ガールズちゃんねる

【急募】退職できない【アドバイス】

234コメント2023/08/05(土) 21:19

  • 1. 匿名 2023/08/01(火) 19:52:09 

    そのまんまです!退職が受理されません!!

    心身ともに影響が出始めたのでなんとか現職を辞めたいのですが、、、
    何度も退職断られた(言い方あってる?)方など、どうやって突破したか教えてください😂😂😂
    【急募】退職できない【アドバイス】

    +52

    -44

  • 2. 匿名 2023/08/01(火) 19:52:56 

    >>1
    もう行かなくていいと思う

    +530

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/01(火) 19:52:58 

    >>1
    退職するってちゃんと言ったなら、バックレればいいよ

    +476

    -9

  • 4. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:05 

    受理しろや!ゴラァァ!
    という気持ちを持つ。

    +142

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:14 

    行かなきゃいいよ
    自分を大切にね
    かわりはいくらでもいるもんよ
    どうにかなんとかなるし

    +346

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:16 

    私も辞めさせてもらえなかったから、もう本当に無理なので辞めます!って言って辞めたよ。

    +279

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:19 

    退職代行でええやん。

    +266

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:20 

    受理してくれないとかあるんだ、、

    +212

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:27 

    ブッチする

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:35 

    ヤバい宗教に入ってる感じを出す

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:45 

    労基を盾に突撃もしくは代行頼む

    +186

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:47 

    源泉徴収票だけはもらって

    +161

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:49 

    今人手不足だから、仕事辞めるの大変だよー

    +10

    -25

  • 14. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:50 

    私も明日言う予定。頑張ろ!

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:50 

    労基署行く

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:53 

    役所に相談に行くのは?
    診断書持って行くとかは?
    大変だね。

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:53 

    >>1
    配達証明で退職願を送付するとかじゃなかった?

    +111

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:56 

    内容証明送りつける

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:57 

    >>1
    期間の定めのない雇用契約の場合、労働者には「退職の自由」があり、いつでも解約の申し入れができると法(民法第627条第1項)で定められています。解約の申し入れ(退職の意思表示)から2週間で、雇用契約を終了することができます。そのため、原則として「会社が退職届を受理しないから退職できない」ということはありません

    +247

    -5

  • 20. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:00 

    代理業者を使う。

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:00 

    意味わかんない
    労基案件じゃない?

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:06 

    受理されないというのは許されないんじゃなかったっけ?
    然るべき場所に相談とか?

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:09 

    >>1
    退職代行に頼む

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:13 

    >>1
    それ法律的にアウトじゃない?弁護士相談したらいけるよ

    +111

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:18 

    突然問題児になって嫌われる

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:24 

    >>1
    パニック障害の診断書持ってニッコニコで行きました

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:27 

    いかなくていいんじゃないの

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:41 

    大きい会社なら本社へ相談
    それが無理なら労基

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:41 

    >>1
    受理されなくても出したらそれでいいんじゃない?
    退職願じゃなくて退職届で出して終わり。

    +109

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/01(火) 19:54:58 

    バックレたら給料未払いになるよねぇ?

    +3

    -16

  • 31. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:04 

    >>1
    労働法で14日後には退職できるはず。
    会社のこと考えずに退職しますで良いと思うよ。

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:05 

    労基署へGO!!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:14 

    退職代行サービスとか?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:20 

    >>1
    診断書提示して辞めたよ、気分的に辞めたがってると思われてたらしく効き目抜群

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:22 

    真面目に回答するけど労基署に相談
    この一択

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:25 

    退職届って出されたら雇い主は受け入れなきゃ違法じゃなかった?労基署に電話してみて対応してくれなかったら退職する日付決めて書いてるだろうからその日にきっちり辞める

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/01(火) 19:55:33 

    明確な理由を作る
    人間関係とか、仕事内容が…だと改善するからってとめられるよ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/01(火) 19:56:00 

    >>30
    ならない
    働いた分の対価は支払う義務があるから

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/01(火) 19:56:45 

    >>1
    私も2回くらいしつこく引き止められて辞められなかった。
    もう最後は泣いたしキレたよ。
    結局2ヶ月後に退職できた。
    別のことでもまたなかなか辞めさせてもらえず
    もう家から出ませんって言った。
    人事に電話で今までのこと全部言ったら、
    じゃあ今日付けで…ってことで終わった。

    +101

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:08 

    >>1

    『法律違反なのでまずは労働基準監督署に通報します。』

    で、必要なら裁判。退職引き止めは違法だよ

    +92

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:19 

    私じゃ無いけど会社来たら上司の机の上に退職願が置いてあって、そのまま来なかった人いたわ。

    こんなのどう?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:38 

    退職するって言わずに勝手に行かなくなるのはダメだけど、言ったなら受け入れない方がダメだと思うから、退職の意思はちゃんと証拠に残る形で伝えて(口頭だけじゃなく、紙で受け取って貰えないならメールで送ってスクショして)行くのをやめる

    「○月○日に、△月△日に退職の意思を伝えました。そちらが私の意思を無視するのであればこちらも△月△日以降の出社要請は無視します。そちらが無視するのは許されてこちらが無視するのは許されないということは不当です」と伝える

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:40 

    引継ぎについての話をして、退職はもう決定事項という態度とったら?
    期限があるとはっきり言って焦ってもらえば大丈夫よ
    次の方の採用はされませんか? 〇月いっぱいで退職しますが・・・引継ぎあるならと思いまして、と

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:47 

    >>13
    知ったこっちゃないわ、それは会社側がどうにかすることでしょ?

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:47 

    >>1
    法定2週間。過ぎたら行かなくて良い。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:54 

    >>7
    私、これ使った。
    保育士なんだけど、もう辛くて辛くて運動会終わったら絶対辞めるって決めて退職届出したのに『一旦預かる』のみ。
    『無責任』『3月末までいろ』『子供をなんだと思ってるんだ』と毎日LINE来て、もう関わるのも嫌で、退職代行に頼んだ。
    そのあとは一切の連絡を断って全部やってくれたから精神的には良かった。
    (女性スタッフがロッカーの荷物も受け取りに行ってくれた)
    でも10万も払ったよ、ほんと痛い出費だった、、、

    +177

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:00 

    >>1
    退職断る権利なんて向こうにないし。
    押し切りなよ。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:03 

    >>1
    身体に症状が出てるなら、診療内科で診断書をもらってきて、会社に送りつけて休職→そのまま退職
    ロッカーや机の中の私物は事前に持ち帰りましょう

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:34 

    明日から昼まで寝てようぜ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:48 

    >>13
    人手不足は会社のせいであってあなたのせいではない
    あなたが無理する必要は一切ない

    +81

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:55 

    明日にでも労基署に相談してもいいレベルだけど、受理してくれないなら労基署行きますって会社に伝えたら辞められそうだけど。人手がいないからダメとかなの?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:59 

    >>30
    それはない。
    それこそ労基へgo

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/01(火) 19:59:11 

    ◯月で辞めます。と言い続けましたよ
    何度も何度も引き止められましたけど、関係ないし。そんなの聞いてたら辞められないよ。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/01(火) 19:59:24 

    労基って常にパンクしてるから動いてくれないこと多いよね。だからあてにしないで辞めさせてくれないのは違反に当たりますので訴えることも考えてると強気に出る。無理なら逃げることも必要だよ
    それで辞めれなくて精神病んで自死する人も多い

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/01(火) 19:59:56 

    第三者から受理してって電話入れてもらう。
    親とか旦那が電話してきた体にすればなおよし

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/01(火) 19:59:56 

    >>46
    >『無責任』『3月末までいろ』『子供をなんだと思ってるんだ』と毎日LINE
    これ警察や労基に見せたらどうとでもなりそうだけどね

    +139

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:05 

    退職願ではなく、退職届を出す。
    退職する日にちも書いて。
    受け取って貰えないなら、机に置いて帰る。
    退職する日を過ぎたら来なくて良いよ。あなたが会社の犠牲になる必要はない。

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:12 

    いきなりバックレはまずいから、ちょくちょく休むようにすれば良いと思うよ
    病気理由だと診断書とか言われかねないから胃炎とか軽い理由で
    それで「迷惑だから辞めさせて新しい人が来た方がいいな」って相手が引くように仕向けるとか

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:37 

    >>1
    逆に主はどんな言い方してるの?
    最低でも退職は1ヶ月前契約とか書かされる会社もあるけど、法的にすら無効だよ。
    本当に自分が突破したいなら人の体験談よりはまず主が具体的に何を言われたのかとか教えて欲しいしそっちのほうが主にとっては早く解決出来ると思うよ。
    結局は会社によるわけで、全然違う状況でうちの会社はーとか傷舐めあった語りしたいわけじゃないなら具体的に語ってほしい。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:45 

    退職届出して、○日までに離職票が届かなければ労基に行きますって言って翌日から出勤しなくていい

    代わりを見つけられないのは会社の責任、あなたが後ろめたく思う必要はないですよ
    まずは心身ともゆっくり休めてください
    激務お疲れ様でした

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:08 

    辞めさせてくれないって
    相手は良いように利用してるだけだよ
    私が辞める時、
    「あなたが居なくなったら、この仕事【雑用】誰がするのよ」って言われてハッとした
    バックれてok

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:11 

    とりあえずやり取り全部録音しておいて
    労基へGo

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:13 

    >>1
    退職代行使う

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:25 

    >>44
    本当にそう!
    私は代行業者使って辞めた。
    社員個人のことはバカにして退職渋っても、業者が出てきたらちゃんと手続きしなきゃだもんね。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:29 

    そんなときこそ退職代行の出番

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:36 

    >>1
    労基に相談してきますって言えばすぐ受理するよ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/01(火) 20:02:22 

    パートなんですが、辞めたいんですが、私が辞めたら代わりの要員がいないと、仕事が成り立たないんです。
    でも、それって私には関係ないですよね?
    でもやっぱり困るだろうと思って言い出せません。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/01(火) 20:02:52 

    ハローワーク経由で就職したから、ハローワークに相談したら会社に連絡が行ったのか、退職することが出来た!

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/01(火) 20:02:53 

    体調悪くて、休みますを退職認められるまで繰り返す

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:01 

    上司が受理してくれないから、その上の人に言うしかないと思って、社長に言ったらすぐに受理されたよ
    小さい会社だから社長に言えた

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:11 

    退職したいって言ってんのに受理しないのは違法だから、労基に相談するって言うとか。それで嫌がらせされたり、すぐに辞められなさそうなら『退職願』じゃなくて『退職届』を出すなり、対応が悪いなら代行も全然アリだと思うよ。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:21 

    >>1
    人手不足の中退職したことある
    辞める一ヶ月前に退職届だしたら三ヶ月前に言わなきゃだめだよ!ってめっちゃ怒られたわ
    就業規則には一ヶ月って書いてあったから

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:42 

    >>1
    県外に引っ越すって言う
    引っ越さなくても

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:49 

    受理されようがされまいが、辞める日が来たら行かなければ良い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:50 

    >>1
    退職の意思を伝えてから二週間経てば退職する権利はあるよ
    伝えて、身の回りと仕事整理して、2週間経ったら行くのやめたらいい
    そのあとの手続きしてもらえないようだったら労基署かな

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/01(火) 20:04:07 

    やめたいけどやめます!言う勇気ないよー

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/01(火) 20:04:20 

    私の場合、春頃に秋には辞めたいと言ったが年末まで延長されたよ
    約束の年末になったら人手が足りないからと来年の春まで延期された
    春になる前頃にメンタルに限界がきたので心療内科で診断書もらってそのまま辞めたよ
    本当にクソな上司に当たるとロクな事にならないから自分ファーストでいこう

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/01(火) 20:04:23 

    >>61
    そうそう
    上司達は自分の評価さがるのが嫌で引き止めてるだけだから

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/01(火) 20:04:28 

    受理してくれないなんて違法じゃない?
    よほど急ならともかく。
    何度もでしょう?
    やんわりと、まだまだ続けてほしいからもう少し頑張りましょうと諭されてる感じなのかな?

    うちの職場で退職を申し出たけど、人手不足だからもう少し頑張ってほしいと伝えて本人もわかりましたと言ったのに来なくなった人がいるよ。

    それもどうかと思うよね。

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/01(火) 20:04:49 

    >>67
    重要な仕事してるパートさんかな?
    私の職場のパートさんも社員より在籍長いから辞められたら困るけど
    長くお世話になってるとかなら数ヶ月前に伝えたらあとは会社の責任だよ
    大丈夫!仕事って誰がやってもなんとかなるよ

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/01(火) 20:05:48 

    >>67
    やる人がいないのなら社長がやるから平気
    社長なら、できる人を探してきてやらせるはずだから

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/01(火) 20:06:13 

    労基に相談。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/01(火) 20:06:16 

    >>46
    自分の時は2万だった。業者によって値段が違うかもしれないね。

    +86

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/01(火) 20:06:20 

    社会人なら普通はこうだって偉そうに説教してくる人が二週間前に今月末で辞めるとか言い出した

    はぁ?って感じだわ
    普通はひと月以上前に言わなきゃでしょ
    そんな人になんで説教されてたんだろ

    +3

    -11

  • 85. 匿名 2023/08/01(火) 20:06:29 

    退職したいです
    じゃなくて、
    退職します!
    でいいんじゃん?

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/01(火) 20:07:26 

    >>23
    確かにこういう時の退職代行かも!
    ちょっと高いけど弁護士のいるようなとこならいいね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/01(火) 20:07:55 

    >>7
    これだな。金額出せば弁護士がついてくれる所もあるのよね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/01(火) 20:08:18 

    >>68
    ハローワークわりと良いよね
    次の転職先探しながら辞められない今の職場のこと相談するといいアドバイス貰えたりするかも。有給消化のこととか

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/01(火) 20:08:44 

    代行じゃなくても、コワモテの身内の人間に代わりに言ってもらうのはどうですか

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/01(火) 20:09:16 

    >>1
    労基に相談して

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/01(火) 20:09:41 

    >>1
    会社の規約を確認する。通常なら2週間前に報告すれば辞められる。あとは労基へ相談

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/01(火) 20:09:42 

    >>84
    2週間前でいいんだよ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/01(火) 20:09:54 

    弁護士通して連絡する

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/01(火) 20:10:04 

    >>5
    本当にそれ
    皆言ってるけど行かなくて良いと思うよ
    来なくなかったら自分が思うほど
    相手も
    なんにもなんとも思わなくなる

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/01(火) 20:10:31 

    >>1
    辞めさせください。
    精神的追われて、もう限界です。
    お願いします。って言ったらどうかな?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/01(火) 20:11:05 

    >>46
    心と身体の健康が10万で買えるなんて安いよ
    脱出おめでとう

    +144

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/01(火) 20:11:24 

    >>1
    退職届を書留で送る

    辞めれないなんて事は絶対ないし、受け取ってくないなら強制的に受け取らせるのみ。
    辞めれない、、じゃなくて、辞めますね!でいいねんで。頑張って!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/01(火) 20:11:54 

    >>92
    いや、本来2週間は非常識よ。普通に円満に退職するならね
    やめる権利を主張できるよってだけで

    +3

    -16

  • 99. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:15 

    >>95
    私、何言われても
    無理です、辞めます、無理です、辞めますを繰り返して
    狂ったフリして辞めたw

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:32 

    めちゃくちゃ問題児になって会社側に辞めてくれって思われるような社員になればやめさせてもらえるのでは
    遅刻とか無断欠勤とかは不利な記録残るかもしれないから、情緒不安定な感じとか上司を正論で追い詰めまくるとか

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:33 

    労基に相談に行くと言うと辞めさせてもらえるよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:52 

    >>67
    あなたが辞めたら会社が潰れるってこと?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/01(火) 20:13:51 

    >>1
    引き継ぎを進めてマニュアル作って私がいなくても大丈夫な状況に持っていった。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/01(火) 20:14:05 

    >>5
    代わりはいくらでもいる、どころか
    単に新たに採用活動するコスト渋られてるだけだからね
    ただのケチンボ
    自分が必要とされてるわけではない

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/01(火) 20:14:47 

    >>1
    退職するのに誰かの許可なんて必要だっけ?
    いらないと思うよ。
    自分が辞めたいと思ったら辞めれるんだから。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/01(火) 20:15:54 

    >>1
    行かなければ自動的に退職できるよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/01(火) 20:16:01 

    >>67
    代わりの要員は会社がどうにかすべきことだよ
    それを考えるのはあなたの仕事じゃない
    会社は新しい人を募集するのも新人を教育するのも面倒だしコストもかかるから、あなたにはあなたがいないと困ると言い続けるでしょうけど
    良いように使われないでね

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/01(火) 20:16:40 

    >>1
    主です!

    就業規則は1ヶ月以上前の申し出とあるのですが、それも無効なのですね😂

    比較的新しい会社なのですが、何時代ですか??と聞きたくなるほど旧体制の体育会系というかワンマンというか···

    来月末で退職しますとかれこれ5〜6回は言い続けているのですが「人がいないのに」「この忙しいときに」となかったことにされて困ってました🙉💦

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/01(火) 20:16:49 

    >>102
    そうなんじゃない?w
    パートだそうだけど、すごい責任感でマジ尊敬

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/01(火) 20:18:06 

    >>108
    退職しますって言って粛々と引き継ぎマニュアルとか片付けすればいいよ

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/01(火) 20:18:42 

    >>1
    病院で発達障害と適応障害と更年期障害を診断されたと言う

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/01(火) 20:18:51 

    >>1
    私もそれで苦しみました。家庭を理由にしてなんとか辞めましたが、パートなのに半年以上待たされました。次も決まってたのに、断らされ、半分脅しみたいな感じで。

    めちゃめちゃ腹立つけど、私は強行突破できない理由があったのでそうしました。しがらみがないなら、強引に辞めていいと思いますよ。

    不調があるなら、病院で診断書を出してもらうとか、退職届を内容証明で郵送すると証拠になるので辞めれるはずです。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/01(火) 20:18:58 

    >>1
    病院で診断書書いてもらって傷病手当もらう

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/01(火) 20:19:13 

    >>46
    私5万だったよ。弁護士がやってるところで
    労基もあまり役に立たないんだよね。相談には乗ってくれるけど

    +89

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/01(火) 20:19:16 

    >>73
    これが結構現実的な気がする。
    物理的に通勤できないと思わせれば退職受理するしかないよね

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/01(火) 20:19:51 

    退職届置いてばっくれたらいいやん

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/01(火) 20:19:51 

    >>109
    役員レベルが突然辞めたらそりゃ仕事に支障出るだろうけど、平社員やパート一人やめたら成り立たなくなるってもうその時点で経営破綻してるよね

    役員だって不祥事で突然辞めたりすることもあってそれでも大体の会社はなんとかなってるんだから、普通に考えてそこらへんの一人が辞めてどうにもならない会社なんでよっぽどだよ

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/01(火) 20:20:11 

    >>1
    会社はどういう理由で退職を認めないの?
    とりあえず主さんはもう行かなくていいと思うよ
    心身の回復に努めよう!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/01(火) 20:20:26 

    >>76
    わかるー!
    緊張するよね!
    頑張れー!
    言っちゃえばスッキリするよ!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/01(火) 20:20:28 

    >>1
    労基に行くか、お金かかるけど代行を使う。
    この際使えるものは何でも使うべし。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/01(火) 20:20:53 

    >>1
    こういう時のために労基があるんでないかい?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/01(火) 20:21:08 

    >>84
    法律>>>>>普通

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/01(火) 20:21:30 

    >>1
    14日経っても退職できなかったら労基に相談

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/01(火) 20:22:38 

    二週間前なら法的にオッケーなんでしょ?
    あとはこちらの思いやりであって義務じゃないし。
    退職願出した証拠はしっかり残して
    この日以降来ません。って伝えたのを録音してそのまま行かない。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:08 

    主がおかしいのか会社がブラックなのか…

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:28 

    >>38
    給料が振り込みじゃなくて手渡しの場合、バックレたらもらえないよね?
    取りに来いって言われても、もう行きたくない場合。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:35 

    >>37
    私もそうだった。会社の待遇とか上司の不満だと「改善するから」と引き留め(改善はしない)。
    その後に家族が病気になり看病したいみたいなことを言ったら「そう言われるとこちらはどうしようもない」と、やっと認めてくれた。結果円満で良かった。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:45 

    >>108
    法律上は2週間だから、就業規則になんと書いてようが2週間だよ
    退職日を記入した退職届を渡せばいいよ

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/01(火) 20:25:03 

    >>46
    退職代行って10万でそんなこと引き受けてくれんの⁉︎
    50万くらいするのかと思ってたよ。
    明日早速調べよう。

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/01(火) 20:25:08 

    こういう時こそ労基でしょ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/01(火) 20:25:54 

    >>1
    辞表を上司に押し付けて
    この日に辞めると宣言して
    それ以降行かない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/01(火) 20:25:56 

    退職の意思を示し、2週間経ったらもう行かない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/01(火) 20:26:14 

    >>67
    パートならとっとと辞めたらいいのに…
    時給いくらなのさ
    ゴタゴタしてる時間が勿体なくない?

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/01(火) 20:26:29 

    まずは私物を徐々に持ち帰ろう
    準備が整ったら出勤しない

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/01(火) 20:26:58 

    >>67
    どっかで見たコメントだけど
    「総理大臣ですら代わりが居るのに庶民の代わりが居ないわけない」って。
    とりあえず辞めたいことは言ってみたら?

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/01(火) 20:27:12 

    直属の上司にかわされるならそれより上の人に退職届出すか、人事に直接言うとか
    就業規則に一ヶ月前って書いてあるなら強引にいって良いと思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/01(火) 20:28:49 

    >>129
    退職代行じゃなくて家族(父・兄・叔父など男性)でもよくない?

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2023/08/01(火) 20:29:13 

    退職ってお人好しとか真面目な人の優しさに漬け込んで
    ずるずる退職日伸ばそうとする会社多いから
    ここは心を鬼にして図々しくいかないといつまで経っても辞められないと思う。
    時間がもったいないよ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/01(火) 20:29:31 

    >>1
    や、バックレでいいっしょ
    それ法律違反だから

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/01(火) 20:31:10 

    >>67
    パートでそれはないから大丈夫だよ笑
    正社員だって辞めたって何とかするんだから

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/01(火) 20:31:41 

    えっと
    日付をきちんと切る事が大切だよ。
    退職届に退職日の日付けをちゃんと入れて
    会社に出せばもう行かなくて良いよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/01(火) 20:32:13 

    >>1
    バックレする
    会社が文句言ってきても
    対応できるように
    労働基準監督署に行く

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/01(火) 20:33:13 

    >>108
    私も1社目の時退職するって言ったら暴言吐いてきて辞めるのに6ヶ月近くかかったよ。(有休消化含め)
    退職後、就職サイトの口コミに書いてやったわ

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/01(火) 20:33:19 

    いじめられていたけど、
    退職すると言うといきなりみんなが今辞めない方がいいよ!といきなりお菓子くれたりランチ誘ってくる、、

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/01(火) 20:35:04 

    >>102
    潰れはしないと思います。
    ただ、一人一コースの配達があり、それを代わりにやってくれる人がいないので、そのコースが潰れます。一人辞めてしまい、穴をうめる人がいなくなってしまいました。

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2023/08/01(火) 20:36:46 

    >>1
    受理されなかろうが辞めちゃえばいいんだよ
    1ヶ月とか前に申告すれば会社側が拒否できる権利もないし
    どうしても無理なら退職代行とか使えばいいと思う
    私も辞められなくて使った

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/01(火) 20:38:15 

    >>137
    男の家族が小5の息子しかいない。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/01(火) 20:40:50 

    >>1
    辞める事を伝えて退職届を提出してください。
    それだけです。簡単ですよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/01(火) 20:41:06 

    >>145
    確かに、あなたが辞めてしばらくは会社もどうしようどうしよう!ってなるかもしれないけど、
    数日したら違う誰かがあなたの仕事やってると思うよ。
    私もこれまで人手不足の仕事何個も辞めたことあるけど、「あなたが辞めたら困る」とか言ってたのに今も元気に営業中してるよ。
    会社のことより、自分の気持ちを大切にしよう。
    しかもパートだったら尚更。大丈夫大丈夫

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/01(火) 20:43:04 

    >>1
    労基に相談
    やめるのは権利だから速攻受理されると思うよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/01(火) 20:44:18 

    >>108
    いい人過ぎる
    辞める(辞めたい気持ちになる)会社がどうなろうと知った事ではないよ。辞められて困るなら社内改善しろや、で終わり

    +46

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/01(火) 20:45:49 

    うちの会社の新卒の子が辞めたいと申し出たけど、まだ早いって受理してもらえないみたい

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2023/08/01(火) 20:50:36 

    >>1
    診断書もらって、14日後に退職しますっていう届けを出してあとは有給消化した!
    会社に引き止める権利はない!

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/01(火) 20:51:40 

    >>46
    私の場合は未払いの給与や残業代があり、退職金のことは勿論、勝手に辞める人間は有給なんか使えない(運動会終わって2週間休んでた)と言われたので、10万払ってもいいから全部誰かにやって欲しかった、、、っていう感じです。
    (後日すぐに全額振り込まれました)
    ちなみに、
    労働基準監督署は、話は聞いてくれたし、やり方も(事務的に)教えてはくれたけど、最後に『あなたは間違ったことをしてないんだから堂々と辞めればいい』と言われ、それ以上は頼れませんでした。

    +57

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/01(火) 20:54:58 

    >>8
    受理されようがされまいが、法的には1か月前だったか、2か月前だったかに通告すれば問題ないんじゃなかったっけ? なんだったら、労働監督基準署に相談に行けばいいんじゃないの?

    +23

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/01(火) 20:55:12 

    「辞めてもいいですか?」じゃなくて「○月○日で辞めます!」って言ってる?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/01(火) 21:02:15 

    >>67
    それって本当に辞めたいと思ってないのでは?他の人の心配してる時点で本気で辞めようとしてないのがわかる。周りから悪く思われたくないだけ。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/01(火) 21:04:30 

    >>149
    なんかそう思えてきました。
    親の介護の問題とか重なって、もういっぱいいっぱいです。 がるちゃんで本気の悩みこぼしちゃった。親身にコメントしてくれてありがとう

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/01(火) 21:08:02 

    ○月いっぱいで辞めますと先に挨拶回りする。
    外堀埋めて受理されなければ労基署行くしかありませんと伝える。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/01(火) 21:09:42 

    >>67
    私もそんな立場でした。
    先輩が辞めて欠員補充しないままで、従業員1人。
    もう無理すぎて3年後に目が覚めて辞めた。
    「あなたが辞めるなら店を閉めようと思う」とまで言われた。退職も後任が来なくて3か月延ばされた。

    妹から「先輩辞めてすぐに欠員補充しなかった店が悪い。辞める店の事なんか姉ちゃんが考える義理はないでしょ。自分の事だけ考えなよ。辞めたって店は回るよ、気にすんな」って言われて、延びに延びまくった退職は、○日で辞めます、って押し通したよ。

    あなたは経営者じゃないでしょ。雇われよ。
    辞めたいなら辞めなよ。
    会社に義理立てして、将来責任は取ってくれないよ。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/01(火) 21:10:01 

    >>1
    退職届出したら、行かなきゃいいじゃん
    なんだかんだ言って辞めないのは
    「やっぱ私って、頼られてるのね!」ってうぬぼれてるだけでしょ。
    会社にとっては都合のいいコマだよ。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/01(火) 21:10:52 

    >>145


    その空いた穴を埋めるのは会社。
    あなたの責任ではないよ。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/01(火) 21:11:45 

    >>1
    >>19
    この法律があるにも関わらず受理されませんでした。弁護士に依頼して辞めました。早く頼めばよかったです。
    主さん退職できますように!!

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/01(火) 21:13:48 

    したらいい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/01(火) 21:14:10 

    >>158
    こちらこそたいしたアドバイス出来なくてごめんね。でも会社は法律で絶対辞めることが出来るようになってるから大丈夫だよ。身体に気を付けて頑張ってね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/01(火) 21:15:17 

    >>1
    労基署へ訴えよう。労働基準法の違反へ厚生労働省の対処は、厳しくなっているよ。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/01(火) 21:15:52 

    >>1
    主さん頑張って!辞めれる辞めれる!

    辞めますって言うまえはいろいろ悩むけど、言ったあとの解放感すごいよね。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/01(火) 21:16:34 

    >>108
    就業規則にのっとれないなら、民法の2週間で退職を持ち出すしかないわ。

    口頭でなく、退職届出した方が良いよ。
    退職届は「退職の通告」退職願は「退職の合意を会社に求める物」って書いてあった。
    円満に辞めたいなら「願」の方だけど、無理じゃない?辞められないよ、その会社は。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/01(火) 21:17:28 

    ギリギリ2週間前に辞めますと申し出たら、うちの会社は1ヶ月前に申し出が規定と言われた、、、でも民法上は2週間前なのでの言って辞めたわ。辞めるまではちゃんと真面目に働いたよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/01(火) 21:18:09 

    >>163
    内容証明郵便も無視されたの?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/01(火) 21:18:55 

    主も人が良いと言うかバカ真面目というか・・
    止められて渋ってるってことはそんなに本気じゃないってことじゃないの?
    本当に辞めたいんなら反対されてもさっさと辞めるはずじゃん

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/01(火) 21:20:32 

    >>5
    それなんだよね
    人が足りないから辞めれないって言う人いるけど人一人くらいいなくなってもなんとか会社は回っていくんだよ
    会社の社長が突然死んだら会社が潰れたなんて話聞いたことないでしょ

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/01(火) 21:24:41 

    >>67
    パートごとき一人いなくなって仕事が成り立たないってどんな職業?

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/01(火) 21:25:01 

    >>98
    円満に退職できなくても気にしない人ってことでしょ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/01(火) 21:25:50 

    >>1
    私も昨年退職して、転職しました。
    健康診断も違う異常が出て(二次労災)、自律神経も狂って
    体も鉛みたいに重たくなったし

    有給もシフト変更できないから、書類上の誤魔化しをさせて欲しいと言われて(休出になって、給料も増えるからと言いくるめられた)
    上司が頭硬いし退職後に労働契約が必要だと言われて、もう働くとこ見つかったし行く必要なんかないって言い切ってやめた。

    思い出したくもない。長文すみません。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/01(火) 21:27:33 

    >>145
    こういう人って会社に良いように使われてるだけなんだよね
    だからあなたが辞めても上の人がちゃんと補充するんだから心配いらないってのに
    それをなんであなたが心配するのよ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/01(火) 21:44:51 

    >>46
    お疲れ様
    充分頑張った。
    お金で済ませれたから、よしとしよう。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/01(火) 21:50:08 

    3回失敗して上司が変わって再度トライして成功
    ただ最初申告してた退職日から1ヶ月伸びた

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/01(火) 21:53:46 

    私のことかと思った!
    1ヶ月以上前から退職申し出てたけど
    上と考えさせてと言われて結局流されそうになったから退職届だしたらそれはまだ受理できないと同じようなこと言われたから人事のえらい人にチクって無理やり退職勧めたよ、
    主さんも退職できること祈ります。お大事に。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:15 

    本当にそんな会社あるんだね。
    自分から行かなくなると給与の未払いとか、離職票の手続きとかしてくれなそうだから、退職代行使った方が良いかもね。
    うまいこと会社都合になれば失業手当も早くもらえるし、頑張って!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/01(火) 21:59:17 

    私も今日パート辞めたいですと言いました。
    この夏のせいで体調不良が続いて毎回パートが終わると熱中症のような症状が出て家事もままならない状態だと言って辞めたいと言ったのに、そんなの皆同じだよ、みんな倒れてるから!と言われ辞められませんでした。
    後任も決まってないし引き継ぎもしてよと、今月はいてよと言われ…

    どうしたら良いんでしょう?胃が痛いです…

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/01(火) 22:00:22 

    >>181
    それこそ退職願出さなきゃ。
    口で言うだけじゃダメだよ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/01(火) 22:03:03 

    私物を撤去して2週間前に辞めます明日から有給消化ですっていって2週間後にこなくなればいいよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/01(火) 22:03:40 

    直属の上司に何回も何回も退職の意を話したけど、聞き入れてもらえなかったよ。だから、その上司の目の前で社長に電話した!無事退職できました\(^o^)/

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/01(火) 22:09:57 

    >>181
    最終手段は診断書貰って辞めるとか

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/01(火) 22:11:40 

    >>1
    辞めたいのに辞めさせてくれないっていう奴がいちばんムカつく。辞めたいなら行かなければいいじゃん!自分に酔ってるだけでしょ。馬鹿みたい。

    +5

    -7

  • 187. 匿名 2023/08/01(火) 22:12:32 

    鬱っぽくなって辞めたいと打ち明けたのに、今が踏ん張り時だから…と引き止められたので、田舎に帰るっていう体にして何とか来月で辞められる!
    まあ帰らないで普通に転職する予定だから万が一街中で会社の人に会っても「地元仕事なかったのでー」って言えるし。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/01(火) 22:15:20 

    >>182
    そうなんですね、やはり口頭で辞めますと言ってもなんだかんだのらりくらり交わされてなあなあでやらされますね。他のスタッフには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、自分の体の方が大事です…。

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/01(火) 22:16:24 

    >>67
    大丈夫大丈夫
    私のいたところなんて皆で一斉に辞めたのにまだしぶとく存続してるよ。倉庫用に借りてた部屋売ってるからちょっとは困ったのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/01(火) 22:16:43 

    >>185
    最終手段はそれですね。
    あまり揉めて大事にしたくないのですが、もう喧嘩みたいになっていて悲しいです

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/01(火) 22:18:51 

    >>181
    体調不良なら数日ゆっくり休んで、退職届出されては
    受理されなければ内容証明郵便で送りつける

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/01(火) 22:21:58 

    >>46
    5万円くらい。

    その日から行かなくていいから
    いいと思う。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/01(火) 22:24:30 

    >>137
    横。法律なんかの知識が必要な気がする。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/01(火) 22:33:39 

    内容証明で郵送で退職届けを出す(退職願は❌)
    残りの日数は有給消化。上司はこれで辞めてましたよ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/01(火) 22:36:46 

    >>191
    優しいお言葉ありがとうございます。心が不安定なのか泣けてきてしまいました。
    心を強くもってもう一度上に掛け合ってみようと思います

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/01(火) 22:51:07 

    辞めなくても休職して1年半傷病手当貰って遊んで暮らす。
    給与の6割ほどだから元の収入が良くなきゃ厳しいけど

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/01(火) 22:53:22 

    >>188
    退職願書きましょ。主さんみたいに受理されなかったら退職届を内容証明郵便で出しましょう。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/01(火) 23:07:32 

    そんなの簡単
    出社拒否

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:08 

    >>108
    人がいない、忙しい、それは会社が何とかすることよ。


    +16

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:50 

    >>11
    ここは、何もしてくれませんよ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/01(火) 23:19:16 

    退職代行使えばいいと思うけど、退職を認めない会社が悪いのにお金を払うだなんて私は絶対に嫌だったから
    退職なんか認めん!と怒鳴り散らしてくる超パワハラ上司が疲れてもういい…わかったと言うまで嫌です、辞めます、退職届け受け取ってくださいと1時間くらい言い続けて受理させたよ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/01(火) 23:19:38 

    >>1
    労働基準監督署の労働総合相談窓口に行くか、退職代行を使うか。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/01(火) 23:30:37 

    ビックモーター?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/01(火) 23:35:49 

    生保レディ、まじであれ辞められない
    辞めたいと言うと所長とマネージャーに別室連れていかれてこんこんと2時間近く説得される
    契約取りまくりのマネージャーだからとにかく口が上手い
    仕方なく査定落ちからのクビを狙って契約一切取らずにいたらマネージャーやサブマネージャーの契約に同行させられて成績半分こされる
    査定落ちのためには成績分けて欲しくないからこちらの態度も悪く、マネージャーから「同行させてもらうのに客や保険内容の情報も自分から聞きに来ないのか」と叱責され、グループでも嫌われたのに辞めると言ったら別室で説得
    前から辞めたい言うてる人間にやる気あるわけないじゃんって感じだけど、毎日冷たくあたられてほんと地獄だったし、なのに辞めるのは止められるしストレスで激太りした
    誰か辞めると所長が更に上から叱責されるから、上を納得させるだけの理由が必要だった
    本来営業活動しなきゃいけない時間帯にサボってあれこれ面接受けまくって採用してもらったとこがあったので、次が決まってますと言ってなんとか辞められた
    数ヶ月大変だった
    次決まってない時はこちらもそこまで強気で辞める話出来ず言いくるめられたけど、次決まって入社日も決定してるとタイムリミットがハッキリして切羽詰まるので辞めたいって話す時も雰囲気が違ったのかもしれない
    所長が何か察したようで「次決まってるの?」ときいてきて、説得される事なく辞められた

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/01(火) 23:38:33 

    >>188
    そうそう。
    口で言ったってのらりくらりかわされるでしょ。
    私もそうだったもの。
    退職願だと、いついつまでに辞めますって書いてるし、物を残すって大事よ。
    体調も悪い中、話をするのも辛いだろうし、退職願を「お願いします」って渡す方がすぐ済むよ。

    自分の体大事にしてね!

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:40 

    >>108
    似たような経験をしたのでご参考までに。最初に退職届を上司に出して、年末まで→年度末まで→引継ぎが終わるまで→なかったことに、、、でシビレを切らして弁護士の退職代行を使い退職しました。
    残有給数にもよるかと思いますが、有給残がたくさんあるなら弁護士でやっている退職代行をおすすめします。
    当方は55,000円でした。
    自分の人生、後悔のない選択をしてください!

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:22 

    >>155
    一応民法では
    退職の申し出は14日前までに!

    ただ、常識で言えば最低でも2ヶ月前には
    退職願や退職届を会社に伝えるべきだと私は思ってる。後任に引き継ぎも必要だし一定の猶予期間が無いと同僚や上司に皺寄せがいって多大な迷惑をかけてしまう。
    あと勤務先の就業規則で、退職を申し出る期日 : 退職希望日の1~2カ月前となっている場合が多いのでそれも事前チェックする必要がある。

    +7

    -7

  • 208. 匿名 2023/08/01(火) 23:52:36 

    >>186
    悩んでる人にそういう乱暴な事言うんだね
    言いたい事はまるでわからないでもないけど、言い方ってマジで大事だよ
    ネットで顔は見えないけど向こうには生身の人間がいるんだよ
    自分の書き込みが誰かを傷付けてる自覚持った方が良いよ

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:54 

    弁護士がいいよ
    何かとスムース

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:48 

    >>200
    横だけど同期の子がお局に虐められて病み始めた時
    やはり辞めさせてくれなくて私が労基の名前出してみなって言ったらすんなり辞めれたよ
    虐めてたお局はクビになった

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/02(水) 00:30:42 

    >>1
    無料法律相談や、労基があります。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/02(水) 01:05:38 

    >>1
    郵便で、〇〇日付けで退職します。って送って辞めたことある。電話もかかってこなかったし、言った日付で辞められたよ。無言バックレは、やめたほうがいい。最悪警察呼ばれる。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/02(水) 02:16:25 

    >>16
    半年前から言うのが慣例だった最初の職場の先輩が、精神科医の診断書持ってきてすぐやめてた、急にやめたからシフトとか調整めちゃくちゃ大変で大迷惑だったけど

    +0

    -7

  • 214. 匿名 2023/08/02(水) 05:49:56 

    飛ぶ

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/02(水) 05:55:04 

    タイムリー

    つい最近まで退職の面談を待つように言われて一ヶ月も放置…
    最初に退職したい意向を伝えた最近、心身共にボロボロということを伝えたのに…
    身バレ怖くて職種は書けないけど、ちなみに誰でも出来る軽作業系で離職率が高く毎月のように人が辞めていくから、人手不足に拍車がかかっている

    でも人手不足はこちらの責任ではない。

    作業環境が最悪の為、体調を崩し傷病手当金を受ける為、2週間以上前に退職日が決まっているけど内科で診断書を書いて貰い先週、出してきた。

    その数日後会社から、傷病手当金は復帰予定する人が対象だから退職を前提になると受け取れない可能性があると電話が来た…

    そんな事あるの?
    知っている人がいたら教えて下さい…

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/02(水) 06:53:57 

    >>207
    申し出して却下された話してるんだから、14日は過ぎてる人ばかりなのにそれ言う

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/02(水) 06:57:27 

    >>7
    田舎でもコレ使うのは珍しくないよ。私は地方の中小企業勤めだけど2人いたよ。真面目でよく働くタイプの人がある時キレてそのまま来なくなった。会社に返さなくてはいけない物は宅急便で送られて来た。

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/02(水) 07:15:04 

    >>1
    退職願は◯日出したので◯日から来ません!
    って言えば良いよ!
    退職をさせないのも違法だろいし。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/02(水) 07:51:30 

    >>161
    主ではないけど、専門職で免許証も取り上げられてるし行かなかったら返却してもらえないので退職代行使います。
    苦労して取得した資格で免許証届いた時は嬉しかったからできれば再発行したくないし、再発行にもお金がかかるし。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/02(水) 09:09:32 

    >>7
    最悪そのパターんだけど10万出したくない

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/02(水) 09:10:06 

    >>219
    免許証ってコピーだけ渡さない?

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/02(水) 09:43:02 

    >>1
    退職届を内容証明つき郵便で送ってすぐ労基に相談に行ったよ
    「仮に引き止められたとしても、退職届を出したことと、◯日で退職しますという意思を伝えること。そこで折れたら退職日が延ばされたり曖昧にされます。もしそれらを言ってもなお圧力をかけられたならば(労基に)電話ください。こちらから会社に連絡しますので」と言われたので、最後の引き止めの時に会社に労基に相談したと言いアドバイス通りにしたら二週間後に退職できたよ

    心身が壊れるかもしれないと感じたならばいずれ退職することになるだろうから、あまり気にしない方が良いと思う

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/02(水) 10:22:06 

    >>221
    原本没収されました。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/02(水) 10:58:15 

    >>46
    ブラック過ぎ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/02(水) 11:04:33 

    >>219
    免許証を盗まれた返してもらえません!って警察に言わないの?

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/02(水) 11:32:15 

    タイムリーなトピ。今日、退職するって上司に言ったわ。その後に本社にも連絡した。まあ大丈夫だと思うけど念には念を

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/02(水) 13:47:33 

    退職すると言って引き継ぎの後輩が先に次々辞めて後任が決まらず一年残留
    給料の割りに仕事量が多かったからブラックだとバレたんだろうな
    でも引っ越すのは決まってたので逃げるように辞めた
    後に同僚に上司がパニックになってたと教えてもらったけど知らんし他人事

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/02(水) 14:21:42 

    >>1
    前から今月で辞めると言ってたのに関わらず退職届を持参したら
    「辞めるんだったら代わりの人間をつれてこい」と上司が言ったので
    その言葉、出るとこ出ていいますよって言って退職届を置き
    その足でデスクとロッカーに向かい私物を引き上げ
    翌日から年休消化に入って退職したよ
    離職票とか書類関係は事務方と郵送でやりとりしました
    今は新しい職場で清々しくやってます!大丈夫!辞めよう!

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/02(水) 17:28:04 

    家庭ある人じゃなきゃ無理だろうけど私は通えない距離に家買って逃げた

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/02(水) 19:35:17 

    本当に辞めたかったら無理やりでも辞めるけどね。
    引き止められて、思いとどまるうちは本気で辞めたいと思っていないと思う。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/02(水) 23:24:21 

    退職願てはなく退職届を出して、私は○日で辞めますが、引き続きできそうにないのて、引継書を作成しておきますね。
    で、おしまいにする。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/03(木) 22:18:28 

    >>215
    傷病手当金はそうなのかも…断言は出来ないけど

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/04(金) 20:59:34 

    >>1
    皆さん書かれているのでコメ不要かもですが。
    退職届+辞めます。これでオーケー。
    辞めさせてくれないという事自体が間違いです。
    自分で自分を会社に縛り付けているだけですよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/05(土) 21:19:29 

    >>137
    弁護士事務所がやってる退職代行は会社側は何も言えないんだよね。
    退職を親族が申し出ると退職できたとしても給与未払いや連絡が来て嫌がらせ行為があったりトラブルになる場合があるから。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード