ガールズちゃんねる

アル中の家族がいる

513コメント2023/08/08(火) 22:14

  • 1. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:10 

    主はアル中の姉がいます。

    詳しくは採用されたら書きますが、アル中の家族トピがなかったので語りたいです。

    +198

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:41 

    アル中の家族がいる

    +66

    -16

  • 3. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:46 

    >>1
    アル中てw昼間からストゼロ飲んでそうw

    +32

    -148

  • 4. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:59 

    みんな何かしらの中毒だからね

    +55

    -53

  • 5. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:00 

    アル中の家族がいる

    +44

    -83

  • 6. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:05 

    いたよー!
    あれは経験者じゃないとわからない恐怖だね

    +245

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:10 

    アルファード中毒?

    +7

    -40

  • 8. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:22 

    アル中の家族がいる

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:27 

    >>1
    お姉さんガル民だな

    +9

    -23

  • 10. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:31 

    佐藤仁美と橋本環奈ってアルコール依存症 ?

    +10

    -35

  • 11. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:35 

    アル中の家族がいる

    +9

    -21

  • 12. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:43 

    アル中の家族がいる

    +6

    -26

  • 13. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:54 

    ニコチン、カフェイン、アルコール、砂糖
    どれが一番体に悪いのだろうか

    +92

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:06 

    >>3
    飲むよ。本物のアル中はお気に入りの酒をおしっこ漏らしてベロベロになって寝てる時以外は飲んでる。

    +218

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:08 

    毎晩晩酌でベロベロ、飲みに行っても泥酔で帰ってくる、土日は朝からベロベロに家飲みの父はいたけど一応社会人だった。
    けどそういうのもアル中だよね?甘い?

    +159

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:16 

    アル中の家族がいる

    +37

    -28

  • 17. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:55 

    >>5
    この手の震えは重度のアルコール中毒なのかな

    +137

    -30

  • 18. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:17 

    うちは旦那がアル中だったから、子供も小さい頃から見ていて酒に嫌悪感を抱いている。
    だけど社会人になり、旦那と一緒でめちゃくちゃ豆腐メンタルで社会に馴染めない。
    なんか1度も酒に流れると止められないんじゃないだろうかとヒヤヒヤしている。

    +208

    -7

  • 19. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:27 

    >>10
    仕事中も呑むようだったら怪しいと思う
    分別つかないのがアル中
    仕事上がりに毎日呑むのは酒好きだと思う

    +187

    -18

  • 20. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:41 

    私の姉も結婚後アル中になった
    昼間からよく酔っ払って私に電話かけてきて絡まれてました。絡んで電話してくるのは私だけだった様です。

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:44 

    >>13
    私は砂糖だ

    +117

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:46 

    アルフィーファン=アル中

    +15

    -12

  • 23. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:48 

    >>13
    アルコールかなぁ。脳にくる。

    +161

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:57 

    若い頃のアル・パチーノに夢中です
    アル中の家族がいる

    +6

    -29

  • 25. 匿名 2023/07/28(金) 22:03:58 

    >>1
    好きなもの飲んで死ねるなら幸せだからそのままアルコールを飲ましてあげようよ

    +13

    -66

  • 26. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:08 

    >>3
    茶化すのやめなよ
    冗談言えるレベルじゃなくて家族は本当に大変なんだよ
    私は身近にいないけど友達のお父さんがそうだった

    +331

    -5

  • 27. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:30 

    お酒は美味しいもんね

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:58 

    祖父がアル中だった
    家にお酒がないと分かると料理酒とかみりんも飲んでしまうからおばあちゃんが隠してた
    最期は肝臓をやられて亡くなりました

    +237

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:58 

    肝臓がやばい

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:06 

    >>1
    主はガル中!

    +11

    -18

  • 31. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:17 

    ストレス社会は飲まないとやってられないよね!

    +13

    -10

  • 32. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:24 

    実母です。
    散々苦しめられてきました。
    今年79ですが、相変わらず呑んでます。
    料理に使うような安っすい2Lパック入り日本酒です。

    +197

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:26 

    >>13
    アルコールじゃない?
    だって本来身体には必要ないし。
    ニコチンはドーパミンを出す効果があるだけで、身体を悪くする直接的な作用はない

    +112

    -25

  • 34. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:38 

    アル中は病気だからね
    家族がどうにかしてあげられるレベルじゃない

    +166

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:43 

    夏はアル中になりやすいらしい
    毎日酒のCMやってるしね

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:44 

    >>5
    これ紙は震えてるように見えるけど手は震えてる?

    +66

    -16

  • 37. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:03 

    >>13
    アルコール一択だね
    脳が萎縮するよ

    +201

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:26 

    周囲が不快だなって思うことを酒によってするようになったらアル中だと思う

    でもなぜか必ず「呑まないでもいられるから違う!」って否定するんだよね

    +173

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:57 

    >>25
    亡くなるまで酒飲んで大暴れするよ
    しかも亡くなるまで相当かかる
    薬もそうだけど酒も相当やばいと思う

    +159

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:58 

    老父がアル中だったけど、介護施設入居してからはアルコール禁止だから良く禁断症状が出なかったとおもうわ

    低年金だしそろそろ逝って欲しい

    +105

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:59 

    >>9
    ガル子の姉、ガル美だ!
    文句あっか!
    レスバ上等!

    +1

    -29

  • 42. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:11 

    母親がそうだった
    学校から帰ってきたら呂律がまわってない
    ほんと嫌だった

    +198

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:16 

    父親が朝から晩まで酒飲んでる。うんこ漏らしても気づいてない。さっさと召されてほしい

    +197

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:31 

    >>1
    私はアル中よりピカチュウが好き…
    この言葉を貴方に贈ります

    +3

    -41

  • 45. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:42 

    アル中の家族がいる

    +116

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:45 

    >>18
    優し過ぎる人がなりやすいよ。気をつけて。

    自分が病んでまで、酒でごまかすようになってまで人に優しくする必要なんてない

    +61

    -62

  • 47. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:45 

    アル中…飲んだらいけないと常識で考えればわかる場面(出勤前、仕事中、運転するとき、子供の面倒を見なきゃいけない時等)でも飲んでしまう

    酒好き…毎日飲む、休日は昼からでも飲める、でも飲んではいけない場所では飲まなくても平気

    似て非なるもの

    +222

    -12

  • 48. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:57 

    母親がアル中。
    本人はアル中だと思ってない。
    まじで大変。
    私は酒アレルギーだから飲めないし、酒飲み大嫌い。

    +141

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:59 

    離婚した夫がアル中だった
    ずっと呑んでいるうえに嘘や作り話を言うようになって、本人はそれを真実だと思い込んで語るもんだから会話が成立しなくて気持ち悪かったなぁ
    アルコール依存症の症状の1つらしいんだけど病院に行くことを拒否されたのでどうしようもなかったよ

    +180

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:04 

    >>3
    こういうノリでコメントできる人は、身近に本当にガチのアル中いないんだろうね
    私は父がアル中でそれも原因の一部で亡くなったよ。
    どんだけ仲のいい友人にも話せない、相談できないレベルだった。
    すごい身近にアル中がいると本当に家庭崩壊する。

    +268

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:21 

    採用早くてびっくりしました。
    アル中の姉は隠れて朝から酒を飲む、運転する→事故をする。退院する→酒を飲むの繰り返しです。
    薬も大量に飲みオーバードーズで道に倒れていたこともあります。
    子供がひとりいるため、児童相談所にも何回か通報されています。
    私にも家庭があるため、距離をとりましたが今後、姉が死んだらシングルのため子供はどうなるのか、など不安が絶えません。

    治療をするように話ても、今はもう飲んでないと平気で嘘をつき、その夜に酔っ払っては出るまで着信を残したり事故をしたりといった状態です。
    親は高齢で介護がはじまりそうです。親もあきらめて絶縁してます。

    姉もきっとガル民のような気がしますが、家族の方、語りましょう。

    +194

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:43 

    病院行かないから診断されてないけど父親がおそらくアルコール依存症だった
    過去形なのは肝硬変で60歳を前にして死んだから

    二日酔いで仕事を休むのもしょっちゅうだったし酒臭くない時なんて死ぬ間際入院した時くらいで、その頃は認知症みたいになってて家族のこともよくわからなくなってた

    嫌な思いも散々させられたから涙も出ないし正直ホッとしてる

    +140

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:48 

    >>14
    お姉さんもそんな状態!?

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:48 

    土日だけお酒を飲むようにしたことをドクターに報告したら
    ドクターの方が安堵していて、その生活を守ってくださいと言われました。

    +52

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/28(金) 22:08:54 

    >>26
    ガチギレおばさんこわっw

    +1

    -128

  • 56. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:00 

    >>45
    なにこれ犯されたの?最低!

    +8

    -32

  • 57. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:27 

    >>9
    ガル中

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:37 

    >>3
    性根悪いな。お前。

    +70

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:50 

    親戚にいるけど、60代、アル中、20年引きこもりだよ。奥さんが働いて支えてる。子供は父親に会いたくないから帰らない。家族って難しいね。離婚すればいいのにって思うけどそうもいかないんだろうね。

    +118

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:52 

    アル中の家族がいる

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/28(金) 22:10:04 

    >>25
    大変だと思うよ
    常連さんがアルコール中毒で入院したことあるらしいけど、本人曰く手が震えるとかのレベルじゃなく、自分の行動がわからなくなるんだって。起きたらなぜか部屋に看板がある、気がついたら血だらけ、自分の行動が気づかないからいつのまにか警察沙汰になってるとか。
    半年近く入院してたらしいよ

    +125

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/28(金) 22:10:18 

    父親がアル中
    人目も気にせず、缶ビールを飲みながら帰ってきて、たまに用水路に落ちてたから、近所でもあそこの旦那さんアル中って有名だった
    暴れて家財道具を壊しまくるのも日常
    18歳で家を出てもう20年帰ってないけどどうなってるだろう
    何か連絡が来ても応じないようにしようと思ってる

    +150

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/28(金) 22:10:41 

    >>10
    佐藤仁美はライザップで痩せて維持出来てると思ってたけどいつの間にかすっかりリバウンドしてるね
    やっぱ中年かつ大酒飲みだと難しいのか

    +94

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/28(金) 22:10:49 

    父がアル中だからこれからの老後が怖い

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/28(金) 22:11:05 

    お酒を辞めたくて睡眠薬に頼る人が多い
    睡眠薬を辞めたくてサウナに走る人が多い

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/28(金) 22:11:28 

    >>1
    ガチなアル中?
    アルコール依存症の人はガル民もたくさんいると思うけど(私もそう)

    +38

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/28(金) 22:11:32 

    >>25
    うちの兄もアル中。正直そのままお酒飲んで死んでくれた方が本人にとっても幸せだったと思うし、いまからでもそうなってほしい。

    +108

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/28(金) 22:12:26 

    もう死んだ!まじ死んでくれてよかった!人でなしでもいいから死んでくれてよかった!って思ってる

    +134

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/28(金) 22:12:40 

    >>14
    父がそうだった

    でもやっぱり病気になって50歳で亡くなってしまった。

    +104

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/28(金) 22:13:05 

    >>32
    よく生きてるね。
    私自身が若い頃アル中だったけど、体がダルいと家事育児に支障が出るから辞めざるを得なかった。
    今もお酒好きで、つい飲みすぎてしまう事もあるけど、その度に確実に寿命を縮めてると感じる。

    +114

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/28(金) 22:13:23 

    じいさんがそうだった。手が震えてた。志村けんのひとみ婆さんみたいに。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/28(金) 22:13:26 

    >>1
    引きこもりの兄が酒乱です。
    お酒を飲んで父の初盆の祭壇を破壊し、母や私に絡んで来ました。暴力をふるわれる所までは行っていませんが、母の体を強く引っぱったり、私は刃物を向けられました。
    そういう事があると亡き父は警察を呼んでいましたが、警察からもこの程度のことで簡単に警察を呼ばないようにと言われどうしようもありません。
    母のことは心配ですが、怖くて帰省もできません。
    アル中と酒乱は違うかもしれませんが、思わず書き込んでしまいました。

    +235

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/28(金) 22:13:52 

    禁酒するのにアルコールがまずく感じる薬があるみたいだけどアル中って多分そういうのじゃ効果ないんだよね
    もはやお酒が美味いとかそういう次元じゃなく、記憶を飛ばしたいとかふわふわ感を味わいたいとかそっち目的になってるからまずかろうがなんだろうが本人に禁酒の意思がなければ飲み続ける

    +125

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/28(金) 22:14:02 

    >>15
    うちも全く一緒だけど、アル中だと思うけどね。
    子供の頃は当たり前の光景だったから特に何も感じなかったけどね。

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/28(金) 22:14:10 

    >>68
    心の底から羨ましい
    毎日死ぬ事願ってるよ

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/28(金) 22:14:14 

    >>65
    私もお酒の量を減らしたくて、睡眠薬を常用してます。
    これはこれで身体に悪いのは分かっているのですが
    服薬しないと眠れません。

    +38

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/28(金) 22:14:21 

    高校生の頃亡くなった爺さんがアル中だったわ

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/28(金) 22:15:17 

    飲酒が習慣になってる人は全てアル中
    一日に一缶だから大丈夫とか言ってるバカに限って抜け出せない

    本当に習慣になってる時点でアル中だからね
    自分だけは違うというのはヤニカス、パチンカスと同じ思考

    +39

    -28

  • 79. 匿名 2023/07/28(金) 22:15:36 

    >>1
    うわきっつ

    +1

    -32

  • 80. 匿名 2023/07/28(金) 22:15:55 

    私以外の家族全員アル中かも
    借金あったり生活カツカツでも必ず酒とタバコは欠かしてない

    +24

    -4

  • 81. 匿名 2023/07/28(金) 22:15:56 

    アル中は緩慢な自殺です

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/28(金) 22:16:01 

    >>51
    アルコール依存症の場合、平均寿命は50歳くらいだというけどお姉さんはもっと早いかもしれないね
    本人はそれでいいのかもしれないけど確かに子供は気掛かりだわ

    +124

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/28(金) 22:16:09 

    父にお酒をプレゼントしたらウイスキー4本、、、1週間もかからず飲み切って、、、うわぁって思った

    +6

    -21

  • 84. 匿名 2023/07/28(金) 22:16:52 

    >>51
    お子さん、年齢がわからないけど、引き取る予定あるなら早いうちに引き取ってあげないと危険かもね。
    引き取る予定ないなら、施設の方が良いと思う。

    +128

    -5

  • 85. 匿名 2023/07/28(金) 22:17:01 

    >>45
    これ読んだけどアル中通り越してるわ。
    いくらアル中でも実の娘と何度もやろうとするか?
    意識なくなってるならまだしも、全然意識がある状態で「脱げ」って、
    もうアル中関係ないだろ。

    +143

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/28(金) 22:17:10 

    元彼がアル中で、別れ話もまともに出来ないから逃げた。付き合ってる間は自分の人生奪われてた。アル中と付き合ってる人は1日でも早く逃げて。絶対治らないし、自分の人生潰されるから。

    +124

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/28(金) 22:17:19 

    元議員の丸山穂高氏、今なにやってんだろと思ったらライブ配信で泥酔して大変なことになってた💧
    アルコールって怖いね。
    アル中の家族がいる

    +30

    -4

  • 88. 匿名 2023/07/28(金) 22:17:43 

    >>32
    うちも母親がアル中だった
    幼い頃から酔っぱらって失禁したりゲロ吐いたまま寝てたり、買い物帰りに外で飲んで倒れて何度救急車のお世話になったか

    子供にとって一番近い影響のある母親がアル中だとキツイよ

    +217

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/28(金) 22:18:44 

    >>73
    不味く感じるどころか、気持ち悪くてアルコール受け付けなくなるみたいだよ。
    その薬服用してると酒やめられるけど、酒飲みたいからそのうち薬の服用をやめるようになる。
    意志が強い人は薬が手助けとなってアルコール辞められると思うけど。

    +57

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/28(金) 22:18:55 

    >>28
    よこになるけど、味醂買う時に年齢確認されるよね

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/28(金) 22:19:18 

    親戚のおじさんがアル中で、駅のトイレで吐瀉物が喉に詰まって亡くなってるのを発見された。
    酔うと暴れて家族に暴力、家を破壊する勢いでしょっちゅう警察沙汰になってて家族からは縁を切られてた。
    祖母が「最後の最後まで人様に迷惑をかけて申し訳ない、情けない」って泣いてたのが忘れられない。

    +141

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/28(金) 22:19:39 

    この作者さんもかなり重度のアルコール依存
    アル中の家族がいる

    +39

    -4

  • 93. 匿名 2023/07/28(金) 22:19:46 

    >>53
    ごめんなさい💦
    私、主ではないです
    横です

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/28(金) 22:20:40 

    旦那両親が揃ってアル中。

    歳とともに飲まれるようになってるのに、飲みすぎないようにやんわりと伝えても全然気にしてなくてイライラする。
    アル中は認知症リスクも高いし、世話なんか絶対しない。

    +80

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/28(金) 22:20:47 

    >>21
    本当に依存性を感じる
    やめられない

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/28(金) 22:20:55 

    うちの祖母がアル中で亡くなったよ
    お酒飲んでも絶対に湯船に浸からないって決めてる

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/28(金) 22:21:49 

    >>74
    だよね、これが普通で嫌すぎたから旦那は晩酌しない人、酔ってもうるさくない人を選んだ。毎日酔っ払いの声聞くのって一種の虐待。

    +86

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/28(金) 22:22:11 

    >>1
    祖父がアル中だったよ
    弱いくせに朝から飲んだりしてた
    町内でお酒が出る席とかには『タダ酒が飲める』からなのか、必ず参加してみんなに迷惑かけてた
    いつものように酔っ払って掘り炬燵に足を突っ込んだまま眠りこけて、片足を切断したりしたよ
    晩年はアル中が悪化して脳が委縮して、痴呆のような症状が出てた

    +121

    -4

  • 99. 匿名 2023/07/28(金) 22:22:18 

    >>75
    抱えてる人にしかわからないですよね

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/28(金) 22:23:13 

    >>33
    タバコが身体に悪いのってニコチンが原因じゃないんだ

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/28(金) 22:23:28 

    >>73
    知り合いが、泣きながらその薬と酒を同時に飲んでた。
    苦しくて、やめたくてもやめられないらしい。
    今生きてるのかな。

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/28(金) 22:25:41 

    >>5
    ある中とは限らない
    副作用とか低血糖とか恐怖が原因もある

    +92

    -10

  • 103. 匿名 2023/07/28(金) 22:25:42 

    >>46
    ありがとう。これからはそうする。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:33 

    >>13
    アルコール
    依存症や肝臓にダメージを与えるのもあるけど、暴力を振るって他人の身体にダメージを与えることもある

    +115

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:51 

    父がアルコール依存症だったよ。
    意思が弱いだけかと思っていたけど、倒れて救急車で運ばれ、手足をベッドで縛られた状態で、アルコールがぬけた禁断症状で、意識がないまま暴れている姿をみて、本当にこれは病気で辞めれないんだと恐怖した。結局しんじゃったよ。

    +107

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:52 

    依存症って原因を辿ると、何十年も前の子供時代の虐待に行き着いたりするんだよね
    本人がそれを自覚して長期のカウンセリングを受けて、再発を繰り返すのを見守って……って途方もない
    それ以前の、本人に病識持たせたり病院に連れてったりがものすごく困難だし
    うちの父の場合、祖父母がかなり毒親で、そこからアル中の根っこが生えてる感じなんだけど、本人もう還暦越えてるし、ここから子供の私が人生を犠牲にして寄り添うのは無理だなと思ってる
    共依存になってる母親は可哀想にも思うけど、子供からすれば家庭内暴力の片棒担いでる人って気持ちもあるし、これ以上こちらも精神を削りたくない
    遠方から電話で話を聞くのみだわ

    +106

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:59 

    アル中である事ないこと急にあちこちに電話して語り出す身内がいて困った

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/28(金) 22:27:39 

    アル中って他にも何かに依存してるケースが多いらしい
    薬物だったり買い物だったり性行為だったり、人それぞれらしいけども
    依存症だと認める事ができて、初めて治療のスタートラインに立てる気がする
    それは相当難しい事だと思うけど

    +72

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/28(金) 22:27:53 

    >>10
    医師曰く、毎日飲まないと気が済まない人は依存性らしい。

    +83

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/28(金) 22:28:26 

    >>88
    そこからもし、克服しようと本気で頑張る姿を見たらまた違いますか?

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:03 

    義兄がそうだった
    暴れはしないけど、グチグチ絡み酒
    離婚できて子供達と3人平和に暮らせるようになって良かった
    離婚して3年くらいの時に肝臓を悪くして亡くなったと連絡がきた
    アル中のお父さんがいるなんて子供にとってはマイナスだから亡くなってくれて良かったと密かに私は思う
    でも子供にとっては実の親だし複雑な気持ちを抱えてるみたい

    +49

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:07 

    >>51
    子供さんが可哀想
    そこまで酷いのに児相は施設にひきとらないの?

    私が身内なら私が引き取って育てるわ

    +15

    -33

  • 113. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:17 

    >>88
    それは辛いですね…
    私も親族酒癖悪い人多くてイライラするけど、失禁や救急車までいかないだけまだマシなのかな…

    +71

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:39 

    >>95
    糖尿病になりたいのか!

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:42 

    診断とかはされてないけど旦那が多分そう。
    仕事が飲食店関係の営業だから毎日毎日飲んで帰ってくる。
    24時帰宅だと今日は早かったねって感じ。
    土日は休肝日にすればいいのに今の時期だと子供とお祭り行ったりして昼から缶ビール。
    夕飯のときももちろん飲む。
    前日飲み過ぎて仕事遅刻することも何度かあり、起きれないのを私のせいにされる。
    中年なのに喧嘩して帰って来る。
    部屋の中をトイレと勘違いして粗相。
    それ以外にも酒のせいでの失敗何回もあるし、いつも迷惑かけられるのは私達だしもうどれだけ言っても治らないから今は早く◯なないかなと思ってる。

    +97

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/28(金) 22:29:51 

    >>15
    飲んで運転して帰る父親でした。母親がこれで事故起こしたら一家離散だと喚いて夫婦喧嘩始まるのが地獄だった。飲酒運転やめてくれないから子供より酒が好きなんだと悟りアダルトチルドレンの始まり。ずっと人間関係が上手く行かない、自己肯定感の低い人生。

    +132

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/28(金) 22:30:12 

    父が疑いあり。
    毎晩飲みます。
    記憶なくしてること多々あり。
    乱暴になり、家族を叩きます。
    二日酔いになってもう飲みたくない、今日は飲まないと思っても、気づいたら飲みたくなり飲んでいると言ってました。
    アル中じゃないかと思うけど、普通に仕事してるから、わからず…でもホント悩んでます

    +59

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/28(金) 22:30:19 

    >>1
    できることはないから、距離を置こう逃げよう
    私にもアルコール依存症の兄がいました
    散々迷惑をかけられましたが、若くして亡くなりました
    お酒を飲み続ける依存患者の平均寿命は普通50代と言われているそうですよ
    もし暴力を振るうような患者でもいつかは終わりが来ます
    それが救いになると言ったらひどいと思われるかもしれないけれど、アルコール依存症患者の家族の一部の本心です

    +111

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/28(金) 22:30:50 

    医者も毎日晩酌してる人が多いよね

    +13

    -3

  • 120. 匿名 2023/07/28(金) 22:31:22 

    >>1
    マジで家庭が崩壊するね!!!

    私は実父がそうだったよ
    飲んだら暴れるタイプだったから
    小さい頃怯えてたよ、母親は殴られてた

    小学生二年生の頃に離婚したけど
    もっと早く離婚してほしかった
    と、小さいながら思ったよ

    +122

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/28(金) 22:31:50 

    父がそんな感じだった。飲んで暴れるとかはなかったけど。お酒が原因で癌になって、奇跡的に治って、そこから一滴も飲んでないよ。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/28(金) 22:31:59 

    >>41
    おえー🤮
    負け組代表の方

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2023/07/28(金) 22:32:00 

    なんとか回復してほしいと思ってるのに結果的にイネイブラーになる。手を出しすぎない冷静さがいる。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/28(金) 22:33:39 

    アル中の両親がいて顔合わせのトピあったね

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/28(金) 22:33:51 

    >>32
    すごい!
    ご健在なんだね
    実父がトピタイだったけど、享年52歳だった

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/28(金) 22:34:58 

    旦那がアル中
    一度急性アルコール中毒になり失禁、吐いたり、意識障害起こして家族に迷惑かけたのにまだ酒飲んでる
    飲むことしかストレス発散方法がないみたい
    飲んで酔うと不機嫌になるタイプだから本当にしんどい、離婚したい

    +82

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/28(金) 22:35:02 

    >>107
    アル中の人は嘘を言うようになるんだよね…
    周囲の人が訂正しようとしても本人は自分が正しいと思ってる
    脳への影響って本当に恐ろしい

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/28(金) 22:36:19 

    >>100
    タール?

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/28(金) 22:36:39 

    >>117
    立派なアル中です。

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/28(金) 22:37:06 

    >>76
    眠れなくて困っているなら、断酒した方が良いよ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/28(金) 22:37:15 

    >>111
    アル中が長く生きるよりあまり子供の記憶の無いうちに死んでお母さんがお父さんは子供達を愛していたし良い人だったよと嘘でも言い続けたほうがほうが思い出が美化されて子供たちは幸せに生きられると思う。
    そういう子供でありたかったまだ親が死なない中年より。

    +93

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/28(金) 22:38:48 

    >>119
    逆の、緊急の呼び出しがあるから飲まないって話はよく聞く

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/28(金) 22:39:00 

    >>15
    がちのアル中ではない。
    がちなら仕事でも飲むから仕事ではセーブかけられてるなら仕事か家庭何らかが嫌すぎてその仕事でのセーブを取り返すように飲んでたんだと思う。
    予備軍ではある。

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/28(金) 22:39:34 

    >>109
    そんな人いっぱいいるよね。

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/28(金) 22:40:32 

    >>18
    私の夫は子どもの立場だった
    義父はさらに無職
    夫も若いときは真面目だったけど今はアル中で仕事辞めたがってる
    夜の街での散財も酷いから離婚に向かっています

    +87

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/28(金) 22:40:56 

    >>127
    そうだよね。私はお酒飲まない方だけど性癖(アル中ならではの思い込み)とか恋愛遍歴(思い込み)も全てあちこちに語られているからしんどかった。お世話になってる中古車屋さんまで話されててね…

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/28(金) 22:41:11 

    壮絶なんだね。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/28(金) 22:41:28 

    身内にアルコール依存症がいたけど亡くなったのは53歳だった
    最後はトイレの前で漏らしたり入浴を拒んだりで家族の精神状態もキツかったと思う

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/28(金) 22:42:40 

    >>69
    アルコール依存症の死亡年齢は平均53歳と言われてますね

    +67

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/28(金) 22:44:12 

    家族じゃないんだけど、私がアル中でした。
    何回もお酒で失敗したのに辞められなくて、死にそうになって救急車で運ばれてやっと辞められました。

    死にそうになったのに辞められない人は一生辞められないと思います。
    アル中の平均寿命は50代らしいです。

    お姉さんよりお子さんが心配ですね。
    お酒を飲み続けるなら施設に預けて欲しいです。

    私も子供が可愛い時期にお酒に溺れて後悔してます。
    どんなに後悔しても遅いです。
    ときどき夜中に泣いてます。自業自得です。

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/28(金) 22:44:44 

    >>126
    辛いですね。愛とか思いではやめないよ、病気ですから…でも底付きした人以外が病院に繋がるってどうやって?って思う。本人は否定しますもんね。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/28(金) 22:44:59 

    >>15
    甘くないと思う!
    我が家は家族全員お酒は飲むけど、私と母は元々体質的に酔わないから雰囲気で飲むか飲まないか決めるタイプ。でも旦那も父も毎晩の晩酌は絶対で、毎日ベロベロで下手したら記憶ない日もある!

    外で泥酔して暴れて問題起こすとか、四六時中飲んでないとダメとか半狂乱になるとかはないけど…
    妻である私とか母が具合悪くて寝込んでても絶対晩酌はするし、「なんかあったらどうするつもりなの?」って聞いても「救急車呼ぶ」とかふざけた回答してる時点で自制できないアル中だと思ってる!

    +78

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/28(金) 22:45:29 

    多分、私はアル中なんだろな
    一時期酷かったよ。接客業なんだけどさ、徒歩通勤圏内にコンビニあるの。そこでストロング系500ml買って仕事中コッソリ呑むんだよ。お客さん来ないからベロベロになりながらたまに来るお客さん相手にシャキッとしながら仕事してた。

    今も呑んでる

    現在は接客数増えて呑んでなんていられないからシラフで仕事してる。

    +46

    -8

  • 144. 匿名 2023/07/28(金) 22:45:33 

    アル中怖いね。廃人みたいになってしまうのにスーパーで買えるもんね。

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/28(金) 22:46:19 

    >>129
    やっぱりそうですよね。
    ありがとうございます。
    そこまで言って頂いて、なんかスッキリしました。
    皆さんホントに大変な思いされてるんですね。

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/28(金) 22:46:36 

    アルコール中毒と依存って微妙に違わない?
    主さんのお姉さんは依存かな?
    中毒症状は飲み過ぎてなる場合もあるよね。私それで入院したんだけど、お酒はすっぱりやめられたよ。

    +6

    -6

  • 147. 匿名 2023/07/28(金) 22:46:46 

    >>19
    私仕事中は絶対飲まないけど、帰ったら飲まなきゃ気が済まないからアル中だと自分で思ってる

    +70

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:14 

    実兄が普段そんなに飲まないのに飲む時は飲むから、意識なくして倒れて救急車に運ばれたり、居酒屋で絡まれて?殴られてケガしたりしてた
    健康も気にしてか自力でお酒やめたけど、そういえば私も含め兄弟みんなお酒好きだけどお酒で失敗しがちだわ…
    九州男児で酒豪の父の血筋かもしれない

    +9

    -7

  • 149. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:17 

    >>139
    なんでうちの親父80近くまで生きてんだろ。もっと早く死んでくれればよかったのに。

    +87

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:38 

    >>62
    死んだら連絡が来るよ
    それまでそっとしておこう

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:50 

    私アル中に縁があると言うか、母の2番目の旦那(私の育ての父)と3番目の旦那がアル中
    別れた元旦那も、元義母の介護問題からアル中
    私はお酒は強いけど、お酒を飲むと何も用事が出来ないから普段1滴も飲まずにいれるのだけど、どうしてこんなにアル中が周りに多いのだろう?

    +16

    -5

  • 152. 匿名 2023/07/28(金) 22:48:24 

    >>5
    絶対貼りに来ると思った。トピ画にならなくてよかったー。

    +23

    -6

  • 153. 匿名 2023/07/28(金) 22:48:38 

    >>1
    父がアル中で専門の病院へ入退院繰り返してました。酒乱ではなかったので飲めば飲む程しずかになる人でしたが、それでも母との仲が悪化したときは暴れまくり家が火事になって消防車がきて放水されボヤで収まったけど家の中はビチャビチャという状況でも布団を敷いて寝ていました。正直、お金の無心もされたりして嫌いでしたが数年前に他界し、私はその父にソックリになるのではないか?と不安に潰されそうになるときがあります

    +116

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/28(金) 22:48:42 

    >>98
    父がそうだった。
    近所の私の同級生の親に迷惑掛けたりしてたから、本当に恥ずかしかった。
    晩年は痴呆が入って、最期は家族の中で私の事だけ忘れてしまってた。

    +62

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/28(金) 22:49:26 

    >>110
    88じゃないけど
    私は無理です
    と言うか信用や信頼は一切しない

    そういう風な親子関係(家庭環境)になるまで子供の人生を潰し犠牲にしてまで自身のアルコール欲を優先してきた親
    頑張る姿を見せたから何なの?と思う

    散々苦しい思いをさせて耐えしのぐ寂しさや不安に気付くことも見向きもせず酒に逃げて、更に見返りなんてなんで求められるのか…
    克服したいのなら勝手に頑張っててって感じにしかならない

    +73

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/28(金) 22:49:27 

    >>8
    これ、旦那が飲んでる。
    ヤバいの?

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/28(金) 22:49:35 

    >>1
    本当のアルコール依存症ならアル中なんて言わないよ 
    アル中・新迎コンパの学生が青くなって泡拭いて倒れるやつ   アル依は自業自得の地獄

    +8

    -21

  • 158. 匿名 2023/07/28(金) 22:49:41 

    >>126
    さっさと捨てよう!他にいい人いるよ

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/28(金) 22:50:19 

    兄がそうです。
    今は母と暮らしているけど、将来どうなるんだろう…

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/28(金) 22:51:07 

    義理の弟がアル中
    暴言はいたり、アルコールが代謝できなくて倒れて救急車騒ぎになったり
    家族に絡んで、相手にされないと壁に穴
    ゴミ箱を蹴飛ばしたり、大きな音で威嚇
    あげくに眠剤を大量に飲む
    もう病気だよね たまに会うと、真面目な顔してるけど、飲食店での酒の飲み方が異常
    義母は可哀想といい、義理の弟にお金をあげてる
    酒に消えるだけなのにね

    +63

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/28(金) 22:51:22 

    >>51
    お姉さんの車を早く処分しないと!

    +85

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/28(金) 22:51:36 

    アル中はテレビでドキュメント?密着?みたいなのみてから本当に怖いと思ってる

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/28(金) 22:52:18 

    >>102
    この人の場合は毎日必ず夕方4時から呑んでると報道されたこともある。依存症の疑いはある。

    +27

    -8

  • 164. 匿名 2023/07/28(金) 22:52:26 

    いたけど亡くなった。
    アル中でも静かに飲むタイプもいるらしいけど、家は絡み酒がひどくて、家の中がすんごく暗かったよ。
    飲んで人に絡むような飲み方のひととは、距離を取る。

    +61

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/28(金) 22:52:32 

    母親がアル中なんだけど
    呂律が回らないとか以前に、話が飛びまくったり急に意味がわからないこと言うから何言ってるかわかんないし、
    喧嘩売ってきたりするから本当に大変。
    私は酒飲まないけど若い頃は飲み会に参加せざるを得ないときは参加してた。
    アル中じゃないにしても酒は人を変えるよね。
    めちゃくちゃ人に迷惑かけるし、酒飲まなければ言わないような失言とかするし酒飲み本当に大嫌い。

    +83

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/28(金) 22:52:41 

    >>1
    ニートの次に身内にいて欲しくない人種やな。

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/28(金) 22:53:15 

    >>140
    やめられただけで、家族からしたらありがたいと思う。すごく努力されたよ。子供もわかってるよ

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/28(金) 22:54:04 

    >>156
    ヤバいよ
    アル中の家族がいる

    +71

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/28(金) 22:54:32 

    >>1
    アル中の末路はひどいもんだよ。逃げた方がいい。

    +53

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/28(金) 22:54:41 

    父親がアル中で酔って母親に包丁向けてたのを覚えてる(私は妹と隠れてた)
    実際に怪我するようなことは無かったのと妹はまだ小さくて父親のことを覚えてないのでそれだけは良かったかも
    包丁の件は強烈に覚えてるんだけど小学生だったのでアル中とか知らなかったし私には優しくて面白い父親だったので好きだった
    離婚後も何度か夏休みに会いに行ってたけど年齢が上がるにつれて会わなくなって今どうなってるのかは知らない
    探せば会えるのかもしれないけど

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/28(金) 22:54:51 

    >>20
    泥酔しながらも、絡む相手を選んでるのが腹が立たない?
    私はすごい不愉快だった

    +87

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/28(金) 22:55:17 

    私は母がアル中だった。。
    水筒に入れて隠れて家の中や職場でも飲んでた。
    昔はお上品で優しくて大好きだったのに、泥酔状態のあんな姿娘として見たくなかった、辛かったなぁ。
    父のモラハラとかストレスが原因らしいけど一度壊れた関係性は戻らないんだよね。
    私の夫とか義理実家まで知られてしまって親のことで頭を下げる日が来るなんて思ってもみなかったよ。

    身内にいるとほんと辛いよね。
    まともな人たちには内容が内容だけに話しにくいし、相手に負担かなって思うし。。。
    おかげで人に悩みを話さず溜め込むのがクセになっちゃって凄く辛い。

    トピ立ててくれてありがとう。

    +101

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/28(金) 22:55:20 

    アルコールって煙草より害悪だよね。
    アル中じゃなくても酒が入ると暴れたり、暴言吐いたり、潰れたり、他人に絡んだりと、他人に迷惑かける奴が多すぎる。
    煙草より酒好きが無理。

    +76

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/28(金) 22:56:58 

    顔が真っ黄色、腹水で動けない、脳がやられて痙攣、意識混濁、体はガリガリ等
    アル中の人の末路

    +34

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/28(金) 22:57:33 

    >>173
    犯人は喫煙者でしたとか聞いたことないもんね。

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/28(金) 22:57:36 

    父が見えない虫と戦ってた。急に新聞紙丸めて壁あちこち叩いてた。コノ、コノ、コノって言いながら。でも5分後には上機嫌になってニコニコニヤニヤしてた。最後無くなる前は顔がパンパン。まともに歩けなくて転びまくってたよ。もちろん手が震えて字も書けなくなってたよ

    +50

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/28(金) 22:58:00 

    >>110
    88です。
    多分母は何かしらの発達障害があると思います。
    私が高学年の頃急に鬱のような?家族の事も曖昧になるような症状で精神病院に入院したことがあります。
    父はアル中だと認めなかったし、私自身更生施設のことも知らず何もできないままでした。
    母親が発達障害に当てはまると気づいたのが私が大人になってからからなので今はもう仕方ないと諦めています。歳なのであまり飲めなくなったのもありますが。

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/28(金) 22:59:01 

    >>6
    祖父がアル中だったけど、とにかく家族の生活も人生も滅茶苦茶。
    酔うと他人に迷惑かけるタイプだから親戚付き合いも近所付き合いも無くなった。
    家族全員頭おかしくなった。

    でもアル中を入れる施設ってずっと入所させておけないから、家に戻って来る前に家族が逃げたとか自○したって話も聞いた事ある。

    +81

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/28(金) 22:59:58 

    >>5
    本当にウザいんだけど。巣に帰れ。

    +30

    -23

  • 180. 匿名 2023/07/28(金) 23:00:01 

    もう縁を切ったけど母親がひどいアル中
    叔父夫婦いわく施設にいるらしい
    会ってあげてって言われたが二度と会わない

    +41

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/28(金) 23:00:59 

    10年以上正社員、お堅い営業職なのにブラック企業だったので、病んで毎日飲み歩き、タバコやギャンブルを初めとする犯罪以外の良くないことはほとんど経験しました
    その後、適応障害と社交不安障害になり、手が震えて箸やスプーンを使って食事が出来なくなり、代わりにお酒を持ち込んで抑えたりしていました
    今思い出すと本当に地獄だったな…
    結婚・出産後はほぼ悪いことは辞めましたがお酒だけは毎日飲んでしまうので、このトピ読んで、本気でやめよう…と思いました😭

    +39

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/28(金) 23:01:16 

    『アルチュウげんきでちゅう』

    +3

    -13

  • 183. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:13 

    夫がアル依です。夜は寝落ちするまで飲む、途中2〜3回起きて飲む、朝起きたら迎え酒して出勤、昼もたぶん隠れて飲んでる。
    アルコールのせいで足が痛いのを靴のせいにする、アルコール飲みたくなるのは私の存在のせいにする、またはコロナのせいにする、自分は悪くないらしい。
    ろくなもの食べないから肌もガサガサ、掻きむしってあちこち出血してても平気、風呂にも入らなくて平気。
    アルコール依存は治らないんだって。正直愛情なんてもうないし、未亡人になりたいです。

    +84

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:19 

    >>14
    うちは大も小も何度も漏らして母親が掃除してた。
    家中にたちこめる排泄物のにおいと「お前達のせいでこうなったんだ!」「うるさい!そんなに酒が好きなら肝臓やられて○ね!」って口論する声が今も忘れられない。

    +134

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:36 

    >>20
    主婦のアル中って多いらしいね。

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:42 

    >>1
    会社の人の話でごめんね。
    会社にアル中の人がいて、お酒を買う為に会社のみんなで積み立ててた飲み会用のお金を盗んだり、お金を貸してくれって言うようになって、その後奥さんと離婚したの。
    しばらくして顔が土と灰色混ぜたような色になってみんなで引きずって病院連れてって1週間後に亡くなりました。
    元気な時からあっという間で怖かった。

    +106

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:52 

    >>42
    私の母も 
    学校から帰ると酔って寝てる 起きたらフラフラ歩いてコーヒー飲むの
    お酒の匂いを誤魔化す為に 
    で、また飲む 
    この繰り返しだったよ 
    今、食道癌になったわ 絶対、お酒が原因

    +62

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/28(金) 23:03:00 

    彼氏の親がアル中で私の親もアル中だと知った時は笑っちゃったよ
    すごく気が合って、運命の相手!みたいに浮かれてたけどそういう裏があったのねって
    結婚してすぐに彼親が亡くなって、トピでも言われてる50代半ばで、彼曰く(自分に)お疲れ、ホッとしたって
    側から見れば罰当たりだけど、私もきっと同じ感想を持つんだろうなと思う

    +66

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/28(金) 23:03:08 

    >>156
    ストロング系 危ない

    でググれ

    +70

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/28(金) 23:03:20 

    >>147
    アル中はアル中って認めないんだよ
    なぜか知らないけど

    +39

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/28(金) 23:04:46 

    兄がアル中
    転けてリビングの窓ガラス破壊
    テレビ破壊
    階段から落ちて骨折

    まじで○んだらいいのに

    +42

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/28(金) 23:05:58 

    >>175
    子供の頃親の飲酒で辛かったこと思い出してしまい泣いてたのにちょっとなごんだわ。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/28(金) 23:06:35 

    >>38
    別に飲まなくても平気だし、週に2回は飲まない日にしてる
    というのもアルコール中毒になる?
    私の母親がいつもこんなんなんだ。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/28(金) 23:06:50 

    >>191
    分かる。悪運が強いのよね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:03 

    太めより痩せ型の人の方がなりやすい?
    周り見てるとそんな感じがする

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:08 

    >>83
    追加、ビールを24本母にプレゼントしたら、それも勝手に飲んで2日もかからず飲み切った

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:22 

    >>152
    そんなに有名な話なの?

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:28 

    >>181
    妊娠中に飲酒…?

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/28(金) 23:09:14 

    >>192
    辛かったね。
    反面教師にして、酒に飲まれるような人には近づかないようにね。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/28(金) 23:09:47 

    >>37
    ちなみにポルノを見すぎても脳が委縮する

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/28(金) 23:09:57 

    >>42
    うちも
    学校から帰ってきたらまず玄関が開いてない
    だから父親が帰ってくる19時頃までずっと玄関の前で座ってた
    そんなことがしょちゅうあったのに何故か合鍵を持たせて貰えなかった

    +60

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:24 

    >>142
    里帰り出産でも父は毎晩晩酌。
    予定日近くなってお腹も張ってて今夜にでも病院かって時も、さーてと酒を飲み出し、母が「私は運転できないし、今夜くらいやめてくれない?」というとガーーー!っと逆ギレ。なんでや!なんで俺がこいつの出産で酒をやめないかんとか!おかしいやろうが!?←おかしいやろうがは父のキレた時の口癖。

    結局タクシーで向かったよ。

    +78

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/28(金) 23:11:29 

    >>185


    昔、近所にアル中のお母さん居たんだけど意地悪姑と無理解旦那と家事育児ストレスが原因みたいだった。
    家で飲ませてもらえなくて夕飯時になると各家を回って「お酒飲ませて…」って涙声で頼んでた。
    小さい息子さんと娘さんが泣きながら追いかけて毎回家に帰る帰らないで揉めてた。

    うちにもアル中の身内がいたけど、だからこそ家族は1度もその人にお酒渡さなかったし家にも上げなかったらしい。

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/28(金) 23:11:35 

    >>182
    酔った父親がこういうこと言う人でつまらないし大っ嫌いだった 殺したかったけど殺さなかった自分偉い。

    +56

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/28(金) 23:12:18 

    >>198

    妊娠中でも飲酒する酒カスはいるよ。
    上司なんだけど、子供三人いて三人目を妊娠中はもう飲酒するわタバコ吸うわでめちゃくちゃ。
    不倫して離婚して人生もめちゃくちゃ。

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2023/07/28(金) 23:13:21 

    >>190
    ガル見ててもそう思いますね
    でもそうやって認めない内にまだ大丈夫とどんどん深みにハマっていく気がしますね…

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/28(金) 23:13:24 

    >>37
    25歳位から断酒しているのですが、それでももう萎縮してしまって戻らないですかね(;_;)
    最近物忘れが気になる…30代なのに

    +27

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/28(金) 23:13:26 

    >>204
    このセリフはアル中親父の定番だよ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/28(金) 23:14:52 

    主です。

    自分以外にもこんなにいるのかと正直驚きました。
    死んでくれたらいいのにと考えたりすることもありましたが不思議と何度も事故をしたり廃車にするような大事故をしてもいきています。
    車は持たせないようにしても、どこからか入手します。そして、田舎なため車なしでは生活は難しいです

    姉の子を引き取るつもりはありません。私自身の子が2人いること、性別が違うのもありますし、金銭的にも無理があるし愛情をもって育てる自信もありません。夫にも迷惑はかけられません。

    +119

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/28(金) 23:15:12 

    発達障害と依存症のなりやすさ、みなさん関係あると思いますか?
    というのも私がADHDの診断が下りた人間で、父親がアルコール依存症っぽいです
    毎日見境なく飲むし、暴力暴言もあります
    私と似た心の動きをしているなと感じることもあります
    私自身もストレスがかかると視野が狭くなり、何かにひどく執着してしまいます
    スーパーの見切り品を狙って10軒くらいハシゴしたり、生理が止まって手足がカサカサになるまで追い込んだ運動をしてしまったり
    やはり発達っぽい傾向のある人が多いんでしょうか?

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/28(金) 23:15:21 

    小学生の時
    友達が遊びに来てるタイミングで、いつもは夕飯時にしか飲まない身内が昼間から酒を飲み友達に絡んだ。
    その友達からは距離置かれるしクラスの皆にまでペラペラ喋られたし…。

    アル中の身内さえ居なければと何度思ったか分からない

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/28(金) 23:15:31 

    祖父がアル中だった
    入院させても何回も脱走して病院からはうちではもう預かれないと断られ、結局父が仕事を辞めてUターン同居することに

    祖父が酔って転んでそのまま死ぬまで同居した数年間は地獄でしかなかった

    +44

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/28(金) 23:15:44 

    >>202

    ホント大変でしたね。
    うちも九州です。
    飲む文化があるし、アル中な人多い気がする。

    +51

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/28(金) 23:16:32 

    >>155
    親を許せと言う意味ではなく、少しは子供側の立ち直りの助けになりますか?という意味でした。

    +4

    -13

  • 215. 匿名 2023/07/28(金) 23:18:33 

    家で飲む人が無理
    毎日晩酌、休日は昼から飲むとかヤバイと思ってる
    スーパーで6缶パック、箱買いしてる人みっともないと思ってる

    +23

    -25

  • 216. 匿名 2023/07/28(金) 23:19:41 

    >>197
    君らの憶測の中ではね

    +1

    -10

  • 217. 匿名 2023/07/28(金) 23:20:05 

    いつもへべれけになるまで飲んで、気絶するように寝る、1.8Lの焼酎を2〜3日で開ける。
    仕事はきちんと行くし、暴力は無いけど、口が悪くなる。
    こんな生活をしていたのに、今は1日おきに焼酎を150ml、1.8Lが12日持つ状態で、月に1度か2ヶ月に1度程度、仕事の付き合いで、へべれけ一歩手前位になる事はあるけど、概ね大丈夫そうな感じ
    知り合いの旦那さんが上記の感じですが、これはアルコール依存症では無かったと言う事でしょうか?

    +0

    -16

  • 218. 匿名 2023/07/28(金) 23:21:16 

    >>204
    >>208

    アル中家族持ちの、看護師だけどこのくそつまんないギャグと、注射の際にアルコール綿で消毒するときにアルコールアレルギーないか必ず確認するんだけど、

    アレルギー?ないない!大好きです!毎日飲んでます

    とかいうくそつまんないのもかなりの割合で遭遇する

    +76

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/28(金) 23:23:47 

    >>105
    そうだよね。もう酒が美味いとかじゃなくてガソリンみたいなもので枯渇しないうちに継ぎ足してるんだと思う。

    +45

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/28(金) 23:24:52 

    >>175
    喫煙者の犯人もいるとは思うんだけど
    喫煙が発端で犯罪犯すってのは聞いたことないな
    酒が原因での犯罪はよくあるけど

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/28(金) 23:25:00 

    >>171
    そりゃーもう凄く腹立ってたよ
    自分は選択小梨で昼間から酔っ払って電話掛けてきてる癖に私に子育ての説教してくるし、
    私はよく怒って電話を切ってました。
    元々酒好きで大酒飲みの人でした。あとベビースモーカーです。

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/28(金) 23:26:19 

    >>1
    家族じゃないですが近所に居ます。と言うか居ました。兄妹共にアル中で妹に関しては子供三人残して30代後半で肝臓悪くして亡くなりました。兄は40代で亡くなりました。

    +35

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/28(金) 23:27:08 

    >>181
    書き方が悪くてすみません
    もちろん妊娠中は飲んでないし禁煙してました
    お酒は普通に飲めなくなりました
    今では(お酒以外)全て断ってるし興味もないです
    やはり仕事のストレスが一番悪影響だったと思います

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/28(金) 23:27:22 

    >>172
    私も母親がアル中で一人っ子だったから全部自分で溜め込んでたし、どんな場面でも人に相談なんてしたことないや。

    だけど一度だけ、小学6年生のときに母親が酔っ払った状態で担任の先生に電話をかけてしまったことがあって、翌日の体育の時間に私と先生だけ教室に残って、私の長く伸びた前髪を先生が切ってくれることになって、そこで「お母さんお酒飲む?」って聞かれてその時初めて泣きながら他人に母親の事打ち明けたんだよね。
    先生は普段、大人しくて勉強もできない私のこと目を付けてきて厳しくされてたんだけど、それ以降私に対して優しくなった笑。
    まぁ私の醸し出す空気が、アル中の母親がいる機能不全家庭独特の暗い目をした子供だったから先生にも目をつけられてたのかなと今では思います。

    +93

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/28(金) 23:27:45 

    >>220
    よこ
    タバコはタバコで失火の原因になったりするから、酒とは別のベクトルで厄介

    +13

    -6

  • 226. 匿名 2023/07/28(金) 23:27:51 

    口に物を入れ噛む事が面倒いので缶チューハイを呑んでます。週に1日だけ呑まない日が有るけどアル中かな?

    +2

    -9

  • 227. 匿名 2023/07/28(金) 23:29:39 

    >>51
    残酷なことを言うけど、このまま行ったら間違いなくお姉さん早く亡くなると思います。
    子供さんがまだ小さいのであれば施設に預けた方が良さそうですが…。
    私の父も暴れたりはしなかったけどアル中で亡くなったから大変さは理解できます。
    本人が頑なに病院行こうとしなかったり、お酒やめられなかったらもうどうしようもないです。

    +55

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/28(金) 23:29:57 

    >>173
    アルコールってドラッグと変わらないと思う
    飲んだら脳みそが麻痺して正常な思考ができなくなるし記憶も飛ぶし
    筋肉や内臓も痛むし
    アル中の身内がいる身からすれば、子供のお小遣いみたいな値段でどこでも買えるって、ちょっとリスクに対して簡単に手に入り過ぎじゃないかと思う

    +70

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/28(金) 23:35:18 

    >>163
    夕方からならいいんじゃないかい
    朝から飲んでたらヤバイけど

    +32

    -9

  • 230. 匿名 2023/07/28(金) 23:35:27 

    >>220
    俺は酒の悪魔だぁ!とか動画上げてたアホもいたね笑
    片手にナイフ、片手に酒瓶

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/28(金) 23:35:59 

    >>210
    大いに関係あると思うよ
    発達障害があるとコントロールがきかないし、まずアル中である自覚がない
    健常な人でも常飲すれば脳が萎縮してコントロールできなくなるんだろうけど

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/28(金) 23:37:16 

    >>228
    私もそう思うよ。
    アルコールやドラッグって脳が萎縮するし、ドラッグと一緒で人を変えてしまう。
    ここ数十年、禁煙ブームだから昔みたいに煙草吸いたがる10代って少ないと思うけど
    酒はパッケージからしてジュースみたいなのも多いし若者もそれなりに飲んでるよね。
    その辺でも買えるし安いしで合法で簡単に手に入るドラッグだと思う。

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/28(金) 23:38:35 

    父がそうでした
    病院にも入院させてたけど、
    病院の先生に、「お父さんは止めようっていう意志がないのでダメですね」って言われて退院させられた

    家族にも見離されて
    先日入ってた施設で誰にも看取られず
    一人で亡くなったわ

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/28(金) 23:39:30 

    >>225
    矛先をタバコに持っていったところで酒飲みのクソさは変わらないよ。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/28(金) 23:40:21 

    >>51
    他人を巻き込む前に運転はどうにかしたほうがいいんじゃ…

    +93

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/28(金) 23:40:51 

    >>1
    アルコール中毒とアルコール依存症は違う。アル中じゃなくてアルコール依存症のことだよね。

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/28(金) 23:41:52 

    >>73
    父親がアル中で入院し退院後もその薬飲んでましたが、食欲までなくなってました。
    薬を変えてもらったり薬を減らしたりと試行錯誤してアルコールの量は減りました。

    ストレスの素を排除できたことと父親自信が二度と入院生活に戻りたくないと実感したことが症状改善の決めてでした。

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/28(金) 23:41:53 

    >>233
    意思ではどうにもならないから依存症なのに、ひどい医者だね。

    +12

    -5

  • 239. 匿名 2023/07/28(金) 23:42:16 

    >>1
    います。
    瞬きが変で手先震えてて目つきが危ない。
    家族なので見ると辛くなります。
    外に出たら喧嘩したり、身に覚えのない買い物をして借金増やしてたり財布忘れて飲み屋入って警察から連絡きたりします。何かを見たらしく、ある日を境に一滴も飲まなくなりました。何かは言わないのでわかりませんが、いつまた再開するか心配です。

    +47

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/28(金) 23:43:03 

    酒って覚醒剤とかと何ら変わりないんだよね。
    脳萎縮したり、アルコール認知症って言って認知症にもなるし。
    辞められるなら辞めた方がいいよ。

    +40

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/28(金) 23:44:38 

    >>46
    そうかな?

    +14

    -2

  • 242. 匿名 2023/07/28(金) 23:46:26 

    父親。暴言吐かれたり物投げつけられたりしたこともあり、絶縁しています。アル中家族がいて結婚された方いらっしゃいますか?事情は話しましたか?

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/28(金) 23:48:04 

    >>210
    とは言え、ここで1度自覚出来てるのは大きな違いかと思います。アルコール依存症の勉強をしつつ、定期的に飲酒含め生活の事をチェックしてもらえるような機関に繫がって見守ってもらえると安心かなと思いま

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/28(金) 23:52:28 

    家族がアル中だから私は酒も酒飲む人も大嫌い。
    街中で酔っ払いみると心底軽蔑する。
    特に女の酔っ払っいはみっともないなと思うよ。
    家族にアル中がいなければ、私も友達とか会社の人と普通に酒飲んで楽しく過ごしたりできたのかもしれないけど
    他人に迷惑かけたり、醜態晒したりするくらいなら自分は酒飲めなくてよかったとも思う。

    +44

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/28(金) 23:52:41 

    >>234
    うん
    だから別のベクトルと言ったんだけど

    +3

    -5

  • 246. 匿名 2023/07/28(金) 23:54:36 

    >>83
    お酒あげるのやめたら

    +25

    -3

  • 247. 匿名 2023/07/28(金) 23:57:45 

    アル中の意地悪お局がぶっ倒れて入院してたわ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/29(土) 00:01:35 

    >>1
    両親と姉がアル中。
    父は病気になっても飲んでて、うちに泊まりにきた時朝トイレ行ったら父が撒き散らした尿で床が濡れてて、朝泣きながら掃除したわ。「ぬる燗」って人に酒差し出すから、自分でやれ!ってブチギレたら渋々やってた。ずーーっと飲んで酔ってぐちぐち言うし心底嫌い。

    母も酒飲んだら浮腫んで真っ赤な顔して暴言吐くし口論になったら叩いてくるし死ぬほど嫌い。
    姉はアル中までは行かないけど酒好きで、昼間っからチューハイ飲んでる。私だけ下戸で散々嫌な思いしてる。酒に飲まれるようなやつは1人で自滅して消えて欲しい。

    +133

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/29(土) 00:02:22 

    >>5
    いつまでもしつこく叩いててキモいよアンチ

    +27

    -17

  • 250. 匿名 2023/07/29(土) 00:04:23 

    >>242
    アル中の親を持つ者同士で結婚しました
    私は同じ境遇の人間としかうまく行かなかったです
    親のことを話しても引かれず、哀れに思われず、「壁に何個穴空いてる?」「窓やられると冬寒いんだよね」という話ができるのが有り難かった
    アル中を宴席に呼ぶわけには行かないので、顔合わせも結婚式もやりませんでした

    +43

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/29(土) 00:07:28 

    父親がアル中で年々酷くなったよ。
    定期的に深夜に飲酒運転で帰ってきたりとか、些細なことで怒ってゴルフクラブとか包丁持ち出して暴れていた。
    親戚付き合いとか密だったけど、お陰で寄り付かなくなった
    田舎だからアル中治療の病院とかもなくて本人は行きたがらないからお手上げ
    祖母が何故か酒を箱買いするから余計に飲んでしまう。何で買っておいておくのか理解できなかったんだけど、看護学校に行っていた時、祖母のような酒を飲むのを助ける人をイネイブラーって呼ぶのだと知って実家と縁を切ったよ
    イネイブラーって困っているよつで、手助けすることで幸福を感じるから無視しておくのが一番だって医師から言われた

    +40

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/29(土) 00:09:13 

    >>202
    うちも九州です。
    うちは里帰り出産しなかったけどアル中ってマジで頼れないよね

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/29(土) 00:12:01 

    >>210
    ADHDは応酬系が定型より弱いからアルコールとかギャンブル、性に嵌まりやすいって学説にあったはず
    そのレベルになると病院行った方がいいね…か

    +20

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/29(土) 00:21:08 

    実父が断酒会入って今年で飲酒やめて15年
    講演会とかに呼ばれて悦にいってるけど
    家族に残した傷は大きい
    弟は一滴も飲まない
    妹は当てつけで夜のバイトで知り合った人と結婚

    +42

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/29(土) 00:21:26 

    元旦那が事故で身体障害負ってから鬱病になってアル中になったわ。本当事故に遭うまでは普通の家庭だったのに地獄に変わった。私みたいに他人になれる関係なら逃げる手段あるけど、親兄弟だと本当縁切れないから辛いよね…

    +57

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/29(土) 00:31:16 

    >>42
    その後どうなったの?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/29(土) 00:38:14 

    >>214
    子供側の立ち直りって…
    立ち直る必要があるのはお子さんではなくアルコール依存の親なのでは?

    例えばアルコール依存性の親がカウンセリングや治療等を始めてもいない、継続も出来ていないのにも関わらずお子さん側の立ち直りの助けを気にするのはおかしな話しだと感じます

    子供にとって“助けになるかならないか”と考えるのではなくて、とにかく治療を受けなくてはならない、この一択でしかないんです

    親のアルコール依存によって生活状況やメンタルを崩されているお子さんがいるとするならば、立ち直り云々よりも先に「大切な我が子からヒト(親や他人)を信用できなくさせる心を奪った」ことを肝に銘じ病院に行くのが大事かなと

    +25

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/29(土) 00:41:05 

    >>1
    私の父がアル中と統合失調症でした。
    私は母が全て辛いことを被ってくれたので幸せな子供時代だったと思います。
    部屋数が多かったのが幸いして、父といる部屋は別にして母と弟と3人で過ごしてました。部屋から食べ物を放ったり、大きな声をあげてる父が怖かった。
    近所中の人達の目線がこちらに向いてるんじゃないかとビクビクしてました。
    それでもいわゆる暴力はなかった。母からしたら離婚したいだろうけど、専業主婦で二人の子供を自分の手で養うことはできないから17年間我慢してたんだろうと、今なら思えます。そんな父を押し付けていた父の姉達にも色々言われていたんだろうけど、母は私には話しません。
    あることをきっかけに家を3人で出て協議離婚したのは2年後でした。
    私が18の時です。
    その間も家を出たからてっきりもう離婚済みかと思えば、父の姉達が父が酩酊状態で離婚届けにサインしたと言われないよう、弁護士をたてたという母の裁量に驚きました。
    お酒に飲まれてしまった父とはそれから会ってませんし、特に連絡がありませんが私は平穏に過ごしてます。
    弟が時々安否を確認しに戸籍謄本を見るそうですが、私は父が働いてくれたお陰で高校まで行けた。
    それだけで充分です。
    アル中は周りの心が裂ける。
    それだけは確かです。

    +113

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/29(土) 00:46:49 

    入院したりしたけど結局身体壊してお酒飲めなくなって辞めてた

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/29(土) 00:48:46 

    >>185
    キッチンドリンカーになりかけて危なかったことがあった
    親がアル中で、自分はならないと思ってたのに
    仕事と子育てで忙しい上に、さらに義実家関係で振り回されて、ストレスが溜まってた時期だった
    牛乳にちょっと風味づけするだけって、むしろ健康にいいつもりで、カルーアミルクを作って飲んで、でもだんだんパンチのなさに物足りなくなって、リキュールの比率が高くなって行った
    何かお酒くさいって子供に言われて夫に本気で怒られて、その時に義実家付き合いのしんどさをぶちまけて、結果的に疎遠になった
    親と同じ道に落ちることはなかったけど、多分自分の中にはアル中になりやすい芽があるんだと思う
    いつまた落ちるかわからないと危機感を持って過ごしてる

    +68

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/29(土) 00:54:50 

    >>18
    アル中と豆腐メンタルはセット
    しかも遺伝する

    +83

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/29(土) 00:56:01 

    >>201
    同じ!!なんでせめてカギ持たせないのかね。
    毎日憂鬱だった、、、

    +30

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/29(土) 00:57:50 

    >>42
    家事育児しない専業主婦なんだよね?
    父親はなんで離婚しないの?

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/29(土) 01:02:18 

    >>187
    酒かコーヒー!ウチかと思った!
    小学校では朝酒飲みながら私に行ってらっしゃい。
    中学では寝ていて自分で起きて行っていた。
    外の心配より母のアル中が友達にバレないかとかその心配ばかりだった。普通の子供生活送りたかった。

    +48

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/29(土) 01:06:58 

    >>20
    アル中は電話好きなのよ。わたしの母も飲んでは誰かに電話し、近所では噂になっているのに本人は信じず構わずかけて迷惑かけていて小学生の私は死ぬほど恥ずかしかった。

    +69

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/29(土) 01:07:40 

    >>115
    うちも中年のくせに外でトラブル起こして逮捕された
    その事を周りには笑って話すし何なの?
    この前もお漏らししたから怒ると逆ギレして首締められるし殺したいわってブチ切れられて包丁振り回すし、私の目の前に立って「なんで生きてんの?」って言われてそのあと謎の説教を2.3時間された
    アル中モラハラDV男
    この事は一生忘れないし一生憎む今まで生きてきてこんな人格否定されたの初めて
    ほんと大嫌い。死んでほしい

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/29(土) 01:15:20 

    今まさしく欲しいトピでした。
    リビングで酒飲んでる両親がいます。
    アル中とまではいかないのかもしれないけど
    ふたりともそれぞれ酒癖が悪くて、夜の家の中が辛くて仕方ないです。
    態度も言うことも、2転3転して、何より怖いです。

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/29(土) 01:39:37 

    おじがアル中だった。
    いつ行っても、ベロンベロンでまともな時を見たことない

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/29(土) 01:50:23 

    ここ見てるとアル中ってけっこういそうだね
    気をつけないとすぐアル中になりそうだからほとんど飲まないようにしてる

    +18

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/29(土) 01:57:07 

    酒嫌いなんだけど美味しくなくない?アルコールなくても美味しいのあるのに

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/29(土) 02:16:25 

    >>92
    今どうされてるんだろう。内臓の病気してからお酒控えてたよね

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/29(土) 02:18:30 

    >>134よこ
    他のコメにもあるけど、飲んだらいけないとわかってる時に我慢できるかどうかがボーダーラインのような気がする

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/29(土) 02:20:03 

    >>1
    父親がアル中で常にこんな感じだった
    おかしくなって電柱に登って梯子車が来て精神科に入れられた
    幻聴がするのが怖かったらしく酒は辞めたけどギャンブルとか他のことに依存してた
    本音を言うと電柱から落ちて死んで欲しかった
    アル中の家族がいる

    +65

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/29(土) 02:34:07 

    義弟がアル中ニートで救急搬送されたこともある…(20代)
    2階の部屋から飛び降りたとか何とか…幻覚見えてるんかな。

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/29(土) 03:01:04 

    >>257
    はっきり言って、こういう屁理屈が周りにいるから呑みたくなるんじゃない。
    相手がアル中じゃなくても日常的にそうやって何でもかんでも論破しようとしてそう。もっと深い部分まで思いやりを持って見れるようにならないと病院かかろうが全く意味ないと思うよ。それが出来ないなら中途半端に意見するべきじゃないと思う。ここ見てて思うけど、明らかに悪化させてる原因になってるような人が沢山いるなって思う。

    +3

    -34

  • 276. 匿名 2023/07/29(土) 03:12:19 

    >>241
    みんながみんなではないけど、そういう人もいると思う。ここに沢山書いてあるけど、安易に早く死ねばいいとか言わない方がいいと思う。

    +7

    -7

  • 277. 匿名 2023/07/29(土) 03:13:48 

    >>1
    いるよー。正確には「いたよ」だけど。

    周りに迷惑かけるだけかけて、ポックリ逝くからね。
    お酒って怖いよ。

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/29(土) 03:27:37 

    >>260
    私の父もアル中で、私もママ友関係でかなり悩んで不安な気持ちを誤魔化すように呑んでアル中気味になった。関わらなくて良くなってからかなり飲む機会は減った。楽しく飲むのはいいけど、嫌な気持ちを誤魔化すためのお酒は心にも体にも良くないし、悪酔いしやすいと思う。

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/29(土) 03:40:58 

    >>266
    まだ別れてないんですか?包丁とか首締めは危なすぎると思う。

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/29(土) 03:42:11 

    >>261
    そういう言い方も人としてどうなんだか。

    +6

    -17

  • 281. 匿名 2023/07/29(土) 04:51:37 

    母が産後の姉の家に長期で手伝いに行くらしく「お父さんお願い」って言われたの無理すぎる。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/29(土) 04:51:51 

    >>13

    アルコールはもともと毒だよ。解毒されにくい東アジア人はアルコールが原因のガンになりやすい。

    +60

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/29(土) 04:58:08 

    母方の叔母で60手前で亡くなったよ。

    ビール相当飲んでたし、煙草も凄かった。メンヘラで無神経で私の産後にめっちゃ連絡してきてご飯誘われて一回だけ行ったら鬼の様にLINE来て怖かった。

    叔母も家族も大変だろうとは思う。親に愛されないと情緒不安定で酒に依存するのかな。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/29(土) 04:59:58 

    >>5
    これ初めて見た時驚いたー。親がこんなんだから、娘達も荒れたのかな?ここの宮家だけ子供が飛び抜けてだらしないよね。

    +102

    -28

  • 285. 匿名 2023/07/29(土) 05:01:18 

    >>14
    うちの亡くなった爺ちゃんだ。堕落してキモかった。

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2023/07/29(土) 05:16:24 

    >>271
    そんなうまくいかない
    再発した
    アル中の家族がいる

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/29(土) 05:25:06 

    >>140
    アルコール依存症の施設ってあったっけ?
    専門病院は久里浜とか有名だよね
    病院に入っている間はやめられてAAとか断酒会に繋がるんだけど、また飲み始める人多い

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/29(土) 06:09:58 

    >>139
    わーそうなんだ。うちの父親も55で死んだわ‥

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/29(土) 06:12:45 

    >>242
    しました。
    旦那的にはお酒が好きなお義父さんという印象だったけど
    家を建てた時に招待した時、車なのに普通にビール何缶も空けて運転して帰って行った時ドン引きしてた。その事を伝えてから家では遠慮してノンアル飲むようになった。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/29(土) 06:15:41 

    >>257

    よこ
    返信に屁理屈?とかあるけど簡潔すぎるくらいその通りだと思う。
    本人は、こどもに云々いうけどそれ以前だよ。
    仕事柄、入院治療してる人にあうんだけど家族はほとんどこない。はじめはきてたみたいだけど、何回も何回も裏切られ嘘をつかれて信用できなくなる。
    家族自身が精神的な治療必要な状態になることも珍しくないし

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/29(土) 06:23:40 

    >>195
    というかお酒飲むから太れないのだと思う
    アルコールでお腹緩くなるし、食べないでひたすら飲んでるから

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/29(土) 06:29:59 

    >>13
    一番体に悪いのがアルコールで
    一番やめられないのがカフェイン

    +43

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/29(土) 06:36:31 

    >>85
    別の漫画と間違えない?
    軽トラの中で「脱げ」は別の作者だったよ
    虐待父がようやく死んだってやつ

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/29(土) 06:59:54 

    父親がアル中でした。
    最期は食道静脈瘤破裂で大量に吐血してました。
    私はそれ以降お酒が飲めなくなった。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/29(土) 07:00:17 

    >>279
    色々事情があるから、別れたくても別れられないんじゃない??

    +6

    -5

  • 296. 匿名 2023/07/29(土) 07:13:11 

    >>286
    ありがとう
    読む!

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/29(土) 07:25:17 

    >>296
    終始いいわけばかりだよ
    親にもだけど、コロナ禍の時に病院から脱走して迷惑かけてた

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/29(土) 07:26:23 

    幼なじみがアルコール依存症になった
    彼の父親が同じくアルコール依存症で家族に迷惑をかけていたのに自分がなった
    アルコール依存症には遺伝の影響もあるんだってね
    彼は奥さんや母親に「申し訳ない申し訳ない」となんども言って、最後は自死したよ

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/29(土) 07:31:08 

    >>127
    うちの弟がアル中で7年施設に入ってました。退院して家で暮らすようになって7年、夜中に「10 億ある、10億あるんや」って大きな独り言言ってます。退院した直後は「1億あるんや」って騒いでたけど、いつの間にか10億に値上がりしてました。弟の独り言を真に受けてたけど、あれも病気の影響ですね。親の年金でほそぼそと暮らしてる我が家に大金あるわけないし。弟は精神障害者になり、障害者手帳持ってます。

    +27

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/29(土) 07:41:08 

    >>5
    このお方のここ数年のトロンとした目つきがアル中で50で死んだ叔父にそっくりなんだよね

    同居してたんだけど今親戚の所に行ってるよと聞かされてた叔父は実は精神科に入院してたとか
    色々子供心にキツかった

    +55

    -11

  • 301. 匿名 2023/07/29(土) 07:57:30 

    >>297
    読み終わった。本当だね。病院から脱走とか大人のする事と思えない
    おねしょして布団お母さんに洗わせて他の場所で寝てまたおねしょして...って所呆れた💦

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/29(土) 07:59:53 

    >>19
    家にも分別つかなくなったアル中がいたから(粗相もしたし最終的にはボケて徘徊するようになっても酒は忘れられず万引きしてまで飲んでた、もちろん酒代は後から謝罪と共に精算済)コメ主さんの言う事も分かるけど、毎日飲まずにはいられないっていうのはもうアル中だよ
    段階でいったら軽度ではあるんだろうけど。
    飲みたくて飲んでる、飲まずにもいられる→(時間の分別はあっても)飲まずにはいられない、休肝日を作れないになった時点で。

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/29(土) 08:07:59 

    >>1
    父がそうでした。
    アル中➕鬱病で自死をしました。
    最後の最後まで酒だったなぁ…。
    病院に入れておけばと後悔します。

    +31

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/29(土) 08:13:36 

    父親がアル中だった
    結局、私が小学生の時に45歳で死んだ
    母親が父の買ったお酒を隠したりしてた
    あんなの意味ないよなあ

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/29(土) 08:18:02 

    兄弟がアル中 数年事に入院してる
    医者に言われた事は飲む為に色んな嘘をつき慣れていて、人を騙すのが上手いから気をつけてって事と、脳が変形して妄想と現実の区別がつかない時が有るから本気にしないでって事だった
    困るのは他の身内はこの言葉を忘れて振り回される事でとばっちりがこっちに来る

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/29(土) 08:21:33 

    父親が酒乱だった。
    酔っ払うと暴れたりするから本当に嫌だったよ。
    暴力はなかったけど、家具を倒したり怒鳴ったり
    出ていってほしかったな。

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/29(土) 08:24:58 

    >>47
    機嫌よく陽気に飲めるかも大切だよね。
    陽気な酔っ払いはいいけど
    絡んだり暴れたりは病気だなと。

    +25

    -2

  • 308. 匿名 2023/07/29(土) 08:28:19 

    >>62
    なんで暴れたり家財を壊したりするんだろうか?
    うちの父親もそんなだったよ。
    脳の病気なんかな

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/29(土) 08:32:14 

    >>295
    心配だから本人に聞いてんだけど。
    何にでもシャシャリ出てくる人ってアル中くらい迷惑。

    +6

    -12

  • 310. 匿名 2023/07/29(土) 08:41:34 

    >>115
    うちの父親みたい。
    よくタクシーの運転手に絡んで通報されてたりした。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/29(土) 08:45:47 

    >>13
    人生が破綻する確率で言うと圧倒的にアルコール

    +55

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/29(土) 08:47:29 

    >>156
    麻薬と言われてるらしいね。質が悪い酒だよ

    +45

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/29(土) 08:49:15 

    >>21
    血糖値を常に上げていると下がった時に倦怠感がすごいし精神的にもくるから常に糖分取る様になる
    でもアルコールの場合は本人意識なく暴力振るったり事故や事件起こすから家族は大変なんだよね
    両方とも原因は心の弱さなのだけど

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/29(土) 08:50:32 

    >>13
    砂糖、老若男女年齢制限なく日常に存在して時間、場所選ばないで摂取可能なバランス型が最強かなと個人的には思う。

    そして、砂糖と酒(カクテルとか)、甘い物にカフェイン、エナジードリンクとかWドラッグも得意でニコチンみたいに他者にうざがられ難いのも強さの秘訣。異性化糖爆誕のお陰でコスパもヤバい。


    +13

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/29(土) 08:51:12 

    >>183
    離婚の選択肢はないの?なぜ一緒にいるの?

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/29(土) 08:53:56 

    >>8
    こいつに関しては、質の悪いアルコールと質の悪い糖、異性化糖のダブルドラッグだと思う。とにかく人工的に合成された薬剤の液体。

    +44

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/29(土) 08:58:06 

    >>114
    なりたくないから気をつけてはいるけど
    たまに我慢できないときがある。。
    カフェインお酒煙草はやらないけど
    ちなみに母が糖尿病と高血圧なのでなる可能性は高い

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/29(土) 09:00:47 

    >>66
    中毒と依存症は同じでは?

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/29(土) 09:01:05 

    >>273
    修羅場ニアファミリー

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/29(土) 09:02:24 

    >>251
    イネイブラーか。義母がそうかも!
    旦那の弟がアル中ぽくて
    すっごい量のお酒を飲んでたんだけど
    飲みすぎや!とか言いながらも
    どんどんお酒を運んで来てました。
    旦那の弟は、酒に酔ったら
    家で暴れたりもしてると弟嫁が言ってたから
    酒乱でもあるのかな。

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/29(土) 09:08:32 

    うちの父がそうでした。
    最終的に歩けなくなる、せん妄でおかしくなる、トイレも行けないなどで精神病院に入院。
    肝硬変で亡くなりました。
    私は父が大好きだったけど、あの状態だったらいっそ亡くなったほうが母も楽になると思った。
    生前は50で死ぬんだと言ってたので、寂しいというよりお疲れ様という気持ちでした。

    +24

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/29(土) 09:19:57 

    >>261
    アルコール依存症が「遺伝する」ということがどうだろうということかな?違ったらごめんなさい

    厚生労働省の情報
    遺伝、関係することは確かと書いてあった
    アルコール依存症と遺伝 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
    アルコール依存症と遺伝 | e-ヘルスネット(厚生労働省)www.e-healthnet.mhlw.go.jp

    アルコール依存症と遺伝 » アルコール依存症の原因に遺伝が関係することは確かです。特にアルコールを分解する酵素の遺伝子による違いが、依存症のなりやすさに強く影響することが知られています。さらに、最近では環境による影響の受けやすさに遺伝が関係して...


    私もだけど、家族にアルコール依存症の患者がいるひと、自分もなる可能性が高めなんだ、気をつけないとと思って自分はお酒はやめたよ

    +34

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/29(土) 09:22:28 

    >>239
    何見たんだろ…

    +40

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/29(土) 09:26:17 

    >>8
    レジやってるけどスト缶買いにくる客は全員やばい

    +44

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/29(土) 09:28:28 

    >>251
    早く死んでほしくて本人に言われるがまま渡すのも
    イネイブラーになるの?

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/29(土) 09:29:58 

    >>308
    横だけど、うちもそうだったよ。
    休日の真昼間にボロ屋の窓からポットやら鍋やら叫んで投げてた。

    ギャラリーたくさんいて恥ずかしかったな。

    で、お決まりの40代後半でクモ膜下出血で急死。

    いま、父親の歳を超え思うと、心が弱かったんだなって思う。
    そして、アルコール依存症と言う病に冒され壊れていったんだと思う。

    +38

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/29(土) 09:46:26 

    うちの父親
    脳が縮んでる

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/29(土) 09:49:48 

    >>72

    お兄さん働いてるの?
    こんなこと言っちゃ悪いが、単独事故とか急病で、し
    んでくれたらいいのにね
    お母さん心配
    お父さんも無念だろうな

    +59

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/29(土) 09:53:13 

    >>161
    そうやって関わっちゃダメだよ!
    やってくれる人がいると、甘えるから!

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/29(土) 09:55:06 

    元旦那の父親は酒乱で、寄って道を歩いてて轢かれて亡くなってたらしい

    元旦那とその兄もアル中で、兄は弟の結婚式はアルコール起因の入院で来ず、元旦那は鬱と称し朝から酒浸りで仕事もしなかったので棄てられた

    アル中って遺伝するのね、本当に怖い
    大事な娘に遺伝したら怖い
    私は全く飲めないから気持ちが分からない

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/29(土) 09:55:41 

    >>324
    なんか、スーパーで買う人見かけるけど、
    みんな心なしか恥ずかしそうにしてるよね?

    サントリー、
    良心ってないの?経営陣。
    作って売るのやめなよ!!

    +43

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/29(土) 09:57:49 

    >>301
    自分のこと大事に出来ないなら、せめてお母さんは大事にすればいいのに

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/29(土) 10:03:42 

    アルコールが好きな人は酒が好きというより、酔って開放的な気分になるのが好きな人多いよね。アルコール入ってないと、緊張するとか、うまく話せないとか、それが酒はいるとできるようになるから、酒飲むの好きなタイプ多いと思う。それを酒に付き合える自分いいみたいな感じで、酒ばっか飲んでるから厄介

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/29(土) 10:06:29 

    >>286
    絵柄が可愛いからなんとなく受け入れられてるけど実際に見たらただのガチ社不メンヘラだと思う

    キッついわ、こんなのが自分の子供だったら

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/29(土) 10:13:08 

    >>14
    まじか、、うちの叔父さんも今そんな状態でパンパースしてる、、、アル中だとみんな同じような感じなんだね、、

    +46

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/29(土) 10:14:03 

    >>4
    脳の障害だから治らないよね…
    他の家族はもう嫌になる。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/29(土) 10:18:28 

    >>331
    非常に残念だけど、特に経済的な意味での成功を納めてる会社はサイコパス系が大活躍だから良心はそもそも存在しない

    +38

    -2

  • 338. 匿名 2023/07/29(土) 10:21:21 

    >>78
    私今38、生まれてから一度もお酒を飲んでない姿みたことない、ノロウイルスにかかった時すら飲んでた、タバコはすうし
    64歳でやめるきさらさらない、本人はアル中だとこれぽっちも思ってない、口癖は、どこにも遊びにいかないんだからお酒ぐらい楽しませて!、はぁ?っていつも思う、私も弟も一切飲まないし、私は飲めない、反面教師でよかったし、飲めなくて本当によかった、死ぬまで酒とタバコやってるよね、

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/29(土) 10:23:58 

    >>14
    本当の新興宗教依存はお気に入りの信仰にどっぷり浸かって統合失調症になって寝てる時以外は周りに悪態ついて毒を撒き散らしている。

    依存症はどこか行動が似ているね…

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/29(土) 10:27:47 

    >>139
    糖尿病も重症化しているのはそれくらいの寿命ですよね。やっぱり脳もヤられていたようで嘘が多くて幻覚が見えてクソ親父だった。

    +28

    -1

  • 341. 匿名 2023/07/29(土) 10:38:18 

    飲酒運転、ケンカ、酔っ払って失敗で辞める人が
    ほとんどだから、他を食べる楽しみに変えたらいいじゃない、太る弊害はあっても他人を傷つける弊害は減るのし辞めた方がシラフで過ごしている時間多く人生、豊か。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/29(土) 10:47:09 

    >>46
    父親がアル中だったけど、
    優しいとかそんなんじゃないよ

    気が弱いだけ
    言いたい事が言えないだけ
    だから変なのが寄ってきていいように使われて
    無理して仕事したりして
    それをお酒で解消するだけ。

    +38

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/29(土) 10:47:42 

    父がアル中です(本人は認めませんが)。
    まだ働ける年齢なのに早々と仕事を辞め、朝から晩でお酒を飲んでいます。そして酔っては家族に暴言を吐き家の中で何度も転んで、動けなくなり救急車のお世話になることも何に何度も。当たり前のように肝臓を悪くし肝硬変に。それでも本人は飲むのを辞めず、入院しても退院すれば全てが水の泡のようにまた飲み‥転び‥を繰り返す。お医者さんからも見放され、「こう言うことを繰り返して全てが悪化していくんですよ」といわれています。家族全員早く○んでくれないかなと思っています。長文失礼しました。

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/29(土) 10:52:04 

    >>150
    横からですが
    死んだら連絡来るんですか?
    役所から?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/29(土) 11:13:08 

    >>332
    過去作までは現実逃避したくてお酒に依存してしまう気持ちをわかりやすく言語化してくれてて共感しながら読んでたけど、これはちょっと...ね。おねしょ布団お母さんに洗わせてたのこれで初めて知ったわ
    でもこの人の場合親のせいでこうなったっていう気持ちが根本にあって、親も(著作を読んでるから色々思う所あるのか?)責任とらなきゃとか、また漫画に描かれるから理解ある親として振る舞わないととかあるんじゃないだろうかとか考えちゃった。
    そうでないなら、すごくいいご両親じゃん!としか言えない💦

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2023/07/29(土) 11:32:39 

    >>13
    正直タバコ吸ってて癌とか、砂糖で糖尿病とかは本人の体質にもよるけど脳に一番悪いのはアルコールだよね。

    +63

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/29(土) 11:34:08 

    >>320
    それはイネイブラーですね
    何で酒渡すんでしょうね

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/29(土) 11:35:42 

    >>325
    基本的に飲酒を助長させるのはイネイブリングだそうです

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/29(土) 11:36:12 

    日本ってアル中予備軍めちゃくちゃ多いと思う。

    お酒も嫌いじゃないんだけど程度の私からみると、
    休日の飲酒が生き甲斐って人ってほぼアル中予備軍だと思う。

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/29(土) 11:44:27 

    >>286
    親におねしょ布団洗ってもらうとか一人暮らしの工面して貰うとか、
    親にオムツ交換して貰うとか親かわいそうだと思ったよ

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/29(土) 11:46:28 

    >>321
    お疲れ様、本当にこの気持ちわかる。コントロールできない本人も辛いだろうと。
    亡くなったら、ホッとするのと楽になれたね、て。お疲れ様って思うよね

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/29(土) 11:48:19 

    >>322
    私も。

    ちなみに、うちは母がアル中軽度。からみ酒に毎日晩酌だけど運転はやめたりできる。

    姉はアル中 運転するし、暴れる。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:26 

    >>235
    本当だよね。人の列に突っ込んだりさ。

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/29(土) 11:51:19 

    >>326
    せめて周りにわからないようにしてほしいよね。。。

    うちも外で暴れたり、家族は死ぬほど恥ずかしかった。
    羞恥心がなくなるのかな、、、

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:26 

    >>1
    アル中の家族がいる

    +4

    -4

  • 356. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:38 

    >>329
    主です。

    本当にそうで、暴れたり鬼のように電話してくるのは決まってこちらが気にかけたり、手を差し伸べたときでした。
    車をとりあげたり、働くために子供を一時みたり、実家でも金銭援助したときに激しかったです。

    関わってはだめなんだと思いました。

    +50

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/29(土) 11:56:02 

    >>331
    CM気軽にやってるもんね。

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:29 

    >>344
    連絡はくると思う。警察か、役所かはわからないけど。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/29(土) 12:01:51 

    >>207
    横だけど本気で心配なら一度脳ドック受けてみるといいよ
    ちょっと高いけど何もなければこの先も安心して暮らせるから

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/29(土) 12:06:55 

    >>184
    別れることは出来なかったのかね
    奥さんも子供も気の毒

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/29(土) 12:18:12 

    >>20
    私の父もお酒飲んだら、朝からあちこち電話しまくり。しかも、相手の職場とかに。

    もちろん怒鳴られたり、ガチャ切りされて誰にも相手にされなくなったら、私の旦那の実家に電話して姑 私の祖母だけど の悪口を延々と義父に話し続けていたらしい。

    義実家も父とは2回位しか会った事ないから、断りづらかったらしく酔っ払いの相手で大変だったらしい。

    義母から聞いた時は殺意わいた。
    またかよ!と。

    過去に妊娠中の叔父の奥さん、甥の奥さんとか、普段ほとんど交流ない人たちに変な電話して、皆体調不良にさせる。妊娠中の義理の叔母は流産しそうになる位、父の相手してストレスたまったらしい。

    当の本人は、全然覚えていなくて、俺がそんな事する訳ないだろ!普段話したこともないのに!
    と逆ギレ。

    NTTから通話の履歴取り寄せて、見せつけたらショック受けていたみたいだけど、お酒飲んだらまた義実家に電話しようとして母が慌てて止めたらしい。

    お酒が一滴でも入ったら豹変するから、マジで死んで欲しいと思っていた。

    父には下手に他の人の電話番号教えない方がいいと、家族は気をつけていたけど、年賀状とかお歳暮に書いてある電話番号しっかり書き溜めておいていたらしい。

    そこまでする執念と酒癖の悪さと毎日浴びるほど飲んで他人や身内に迷惑かける父が本当に嫌いだった。

    今はもう亡くなっていないので、赤っ恥かかされなくてよくなった。

    酒は楽しく適量飲むのがいいのであって、アル中になって迷惑かけるのは違うと思う。

    +38

    -1

  • 362. 匿名 2023/07/29(土) 12:22:48 

    >>25
    すぐ死んでくれりゃいいけど
    暴れたり道で寝てたり
    迷惑かけられまくるよ

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/29(土) 12:24:31 

    >>72
    クソ兄貴を外に放り出せ
    無理なら逃げろ
    アル中に関わるのは無駄。
    野垂れ死にするのを待ちましょう

    +49

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/29(土) 12:36:37 

    >>32
    うちも実母がアル中でした…
    迷惑掛けまくられたので絶縁しました
    もうどっかで死んでるかな?
    二度と会うつもりはありません

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/29(土) 12:40:05 

    >>51
    お姉さん、さっさと死ねばいいのにね
    ただの不良債権

    +27

    -4

  • 366. 匿名 2023/07/29(土) 12:45:28 

    >>25
    私の兄は51歳で実際に亡くなりました。
    アルコール依存とうつ病です。
    ほぼ食事をとらずに飲酒する生活から突然死しました。
    晩年は借金自己破産で生活苦、生活保護で世の中にも家族にも迷惑過ぎたので、正直亡くなってほっとしました。
    本人も死にたい死にたいと言って、何度か自殺未遂してましたから、やっと人生終わったね…って。

    +35

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/29(土) 12:50:05 

    父がアル中でした。私が小学生の頃から酒が切れると手がブルブル震えて文字が書けないほどでした。
    小学生だった私に万札を渡して「ウイスキーを買ってこい」(当時は未成年でも買えた)と言い、私はよく近所の酒屋へお使いに行って8000円以上するウイスキーを抱えて帰ってきていました。
    その後、父は仕事にも支障がでて無職になり、酒代がかさみ母とは離婚。
    60代で肝臓癌で亡くなりました。
    酒がなければ、父も母も私も幸せな家族でいられたのにと思います。

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/29(土) 12:50:51 

    >>352
    運転手はやめさせたいね。 人を巻き込んで事故を起こしたら身内は何やってたんだって世間は言う。でも注意を聞かないんだもんね。 どうしようもないよね

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/29(土) 12:51:53 

    >>210
    祖父アル中おそらく発達
    父親アル中おそらく発達
    私ADHDの症状が強い無職
    毎日お酒2杯だけ、でも飲みたくて仕方がない
    息子ADHDの症状が強い、ゲーム依存

    発達だからなにかに依存するのだと思う
    そして遺伝が強い

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/29(土) 12:58:26 

    >>334
    あれだけの酒量でも生命維持してるんだから体格もいいんだと思う

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/29(土) 13:03:03 

    >>184
    母子で逃げれば良かったのに

    +18

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/29(土) 13:03:04 

    言えることは1つ、もう関わっちゃダメ。
    父親がアルコール依存症で、私が先に家を出て母まで家を出た。
    職場が実家に近かったから様子見に行くとあっという間にゴミ屋敷。認知症も進んでいろいろ重なってようやく施設に入れたんだよ。
    病院は本人の治療意思がないと強制入院出来ないし、本当に地獄だった。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/29(土) 13:05:43 

    父親が物心ついたときからずっと
    鬼のような形相で、罵倒されたのが心の傷になっている

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/29(土) 13:13:28 

    >>344
    多分来ると思うよ
    身元の引受人が必要だから!

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/29(土) 13:13:45 

    >>1
    😅私の妹が立てたトピかな?💧

    +3

    -11

  • 376. 匿名 2023/07/29(土) 13:24:40 

    毎回毎回、アルコール依存症のトピがたつと全部読んでいるものです。 コロナ禍で依存症の数は増えたとも言われていますよね。 うちは主人がアルコール依存症です。本人自覚あります。病院に行きましたが薬を飲むと気持ち悪くなるとかいって結局やめてしまいました。薬を変えてみては?と言ったけど、病院に行きたくないんだと思います。
    10年近く悩まされてきて、泣いて土下座して頼むからやめてと言っても無駄でした。離婚したいとも言いましたが、子供はやらない慰謝料は払わない等言われてズルズルきています。 あと何年苦しめられるの?って思います。家族が思い詰めてメンタルやられるのも理解出来ます。 私に経済力があるならさっさと捨てて出て行くのに。
    缶を開けるプシューって音や缶が転がる音がもう嫌で嫌でトラウマです。
    でも、ここにあるような暴言や暴力はまだありません。これから? 読んでるだけで明日は我が身だと思うと辛いです

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/29(土) 13:30:13 

    >>14
    ベロベロになって失禁する人だけがアル中ってわけじゃない。
    毎日1缶でも休肝日をつくれず飲んでしまう人は
    アル中グレーゾーンです。このグレーゾーンが広い。
    長年飲み続けている40代〜60代が多いです。
    毎日決まった時間になると飲む人ね。

    +42

    -4

  • 378. 匿名 2023/07/29(土) 13:31:52 

    >>369
    毎日2杯も、アルコール中毒です。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2023/07/29(土) 13:44:19 

    >>4
    ここのみんなはガル中だもんね

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/29(土) 13:52:27 

    アル中って本当に大変ですよね
    うちの場合父なのですが、定年退職して酒量が増えました
    会社へいくというストッパーがなくなってからが壮絶でした
    朝から酔って暴れるし、コロナ禍真っ只中でも飲みにいって、飲みすぎて倒れて救急搬送
    本当に恥ずかしくて申し訳なくて…
    何度も道で寝て警察に保護されてます
    失禁、財布紛失、何度もやらかしてます
    酒を隠しても何時だろうとスーパーに買いに行く
    アルコール依存の治療のため病院に入院しても出てきたら飲むからね

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/29(土) 14:02:29 

    >>49
    私の離婚した夫もおんなじだ。嘘や作り話が多くて、霊がそこに見えるとか程度の低い嘘を沢山ついたり、話してる内容から脱線して収集つかないし、起きてるときもよだれ垂らしてたり、部屋におしっこするし、友人たちの間でもやばい奴ってなってみんな離れていってしまって。なんか人としてだらしなくて情けないし、酒代も半端なくて離婚したけど、その時すでにアル中だったんだとしたら妙に納得。

    +14

    -2

  • 382. 匿名 2023/07/29(土) 14:05:55 

    >>352
    今後何か問題を起こすかもしれないけれど、あなたがそばにいても結局変わらない、防ぐことはできないと思う
    冷たいと思われても逃げよう
    なるべく遠くに逃げてしまえ!

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/29(土) 14:10:25 

    >>184
    お片付けしてくれるから気持ちよく飲めちゃう。
    アル中が自分のうんこおしっこまみれの家に独りで住むわけない。

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/29(土) 14:12:06 

    >>352
    酒飲んで外出した時を見計らって、警察に通報した方がいいよ?
    人殺しの身内になるよりマシだよ。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/29(土) 14:13:19 

    父が依存症だった。
    言葉が悪いんだけど、
    あれはもう人間じゃないんだよね。
    いつかきっと殺されるんだと思って
    毎日怯えてたけど
    ある日脳出血で亡くなった。
    やっと解放されたんだと思って
    心の底から安心したよ。




    +32

    -1

  • 386. 匿名 2023/07/29(土) 14:17:07 

    一昨日の夜、アル中の旦那がお酒を万引きして捕まりました。
    お金は持ってました。
    仕事が終わって職場近くで飲酒して自宅近所のコンビニでお酒を買ってふと「お酒欲しい」と思って無意識にカバンに入れてしまったと本人談。
    今までずっと耐えてきましたがもう限界。
    週明けにアルコール外来家族で行きます。
    アル中のもう絶対飲まないは嘘です。
    数えきれないほど裏切られてきて疲れきりました。
    正直死んでくれと思ってます。

    +37

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/29(土) 14:25:02 

    >>328
    心配して下さってありがとうございます。
    兄は中学校の頃から30年近く引きこもりです。
    就労経験はありません。
    日頃から死にたがっているので、事故等で死ねたら本人も幸せなのかもしれません。
    お酒を飲むのは自分の体を痛めつけるためだと言っています。
    そんなことしても簡単には死ねないのに…。
    父は死ぬ間際まで兄のことを心配していました。
    母が心配でたまに帰省したいのですが、私が帰ることで兄の心を乱しまた飲酒を始めるので帰省できない状況です。
    刃物を向けられた事などは夫にも相談出来ず、実家と距離を置くことしかできません。

    +32

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/29(土) 14:31:02 

    >>363
    お酒さえ飲まなければ親亡き後私が兄を見守っていこうかと思っていたのですが・・・。
    やはりアル中に関わるのは無理ですよね。

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2023/07/29(土) 14:45:01 

    >>388
    なぜ妹がひきこもりの兄を見守るのか理解に苦しむんだけど、洗脳でもされてるの…?
    犯罪を犯してほしくないからってことかもしれないけど、あなたが世話焼いたところでだよ。脅せば世話焼いてくれると一度でも思わせちゃだめだよ。お兄さんもあなたから搾り取ることばかり考えてしまう。

    +19

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/29(土) 14:48:42 

    うちの母親、酒提供していない店(スイパラなど)にもこっそり持ち込んで飲んでた

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/29(土) 14:49:29 

    >>386
    本人外来に行くことには納得してる?
    アル中は否定の病だからね

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/29(土) 14:51:48 

    >>391
    直前にやっぱやだって言いそうだね

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/29(土) 14:57:23 

    家族というか自分がアル中
    バレてなくてバレると大問題になるから、ひっそり医者通ってる

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/29(土) 15:02:44 

    >>392
    おっしゃるとおりになりそうで憂鬱ですがここで折れたら完全に家庭崩壊なので強い意思で連れていきます。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/29(土) 15:02:57 

    >>391
    ずっと拒否していましたが今回の件で納得してくれました。が…嫌嫌なのが態度で丸わかりです…

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/29(土) 15:10:38 

    >>394
    そうなった時の対応を考えとくしかないですよね。
    万引きのこと親兄弟に報告するとか。
    緑の紙とか別居とか。
    本当にお疲れ様です…。

    パートナーのやらかしってこっちのせいにまでされるじゃん?本当にそれが嫌だよね。あなたは家族守ろうと踏ん張ってるだけなのにさ。迷惑かける方と尻拭いする側、絶対釣り合いなんか取れないよね。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/29(土) 15:20:48 

    >>358
    あ、そうか
    事件、事故、自宅や病院の自然死とかだと
    また違うんでしょうね。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:10 

    >>374
    引受人かぁ…

    引受に行ったら
    住んでた所の片付けとか家賃や光熱費とか?
    請求されそうですね。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:30 

    ここのみなさん、こういう事情を持ってることを周りの人に話したりしますか?
    ずっと家族の恥のような扱いで周りには言わず、いつか解決する日を待っていますか?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/29(土) 15:32:58 

    >>272
    毎朝、もう飲まないって思うけど夜になると飲みたくなる
    ずっとそんな感じで毎日飲み続けてたけど、ここ半年くらい週に半分くらい抜ける様になった

    アル中か依存症かと思うけどね

    完全に止めるのって難しいー

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/29(土) 15:38:48 

    ジョニーデップの映画でタイトル忘れたけど
    若い頃好き勝手やって、女垂らしで酒好きでそのまま年取って老いて落ちぶれて漏らしながらも飲み続けるって映画があった
    若い頃はチヤホヤされて好き勝手やっても、老いていくと本当に落ちぶれて汚くてなんせ漏らしながら飲んでるから
    アルコールって怖いな、こんな風になりたくないって思ったわ

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/29(土) 15:53:02 

    実父がアル中でした

    トラックの運転手してたけど酒飲んで仕事して事故起こして、夜中に母親に連れられ病院へ行った
    その後仕事もやめたけど、酒はやめられない

    そして酒飲みたすぎて自家用車売りにいってその金でベロベロになって帰ってきた

    母が私と兄の学費を貯金してくれてたのも父のせいで全部無くなった
    常に貧乏で家の空気は毎日最悪

    その後父と母は離婚し、数年後父は死んだらしい
    私の子供時代を奪った父がいなくなっても死んでもなんとも思わなかった
    死因も知らん


    アル中が家族にいるとな、ほんましんどいんよ
    普通の家庭にどんだけ憧れたか

    +52

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/29(土) 15:53:04 

    そういう家族を持つとアルコールを本当に恨みますよね。アルコール自体に罪はないのはわかってますが、私は一生飲みません。

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/29(土) 15:55:51 

    >>45

    個人的には集まってくる近所の人たちにも本当に腹が立った
    明らかに責任の一端があるのに、無神経な言葉ばかりぶつけてくるし
    でも自分も多少は飲むからこそ思うけど、お酒とギャンブルで繋がった人間関係ってあんなもんなんだろうな

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/29(土) 16:02:44 

    >>402
    お金を貯めてたのを父に見つかってしまったんだ…

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/29(土) 16:06:58 

    私は夫がアルコール依存症です。
    アルコール依存症を本人が認めるまで大変でした。
    アルコール依存症は脳の病気です。
    認めるまでは肩代わりしないように。本人がどん底を味わなければなりません。
    アルコール依存症者に泣いても懇願しても怒っても全く効果はありません。

    こちら側もアルコール依存症者に目を向けていないで自分の回復に目を向けてください。アルコール依存症者に囚われていて自分も病気になってしまいます。

    家族はアルコール専門外来や入院病院に相談やカウンセラーに相談ができるので頼ってください。また、家族の自助会があるのでそこに通ってください、
    家族での解決は絶対にできませんし悪化します。

    +37

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/29(土) 16:25:17 

    >>398
    放棄して仕舞えば役所の人がやってくれるよ!

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/29(土) 16:33:09 

    >>72
    精神保健福祉センターでアルコール依存症の家族相談できるところがあるはずだから聞いてみたらどうだろう。住まいによって、心の健康センターって名称になってたりするよ。

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/29(土) 16:40:31 

    >>30

    うまい
    座布団10枚!

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2023/07/29(土) 16:45:30 

    >>1
    兄がアルコール中毒でした。
    仕事で色々あってお酒に溺れて7年前、多臓器不全で
    他界しました。最後は誰が誰なのかもよく分かってなくて
    ガル子だよって言うと、ガル子は3人いるとか4人いるとか言ってました。




    +20

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/29(土) 16:45:33 

    >>407
    私、まだ義務教育の時に家を出てるので
    小さい頃の写真やそれまでの思い出の物とか
    一切持ってないんです。

    もしそれらがあった時には持って行って
    他は放棄でも大丈夫なんでしょうか?

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/29(土) 16:55:01 

    >>411
    確か相続放棄するときは3ヶ月以内に手続きが必要だった気がするんだけど、、連絡があってからその家から遺品を持ち出すと相続放棄ができなくなった気がする…
    だからもし手元に残しておきたいものがあるなら死ぬ前に一度行って持ち出しておくほうがいいかも!!
    あなたの写真せっかくなら残るといいんだけど。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/29(土) 17:01:39 

    >>146
    多分、あなたの言うアルコール中毒は急性アルコール中毒じやないかな?
    このトピで辛い思いしてる家族の方達の言ってるアル中は、慢性アルコール中毒=アルコール依存症なんだと思う。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/29(土) 17:04:38 

    >>6
    父がアル中だった。
    55歳で脳梗塞で死んだけど、早朝にアー、ワーって、すごい叫び声が父の部屋から聞こえて、その後ベッドから落ちるような音。まだ中学生で怖くて部屋を開けれなかったけど、母にほっておいて良い、学校行きなさい、と兄弟4人登校して、その日の夕方に家に警察と救急隊がいて、父の死亡確認。
    母が子供たちの登校準備や自分の出社でバタバタしていて気づくのが遅れた、、と泣きながら話してて恐ろしかった。
    でも、父の死後、穏やかに過ごせるようになったよ。
    それまで酔っ払って近親相姦もされてたし、私の部屋で父が寝る日だけ母が眠れるとか言われてたし、、

    今は母とも兄弟とも疎遠です。

    +64

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/29(土) 17:05:49 

    >>370
    確か背が高めで痩せてる人だったような
    今どうかわからんけど

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/29(土) 17:07:07 

    >>286
    この本の最後でまたお酒やめてるっぽいけど病院からは抜け出してるしちゃんと治ってるのかはわからんね

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:51 

    >>151
    スピリチュアル的には、貴女が選んだ家族なんです。
    それが学びです。
    とか言われるんだろうけど、そんな学びは要らないよね。

    私も父が酒乱とアルコール依存症で辛かったのに、
    息子、婿が酒乱系(基本、アルコールは弱いんだと思う)。
    そして、新たに来た息子の嫁!
    若いのにアルコール性の肝臓病。

    実は私自身、ずっとアルコール依存症かと思っていたけど、この3年一滴も飲んでません。
    もう、一生飲まないと誓える。

    どこかで断ち切らないとね。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/29(土) 17:23:38 

    40代夫がアルコール依存症。
    この3年で入院2回。
    私は正社員になったし、離婚も死別も覚悟しています。子供のためにも共倒れは絶対にしないと決めた。
    夫には言ってないけど、三回目の入院がもしあれば離婚しようと思ってる。
    暴力などはない人なので、今は様子見の日々です。

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/29(土) 17:29:51 

    >>412
    優しい言葉をありがとうございます。

    生きてる内に…は無理なので
    もう無かった物とするしかないと思います。

    最後に親と暮らした家からは
    本州の端から端くらい離れているけど
    連絡は来た事がないので
    これからは郵便物も気をつけて見ておこうと思います。


    +8

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/29(土) 17:35:55 

    >>359
    受けたって絶対何ともないって言われるんじゃないかな。
    私は熱中症に何ヶ月もなる家にいたり、頭部を何度も転けて打ったり、暴言吐かれたりするけど、腫瘍に何も出来物や梗塞なかったら、どこも悪くないって言われるよ。水溜まってる感じや、傷の痛み、あって、首の辺りに瘤があって、破裂もして呂律回らないのに、診断書に書かないから、ずっと精神病扱い。
    どうしたら良いかわからん。

    +6

    -3

  • 421. 匿名 2023/07/29(土) 18:03:13 

    義父がアル中、無職、暴力、住宅ローン滞納でクソだったけど、去年やっと死んでくれた。みんなが死ぬの待ってた。残酷だけどね、人間じゃなくなった人に対しては血縁者ですら冷たかったよ。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/29(土) 18:35:42 

    >>25
    アル中って暴れるし、完全に絶縁してるわけでなけりゃ暴れなくとも体調不良やメンタル不調でたれ流しながら臥せってるか飲んでるかだから汚物製造機だし、放っておくにしたってこちらの生活も侵食されて大変だよ…

    お酒飲みたさにみりんや料理酒とかも飲んじゃうし、働ける状態じゃなくなれば貯金を使い込むし、それが本人だけのお金ならいいけどね…、家族の財布どころか子供の学費使い込んだり保険解約したり借金作ったり家財道具勝手に売っちゃうような人もいる、最悪の塊でしか無いのに人間って身体悪くてから死ぬまでがなかなか長い

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/29(土) 18:36:46 

    >>51
    ご両親はどういった方々なんですか?
    お姉さんの代わりに孫の面倒をみたりは難しい?

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/29(土) 18:45:52 

    アルコールの経験談はアル中ワンダーランドが面白かった。笑えないけど。
    トークイベントに緊張してしまって、発泡酒飲んだら酩酊してしまって、客におっぱい見せてしまう話だとか断酒会に参加した話だとかがある
    アル中の家族がいる

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/29(土) 18:49:44 

    >>1
    うちは両親アル中 病院も通わないからかなり大変

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/29(土) 19:12:39 

    うちの父も重度のアル中だったな〜
    アル中を治す病院も抜け出してきて酒飲んでたし…正直酔っ払ってる姿しか記憶にない
    おしっこもよく漏らしてた

    50手前で肝臓イカれてそのまま酷い肺炎で死んだけど、全く悲しくなかった。
    もう恥かくのも嫌だったし、世話もしたくなかったからな( ̄▽ ̄;)

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/29(土) 19:15:02 

    >>215
    在宅だから仕事終わったあとの切り替えで飲んでる。
    飲まないでもいれるけど、なんか習慣になってしまってる。
    そこからアルコール依存症になる人もいるんだろうね。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/29(土) 19:39:32 

    >>72
    お母さん心配ですね、、、

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/29(土) 19:41:32 

    >>88
    うちも。70で死んだ。子供の頃は母子家庭で守ってくれるひとが誰もいない家庭でよく殴られたわ。私も20代前半明らかにアル中だった。水商売やっててアル中よ。その後結婚して子供産んでから、我が子にだけは絶対に同じ思いさせたくないって決意してやめれた。
    子供のおかげでいま、生きてられると思ってる。

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/29(土) 19:41:47 

    >>357
    煙草のCMやめたように
    お酒もやめたら良いのにな

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/29(土) 19:47:29 

    >>5
    とてもお似合いのご夫婦だと思う

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/29(土) 19:50:34 

    >>8
    ストロングシリーズを毎日飲んでいる知合いは、この他に4ℓのボトル焼酎を1週間で飲み切ってるよ。

    休みの日は昼間から飲んでるし、お酒だとバレないようにマグカップで誤魔化すように飲んだりして。
    誤魔化したり、隠れて飲むようになったら本人も後ろめたさを感じてる証拠でもうアルコール依存症だと思う。

    さらに飲むと声が大きくなって絡み酒だし、酔うとおしっこ漏らす癖もあるので家族は本当に大変だと思う。

    +20

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/29(土) 19:51:21 

    >>260
    私もキッチンドリンカーなりかけた。てか片足突っ込んでた。飲まないとなんか物足りなくなるんだよね
    気付かないうちに、量が増える
    第二子を妊娠して強制的に断酒したらお酒に対しての執着なくなったけど

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/29(土) 19:51:32 

    >>387
    お兄さんが飲むお酒はお母さんが買っているのですか?
    うちの裏にも引きこもりと思われる男性とその母親が喧嘩してる声がしょっちゅう聞こえて不安になります。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/29(土) 19:55:14 

    >>419
    そっか!
    小さい頃の思い出も心の中にはずっと残り続けると思うよ、残酷だけど良い思い出も悪い思い出も……

    これからの出来事や思い出は積極的に写真に残して、できれば現像しておいたほうがいいですよ👍
    友達はiPhone水没して思い出写真数年分消えたと言ってました笑

    親と離れてからもしっかり生きてて偉い!
    私も父親がアル中で離婚してどこで何してるかも知らないよ笑
    お互いにこれからもいい人生にしましょう!

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/29(土) 20:03:17 

    >>32
    私の母も大きな紙パックのお酒を料理に使うと買って、料理中にも飲んで夕食時にはベロベロ。
    私が妊娠して悪阻ある時も飲んでて(里帰りはしないけど一時帰省してた)トイレに駆け込んだらケラケラ笑ってたのは忘れない。
    その後色々あり、一時的にお酒辞めてたけどいつのまにか飲んでた。父も飲むから辞められないんだろうけど、代わりになるもの考えて欲しい。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/29(土) 20:06:08 

    >>386

    もうね、アルコールが脳を支配している状態なんだと思うよ。
    アルコールが入った状態が通常で、切れた状態が異常なの。

    だから、本人でやめようと思ってもやめられないんだよ。
    食欲と性欲と睡眠欲があるようにそこにアルコール欲が加わった状態。
    生理的にアルコールを欲してしまう状態なんだよ。
    覚せい剤とかの薬物も同じ。

    一度、その状態に脳がなると二度と戻らない。
    本人の治そうという強い意志と治療が合わさって、やっと寛解する病気です。

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/29(土) 20:09:17 

    父がアル中でした。入院治療でお酒を断ちましたが、その矢先50歳で病死。
    普段は気弱で真面目ですが飲むと気が大きくなり道端で喧嘩したり、母に暴力振るったり、それを全力で止めてた小学生時代。怒ってる男に慣れてるので色々なんでも平気になった。女性は守るものみたいな常識になり過剰なレディーファーストが身についてしまった。
    アル中になった原因とか父の幼少期の話とかもっと聞きたかったなと。やっぱり早死になんですね。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/29(土) 20:16:19 

    >>72
    男の縄張り争いはえぐいよ。
    そもそも兄は、母と仲良く暮らす気があるのかな。
    頼れる男の親戚は居ない?
    近隣や役場の男性とか、誰か間に入って貰えない?

    酒乱で、引きこもりじゃなくても、
    突然、息子さんが戻ってきて、
    母親と揉めるケースは散見するんだよ。
    他の男手が亡くなったとたん、猛威をふるうの。

    他の兄弟や、
    お孫さん夫婦が同居して、難を逃れたケースもあるよ。

    女手の、母親と1さんだけでは、
    対処困難じゃないかなと思うよ…。

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2023/07/29(土) 20:18:30 

    >>98
    横ですみません。

    掘り炬燵で足切断とは???

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/29(土) 20:21:01 

    >>72
    父親がそんな感じだったけど、本人、暴れた記憶ないから余計むかつく。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/29(土) 20:33:50 

    お爺さんで料理酒はおろかみりんや消毒液まで飲んだって人がいた
    さすがに消毒液はまずかったけど飲まずにはいられないと言ってた

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/29(土) 20:41:04 

    父がアルコール依存症でした。
    最後は事件をおこして、逮捕されました。
    この世からアルコールが無くなれば良いのに
    と何度思ったことか…

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/29(土) 20:41:12 

    >>303
    うちも同じで病院入れて、家族にも原因があるとかで毎週家族はどうあるべきか、アルコール依存とはとか病院の会議室で同じ様な家族集まって勉強し、話し合いしたり頑張ったけど何もどうにもならなかった

    私が思うに、薬物中毒と一緒で脳がやられてるから本人の意思が強くないと無理だよ
    家族でも助けてあげれない
    303さんに亡くなった後もそう思って貰えるだけで幸せだったよ

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/29(土) 20:41:23 

    アル中の生活保護の人とか金ないというからお酒飲んでるか聞いたら大体それに使ってるからお金がないという

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/29(土) 20:42:22 

    >>139
    私の叔父もアルコール依存。
    私も家族も殴られたりたかられたり本当にどれだけ苦しめられたかわからない。私はもう一生会いたくないから10年地元に戻ってないけど、今そいつは母親(私の祖母)と二人で暮らしてるみたい。今まさに53歳なんだけど80近い祖母に迷惑かける前に命を終えてほしい。
    肝臓壊して黄疸まで出たのにまだ生きてる。

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/29(土) 20:42:45 

    アル中専門病院の久里浜医療センター行ったことある人いる?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/29(土) 20:58:53 

    >>1
    私も姉が大暴れするから
    大変だった。
    もちろん縁を切った

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/29(土) 21:06:01 

    父親がアル中とDVとストーカーのハイブリッド。音信不通だから生きてるか死んでるかわからん。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/29(土) 21:18:00 

    父親がアル中。糖尿に大腸ガンになったけど、そんでも辞めないわ。前は散々言ってきたけど、言う事聞かないから、もう苦しまずに逝ける事だけ祈ってる。

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/29(土) 21:19:23 

    >>20
    なぜアル中の人って、電話かけてくるんだろう?
    私は飲めないんだけど、かつてアル中(本人自覚なし)の友達が飲むと深夜だろうと何時だろうとしょっちゅう電話をかけて来てたよ。
    悪気のない嘘や妄想が酷かった。

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/29(土) 21:21:12 

    >>375
    妹さんのためにも立ち直って。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/29(土) 21:21:19 

    >>38
    絶対本人は否定するよね、、、
    飲まなくても平気だし〜、って。
    でもそれって数日のことでしょ?
    びっくりするのは周りに迷惑かけまくってるのに、全くその自覚なしってこと。

    +14

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/29(土) 21:22:33 

    アル中の人って、若くても健忘があるよね。30代の元彼は、毎回お酒飲むと同じ話を初見の様に繰り返して
    5回目位で、それ毎回話してるよって言ったら、ポカンとしてた。すごいお酒飲むって話してた美容師さんも、行くと毎回同じ話するからしんどくて行くのやめた。

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/29(土) 21:22:55 

    >>50

    このトピに限らず、真剣に悩んでいるのに、こういう茶化すようなコメントする人ってなんなのだろうね。
    実生活でもこんな感じなのかな。

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/29(土) 21:23:02 

    ごめん私だわ

    +3

    -2

  • 457. 匿名 2023/07/29(土) 21:24:18 

    >>384
    100万が払えない→金の工面する
    迷惑にさらに金がかかる

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/29(土) 21:28:19 

    >>399
    自分からは、いわないんだけど酔うと誰彼かまわず、ろれつまわらない状態で電話しまくるから、逆に、大丈夫、、、?ってきかれて言わざる得なくなる。
    職場とかの人には、自分勝手なひとだから縁をきってる。とかソフトにいってある。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/29(土) 21:33:56 

    私アル中だったけど、「家族の協力が大切」は、絶対では無い気がする。
    そりゃあった方がいいんだろうけどどんなに家族がやってくれても本人次第だし、逆もまた然りで家族の特別な協力がなくても本人次第だとおもう。

    だから結構ほっといてもいいかも。

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/29(土) 21:49:29 

    入院していても、目を話し出すに、消毒のアルコール液を飲んでたみたいで、もう泣きながらもアルコールをやめられないんだよね。

    +7

    -4

  • 461. 匿名 2023/07/29(土) 21:49:36 

    >>46
    他の人も書いてるけど優しいってよりは気の弱い人がなりやすいよ。
    社会的、能力的に立場が弱いから言い返せない相手が多くて結果的に優しく思慮深い人間に見えてるだけ。母親や自分のパートナー、子供、女性全般とか自分より下に見た相手には強気になるし酔った時に傷つけられ迷惑をかけられるのもそういう人達。酔ってても無意識に相手を選ぶからね。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/29(土) 21:54:00 

    >>423
    はじめは、両親とも孫を気にして預かったりしていましたがそうすることで、より酒の量が増えたり姉の甘えが激しくなりました。父親も年金暮らしで病弱、母も病気しています。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/29(土) 21:57:54 

    >>14
    それは末期に近いから極端だよ。
    漏らしてなくても自制出来ない人はアル中。
    今日飲まないでおこうが出来ない人ね、周りに止められて辞めたいのに辞められない人が多い

    +15

    -1

  • 464. 匿名 2023/07/29(土) 21:58:57 

    >>47
    明らかに飲んでるのに、飲んでないって本気で隠すのもアル中のはじまり

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/29(土) 22:01:11 

    >>4
    本当に中毒の人は家族や仕事や大切なものを差し置いてでも、そのものに夢中になってしまうみたいですよね。
    アルコールも薬もギャンブルも、中毒の人は結局同じだそうです。
    私も好きなものはたくさんあるけと、それより大切なものや優先すべきものは分かる。
    普通の人はそうだと思います。
    なので、病気の中毒の人はそんなにいないと思う。
    血のつながらない姻族に通院するくらいの中毒の方がいますが、周りの人は本当に大変そうです。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/29(土) 22:05:41 

    >>193
    横だけど酒癖悪いとアル中は違うよ。
    週に何回か飲まない日作るくらいじゃ本人も気づいてない事が多い。本当に平気で1ヶ月飲まないでいられるならアル中じゃない

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/29(土) 22:06:51 

    >>449
    ひどい、ハイブリッドだね、、、

    ◯んでるといいね、、、

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/29(土) 22:07:40 

    >>406
    私の義父もそうでした
    なんとか病院に連れていって入院させて、パジャマのズボンの紐とかも危険(自死)だからって抜かれて持ち帰らされて、退院したあとは元に戻るのが怖いと一滴も飲みませんでした
    その後数年、別人のように優しくなり、結局癌で亡くなりました
    絶対に自分達では解決できません、専門家に頼ることをおすすめします!

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/29(土) 22:07:55 

    >>1
    私も姉がアルコール依存症グレーゾーンだと思っています。今は離れて暮らしていますが毎日のように飲んでいてこれまで散々心配もしたし迷惑も被ってきました。飲みのときは泊めろというので家に泊めていますが姉が帰宅してから寝るまでの時間が地獄です。(吐くまで飲んでいるので後始末のために寝れません)先日も絡まれて夜中に言い合いになり(姉酔った状態、こちらはシラフ)頭がおかしくなりそうでした。付き合いをやめたいくらい辛いです。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/29(土) 22:08:07 

    いますー。うちの親。
    家族友達会社、周りの人すべてに迷惑かけても自分はアルコール依存症じゃないと言い張れる自信。否認の病だからね。
    親のお陰で私がどれだけのものを犠牲にしたかなんて1ミリも分かっていない。親ははいつでも被害者で可哀想な自分を周りに言いふらす。必死に酒飲むのを止めても精神病院へ行っても、倒れて救急車で運ばれても体壊して入院しても糞尿たらしても飲んでしまうのがアルコール依存症。死ぬまで続くよ。

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/29(土) 22:15:25 

    >>375
    こらー‼️

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/29(土) 22:37:46 

    >>386
    私も旦那がアルコール依存症です。
    お金を持たせないようにしたら万引きしていました。
    今では車や自転車も乗れないようにしたところ
    徒歩、キャッシュレス決済で調達してきます。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/29(土) 22:41:06 

    >>429
    やめられてすごいです!
    立派なお母さんですね

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:14 

    父親が飲食店やってて熱燗マシンから湯呑にお酒注いで飲みながら仕事してたアル中
    漏らしながら呑むみたいなヘビーなエピソードはないけどほそーく長ーくお酒に依存した生活を送ってる。

    そして父親のアル中友達のおやじがいるんだけど
    父親が早終いして飲みに行って捕まらないと朝の3時でも家に電話かけてくる。
    小学生の頃、20分以上そのくだ巻き話長々されて泣きながら聞いてたわ。今ならガチャ切りできるけど子供だからまともに対応してたわ。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/29(土) 22:58:02 

    >>275

    アル中はこうやって周りのせいにして自分を正当化してごまかして飲みつづけるんだね

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/29(土) 23:04:28 

    >>414
    いろいろ壮絶すぎるやろ…
    我が家もアル中の父親おったけど…

    あなたが今、とても幸せでありますように。

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/29(土) 23:06:28 

    >>432
    すごいね…

    男性?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/29(土) 23:07:53 

    >>133
    うちの旦那仕事中は飲んでないしちゃんと働いてるけど帰宅するなり真っ先に冷蔵庫向かって酒飲んでる。専門の病院行かせたら立派なアルコール依存症だったよ。

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/29(土) 23:08:04 

    >>200
    えええ?!そうなの?!

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/29(土) 23:16:13 

    >>118
    肝臓壊すともっと短いよ。自分で命を縮めてる。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:28 

    アル中の父がこんなに早く逝くんなら生命保険たんまりかけておけばよかったな

    こんなに家族苦しめに苦しめて、大した金も残さずに死ぬって一体なんなんだ?酒飲む為だけに生まれてきたん?クソやん

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:27 

    >>408
    精神保健福祉センターですね!調べてみようと思います。
    一応兄は精神科には10年以上通っているのですが、こういうことがあったと担当医に伝えても、「無理やり入院させることもできない」と言われ助けになりません。
    情報ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/29(土) 23:27:00 

    >>428
    はい、とても心配でたまりません。
    ただ近くに母の弟(私の叔父)が一人で住んでいて、兄の状態があまりに悪い時はそちらに避難させてもらっているそうです。
    実家のことを考えると胃が痛くなります。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/29(土) 23:31:25 

    >>439
    ありがとうございます。
    実家の近くに母の弟(私の叔父)が一人暮らししています。
    元々は兄と気があっていたのですが、最近は叔父にも酷く絡むようになったため距離を置かれている状態です。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/29(土) 23:32:56 

    >>441
    そうなんです!
    兄も祭壇を破壊した事を覚えていないと言っていました。
    覚えてないからと言って罪が軽くなるわけではありません。
    こちらからしたら堪りませんよね。

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/29(土) 23:36:22 

    うちの父がそうだった。酔うと暴力、暴言、器物損壊、大声で叫び近所迷惑、飲酒運転、すさまじかった。
    70で亡くなったけど、よくそこまで生きてたなあと思う。
    退職してから毎日、お酒と栄養ドリンクしか口にせずねたきり生活でしたが
    ある日、泣きながら「たすけてくれ、酒がない生活がしたい」と初めてSOSをだしてくれた。私もうれしくてありとあらゆる対応をした。
    1年くらいお酒やめられてて、もう大丈夫だと思ってたら影で飲んでた。私が、結婚して家をでてからは、家中のお酒飲んで、調理酒まで飲んでた。
    やはり、いちど依存症に、なったらそうそう立ち直れない
    結局、死ぬまで隠れてのんでた

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/30(日) 00:22:48 

    >>275
    たとえどんな意見言われても
    100人いたら99人はお酒なんかに溺れない

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/30(日) 00:35:50 

    >>449
    ものすごいイレギュラーなキャラのはずなのに全く一緒で驚いた。全部一緒。
    酒が原因でトラブル起こして刑務所か死んでるかどっちかじゃないかなって思ってる。
    執着がすごいから時々居場所つきとめられるんじゃないかと怖くなることがあるよ。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:06 

    >>486
    暴力始め散々迷惑をかけられた父親なのに「助けてくれ」そうと言われたら嬉しくなって協力するあなたはなんて優しい人なんだろう

    うちの兄は暴力などはありませんでしたが、お酒をやめられず癌になって早死にしました
    しばらくは無力感と虚しさを覚えました

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:13 

    >>275
    シャブ中だった知り合いもこんな事言ってたわ
    その人は見事に周りから人がいなくなってたけど、1人になって屁理屈言う人がいなくなればお酒だの薬だの止めれるのかね

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/30(日) 01:38:45 

    私が距離を取った友人(女)も明らかにアル症だった。
    本人に病識はなく、朝から晩まで飲んでいたよ!
    酔っ払って電話かけてくるなんて時間問わずしょっちゅうだったし、連絡こっちが無視すれば職場まで押しかけてきた。3度目の絶交宣言を私から突きつけた。
    酒が原因で2回も離婚してるのに、一人でいるのが寂しいみたいでBARで男漁りしてるらしい。
    とにかく家族だろうと友人だろうと本人の為を思うのなら関わらないのが、底つき体験をさせるのが1番だと思う。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/30(日) 01:55:36 

    >>376
    大変ですね。
    うちも旦那がアル中に片足突っ込んでいる状態で、毎晩大量に酒を飲んでます。暴力などはありませんが幼い子供がいるのに全く戦力になりません。もちろん休日は昼から飲んでます。
    先日子供が夜中高熱が出て夜間救急に行くって状況でも飲んでいて呆れました。何度やめて欲しいと言ってもやめません。最近は私も感覚麻痺してスルーしてましたがこのスレ見てやっぱり異常だと再認識しました。改めて今後について真剣に話そうと思います。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/30(日) 05:18:05 

    >>23
    薬物中毒はセックス依存にもなっていくのはどうしてなんだろうね?アタマがダメになるんだろうね…

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/30(日) 06:14:28 

    >>113警察にお母さんが帰れないから迎えにきてください
    何回呼ばれたか保護者じゃないんだよ

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/30(日) 08:10:19 

    身内がアルコール依存でダルクに入ってたよ。
    結局そこでもよくならず脱走したり施設の悪口ばかり言ってた。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/30(日) 09:29:56 

    >>200
    なんで??

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/30(日) 09:53:52 

    >>215
    6缶買うくらい別によくない?
    私はそんなに好きじゃないけど、週末1本2本飲む事あるから買う。
    大変な思いしてきて、お酒飲む人に嫌悪感あるのはわかるけど。

    +10

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/30(日) 10:27:28 

    >>492

    376 です。
    うちも初期は同じでした。夜だけの酒量がだんだん増えて昼から飲むようになり、それが朝からになって、今じゃ仕事の日でも飲んで行きます。 会社出たらすぐコンビニに行って飲みながら帰宅してますよ。 子供の夜間救急も同じです。旦那なんてあてに出来ません。「大丈夫か?」って心配しているけど飲みながらです。 1人で育児しているのと同じです。それでも旦那の給料で生活しているので旦那はATMだと割りきってます。 私はパートしていますが疲れて帰ってきて玄関開けた瞬間酒くさくて。リビングでグーグー寝ている旦那をみるたび情けなくて近所の普通のパパさんが羨ましくなります。
    今は子供が自立したら離婚すると決めています。
    こんなに苦しめられて同じ墓に入りたくありません。 このトピにもありますが、若くして依存症の人は50代前半でだいたい亡くなるというデータもありますよね。うちまだ40なのであと10年以上もあります。 ポックリ逝ってくれたらいいけど、ボケたりしても診たくない。義母にも言ってます。
    酒代だけで月4万弱使い、体も壊し家庭も崩壊。やっていることが馬鹿過ぎて、子供にはこうならないように反面教師にして欲しいと言ってます。
    492 さんは 話し合いをしていい方向に向かうといいですね!

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/30(日) 10:28:03 

    >>496
    横だけど虐待されたりいじめられた場合でも脳って萎縮して機能が落ちるんだよ。強いストレスに晒されても逆に強すぎる快楽で麻痺しても同じようにダメージを受けるのかもね。

    だからギャンブルとかアルコールの刺激に慣れてくると、理性を司る前頭葉の働き方がどんどん落ちて更に快楽が我慢できなくなって依存していく悪循環らしい。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/30(日) 15:10:12 

    旦那がアル中です。
    鬱がずっと治らず、気付けばアル中も併発していました。
    お酒を飲むためなら嘘をつく、約束を破る。
    子供の病院に行く前や会社をズル休みした昼間など社会常識ではあり得ない時にお酒を飲む。家族を平気で傷つける。
    今は離婚を前提に別居してますが、会社にも行かずに飲み歩いているようです。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード