-
1. 匿名 2023/08/03(木) 12:41:34
外観デザインは、N-BOXが丸穴デザインのフロントグリルに上下2分割のヘッドライトリングを装着し、シンプルで街になじむ「親しみやすさ」を演出します。
なかでも丸目のヘッドライトは人間や動物の「瞳」を参考にしており、ライトは丸ではなく、上下にまぶたが被さっているような造形とすることで、安心を表現したといいます。
内装は高級感のあるデザインに一新。従来モデルの特徴である軽乗用車最大級の室内空間や高いアイポイントはそのままに、見通しがよく運転しやすい視界を実現しました
インテリアは、まるでリビングのように安らげる空間を目指したといいます。
N-BOXのユーザーは荷室に自転車を載せることが多く、新型モデルでは積み込みやすさにより一層こだわったといい、アップハンドルの自転車でもルーフにハンドルが当たらないよう、かつ安定して載せられるような工夫が施されました。+41
-113
-
2. 匿名 2023/08/03(木) 12:42:40
最近の軽自動車は中が広いね。Nボックスもよく見かけるけど、見た目は前の方がいいような。+590
-9
-
3. 匿名 2023/08/03(木) 12:42:40
>>1
最高!カックイイー!!+8
-54
-
4. 匿名 2023/08/03(木) 12:42:43
消費税払えよ!+16
-28
-
5. 匿名 2023/08/03(木) 12:42:48
安らいでたら事故るわ+18
-10
-
6. 匿名 2023/08/03(木) 12:42:58
最近、どの車もモデルチェンジするたびダサくなるのなんでなんだろう+732
-10
-
7. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:19
カスタムの方は良いけどノーマルの方はダサくなったな+239
-6
-
8. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:25
黒のN-BOX一日何回見るだろうかっていうくらい見るわ。+203
-2
-
9. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:27
>>2
走る棺桶
+12
-77
-
10. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:27
ダサくない?前のデザインの方が好き+250
-4
-
11. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:39
事故っても潰されない軽を作っておくれよ+208
-4
-
12. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:39
助手席とくっついてるんだね+51
-1
-
13. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:51
お値段も高級感出してくる感じですか?+84
-1
-
14. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:55
よく走ってるよね
何種類かあるみたいだけど
これよりダイハツのツートンの方が可愛い+19
-19
-
15. 匿名 2023/08/03(木) 12:44:27
+111
-151
-
16. 匿名 2023/08/03(木) 12:45:00
ステアリングが致命的にださい+40
-4
-
17. 匿名 2023/08/03(木) 12:45:09
買う予定。9月くらいに旧モデル買った方が安いかな。+32
-3
-
18. 匿名 2023/08/03(木) 12:45:37
N-BOXはシュッとしてるのが良いのかと思ってた。かわいい方に行っちゃったのか。
+314
-3
-
19. 匿名 2023/08/03(木) 12:45:37
>>9
それ、うちの職場の50代のおばさんが言ってる。+35
-12
-
20. 匿名 2023/08/03(木) 12:46:06
>>15
白いナンバー+4
-24
-
21. 匿名 2023/08/03(木) 12:46:28
乗りやすくて最高+21
-3
-
22. 匿名 2023/08/03(木) 12:46:42
車内は広く
ボディは薄く+67
-3
-
23. 匿名 2023/08/03(木) 12:46:47
今乗ってる型の方が好きだな+100
-0
-
24. 匿名 2023/08/03(木) 12:46:53
スペーシアにしました+22
-7
-
25. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:05
>>1
NBOXはリコール多すぎ。6年のってこの前3回目のリコールのお知らせがきた。6年乗って何もないし今回のは面倒だから無視する予定+7
-22
-
26. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:21
>>9
必ずと言っていいほど走る棺桶って書くやつがいる
多分ドヤ顔なんだろうな+156
-4
-
27. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:23
メーカー各社さん、丸っこいのだけじゃなくてカクカクしたスライドお願いします
ウエイクなくなっちゃって誠に残念
+172
-3
-
28. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:24
>>7
カスタムもやたら丸っこいね。+24
-1
-
29. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:28
うーん。前の外観のほうがよくない?
+335
-3
-
30. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:37
>>19と>>9はまさかの同僚だった?!+26
-2
-
31. 匿名 2023/08/03(木) 12:47:43
詳しく書けないけど、凄いNのオーナーだよ私+6
-4
-
32. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:03
>>8
うちまさに黒のNBOX。
こども園の送迎行くと、色は様々だけど絶対2〜3台はある。
でも使い勝手がいいんだよね。売れてる理由がわかる。+196
-2
-
33. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:37
>>6
クラウンのSUVにはめっちゃガッカリした
今までクラウンってセダンで売ってきたから新型お披露目のやつみたら「え。。。」って思った+144
-26
-
34. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:53
>>1
犬に似てるってcmの車に似てない??
水川あさみ出てたようなやつ+33
-2
-
35. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:57
軽に高級感必要なのか?
そしてこの内装は高級感あるのか?+59
-2
-
36. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:02
>>2
そして値段がお高めよね。軽自動車だから安いの概念はない。+119
-0
-
37. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:09
>>14
ムーヴキャンバスの事?あれすごいダサいなと思う。よく見るけど。+15
-35
-
38. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:19
身内がHONDA信者なんだけど、そんなに良い?
似たようなスペーシア(SUZUKI)とかよりこっちのが良いのかな??+44
-3
-
39. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:46
>>1
人間や動物の「瞳」を参考にしており?
子どもの頃こわかったわ〜
やめてほしいわ〜+7
-3
-
40. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:55
>>24
追記
少し待ってればよかった+3
-0
-
41. 匿名 2023/08/03(木) 12:50:18
クロスロード復刻して欲しいー+13
-0
-
42. 匿名 2023/08/03(木) 12:50:21
>>15
前のよりいいかも+76
-6
-
43. 匿名 2023/08/03(木) 12:50:30
>>1
ダイハツ車より、ホンダ車の方が売れてるんだね+33
-0
-
44. 匿名 2023/08/03(木) 12:50:44
HONDA車は壊滅的にデザインが可愛くない。ゴッツい。+67
-7
-
45. 匿名 2023/08/03(木) 12:51:09
なんとも感想を言いにくいというか、無難に?なったね+3
-2
-
46. 匿名 2023/08/03(木) 12:51:36
>>37
ダサくてごめんね
乗ってるわ+51
-9
-
47. 匿名 2023/08/03(木) 12:52:03
最近の車って全部同じ形だよね。昔の方が面白い形いっぱいあって良かったなァ+7
-0
-
48. 匿名 2023/08/03(木) 12:52:14
>>46
横だけど可愛いと思うよ+47
-7
-
49. 匿名 2023/08/03(木) 12:52:35
>>33
つい最近道路でみた!
前に信号待ちの白がいてロボット的な見た目で新型のプリウスかな?と思ったけどプリウスにしては大きくてあれ?と思ったら後ろにcrownって書いてあった
やっぱクラウンはセダンじゃないと!なんか違う!って思った
+71
-2
-
50. 匿名 2023/08/03(木) 12:52:46
お高いのかしら?+9
-0
-
51. 匿名 2023/08/03(木) 12:52:54
ホンダのシート酷いんだよな。腰が死ぬ+21
-8
-
52. 匿名 2023/08/03(木) 12:53:02
>>34
三菱のやつか。+4
-1
-
53. 匿名 2023/08/03(木) 12:53:24
>>17
私も悩んでる。でも新車買うなら新しい方がいいかな!+14
-0
-
54. 匿名 2023/08/03(木) 12:54:16
N-BOX多過ぎで、見飽きた!+17
-11
-
55. 匿名 2023/08/03(木) 12:54:22
>>33
これはカッコイイとは思う
乗りたくはないけど+58
-10
-
56. 匿名 2023/08/03(木) 12:54:38
内装グレーなの?+8
-0
-
57. 匿名 2023/08/03(木) 12:54:48
台風で原付が電柱にぶら下がって
ムーブカスタムが上下逆転してたし、N-BOXが吹っ飛ばされてた
1トン持ち上げてしまう台風こえぇ
+6
-5
-
58. 匿名 2023/08/03(木) 12:55:02
>>8
わかる。私も前の車が黒のN-BOXだったけど、ショッピングモールとかの大きな駐車場で停めてた場所を忘れちゃったりすると見つけるの大変w
+49
-1
-
59. 匿名 2023/08/03(木) 12:55:32
軽自動車でもお高過ぎて、なかなか新車買えないわ。。+43
-0
-
60. 匿名 2023/08/03(木) 12:56:20
>>17
>>53
新型が出る時は、上から新型を売れ!と強く言われてるはずだから、旧型よりも推してくるよ。旧型よりも新型の値引き額の方を多めにしてくる。冷静になって、自分の欲しい型を買ってほしい。+42
-1
-
61. 匿名 2023/08/03(木) 12:56:41
>>9
ワンパターン+6
-0
-
62. 匿名 2023/08/03(木) 12:56:41
Nwagon 乗るひとと、NBOXを選ぶ人の層ってどう違うの?
Nーone選ぶ人は何となくわかる
一人で乗ることが多くてとにかく小回り効いて内装こだわってるのが良い人ってのはわかるけど+11
-2
-
63. 匿名 2023/08/03(木) 12:57:06
>>1
軽だと思ってた+1
-4
-
64. 匿名 2023/08/03(木) 12:57:51
>>60
へー!いいこと聞いた!ありがとう😊+16
-0
-
65. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:04
>>26
>>19
>>9
細かいツッコミしちゃうけど棺桶って黒ってある? ドラキュラかな?+10
-4
-
66. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:06
可愛さはNONEが担ってくれてるんだと思ってた+37
-1
-
67. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:08
>>55
>>33
私もこれは、これでかっこいいなと思うよ。ただ私らの思ってるクラウンとは完全に別物だなとも思う。私は個人的にシャープな車が好きだから嫌いではない。+85
-1
-
68. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:12
>>24
スペーシアもフルモデルチェンジするよね+12
-0
-
69. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:19
>>11
ジムニーならラダーフレームだし海外でも販売されてるから頑丈そうだけどどうなんだろ+38
-0
-
70. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:28
>>46
横、キャンバスかわいいよ!+47
-4
-
71. 匿名 2023/08/03(木) 12:58:41
運転席周りが最近のEVのそれとか見ちゃってるから
80年代のミニコンポ的ダサさを感じてしまう+1
-2
-
72. 匿名 2023/08/03(木) 12:59:57
右の白、今のnワゴンそっくりじゃん
何でこの方向に行っちゃうのかねえ
+11
-0
-
73. 匿名 2023/08/03(木) 13:00:36
>>33
Suvタイプはクラウンとは別物
こっちが新型クラウン。
新しいクラウンのが好きだけどなぁ+20
-17
-
74. 匿名 2023/08/03(木) 13:00:43
>>26
軽の白ナンバー
同級生のDQNはナンバーがゾロ目だの何だの
これもね+9
-3
-
75. 匿名 2023/08/03(木) 13:00:58
>>29
好き嫌い分かれそう。
EVっぽいデザイン目指したのかな+18
-1
-
76. 匿名 2023/08/03(木) 13:02:02
>>1
新しいのに中は古臭い?んだね。
軽ってこんな感じなんだ。+11
-2
-
77. 匿名 2023/08/03(木) 13:02:40
>>73
あれに似てる。何かのロボット+6
-1
-
78. 匿名 2023/08/03(木) 13:02:57
>>46
あのデザインは可愛い+17
-4
-
79. 匿名 2023/08/03(木) 13:02:58
誰か聞いてくれー🥲
この前トヨタのアクアを納車しました。
3歳の子がいます。
義母に、幼児がいるのになんでN-BOXとかタントみたいなスライドドアの車にしないの?じぶんかってに好きな車選ぶなんて子供のこと考えてないみたいなこと言われました。
たしかに周り見ると保育園幼稚園のお母さんはタントとかN-BOXが多いし、自分勝手だったなーと、せっかく車が新しくなったのにテンション上がらず、、、+6
-14
-
80. 匿名 2023/08/03(木) 13:03:08
え?今の方がいい。
ラパンもリニューアルするたびにダサくなる+30
-2
-
81. 匿名 2023/08/03(木) 13:03:33
>>25
N-BOX買って初めての車検でエンジンオイルの液漏れ指摘されて修理だしてる。
N-BOX不備多いらしいですね。知らなかった。。
+11
-3
-
82. 匿名 2023/08/03(木) 13:03:59
おいくら万円なのかしら??+3
-1
-
83. 匿名 2023/08/03(木) 13:06:17
軽自動車だと日産のsakuraのデザインが好きなんだけど、EV車にあんまり興味ないんだよな+7
-1
-
84. 匿名 2023/08/03(木) 13:06:18
>>79
お母さんが好きな車乗ってたら子供さんも嬉しいはず。
スライドドアは重いし欠点もたくさんあるよ。
アクアで楽しい思い出いっぱい作ってね。+56
-1
-
85. 匿名 2023/08/03(木) 13:07:04
>>6
日本人の懐具合を考えると ダサくもなるのかな カッコ良くすれば 高くなるし+2
-5
-
86. 匿名 2023/08/03(木) 13:08:25
>>51
N-one乗ってるけど全然大丈夫だよ〜+22
-2
-
87. 匿名 2023/08/03(木) 13:10:08
>>20
シエンタは軽じゃない+22
-2
-
88. 匿名 2023/08/03(木) 13:10:22
>>15
私は前の方が好き+19
-17
-
89. 匿名 2023/08/03(木) 13:11:14
>>77
ロボコップ?+5
-1
-
90. 匿名 2023/08/03(木) 13:11:34
>>38
デザインはともかくN-BOXはめちゃくちゃお金かけて作ってるから凄い
他の軽自動車メーカーでは真似出来ない程質感高いよ
新型も軽なのに横一文字デイタイムランニングライトやシーケンシャルウインカーとか高級車の装備とかあるくらいだし+18
-11
-
91. 匿名 2023/08/03(木) 13:12:18
>>18
角が鋭角なほど 作るの難しいし平面も然り 経費を抑える目的もあるのだろう+3
-4
-
92. 匿名 2023/08/03(木) 13:12:24
>>32
いいなあー
うち立体駐車場だから軽なのに入らないんよね
子供いるとスライドドアの方が絶対いいよね+7
-0
-
93. 匿名 2023/08/03(木) 13:12:24 ID:Y1hzUqDDAN
新型っていってもそれほど進化してなさそう
NboxベースのSUVがでると予想+2
-3
-
94. 匿名 2023/08/03(木) 13:12:34
>>25
何かあるかもと思って走るのも気持ち悪くない?+7
-2
-
95. 匿名 2023/08/03(木) 13:14:11
>>37
そうかい?私はかわいいと思う。+27
-5
-
96. 匿名 2023/08/03(木) 13:15:18
>>51
NBOXはそう思う!長距離には向かないよね。
同じホンダでも、ヴェゼルは腰痛くなりにくい!+10
-2
-
97. 匿名 2023/08/03(木) 13:15:29
>>33
1回だけ見たことある何のSUVかと思ってたらクラウンだったのに驚いた
これはセダンだからいいのに…+4
-3
-
98. 匿名 2023/08/03(木) 13:15:59
>>29
前のほうが少しカッコいい雰囲気もあって好きだったな。+49
-0
-
99. 匿名 2023/08/03(木) 13:16:16
>>62
N-oneです。本当はN-box欲しかったのですが予算の都合上泣く泣くN-oneにしました。いざ乗ってみると本当に小回り利くし狭い道も通れるしうちは子どもが独立して夫婦2人なのでこれで充分です。N-oneはフロントグリルとかカスタムしやすいと思います。
でもやっぱりN-boxも捨てがたいですね。買い物した時のスライドドアやピラーレスはいいなぁと思います。
+19
-0
-
100. 匿名 2023/08/03(木) 13:16:46
>>15
ワンコのCMは好き+52
-1
-
101. 匿名 2023/08/03(木) 13:17:50
>>77
ルンバ?+1
-1
-
102. 匿名 2023/08/03(木) 13:18:01
>>62
Nワゴンはスライドじゃないし、価格も安め。
スライドがいらない人もいるよ。周りに結構Nワゴンの人いる。+23
-1
-
103. 匿名 2023/08/03(木) 13:18:13
>>11
税金安いんだから仕方ないよ
ペラペラが嫌なら普通車に乗れば良い+52
-3
-
104. 匿名 2023/08/03(木) 13:20:12
>>37
感じ悪い。乗ってる人もいるって思えないの?+22
-8
-
105. 匿名 2023/08/03(木) 13:21:30
ひどいデザイン+10
-2
-
106. 匿名 2023/08/03(木) 13:21:53
>>85
今のってダサいくせに高いよ
まぁ昔と比べたら性能自体違うから仕方ない値上がりなんだろうけど
私が買った時は軽で120万で上位モデル買えたけど今じゃ1番下すらも怪しいレベルだよ+17
-2
-
107. 匿名 2023/08/03(木) 13:22:02
>>9
真の走る棺桶はAZ-1だから
ガルウィングだから横転したら脱出不可能+25
-1
-
108. 匿名 2023/08/03(木) 13:22:49
>>1
車内の雰囲気が昭和 中古車みたい+8
-2
-
109. 匿名 2023/08/03(木) 13:23:12
三菱さん、パジェロミニを復活させてくれないかな!+17
-0
-
110. 匿名 2023/08/03(木) 13:23:51
>>37
ツートンだとめっちゃ可愛いのに一色のはあんま可愛くないって思った
ツートンありきのデザインなんだろうな
最近そういう車多いから残念。一色でシンプルに乗りたいのよ+8
-15
-
111. 匿名 2023/08/03(木) 13:24:05
最近は丸い感じとか塩顔が流行ってるの?
軽に高級感いらないから安くしてほしいな+12
-0
-
112. 匿名 2023/08/03(木) 13:24:33
>>60
早まるとこだった。よく考えてみます。ありがとう+1
-0
-
113. 匿名 2023/08/03(木) 13:25:01
>>2
ルークスも良さそうだけどそんなに何が違うんだろう+8
-0
-
114. 匿名 2023/08/03(木) 13:25:57
>>103
税金上げたけどね
軽が爆嬉しすぎてて税収減ったから
軽レベルが普通よりちょっと小さいだけのコンパクトカーと同じような税金ってのがおかしいのよ
そりゃあもっと頑丈にしろって意見出てもおかしくないって+10
-4
-
115. 匿名 2023/08/03(木) 13:27:22
>>59
200万前後 だとしても中古は買いたくない+13
-0
-
116. 匿名 2023/08/03(木) 13:28:59
>>67
トヨタのデザインは最近ダサいと思うね。+10
-7
-
117. 匿名 2023/08/03(木) 13:29:07
スラッシュがオシャレだったのに一代だったかでなくなったよね
+12
-0
-
118. 匿名 2023/08/03(木) 13:29:07
>>79
うちアクア乗ってますよ〜。確かに低いけどこういうものだと思ってれば普通です。何よりこのガソリン高の中、燃費がいいし走りも静かだし自信持ってください!+23
-2
-
119. 匿名 2023/08/03(木) 13:29:47
>>15
新しいシエンタ可愛い〜
可愛い色も多くてよく見る+55
-11
-
120. 匿名 2023/08/03(木) 13:30:29
N-BOX多すぎてみんなとかぶる
白物家電みたいな+15
-2
-
121. 匿名 2023/08/03(木) 13:31:19
ルーミー、ソリオクラスの車をホンダから出して欲しい。
昔はキャパやSM-Xって車出してたんだよね
フリードはひとりで乗るには大きいんです、Nボックスじゃ小さいんです!!+28
-1
-
122. 匿名 2023/08/03(木) 13:31:44
>>11 アルファードも高速で事故ってるの見たらグチャグチャになってたから鉄板を分厚くしないと無理なんだろね。
+24
-1
-
123. 匿名 2023/08/03(木) 13:32:42
ホンダからジムニーとかパジェロミニっぽいタイプを発売してくれないかな〜+25
-0
-
124. 匿名 2023/08/03(木) 13:33:51
スライドドアの軽で見た目がまともな車だったのに+1
-2
-
125. 匿名 2023/08/03(木) 13:34:40
>>29
なんかスペーシアっぽくなっちゃったね
丸っこいのはスズキに任せればいいのに+37
-0
-
126. 匿名 2023/08/03(木) 13:34:55
高すぎて買えない。。。+6
-0
-
127. 匿名 2023/08/03(木) 13:36:17
>>8
沢山走ってるけど自動車保険ってどうなんだろう。+1
-1
-
128. 匿名 2023/08/03(木) 13:37:25
ほしい!今のエヌボックスは角ばってて好みじゃないからエヌワン乗ってるけど、これならいいな+7
-3
-
129. 匿名 2023/08/03(木) 13:37:25
>>117
今でもたまに見るけどいいよね。
もう買えないんでしょ?+4
-0
-
130. 匿名 2023/08/03(木) 13:37:35
>>127
どういう意味?+4
-0
-
131. 匿名 2023/08/03(木) 13:38:17
個人的にカクカクした形の車が好きなのに最近丸っこい車が多いのが残念+12
-0
-
132. 匿名 2023/08/03(木) 13:38:43
>>79
えー!アクア燃費良いからお子さんとたくさんお出かけできて良いじゃん!!+29
-0
-
133. 匿名 2023/08/03(木) 13:38:46
フルモデルチェンジ見たいって思ってたけどアレ?って感じだな〜+10
-0
-
134. 匿名 2023/08/03(木) 13:39:56
>>6
ダイハツムーブキャンバスなんてひどいよね。
他の車もフロントグリル大きく開けすぎて間抜け顔みたいになって嫌だ。+26
-8
-
135. 匿名 2023/08/03(木) 13:40:01
フィットもそうだけど、年々デザインひどくなってない?+26
-1
-
136. 匿名 2023/08/03(木) 13:40:30
>>60
横だけど、そうなんだありがとう!
そろそろ買い替えないとヤバいからいい事教わった!+5
-0
-
137. 匿名 2023/08/03(木) 13:43:17
>>121
真ん中(1000~1200)出すと、Nボ売れなくなるんだと思う。
私は日産で1000~1200のスライドドアを出してほしい。+6
-0
-
138. 匿名 2023/08/03(木) 13:43:45
>>130
事故ってないのに保険料が上がったから聞いたら、事故率が多い車は自動車保険が上がるって聞いた。
そこまで売れてるとは思えない車なのに。+0
-12
-
139. 匿名 2023/08/03(木) 13:43:52
>>2
ライトが他車から見たらただただ眩しい。
あのデザイン迷惑(危険)だからどうにかした方がいい。+4
-5
-
140. 匿名 2023/08/03(木) 13:44:34
>>1
私FREEDの新型を待ってるんだけど、FREEDもこういう系統のフロントになるのかなー+1
-1
-
141. 匿名 2023/08/03(木) 13:44:39
>>36
250位するかね?+12
-0
-
142. 匿名 2023/08/03(木) 13:46:53
>>6
アメリカと中国の方が売れているから
外国向けは6~7割
日本の住宅地、駐車場サイズは軽とコンパクトカー用が多い
幅180㎝、ATだらけになったのは
アメリカ中国とは別に(ハンドル除けば)設計しなくともいいように
したのではとゲスカン+3
-1
-
143. 匿名 2023/08/03(木) 13:48:27
>>77
aibo?+1
-0
-
144. 匿名 2023/08/03(木) 13:49:06
N-BOX乗ってて気に入ってるけど、ちょこちょこ不満はある。サイドを見る為の小さいミラーっぽい物が車内にあるけどぼんやりしてるし小さくてほとんど役に立たないし、後部座席のシートベルトが付けにくい、エンジンスイッチに手を伸ばすと似たような他の丸いのが指に当たって間違える等。素人の人に運転してもらって反応を見るとかしないもんなのかな。あと、今までずっと速度計が中央側でタコメーターが右の車に乗っててそれが普通だと思ってたからN-BOXは逆で戸惑ってる。普通って訳じゃないみたいね。+10
-0
-
145. 匿名 2023/08/03(木) 13:51:02
>>137
日産のBe-1、パオ、エスカルゴみたいな車、復活して欲しい
日本の道路事情に合っている
FIAT500結構売れているらしいし
+12
-0
-
146. 匿名 2023/08/03(木) 13:52:19
>>114
1回試乗させてもらったけどいいよね。
スペーシアと迷ってる。+1
-0
-
147. 匿名 2023/08/03(木) 13:53:22
>>79
妬みじゃないの?
私は買えないのにとか
私にお金使わないで自分にばかりとか。
ほっときなよ
何かしら嫌味いいたいんでしょ+17
-1
-
148. 匿名 2023/08/03(木) 13:54:02
>>138
売れてるのは間違いないでしょ。何年も連続で販売台数1位なんだから。
保険料が上がった、って事はあなたはN-BOXに乗ってるの?だったら自動車保険がどうなのかはよく知っているのでは?他の車よりも保険料が高いなら教えて欲しいな。+7
-1
-
149. 匿名 2023/08/03(木) 13:54:52
>>129
そう、もう中古しかない
他に欲しいデザインなさすぎて中古買おうかと悩んでるw+4
-0
-
150. 匿名 2023/08/03(木) 13:56:59
>>15
カングーぽくなったよね+50
-0
-
151. 匿名 2023/08/03(木) 13:57:45
>>56
内装微妙だなって思った。+18
-0
-
152. 匿名 2023/08/03(木) 14:00:17
>>148
私が乗ってるのはNBOXじゃなくて、あまり売れてない車なのにって話ですよ?
何に買い換えようって今検討中だからNBOX乗ってる人に聞きたかったんですけど。+0
-11
-
153. 匿名 2023/08/03(木) 14:00:37
>>147
nボックスは高額だよ
+10
-0
-
154. 匿名 2023/08/03(木) 14:02:34
>>79
まあ、スライドドアのボックスタイプは
車高高いから子供いると、想像以上に便利だと思う
両手塞がってもワンタッチで自動で扉開くし
家の周りを走るにはちょうど良いんじゃないかな+26
-1
-
155. 匿名 2023/08/03(木) 14:04:11
>>148
言葉足らずで分からなかったですね、ごめんなさい。+2
-2
-
156. 匿名 2023/08/03(木) 14:05:59
>>1
軽って所詮軽だな、、、。大型車乗りだしたら軽には戻れない、、、子育てが落ち着いて1人になったら軽に戻るんだろうけど。+0
-13
-
157. 匿名 2023/08/03(木) 14:06:29
>>11
軽自動車の衝突安全性は昔より飛躍的に高まってる。普通車と比べて相対的に不利なのはどうしようもない。普通車だって大型トラックと衝突したらひとたまりもない訳だし。+17
-2
-
158. 匿名 2023/08/03(木) 14:07:49
>>152
N-BOXの自動車保険ってどうなんだろう?事故率が多い車は自動車保険が上がるって聞いた。そこまで売れてるとは思えない車なのに。
って書いてるからどういう意味なのかと思った。事故率と販売台数は関係ないのでは?+8
-0
-
159. 匿名 2023/08/03(木) 14:09:13
>>155
こちらこそ勘違いしてごめんなさい+1
-0
-
160. 匿名 2023/08/03(木) 14:12:42
>>139
どの車も眩しいんだが。
車の問題じゃなくて、LED電球の問題じゃないの?+22
-0
-
161. 匿名 2023/08/03(木) 14:12:47
>>8
カラーバリエーションが少ないのよw
オプションつかない色が白か黒しかないから、黒が街中に溢れてゆく
白は無駄に3種類あるし+20
-0
-
162. 匿名 2023/08/03(木) 14:14:25
>>7
ノーマルは初代、カスタムは2代目がいい。
この3代目はどっちも好きじゃない・・・
fitもこんな感じでおかしくなった。+22
-1
-
163. 匿名 2023/08/03(木) 14:14:29
>>158
全体の事故率が増えたから保険料が上がったって事?
でも夫の自動車保険は下がったんだけど。+0
-0
-
164. 匿名 2023/08/03(木) 14:14:56
>>19
めちゃくちゃツボったw+3
-3
-
165. 匿名 2023/08/03(木) 14:20:56
>>156
大型乗ってるお母さん運転下手な人多いけどね
便利なんだろうけど何回切りかえしても中々駐車出来ないなら大型乗るなよってよく思う事がある
+32
-3
-
166. 匿名 2023/08/03(木) 14:25:41
>>156
私が軽で夫が大型車乗ってるけど、私は軽が運転しやすいから軽以外考えられないな〜+11
-1
-
167. 匿名 2023/08/03(木) 14:33:10
>>2
メーター上の膨らみがなくなってスッキリしたのは良かったかな
ノーマルはダサくなって、カスタムは以前のノーマルに近づいたような
ガソリンタンク容量はもう35Lに戻ることはないのかな。
+6
-0
-
168. 匿名 2023/08/03(木) 14:33:12
>>141
したよ〜!
6月納車
ガラスコーティングもしたからさ
軽でこの金額か?とは最初抵抗あったけどさ
ほんとに昔の軽の概念が吹っ飛んだよ+18
-1
-
169. 匿名 2023/08/03(木) 14:34:14
>>165
たまにかっこいい母ちゃんが上手く切り返しなんかしてるとホレボレするよ
+13
-0
-
170. 匿名 2023/08/03(木) 14:35:42
>>9
乗ってるけどさ
ナンとでも言ってくれ!
本人、大満足
+11
-0
-
171. 匿名 2023/08/03(木) 14:42:32
>>19
横、ガルでもバブルの世代の人が軽嫌いって言われてるよね。軽に何かされたかのように嫌う人いて怖い+19
-1
-
172. 匿名 2023/08/03(木) 14:49:08
>>79
うちも今度子供が産まれるけど外野から夫か私の車どちらかでもスライドドアにした方が便利だよってめちゃくちゃ言われるしディーラーの人にも目をつけられてるよ+6
-0
-
173. 匿名 2023/08/03(木) 14:54:17
>>12
隙間があるとスマホが落ちる
手摺りを下ろして分けられるし+14
-1
-
174. 匿名 2023/08/03(木) 14:57:11
今のモデルをこの前200万で勧められたわ+1
-0
-
175. 匿名 2023/08/03(木) 14:57:41
新しいデザイン🟰丸みを帯びたもの
が多いのはなぜ?
四角い方が好きだよ+2
-1
-
176. 匿名 2023/08/03(木) 14:58:02
>>8
N-BOXとCOCOAよく見る。+7
-1
-
177. 匿名 2023/08/03(木) 15:01:22
>>162
ノーマルの3代目も、今のfitも個人的には好きな顔だ…
反論とかじゃなくて、好みって面白いね+11
-0
-
178. 匿名 2023/08/03(木) 15:03:19
>>154
親が楽を取るか好みを取るかの話だよね
子供がドアバンした日にゃそんな車にしたからだ!と責められるけど+14
-0
-
179. 匿名 2023/08/03(木) 15:04:50
N-BOXターボに乗ってる方
やっぱりターボって速いですか?+8
-0
-
180. 匿名 2023/08/03(木) 15:08:07
>>26
20年以上軽を乗ってるけど棺桶になったことないな〜
高速道路も沢山走ってるけどないな~
税金安いし小回り効くし、軽が使いやすいわ。
+12
-2
-
181. 匿名 2023/08/03(木) 15:13:08
>>128
えー、N-ONEの方が絶対カワイイよ+7
-3
-
182. 匿名 2023/08/03(木) 15:16:55
>>181
可愛いとは思うよ
けど、ちょっと狭いんだよね
荷物積めないし+7
-0
-
183. 匿名 2023/08/03(木) 15:19:15
>>116
世の中全ての人に好かれるデザインなんてないもんね。結局は好みの問題。トヨタだけに限らず、丸っこいデザインは私は嫌いだし。でも好きな人もいるもんね。+7
-1
-
184. 匿名 2023/08/03(木) 15:21:58
>>139
いや、もう新しい車は全て眩しいよ。+11
-0
-
185. 匿名 2023/08/03(木) 15:22:48
>>62
N-BOX
高齢親の病院の送迎、デイサービス月数回の迎えに大活躍してる。
シルバーカーや屋内用の歩行器入れても余裕。一番は年寄でも乗りやすい!
孫来た時にチャイルドシート乗せても高さも足元も余裕だし。+10
-0
-
186. 匿名 2023/08/03(木) 15:24:01
ヴェゼルもフィットもフルモデルチェンジでダサくなったのにまだ学んでないんだな😆
せっかくヒットしたのに改悪デザインにしてもったいない+8
-3
-
187. 匿名 2023/08/03(木) 15:27:57
>>29
なんか顔がしゃくれてますな+17
-0
-
188. 匿名 2023/08/03(木) 15:31:23
最近NBOX試乗したけど、とっても豪華だよね。作りも装備も。
値引きなしの見積もりが250万で目ん玉飛び出した。
うちにはそんな豪華な軽は必要なかったから候補から外した😅
でもとっても良かった…高いだけあるわ…って感じ+13
-0
-
189. 匿名 2023/08/03(木) 15:31:25
>>162
今のFITは写真で見ると微妙、実物(紺みたいな色)見たら意外とかっこ良かった。
写真はノッペリ、実物はシンプルって感じ。+8
-0
-
190. 匿名 2023/08/03(木) 15:38:36
>>73
ゴジラシリーズに出てくるガイガンって怪獣に似てる+3
-0
-
191. 匿名 2023/08/03(木) 15:40:52
私の住んでいる地域はN-BOXとスペーシアギアばかり走っている!+6
-0
-
192. 匿名 2023/08/03(木) 15:56:05
>>6
わかる
車欲しいけど買う気なくす+22
-0
-
193. 匿名 2023/08/03(木) 15:59:14
>>24
リースのお客さんがタントやN-BOXからスペーシアに乗り換える人が圧倒的に増えた。
タントもN-BOXも多すぎるから嫌になるみたいね。
スペーシアカスタム私も好きだよ。かっこいいよね。+8
-1
-
194. 匿名 2023/08/03(木) 16:03:19
>>172
でも赤ちゃんの時はスライドドア便利そうと思うよ
特によそでの駐車時に隣の車の迷惑になりづらいし、出し入れしてる時にドアの開き方気にしなくていいし
独身だけどスライドドアいいなって思ってる+10
-0
-
195. 匿名 2023/08/03(木) 16:03:53
>>192
私も。買い替えたいのに欲しいデザインの車が見当たらない+13
-0
-
196. 匿名 2023/08/03(木) 16:10:56
沖縄の台風でひっくり返えってたヤツ?+2
-5
-
197. 匿名 2023/08/03(木) 16:29:52
>>34
三菱の「デリカミニ」ですよね。(犬はデリ丸。)+5
-0
-
198. 匿名 2023/08/03(木) 16:31:06
>>137
そうらしいですね
5年くらい待ってますが、ルーミーやソリオの対向車がホンダからでないようなら他のメーカーで買います(^_^;)
現在新車からフィットに乗ってもうすぐ8年、来年10月が車検でスライドドアの車が欲しいので+8
-0
-
199. 匿名 2023/08/03(木) 16:33:48
>>33
カッコいいと思った。
crownらしいcrownが好きな人からするとcrownぽくないからガッカリなのかな。
えーカッコいいな、お金があったら乗りたい車に乗れるのになぁ。+17
-1
-
200. 匿名 2023/08/03(木) 16:46:14
>>6
ヴィッツもラブ4もジムニーも前の型の方が好き....ヴィッツはアクアと似てるしジムニーは前の無機質っぽい所が好きだった。乗ってみたい車がない..+13
-1
-
201. 匿名 2023/08/03(木) 16:49:27
>>194
子供が勢いよく開けた時に隣の車傷つけちゃうのアリアリなんで、うちは20年位ずっとスライドドアだったよ。
駐車場狭い時とかチャイルドシートに設置中は便利。+11
-0
-
202. 匿名 2023/08/03(木) 17:20:01
>>29
これにしか見えない。+23
-1
-
203. 匿名 2023/08/03(木) 17:47:32
3代目の方が好みだけど少数派なのか…+2
-0
-
204. 匿名 2023/08/03(木) 17:57:55
+15
-3
-
205. 匿名 2023/08/03(木) 18:01:27
>>15
この角度はいいけど、真後ろのデザインがイマイチなんだよね+8
-2
-
206. 匿名 2023/08/03(木) 18:03:15
>>6
どう考えても購買意欲が湧かない、ダサいデザインになることが多いよね。
N BOXほしかったのに、なんだこのデザイン…
+29
-4
-
207. 匿名 2023/08/03(木) 18:18:39
>>8
今日学童に子ども迎えに行ったら4台中3台は
N-BOXだった!+7
-1
-
208. 匿名 2023/08/03(木) 18:21:11
>>169
今は色んな装備付いてるからね〜+2
-2
-
209. 匿名 2023/08/03(木) 18:26:26
>>183
トヨタのデザインは若者向けって感じに作ってないしね。ホンダ、マツダみたいに若者向けのデザインじゃないし。+3
-2
-
210. 匿名 2023/08/03(木) 18:33:19
>>1
内装が古臭くない?
色のせいかな?+11
-0
-
211. 匿名 2023/08/03(木) 18:38:13
>>210+4
-0
-
212. 匿名 2023/08/03(木) 18:56:42
>>193
車屋さんの人が同じ事言ってた!+0
-0
-
213. 匿名 2023/08/03(木) 19:23:15
台風で横倒しになりそう
やはり車はゴキブリみたいな平たい形じゃないとね+3
-4
-
214. 匿名 2023/08/03(木) 19:24:40
>>2
その分ドアが薄っぺらい+3
-4
-
215. 匿名 2023/08/03(木) 19:31:52
>>214
いるよね笑軽自動車トピで必ず言う人。+4
-1
-
216. 匿名 2023/08/03(木) 19:47:08
>>1
内装は高級感というより商用車に見える+9
-0
-
217. 匿名 2023/08/03(木) 20:00:20
>>33
車運転しないから分からないんだけど、最近よく見るこのシャープなヘッドライト?ってちゃんと照らせてるのかな?+2
-0
-
218. 匿名 2023/08/03(木) 20:06:48
>>210
グレーより、ブラックの方が格好良い
ホコリは目立つけど+4
-0
-
219. 匿名 2023/08/03(木) 20:19:05
>>161
カスタムじゃなかったら、白、黒、グリーン、シルバーは無料だよ。ただし、買取価格は白と黒の方が高いから、その2色が多いとみた。+2
-0
-
220. 匿名 2023/08/03(木) 20:29:56
前の方がいいとしても後ろみたら残念な気持ちになる。+2
-1
-
221. 匿名 2023/08/03(木) 20:34:56
>>15
CMのワンちゃんが可愛い♡+11
-1
-
222. 匿名 2023/08/03(木) 20:36:12
>>62
初めての車がN-BOXで、今は親のお下がりのN-WGN乗ってるけど子供いたり、釣りとか荷物多い趣味があるならN-BOXの方が何かと便利だと思う。一人で買い物と通勤に使うだけならN-WGNで十分、安いし。+13
-0
-
223. 匿名 2023/08/03(木) 20:39:43
N-wagonとあまり見分け付かなくなっているような+6
-0
-
224. 匿名 2023/08/03(木) 20:46:21
動画で レポートしてる人が居たから見てきたけど、カスタムの方はカッコ良かった+3
-0
-
225. 匿名 2023/08/03(木) 20:47:50
ルークスと迷っててこっちのほうがお安いからと思ってたけど、ノーマルのデザインが…。カスタムやコーディネートスタイルならルークスとそう変わらない価格。いずれにせよ悩む+2
-0
-
226. 匿名 2023/08/03(木) 21:22:57
>>37
マイナス多いけど分かる
ワーゲンバスを意識してるの見え見えだし正直チープだよね…
知り合いが何人か乗ってるけど、車を見たら可愛いって言わないといけない雰囲気+11
-5
-
227. 匿名 2023/08/03(木) 21:23:02
>>73
ゴールドだったらゴールドフリーザみたい+1
-0
-
228. 匿名 2023/08/03(木) 21:43:20
>>29
社用車にしか見えんw+5
-0
-
229. 匿名 2023/08/03(木) 21:43:44
>>33
このクラウンさ、ロボコップとかプレデターとかに見えるの私だけ?+8
-1
-
230. 匿名 2023/08/03(木) 21:58:12
>>25
ホンダ勤務です。
お騒がせしております。+8
-0
-
231. 匿名 2023/08/03(木) 22:05:31
>>160
アレ、危険だよね
なんで改善されないんだ。。+5
-0
-
232. 匿名 2023/08/03(木) 22:23:35
>>212
私はスタンド勤務だけどリースも販売もやってるんだ。やっぱどこもそうなんだね。+1
-0
-
233. 匿名 2023/08/03(木) 23:07:46
>>38
車好きにはSUZUKIはエンジンがイマイチらしい。+2
-1
-
234. 匿名 2023/08/03(木) 23:12:19
>>25
うちはN-BOXじゃなくてN-VANなんだけど、4年目で2回のリコール。2回でも旦那がきれそう。N-BOXもなんだね。+3
-0
-
235. 匿名 2023/08/03(木) 23:52:16
>>46
私も可愛いと思う!!なにせ次はキャンバスにしようと思ってるくらいだから!+8
-1
-
236. 匿名 2023/08/04(金) 00:05:41
顔がやだ
初代のがいい+5
-0
-
237. 匿名 2023/08/04(金) 00:29:11
燃費はどうなんだ+3
-0
-
238. 匿名 2023/08/04(金) 00:33:14
>>25
私もめんどくせーなと思ってたら短期間に3回封書届いたからこの間行ってきた
エンストしてからじゃ遅いから行った方がいいかもよ+2
-0
-
239. 匿名 2023/08/04(金) 00:39:48
>>79
納車おめでとうございます!
うちもアクアで、2歳の子がいますが、チャイルドシートに座らせる時は子どももうまく頭を避けてくれて連携プレイ感があって、ちょっとの不便をむしろ親子で楽しんでおります。
雨の日はボディとドアのあいだに傘をさせば濡れずに乗せ下ろしできて、スライドドアには出来ないメリット…ってピンポイントですが 笑、とにかくドアのせいで困ったことってほぼないです。
(狭い駐車場でのドアバーンは気を使いますが、これは仕方ないですね)
街乗りでも燃費めっちゃいいですし、長距離でも疲れにくいし、家族でのお出かけにもいつも大活躍です!
義母さんの言うことは気にせず、アクアとお子さんと一緒にたくさん素敵なドライブを楽しんでくださいね。+5
-0
-
240. 匿名 2023/08/04(金) 02:24:47
>>233
DAIHATSUは?+0
-0
-
241. 匿名 2023/08/04(金) 09:54:23
>>1
ださい。ホンダダサい…+1
-2
-
242. 匿名 2023/08/04(金) 11:04:34
事故ったときが心配で乗れない。。+1
-0
-
243. 匿名 2023/08/04(金) 11:42:31
>>88
前のチーターみたいな黒ラインが可愛かったよね+2
-1
-
244. 匿名 2023/08/04(金) 11:47:15
>>24
かっこよさで言えばスペーシアカスタムが一番かな+0
-0
-
245. 匿名 2023/08/04(金) 12:13:02
>>215
ノーマルNBOXは本当にドアが薄くてびっくりした
カスタムは普通車並みにしっかりしてる+3
-1
-
246. 匿名 2023/08/04(金) 12:33:41
>>15
可愛いと思うけど、欧州車のパクりすぎて欲しくない。
+1
-1
-
247. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:02
>>245
それだけ値段も違うもんね…タントも、普通のタントとタントカスタム、違う。+0
-0
-
248. 匿名 2023/08/04(金) 20:09:36
新車って大体値下げどれくらいしてもらえるものですか?
前から付き合いあるとか初めてとかでも違うと思いますが
初めて行くとこだとどうでしょう?+0
-0
-
249. 匿名 2023/08/05(土) 00:50:53
>>46
私初代エヌボックス乗ってますがいつもキャンバス可愛いなあ✨️と見てます!
グレーとホワイトのツートーンキャンバスを次は狙ってます。+3
-1
-
250. 匿名 2023/08/05(土) 01:41:48
新車買うの初めてだから納車式なんてあるの初めて知った
2ヶ月後の納車恥ずかしい+1
-0
-
251. 匿名 2023/08/05(土) 10:42:27
デザインが変わっただけ?まだ完全ガソリン車なんでしょ?+0
-0
-
252. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:55
この手の箱型ハイトワゴンの軽自動車は超人気あるけど、実は事故ったら安全性では1番ヤバい車なんだと気づいた。+1
-1
-
253. 匿名 2023/08/05(土) 10:48:02
>>92
軽のスライドドアってペラペラだから
横からぶつかって来られたら・・・+1
-0
-
254. 匿名 2023/08/05(土) 10:49:21
>>213
軽自動車はその名の通り軽い車だから
こうなることもあるよね。+2
-1
-
255. 匿名 2023/08/05(土) 11:05:43
>>20
当たり前やん普通車+0
-0
-
256. 匿名 2023/08/05(土) 12:50:53
>>1
新しいのが出たってことは、今のやつは値下げとかしてくれるのかな?+0
-1
-
257. 匿名 2023/08/30(水) 04:23:26
>>1
今のの方が、外観はいい気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ホンダ「N-BOX」の新型モデル(3代目)が初公開されました。2023年秋の発売に先立ち、内外装のデザインが明らかにされました。どのようなモデルなのでしょうか。(以下抜粋)N-BOXは、登録車を含む新車販売台数で2年連続1位、軽四輪販売台数においては8年連続1位を獲得しており、日本で一番売れているクルマとして多くのユーザーに支持されています。