-
1. 匿名 2015/09/08(火) 14:32:54
手作り、コンビニ、弁当屋など、とにかく弁当が嫌いな人いますか?
私はごちゃごちゃ詰め込まれてる感と、冷めてるところが嫌です。
電子レンジかけるにしても、トマトはあったくなったら嫌です。+117
-41
-
2. 匿名 2015/09/08(火) 14:34:31
トマト、レモンは別にしたい+31
-6
-
3. 匿名 2015/09/08(火) 14:34:32
弁当による+96
-2
-
4. 匿名 2015/09/08(火) 14:34:40
うん・・で?っていう話だけど
膨らませようがない+80
-34
-
5. 匿名 2015/09/08(火) 14:35:14
出典:img.allabout.co.jp
+45
-15
-
6. 匿名 2015/09/08(火) 14:35:24
なだ万の冷めた弁当より、熱々のCoCo壱のカレーがいい。+104
-18
-
7. 匿名 2015/09/08(火) 14:35:35
コンビニ弁当が苦手です。
揚げ物がふにゃふにゃで美味しくないし、ご飯も何か独特の味。+134
-7
-
8. 匿名 2015/09/08(火) 14:35:36
+9
-140
-
9. 匿名 2015/09/08(火) 14:35:53
お弁当に入ってるプチトマトが生温かくて苦手+44
-7
-
10. 匿名 2015/09/08(火) 14:36:38
彩のためにトマト入れても電子レンジかけられないよね。+25
-2
-
11. 匿名 2015/09/08(火) 14:36:51
おかずと果物が同じ容器に入っているとウンザリしちゃう。
おかずに果物のにおいが移るんだよね。+100
-4
-
12. 匿名 2015/09/08(火) 14:37:03
フルーツなどのデザートが一緒に入ってて、ごはんやおかずに味が移ってうぇ~…と思う事はある。+56
-1
-
13. 匿名 2015/09/08(火) 14:37:16
湯気がそそりたつ作りたてのお料理が何より大好き!
お弁当にはお弁当の良さがあるのはわかるけど、冷めたご飯はなんか苦手+38
-7
-
14. 匿名 2015/09/08(火) 14:37:55
大嫌いです(:;)
母が作ってくれたものも、コンビニのもお高い幕の内も関係なく嫌いです。
冷めているのも嫌だし、お肉やバターの脂が白く固まって口の中に残るのも嫌だし、とにかく苦手で
高校に入ってからは母に頼んで1日500円貰って購買でパン買って食べてました。
家で食べるご飯は大好きなのにな〜。当時頑張って作ってくれてる母に申し訳なかったのを覚えてます。+87
-26
-
15. 匿名 2015/09/08(火) 14:39:14
コンビニ弁当苦手です。
ごはんが変な薬っぽい甘味があったりレンジで温めても卵の固まらないふわふわオムライスとか気持ち悪い…
+65
-6
-
16. 匿名 2015/09/08(火) 14:39:23
朝ごはんと同じメニューだからつまらない+19
-4
-
17. 匿名 2015/09/08(火) 14:39:50
自分が作った弁当が好きじゃない。
味に飽きたっていうのもあるけど、やっぱり人に作ってもらった弁当を食べるのが好き!
まあ節約のために渋々毎日作って食べてるんだけど(´・_・`)+80
-3
-
18. 匿名 2015/09/08(火) 14:40:02
チンしたらサラダが温かくなってしまうのが苦手(笑)いっそのこと温野菜にしてほしい。+6
-2
-
19. 匿名 2015/09/08(火) 14:40:18
8
型抜きした後の人参、テーブルに直置き…。
捨てるからいいのかな?+9
-6
-
20. 匿名 2015/09/08(火) 14:40:26
着色料タップリの真っ赤なウインナーが苦手です+43
-4
-
21. 匿名 2015/09/08(火) 14:40:42
高校生の時、料理ベタな母親の作るお弁当を開けた時のむわっとした匂いがイヤで手作り弁当嫌いに。
どうやら母親が朝あわてて作ってすぐ蓋をしていたせいだと後から判った。
感謝はしてるけどさ。+43
-6
-
22. 匿名 2015/09/08(火) 14:41:02
基本的に嫌いです。。
どんなに美味しいものでも、お弁当として持っていくだけで美味しくなくなります(*_*)+33
-8
-
23. 匿名 2015/09/08(火) 14:42:22
熱取ってからじゃないとだめだねw
むわっと感やだ+39
-1
-
24. 匿名 2015/09/08(火) 14:43:51
以前職場にお弁当持参で行っていました。
正直、おかずもワンパターンになりがちだし飽きた。+20
-3
-
25. 匿名 2015/09/08(火) 14:44:07
嫌いー。節約のため…と何度か弁当つくりチャレンジしたけど、とにかくあの冷たいご飯が。嫌で嫌で結局やめた。+22
-7
-
26. 匿名 2015/09/08(火) 14:44:29
わかります!
あの蓋を開けたときのむわっとしたにおいが本当にいや!
+55
-1
-
27. 匿名 2015/09/08(火) 14:44:54
昔から,冷えたらどうしても固くなってしまうご飯が特に嫌でした。+12
-3
-
28. 匿名 2015/09/08(火) 14:52:36
私も母には言えないけど苦手でした。
冷めた感じとふにゃふにゃになってしまった感じが苦手。特にナスは最悪
今日は買って食べるからいいよ の一言でも傷つけるかと思って
言えず、毎日弁当でした・・・ でもお母さんありがとう・・・+24
-1
-
29. 匿名 2015/09/08(火) 14:52:38
牛丼弁当みたいな、汁気がある具材をご飯に直接乗せたお弁当は時間が経つとご飯が汁気吸ってふやけてまずそうって思う。+9
-4
-
30. 匿名 2015/09/08(火) 14:55:18
私も自作お弁当好きじゃない
以前は旦那のと一緒に作ってたけど、最近は自分用はおにぎりだけ
それと職場でお湯もらってパックの味噌汁いれてお昼ご飯、そっちのほうが美味しい
旦那はお弁当が好きらしいけど、毎日メニュー考えるのめんどくさいわー(笑)
私もほか弁の唐揚げ弁当とかは好きなんだけどな
+19
-0
-
31. 匿名 2015/09/08(火) 15:02:23
仕出し弁当 苦手!
会議とか法事の時とか出されることあるけど食べたくない(;´д`)+19
-4
-
32. 匿名 2015/09/08(火) 15:06:28
高校生ですが母親の弁当大嫌い。煮物とか匂いのきつい漬物入れられるとほんと恥ずかしいから止めてほしい。メニュー変えてって言うとキレて「自分で作れ」って言われて本当に作ってくれない。なんなのマジで(`・ω・´)50にもなって心がクソガキ!+7
-52
-
33. 匿名 2015/09/08(火) 15:09:19
わかるー!手作りお弁当は
冷たいご飯は嫌だし
冷たいお肉も嫌だし
添えたサラダがあったかいのも嫌だ!
お弁当に入れがちなおかずは好きなんだけどな〜
お弁当箱に詰めたてのやつがベストだな。笑
それじゃ意味わかんないけど。
冷めたままでもあっためてもどっちにしろ嫌だ!
コンビニ弁当のカレーとかは大好き!
+14
-2
-
34. 匿名 2015/09/08(火) 15:11:33
8
まじか!きゅうりが一本 まじか!
幼児向け しかも?+18
-1
-
35. 匿名 2015/09/08(火) 15:12:48
赤いウインナーについては、今は人工着色料(赤105など)を使ったものは、ほとんどありませんので、
着色料につにてはあまり心配しなくてもいいと思いますよ。
(植物の種から抽出された自然の色素みたいです)
+19
-1
-
36. 匿名 2015/09/08(火) 15:20:51
19
そこ?!(笑)
わたしはきゅうりが気になったけど+27
-0
-
37. 匿名 2015/09/08(火) 15:36:22
小学生から何故か私だけ作ってもらえなかった!
二歳上の兄もいるのに!
みんな羨ましいな…+2
-1
-
38. 匿名 2015/09/08(火) 15:41:43
私は好きです!
冷たいお米や冷たいおかず好き!+18
-5
-
39. 匿名 2015/09/08(火) 15:41:52
コンビニ弁当はイヤ
駅弁は テンション上がる 非日常だからだろうね
幕の内弁当が好き。+6
-4
-
40. 匿名 2015/09/08(火) 15:42:37
冷たいご飯嫌いだけどさ、温かいのよりカロリーが少ないと聞いて
冷蔵庫に入れて夜ご飯にしたら1か月弱で2キロくらい減ったよ
お茶碗2杯分は入れてたのに+1
-2
-
41. 匿名 2015/09/08(火) 15:49:50
お弁当嫌いな人なんているの?!と思って開いたら結構いるんだね。。
冷めてても好きだしウインナーとかミートボールとか定番の何の変哲もないお弁当も好き。
たまに食べるからかなぁ
+26
-2
-
42. 匿名 2015/09/08(火) 15:59:30
マジで嫌いです!
よく節約のために、同僚が夜ご飯のまま、色彩もなく詰め込むだけ詰め込み、たまにチャーハンなんか入ってる日にゃ 見てるだけでこみあげてきます。
私はまだホカ弁はいけます。
詰めたては許せる。
でも冷たい白飯に、冷たい卵焼きに冷たいウィンナー、全く食欲わかない、
旦那と娘は
冷たい弁当大好きなんで、私だけほか弁とかにしてます。+12
-18
-
43. 匿名 2015/09/08(火) 16:25:16
手作りのお弁当が苦手。
親が作ったのを残すと脅してくるし
わざと嫌いなもの入れてニヤニヤしてくるし
汚いし臭いし
「いつも適当でごめんね」って言ってきて
「そんなことないよ。いつもありがとう」って言わないと般若みたいにブチ切れてきて
お弁当いらない日でも作って学校に持ってきて(言ってあるのにわざと持ってくる。毎回)
トラウマで自分で作ったのも大嫌い。
こんな事誰にも言ったことない。言えない。+11
-5
-
44. 匿名 2015/09/08(火) 16:39:16
私もお弁当好きじゃない…。
コンビニも、パスタや丼やカレーやサンドイッチは好きだけど、お弁当は嫌い。
毎日 旦那のお弁当だけ作って、自分はコンビニでパスタとか買う。+11
-1
-
45. 匿名 2015/09/08(火) 16:43:45
お弁当あまり好きではないし、節約のために作って食べた後のお弁当箱の隅とかを見るとおえっとなる。。私だけ?、+12
-7
-
46. 匿名 2015/09/08(火) 16:46:41
興味のある方読んで(実話です)
家の近所に側溝から川へ繋がる落差のある所へ ほぼ毎日
おにぎりが2個とオカズが棄ててあり
気づいた近所の人が拾い上げたところ まだホカホカのままだったとのこと
その方は川が汚れるのできちんとゴミに棄てましたが 一体誰が こんなことを?
何日も続くので 更なる目撃者も出て どうやら 近くの高校に通学途中の女子生徒らしい
とまで分かってきました
憶測ですが 実母なら「ダイエット中だからお弁当いらない」とか言うはずだし
棄ててしまうという事は 継母でしかも嫌っているからじゃないか…?
とか 噂になっていました
もう その女子生徒も卒業してしまったらしく もうその悲しいおにぎりを見る事はなくなりました
その頃 胸が痛かったな~ 罪のないおにぎり。。+23
-6
-
47. 匿名 2015/09/08(火) 17:15:52
炊き立ての温かいご飯は美味しいよね。
毎日作り立てのご飯食べられる状況にいれる人って羨ましい。
節約の為にお弁当作るし、作れない時は会社の近くのコンビニでお弁当買う。
チンしてフニャフニャの揚げ物でも、少し硬くなったご飯でも、食べられるだけで有難い。+24
-6
-
48. 匿名 2015/09/08(火) 18:13:39
プラスティックのかぱかぱした容器にはまり込んでるのがマジで無理。不衛生に感じる、角ばってるし
使い捨ての透明なプラスティックは気にならない、すぐ捨てるし+2
-7
-
49. 匿名 2015/09/08(火) 19:04:39
お弁当嫌いです。
自宅で作って時間が経過してから食べるタイプのお弁当が嫌いです。
おかずの匂いや、おかずのタレが白飯に染みてたりするのが苦手です。
買ってすぐ食べるホカ弁の、おかずセパレートタイプ(唐揚げ弁当など)は平気です。+11
-2
-
50. 匿名 2015/09/08(火) 19:38:56
コンビニ弁当嫌いな人は買わなきゃいーじゃん。+3
-2
-
51. 匿名 2015/09/08(火) 19:42:03
お弁当苦手です。
冷めたごはんが嫌い。あったか弁当(保温弁当)にしていますがそれでもおかずは冷めているし食欲があまりでません。なんでだろう。。+1
-2
-
52. 匿名 2015/09/08(火) 19:42:11
手作り弁当の場合、職場だと電子レンジで温められるから良いけど
学生の時は電子レンジ無かったから辛かったな……
冷めたごはんが固くて喉につまりそうになってた(^^;)+2
-1
-
53. 匿名 2015/09/08(火) 20:04:31
嫌い。
手作り弁当の開けた時の匂いとか。
あと白いご飯が食べられないし
かといって炊き込みご飯だとおかず要らないし。
コンビニ弁当は大抵嫌いなもの入ってるし。
なのでコンビニで食事買うときは
麺類にしてます。
何ならカップラーメンとおにきりが一番好き。+5
-2
-
54. 匿名 2015/09/08(火) 22:10:34
仕事の時は作ってます。
作るのが面倒。
でも節約の為に渋々作ってます。
適当に作ってても職場の人から「お弁当作り頑張ってるね」って言われると嬉しいです。+1
-1
-
55. 匿名 2015/09/08(火) 22:31:25
お弁当に「イナゴ」が入ってた時のテンションといったら…(T-T)+1
-2
-
56. 匿名 2015/09/08(火) 23:53:25
冷たい白米が大嫌いです。どうしても弁当持参しなきゃいけないときは炒飯にしたり炊き込み御飯にしたり。おにぎりだったらなんとか我慢できますが嫌いです。+4
-0
-
57. 匿名 2015/09/09(水) 03:42:11
実家暮らしの時はお弁当全般嫌いだったけど
一人暮らしや結婚したりで毎日自分が食事の用意をするようになってからお弁当好きになりました。
誰かが作ってくれた。というだけで何故か美味しく感じます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する