ガールズちゃんねる

「パンに付けて食べていた」バターにクッキー、”大麻入り食品”の押収相次ぐ お菓子感覚…ネットにレシピ、SNSで売買も

153コメント2023/08/10(木) 21:11

  • 1. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:11 

    「パンに付けて食べていた」バターにクッキー、”大麻入り食品”の押収相次ぐ お菓子感覚…ネットにレシピ、SNSで売買も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    「パンに付けて食べていた」バターにクッキー、”大麻入り食品”の押収相次ぐ お菓子感覚…ネットにレシピ、SNSで売買も(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大麻の幻覚成分が入ったクッキーなどの加工食品が、捜査当局の家宅捜索で押収されるケースが相次いでいる。…


     ネットには大麻を加工するためのレシピが動画を添えて紹介され、それを見て自作した大麻入りの食品を交流サイト(SNS)で売買する者までいる。昨夏、東海北陸厚生局麻薬取締部が摘発した名古屋市の20代男は、栽培した大麻の葉をバターに加工し、それを使って焼いたクッキーを全国の延べ2500人以上に1枚3500~4千円程度で販売したとみられる。

     海外で一部の国が大麻を合法化したことも、こうした品々にアクセスしやすくした可能性がある。合法の国では「エディブル」と呼ばれるグミやキャンディーなどが出回っている。

     横浜薬科大の篠塚達雄客員教授は、大麻の加工食品は「食べるだけで手間が要らず、使うことへの抵抗感が薄い」とまん延を危惧。その上で「違法成分の量が極端に多かったり、別の違法薬物が混じっていたりする危険もある。絶対に手を出してはならない」と警鐘を鳴らす。

    ・大麻バター

    ・大麻成分が入ったあんかけ焼きそば。白い粉が大麻のパウダー

    +1

    -211

  • 2. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:37 

    最近何でもありだね

    +238

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:39 

    あの人またしゃしゃってくるかな

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:49 

    こわ

    +118

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:57 

    不味そう

    +232

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:07 

    これ知らずに出されたらわかんないよね。怖いわ

    +457

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:09 

    なんなの?おいしいの?

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:12 

    死刑でいいよ

    +100

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:16 

    あんかけ焼きそばだと違和感ないな

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:31 

    知らずに食べてるかも!?!

    +112

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:53 

    大麻うんぬんよりも、よく分からんやつの手作りクッキーなんて食べたくない

    +397

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:54 

    >>1
    大麻って日本人は昔
    神事で使っていた。
    それをGHQが禁止した

    +27

    -33

  • 13. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:00 

    >>1
    あんかけ焼きそば!?普通に美味しそうにしか見えないよ。作ったよーって出されたら喜んで食べちゃう

    +83

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:02 

    なんか汚そう

    +93

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:05 

    言われないとわからないのは怖い

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:10 

    そこまでして食べたいの?
    まずそう

    +70

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:23 

    やっぱり止められなくなるってことかな

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:55 

    ますます他人が作ったモノ食べたくなくなる

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/28(金) 15:07:56 

    >>1
    日本の話!?
    マジか…

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/28(金) 15:08:03 

    そこまでして摂取したい意味がわからない‥
    そんなものに頼ろうとする人生やだなー、ダサい。

    +105

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/28(金) 15:08:16 

    アメリカの合法の州に知り合いがいるけど、あちらでもタバコと同じでやらない人のほうが多いよって。ただ、お菓子にも入ってるから、お土産のお菓子は帰る前によくチェックしたし、買うのも気をつけたよ。

    +103

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/28(金) 15:08:37 

    フワや指原が一時期やたらCBDって言ってたよね

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/28(金) 15:08:38 

    ここまでして大麻を摂取したいんだ・・・もう立派な依存症じゃん

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/28(金) 15:08:50 

    知らなくてもこんなベチャベチャしてそうなクッキー速攻で廃棄する
    黒いのがカビてるように見えるし

    +80

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:07 

    こういうのはやたらと高い金額とるのよね?
    普通の価格じゃ損しちゃうんだよね
    ぼったくりに気をつけたら防げる?

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:09 

    え、これって食べたらいい気持ちになるとか幻覚見えたりするの?

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:15 

    >>13
    見た目、片栗粉が溶けきれてないように見えるよ!?
    大麻の粉末って溶けにくいんだね…。

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:24 

    20年以上前によく行っていた愛知の某半島でボディーボードしているビーチの近くの食堂には大麻入りの定食があると噂になっていたけど今はどうなんだろう
    知り合いも大麻育てているとか言っていたし

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:25 

    >>3
    あの人とは?

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/28(金) 15:09:34 

    >>21
    だよね。
    一部のアホ層がやってたけど、それを勘違いして「アメリカの一部州では一般的でぇ〜!」って主張してるやつがいる

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:07 

    >>1
    なにこれ怖いね

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:28 

    中国とかで麻薬入りのご飯出してる店があって大繁盛したってあったよね
    また食べたくなる味だと思ったら麻薬入りだったっていう‥

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:44 

    >>3
    ちょっと前にYou Tubeに謎の歌歌ってる動画上がってた

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:49 

    >>3
    高樹沙耶

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:56 

    >>1
    そこまでして薬やりたいかね?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/28(金) 15:11:06 

    味はどんなんだろう?
    これは大麻入りだってわかるのかな?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/28(金) 15:11:43 

    >>12
    神事用のみという条件で特別に許可をだして栽培している県あるよ

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:23 

    >>12
    世界中で使ってたよ
    信者を朦朧とさせる為に焚いてた

    +47

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:27 

    よく得体の知れんものを買って食べるねえ
    信じられんわ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:29 

    >>1
    大麻はタバコより常習性が低いとか、SNSとかでやたら広めようとしてる輩とは関わらないように
    言い分を聞いてると一見尤もらしいけど、そういう輩は反社会性とかのパーソナリティ障害が多く、本当に常識を欠いてるし巧妙な搾取が得意だし(むしろそれが生業な人達、貧乏だけど)、他の薬物にもハマってたりする
    少なくとも日本の場合は

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:42 

    >>1
    エディブルで検索したら、楽◯とかでふつうに買えるみたいなんだが。熊の形したグミだったよ。

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:49 

    そもそもこんなに大麻に執着してるのみると、大麻ってヤバいんだなって改めて思う

    +47

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/28(金) 15:12:53 

    料理にまでせっせと混ぜ込むなんて依存性の高さがよくわかるね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/28(金) 15:13:15 

    一枚3500〜4000円て、高っ

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/28(金) 15:13:17 

    貧困=薬物というイメージがあるんだけど、今の日本の状況は関係ないのかな?ただの好奇心で手をだすとか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/28(金) 15:13:40 

    >>33
    MASATAKA & 高樹沙耶 - Legalize it(Official Music Video) - YouTube
    MASATAKA & 高樹沙耶 - Legalize it(Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    MASATAKA & 高樹沙耶 - Legalize it(配信URL) https://linkco.re/ZBbbnF0h“医療大麻のお医者さん“としても知られるラッパーの“MASATAKA“と女優の高樹沙耶による楽曲、“Legalize it”が2023年6月16日(金)にリリースされた。医療大麻合法化を公...">&...

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:11 

    ツイッターで売ってる人いたわ
    汚いクッキーとかグミとか
    蜂蜜とか野菜とか農園も隠語だよね

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:19 

    >>3
    来るに100円かける

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:23 

    >>21
    みんなでお菓子持ち寄って遊んでた時に
    大麻入りのカップケーキが混じってて気付かず食べた子が吐いちゃって、犯人探しの大喧嘩になったことある。
    これからの留学生気をつけて〜
    他人からもらったお菓子は絶対パッケージ見て〜

    +84

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:50 

    この事件思い出した
    集会参加者に振る舞われたクッキーは、大麻入りだった 譲り受けた芦屋の占い師ら逮捕
    集会参加者に振る舞われたクッキーは、大麻入りだった 譲り受けた芦屋の占い師ら逮捕girlschannel.net

    集会参加者に振る舞われたクッキーは、大麻入りだった 譲り受けた芦屋の占い師ら逮捕 県警大麻事犯総合対策推進本部によると、昨年12月27日、神戸市灘区の民家で占い師が主宰する集会があり、振る舞われたクッキーを食べた40代女性が体調不良を訴えて病院に...

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:53 

    あんかけ焼きそば食べた後、妙に気分がハッピーだ😀
    ってなるのかな?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:53 

    >>22
    紗栄子も防災グッズのなかにCBD入れて売ってたね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:10 

    >>1
    こんなもんに手を出したいと思う切っ掛けって、なんだろうか。

    私は一度もそう思ったことが無いんだけど、、


    貧困で育児放棄で、まともな躾や教育を受けられなかったのかな、、

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:16 

    >>16
    知らず知らずのうちにジャンキーにしてカモるんでしょ
    街中でチラシに付けて配られてるキャンディ食べちゃダメって親に言われたけど、飲食店でこれされたら怖いわ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:31 

    >>30
    「日本でも違法なんでしょ?私たちも絶対やらないわw」って言ってたよ。パッと見薬局みたいな風貌のお店がふつうにあるし、身近なんだなぁとは思ったけど。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:44 

    >>26
    海外で買って配られた食べて、具合悪くなって運ばれた事件、大学内とカルチャースクールであったと思うから
    体調悪くなる確率のが高いんじゃないかな

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/28(金) 15:16:16 

    アレンジレシピが生まれる程、ある所にはありふれてるのかな?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/28(金) 15:16:26 

    >>52
    そんなに落ち着くもんなのかな。コスメキッチンにオイルあるけど高いから手が出せない。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/28(金) 15:16:59 

    こんなの食べたら食中毒になるわ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:01 

    まずネットに大麻レシピ載せてる人逮捕で!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:03 

    見掛けから気持ち悪いし、絶対食べたくない…_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:41 

    >>2
    アリではないよ!
    普通に捕まるから!!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:56 

    CBD入りなんちゃらとかコンビニや自販機にも売ってるやん。
    なんだかんだであれも大麻と思ってる。

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:57 

    >>12
    その話聞いたことあるけど、それって日本産で安全性あるものじゃないと危険とかはないの?今日本でほとんど作られてないんでしょ?大麻合法化の人が日本人のために活動してるかが見えてこない。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/28(金) 15:18:03 

    あんかけ焼きそばはありだね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/28(金) 15:18:25 

    >>52
    さえこ、フワ、指原って、使ってる層が…w

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/28(金) 15:18:26 

    クッキーは洋画で見たことある

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:09 

    >>56
    お菓子に入れる大麻って、吸うよりも体調悪くなりやすいらしい。吸ったこともない人がいきなり食べると倒れるそう
    子供だったらなおさら

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:31 

    大麻は悪い物ではありません!素晴らしい物です!
    こういうの言ってる人見かける度に大麻ってやっちゃいけないんだなぁと思うw

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:37 

    >>41
    ハリ◯ーから訴えられないんだろうか?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/28(金) 15:22:18 

    >>62>>2
    真面目に規制して処分しないと外食離れになるよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/28(金) 15:22:49 

    >>11
    本当にね。
    特にラリってる大麻ジャンキーなんか不潔だろうし、何でも練り込んで焼いてるでしょ。

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/28(金) 15:23:07 

    >>6
    そういう事件があったよね。
    社交ダンスだかクリスマスパーティだかで、大麻練り込み焼き菓子配られて、集団中毒起こしてた。

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/28(金) 15:23:18 

    >>48
    来ないに賭ける人居ないからそのまま返ってきそう

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/28(金) 15:24:10 

    大麻はアウトは大前提として、菓子製造業許可は取ったんか?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/28(金) 15:25:10 

    >>1
    え、こわたにえんやばたにえん!
    大麻入りの食品が流通していたということですか?
    理由がわかりません。
    とても怖い。子供がいる家庭ですと、何も信用できなくなってしまいます。
    そもそも添加物過多含の問題もある中、まさか大麻まで入っているとは。どうすれば体内への取り入れを防げるのでしょうか。

    +1

    -13

  • 77. 匿名 2023/07/28(金) 15:26:33 

    >>12
    日本人が栽培していた麻は繊維を使うための物だったから、酩酊作用はなかったと聞いたよ 昔は日本人も麻でキメてたって訳じゃないみたい

    +41

    -5

  • 78. 匿名 2023/07/28(金) 15:26:42 

    >>11
    それな

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/28(金) 15:27:04 

    >>58
    成分含有量調べたら気休め以下なのに高額。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/28(金) 15:27:20 

    >>1
    大麻バターっていうの汚すぎない?
    ところどころ黒いのとか腐ってんの?
    よくこんなの口にできるな

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/28(金) 15:27:43 

    MDMAだっけ、あれもカラフルなラムネ菓子みたいだよね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/28(金) 15:29:48 

    前にカラオケ店店員が大麻だかの薬物入りキャンディーをカラオケの部屋に置いてそれを食べた中高生が中毒症状起こした事件なかったっけ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/28(金) 15:30:01 

    >>26
    幻覚見るまでとなったらかなり重度だろうけど、どん摂取の仕方でも気持ちよくなったりはするんじゃない?
    他の方法より長く効果を楽しめるから食べるらしいよ。

    +0

    -5

  • 84. 匿名 2023/07/28(金) 15:32:54 

    あんな緑の良くわからない汚らしいやつを食べれるなら、その辺のサボテン食べればいいじゃない。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/28(金) 15:33:21 

    調味料みたいに使うなw

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/28(金) 15:33:58 

    大麻はもちろん怖いしやりたくもないんだけど、クッキーとあんかけ焼きそばの写真が美味しくなさそう。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/28(金) 15:34:51 

    >>67
    ブラウニーとかキャンディもあるよね。恐ろしい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/28(金) 15:37:16 

    >>29益戸育江

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/28(金) 15:37:29 

    >>6
    どこかの国のラーメン屋であった
    大麻じゃなくて覚◯だった気がするけど

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/28(金) 15:38:24 

    >>74
    じゃあドーンと1万くらいかけようかな

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/28(金) 15:38:42 

    こわ‥

    風邪薬でもまぶされたクッキーもラーメンも食べたくないのに

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/28(金) 15:40:54 

    確か何年か前に中国で、特別美味しくもない普通のレストランの客がいつも絶えないので、それを変と思った警察が調べたら料理に大麻が入ってたってね。客も分からず、『何故かあそこの料理が無性に食べたい』って気持ちになってたらしい

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/28(金) 15:41:08 

    >>88
    おひたしとか、乾燥させてふりかけにするとか、ニコニコと食べやすいアレンジを勧めてきそう

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/28(金) 15:43:40 

    実名報道しまくっちゃえ!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/28(金) 15:45:21 

    >>5
    大麻に味あるのかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/28(金) 15:45:42 

    >>77
    昔は普通にその辺のきこりなんかが一服するのに使ってたって何かで読んだよ 繊維用って言ったって麻は麻だもん
    七味唐辛子に入ってる麻の実は加熱処理か何かされてるから芽は出ないけど、処理されてなければ育ってそれが麻になる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:06 

    >>21
    合法の州でも決められたとこでしか売ってないから、間違って買うようなことはないよ

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:22 

    南の島に移住して飲食店、ヨガ、民泊経営してたらなんか警戒するわ
    大麻入りクッキーとかなんかで誘ってお金稼ぎしてそうで

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:25 

    大麻の話を聞くと依存性の強さしか頭に入ってこない。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:43 

    >>82
    被害者はおばさんだったような、
    カラオケ屋が出したんじゃなくて趣味のカラオケサークルで仲間が
    お土産でもってきたクッキーに入っていて知らずに食べて中毒に

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/28(金) 15:57:40 

    >>1
    食べるだけで手間要らず は?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/28(金) 15:59:34 

    >>41
    おまえ、そんなコメントは子供が見てるかもしれないから控えろよ

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2023/07/28(金) 15:59:41 

    栽培してバターにしてクッキー焼くなんてマメやな。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/28(金) 16:00:31 

    >>1
    あたおか

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/28(金) 16:03:28 

    きったね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/28(金) 16:04:51 

    大麻なんてもっと酷い覚せい剤などの薬物の入り口だから厳しく取り締まって欲しい
    一方で、医療用で使う分にはもっと自由度があっても良いと思う
    治らない病気の苦痛を取り除くことは大事な事だから

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/28(金) 16:05:46 

    >>96
    それってヒロポンの危険性が分からず薬局においてあった時代じゃないの?昔使ってた人間がいたから何?だめなもんはダメだし、所持がバレれば人生終了な人気俳優がやめられないということは依存性も絶対ある。

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2023/07/28(金) 16:07:10 

    >>37
    神事だとしたら余計に幻覚なんか見たら失礼な気がするけど…
    神様からしたら、いやそれあんた達がキメた草のせいだから!私は見えねえから!みたいな。

    +9

    -7

  • 109. 匿名 2023/07/28(金) 16:07:51 

    大麻でも食べてもいい大麻もあるんだよね?
    うちの地元にお店が出来て、売ってるわ。
    絶対に行かないけど。
    どんな店員さんなのか想像がつく。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/28(金) 16:08:33 

    >>12
    今も使ってるよ

    七味に入ってるけど酩酊しないようになってるし、神事は繊維しか使わない

    今の国産大麻は酩酊成分なくなった種類だから、事故で酩酊成分吸うこともなくなってるので近々使用も取り締まりの対象にする検討が行われています

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/28(金) 16:09:37 

    >>34
    え、ガル民なの!?

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2023/07/28(金) 16:10:30 

    >>102
    おまえとは言われたくないかな。

    子どもがこれ見てるの?あなたと一緒に見てるのかな?

    この記事にエディブルって書かれてる時点で、もう手遅れ。検索すればわんさか出てくる。

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/28(金) 16:11:42 

    >>3
    ますどさんねw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/28(金) 16:12:42 

    >>97
    うん、だから薬局みたいな緑の店に行かなきゃ買えないよ、だが、少ない量が入ったグミやクッキーはいただく場合もあるでしょ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/28(金) 16:13:01 

    >>6
    益々手作りの物を食べるの考えられなくなるわ

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/28(金) 16:20:24 

    >>41
    通報してください

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/07/28(金) 16:21:26 

    >>82
    覚醒剤だったけど、東京のカラオケ店であったよね。
    無料の飴とかをサービスで個室に置いててさ、中学生たちに人気のカラオケ店。

    常連の中学生たちが、飴がなくなってる!ってなると店員さんに伝えて出してくれるんだけど、その頃になると店員に見極められてて。飴じゃなくてもう錠剤のサプリ渡されちゃうんだよね。しかも信用して食べちゃう。錠剤はもちろん覚醒剤。

    無料の飴にも、もちろん覚醒剤(微量)

    中学生たちは知らず知らずに覚醒剤にハマっていってしまってた事件だよね。

    カラオケ店と売人が繋がってるなんて思わないよね

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/28(金) 16:22:20 

    >>116
    もう手遅れだってば。>>1の元の記事見たら誰でも調べられちゃうよ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/28(金) 16:24:18 

    >>32
    それは大麻じゃなく多分芥子を使ったやつ。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/28(金) 16:26:24 

    >>102
    業者?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/28(金) 16:26:26 

    >>63
    YouTubeとかでギリ合法みたいな感じで試してるのみると引くわ
    他の楽しく見てても気持ち離れる

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/28(金) 16:28:18 

    >>63
    インスタにもいるよね、生理前に食べるとどうのって。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/28(金) 16:28:30 

    >>107
    いや事実を書いたまでよ
    繊維をとる為の麻にも酩酊作用はありますよ
    間違いを訂正しただけじゃん 

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/28(金) 16:33:51 

    >>8
    オランダでカフェに行くと、スペースケーキ(宇宙ケーキ)っていうのが普通に売ってる。
    食べると宇宙に行けるらしい。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/28(金) 16:38:20 

    >>6
    以前アメリカ西海岸に住んでた時、彼氏の上司(とその友達)の持ち寄りホームパーティで説明なしに大麻入り手作りブラウニーが並んでたことあるよ。

    美味しかったけどなんか「ん?」って感じで「これ何か入ってる?」って聞いたら曖昧な返事。
    怪し過ぎ、絶対入ってるな!と思って2口くらいで食べるのやめたけど、味に鈍感な彼氏がポイポイっと食べて、しばらくしてからハイにw

    「やばい、気づかないで食べて上司の前でハイになっちゃったよー、失礼な事言っちゃってないかな」とか笑い話にしててそれでいいのか、アメリカンだなーっと思った思い出。

    シアトルという土地柄大麻は高学歴の嗜みみたいな感じではあったけど、それでも自分の意思に反して摂取しちゃうのは怖いよね。

    +41

    -4

  • 126. 匿名 2023/07/28(金) 16:56:31 

    ここまできたら合法にしたらいいのに

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/28(金) 17:03:26 

    >>41
    情報ありがとうございます。買ってこよ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/28(金) 17:06:44 

    >>108
    神様がいい気分になる為、じゃなく?

    神事にかこつけて自分らが違法に楽しくなったらダメでしょw

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/28(金) 17:09:20 

    >>123

    神事に使う部分は酩酊するためには使ってませんよ。印象操作しようとしてるように見えますよ。

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/28(金) 17:14:59 

    >>129
    どこをどう読んだらそんな解釈になるのか
    さっきから頓珍漢な返ししかしてないよね 現代国語苦手だった?

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/28(金) 17:19:24 

    >>127
    情報もなにも、元の記事見たらわかるだろ。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/28(金) 17:24:53 

    >>66
    megumi、小嶋陽奈、高橋愛も検索したら出て来た

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/28(金) 17:26:14 

    >>2
    リキッド、クリーム、クッキー、グミ
    8月3日に規制がかかりますが、全て、Amazonや楽天市場で購入できます
    8/3に規制がかかったとしても、成分を変えて、販売するでしょうね。
    ワンちゃん🦮🐕‍🦺🐕用もあります

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/28(金) 17:28:17 

    >>127
    別にCBDは違法ではないでしょ。他は知らんけど。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/28(金) 17:52:20 

    >>127
    薄情なの?w

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/28(金) 17:53:18 

    そこまでして摂取したいってもう完全に依存してるじゃん
    どこが大麻は危険じゃないだよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/28(金) 18:55:02 

    >>42
    あとね、田舎で自生してるのをとって売ったりしてると思われる
    濡れ手に粟の稼ぎ方を狙うような人達だし

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/28(金) 19:00:40 

    >>6
    スタンドバイミーの撮影がマリファナクッキーのせいで1日中止になっているからかなり昔からある
    おデブバーン役の子役が撮影場所の近くでやっていたフェアで普通のクッキーと間違えて購入して、公園で泣きながらハイになっているところをスタッフに発見されたそうだ

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/28(金) 19:27:51 

    >>132
    いわゆるな二軍だね。
    女優あたりが使いだしたら流行るかもね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/28(金) 19:40:41 

    >>120
    ガル男

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/28(金) 19:41:55 

    >>1
    見てるだけで吐きそう🤮🤮

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/28(金) 19:42:29 

    >>139
    一軍は本物の🥦やコカイン

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/28(金) 19:50:56 

    >>88
    なるほど、ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/28(金) 20:15:03 

    >>133
    嘘つけwTH系のやつ犬猫にやっていい訳ないやんw規制対象はTH系だけだよw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/28(金) 20:39:48 

    >>142
    沢尻だけでしょww

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/28(金) 21:07:06 

    >>2
    大麻クッキーは25年くらい前からあったよ。当日クラブによく行ってたんだけど食べてる人普通にいた。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/28(金) 21:07:51 

    >>144
    すみませんでした🙇‍♂️
    ワンちゃん用はcodでした
    「パンに付けて食べていた」バターにクッキー、”大麻入り食品”の押収相次ぐ お菓子感覚…ネットにレシピ、SNSで売買も

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/28(金) 22:14:19 

    >>102
    その人元々ブロックしてる。
    まだ出入りしてるんだ、キモいね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:04 

    >>30
    それ言う人って「タバコより依存性ないし〜」ってまでセットだけど、ここまで囚われると依存性あるんじゃない?っていつも思う。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/29(土) 00:19:22 

    >>2
    世も末…若い子達に広げてる黒幕達はすぐにでも大いに苦しんでから死んで欲しい。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/29(土) 04:22:17 

    >>10
    ラーメンにアヘン原料ケシ殻!中国・北京の35店「中毒にすれば常連客にできる」 - ライブドアニュース
    ラーメンにアヘン原料ケシ殻!中国・北京の35店「中毒にすれば常連客にできる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国の北京でアヘンの原料のケシ殻をラーメンに使っていた35店が摘発された。客を薬物の中毒状態にすれば常連にできると企んだという。取材では記者が「ケシですか」と聞くと、店主は平然と「そうです」と答えた

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/10(木) 13:31:15 

    >>21
    合法の州でも決められたとこでしか売ってないから、間違って買うようなことはないよ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/10(木) 21:11:33 

    >>21
    合法の州でも決められたとこでしか売ってないから、間違って買うようなことはないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。