1
-0
-
880. 匿名 2023/08/04(金) 14:05:11
>>761
でた!
いつでも再就職できるのよって人+0
-0
-
881. 匿名 2023/08/04(金) 14:06:48
>>741
え、パートで保育園預けてる人も多いけど、幼稚園ママはパートすらできない社会不適合者ばっかなの?そんなわけない+2
-2
-
882. 匿名 2023/08/04(金) 14:08:02
>>377
その趣味さえ本当なんだろうか?
>何を書いたらいいか迷って「他の人はどういう趣味を書くんですか」と担当者に聞いて、それを書いてもらった
とあるよ。
まったくカフェ巡りやヨガはやらない訳ではないだろうけど、趣味というほど...なのかな?+1
-0
-
883. 匿名 2023/08/04(金) 14:08:38
>>81
パチンコに拒絶反応する人と付き合っても大変だし、書いておいた方が良さそう。ウケはどうですか?+7
-0
-
884. 匿名 2023/08/04(金) 14:09:44
>>851
ファッションにお金かける人同士くっついたら大変そう。うちは私は買い物しまくるけど旦那は全くしないからちょうどいい?+0
-2
-
885. 匿名 2023/08/04(金) 14:09:58
>>377
ゲームや漫画、読書とか明日からでも始められる趣味沢山あるし+2
-0
-
886. 匿名 2023/08/04(金) 14:10:34
>>622
いまどきテレビ信者ですか。。。
60代の方かな+1
-7
-
887. 匿名 2023/08/04(金) 14:10:50
>>48
確かに結婚相談所とかアプリとかでは、34の年齢だけで対象外として見られやすいとは思う
でもプライベートで知り合って、男性側が女性に好意を持って、蓋を開けたら女性は34でしたってなっても、それがネックでダメになるとはあまり思わないんだけどね
+5
-0
-
888. 匿名 2023/08/04(金) 14:11:32
寄生虫と結婚したがる男がどこにいる+2
-2
-
889. 匿名 2023/08/04(金) 14:13:48
>>15
自分が男なら興味湧かないと思う
同性から見てもつまんないしw+2
-0
-
890. 匿名 2023/08/04(金) 14:13:52
>「見た目は問題ないのに」
>写真で分かった“致命的な失敗”
見た目で失敗てことだよね+1
-0
-
891. 匿名 2023/08/04(金) 14:13:57
>>881
最近は幼稚園でも働いてるママ多いよね
パートの人もいれば、ママ自身が歯医者さんだったり、夫が稼いでても自分も企業してたり…
昔ながらの行事の多い幼稚園はめちゃ大変そう+3
-0
-
892. 匿名 2023/08/04(金) 14:14:26
好きな人に好かれたくて寄せるならまだしも、好かれようとして好きでもない誰かに寄せなくて良い。+1
-0
-
893. 匿名 2023/08/04(金) 14:14:31
>>47
確かに話のきっかけになるし じゃあ今度一緒にって流れになりやすいね
マンガやゲームでも沢山ヒットしそう!
スポーツだとより一緒にが言いやすいよね+0
-0
-
894. 匿名 2023/08/04(金) 14:15:25
SNS見てると承認欲求って凄いパワーだなって思う
ブログやSNSが無い時代の母親ってどうしてたんだろ
ネットが無ければそもそも承認されたいと思わないのか+1
-0
-
895. 匿名 2023/08/04(金) 14:18:12
>>8
服装なんて年齢相応で清楚感、清潔感があれば十分だよね
下手にこだわってごちゃごちゃしてると損なだけ
アラサーなのに少女趣味だったり、ギャル気質が透けて見える派手さだったりすれば当然印象悪い
服装より大事なのは何と言っても加工なしでも綺麗な顔と優しそうな笑顔+4
-0
-
896. 匿名 2023/08/04(金) 14:19:35
>>888
出た!いつもの荒らしおばたん。+3
-1
-
897. 匿名 2023/08/04(金) 14:22:13
自分か親の介護が必要な世代の男からしたら30代は若いけど、その歳まで独身でいた男は介護目的以外で結婚願望ない。
バツあり爺なら再び家庭を築きたい人もいるかもしれないけど。
20代〜30代で結婚願望ある男は子供を考えてるから20代の女を選ぶ。
自分よりキャリアが上の女性に憧れるか頼って30代を選ぶ人もいるけど。
超美人で普通職正社員で働いてる30代前半女性なら40代男性の中にはギリ結婚相手に選んでくれる人もいそう。+0
-2
-
898. 匿名 2023/08/04(金) 14:25:31
>>131
男女比率が極端な学校や学部、職場はあるにしても、大抵の人は釣り合うスペックの人がそれなりに周りにいたはずだよね
出会いがなかったというよりは、自分の望むレベルのお相手と接点がなかったか、受け身で待っていても相手から来て欲しいとか、自分好みのシチュエーションにならなくて波に乗れなかった人が多いと思う
そういうタイプは婚活市場でもデモデモダッテで苦戦しそう+6
-0
-
899. 匿名 2023/08/04(金) 14:26:25
集団ストーカー被害者だけど、あの男性(信者又は非信者)良さげ、なかなかいいんじゃないかな?と言うと、女性信者が必ず奪いに来たり、婚活張り合って結婚するから、アラサーアラフォー成婚率100%高い。成婚料が欲しいくらいよ。+0
-1
-
900. 匿名 2023/08/04(金) 14:31:15
>>500
20とある程度同列で扱っていいのは28くらいまでだよね。
婚活男性は子供が欲しくて婚活してるわけだから。+1
-0
-
901. 匿名 2023/08/04(金) 14:32:30
>>864
自衛隊で22,3なら入れ喰い必至、より好みおkでしょ。+7
-0
-
902. 匿名 2023/08/04(金) 14:32:30
>>645
栃木、茨城、群馬、福島が上位でかたまってる!
北関東とそれ全部に接する福島県
こうしてみると、地域性もあるのかなって思っちゃう+7
-0
-
903. 匿名 2023/08/04(金) 14:46:12
>>896
おじたんじゃない?+3
-2
-
904. 匿名 2023/08/04(金) 14:50:37
>>23
婚活市場では、難しいけど日常生活から恋愛結婚なら可能性ある。
親戚で不美人の子が34歳でイケメン高収入高学歴と出会って結婚した。+6
-0
-
905. 匿名 2023/08/04(金) 14:53:46
>>75
共通のものが無い場合はだいたい男性としても興味湧いてないから、インタビュアーになったつもりで時間を過ごしてた。接待に近くなるんだけど、せっかくいろんな職業の人と話せる機会だし無言で気まずい時間を過ごすよりは全然良い。
男性としては興味持てなくても、人間として見たら面白いかもしれない枠にこちら側も路線変更するよ。+6
-0
-
906. 匿名 2023/08/04(金) 14:56:31
>>638
チー牛w+4
-0
-
907. 匿名 2023/08/04(金) 14:59:53
>>331
このマイナスの多さは>>331の上から目線すぎる発言に対してだと思いたい+2
-1
-
908. 匿名 2023/08/04(金) 15:02:17
>>4
これ。
私、顔も心も体もデブスだけど旦那は現役国立卒の理系で大手勤務。はっきり言って旦那の仕事の話についていける女が近くにいなかっただけ。未だにヤツが私の専門分野で悩んだ時は教えたり、助言したりしてる。
カフェだ、ヨガだなんてまともに話聞いてんの結婚する前だけ。
結婚=生活だから相手から信用、尊敬、頼もしさを勝ち取れない女なんじゃないの。その後にはじめて+αとして癒し、共通の趣味、味覚、育った環境が似てるなどが来るんだと思う。
ただ可愛い・美しい人が見たいなら芸能人で充分。今時AVすらタダの時代。そこまで強い価値なんてある訳もない。+3
-8
-
909. 匿名 2023/08/04(金) 15:06:38
>>723
むしろ見た目で虐げられてるのは
見た目で判断することに過剰反応する人間のほうじゃないですかね+3
-0
-
910. 匿名 2023/08/04(金) 15:08:29
>>864
義妹女子大卒の銀行員なんだけど、義母によって自衛官の彼氏と別れさせられてたことある
自衛官とどうやって知り合ったのか不思議だったんだけどそういうのがあるのね+3
-0
-
911. 匿名 2023/08/04(金) 15:11:14
>>18
むしろ、そういう趣味は書いた方がいいよ。
嘘ついても仕方ないし、オタク同士の夫婦で楽しめたらステキじゃない。
オタクは浮気もしにくいし一途だったりするし
定職について仕事しているなら
結婚相手にお勧めではある。+16
-0
-
912. 匿名 2023/08/04(金) 15:13:08
>>882
要は量産型なんだよね
量産型は量産型らしく、血眼になった平均を目指して平均年齢で結婚すべきだったのに…
マニアックな感じならともかく、量産型が売れ残ってたら余計不審がられるよ+5
-0
-
913. 匿名 2023/08/04(金) 15:13:17
>>853
よこ
確かに。一緒に時間を過ごせるなら何でも付いていきます!ってことだもんね+2
-0
-
914. 匿名 2023/08/04(金) 15:14:03
>>44
紹介所の人に他の人のプロフ見せてもらったけど、普通にアイドルとかもいたよ〜
もちろん玉の輿狙いだろうけどw+2
-0
-
915. 匿名 2023/08/04(金) 15:18:17
>>81
正直!もし合う人が居なくても友達は増えそうだし、その繋がりで出会いがありそう!+3
-0
-
916. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:51
>>22
この顔そっくりな男性が婚活で高望みしてもアレだよね。+4
-0
-
917. 匿名 2023/08/04(金) 15:23:22
>>6
若くて色気と会話に知性が垣間見えたらだいたい向こうから言い寄ってくるから、若さは大事。
大卒でも22歳から結婚前提の男をそれとなく探すべき。+6
-0
-
918. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:26
>>4
結婚ってできる できないなの?
するしない?じゃなくて+3
-0
-
919. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:52
>>4
あれ思い出した、「ハゲる人はハゲる ハゲない人はハゲない」+3
-0
-
920. 匿名 2023/08/04(金) 15:34:23
>>19
34才なら全然いけるって🤣あなたいくつよ!+2
-3
-
921. 匿名 2023/08/04(金) 15:34:57
選んでもらうのではなく自分から合いそうな人を探して当たってくだけて数を打っていった方がはやい
男性には好みのタイプとかなくて
すごい美人とか若いとか金持ちとか自分に得なことがある人以外は
皆おなじにみえてる+3
-0
-
922. 匿名 2023/08/04(金) 15:37:14
>>57
私婚活してた時、無理して男が好きそうな漫画(ONE PIECEとか進撃の巨人とか)読んだけど、絵もグロいし内容が頭に入ってこないしおもんないしで挫折したよ。。
+3
-0
-
923. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:56
>>898
若い時拗らせていたら、謎に上スペックを振るからなぁ。+3
-0
-
924. 匿名 2023/08/04(金) 15:42:47
ドラッグストアでパートしてたけど、キャバクラにいそうな感じの34歳、美人薬剤師の人結婚したよ。
旦那さんもイケメンやった。
美人+高給取り師業はアラフォー間近でも強い❗+5
-0
-
925. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:39
高卒だし低収入だし33だったけど、
顔が可愛いから
最初の1ヶ月でお見合いの申し込み200件以上きたよー
やはり女は顔だと思いましたw+6
-2
-
926. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:45
>>483
孤独死でしょ+0
-0
-
927. 匿名 2023/08/04(金) 15:48:40
>>903
おばたんだよ笑+1
-0
-
928. 匿名 2023/08/04(金) 15:49:40
34歳独身の時点で地雷だよ+1
-2
-
929. 匿名 2023/08/04(金) 15:49:47
>>7
私こんなお嬢様系?とかお淑やかな写真なんて撮った事無い 笑
当時20歳とかで私旦那さんと普通に写メ交換だったし 笑
あれからもう20年近く一緒にいるんだなーとしみじみ(^^)+1
-1
-
930. 匿名 2023/08/04(金) 15:50:16
>>914
プロフィールは大体加工入ってるから美人揃いだよw+0
-2
-
931. 匿名 2023/08/04(金) 15:51:50
>>5
34ならまだまだ需要はあるでしょ。
ただ相手の年齢層は上がると思うけど。
私は35歳既婚者ですが一回り〜20歳くらい上の方から人生イチのモテ期が来てますw
夫がいるので私は答えられないけど30代なら年上の男性いくらでもいるよ。+8
-1
-
932. 匿名 2023/08/04(金) 15:54:09
私はー34歳女なんだけどー
希望男性はーー
年収は500万円以上あってー
30代までのイケメンかなー
身長は175以上でー
……結婚出来る訳ないじゃん馬鹿なのかな?
自然結婚、通常恋愛結婚すら出来ないのに+1
-2
-
933. 匿名 2023/08/04(金) 15:55:14
>>49
そんなの好みの一言でしょ。
ダサいとかダサくないとか男ってあんまり見てない気もするけど。+0
-0
-
934. 匿名 2023/08/04(金) 15:56:51
>>5
なんだとぅ?!私は34歳だぞ!文句あるのか?笑
20代前半から結婚願望あったけど、ろくな男がいなかったんだよ!二股かけられそうになったり、既婚者からのアプローチだったり、の男ばっかりだったんだよ!
恋人いないけど、結婚はしてるニコッて男もいたぞ!距離感なしの男に詰め寄られて、3社会社を去ったんだよ。地獄だよほんと+7
-1
-
935. 匿名 2023/08/04(金) 16:04:02
>>934
あなた結構美人なのでは?
変なのに言い寄られて転職は美人あるあるらしいね。+4
-1
-
936. 匿名 2023/08/04(金) 16:09:25
>>8
25くらいのときに白のトップスに花柄のフワッとしたスカートのいかにも婚活女な格好して婚活パーティ参加して誰ともマッチングしなかったんだけど、
スタッフの人に「華やかで素敵なお召し物ですね」的なこと言われてめちゃくちゃ恥ずかしかった。
被害妄想だろうけど、気合い入れて来たのに残念でしたねって言われたみたいで。+4
-0
-
937. 匿名 2023/08/04(金) 16:10:20
>>354
就活と同じと言われたわ
動いて自分をアピールしないとどこも雇ってくれないし実力以上の企業を受けても受からないんだよね…+3
-0
-
938. 匿名 2023/08/04(金) 16:16:25
何がいけないんだろ。男ってダサい服着た女が大好きじゃん。むしろ正解だと思うけど。+2
-0
-
939. 匿名 2023/08/04(金) 16:16:49
>>656
わかる!写真すごく見られている!そしてプロフは目を通してもらってないことが多い。
お見合いが成立したってことは、自分のプロフ写真と当日の自分を寄せていけば通過率も高い。なぜなら顔がアリと判断されているから。やっぱり顔、つぎに年齢って気がする。あまりに高齢だと年齢で切られるけど、1,2歳くらいなら顔が好みなら妥協する男性も多いと思う。+2
-0
-
940. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:21
34歳なんて45歳の人たちからしたら人気だと思うし、45歳のおじさんたちはキリッとしてるより「あなたをとって食いませんよー」的なふんわりしてる方が好きなのでは?
なぜだ?
+1
-0
-
941. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:29
普段の自分らしい写真がいいと思うけどねー。
とはいえ、私服はハードパンクです!みたいな人はどうすりゃいいのかは難しいけど。+2
-0
-
942. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:42
>>928
いなか?+2
-1
-
943. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:02
>>935
美人ではないよ。
けど新しい職場に行くと必ず絶対一人、二人男に距離感無しに詰め寄られる。仕事に関係ないプライベートな話されて困る。。
私何かしたか?!ってくらい本当嫌な気持ちになる。だからもう仕事以外化粧して外歩かないようにした。+6
-1
-
944. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:28
子供望まなきゃ34歳でも需要あるかもしれないけど結婚したい男って子供欲しがってる人多いんじゃない?+0
-0
-
945. 匿名 2023/08/04(金) 16:29:16
>>245
なんかヨガ好きな人ってちょっとクセある人多そうだよね
+1
-0
-
946. 匿名 2023/08/04(金) 16:29:34
年齢上がるにつれてモテるとかどうでもいいし、会社でお金稼げたらどうでもいいわ。
美人や美男を眺めるのが趣味ではあったが、今はどうでもよくなった。とりあえず、変な男も女も近寄るなしか思わない+1
-0
-
947. 匿名 2023/08/04(金) 16:31:11
40代の未婚ジジイは癖強いから辞めておいた方がいいよ。キレやすいし、変態な人ばっかよ。+1
-0
-
948. 匿名 2023/08/04(金) 16:34:36
1
34で量産型とかフリフリ着てるけど結婚してるぞ+1
-0
-
949. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:20
>>814
子供作れば金がかかる、こんな世の中で
いらないって人のが多い+1
-0
-
950. 匿名 2023/08/04(金) 16:45:36
>>366
そもそもなんで弁護士で医学博士なんだろう?
博士っていっても医師免許もっていない、何となく取った医学関係の課程博士なら
婚活にそんなに有利に働くとも思えないし
わざわざ記入する意味ないだろうし
医師+弁護士免許持っている人なら日本では少数だから、有名で婚活する必要
なさそうだし
単純に弁護士で現在医療系の裁判に携わっていますで手堅い印象受けそう
単なる博士号保持では日本では大して評価されないし+0
-0
-
951. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:19
29才の時にハイスペ限定婚活パーティーに行ったけど、明らかに私よ年上の女の人が、まるで結婚式の二次会に行くような格好で参加してたわw
男性陣はわりと普通だったのに。+7
-0
-
952. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:46
>>18
ド理系かつオタクだったせいで女性に縁がなかっただけの良物件男性は確実に存在しているから、オタク女性はオタク趣味をプロフィールに絶対書くべき。強力な武器になるよ。+10
-1
-
953. 匿名 2023/08/04(金) 16:55:51
>>529
上より下のが可愛いじゃん+6
-0
-
954. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:12
>>27
みんなの嫌いな自サバっぽくはなるけど、漫画やゲーム大好き、焼酎とスルメ好き、阪神ファンみたいなほうが掴みは良いと思う。
私も独身時代の服装や髪型はフェミニンだけどゲーム大好きなこと、フェス好きなことは常に隠さず言ってたら結構話しかけられました。+6
-0
-
955. 匿名 2023/08/04(金) 17:24:20
>>886
横だけどどこをどう見たらテレビ信者って取れるの?
ちょっとでもテレビ見てたらもうテレビ信者なの?
+2
-0
-
956. 匿名 2023/08/04(金) 17:24:29
>>864
関係ないけど自衛官て転勤多いから大変だよね+2
-0
-
957. 匿名 2023/08/04(金) 17:54:56
>>5
地雷ですまんな+2
-0
-
958. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:55
>>642
私は結婚して子育ても終わってる身だけどドヤコメしてるってなんだろ?男ってバカだねというコメがそんなにおかしい?+3
-0
-
959. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:50
少年ジャンプやらゲーム趣味がモテるよ!ってレスが多いけどこれっていわゆる美人に限るやつじゃなくて?本田翼とか山本美月とかさ。
どうせ平均以下ならヨガとかジム通いで美意識高そうなほうがマシなんじゃないの?あと料理とか‥+0
-2
-
960. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:25
カフェ巡りなんかよりゲーム三昧の方が興味持ってもらえるよ+4
-0
-
961. 匿名 2023/08/04(金) 18:33:04
>>158
例えばだけど、カフェ巡りだけでなく食べ歩きも好きですとか、趣味はヨガですが体動かすこと自体好きなので一緒にスポーツしたい、とかに書き換えるようなアドバイスなら良くない?
趣味を変えるんじゃなくて言い回しを変えるって言うか
+2
-0
-
962. 匿名 2023/08/04(金) 18:38:24
私、今から思うと20代の頃ハンターだったわ
この人みたいに年収1000万は譲れなかった
卒論書きながら社会人コンパとか行ってた
だって結婚て現実でしょ?お金で喧嘩したり苦労したくないから
学生の頃から自分を磨いて狩場で餌まいて捕獲した
もう20年経つけど仲いいし、うちの夫いい男だな、幸せだなと思うもん(自分基準)
若いうちは高望みでも必死でもいいと思うよ
私のこと、必死すぎーwって笑って余裕かましてた子は30後半から婚活はじめたみたいだけど未だに独身だから動くのは絶対に早い方がいい
+6
-0
-
963. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:47
>>959
いくら男の好きそうな趣味に合わせても無駄だし
男受けばかり狙ってもボロが出るからダメだよ。
それよりも、ありのまま等身大の自分でいいんだよ。
食べることが好きで、旅行したらご当地グルメを必ず食べにいくのが楽しみだとか
お酒が好きで特にビールをいろいろ取り寄せて休日に試してるとか
ゲームが好きなら〇〇にハマってて一緒に楽しみたいとか
〇〇のスポーツが得意で一緒にプレイしたいとか
健康オタクでヨガや筋トレしたり、食べ物にも気を使ってるとか
逆にあまり遊びに行ったこともないけど、こんな所に行ってみたいと思ってるとか
そこに相手がどんな反応するのか、一緒に楽しめるのか、理解があるのか、
自分は相手の趣味を一緒に受け入れられるか楽しめるかとか。
ある程度、趣味が合うのはとても大事なことだから嘘はつかない方がいい。
生理的に嫌でなければ、会っている時に『自分を大事にしてくれているか』にフォーカスしてみて。
大切にしてくれていると感じるなら、その人は当たり。+5
-0
-
964. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:28
>>842
ペースの違いじゃなくて、妊娠できるかわからない年齢の女が求められてないだけだっつーの。35のババアなんて45の男でも求めてないよ。+2
-1
-
965. 匿名 2023/08/04(金) 20:07:13
>>796
私の資質は確かにありますね。好奇心旺盛です。でも宗教3世なので相手方に避けられる属性でした😇
ここで何かを語っても生存バイアスで片付けられそうだけど、人事を尽くしたことは確かです。振り返れば音信不通も多々…
そして人嫌いなまま婚活、あまり他人事では無いです。そのまま婚活に進むと魅力を探す余裕は無さそう。
なので雰囲気の良い趣味に合いそうなサークルに参加するとか、何か段階を踏めると下手に嫌な思いをせず人(男女含む?)への嫌悪感も減らせるかもしれませんね。そこで出会いがあったら本当に最高だと思います!
+3
-1
-
966. 匿名 2023/08/04(金) 20:09:07
>>963
昭和はおしんという国民的ドラマがあったけど令和はおそらく違う。我慢強い方向でないならまずまず楽しい感だよね。人にあわせて自分が変わっていくことを楽しむ。そういう人も多くいるから合わせることも強ち間違いではないけど。+2
-0
-
967. 匿名 2023/08/04(金) 20:09:24
>>940
甘い。
×人気
⚪︎妥協
「本当は30歳までがいいけど、俺も年だし仕方ないか。このへんで手打っとくか。」
が本音。+0
-2
-
968. 匿名 2023/08/04(金) 20:10:31
>>27
意識高い系の男性と出会えたyo!
友達以上にはならなかったけどね
結局婚活へガツガツしてるかどうかになりそう
受け身ではたとえ良い人に出会っても取られちゃうよ
+2
-0
-
969. 匿名 2023/08/04(金) 20:37:43
>>451
ついこの間も架空の32歳の婚活女性トピでおばさん達が叩いてたけど、まず32歳も34歳もまだ相手なんているに決まってるだろって思う。
それに私の知り合いも30代後半で今年と去年で2人結婚してるし。
リアル結婚は人柄だとしか思えない。
20代じゃなきゃだめって騒いでるネットにいるようなおじさんの言葉を鵜呑みにしてるおばさん達が30代の婚活女性叩いてるんじゃないかな
+9
-3
-
970. 匿名 2023/08/04(金) 21:12:30
>>919+1
-0
-
971. 匿名 2023/08/04(金) 21:19:15
>>246
オシャレな言い回しより、食べ歩きの方が良いね。
一緒にいると楽しそう、面白そうな人と感じさせる趣味が良さそう。+2
-0
-
972. 匿名 2023/08/04(金) 21:49:14
>>959
平均以下の容姿なのに、ヨガやジム通いみたいな趣味だけ書いたって正直無駄金だなーとか、意識高いんじゃなく意識高い”系”だなと思われるんじゃない?
どうせ容姿で勝負できないなら、ヨガや料理だけじゃなくてアニメやバイクみたいな、ハマる男性にはハマる趣味も書いておいた方が結婚にたどり着ける可能性が高くなると思うよ。
結婚後もお互いに趣味を尊重しあえるだろうから円満に暮らせそうだし。+3
-0
-
973. 匿名 2023/08/04(金) 21:53:28
>>741
キャリアもなくて就職できなかったんなら、私なら幼稚園選ばずに無園児にして自宅でワークとか工作させる
公園のママ友と遊ばせ合ったりして協調性を伸ばしたりする
幼稚園もお金いるし、そこは貯めようとすると思う+2
-1
-
974. 匿名 2023/08/04(金) 22:20:57
>>4
子どもの学校関連でも、うわっ!ていうようなお母さんも結婚したからお母さんになってるわけだし
見た目とか性格は本当に関係ない+2
-1
-
975. 匿名 2023/08/05(土) 09:34:46
>>645
野原ひろし(35歳 年収650万)が20年前は庶民のステレオタイプだったのにね
今じゃ理想のハイスペ夫でみさえ勝ち組扱い+2
-0
-
976. 匿名 2023/08/05(土) 10:29:51
今、34歳既婚だけどもうこの年齢で独身なら結婚しょうと思わないかも。自分は、20代で結婚して20代で出産するという目標があったからそれすぎたら諦めてしまう。+0
-2
-
977. 匿名 2023/08/05(土) 12:31:28
>>949
いらないって人はたくさんいると思うけどそれならわざわざ結婚しなくてもよくない?別に結婚しなくても一緒にいられるじゃんー。+1
-0
-
978. 匿名 2023/08/05(土) 13:08:01
相談所のカウンセラーです!花柄ふんわり系より、
ボデイラインの出るちょっぴりセクシー系をオススメします。+0
-1
-
979. 匿名 2023/08/06(日) 09:17:12
>>426
身の程知らず+2
-0
-
980. 匿名 2023/08/06(日) 10:18:37
>>833
婚活四段だもの。+2
-0
-
981. 匿名 2023/08/06(日) 10:19:07
>>819
そう。心が死ぬの、こういう人は。+1
-0
-
982. 匿名 2023/08/07(月) 19:15:32
>>701
ガル情報鵜呑みにしちゃたダメだよ。
実際、劇団員として他の仕事してる写真があるなら信じるけどさ。どこからも出てこないじゃん(笑)+2
-0
-
983. 匿名 2023/08/12(土) 07:01:15
>>457
二の腕普段から出せるなら、実際はそんなに太くないんだと思う
本当に太い人は絶対出せないもん+0
-0
-
984. 匿名 2023/08/14(月) 17:48:47
>>269
理想が低くないんだろ+1
-0
-
985. 匿名 2023/08/14(月) 17:50:22
>>299
2割もいない+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する