-
1. 匿名 2023/08/02(水) 10:05:32
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
「餓死したよう」…7年間トロピカル・フルーツだけ食べたヴィーガンのインフルエンサー死去(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp数年間、果物や野菜など極端な植物性の食事にこだわっていた有名な「ヴィーガン(vegan)」インフルエンサーが死亡した。知人らは彼女が「餓死したようだ」と推測している。 31日(現地時間)、米ニューヨークポストによると、ティックトックやインスタグラムなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で数百万人のフォロワーを持つロシア国籍のジャンナ・サムソノワさん(39)は東南アジアを旅行中だった21日、マレーシアで死亡した。(一部抜粋)
知人らは「彼女は餓死したのだと思う」と話し、死亡直前は健康状態が非常に良くなかったと証言した。
ある知人は現地メディアのインタビューで「数カ月前にスリランカで会った時、サムソノワはとても疲れて見え、むくんだ足からリンパ液が漏れ出ていた」とし「人々が治療のために彼女を家に帰そうとしたが、サムソノワは逃げた」と話した。
サムソノワさんは自分の周りの人々が本来の年齢より老けて見える理由が「ジャンクフード」のためだと考え、菜食に入門したという。
知人はサムソノワさんがこの7年間、ジャックフルーツ、ドリアンなどトロピカル・フルーツだけ食べたと説明した。
しかし、知人らはサムソノワさんのこのような「健康食」に対する執着が彼女を死に追い込んだと疑っている。+1444
-35
-
2. 匿名 2023/08/02(水) 10:05:56
自己責任だよね+2254
-56
-
3. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:04
ガリッガリやん+1967
-21
-
4. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:11
トロピカルフルーツしか食べない発想はどこから+2840
-9
-
5. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:15
無茶しやがって+680
-14
-
6. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:24
本末転倒+603
-10
-
7. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:30
>>2
心の病気じゃない?+1750
-9
-
8. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:37
拒食症とはまた別なの?+580
-8
-
9. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:48
>>1
ヴィーガンとベジタリアンの違いって何?+631
-26
-
10. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:49
7日間なら水だけでもなんとか生きていけると聞いたことあるけど、トロピカルフルーツだとダメなのか+21
-113
-
11. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:56
何事もやりすぎは危険+715
-4
-
12. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:59
わたしもヴィーガンですがここまで極端なのは異常としか思えないですね。ヴィーガンの印象も悪くなるからやめてほしい。+91
-188
-
13. 匿名 2023/08/02(水) 10:06:59
これで分かりますね!「肉を食べないと馬鹿になる」+416
-162
-
14. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:04
やっぱりなんでもバランスよく食べなきゃだよね・・・・。
ここまでいくと心の病気もあるよね+972
-10
-
15. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:15
栄養不足だと脳が危険信号を出したり肉や甘いものを食べたくなりそうなものなのにね。+600
-9
-
16. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:16
好きなように生きた結果だから何一つ悲観する事はないな。+917
-18
-
17. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:17
トロピカルじゃないフルーツとか野菜食べればよかったのに+418
-9
-
18. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:18
なんで餓死するまでいっちゃうんだろう…死ぬ前に、そろそろやばいから何か食べようとか思わなかったのかな?そこまで行くと判断力となくなっちゃうのかな??+659
-5
-
19. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:22
>>1
人間の体の仕組みを考えよう+214
-1
-
20. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:22
本望では?+190
-3
-
21. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:24
健康のためなら死ねるタイプ+631
-10
-
22. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:32
拒食症みたいなもの?
餓死って栄養失調?+153
-3
-
23. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:32
>>8
ヴィーガンの皮を被った摂食障害だよね+1044
-4
-
24. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:36
人間は雑食性の動物なので、「〇〇だけ食べる」は不健康そのものです。+487
-8
-
25. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:44
>>10
自己レス
7年間か。失礼。読み間違えたわ。+152
-7
-
26. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:45
いやいや、ヴィーガンでもたんぱく質取れるよね?なんでフルーツだけ?+383
-6
-
27. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:53
>>10
この人は7日間じゃなくて7年間+141
-6
-
28. 匿名 2023/08/02(水) 10:07:56
何食べるかは自由
お好きにどうぞ
ご冥福をお祈りします+109
-3
-
29. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:05
マツコの知らない世界にフルーツしか食べないおじさん出てたよね
あの人は大丈夫なんだろうか+621
-7
-
30. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:06
どう考えても不健康だよ
+523
-5
-
31. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:14
私は逆ヴィーガンです。植物の悲鳴が聞こえるので、野菜や果物を食べるのやめてください!+47
-81
-
32. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:21
ある意味本望なのかな
治療をと望んでた周りの方も辛いね+104
-5
-
33. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:28
>>1
ヴィーガンというか…
なんかのご病気だよね+354
-1
-
34. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:28
誰もこの人を責められないね。+14
-23
-
35. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:35
肉食わんにしてももっと色々食べる物あったろうに・・
+252
-3
-
36. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:39
人間はトロピカルフルーツだけでは生きていけません+167
-1
-
37. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:39
サムソノワさんは自分の周りの人々が本来の年齢より老けて見える理由が「ジャンクフード」のためだと考え、菜食に入門したという。
周りの人そんなに老けてたの?そんなに??+405
-4
-
38. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:43
マツコの番組に出てたフルーツだけ食べてるおじさん思い出した。あの人は大丈夫なのかな?+158
-1
-
39. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:47
人間は雑食!
草食動物じゃないんだよ+124
-8
-
40. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:48
むくんだ足からリンパ液
どういう状態や…+529
-3
-
41. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:49
もう宗教みたいな感じなんだろね
アフリカで餓死したやつあったよね+60
-4
-
42. 匿名 2023/08/02(水) 10:08:54
これって摂食障害だよね+148
-1
-
43. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:13
いや細すぎ
+559
-4
-
44. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:21
>>1
もう病気だよね、ひとつのものしか食べないとか。
人は水があれば7日は生きられるらしいけど、水分もちゃんと摂ってたのかしら。+270
-4
-
45. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:30
空腹は最高のスパイス+24
-4
-
46. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:33
>>7
ジャンクフードが悪いって思い込んで、他が食べられないならやはり病気だよね+578
-4
-
47. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:34
ヴィーガン賛成派ではないけど流石に他の人はタンパク質取ってるよね?
ヴィーガンとは何か違う気がする+109
-4
-
48. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:43
やはり色々食べなきゃね人間は雑食だから+67
-4
-
49. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:44
餓死すんなら
好きな物食べて天寿真っ当したいわ。+183
-0
-
50. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:44
>>29
おのおじさんはちゃんと医師が健康チェックしてて
人体実験みたいなものだから絶対マネしないでって言ってるよ+470
-3
-
51. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:45
本人的には幸せだったんだろう+27
-4
-
52. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:46
植物も声を出しているという研究結果があったよね
トマトなんかは切られるとき悲鳴のような音を出して
キュウリは常に叫んでるんだっけ?
可哀想だから生き物を殺さない、植物だけ食べる!って理由ならば
なんにも食べれない事に気づくべき+258
-15
-
53. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:47
>>1
ウルトラマラソンを7連覇した
スコット・ジュレクもヴィーガン+10
-1
-
54. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:50
何十年もフルーツしか食べてない大学教授がいたっけ?
その人はお元気そうだったけど+20
-1
-
55. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:57
>>31
安心して木から自然に落ちた木ノ実だけ食べる人たちもいるらしいよっ!+83
-0
-
56. 匿名 2023/08/02(水) 10:09:59
>>21
でも健康じゃなかったから死んじゃったわけで…
思い込みが強いのってやっぱり生きる上で障害だね+134
-4
-
57. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:00
>>38
痩せたけど今のところ健康らしい+22
-1
-
58. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:02
>>10
そういう話?
極限状態のサバイバルじゃなくて自分で好き好んで選んだ環境だよ+21
-0
-
59. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:08
>>4
決して「健康食」ではないよね。+817
-1
-
60. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:20
見守ることしかできなかった周囲の友人達、辛かったろうな
彼女は満足して死んだんじゃないかな…
せめてサプリメントとか飲めたら、また違ったのかな
彼女を否定するのは簡単だけど、彼女の心はすごく複雑だったんだと思う+104
-0
-
61. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:27
フルータリアン+5
-1
-
62. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:32
前にマツコの知らない世界に出てたフルーツだけしか食べない男性も、顔色めっちゃ悪いしガリガリだったよね。極端な食生活はダメだよね。+96
-3
-
63. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:32
人間は肉や魚も摂らないと栄養バランス的に生きていけないんだろうね
昔の原始人も、野菜だけや肉だけとか偏らず色々食べてただろうに+25
-2
-
64. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:35
ヴィーガンたち、自分の命と動物の命を天秤にかけてどっちを選ぶんだろうね。+2
-6
-
65. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:37
>むくんだ足からリンパ液が漏れ出ていた
想像できない…+108
-0
-
66. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:43
>>43
本人としては
これが実年齢より若々しくて美しいと思ってるんだろうね+360
-2
-
67. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:43
>>12
ヴィーガンの人ってサプリとかで足りないビタミン補ってますか?
ビタミンB6がどうしても植物性の食べ物だけでは補えませんよね?+104
-3
-
68. 匿名 2023/08/02(水) 10:10:47
>>55
ノッティングヒルの恋人でいたよねー+6
-5
-
69. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:04
ジャンクフード食べてる人が老けて見えるからって理由ではじめたらしいけど、ちゃんと食べないからめっちゃ老けてるじゃん…。+142
-3
-
70. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:05
>>9
ググれば一瞬で出てくるのになぜ人に訊くのか+81
-321
-
71. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:07
>>13
極論はブーメランですよw+89
-3
-
72. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:15
>>38
めっちゃ顔色よくないよね、本人は大丈夫って言ってるみたいだけど。+25
-1
-
73. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:18
>>1
こういうやり方はヴィーガンではないよね…
+55
-0
-
74. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:19
>>12
もともとでしょ+58
-16
-
75. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:23
果物だけって果糖でも糖尿になるしむちゃくちゃやね+36
-1
-
76. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:26
>>18
昔ガチのダイエットしてたときあるけど
ダイエットに慣れちゃって極限まできてると食べ物食べることに罪悪感あるしお腹も空かないんだよね
今は小太りだからなんでも美味しく食べてるけど
若い時ダイエットしてときは久しぶりにコンビニご飯とか食べると化学調味料の味がすごいしてマズ!塩辛!ってなった
自然なものしか普段口にしてない民族とかコンビニ飯絶対まずいよ
だから拒食症の人やヴィーガンの人が段々と普通飯を食えなくなる気持ち少しわかる気がする+359
-5
-
77. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:28
>>1
本人が満足なら良いことだ。+34
-1
-
78. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:36
>>43
笑顔は素敵。これ見ると周りが思うより充実してたんだな。+348
-5
-
79. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:37
ここまでくると心の病気だよね。治療するのも難しいと思うわ。周りが何言っても聞かないもんね。摂食障害も同じ。+21
-1
-
80. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:37
>>29
あの人はナッツ類で油分とか補給してるし、塩もOKにしてるから大丈夫なのかな
塩と果物の皮で漬物作って塩分とってるらしい+354
-2
-
81. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:43
バランスよく食べてフルーツ多めくらいにしとけば良かったのに…+32
-1
-
82. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:44
マツコに出てた、フルーツしか食べてない人大丈夫かな。+7
-0
-
83. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:54
隠れて食べてる人が結構いるらしいけどこの人はほんとに食べてなかったんだね+21
-1
-
84. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:56
>>9
簡単に言うと、程度の差。
ヴィーガンは徹底的に何もかも動物性のものは排除する。
出汁とかもカツオとかニボシから取ってたら食さない。
ベジタリアンはそこのところは自分でその都度決めてる+563
-7
-
85. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:59
>>1
そんな状態でも世界中を旅するバイタリティがすごい。
にしても、足からリンパ液が漏れ出すってどういうこと!?怖すぎ…+273
-0
-
86. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:02
>>9
ほれ+346
-4
-
87. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:12
これはヴィーガンというよりフルータリアンですね
地面に落ちた果物しか食べないってやつ+26
-0
-
88. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:22
関ジャニの出てるありえへん衝撃映像でポテトしか食べない人見たけどコレはだめなんだ26年間フライドポテトを食べ続けるシングルマザー...愛娘ももちろんフライドポテト! 偏食親子の行く末は?:ありえへん∞世界 | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラスwww.tv-tokyo.co.jp関ジャニ∞が、全国の視聴者から寄せられた目撃情報をもとに、ありえない事件を独自の目線で紹介する「ありえへん∞世界」。6月16日(火)夜6時55分からは「衝撃事件&衝撃映像&トーク総集編2時間SP」を放送。「テレ…
+19
-0
-
89. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:24
>>64
「自分を犠牲にしても動物たちが救われるなら」って精神だったら本望なのかも
そうじゃないだろって思うけどね+7
-1
-
90. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:29
ヴィーガンじゃなく、摂食障害だよね。+51
-0
-
91. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:32
>サムソノワさんは自分の周りの人々が本来の年齢より老けて見える理由が「ジャンクフード」のためだと考え、菜食に入門したという。
健康のためじゃなくて、
外見を気にしてから始めたのね。+42
-1
-
92. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:36
ヴィーガンはただの好き嫌いだからね+14
-3
-
93. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:43
フルーツしか食べないお姫様みたいな絵本ありそう
現実は悲惨だね+7
-0
-
94. 匿名 2023/08/02(水) 10:13:07
>>62
顔色悪いのはミカン類の成分が肌全面に出ちゃうからだったような
健康は全く問題ない言ってたけど見るからに痩せてる時点でちょっと心配よね+64
-1
-
95. 匿名 2023/08/02(水) 10:13:37
フルーツを食べていても死因は餓死なんだね。
それとも最期はもう食べられなかったのかな。+42
-0
-
96. 匿名 2023/08/02(水) 10:13:40
勝手にすりゃいいと思ってるけど、作物を作るのは大変だし、土は痩せて基本的には土は作れないし、栄養と摂取の関係は赤字のサイクルだから、それもひとつの環境破壊で、ひいては間接的に動物を犠牲にしているのとあまり変わらないという事実を知っている人はどれくらい居るんだろうか。
肉を食え魚を食えバランス良く食えと別に強いる訳では無いが、それで不健康とか早死になんか自業自得でどーーーでもいい。+28
-3
-
97. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:01
>>40
足の裏から滲み出てたんじゃない+5
-7
-
98. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:05
>>31
肉や魚の悲鳴が聞こえないの
おかしいな+62
-5
-
99. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:10
>>4
葉物野菜や根菜とか食べたら違ってたのかな
トロピカルフルーツって限定すぎるね+814
-6
-
100. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:16
やりすぎに注意だな+14
-1
-
101. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:36
>>80
サラダしか勝たんみたいなのと違ってちゃんと考えてていいね
こういう人はどれだけいるんだろう+111
-3
-
102. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:51
>>95
栄養失調からの餓死なんだろうね。+25
-0
-
103. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:12
>>31
なんだ?今日のお題か?🎣+18
-0
-
104. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:17
>>7
アメリカの小児と思春期の健康に関する医師や有識者の勉強会のポッドキャストを時々聞いてるんだけど、摂食障害や適切な栄養素をとれない極端な食生活をよしとする子たちはASD傾向が強いから、健康を害するレベルの偏食を見かけたら「二次障害のひとつとして扱うべき」と言ってた。+331
-6
-
105. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:24
>>7
ほんとそう
精神的な病気+154
-3
-
106. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:24
ヴィーガンの人の方が老けてみえるけどね+82
-2
-
107. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:34
タンパク質不足だとアルブミン値が低くなりまくって、低アルブミン血症になるもんなぁ。
すっごい浮腫むし、腹水も溜まるし。。
ヴィーガンでもいいから何らかのタンパク質は積極的に摂らないと。栄養学とか学ばないタイプの人は安易にヴィーガンやったらあかんとおもう。+85
-2
-
108. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:41
体重30㎏くらい?+5
-1
-
109. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:41
>>1
むくんだ足からリンパ液が漏れ出ていた
どーいう事なの‥リンパ液漏れ出るって何+171
-1
-
110. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:43
自称ヴィーガンも実はこっそりたまごとか食べているって見たけど貫いた人もいるんだねすごいわ+24
-1
-
111. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:48
左からして拒食症っぽい痩せ方してるしなぁ
トロピカルフルーツって栄養乏しいにしても一応食べててもこんなガリガリになっちゃうのね
まあ大半水分だろうし仕方ないのか+31
-1
-
112. 匿名 2023/08/02(水) 10:15:54
>>1
自分の信念を貫いて最後力尽きたんだよね?
ある意味幸せに逝けたんじゃないかなと思う。
病気になって苦しんで死ぬよりいいかも。+120
-4
-
113. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:11
まあ、当人は本望だろうからガヤが何か言ってもね…+8
-1
-
114. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:25
>>101
医者の監修のもとに健康的に娯楽極めてる感じでいいよね
長生きして歴史に残ってほしいわ+66
-2
-
115. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:35
糖質制限で肉魚モリモリのワイ、肌ツヤがヤバいし元気いっぱいだわ。せめて命に感謝しながら食う。+33
-9
-
116. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:40
日本のふるーつしか食べない人も、塩分だけは別で摂ってたよね
体調はいいらしいしガリガリでもなかった+29
-1
-
117. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:42
>>12
もともと悪いから大丈夫だよ👍+83
-15
-
118. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:48
>>1
ヴィーガンの人ってこんなふうにガリガリになってないよね
拒食症の人だったんだろうなと思う+105
-3
-
119. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:51
会社のアラフィフの男性ダイエットしてて毎日キャベツ1食と水だけで過ごしてるそうです。1ヶ月半で約20kg痩せて顔がシワシワになっててそのうち倒れるんじゃないかと思う。本人はあと1ヶ月は続けるといってて周りが止めても無理なのでやっぱり何かあった時はほんと自己責任ですよね…+94
-0
-
120. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:56
>>1
すごいな。
私はすぐに飽きてしまうので、ここまで徹底できない。
何年か前の今時期に、とうもろこしとトマトとキュウリとナスばかり、5箇所ほどから一気に頂いて、せっかくの鮮度が落ちないようにと、お肉とか他の食材と調理やアレンジもしながらも、2週間そればかり食べてたら、最初はほんとに美味しかったけどやはり鮮度は落ちていくし、食べきる前にもうしばらく要らないなーって思った。+116
-4
-
121. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:58
>>59
しかもこの女性ロシアの人なんでしょ!?
それで南国フルーツって、体質的にも合わなそう。+164
-1
-
122. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:00
>>1
ある意味本望だろうな+7
-3
-
123. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:04
自分の身体への虐待だよね
心の病気だったんだね+14
-0
-
124. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:07
>>7
極端すぎだよね+84
-0
-
125. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:07
>>7
そうだと思う。
ヴィーガンはまだ理解できるけど浮腫んだ脚からリンパ液が出てて周りから受診を勧められてる中で逃げたところがかなり末期だなと感じた。
正常な判断が全くできてない。
強制入院をするレベルだったと思うけど医療費や制度が日本と違うから日本と同じように考えちゃダメだよね。
旅行中に亡くなったのならこの方は人生に悔いはないのでは?と思う。+315
-0
-
126. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:08
前にマツコの知らない世界に果物だけ食べて生活してる男性が出てたけど元気かなー+7
-0
-
127. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:10
遺伝子は動物性のたんぱく質を求めてる
特に白人なら
しかし理性で動物の肉を拒否してしまう(あくまでもその人の特有の考えではあるが、本能では無いので理性)
理性よりも本能が大事な時もあるよ+20
-0
-
128. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:17
>>9
ヴィーガンの方がガチ+268
-0
-
129. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:21
>>43
こういう方は必要な脂肪が足りてなさそうな感じに見える+122
-0
-
130. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:26
せめて魚介類や玉子を食べないとね+12
-0
-
131. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:36
>>80
ヴィーガンにもレベルの違いがありそうだね
こういう人はむやみやたらに押し付けたり攻撃しなさそう+88
-0
-
132. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:38
ヴィーガンの海外アスリートいるけど体格良くて筋肉ムキムキだわ
セレブだから栄養素補う為の専門家雇ってるんだろうな+18
-0
-
133. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:41
健康の為に死ねる、って事なのか…+6
-0
-
134. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:45
本人がそういう生き方をしたかったのならいいと思う
正しい生き方でも押し付けられたら不幸だし+7
-0
-
135. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:55
昨日だったか高層ビルに登ったYouTuber?が亡くなってたけど、この界隈の人って極端な人が多い印象
+27
-0
-
136. 匿名 2023/08/02(水) 10:17:59
>>1
肉も野菜も元は同じ生命なのに食べるのを差別してるのって何なん+100
-4
-
137. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:03
>>29
こないだNHKの番組で見たよ
元気にしてた+195
-0
-
138. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:05
ヴィーガンは洗脳じゃない+0
-1
-
139. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:11
綺麗な人なのに
晩年やつれてるよね
誰も言うことも聞けなくなって心の病気になってたんだね+12
-0
-
140. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:18
自分で選んだ人生の先の運命ならいいんじゃないの
+17
-2
-
141. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:23
果物はほぼ水分だし体冷やして血流悪くなるんだから当たり前よ+13
-1
-
142. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:36
>>1
高層階で写真撮って落ちて死ぬ人もこういうので死ぬ人も好きに生きて死んでるから別にいいと思う
自分達で変なことしては困ったり都合が悪いと警察頼ったりしてる人達のほうがおかしい+111
-6
-
143. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:09
ヴィーガンとかも植物性蛋白質はとってるもんね。
トロピカルフルーツは水分や糖分やビタミンはとれるだろうけど、タンパク質や脂質は難しいもんね。カロリーも栄養素も足りない状況で、体に蓄積された脂肪と筋肉がやせ細りきって、いよいよ内臓が悲鳴上げて死に至ったってことか…
草食動物みたいなことは人間は出来ないんだよ。これも「何が何でも老けてなるものか」という過剰な美意識から来た摂食障害の一つなのかな。逆にシワシワで老けて見えてしまっているけどね…+49
-0
-
144. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:12
>>29
フルーツ王子かな?肌の色がおかしかったよね。
このインフルエンサーではないけど、フルーツばかり食べている女性がいて、その人は病気がちで定期的に入院しているよ。
体質に合わないからフルーツを主食にしているらしいけど、SNSを見るとワインを嗜んだり豆腐はよく食べている。でもその体調不良は偏った食生活も影響しているのでは?と思ってしまう。+187
-3
-
145. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:15
精神科に閉じ込められるより自分の信念貫いて死ぬ方がいいや。+10
-0
-
146. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:16
>>49
この人だって好きなもの食べて亡くなったのでは?+39
-0
-
147. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:35
リンパ液が漏れでるってどんな!?+12
-0
-
148. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:45
>>1
動物は殺して可哀想と言いつつ
植物噛りながら庭の草達を大量殺戮してる人達+56
-10
-
149. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:56
>>1
右肩の所のあざのようなのはなにかな
日本でも男性でフルーツばかりの人いたよね、あの人は存命だっけ+35
-0
-
150. 匿名 2023/08/02(水) 10:19:58
>>131
自分で人体実験して講演とかで稼いでる人だし、広めたり人にやらせる気はないだろうねw
テレビ出る時もあくまで専門家の指導の下~とかちゃんと言ってるし+70
-1
-
151. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:03
SNSで下手に発信して信者なんかついちゃったらもうやーめたって出来ないんじゃないかな
発信しないほうがいい+23
-0
-
152. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:15
>>4
なんか、『りんごダイエット』とかに似てる。
こういう人の発想は分からないけど、南国のフルーツって栄養価が高いから、それだけでいいっておもったとか?
なんにせよ、極端なのは心の病気だと思う
+556
-5
-
153. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:19
>>12
一部の過激派のせいで大変だね
その人の体調に合ってるのならヴィーガンもベジタリアンもありだと思うよ
タンパク質が不足しがちだからそこをきちんと補いつつうまくやれれば健康的な身体になるだろうし。+81
-8
-
154. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:24
>>88
炭水化物はエネルギー源だし、油で揚げてるから栄養は違うのかも。ただ、やっぱりそれだけ食べるのは体に悪いと思う。+16
-1
-
155. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:34
>>1
私は今日も茹で卵食べます+24
-1
-
156. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:36
>>4
マツコの知らない世界にも、果物しか食べない人出てたね。健康のためにやってるわけではなく自分を研究台にしてると言ってたけど。+626
-3
-
157. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:36
自分が好きでこういう生活してたんだろうから餓死でもいいんじゃないの+5
-0
-
158. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:41
老けて見えるのは欧米(だよね)人が紫外線に無頓着なのと元の顔が立体的で老け顔だからでは
欧米人ヴィーガンだって普通に老けてるやんけ
元が摂食障害だったようだし認識がズレてたのかな?
ガリガリでも画像は笑顔で楽しそうな感じなのに、こんなことになってしまうとは
画像用に無理して笑ってたり、栄養足りてなくて変なテンションになってたのかもだが、ある程度承認欲求も満たされて楽しめてたろうし+22
-0
-
159. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:55
>>16
私もそう思った。
意思を曲げさせられてストレス抱えながら他人に意地悪しながら長生きするより清い。+110
-0
-
160. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:58
拒食症やん+7
-0
-
161. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:01
>>1
痩せすぎてる方が老けて見えるよ+66
-0
-
162. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:02
イヌイットは、かなり特殊な食生活だよね。
+7
-0
-
163. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:08
昔っから、菜食主義でやっている人の多くは癌で死んでるだよね
健康とは?って感じ。+4
-1
-
164. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:16
体液が漏れ出るって塩が足りないせいじゃない?
+2
-1
-
165. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:57
コウモリじゃあるまいし+2
-0
-
166. 匿名 2023/08/02(水) 10:21:57
>>31
動物や魚の悲鳴は?+15
-1
-
167. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:13
>>156
あの人はそこまでガリガリだったり極端な体型ではなかったよね+305
-4
-
168. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:22
ひょろひょろ+2
-1
-
169. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:29
>>143
老けてなるものか!
って人もいるのかも知れないけど潔癖みたいな人もいるんじゃない?そうじゃなくても普段からみんな生理的に受け付けないとか細胞レベルで拒絶する!本能的に無理!とかよく口にしてるじゃん
その人にとっては恐怖なんじゃ…
+4
-0
-
170. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:29
>>40
汗かいてるみたいに全体からじんわり出てくるんだよ
おむつみたいのを巻かないとベッドびしょびしょになる
+174
-2
-
171. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:59
>>1
むくんだ足からリンパ液が漏れ出ていた
これって病気にもなってたんじゃ?+58
-0
-
172. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:01
魚食べれな良いんだよ
ウナギとか+5
-0
-
173. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:03
タンパク質とらないとそうなるわな。栄養失調+7
-0
-
174. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:13
>>1
塩分取らなすぎて納豆の小袋のタレも徹底して摂らなくて死んだ人もいたよね
+21
-0
-
175. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:38
他人に強要されたわけじゃないならいいんじゃない+1
-0
-
176. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:38
>>129
脂肪が足りないと免疫力下がるから病気とかなりやすかっただろうね+50
-0
-
177. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:43
>>55
横
木の実って人が動物で例えたら胎児や赤ちゃんに当たるんだけどそれはOKなの?+12
-9
-
178. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:44
無知の極み+1
-0
-
179. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:55
バランスの良い食生活は美容と健康に良い
トロピカルフルーツだけとかダメぜったい+2
-0
-
180. 匿名 2023/08/02(水) 10:24:08
>>114
ヴィーガンって独学でトンチキな思想掲げて自分も周りも見えてないイメージだった
この人はヴィーガン云々超えて人としてすごいんじゃないか?+61
-2
-
181. 匿名 2023/08/02(水) 10:25:01
>>1
>サムソノワさんは自分の周りの人々が本来の年齢より老けて見える理由が「ジャンクフード」のためだと考え、菜食に入門したという。
この人自身39歳よりはだいぶ老けて見えるけど…+98
-0
-
182. 匿名 2023/08/02(水) 10:25:19
>>121
野菜や豆類たっぷりのヴィーガンボルシチとか食べてた方が体に良さそうだな。+182
-0
-
183. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:05
>>164
体内のpHがおかしくなってってことかね〜+9
-0
-
184. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:22
老けて見えるからって理由なら余計にタンパク質とりなよって思うわ。脂質も大事だし。+9
-0
-
185. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:32
血も内蔵もないけど葉っぱも生きてるんだけどなあ
動物は食べないで植物は食べるその基準は何なのかしら+19
-1
-
186. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:37
>>1
南国の食べ物って体温下げるからヴィーガンの人が癌になりやすいってのはその体温とあとは糖かな
ガンの栄養だよね低体温や糖って+82
-0
-
187. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:46
>>1
日本人で研究のためかフルーツだけ食べる男性いたけど大丈夫なのかな?+37
-0
-
188. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:52
>>152
りんごダイエットは3日だけの半断食だからそんなに危なくないかな?+46
-0
-
189. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:57
>>1偏食、断食、大食い、早食いなど極端な食事の仕方が健康や身体に良い訳がないんだよね。洗脳って怖いよ+21
-2
-
190. 匿名 2023/08/02(水) 10:27:38
>>86
肉嫌いで食べなくてもベジタリアンになっちゃうの+13
-14
-
191. 匿名 2023/08/02(水) 10:27:54
ヴィーガン、やば…+3
-1
-
192. 匿名 2023/08/02(水) 10:27:59
>>121 >>1
寒いところの人なら体に体温こもってしまって逃がさない体質だから体温を下げる南国フルーツって良さそうだけどな
+5
-22
-
193. 匿名 2023/08/02(水) 10:27:59
みんなが思い出したフルーツしか食べない中野瑞樹さんは今日からジムに通うそうですw
元ツイッターに書いてあった+23
-0
-
194. 匿名 2023/08/02(水) 10:27:59
>>10
抗酸化作用のあるビタミンとか亜鉛とかは沢山入ってるから美容にはいいのかもしれないけど、身体のエネルギーになるものは入ってないからいずれ身体の工場の燃料は尽きるよね
7年間頑張ったんだから今までの我慢を無駄にしたくない精神に取り憑かれたんだね
足からリンパ液が漏れてたってナンダヨ+74
-1
-
195. 匿名 2023/08/02(水) 10:28:20
即身仏になった?+7
-1
-
196. 匿名 2023/08/02(水) 10:29:01
なんでトロピカルフルーツは食べていいことになったんだろう。+22
-0
-
197. 匿名 2023/08/02(水) 10:29:02
>>67
横
ヴィーガンに限らず日々の食事で全ての栄養素まかなえてる人どれだけいるんだろう…+22
-27
-
198. 匿名 2023/08/02(水) 10:29:14
>>193
きょ、今日から?w
プロテインとかも飲まなくて大丈夫なのかな+13
-0
-
199. 匿名 2023/08/02(水) 10:29:58
ヴィー癌だね+5
-1
-
200. 匿名 2023/08/02(水) 10:30:16
>>44
水で1か月は生きれるんじゃなかったっけ⁉︎
私みたいに体脂肪たっぷり蓄えてる人間だと、1か月遭難してもきっと大丈夫。
この人の場合、骨皮筋子さんなのに更にフルーツとかしか食べないなんて不健康そのものだよね。
何をするにも力が入らないよね。
7年好きなように生きれただけでも良かったんだろうね。+85
-1
-
201. 匿名 2023/08/02(水) 10:30:28
>>43
この手の人ってだいたいヨガだよね
そしてエセスピ系などに行くのがパターン
+297
-1
-
202. 匿名 2023/08/02(水) 10:30:40
>>190
カトパン 肉アレルギーで食べれないんだってね+0
-4
-
203. 匿名 2023/08/02(水) 10:31:02
>>1
自称ショートスリーパーもだけど
この手の人達って自分達が進化した人類だとか思いたいのかね
人間はまだ、その領域迄到達してないですよ+55
-0
-
204. 匿名 2023/08/02(水) 10:31:27
せめて栄養学くらい学んどいた方がいい気がする
独学多くて胡散臭いし思い込み激しいから怖い+26
-1
-
205. 匿名 2023/08/02(水) 10:31:28
>>164
水に近付いたのか。+6
-0
-
206. 匿名 2023/08/02(水) 10:31:37
>>18
拒食症だよね~+47
-1
-
207. 匿名 2023/08/02(水) 10:31:43
>>29
そのおじさんはわからないけど、草食動物みたいに植物だけでたんぱく質やエネルギーを作れる人がいたよ、胃か腸に草食動物にいる微生物が住んでるみたいで野菜だけたべて生きていけるんだって+130
-6
-
208. 匿名 2023/08/02(水) 10:32:30
>>4
酵素たっぷり摂れそうだからかな?
でもそればっかりじゃ栄養足りなかったよね…+148
-2
-
209. 匿名 2023/08/02(水) 10:32:47
>>2
論点そこじゃない+29
-3
-
210. 匿名 2023/08/02(水) 10:32:57
ナタリー・ポートマンもヴィーガンだけど妊娠中だけは「身体が卵や乳製品を食べたがってる」と考えベジタリアンになったと言ってた。でも今はヴィーガンに戻り、二人の子供達もヴィーガンらしい。
子供達こそせめてベジタリアンに戻してあげればいいのに…と思うのは余計なお世話だろか。+61
-0
-
211. 匿名 2023/08/02(水) 10:33:23
激しい偏った意見を妄信してそれがいざおかしい?って思ったときに止まれる勇気が必要だと思う。身体がもう普通の食べ物を受け入れられなくなったなら治療が必要だろうし。宗教や詐欺とかでも似てるかもしれないけど自分のアイデンティティが崩壊することが怖くてそのまま突き進んでしまう人もいるんじゃなかろうか。
周りもそれ見た事か!て攻めるばかりじゃなくて受け入れていくことも大事かなと思った。難しいところもあるだろうけど。+9
-0
-
212. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:16
>>4
ただのヴィーガンで芋とか豆とか食べてればまだ違ったかもしれないのにね+395
-3
-
213. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:18
健康のためなら死んでもいい+7
-0
-
214. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:42
>>207
トピずれだけど、草食動物って自分でたんぱく質作れるのか!すげぇや!
+72
-0
-
215. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:51
健康を極端な方向で追い求めすぎたんだね。+6
-0
-
216. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:59
>>172
豆類も
とにかくトロピカルだけ の生活は駄目だ
寒暖差がないから糖分のあるようなフルーツもあまりない感じ?+18
-1
-
217. 匿名 2023/08/02(水) 10:35:15
>>4
糖尿病にもなってそう
豆とか食べれば良かったのに+272
-1
-
218. 匿名 2023/08/02(水) 10:35:35
>>86
生きていくには卵か乳製品は食べたほうが良さそう+149
-1
-
219. 匿名 2023/08/02(水) 10:35:50
日本って意外とフルーツ信仰強いよね。
ぶっちゃけ、フルーツって食べ合わせも重要だし、歳をとってくるとマイナス面の方が大きくなると思う。
若いうちと同じつもりでフルーツを食べてると栄養失調になって骨とかボロボロになっていくよね。+6
-3
-
220. 匿名 2023/08/02(水) 10:36:05
>>201
めっちゃわかる!
何故かみんなターバン巻きたがるし+125
-0
-
221. 匿名 2023/08/02(水) 10:36:06
>>104
確かに近視眼的なこだわりがASDって感じする
でも、どこかを極端にしないといられない脳の障害だから、仕方がないような気もする。本人は幸せそうで後悔なさそうだし
+108
-5
-
222. 匿名 2023/08/02(水) 10:36:35
>>217
70過ぎて果物類が好きな人ってかなり糖尿が進んでるケースが多いと思う。+32
-20
-
223. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:08
野菜や果物育てるにしても、肥料の多くは動物由来って知らないのか?+5
-0
-
224. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:12
+47
-3
-
225. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:23
>>1
ジャンクフードは老けるからフルーツ食にしたんだね
確かにジャンクフードは身体によくないけど、この人も老けて見える…
当初の目的果たしてないよ+61
-0
-
226. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:32
>>29
私も真っ先にマツコに出てたその方を思い出したわ。元気でいればいいけど。+179
-1
-
227. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:35
>>21
すんごい矛盾ワードだけどわかるのが不思議+206
-0
-
228. 匿名 2023/08/02(水) 10:37:54
フルーツしか食べてないから糖尿病の合併症とかじゃないのかな?+2
-0
-
229. 匿名 2023/08/02(水) 10:38:06
>>12
ヴィーガンだけど栄養のためにたまに肉食べます!
でよくない?+45
-14
-
230. 匿名 2023/08/02(水) 10:38:51
>>210
タバコ吸ってたり、やることがよくわからん+23
-0
-
231. 匿名 2023/08/02(水) 10:38:55
>>190
味とか食感とかが嫌いで食べないのはそれはただの肉嫌いじゃない?
この人たちは思想があって食べない選択をしてる+65
-0
-
232. 匿名 2023/08/02(水) 10:39:08
青汁だけで生きてる人と
この人はどう違うんだ
あと不食で生きてる弁護士とか+5
-0
-
233. 匿名 2023/08/02(水) 10:39:46
日本でも果物しか食べない男性いるよね
もし自分が○んだら、解剖して調べてほしいとか体張った実験だったような気したけど。+13
-0
-
234. 匿名 2023/08/02(水) 10:40:11
>>190
好き嫌いとかアレルギーとかじゃなく、本人の意志で食べられる体質なのに食べないことだよ+52
-0
-
235. 匿名 2023/08/02(水) 10:40:17
>サムソノワさんのファンは死因を極端な献立のためと考えるのではなく、摂取した食品の化学的成分に問題があったと考えているとメディアは報じた。
あたおか+22
-2
-
236. 匿名 2023/08/02(水) 10:40:43
>>43
言ってくれれば私の脂肪分けてあげたのに…+101
-24
-
237. 匿名 2023/08/02(水) 10:40:44
思い込みが激しそうなので、新興宗教にハマって健康害して行く人と同じような感じかな+7
-2
-
238. 匿名 2023/08/02(水) 10:40:58
真面目で融通が効かないタイプの人がこういう方向に行きがちだよね。
徹底的に自分を管理してしまうから。
+13
-1
-
239. 匿名 2023/08/02(水) 10:41:05
>>104
そうなんだ
知らなかった
極端な偏食や摂食障害はその可能性があるんだ+92
-2
-
240. 匿名 2023/08/02(水) 10:41:07
トロピカルフルーツだけ食べていたら、健康だと思うよ。大昔の人は木の実を食べて生きていたわけだし。何かの病気になってたんじゃない?+0
-15
-
241. 匿名 2023/08/02(水) 10:41:53
>>4
ジョブスもだよーフルタリアン
塩と鉄欠乏するから聞いてるだけでやべーと思うけど+208
-2
-
242. 匿名 2023/08/02(水) 10:42:08
ヴィーガンの方、なろうと考えている方girlschannel.netヴィーガンの方、なろうと考えている方私はヴィーガンになりたいと思っているのですが、日本だと動物性の成分を避けることが難しいと感じます。 現在ヴィーガンの方、またはヴィーガンになろうと考えている方、おすすめの食品やお店について情報交換しましょう! ...
盛り上がってたよなあ+2
-1
-
243. 匿名 2023/08/02(水) 10:43:05
>>214
肉食動物は草食動物の腸とか食べるらしいよね
肉食動物は草を食べても栄養に出来ないから、草食動物の消化した草で足りない栄養補うらしい+46
-0
-
244. 匿名 2023/08/02(水) 10:43:06
>>192
ロシアもモスクワなんかは冬マイナス40度までなるけど夏は夏で30~35度くらいまで上がることあるからな~+13
-0
-
245. 匿名 2023/08/02(水) 10:43:21
日本にも長年フルーツしか食べてない男性がいたような…マツコの知らない世界にも出演していましたね。+5
-0
-
246. 匿名 2023/08/02(水) 10:44:00
>>11
自分で家畜育てて〆てかっさばいてとか考えると怖いから肉食べちゃいかんような気持ちになる時もあるけど、やっぱり肉無しじゃきついよね+7
-3
-
247. 匿名 2023/08/02(水) 10:44:05
>>29
私もその人を思い出した
最初に出た時は独身だったのに
2回目に出た時は結婚してたよね
今は奥さんが体調管理してくれてるんじゃないかな+103
-2
-
248. 匿名 2023/08/02(水) 10:44:42
>>225
トロピカルフルーツってタンパク質分解酵素が入ってるし糖分も高いから、タンパク質を全然補給しないヴィーガンがタンパク質分解食ばっか食べて糖質高めな食生活だと、確かにめっちゃ老けそう。+28
-0
-
249. 匿名 2023/08/02(水) 10:44:43
>>207
ウシ科の動物が反芻するのは、腸のバクテリアが草を消化して数を増やし易くする為に反芻するらしいよね+29
-0
-
250. 匿名 2023/08/02(水) 10:45:59
>>1
人より老けて見える
もともと醜形恐怖症だったんかな+20
-0
-
251. 匿名 2023/08/02(水) 10:46:33
>>142
高層階の人は自分勝手で最後まで他人に迷惑かけてる+42
-0
-
252. 匿名 2023/08/02(水) 10:46:48
>>121
元々先祖代々動物性タンパク質をあんまり摂らない食文化の人たちならなんとかなるかもだけど、ロシア人とか無理だよね+118
-0
-
253. 匿名 2023/08/02(水) 10:46:50
>>221
でも周りの人は強制的に入院させたりしてたんだよね
生きてて欲しかったんだと思うと切ない+52
-0
-
254. 匿名 2023/08/02(水) 10:47:30
>>207
それとはまた別なんだけど、確かアメリカの男性で体内で糖分からアルコールを作り出してしまう病気(体質?)の人がいて、全くお酒飲んでないのに吐く息がアルコールの匂いがして酔っ払って仕事してるとか疑われて病名が分かるまで大変な人生をおくってる人がいた+93
-2
-
255. 匿名 2023/08/02(水) 10:48:13
>>210
そういえばアリシアシルヴァーストーンという昔の映画好きな人は知ってるレベルの女優もヴィーガンなんだけどペットの犬にもそれやらせてたんだけど(確か犬も肉欲しがらないのよまたは体の調子が良いのよみたいな事を主張してた気がする)、彼女が見てない所で共演者の俳優がこっそりベーコン食べさせたら彼女の犬は美味しそうにベーコンを食べてたという話が映画雑誌のゴシップ欄に載ってたの思い出した。
アレルギーとか生き物食べる事に気持ち悪さを感じるとか本人の意思が無い限り強制させるのよくないよね+35
-1
-
256. 匿名 2023/08/02(水) 10:49:24
>>86
こんなに派閥があったのか…+172
-0
-
257. 匿名 2023/08/02(水) 10:49:25
>>18
摂食障害は行き過ぎると、脳が萎縮するから、正常な判断が出来なくなるし、身体が危険サインも発することが出来なくなる。+152
-3
-
258. 匿名 2023/08/02(水) 10:50:17
一番やばかったのは塩分の不足じゃないの?
果物ばかりじゃ塩分摂れないよね。
食べ物はなくてもある程度生きられるけど、適量の塩分は摂らないと生きていけないらしい。+27
-0
-
259. 匿名 2023/08/02(水) 10:50:27
>>12
ずっと気になっていたのですが、生理は正常に来ますか?+59
-0
-
260. 匿名 2023/08/02(水) 10:50:32
>>86
ベジタリアンって全員、肉魚卵絶対たべないかと勝手に思っていた。
ミルクなどの乳製品は屠殺する訳じゃないから摂ってると思っていたけどこれもまた色々なのね。+116
-1
-
261. 匿名 2023/08/02(水) 10:53:04
食肉産業の広告+1
-1
-
262. 匿名 2023/08/02(水) 10:53:08
そこまで有言実行したら立派や+3
-1
-
263. 匿名 2023/08/02(水) 10:53:14
>>1
ガリッガリで抵抗力無いのになぜ東南アジアへ+23
-0
-
264. 匿名 2023/08/02(水) 10:53:52
>>99
大豆食べないと+215
-2
-
265. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:01
>>12
ヴィーガンの印象を著しく悪くしてるのは動物愛護過激派😣
はやくこいつらをなんとかしないと。+48
-2
-
266. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:15
>>43
細いけどこれくらいの細さの人って結構いるよね。そんなに不健康そうに見えないけど…+154
-14
-
267. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:36
>>7
フルーツだけが健康的だと思い込む病気
盗聴されてると思い込む病気
みんなに馬鹿にされてると思い込む病気
とか色々病気扱いなのに、なんで
本当は女又は男だと思い込む病気
じゃなくて
心の性に従って生きる権利!何より重要!
ってなるんだろう?
トランスも自己申告だけで客観的な所見はないのよね?
否定してるとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど。医師の裁量なのかしら。+169
-9
-
268. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:44
>>86
肉を食べないのは共通してるのに魚介類はOKなのって不思議
魚介類だって痛覚あるだろうし4本足で歩行せずに自分達の目に見えない海や川に生息してたらいいのかな?
+151
-6
-
269. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:59
>>23
選択性摂食障害+157
-0
-
270. 匿名 2023/08/02(水) 10:55:53
>>12
将来的に動物性タンパク質摂らなくても生きていけるように、人が進化したらヴィーガンは認められるよ。
今はまだダメなんだよ。
この写真の腕見てください…これで自分が不健康だと自覚できないんだよ。怖いよ
あなたは健康?それならたまたまあなたは合ってるんだろうね。
世の中偏食過ぎてジャムパンだけ食べて生きてる病気の人もいるからね。でもそういう人は腸内細菌が特殊で生きていけるんだって。
早く人類が進化するといいね+20
-14
-
271. 匿名 2023/08/02(水) 10:56:47
私はなんでも飽き性だから死なないかも+3
-0
-
272. 匿名 2023/08/02(水) 10:58:02
>>258
私生まれつきの重度の貧血なんだけど
塩取らないと倒れるもん塩は大事+15
-1
-
273. 匿名 2023/08/02(水) 10:58:43
>>7
二階堂ふみは大丈夫だろうか+24
-0
-
274. 匿名 2023/08/02(水) 10:58:50
>>30
老婆じゃん、+170
-2
-
275. 匿名 2023/08/02(水) 10:58:56
39歳には見えない
老けすぎぃ🤡+5
-1
-
276. 匿名 2023/08/02(水) 10:59:11
>>260
精神疾患どもめとしか思わないけどね+10
-4
-
277. 匿名 2023/08/02(水) 11:00:03
カロリーは意外とあるけれど、この栄養素で健康に生命維持できるとは思えない+13
-0
-
278. 匿名 2023/08/02(水) 11:00:34
日本人にも
フルーツだけしか食べない人いたね
+5
-0
-
279. 匿名 2023/08/02(水) 11:00:53
ジャンクフード(というか乱れた食生活)で老けて見えるんじゃないかと考察して「自分はジャンクフードを食べないようにしよう」と志すまではいいとして、どうしてそこから「バランスよく野菜も肉魚も食べよう」「ベジタリアンになって、タンパク質や脂質もきちんととれるように気を付けよう」ではなく「トロピカルフルーツだけで生きよう」になるんだろう。
そこまで飛んじゃう時点でちょっと極端すぎて…+21
-1
-
280. 匿名 2023/08/02(水) 11:01:39
>>1
何でもバランスよく食べるのがいちばんやで
あと睡眠と運動とUVケア+25
-1
-
281. 匿名 2023/08/02(水) 11:01:44
マツコの知らない世界で、日本でもフルーツだけ食べて生きてる男性いたよね?
トロピカルと限定してなかったから、あっちはいいのかな。痩せてたけど健康上問題なかったらしいし。+27
-0
-
282. 匿名 2023/08/02(水) 11:01:54
>>1
徹子さんと誰だったかな
戦後で貧しくてろくにご飯食べられないから、顔とかパンパンだったとか
栄養が足りてないとガリガリにもなるんだろうけど、変に浮腫むんだね
+43
-0
-
283. 匿名 2023/08/02(水) 11:02:21
>>1
拒食症か強迫性障害のような気がしてくる+29
-0
-
284. 匿名 2023/08/02(水) 11:02:36
>>221
食べ物に対するこだわりが発動してるなら、そのこだわりを「生命維持ができるように」という視点で少しずらしたり、
真っ向から科学的根拠で否定するんじゃなくてASDを前提とした声かけをすることでこだわりを和らげたりすることが推奨されてたよ。
同じ食べ物だけに何年も固執するのを「ヴィーガンだから」と本人の主張をそのまま額面通り受け入れるのではなく、ローテーション組ませたりとかも案の一つだった。+48
-5
-
285. 匿名 2023/08/02(水) 11:02:39
>>4
糖尿病かなと思った+72
-4
-
286. 匿名 2023/08/02(水) 11:03:01
>>156
何かの栄養は足りないって
本人が言ってた記憶がある+240
-2
-
287. 匿名 2023/08/02(水) 11:03:15
>>1
本望なんじゃない?ご本人は。+2
-2
-
288. 匿名 2023/08/02(水) 11:03:47
>>46
潔癖症と似た雰囲気があるよね+60
-2
-
289. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:01
>>86
オリエンタルベジタリアンのハイレベルだと僧堂暮らしや丁寧な暮らしになるね
私も一回メンタル病んで精進料理以外吐き気がして食べられなくなったことあって、当時はTVや書物やスマホ等の画像が視界に入っただけで吐き気がしてた
この方は最終的にフルーツしか食べられなくなったのだろうし、そういう環境下にある自分に酔って脳は興奮状態なのだからおかしい
私と同じくヨガもやっていたみたいだけど、たまにこういう方面に行ってしまう人がいてドン引きする
自分を客観視できずに他人と違う高尚な私が好き!を貫いたのね
私が吐き気して食べられなかった時はトロピカルフルーツなんて匂いと味が強いものも受け付けられなかったけどな
辛い経験だったけど、日本食の質の高さと何でも美味しく食べられるありがたみを心底から知れて良かったよ
+40
-16
-
290. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:02
認知の歪みってやつかなぁ。39歳で顔は綺麗だけど、身体は老婆だよね。それでも周りの人は自分より老いて見える!フルーツヴィーガン続けなきゃってなったのかな。+10
-1
-
291. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:18
>>12
そもそもヴィーガンは極端に動物性のものを避けるのが信条、このコメントだけでえせヴィーガン確定。ヴィーガンという言葉を知ったのは3日前なんかな+13
-6
-
292. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:30
>>86
中には落ちた木の実とか果物しか食べないって派閥もあるよね+65
-0
-
293. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:49
この内容がなんで中央日報の記事なんだろう?+1
-0
-
294. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:50
なんとなく思い出したけど板野友美ってまだミートフリーデー継続してるのかな?+0
-0
-
295. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:55
>>1
ヴィーガンでももっと食えるもん(種類)あっただろ…+26
-1
-
296. 匿名 2023/08/02(水) 11:05:41
>>12
ヴィーガン=極端、ではないのかw+27
-2
-
297. 匿名 2023/08/02(水) 11:06:34
こういうのって本人がちゃんと気づかないと周りは何も出来ないよね。周りの話しなんて聞かないだろうし+1
-0
-
298. 匿名 2023/08/02(水) 11:07:16
>>65
漏れてるのが見えるって何??肌に穴空いてたんかな、、+4
-0
-
299. 匿名 2023/08/02(水) 11:07:55
本望なんじゃないの+0
-0
-
300. 匿名 2023/08/02(水) 11:08:16
>>289
TVや書物やスマホ等の画像って、肉魚卵乳類等の殺生を連想して生き物の臭みがありそうな食べ物の画像や調理シーン
食卓に並ぶこともダメで、家族と別で自分作って一人で食べるようにしてた
外食もNG+9
-0
-
301. 匿名 2023/08/02(水) 11:10:31
>>281
あの人今もフルーツだけなのかな?
その後がみたい+11
-0
-
302. 匿名 2023/08/02(水) 11:11:14
>>292
フルータリアンだね。
野菜は収穫するの命本体を奪うけど、果物は果樹本体は生きてるからとか。+45
-0
-
303. 匿名 2023/08/02(水) 11:12:34
>>109
>飢餓水腫
> 飢餓浮腫ともいう.長期間の飢餓状態により,低タンパク質血となり,発生する水腫.
血中のタンパク質が足りないと水腫ができるんだって
かなりの末期状態だったのかな+89
-2
-
304. 匿名 2023/08/02(水) 11:13:38
>>99
動物愛護や環境意識が極限まで行くと、野菜ですら噛み潰すのが辛くなって最後には木に出来てる果物しか食べられなくなる
随分昔に人は果物だけで生きていけると言ってる屠殺反対者を見たことがあってね…+188
-4
-
305. 匿名 2023/08/02(水) 11:13:44
日本でフルーツだけ食べて生活してる人いるけど、大丈夫かな?+2
-0
-
306. 匿名 2023/08/02(水) 11:13:52
ヴィーガンではないけど自己肯定感が低い時、動物を食べるのが申し訳なくなった
動物だけじゃなく、植物も
人間は生物を食べないと生きていけないのに
割り切って強い気持ちでいないとセルフネグレクトに近い感じになる+9
-0
-
307. 匿名 2023/08/02(水) 11:14:54
>>78
笑顔素敵だね、写真見る限り健康的な痩せ方とは思えないんだけど、本人は満足してたんだろうな。
+102
-1
-
308. 匿名 2023/08/02(水) 11:16:20
>>29
あの人は果物の皮も取ってるから何とか生きてるよね。鉄とカルシウムだっけ?マンゴーだかスイカだか忘れたけど何かの皮に含まれているって言っていた様な。+104
-1
-
309. 匿名 2023/08/02(水) 11:17:03
食べるものにも困ってる国や地域あるのに
恵まれた環境で変なことしないほうがいい+13
-1
-
310. 匿名 2023/08/02(水) 11:17:16
>>40
低蛋白血症を起こしていたのかも。
タンパク質が少なくなると、血管の中に水分を保持できなくなり、血管の外へ水分が漏れて浮腫む。+171
-1
-
311. 匿名 2023/08/02(水) 11:17:45
>>267
104だけど、性同一性障害もASDとの相関性が高いと言われてるよ。
女はこうあるべき!という思い込みがあり、その女性像に自分が当てはまらないから自分は男なんだと考えちゃうらしい。
女性はムダ毛を剃らないといけない
髪の毛を伸ばしてセットしないといけない
女同士ケーキ食べながら延々と落ちのない話をしないといけない
それら全部自分はやりたくない。男同士の気楽さが羨ましい→じゃあ私は男なんだ、みたいな。
特に思春期の一番ぴりついた時期の女性同士の行間読みながら一見意味のない会話してるのはASDにはついていけない。+86
-3
-
312. 匿名 2023/08/02(水) 11:17:56
>>21
盛大に本末転倒してるよね+98
-0
-
313. 匿名 2023/08/02(水) 11:20:32
フルタリアンてやつ?
+1
-1
-
314. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:05
ジャンクの食べ過ぎも確かに良くないけど、バランスよく食べるってことを知らないと極端になるのかな+2
-0
-
315. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:11
>>210
自分がヴィーガンだからって子供も強制的にヴィーガンで育てるのは虐待じゃないの?
子供が成人するまでは親の思想は押し付けず肉や魚を食べさせるべきだと思う
+44
-0
-
316. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:58
>>12
印象良くないってw
そんなこと言うなら植物も可哀想だから食べないでほしいわ+30
-8
-
317. 匿名 2023/08/02(水) 11:25:31
死ぬまでに不調はなかったのかな?バランス悪い食事すると口内炎出来るし、フルーツばかり食べていたら糖尿病になりそう。+4
-0
-
318. 匿名 2023/08/02(水) 11:32:23
>>255
犬にヴィーガンは酷い!+24
-0
-
319. 匿名 2023/08/02(水) 11:34:20
>>47
大豆ミートとかもあるし、それでタンパク質は取ろうと思えば取れるよね+19
-1
-
320. 匿名 2023/08/02(水) 11:35:25
フルーツ食べてたなら餓死じゃないでしょ+1
-5
-
321. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:31
>>1
糖分の摂りすぎやないか…+4
-0
-
322. 匿名 2023/08/02(水) 11:38:21
>>298
横だけど私薬に被れてリンパ液出たことあるよ。皮膚が破れてそこから滲み出す感じ。凄く不快だったよー+18
-0
-
323. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:03
>>86
なんで唐突に仏教が出てくんのこれ(笑)+17
-5
-
324. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:03
>>190
魚食べてれば違うんじゃない?+26
-1
-
325. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:38
>>43
やっぱりヨガやるのね。+112
-0
-
326. 匿名 2023/08/02(水) 11:41:03
外人のユーチューバーでフォローしてる人がヴィーガンだけど、凄くお金使う気がする。ヨーロッパはフルーツが豊富で安いけど、それでもあの量のフルーツや野菜をガンガン盛り盛り食べると、日本だと出費は大きいと思う。アーモンドミルクとか普通の牛乳より高いし、ヴィーガン用のお菓子とかも。それでも、すっごい元気でダンスするしワークアウトしまくり、マラソン大会は出るし、旅行しまくり、とにかくマグロみたいに動き回ってるし、見た目もスリムで健康そのもの。やり方を間違えると不健康なんだと思う。+13
-1
-
327. 匿名 2023/08/02(水) 11:41:48
>>156
水分まで全部果物にしてる人だよね?
夏場は大変とか言ってて、それじゃ夏は外出できなくないか?(汗かけない)と思ったから凄い覚えてるww
+202
-2
-
328. 匿名 2023/08/02(水) 11:43:36
自死より動物愛護とったんだから本望じゃね+1
-1
-
329. 匿名 2023/08/02(水) 11:43:46
>>320
栄養失調だから合ってるんじゃない?
マッスル北村って、ムキムキだけど栄養失調になった人いたよね+0
-1
-
330. 匿名 2023/08/02(水) 11:44:39
もしかしたらガルにもビーガンの方いるかもしれないけど
やっぱり肉、魚食べないと栄養取れないし髪も肌もパサパサになりそう。+7
-1
-
331. 匿名 2023/08/02(水) 11:45:42
>>78
栄養足りなすぎて頭おかしくなってハイになっちゃってるだけな気がする+81
-3
-
332. 匿名 2023/08/02(水) 11:46:36
>>329
低血糖で死んだってことになってるけど、ステロイドの食い過ぎで体ぶっ壊れてた説もある+1
-3
-
333. 匿名 2023/08/02(水) 11:48:50
>>1
新型摂食障害「オルトレキシア」じゃないの?+75
-2
-
334. 匿名 2023/08/02(水) 11:49:58
>>298
目に見える穴じゃなくても皮膚がバリア機能を保てないほど弱ったら体からしゅわしゅわしゅわしゅわっ細かい霧状の液体吹き出したりするよ+17
-1
-
335. 匿名 2023/08/02(水) 11:51:33
肉食がダメ、イヤって言うのはまだわかるけど、それなら他からタンパク質たらないとだめじゃん。
この時代にわざわざ果物だけ食べて無人島でもあるまいし餓死するような状態って一体何のためにやってきたんだろう。+8
-1
-
336. 匿名 2023/08/02(水) 11:53:26
>>40>>310
よこ
果物だけだと血管ボロボロになるっていうよね
細胞壁を維持できないとかで+108
-2
-
337. 匿名 2023/08/02(水) 11:55:28
>>9
ガチのヴィーガンは、蜂蜜とかすら食べないし(蜂蜜は蜂を殺さないのだけど、『搾取』したくないから、らしい)羊毛やシルクも身につけない。(シルクはともかく羊毛も?って激しく疑問。)もちろん革製品も使わないよ。
ちょっと宗教みたいな感じ。かなり偏っているよ、思想的に。+360
-8
-
338. 匿名 2023/08/02(水) 11:57:54
植物にも命はあるし欲張りすぎないでバランス良く食べるが1番自然だと思うんだけど。
+5
-1
-
339. 匿名 2023/08/02(水) 11:58:25
まあ、ヴィーガンは精神病の一種だからしかたないよね。
自分の意思でそうしてるんだから他人がとやかく言ってもどうしようもない。+5
-1
-
340. 匿名 2023/08/02(水) 11:59:55
>>220
栄養不足で脱毛進むからターバンの可能性もあるよね+48
-1
-
341. 匿名 2023/08/02(水) 12:00:15
>>151
ここ10年くらいでヴィーガンがファッションみたいになってきた気がする
それを言うことで学歴とかなかった人も知的で立派な人のように思われるみたいな+13
-1
-
342. 匿名 2023/08/02(水) 12:01:23
>>336
アボカドも定期的に食べたらなんとかなるのかな?+2
-3
-
343. 匿名 2023/08/02(水) 12:07:37
思想を貫いた結果だから本望なのでは+1
-1
-
344. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:52
フルーツって全然健康食じゃないのに
何故か健康イメージ根強い+1
-2
-
345. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:26
足からリンパ液が出るってどう言う状態…。皮膚が薄くなり過ぎたのかな。+9
-1
-
346. 匿名 2023/08/02(水) 12:17:16
>>323
オリエンタルベジタリアンは宗教が絡むから
日本も修行僧の間は精進料理しか食べないお寺がある+36
-1
-
347. 匿名 2023/08/02(水) 12:17:36
>>337
蜂蜜はティースプーン1杯が蜂の一生分と聞いて申し訳なくなってたけど、
蜂蜜を人間が定期的に取らないと巣に蜂蜜溜め込み過ぎて巣が崩壊するからWin-Winな関係なんだってね+161
-2
-
348. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:48
>>334
ロボットみたい+1
-0
-
349. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:23
>>74
>>117
それはお前らの印象だろ。
+1
-31
-
350. 匿名 2023/08/02(水) 12:22:12
>>222
果物食べると糖尿病リスクは下げられるとされてるよ+25
-4
-
351. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:44
>>4
ヴィーガンではなく思い込みが原因っぽいし、
ジャンクフードかフルーツか、の2択しかないのか?と不思議にはなる
普通に脂質を控える程度で良いのにね+256
-1
-
352. 匿名 2023/08/02(水) 12:24:41
そらそうや…+0
-0
-
353. 匿名 2023/08/02(水) 12:27:13
フルタリアンっベジタリアンの究極系っこと?
フルーツアレルギーになったらどうするんだろう。毎回申し訳ないって思いながら野菜を食べるしかないのかな。大変ね。+6
-1
-
354. 匿名 2023/08/02(水) 12:29:42
>>301
中野瑞樹氏ですよね?今朝X(Twitter)に投稿してた⤵️
『ローフード・ヴィーガンを続けた女性が飢餓(感染症?)で亡くなったそうです。果食生活を14年続けてる私が言うのもなんですが、ほんとうに危険です。』
+33
-2
-
355. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:32
>>156
あの人も顔色悪かったから心配。
何でも日本の山をフルーツ畑にしたいから、フルーツだけ食べてどこまでやっていけるのかの実験らしいね。+212
-3
-
356. 匿名 2023/08/02(水) 12:33:12
空気で生きるブレサリアンとかいるらしいけどウソだろうね
食べなくてもいいがたまにつきあいで会食もしますとかいってる人いたけどいきなり食べても体が受け付けないはず
+14
-2
-
357. 匿名 2023/08/02(水) 12:34:36
>>52
空気にも微生物がいるって思って息する事も我慢しようとしてた漫画を思い出した
本当に何も犠牲にせず生きようするのは無理だよね
+86
-3
-
358. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:47
>>345
リンパ浮腫が悪化すると、皮膚の下にたまりきれなくなった浸出液がにじみ出てくる
出やすい所から出る習性があるので、一般的には毛穴からだけど、点滴してたら注射針を指してる場所からドンドン出てくる
浮腫の原因は体内に炎症がある場合や、リンパ節を切除した人が詰まってしまったりだけど、この人の場合はタンパク質不足による物だと思うわ
タンパク質は血管の中に水分を引き込んでおく成分だから+15
-1
-
359. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:55
>>10
水だけでも1か月くらいは可能だよ。+3
-3
-
360. 匿名 2023/08/02(水) 12:36:48
>>67
ビタミンB6はバナナ、ニンニク、パセリ、玄米等々に含まれてます+38
-2
-
361. 匿名 2023/08/02(水) 12:36:51
>>38
定期的に健康診断を受けているから
+28
-0
-
362. 匿名 2023/08/02(水) 12:37:25
周りがやめなよって言っても、きっとこういう人って聞かないんだろうし、しょうがないかなって思う。
こういう考えって何から広がったものなの?
宗教かな?+4
-2
-
363. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:45
>>337
野生の動物だって搾取はあるのになんでそこまで極端になっちゃうんだろうね。+137
-3
-
364. 匿名 2023/08/02(水) 12:44:07
果物ってどれも水分が多そうだから
相当食べないと栄養にならなさそう+1
-1
-
365. 匿名 2023/08/02(水) 12:46:19
植物性タンパク質だけとってるヴィーガンですら肌も髪も肉体も健康的とは言えない見た目だから、タンパク質取ってないなら余計ダメダメだろうね+9
-1
-
366. 匿名 2023/08/02(水) 12:48:31
焼肉が好きすぎて絶対ベジタリアンには慣れない
でもお肉はお命なのでお腹いっぱいでも絶対残さないようにはしてる
私のお肉の命への最低限の気持ち+14
-2
-
367. 匿名 2023/08/02(水) 12:50:56
>>18
治療しちゃったら今までしてた事がダメな事だったって認める事になっちゃうからじゃない?
自分では薄々分かってはいたけどインフルエンサーにまでなって大々的にヴィーガンやってたのにさ……多分だけど私でも認めたくなくて逃げるかも+79
-3
-
368. 匿名 2023/08/02(水) 12:51:47
>>248
そうか……そう言えば
パパイヤ酵素ダイエットって昔あったなぁ+11
-1
-
369. 匿名 2023/08/02(水) 12:56:37
>>52
自分がしぬのが一番地球生物の為になるよね
土か海に還れば自分の細胞が他の生き物の餌になるから
そんなに可哀想なら早く○んであげたら良いのにっていつも思う
別に誰もあんたらに生きててほしいなんて言ってないしさ+35
-12
-
370. 匿名 2023/08/02(水) 12:58:14
>>3
ガッリガリだね+34
-3
-
371. 匿名 2023/08/02(水) 13:01:16
牛さん、豚さん、鶏さん、魚さん、甲殻類さん、貝さんの皆さんに感謝して、これかもいただきます。
+8
-2
-
372. 匿名 2023/08/02(水) 13:02:32
15歳で初めてダイエットした時、海外のダイエット本で国立病院ダイエットみたいな感じの決まったメニューを食べるやつやったんだけど、殆ど果物が主食になってて2週間で55キロから50キロまで痩せた。ほぼ果物だけでそのくらいハイスピードで痩せれちゃうから、むしろよく7年も生きていられたなと思った+5
-1
-
373. 匿名 2023/08/02(水) 13:08:01
日本にも男性でフルーツのみの生活の人居るよね
かなり豊富な種類食べてるっぽくて知識もあるよね+2
-1
-
374. 匿名 2023/08/02(水) 13:08:21
>>274
痩せすぎると生理止まるよね
生理がしばらく来なくなると更年期障害みたいになるし老けるの早いよ+101
-3
-
375. 匿名 2023/08/02(水) 13:10:30
とても悲しい事件だけど、この人は嘘は付かなかったんだなと
そこはすごい
ヴィーガン売りのインフルエンサーでヴィーガンだけど私は健康よ!アピールしてたのに、実は隠れて肉や魚食べてたのがバレて炎上した人のニュース見たことあるから+19
-1
-
376. 匿名 2023/08/02(水) 13:15:21
食生活が極端な人は馬鹿だと思う
基本的な食生活を軸にして
炭水化物を10〜20%減らして蛋白質を20%増やして
野菜を少し多めに食べればいいだけなのにね+6
-4
-
377. 匿名 2023/08/02(水) 13:15:51
>>29
あの人は事前にしっかり準備して、腸内細菌がフルーツからしっかり栄養とれるようになってる
普通の人は真似しちゃだめだよ
+105
-2
-
378. 匿名 2023/08/02(水) 13:17:40
>>354
14年も果物生活してるんですね。
発売した本の背表紙の写真が
昔より痩せてて心配です。
身体にはよくなさそう+39
-3
-
379. 匿名 2023/08/02(水) 13:20:31
>>304
突き詰めたら果物だって噛まれて痛いかもしれないし、何も食べられるものなくなるよね…+147
-4
-
380. 匿名 2023/08/02(水) 13:22:53
>>156
果物オンリーの人より、一緒に出演してた加熱した物は全てNGの男性の方がガリガリで不健康感すごかった。
米も生でボリボリ食べてた人+124
-3
-
381. 匿名 2023/08/02(水) 13:23:06
申し訳ないけどヴィーガンの人にいいイメージないわ。
日本に出張で来た英国人がヴィーガンだった。
ヴィーガン食取り扱ってるお店にランチ買いに行かされたり、彼らでも食べられる野菜チップスをおやつに準備したりと大変だった。しかも数日間。
結局、野菜チップスは使ってる塩が気に入らないと口にせず、ヨーロッパはヴィーガン食のお店たくさんあるのに日本は食べれるものがないとか文句言ってたらしい。
ワガママ言うなら自分で野菜買って食えと思った。+39
-2
-
382. 匿名 2023/08/02(水) 13:24:16
>>15
相当自制心が強かったんだろうね。
強迫観念とも言えるけど。+55
-0
-
383. 匿名 2023/08/02(水) 13:25:22
>>337
歯磨き粉にも動物性のなんちゃらが使われてるから専用の物使ってるとか聞いたな。
めちゃくちゃ生きてくの大変爽+112
-3
-
384. 匿名 2023/08/02(水) 13:25:43
そんな偏食できることに驚く
こないだ朝食代わりにサクランボ狩りしたけど
おいしく食べられる量には限りがあるなと感じたよ
これ以上無理!普通のごはん食べたい!ってなった+5
-1
-
385. 匿名 2023/08/02(水) 13:27:49
餓死じゃなくて、ヴィーガンゆえに免疫力が下がって、コレラに似たウイルスにかかって亡くなったって書いてあったよ。
ミスリード記事。+17
-1
-
386. 匿名 2023/08/02(水) 13:28:54
日本にも10年近く果物オンリーで生活してる男の人いるけど、普通に健康で元気そうなのに何が違うんだろう。
体質?+3
-1
-
387. 匿名 2023/08/02(水) 13:29:29
>>327
塩だった気がする。
なのでスイカにだけは塩かけて食べてたような。+69
-2
-
388. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:14
>>23
フルーツしか食べたいのはフルータリアンって言うらしいよ+20
-1
-
389. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:18
トロピカルフルーツってなんだ??+0
-0
-
390. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:37
>>371
んだんだ+3
-0
-
391. 匿名 2023/08/02(水) 13:37:59
過激な宗教みたいなもんだから他人が救おうとしても無理なんだよね
きっとあの世に行ってもヴィーガンでしょう+10
-0
-
392. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:41
>>389
マンゴーとかかしら+1
-1
-
393. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:59
日本に毎日自分で作った野菜のスムージーしか摂取してない人がいたけど病院で体調べても異常なしだったな+2
-0
-
394. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:59
>>99
トロピカルフルーツってゴム科のものが多く、ラテックスアレルギーの人には合わない。
(キウイやパパイヤ食べると喉がイガイガしますよね?あれのひどいのです)
この人も合わなくて、下痢を繰り返したりしてたんじゃないの?
欧米って極端な方向に狂信するは人が多くない?+165
-4
-
395. 匿名 2023/08/02(水) 13:50:44
>>2
そういう問題か?+14
-1
-
396. 匿名 2023/08/02(水) 13:54:18
>>347
そんなこと気にしてたら何も食えないじゃんよ。+8
-11
-
397. 匿名 2023/08/02(水) 13:56:12
>>393
昔何かの番組でチョコとクッキーしか食べてないって人いたな。離乳食の頃からそんな感じらしい。親は普通の食べさせようとしたけど吐いちゃうとか。
当時同棲してた婚約者が作ってくれたチキンサンドも、頑張って食べたけど出しちゃってた。自分なりに克服しようとしたのか料理人になったものの、味見できなくてレシピ通りに作ってる。この人が作る料理は評判いいらしい。+8
-0
-
398. 匿名 2023/08/02(水) 13:58:45
>>170
癌の初期症状である寝汗が凄いと同じようなもの?+41
-3
-
399. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:15
>>359
そうなの?じゃあ無理して食べなくていいんだ+4
-0
-
400. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:18
>>381
都市部に住んでいて、比較的暇で裕福な欧米人(や、そういう層に憧れてるタイプの人)が惹かれがちで、そういう人にしか維持出来ないライフスタイルだよね、ヴィーガンって。
私の知り合い(同じく英国人女性)もヴィーガンなんだけど、私と私の娘(当時2歳でまだ大人と同じものは食べられない)が彼女の家に招かれてしばらく滞在していた際に、「私の家には動物性食品が持ち込まれた事がないの。だから娘さんにも与えないで。」と言われて、滞在中は娘にもヴィーガン食を強要された。
彼女のうちだし、彼女のライフスタイルだから、敬意を表して従っていたけど、なんだかなあと内心思った。
外出しても、彼女のためにヴィーガンなものしか注文出来なかったし。
ちょっと傲慢だなと感じたよ。
それなのに、彼女、自分が旅行に行く時は大変だからって、ヴィーガン一時的にやめて、妥協してベジタリアンにしてるのを知ってから、利己的な人なんだなと嫌になって疎遠になりました。+34
-0
-
401. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:42
>>201
ヨガかピラティス(筋トレなんてしません)
→無添加生活→反ワクチン→農業スタート
もしくは反ワクチン→ネットワークビジネス→小金持ち+53
-8
-
402. 匿名 2023/08/02(水) 14:03:28
この人はまた別だけどさ…
ヴィーガンってなんでこんなに悪く言われるんだろ??
ガッツリ肉食だからよくわかんないけどサプリとか豆腐とかで栄養管理しっかり出来てるなら病院のお世話になるのも周りとそんな変わらないし
私達肉大好きな人たちの取り分増えるからこっちは何も困らないんだけどね…+6
-4
-
403. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:47
>>1
生きてる状態でリンパ液漏れだすってやば…+42
-0
-
404. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:56
>>400
自己レス、訂正。外出しても→一緒に外食しても、です。
筋金入りのヴィーガンだからとリスペクトしてこちらは彼女に合わせていたのに、自分が観光旅行するときの外食は面倒だからと妥協して、ヴィーガン一時的にやめらる程度なのか…。とアホらしくなったの。自分の楽しみのためなら妥協しちゃえる程度の覚悟なのに、他者のためには妥協はしないのが、利己的だし偽善だなあって、嫌になって。+31
-0
-
405. 匿名 2023/08/02(水) 14:08:11
>>402
養鶏場を襲撃したりしてるからでは?
デモしてるイメージ+16
-2
-
406. 匿名 2023/08/02(水) 14:08:17
解説しよう。
アメリカに行くとすぐ太る。街にはマックとケンタッキーとピザ屋しか無い。朝はソーセージに目玉焼きにパン、昼はウーバーのピザブリトー、夜はステーキ。当然太る。アメリカではコーラの値段がミネラルウォーターの値段より安い。当然みんなコーラを飲む。こんな環境なのに健康保険が整備されてない。アメリカでは野菜は上級国民の食い物。こんな中で生まれた極端な思想がビーガンって訳。健康保険問題と安い値段で野菜が買えない問題を解決しないとこれからも過激ビーガンはどんどんアメリカで生まれるだろう。+31
-0
-
407. 匿名 2023/08/02(水) 14:16:29
>>65
汗とリンパ液の区別って素人で分かるのかな
この時期やたら体が濡れるのは汗でいいんだよね?+17
-0
-
408. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:21
>>255
犬を飼うなよ💢+12
-0
-
409. 匿名 2023/08/02(水) 14:21:43
>>402
一部の声でかい人のせいかと。+11
-0
-
410. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:12
>>381
私ならコンビニでサラダと豆腐買って毎日それ食っとけ!と言ってしまいそうだ
そこまでやってあげるの優しいね
こういうヴィーガンなアタシに配慮求めるタイプの外国人は日本に来なきゃいいのにね
出張も断ればいいし、ヴィーガン食が豊富らしい欧米にこもってればいいのにさ
+19
-2
-
411. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:21
>>84
犬猫の餌は動物性タンパク質だろうから、ペットNGだね。あ、ウサギとかヤギならオーケーか。+36
-0
-
412. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:49
>>1
トピ画の画像だと不健康で年齢より老けているように見える
御本人的には健康的で若々しく見えていたのかしら?
+7
-0
-
413. 匿名 2023/08/02(水) 14:27:19
>>142
高層階から落ちた方は不法侵入していたそして急な病死も検死で司法解剖等で警察のお世話になっているのでは?+19
-0
-
414. 匿名 2023/08/02(水) 14:30:11
>>310
>>40
介護業界と終末期病棟ではよく見る光景+92
-0
-
415. 匿名 2023/08/02(水) 14:37:22
>>370
でも顔は元気そう。+5
-0
-
416. 匿名 2023/08/02(水) 14:39:10
>>10
私うつで食事が食べられない時期があって1ヶ月水分だけって時があったけど、ウエストは−13センチ体重は−10キロで髪はボロボロ抜け落ちて歩く事も大変だったよ。
よく7年間も続けられたね。+41
-0
-
417. 匿名 2023/08/02(水) 14:39:25
>>128
動物性の肥料で育った植物は?+8
-0
-
418. 匿名 2023/08/02(水) 14:42:41
究極にそんな生活したって、ここまでの成長するまで何食べてきたの?って感じ。そう思うと今更意味なくない?バランス良く食べたほうが絶対体にいいやん。+4
-0
-
419. 匿名 2023/08/02(水) 14:43:35
>>208
酵素が摂れるからなんなのか
タンパク質も脂質も摂れないんじゃ栄養失調だよ+28
-2
-
420. 匿名 2023/08/02(水) 14:46:01
>>351
食生活が不健康だから変えようとしてバランスの良い食事ではなく極端なことして別方向の不健康になる人って思い込み激しい+52
-0
-
421. 匿名 2023/08/02(水) 14:55:04
肉が食べられない人生なんて考えられない
+140
-5
-
422. 匿名 2023/08/02(水) 14:56:15
サムソノワさんは自分の周りの人々が本来の年齢より老けて見える理由が「ジャンクフード」のためだと考え、菜食に入門したという
↑なんで自分を見る目だけまともに判断できないんだろう。この人こそパサパサに老け込んでみえるけど+14
-0
-
423. 匿名 2023/08/02(水) 14:56:52
>>421
もうちょい良く焼きがいいです+50
-0
-
424. 匿名 2023/08/02(水) 14:59:42
>>380
そんな人にいるんだ?それで米からの栄養は取れるんだ?+99
-3
-
425. 匿名 2023/08/02(水) 15:01:00
>>7
私もそう思う。友人がそんな感じで48歳で亡くなった。+22
-2
-
426. 匿名 2023/08/02(水) 15:01:49
>>406
アメリカのバイキングレストランのウインナーやばい日本の激安スーパーの安いウインナーの方が美味しいくらい、脂の入った袋みたいだった……切ったら脂がニュルッと出てくるやつ
けど、私の近くに座ってた家族はウインナー山盛りに食べてたわ……これはアメリカの人は太るわなって思った+24
-0
-
427. 匿名 2023/08/02(水) 15:01:56
>>26
ヴィーガンにも○系とか種類あって、野菜でも匂いが強いニンニクネギニラみたいなやつを食べないって言うのもあるらしいから、こういう果物だけ!っていうのもあるのかもね
前に動画で見たんだけど厳密に言うとすごい種類があるらしくて全然覚えてないw+32
-1
-
428. 匿名 2023/08/02(水) 15:03:13
>>1
ヴイーガンだからじゃなくて極端な偏食だからでは…
同僚にヴィーガンの男性いるけどめちゃくちゃ健康的(まだ30くらいだからかも知れないけど)+10
-1
-
429. 匿名 2023/08/02(水) 15:04:25
>>350
果糖は血糖値は上がらないんだっけ
でも直接中性脂肪に変換されて肝臓にたまる
大量にとらなきゃ大丈夫ともいうけど、この人はフルーツだけだからアウトだね+27
-1
-
430. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:31
>>337
革製品はわかるけど、羊毛はむしりとってるとかじゃなくてちゃんと刈ってるんでしょうしねぇ。。+115
-1
-
431. 匿名 2023/08/02(水) 15:13:58
>>86
ベジタリアンってこんなに種類あるんだね+10
-0
-
432. 匿名 2023/08/02(水) 15:14:04
>>404
381です
びっくりしました。自分の子ではなく人様の子。しかもまだ2歳の子どもにまで強要するのはひどいですね。そして自分の都合次第では一時的にヴィーガンやめるっていうのも呆れてしまいますね。
本人の好きなようにしたらいいと思いますが、他人に強要するの何なんでしょうね…+19
-0
-
433. 匿名 2023/08/02(水) 15:15:31
>>286
たんぱく質じゃない?+76
-2
-
434. 匿名 2023/08/02(水) 15:21:17
>>69
よく摂食障害とかは体重が大事みたいだけど、この人はどの辺に達成感を感じてやってたんだろうね。+14
-0
-
435. 匿名 2023/08/02(水) 15:22:23
>>337
牛乳も牛の赤ちゃんから横取りってことになるのかな
分けてもらってると思えば良さそうだけど
つか、色んな生き物の命がお互いに関わるサイクルの方が自然で、極端なことやってる人の方がおかしい気がする
必要な分だけにして欲張るのは駄目だと思うけど+92
-2
-
436. 匿名 2023/08/02(水) 15:25:23
ヴィーガンじゃないけど鶏肉工場の生きたままさばく動画みてから
鶏肉食べれなくなってしまった+5
-1
-
437. 匿名 2023/08/02(水) 15:26:12
>>21
どう考えても真逆…。周りも止めただろうけど、そんなんで辞めてくれる訳ないしなるべくしてなった感+8
-1
-
438. 匿名 2023/08/02(水) 15:33:22
>>426
現地のソーセージ不味いんだ
米軍基地で食べたホットドッグのソーセージがめっちゃ美味しくて、さすが美味いジャンクフード食べてるって思ってた
脂は感じず肉肉しくて美味しかったけど、日本製だったりして
シャウエッセン負けたと思ったんだよね+10
-0
-
439. 匿名 2023/08/02(水) 15:34:33
普通に食べて普通に恋愛したり友達を遊び歩いて人生を謳歌してほしかった。綺麗な人やん。普通に食べて普通体型で普通の人生でよかったやん+6
-0
-
440. 匿名 2023/08/02(水) 15:38:52
食ってんだから餓死じゃねえだろ+2
-0
-
441. 匿名 2023/08/02(水) 15:38:57
昔の職場に菜食主義の人がいて、飼い猫にも肉食べさせないって言ってた
猫って肉食なのに可哀想だと思ったよ
その人も50くらいなのに、手とか顔がビニールみたいでオレンジと茶色のシミだらけだった
+4
-0
-
442. 匿名 2023/08/02(水) 15:42:14
>>1
トロピカルフルーツじゃタンパク質とかビタミンとかミネラルとか足りないものだらけ
ヴィーガンでも豆とかキノコとかで健康壊さない範囲でやってる相当気を使って必要な栄養を採れている人以外、ヴィーガンは摂食障害だと思ってる。+18
-0
-
443. 匿名 2023/08/02(水) 15:45:24
>>337
羊毛は刈ってやらないと毛の重さで羊自身が動けなくなるんじゃなかった?
最近暑いし伸びっぱなしじゃ可哀想だよね。+121
-1
-
444. 匿名 2023/08/02(水) 15:51:37
>>118
いや違うだろ+0
-2
-
445. 匿名 2023/08/02(水) 15:53:51
>>406
向こうはお金を出さないとマトモなものは食べられないんだよね。
会社が外資系なんだけど、来日した同僚、大戸屋とか連れてくと、安くてバランスがいいご飯で感動してるよ。+13
-1
-
446. 匿名 2023/08/02(水) 15:57:42
歯を見たらわかるでしょ
人間は雑食の生き物+2
-0
-
447. 匿名 2023/08/02(水) 16:00:16
>>136
ビーガン擁護する気はないけど
芋を引っこ抜いたり花をつんだりするのと同じテンションで、豚や犬を殺せる人いないんじゃない?それって差別なの?+11
-10
-
448. 匿名 2023/08/02(水) 16:01:34
>>443
羊の毛刈り残酷だよ+3
-16
-
449. 匿名 2023/08/02(水) 16:04:37
>>410
ありがとう。
その英国人、海外拠点のトップみたいな人だったから上司がかなり気を遣ってて。下っぱの私がパシリをさせられたの(笑)
お煎餅は食べれるかなと思って出したら醤油や砂糖がNG サラダに添えられてるドレッシングも添加物が気になるからNG 飲み物はコーヒーNG それならとお水(南アルプスやいろはす)出したらNG でもエビアンなら飲めると言うので近くのコンビニまで走ったよ(笑)
ヴィーガンもムスリムも、わざわざ日本に来て配慮求めないでほしいよね。+20
-0
-
450. 匿名 2023/08/02(水) 16:08:07
>>1
餓死じゃなくて
免疫力低下による感染症が原因での死亡らしいよ+93
-6
-
451. 匿名 2023/08/02(水) 16:10:46
>>254
横
アンビリーバボーか忘れたけど私も見た
車運転してでも、お酒飲んでないのに飲酒運転疑われちゃうのよね+33
-0
-
452. 匿名 2023/08/02(水) 16:11:49
>>12
何でわざわざヴィーガンとか横文字使って主張すんだろね。
好き嫌い多くて食べられないもの沢山ある、でいいんじゃないの。
+13
-10
-
453. 匿名 2023/08/02(水) 16:15:16
>>436
命を頂くのだから必要最小限でいいよね
廃棄は駄目だわ。+9
-1
-
454. 匿名 2023/08/02(水) 16:20:37
>>254
PTAで一緒だった人も昼でもいつでもアルコール臭くて、私は全く飲めないから気になって仕方がなかったんだけど、もしかしたらその病気だったりして
ヤンキーとか変な人じゃなく、役所で働いてる人だし謎だった+39
-1
-
455. 匿名 2023/08/02(水) 16:24:23
この人はトロピカルフルーツだけだけど、異常な押し付けして来るベジタリアンとか
こういう風じゃないとおかしい気がしてきた+4
-0
-
456. 匿名 2023/08/02(水) 16:30:50
>>447
芋を引っこ抜くとか花を摘むとかの話をすると植物が音を立てないからの゙話になるよ
実際植物が悲鳴を上げる生命体なら、芋を抜くや花を摘むとかかなり大変だよね
例えるなら芋を抜くは子宮から強引に胎児を抜く行為だし
花を摘むのは生きたまま性器を千切る行為だしね
実際は人間は動物に対してよりも植物に対しての行為が極悪なんだと思うよ
だから悲鳴を上げる動物とかだけが可哀想そうって変だと思う+9
-14
-
457. 匿名 2023/08/02(水) 16:31:52
>>7
ガチなヴィーガンとかベジタリアンの思想って宗教からきてる+33
-2
-
458. 匿名 2023/08/02(水) 16:36:16
>>456
もう石ころとかしか食べられないね…+11
-2
-
459. 匿名 2023/08/02(水) 16:37:42
>>438
そういう所の逆に美味しそう
私は仕事の研修でホテルとか食事とか会社指定の本当に安い場所で観光とかもしなかったので食に関してはあまり楽しめなかったよ(T-T)
研修先の黒人のお姉さんがカラフルなチョコ混ざったオレオくれてそれも激甘だけどそれは美味しかった……あとグリーンティーって書いてある飲み物買って飲んだら甘くてびっくりしたわ+6
-0
-
460. 匿名 2023/08/02(水) 16:38:43
>>1
こういう偏りすぎる考えの人って、何が精神的な疾患を持っていたりするのかな。
普通、やろうと思ってもここまでできないよね。+29
-0
-
461. 匿名 2023/08/02(水) 16:42:03
こんな栄養偏った生活してガリガリに痩せたら、余計に老けて見えるのでは…+6
-1
-
462. 匿名 2023/08/02(水) 16:42:51
昔来た外国人英語教師の男性がヴィーガンで。1度料理教室に講師として来てもらったんだけど、彼は「豆しか食べないヴィーガン」だったので、もちろんメニューも豆カレーという名のスパイスで豆を炒めただけのもので、美味しくはなかった。
豆なら豆腐とか大豆製品がたくさんある日本にいるのに、大豆製品は嫌いらしくてね。考え方もストイックすぎて、気がついたら帰国してたけど、今頃どうしてるかねぇ。+4
-1
-
463. 匿名 2023/08/02(水) 16:43:21
>>456
どちらもかわいそう?どちらもかわいそうじゃない?+7
-0
-
464. 匿名 2023/08/02(水) 16:47:55
偏ったものした食べないと早くボケるってYouTubeでやってたよ
いろんなものから幅広く栄養摂らないと支障きたすよね+8
-1
-
465. 匿名 2023/08/02(水) 16:50:43
>>406
旅行や研修で数回行ったけど、とにかくむくみが酷くなった思い出
お肉やジャンクフードは大好きだけど、毎日これだと辛い
朝食ビュッフェにあった果物に救われた+12
-0
-
466. 匿名 2023/08/02(水) 16:54:55
>>383
普通にAmazonとかで買えるから生きていくの大変じゃないんじゃない?+2
-8
-
467. 匿名 2023/08/02(水) 16:55:53
肉食動物なのに逆らうならそりゃ生きていけないの当たり前だよ
自然派気取ってても現実は不自然極まりない
認知の歪み+7
-1
-
468. 匿名 2023/08/02(水) 16:56:45
ヴィーガンとかドテラとか虫酸が走る+7
-1
-
469. 匿名 2023/08/02(水) 16:59:54
足からリンパ液?!😨+9
-0
-
470. 匿名 2023/08/02(水) 17:05:30
もう修行僧の域なのね。修行中ってドーパミンドバドバでハイになるからね。ズレるけど山で籠って修行してる僧侶達を調べたら男性ホルモン多めなんだって。
なんでだろ。+7
-0
-
471. 匿名 2023/08/02(水) 17:05:38
何食べたって自由でしょ。彼女も本望だったのではないかと思うよ+3
-0
-
472. 匿名 2023/08/02(水) 17:06:51
>>52
まじ!?きゅうりに関しては常に叫んでるで笑ってしまったけど、お花も植物も音楽に反応したり話しかけると反応するっていうから叫んでるのも納得できるかも。+36
-1
-
473. 匿名 2023/08/02(水) 17:09:16
>>86
願掛けしたときにオポラクトベジタリアンを一週間やったけど辛かった。願いは叶った。+5
-4
-
474. 匿名 2023/08/02(水) 17:12:07
>>18
ヴィーガンじゃないけど、野菜中心の無添加健康食に凝ってて、肉は月に一度で、あとは魚、週2はベジタリアン食(タンパク質は豆腐や納豆などの豆)にして、ドレッシングやソースも全て手作りしてたことがあった。その時は痩せてたし、自分では健康なつもりだったよ。
でもコンビニ食とか毒の塊に見えたし、味も違和感あるし、コンビニやスーパーの惣菜を子供に食べさせる人は子供を虐待してると思ってた。今はなんでそこまでって思うけど、続けてると段々そうなってきちゃうんだよね・・・。
でも産後体調悪い日が続いて、泣く泣くコンビニ食含む購入品やテイクアウト使う用にしたら、変な添加物への憎しみ、肉拒否みたいなのもなくなってきて、普通に食べられるようになった。そして太った。
無添加は体に良いと思うけど、やればやる程どんどんその思想が染み付いちゃって、OKじゃないとされるものへの嫌悪感が強くて食べられないと思う。+77
-5
-
475. 匿名 2023/08/02(水) 17:16:24
>>43
でもなんだか清々しい顔してるから、本人的には何一つ辛くもなかった感じだよね。
これでよかったのかも。
あくまでこの二枚の写真の表情だけだからわからないけど。+80
-1
-
476. 匿名 2023/08/02(水) 17:18:00
>>457
仏教やヒンドゥー教ですね+13
-0
-
477. 匿名 2023/08/02(水) 17:18:52
まあ一つの食品で人間が生きて行くのに必要な栄養素全て取れればいいけどそういう訳には行かないもんね
満遍なくたんぱく質や糖分塩分ビタミン等諸々人間が生命や健康を維持する為に必要なものだし
やっぱり何事も行き過ぎ極端は駄目だね
程々に限度をわきまえないとね+0
-0
-
478. 匿名 2023/08/02(水) 17:20:05
>>52
声出したら動物と一緒ってのもねぇ
植物は自分で移動できないし
鳥に食べてもらって種子が移動したりするくらいだから、本当に嫌がってるのかどうか
きゅうりはなんか別の理由があるのかなw
こんなに長く伸びちゃって嫌〜とか
+47
-1
-
479. 匿名 2023/08/02(水) 17:23:10
>>40
膵臓癌の末期の症状で聞いたことある+17
-4
-
480. 匿名 2023/08/02(水) 17:24:06
>>466
いちいち何選ぶのにも面倒くさそうって意味なんじゃない?+19
-2
-
481. 匿名 2023/08/02(水) 17:26:38
>>240
どの辺の大昔の事を言ってるか分からんけど、どの時代も大体狩猟してるでしょ。+7
-0
-
482. 匿名 2023/08/02(水) 17:30:01
マツコの知らない世界て番組でフルーツだけしか食べない人出てきたよね?
あの人は大丈夫なんだろうか+3
-0
-
483. 匿名 2023/08/02(水) 17:32:32
>>424
生米は消化できないからお腹壊すよ。
生だとデンプンがβデンプンで消化できない。加水加熱するとαデンプンになって消化できる。+82
-0
-
484. 匿名 2023/08/02(水) 17:34:37
>>480
ネットで調べてネットで買える今の時代買い物で面倒なことってないんじゃない?+1
-19
-
485. 匿名 2023/08/02(水) 17:35:50
トロピカルフルーツ好きだからうらやましい
日本にいると高くて食べられない+0
-0
-
486. 匿名 2023/08/02(水) 17:37:44
>>360
バナナ5本?+4
-1
-
487. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:01
>>1
何か強迫性障害の過激派みたいな感じだね+3
-3
-
488. 匿名 2023/08/02(水) 17:51:39
昔、ハワード・ジョーンズって歌手が好きだったけど、ベジタリアンで、でもカロリー摂取の為お菓子ばっか食べて激肥りしたと聞いて萎えた。
肥っただけじゃなくて頭頂部が薄くなってた。
欧米のベジタリアンでは野菜だけ食べてるといいつつ生野菜にマヨネーズてんこ盛りするのは全然アリらしい。+2
-1
-
489. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:28
>>128
友達の旦那さんがエセヴィーガン。
結婚したらヴィーガンに目覚めたらしいんだけど、色々矛盾が生じているから友達がキレて、野菜炒めなども思いっきり豚肉と炒めて肉は全部自分に寄せて野菜だけ旦那に出している。
「それ豚肉のエキスが旦那の方にも入っているよね?」って聞いたら「でも黙って食べているからいいんだよw」って言ってた。+48
-1
-
490. 匿名 2023/08/02(水) 18:09:16
>>1
日本にもフルーツしか食べない男性いますよね。
かれこれ14年目らしい。
+4
-1
-
491. 匿名 2023/08/02(水) 18:11:38
不思議と顔はそこまでガリじゃないんだね
身体の異常な骨っぽさは顔にはない+1
-1
-
492. 匿名 2023/08/02(水) 18:15:16
>>146
好きなものと言うか、周りみたいに老けたくないから食べてただけでは?
+5
-1
-
493. 匿名 2023/08/02(水) 18:16:43
ママ友が骨とスジと皮でカッサカサなんだけど、病気かもしれないからスルーしてたら少し前からオーガニック系にハマってると聞いた
内臓脂肪がー体に良くない食べ物がーって話してて本人は痩せすぎてないと思ってる
適度にやれば健康的だけど客観視できなくなってしまうのかな+7
-1
-
494. 匿名 2023/08/02(水) 18:17:17
本当に欧米人って極端な人が多いよね+4
-1
-
495. 匿名 2023/08/02(水) 18:19:21
何事も極端過ぎるのは良くないね
足からリンパ液が漏れ出ていたって恐ろしい+6
-0
-
496. 匿名 2023/08/02(水) 18:24:14
>>241
小学生から筋金入りの貧血の私、直ぐあの世に行けそうw+5
-8
-
497. 匿名 2023/08/02(水) 18:25:54
>>402
宗教(思想)と同じで
自分が好むだけの人は周りも嫌わないよ。
聞いてもないのにずっと語ってたり
押し付けてきたり実行しない人を見下したりする人は嫌われる。
要するに人として嫌われる事をやっちゃう+14
-0
-
498. 匿名 2023/08/02(水) 18:26:53
>>1
健康に死ねたならめでたしめでたし+3
-0
-
499. 匿名 2023/08/02(水) 18:31:22
サムソノワさんは
自分の周りの人々が
本来の年齢より老けて見える理由が
「ジャンクフード」のためだと考え、
菜食に入門したという。
自分がそんなに若く
見えるものなのか?+4
-0
-
500. 匿名 2023/08/02(水) 18:33:08
浮腫んだ足からリンパ液って!?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する