- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/28(金) 00:59:27
主の周りではいません笑
ガルで持ってる方、何をされているのでしょう?
何歳でどのように手に入れたのか教えてください。
これはシャドーバーキンというレアバーキンだそうです。+279
-51
-
2. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:07
バーキンは年収3千万以上ない人には似合わない+270
-163
-
3. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:32
韓国の東大門市場で買いました+102
-159
-
4. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:32
ここで聞いても持ってない人が持ってるって言いそう。+432
-6
-
5. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:37
そんなにいいですか?
+288
-5
-
6. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:43
はい!ついこないだ韓国の免税店で初めて買いました!!+39
-52
-
7. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:50
>>3
ちょ、それは…w+285
-3
-
8. 匿名 2023/07/28(金) 01:00:57
>>1
パパ(肉親)に28のとき買ってもらった。
わたしはただの会社員だけど親が社長。+412
-121
-
9. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:01
若い時にキャバして時に買ってもらった
もう20年前の話しだし昔は普通に買えてたよ+418
-13
-
10. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:05
欲しいわーーーーー
+77
-134
-
11. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:25
似せてるものが多すぎて素人にはどれが本物かわからない+571
-8
-
12. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:29
持ってるけど子育て最中で封印してる+123
-14
-
13. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:30
38歳外資企業勤めです
20代の頃からボーナス貯めて31で購入しました
でも庶民だからドキドキしてあんまり持てない…+614
-17
-
14. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:33
>>3
ふふふ+111
-8
-
15. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:37
バーキンの良さがわからない
こう書いたら貧乏人の僻みと言われそうだが+557
-12
-
16. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:41
社長秘書
27の時に自分の金で買った、今29歳
見てるだけで幸せだから買って良かった+354
-18
-
17. 匿名 2023/07/28(金) 01:02:14
いる!
本人看護師
旦那警察官
娘にはファミリアばっか着せてる(あまり可愛くない娘)
結婚式の衣装は
白無垢で挙式
色掛け、ウエディングドレス、カラードレスが披露宴で
ホワイトデーにはお菓子じゃなくて
5万ー10万のブランド品を要求してるみたい。
普通に金持ちなんだろなと+9
-143
-
18. 匿名 2023/07/28(金) 01:02:16
いつかは欲しいって思っていたのに今の人生だとそのいつかはもう来ないと思う。+339
-4
-
19. 匿名 2023/07/28(金) 01:02:30
>>10
おもちゃみたい+185
-10
-
20. 匿名 2023/07/28(金) 01:02:40
>>5
バーキンよりピコタンが使いやすい
ケリーも持ってるけどバーキンケリーは使いにくい
ピコタンは荷物も入るしガンガン使える+294
-35
-
21. 匿名 2023/07/28(金) 01:02:42
金歯ならあります+14
-19
-
22. 匿名 2023/07/28(金) 01:03:10
キャバ嬢のカバンってイメージになってしまった。
キャバ嬢は何持ってもダサく変える天才かも。
ハリーウィンストンもマイナスイメージになったし+524
-26
-
23. 匿名 2023/07/28(金) 01:03:17
持ってないし全く欲しいと思わない。
なにがいいの?+44
-26
-
24. 匿名 2023/07/28(金) 01:03:20
田舎の私学小だけど参観の時とかクラスのママで一人は持ってる感じです。
性格悪いキツいママなのでマウントにしか
見えませんごめんなさい。
+39
-25
-
25. 匿名 2023/07/28(金) 01:03:48
持ってないし近くにもない+156
-13
-
26. 匿名 2023/07/28(金) 01:03:54
>>16
愛人契約でしょ+28
-83
-
27. 匿名 2023/07/28(金) 01:04:06
>>21
婆金?+57
-1
-
28. 匿名 2023/07/28(金) 01:04:08
すごい金持ちが持つものだと思われてるけど
意外と庶民で持ってる人いるよね+218
-2
-
29. 匿名 2023/07/28(金) 01:04:15
>>3
おまわりさんこの人です!+128
-3
-
30. 匿名 2023/07/28(金) 01:04:22
>>13
一生懸命がんばった証だよ!
ぜひ楽しんで持ってほしいな。+416
-3
-
31. 匿名 2023/07/28(金) 01:05:01
バーキンもどきのデザインが普通に大手のアパレルとかから沢山出てて、何ともいえない気持ちになる+186
-2
-
32. 匿名 2023/07/28(金) 01:05:01
>>17
詳細書きすぎ笑
しかもあんまり可愛くないとか余計なお世話+169
-7
-
33. 匿名 2023/07/28(金) 01:05:30
水商売時代に貰ったやつがクローゼットに入ってる。
貰ったのは20代前半で、当時はCHANELとか派手な感じが流行ってて「だっさ…」って思ってたからほぼ使わず。価値がわかってきた今は普通の在宅ワーカー兼主婦で「身の丈に合ってないから」って理由で使えず。
定番の黒でほぼ未使用だから使う気になればいつでも使えるし、いざという時は売ることも出来るから何となくタンスの肥やしです。+272
-10
-
34. 匿名 2023/07/28(金) 01:05:34
音楽やってる伯母に貰ったよ
でも、使いにくいから置きっぱなし
+24
-0
-
35. 匿名 2023/07/28(金) 01:06:05
>>17
子供のディスり入ったら一気に嫉妬+144
-4
-
36. 匿名 2023/07/28(金) 01:06:10
>>32
金持ち感を出してみました。
ほんとに可愛くないんですよね。娘
+4
-51
-
37. 匿名 2023/07/28(金) 01:06:11
>>10
自分なら50万円のバッグ買って1150万円は違うことに使う+408
-6
-
38. 匿名 2023/07/28(金) 01:06:15
仕事用とマダム御用達の2つのイメージがある+13
-0
-
39. 匿名 2023/07/28(金) 01:06:17
>>6
免税店でバーキン売ってます⁉️+77
-6
-
40. 匿名 2023/07/28(金) 01:07:13
>>22
それ言ったらハイブランドは基本キャバ嬢が大体持ってるよ。+164
-4
-
41. 匿名 2023/07/28(金) 01:07:17
バーキン持ってるけど重いし
TPOに合わないと嫌味っぽく見えるし
なかなか出番がない。+153
-4
-
42. 匿名 2023/07/28(金) 01:07:28
バーキンて本来はカジュアルなバッグのはずなのにね
ジェーンバーキンが何かの番組でベコベコにして革をクタクタに柔らかくしててステッカーとか貼ってかわいかったなー
こうやって使うのよ!ってさ+220
-2
-
43. 匿名 2023/07/28(金) 01:07:56
>>26
愛人なんかせず自分で稼いでるよ
これからもがんばる+109
-8
-
44. 匿名 2023/07/28(金) 01:08:11
>>3
面白いからいいやw+111
-1
-
45. 匿名 2023/07/28(金) 01:08:18
>>15
バーキンのアイコン、先日亡くなったジェーン・バーキンのファンだから、一回は持ってみたかった+262
-8
-
46. 匿名 2023/07/28(金) 01:08:20
>>36
どこにでもいるよね。
小太りファミリア娘。
母親も小太りでちんちくりん。
毎年モンクレール着てる。
+19
-43
-
47. 匿名 2023/07/28(金) 01:08:54
>>15
いや、ほんとそうだよ。
負け惜しみでもなんでもなくて、ぶっちゃけ購入しようと思えばできる。
でも、していく場所ってどこよ???笑
資産という定義で買うのもアリだけど、それなら腕時計の方がかさばらないし、劣化の心配もバッグほどはないわけで。+194
-21
-
48. 匿名 2023/07/28(金) 01:09:00
やっと買えるかなって年齢になった(蓄えとか)のに、ものすごい値上がりしてるし重そうだなって思ってしまってる。しかも常連にしか売らないとかなんか面倒くさい+230
-4
-
49. 匿名 2023/07/28(金) 01:09:22
>>26
すごい僻み方するね笑
そしてやたらプラス。がるちゃん本当やばいなって実感するよね。+81
-5
-
50. 匿名 2023/07/28(金) 01:09:30
バーキンのためのバーキン+244
-3
-
51. 匿名 2023/07/28(金) 01:09:36
>>3
=アメ横で買いました+65
-1
-
52. 匿名 2023/07/28(金) 01:09:51
>>36
その人のこと気に入らないだけじゃん。バーキントピで発散するなよ。+66
-5
-
53. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:06
>>42
SMAP×SMAPにジェーン・バーキンが出演した時、キムタクにあげるバーキンを踏んづけてから渡したら、キムタクが唖然としてたのに笑った+133
-2
-
54. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:20
>>20
子供いるけど普段ガシガシ使うのはピコ、行事とか卒入だったりフォーマルな場ではケリーかボリードが使える。バーキンはカジュアルだし重いし使い勝手悪いよ。+161
-14
-
55. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:23
銀座店行ったらたまたま買えたよ
10年まえくらい+4
-1
-
56. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:34
>>3
鶴橋でも売ってるよん+72
-0
-
57. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:45
>>1
シャドー!!!バーキン!!!
って強そうな魔法の名前みたい+78
-1
-
58. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:45
この前バーキンさん死んだよね
6個あって全部売ったら8桁になりました!+28
-14
-
59. 匿名 2023/07/28(金) 01:11:02
>>5
あのフタとベルトの部分、結局外すならいらなくない?って思ってる+125
-6
-
60. 匿名 2023/07/28(金) 01:11:13
>>47
買えるとしても持って行く場所がないっていうのがまさに庶民なんだと思う。
私もだよ。
口座に200万ぐらいある人は普通に多いと思う。でもあれ買ってちゃんと似合う場所に出入りするような人が持つものなんだろうなと思うよ。+196
-3
-
61. 匿名 2023/07/28(金) 01:11:49
>>10
なんか型崩れしてて貧乏臭く感じる。+105
-30
-
62. 匿名 2023/07/28(金) 01:11:56
>>27
っっっw+14
-0
-
63. 匿名 2023/07/28(金) 01:12:27
主は持ってるの?それとも欲しいから参考にしたくてトピ立てたの?+1
-0
-
64. 匿名 2023/07/28(金) 01:14:56
>>61
バーキンは雑に扱う鞄。+103
-4
-
65. 匿名 2023/07/28(金) 01:15:08
>>60
世を忍ぶ仮の姿で資産は結構ある人っている。
私はまだまだだけど、例えば車なんかわざわざ高級車買わんよ、買えるけど。
ああいうバッグがドレスコード並の場所って、何かのパーティーくらいじゃない?それこそデヴィ夫人が参加するようなさ。笑+45
-7
-
66. 匿名 2023/07/28(金) 01:16:07
>>60
口座に2000万の間違いかな?+91
-13
-
67. 匿名 2023/07/28(金) 01:16:25
バーキンは飛行機に乗る時もこのかごバッグで搭乗していて
たまたま隣り合わせたエルメスの社長が
かごバッグのように入れられるバッグを
あなたに作って差し上げますよと約束して出来たバッグが
エルメスのバーキン+124
-3
-
68. 匿名 2023/07/28(金) 01:16:34
いらね~、水商売の印象しかない
プチプラコーデでお洒落が本物のお洒落+14
-25
-
69. 匿名 2023/07/28(金) 01:16:45
バーキンは持ってないけど、ピコタン、ボリード、ガーデンパーティーは持ってるんだけど、やっぱりエルメスってお金持ちのバッグだなと。なぜかと言うと、重いから。都内で電車移動するのに、バッグ持って買い物もしてiPhone見ながら歩くとなると、腕にかけるしかなくて重くて最近すごい疲れるんだよね。だから、タクシー移動やマイカー移動する人向けバッグだなと。車あるけど都内は電車のほうが早いし、駐車場探すのも高いしめんどいし私は電車派だから、エルメス売って持ちやすい他のバッグ買おうかなーと考え中。バーキンも重いから全く欲しいと思わなくなった、私の生活には合わないや。
似合ってる人はかっこいいよね。+166
-2
-
70. 匿名 2023/07/28(金) 01:16:46
>>54
一番大きいサイズでも肩がけしない想定だよね?
あれに荷物入れたら相当重いよなぁ。
基本車移動で荷物多い芸能人がこぞって愛用してるのはわかるけど。+86
-0
-
71. 匿名 2023/07/28(金) 01:18:36
>>56
それってツルメス?+26
-3
-
72. 匿名 2023/07/28(金) 01:18:38
>>68
なんか、バーキンに限らず、高級ブランド物って安っぽい人たちが持つようになって、購買意欲がなくなってしまった。+71
-4
-
73. 匿名 2023/07/28(金) 01:18:42
>>1
バーキンもケリーも何個も持ってるよ!
ここだとめちゃくちゃ叩かれると思うけど、全部旦那が買ってくれる。
ブランド品なら何でもいいというわけじゃなくて、バーキンケリーは資産価値がそれなりにあるからと。
初めて買ったのは三十代半ばの時で今は無き伊勢丹立川にあったHERMESでノアールのケリー買いました。
バーキンケリーは年間2つまでしか買えないので毎年フルで枠使ってます。+226
-15
-
74. 匿名 2023/07/28(金) 01:18:56
>>36
相手が金持ちより、貴女が貧乏なんだと思う。+50
-2
-
75. 匿名 2023/07/28(金) 01:19:10
ジェーン・バーキン御本人は
いっつもパンパンに荷物入れたり
ステッカー貼ったりアクセ付けたりと自由だった+106
-1
-
76. 匿名 2023/07/28(金) 01:20:14
>>45
やっぱり似合うね。+114
-4
-
77. 匿名 2023/07/28(金) 01:20:20
>>71
ツルメスなら欲しいな+18
-0
-
78. 匿名 2023/07/28(金) 01:20:59
>>26
横、酷すぎ
キモいわ
貧乏を煮詰めたらそういう性格になるの?悲しいね+46
-11
-
79. 匿名 2023/07/28(金) 01:21:52
30歳会社員
3年前くらいになぜか急にバーキン欲しくなってどうやったら買えるかネットリサーチしまくり、エルメス通って買いました。
高いけど気分も上がるし悔いなし。+51
-1
-
80. 匿名 2023/07/28(金) 01:23:29
>>73
立川!!!
遠すぎで一回も行ったことないけど、今はIKEAとかニトリがいろいろできて栄えてるみたいね!+78
-11
-
81. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:06
>>50
こけし着いとるww
+135
-1
-
82. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:16
>>43
www+5
-34
-
83. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:16
>>1
これだったら欲しいな
フェイクプリント?とか大好き+10
-7
-
84. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:27
>>42
IKKOがつい最近テレビで
「昔はバーキンはクタクタにして使うのが流行ってたから無理してクタクタにしたけど今は綺麗に使うのが主流だから修理してもらったら新品みたいになった」と言ってたな+109
-0
-
85. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:30
>>22
私の中ではミスディオールも同じ部類になってしまった。
歴史があってとてもいい物なのにキャバ嬢とかパパ活女が持ってるとなんか残念。+235
-4
-
86. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:40
>>53
あー!それかも!+19
-0
-
87. 匿名 2023/07/28(金) 01:24:41
>>66
違う。バーキンの価格約200万って意味。
買える額口座に入ってる人は多いけどって言ってるの。+90
-11
-
88. 匿名 2023/07/28(金) 01:25:09
大学入学のお祝いで。
私も20年近く前。+8
-2
-
89. 匿名 2023/07/28(金) 01:25:39
>>65
横だけど、バーキンはカジュアルな感じだから、あんまりパーティには合わないような
一番小さいやつならいいのかな?
持ってる人はどういうシチュエーションで持ってるのか気になる+70
-0
-
90. 匿名 2023/07/28(金) 01:26:15
>>80
横
今は無きって元コメさん書いてるじゃん。何にテンション上がってるのかわからないけどもうエルメスないよ。+1
-56
-
91. 匿名 2023/07/28(金) 01:26:18
>>53
見た見た。
けっこう「おりゃー」な感じでグイーッと引っ張ったりガシガシ踏んだりしてたよね+45
-1
-
92. 匿名 2023/07/28(金) 01:26:18
>>70
バーキン?
40とか45だっけ?一番大きいのっていくつだろ?
かなりデカいからちょっとした旅行に行けると思う、あとどんでもなく重いから疲れるよ。
35か40だっけ?値下げしたよね、多分需要無いんだと思う。
+45
-3
-
93. 匿名 2023/07/28(金) 01:26:55
バーキンってカジュアルバッグだったのか…知らなかった
キャバ嬢以外だと小綺麗な格好したマダムが持ってるイメージだった+14
-1
-
94. 匿名 2023/07/28(金) 01:28:16
>>58
もしかして今、売り時?+14
-1
-
95. 匿名 2023/07/28(金) 01:28:26
>>89
さら横
ジェーン・バーキンのコンサートに行った時に、持ってる人チラホラいたよ
ちょっとお出かけくらいでサラッと持ってそう+32
-0
-
96. 匿名 2023/07/28(金) 01:29:15
>>50
ジェーン・バーキンがバッグに何でも詰め込むたいぷで、そのジェーンのために作ったのがバーキンらしいよね+93
-1
-
97. 匿名 2023/07/28(金) 01:29:31
>>90
いやだから、今はなきということは今ほど栄えてたわけじゃないだろうし、立川っていま最注目?されてる街だから、ほぉ立川!と思っただけよ。
逆になんであなたが突っかかってきたのかわからない。+88
-11
-
98. 匿名 2023/07/28(金) 01:32:37
>>85
香水?バッグはダイアナ元妃にちなんだレディディオールですよ。+30
-0
-
99. 匿名 2023/07/28(金) 01:33:32
>>30
と、持ってないやつにアドバイスされる+7
-23
-
100. 匿名 2023/07/28(金) 01:33:43
>>87
あぁー、そういうことね。
ほんとに、そのバーキンが当たり前のような場所って、水商売か、異次元の超VIPのパーティーとかなんだと思うわ。
その辺出かけるのにわざわざバーキンしていかないしさ、普通。+33
-9
-
101. 匿名 2023/07/28(金) 01:34:08
「叩かれると思うけど」と予防線を張ったにも関わらず、プラスもマイナスも少なくて全然たたかれてなくて🌿+4
-4
-
102. 匿名 2023/07/28(金) 01:34:27
トピずれかも、、すみません。持ってないし持ってる知り合いもいない!ただコンビニで働いてるんだけどお客さんで持ってる方数人いて羨ましくて見ちゃう。シルバー金具で黒の一番小さいサイズ死ぬまでには手に入れたいと思ってるシャネルも。絶対一つは持ってみたい!買わずに死んだら未練残りそうなくらい憧れです。+69
-0
-
103. 匿名 2023/07/28(金) 01:34:48
>>84
綺麗に使うブームからくたくたならいいけど、逆だと修理費かかるから大変だね。
むしろ直るものなんだ。伸びた革ってお直しきかないってけっこう断られるのに。+40
-0
-
104. 匿名 2023/07/28(金) 01:36:05
大切に使うのもいいけど、カジュアルに持ちたいからバーキンタイプでもいいか
と一旦落ち着く
だけど、華やかにグレイスフルに本物を持ってみたい…レンタルでもいいか…
のジレンマに陥るバッグ+8
-1
-
105. 匿名 2023/07/28(金) 01:36:25
>>89
一番小さい25なら普段のお出かけ
30は荷物多い人のお出かけか仕事用、35は旅行って使ってる人が多いですよ
パーティーはカジュアルなら25でもありだけど
ちゃんとしたやつならワンハンドルの被せ有りじゃないとダメだからバーキンは不向きでケリーならまだいいかな+43
-1
-
106. 匿名 2023/07/28(金) 01:36:57
>>13
これにもマイナスつくのほんとガルw+117
-5
-
107. 匿名 2023/07/28(金) 01:37:14
バーキン関係ないかもだけど。。
こういうトピで偽物とかの話出るたびにバビロンまつこを思い出すなぁ
知ってる人いるかな?+8
-0
-
108. 匿名 2023/07/28(金) 01:38:12
>>37
カバンよりも車が欲しい。猛暑でもお出かけしやすい。+40
-0
-
109. 匿名 2023/07/28(金) 01:38:22
>>81
本当だ!日本人にもらったのかな?+57
-0
-
110. 匿名 2023/07/28(金) 01:39:17
>>95
さらにさらに横
あの大きさをサラッとお出かけの時は不便だし、
小さめのは一体どこに持っていったらいいのかわからん、高島屋にお買い物するときにでもすればいいんか?
バーキンというブランド力、そして他人から見られたときのイメージで、一体全体どのシチュエーションでどう持てばいいのか、わからん🤣+16
-0
-
111. 匿名 2023/07/28(金) 01:39:27
>>100
デパートとかバーキンだらけですよ!みんな普通のお出かけにも持っていってますよ+75
-6
-
112. 匿名 2023/07/28(金) 01:39:40
そもそもバーキンでなんであんな高いの?+14
-0
-
113. 匿名 2023/07/28(金) 01:39:50
>>9
今より安かったってこと?+51
-0
-
114. 匿名 2023/07/28(金) 01:39:59
>>107
知ってる!ツイッター界隈の人で、詐欺で逮捕されたよね+6
-1
-
115. 匿名 2023/07/28(金) 01:40:28
>>45
本来は馬具を入れたり、荷物を入れてもお付きの人が持つバッグで運転手付きの人が持つようなバッグだから、重たいし庶民が持つ様には作られてないよ。それかジェーンバーキンのように新品を踏んだり曲げたりしてわざと崩しても何の違和感を持たないでいる人とか+70
-20
-
116. 匿名 2023/07/28(金) 01:41:01
>>106
プラスの数に目を向けるんだ
みんながみんな賛同する意見なんてなかなかないからさ
おしゃれして楽しんでね!+17
-0
-
117. 匿名 2023/07/28(金) 01:41:52
>>111
都内在中で銀座もそうだけど新宿池袋のデパートにもよくいくけど。みんな、カジュアルな格好じゃない??
バッキバキに決めてバーキン持ってる人なんてなかなか見ないなぁ…+84
-5
-
118. 匿名 2023/07/28(金) 01:41:55
30持ってます。いまは25が需要高いみたいだけど私はあまり興味ない。素材にもよるけどバーキンは基本的に重いので35、40も持ってても使わないと思う+3
-0
-
119. 匿名 2023/07/28(金) 01:42:49
>>81
かわいいね!東北にでも行ったのかな
日本のファンにもらったのかな+56
-0
-
120. 匿名 2023/07/28(金) 01:45:39
>>99
アンメルツ
結局羨ましがられたかったのかなんなんだ
めんどくせえやつだな草+10
-2
-
121. 匿名 2023/07/28(金) 01:45:59
親のお下がりでいくつかある
でも使ったことない…
昔はここまで高くなかったって言ってた+8
-0
-
122. 匿名 2023/07/28(金) 01:46:42
>>33
カビ生えない?!+74
-0
-
123. 匿名 2023/07/28(金) 01:48:07
>>58
それ安くない?使い倒してた?+0
-3
-
124. 匿名 2023/07/28(金) 01:50:44
>>87
安いわ
正規の新品だともう数倍だよ+3
-9
-
125. 匿名 2023/07/28(金) 01:51:37
>>114
そうそう!まだインスタが主流じゃなかったときの元祖キラキラ垢みたいな存在だった。ネタとして好きだったけど、結局偽物売っててバレて逮捕されたよね+7
-0
-
126. 匿名 2023/07/28(金) 01:52:59
>>118
逆に25しか持ってないから30には興味ない
35と40の黒とか見るとかっこいいけど絶対肩こる
この大きいサイズは最近男性が持ってるよね
男性達はあの大きいのに何入れてるんだろうって気になってる+6
-1
-
127. 匿名 2023/07/28(金) 01:55:25
>>124
横ですがサイズにもよるけど今は正規で大体それくらいだよ
数倍は専門店が値段釣り上げて売ってるから+40
-1
-
128. 匿名 2023/07/28(金) 01:56:01
ピンクの持ってる
でももう重くて随分と長い間使ってない+4
-0
-
129. 匿名 2023/07/28(金) 01:56:50
祖母の形見分けで貰った
でも全然使ってないや+8
-0
-
130. 匿名 2023/07/28(金) 01:58:16
>>22
リリークラスターね
あれなんであんなに流行ったんだろ+44
-2
-
131. 匿名 2023/07/28(金) 01:58:26
>>3
私はヴィトンとグッチの靴下を買いましたw+58
-0
-
132. 匿名 2023/07/28(金) 01:59:07
>>11
本物ひとつ持ってる私でも偽物わからない!
頑張って稼いで、ツテ使ってやっとゲットしたバーキンだから本物だと思うけど、もしかしたら自分のも偽物かもしれない!ってわからないくらい、わからない笑笑+82
-1
-
133. 匿名 2023/07/28(金) 02:00:22
>>1
別のトピから持ってきた
産後プレゼントで
めっちゃレアらしいです
↓+8
-34
-
134. 匿名 2023/07/28(金) 02:02:12
>>133
なんで持ってきたん?
これはバーキンじゃなくてケリーだよ+88
-1
-
135. 匿名 2023/07/28(金) 02:03:09
>>45
私もジェーンのファンだったからバーキン欲しかったけど無理だった。ジェーンのように使いたかった+65
-1
-
136. 匿名 2023/07/28(金) 02:06:31
>>98
ごめん!普通に間違えた!
自分で香水使ってるから違和感なく書いてしまったw
訂正ありがと!+10
-0
-
137. 匿名 2023/07/28(金) 02:09:04
>>3
カンペキナニセモノアルヨー+43
-0
-
138. 匿名 2023/07/28(金) 02:11:24
>>126
よこ
ウチの社長(オカマ)が持ってる、大きくて鮮やかな色のもの
中身はポケットティッシュひとつ←花粉症だから
財布はお付きの人が払うから持ち歩いてない+6
-0
-
139. 匿名 2023/07/28(金) 02:16:41
>>100
異次元の超VIPなパーティーにバーキン持って行く人なんていないでしょ
そこそこのお金持ちのパーティーでもそんな大荷物でパーティー行く人なんていない+49
-1
-
140. 匿名 2023/07/28(金) 02:16:56
>>47
私はユニクロのバッグだけど日本橋の三越や高島屋に行くとバーキン持って歩いてる人結構見るけどな。
あと病院が広尾なんだけど広尾も普通にバーキン持ってる人ふらふらしてるよ。
今書きながら思い出したけど林真理子がボリード持って半蔵門線に乗ってるのを見たことがある。しかも2回も。
+84
-2
-
141. 匿名 2023/07/28(金) 02:17:27
>>126
都内百貨店のエルメスに行った時、大きなバーキンにネギ入れてる男性がいたよ…。バーキン25欲しくてエルパトしてたから衝撃的で、思わずガン見してしまった。親しげに店員さんと話していた。
他の都内百貨店のエルメスに行った時も、割とボロボロな服装したご夫婦が入って来たなと思ったら店員さんがすごく愛想良く寄って行ってて常連さんみたいだった。
+15
-0
-
142. 匿名 2023/07/28(金) 02:17:46
ピコタンの良さがわからない。バーキン、ミニケリー、コンスタンスミニは可愛いけど+24
-2
-
143. 匿名 2023/07/28(金) 02:19:18
>>103
メンテしっかりしてるのもいいとこだよね
ハイブラでもメンテちゃんとしてるとこしてないとこあるから
+21
-0
-
144. 匿名 2023/07/28(金) 02:19:45
>>67
この写真可愛いね。+102
-0
-
145. 匿名 2023/07/28(金) 02:22:50
>>117
今日も日本橋で母娘でバーキン持ってる人見たよ。日本橋や銀座は普通にいるけどな。新宿、池袋は行かないからわからないけど。+27
-1
-
146. 匿名 2023/07/28(金) 02:25:30
>>22
ということにして、持てないことを正当化するのね
どうせ女は、ただしイケメンに限る、なんだろうと言って
自分がモテないことを女のせいにしてる非モテ男と同じ思考回路+15
-28
-
147. 匿名 2023/07/28(金) 02:26:33
>>13
普通に疑問だけどバーキンとか持って何処に行くんですか?その際は電車とかバスで移動ですか?
人気のない道路とかで後からボカスカ殴られて盗られたりしたらとか考えると怖くないですか?
+71
-9
-
148. 匿名 2023/07/28(金) 02:26:50
>>113
20年前だと50万ぐらいかな
その時はまだ普通に店頭にあった時代
それでもバッグの最高峰て感じだった
シャネルのマトラッセも25万ぐらいだった
買っときゃ良かったわ…+253
-1
-
149. 匿名 2023/07/28(金) 02:29:43
エルメスが好きで服や小物もたくさん買っていて、バーキンは年間2個買える事になっているのでコツコツ集めています。
昔は30cmを買ってましたが、重いしそんなに荷物が多い方ではないので今は25cmばかりです。
20代の頃はバッグに持たされてた感が否めませんでしたが、今は40歳で、歳を重ねてから気兼ねなく持てるようになりました。
それにしても毎度高いなーとは思っています。+29
-1
-
150. 匿名 2023/07/28(金) 02:29:47
仕事でフランスに何回か行く機会があって、毎回あったら奇跡と思いながらや立ち寄ってたけどなんと展示されてたので即購入しました。
使い勝手はさほど良くないけど雰囲気は良いです。+20
-1
-
151. 匿名 2023/07/28(金) 02:30:43
私ではなく母親ですが、2つ持ってます。
20年前はある程度購入歴があると買えたと言ってました。
同じ店でガーデンパーティーや財布、ケリーを買い、1年くらい経ったある日、今日はバーキンがありますと声をかけられたそうです。
母は25の黒が欲しかったのですが、その時は35のグレー(色の名称が違うかもしれません)が出てきて、かなり迷ったそうですがここで買わないと次はないなと思い買い、その半年後にようやく黒が買えました。
素材は牛革(何種類かあるようですが見た目どれか分かりませんでした)です。
ヒマラヤになると2000万超えるんですね。+14
-1
-
152. 匿名 2023/07/28(金) 02:31:36
>>141
ネギ入れてバッグもくさくなりそうだし店内もネギ臭くなるって気にならないのかね
そんな勇気ない+9
-6
-
153. 匿名 2023/07/28(金) 02:32:10
>>126
夫が40持ってるけど男性でもやっぱり重いみたいで、車移動の小旅行の時にしか使ってない。
あと、バーキンって最初は40しかなくて、25年位前モデル達に大流行したときは肩に掛けて持ったりしてたのよね。いやぁ肩に掛けても絶対に重いよ。ジェーンバーキンなんて抱えて持ってるじゃん!そこまでして持ちたいですか?というね。
容量が多くなるほど重くなるから使い難い。
基本35以上は車移動のみの人が使うものだと思ってる+27
-0
-
154. 匿名 2023/07/28(金) 02:34:19
>>151
お母様は大きいバーキンも使ってらっしゃる?+1
-0
-
155. 匿名 2023/07/28(金) 02:34:51
>>147
よこ
私は車移動の荷物が多い時に使う+30
-0
-
156. 匿名 2023/07/28(金) 02:37:36
>>141
ネギ…臭くなるしカビの元だわ。
キャンバス地のガーデンパーティーとかにしてよって感じ+6
-0
-
157. 匿名 2023/07/28(金) 02:39:59
>>153
25年前は40しかないの知らなかったです!
最初から25.30.35.40はあるもんだと思ってて。
小さくても車移動じゃないと持たないです。気にしすぎかもしれないけど電車だと人目も気になるし。
最近は物騒な世の中だから怖くて。バーキンはあまりに有名すぎますからね。ハイブランド興味ない人でもわかりやすいから。+11
-1
-
158. 匿名 2023/07/28(金) 02:44:49
>>5
いいよー
私の荷物量には30がピッタリ
マチ広いのも個人的に良い
ファーストエルメスがフールトゥ(年代わかるよね笑)でそこからエルメス好きになったなー
当時アパレルもマルジェラ、ゴルチェがデザインしてて盛り上がってたね+78
-3
-
159. 匿名 2023/07/28(金) 02:45:51
>>155
了、返信ありがとうございます。
日本も普通に治安悪くなってきたので、高い物を持つ時は気を付けないと危ないなぁと最近強く思っていたので。+25
-1
-
160. 匿名 2023/07/28(金) 02:47:59
>>159
車移動は単に重いからで治安はあまり気にしてないです+7
-2
-
161. 匿名 2023/07/28(金) 02:52:05
20代に買う機会はあったけど、初バーキンは30歳になってからと、30歳まで待ってから30cmバーキントゴ素材のブラックを買いました。
それからブルージーンズと当時流行ってたゴールドと33歳位までに買ったかな?
どれも結局数回使ったのみで、クローゼットに鎮座中
現在3個所有ですが、もっぱらピコタンやガーデンパーティのレザーバージョン程度しか使ってません。+9
-2
-
162. 匿名 2023/07/28(金) 02:52:11
>>157
35、30は日本人のために作られたって聞いたことあるよ。25は最近だよね。私が30を購入した数年前には無かったよ+12
-1
-
163. 匿名 2023/07/28(金) 02:54:58
私も持ってるけど、使っていたのは40代まで。
50代になってからは重い。
+17
-1
-
164. 匿名 2023/07/28(金) 02:55:06
10個持ってますよー+4
-1
-
165. 匿名 2023/07/28(金) 03:05:59
>>117
銀座でバーキンとかよく見るけど。
デパートの中なんてエルメスだらけじゃない。特にピコタンとバーキン率高い+42
-2
-
166. 匿名 2023/07/28(金) 03:06:39
>>9
今なんて一見さんは買えない。ってマツコ会議でバーキンパーティ会で言ってたねw+73
-2
-
167. 匿名 2023/07/28(金) 03:08:04
子供が私立小行ってるけど、10%くらいのママがバーキンかケリーか持ってて、比較的派手目の若いママに多い。私含めママ友はほぼ40代だけど、30人ほど思い出しても誰も持ってない。えげつないお金持ちのママ友ですら持ってない。40代なるとさすがに何百万のバックを欲しいって気力がなくなるし、その価値も見出せなくなった。若い子はその逆だから欲しいんだろうね+55
-2
-
168. 匿名 2023/07/28(金) 03:10:04
ハイハイ+2
-0
-
169. 匿名 2023/07/28(金) 03:19:36
>>148
え、そんな値段だったんだ…!
今じゃ、2.3倍の値段するよね…
+50
-0
-
170. 匿名 2023/07/28(金) 03:21:33
>>5
デカいから持つのが辛いw+28
-0
-
171. 匿名 2023/07/28(金) 03:27:23
20代、ホステスしてた頃に買ってもらった
ケリーは嫌だ、バーキンが欲しいとめちゃくちゃ駄駄こねた
当時はヴィトンのモノグラムとかシャネルのカンボンが流行ってたけど一歩上のステージに上がれた気がした
全部勘違いだったけどw+44
-1
-
172. 匿名 2023/07/28(金) 03:30:27
ドイツ人の友達(30代)がいくつか持ってた。
元々は医者で今は化粧品の会社も経営してる。
普通にヨーロッパ人も「自分へのご褒美」的な感じで買うみたい。美術品と同様、資産としても置いておけるし。
彼女も基本車移動だけど重いからそんなに持ち歩かないらしい。+21
-2
-
173. 匿名 2023/07/28(金) 03:30:58
持ってます
30歳の時に買おうと決めていたので買いました
どうやって買ったのかはみんな自分で働いてorプレゼントじゃないのかな?
買ったのではなく譲り受けた人もいると思います
テンションが上がるので普通に普段お出かけで使ってますよ+9
-0
-
174. 匿名 2023/07/28(金) 03:33:13
>>169
そう…
そして値段よりモノが無いってのがね
昨今の品薄商法はちょっとな〜と思う
欲しいものあれば海外行った方が早そうなレベル+59
-1
-
175. 匿名 2023/07/28(金) 03:45:46
>>15
バッグ自体が重そうだから車移動が前提じゃないと年齢重ねたらしんどい気がする。そしてその車のグレードや自分のアクセサリーや服その他もそれなりじゃないとチグハグな感じすると思う。一点豪華主義って考え方もあるけど、シブチンなのにそこだけ無理してふっつーのマンションの青空駐車なのに不釣り合いなほどに金かけた高級車乗ってる人とかダサって感じるタイプなので、満遍なく全体を程々にいいもので彩りたい。+53
-1
-
176. 匿名 2023/07/28(金) 03:56:41
ばっぴん!+0
-0
-
177. 匿名 2023/07/28(金) 03:58:01
ほしいけど持っていける場がないなー
結婚式とかももうないし、服装もカジュアルだし
仕事の時にバーキンとかカッコ良さそうだけど絶対浮くし、お客様よりあまり良いバッグ持つのも…
お葬式にケリーの人居たけどかなり場違いだった+17
-1
-
178. 匿名 2023/07/28(金) 03:58:52
>>174
品薄商法というか品薄だから新規よりお得意さん優先してあげるのはお店として普通じゃないかと思うんだけど
でも確かにバーキンケリー以外なら海外の方が全然出てくると思う+21
-3
-
179. 匿名 2023/07/28(金) 04:08:52
母に高校の入学祝いで買ってもらいました+0
-3
-
180. 匿名 2023/07/28(金) 04:25:19
最近ディズニー行った時に初めて肉眼でバーキン見たよ。
重いらしいのによっぽどお気に入りなんだね。
+15
-0
-
181. 匿名 2023/07/28(金) 04:27:24
>>5
重たいよね。ピコタンですら重いと最近思う。カバンはなるべく軽く持ちたいからバーキン持ってるおばさん見ても羨ましいより重いのにすごいなと思ってしまう+123
-2
-
182. 匿名 2023/07/28(金) 04:42:19
>>50
1流ブランドの最高品質のバッグなんて山ほどあるけど、それを使う人が自由に汚して使うのが正解なんてバッグは、他にないもんね。
カチッと持つのは他のバッグにして、バーキンは自由に持ってほしいけど、それをやってサマになるオシャレな人がなかなか持てないっていうね‥
バーキンのオシャレさのせいで、付加価値が付きすぎた気もする。+44
-0
-
183. 匿名 2023/07/28(金) 04:45:54
>>8
パパじゃなくて父でしょ
こっちが恥ずかしいよ+504
-21
-
184. 匿名 2023/07/28(金) 04:51:19
母が持ってる。
VIPでもないしエルパトもしてないけど10年前にたまたま店舗に入ったときに見せてもらえて銀行にお金おろしにいってたの覚えてる。ちなみに専業主婦で父は公務員です。もともとエルメスのスカーフが好きで何枚か持ってるみたいなんだけどなんかスカーフを巻くこと自体がおばさんみたいで私(30代前半)が譲り受けても箪笥の肥やしになっちゃうかも。まあ単に私にあの独特な模様が似合わないだけかもしれませんが…
トピズレになってしまいすみません。
いつかバッグ貸してくれるといいなぁ。+18
-1
-
185. 匿名 2023/07/28(金) 05:06:28
>>15
バーキンとケリーの区別がつきません+14
-12
-
186. 匿名 2023/07/28(金) 05:12:19
持ってます。
13年ほど前の25歳の頃、転職祝い(いわゆる、自分へのご褒美)として自分で買いました!
当時はまだバーキンは店頭に並んでましたよ。いずれ中国人富裕層に買われてしまうから、買えなくなると思い頑張って買いました。
赤のバーキン、お気に入りです。アラフォーの今気兼ねなく使ってます。
重たいけど、、。+21
-0
-
187. 匿名 2023/07/28(金) 05:16:55
>>47
劣化がとか思う時点で身の丈に合ってないし、たぶん買えない。出してもらえない。中古で買うなら別だけど。+20
-1
-
188. 匿名 2023/07/28(金) 05:18:55
>>22
それはあなたがSNSとかでキャバ嬢を追いかけてるからじゃないの+36
-3
-
189. 匿名 2023/07/28(金) 05:18:56
旦那に買ってもらった+3
-0
-
190. 匿名 2023/07/28(金) 05:21:37
>>39
売ってないよ。
ハイブランドは基本免税事業者の許可が下りないのと、ブランドイメージ維持の為に免税はないよ+41
-14
-
191. 匿名 2023/07/28(金) 05:22:35
私が欲しくてたまらなかった10代の昭和最後は60万位だったんだよ 60センチの黒のカーフ
平成入って80くらいになったけど頑張れば買えるなって思っててその後結婚子育てに入りすっかり忘れてたらびっくりする値段になってたよ+9
-0
-
192. 匿名 2023/07/28(金) 05:22:57
トピズレだけど、バーキンのバッグの産みの親の1人、ジェーン・バーキンは16日に亡くなったんだね
主さんはそれでこれを立てたのかな?
ご冥福をお祈りいたします+11
-2
-
193. 匿名 2023/07/28(金) 05:23:52
>>13
Tシャツジーンズにバーキンって流行ったよね
スタイル良くないとあれだけど、、、+62
-0
-
194. 匿名 2023/07/28(金) 05:26:38
>>39
空港の免税店では、たまにありますよ
おそらく、デパートなどと違って、顧客管理がないせいかも
バーキンとケリー、違うタイミングですが私は国内空港の出国の免税店で購入しました+78
-3
-
195. 匿名 2023/07/28(金) 05:26:52
>>147
茅ヶ崎住みなので近辺の方しか分からないかもだけど私がバーキン持ってサーブのカブリオレオープンに乗りたいと騒いでいたら先輩(女性で超お金持ちと結婚した)が笑いながらサーブ乗ってバーキン持ってダイクマでも行くの〜って揶揄って来たわ〜元気かなぁ先輩+28
-1
-
196. 匿名 2023/07/28(金) 05:44:27
>>17
相手が羨ましい気持ちが滲み出てるよ+45
-3
-
197. 匿名 2023/07/28(金) 05:49:34
>>133
バッグより産後2週間で仕事復帰に驚くわ。。+58
-3
-
198. 匿名 2023/07/28(金) 05:55:44
アラフォーで実家の仕事をしていて、相続で受け継いだ不動産や株・投信で運用したお金で無理ない範囲でエルメスに通ってます。
2020年のコロナ禍からエルパトを始めて何だかんだ本命のバーキン25を買えるまで1年ほどかかりました。
いざ手に入るとバーキン!!って感じが中々使えず。
バーキンよりエルメスといった感じのしない肩がけできるケリーやボリードをよく使ってます。
+13
-0
-
199. 匿名 2023/07/28(金) 06:02:18
>>45
ジェーン・バーキンが持ってるのほんと似合うよね。
バーキンの良さがわからないとか言う人は引きのもう少し全身わかるショットでも見てほしい
盛りだくさん物入れててもなんか絵になるんだよね
カジュアルに合うバッグだと思う
っていうか亡くなったんだ知らなかったからショック
私はブランドバッグなんてとても持てない層だけど。去年の夏ジェーンバーキンがフランスのカジュアルブランドとコラボしたTシャツとジーンズ買ったその時はまだまだ元気そうな写真だった+63
-1
-
200. 匿名 2023/07/28(金) 06:04:55
>>180
ディズニーでバーキンはよっぽどの富豪だと思う。
乗り物乗る時に床に置いたり、水がかかる可能性があったりで庶民の私には絶対に無理。
+14
-2
-
201. 匿名 2023/07/28(金) 06:07:15
持ってる
30センチのやつ
出産した記念に自分で
何回かはお店を訪ねたけど、数回くらいのチャレンジで見つけられたし、買えたよ
10年ちょっと前の話
+8
-1
-
202. 匿名 2023/07/28(金) 06:09:00
>>197
私もそう思った
お金持ちなら、産後一年くらい仕事休んで赤ちゃんと過ごす方が、赤ちゃんにとってはエルメスのファーストシューズより嬉しい気がする+26
-3
-
203. 匿名 2023/07/28(金) 06:17:44
>>3
お土産としてヴィトンバックとヴィトン靴下、ヴィトンキーホルダーもらいました。
まさか、、、、、+32
-1
-
204. 匿名 2023/07/28(金) 06:18:19
>>29
ガルパト自衛団現る+15
-0
-
205. 匿名 2023/07/28(金) 06:19:52
>>5
重たくて使いづらかったです。+30
-1
-
206. 匿名 2023/07/28(金) 06:20:32
18の時、パリのお土産としてバーキンとケリーを祖父母が買ってきてくれました+5
-0
-
207. 匿名 2023/07/28(金) 06:20:53
>>8
(肉親)とわざわざ書くくらいなら最初っから「父」と書けば良いのに+407
-4
-
208. 匿名 2023/07/28(金) 06:28:29
親のお下がりでバーキン以外を複数、譲り受けた。
廃盤の品もある
母は地方在住の会社経営で車移動がメインだった。
私は都内在住で電車移動がめいんだから、小っ恥ずかしくモテない。
年齢的にも、お水と思われそうだし、
友達の結婚式の時にミニケリーを使うくらい+9
-1
-
209. 匿名 2023/07/28(金) 06:32:02
>>45
無造作なバーキンのためにエルメスの社長が作らせたバッグ。女優が持てばフォロワーが続々湧いて売れるもんね。+54
-2
-
210. 匿名 2023/07/28(金) 06:37:11
大昔、まだ高島屋で予約をしていたら
買えた時期に予約して約4年後に購入
黒の30㎝で57万円位だったかな?
今はもうタンスに入れっぱなしだけど
本当に買って良かったと思う
+21
-0
-
211. 匿名 2023/07/28(金) 06:38:07
シンプルに疑問なんだけど、何が良いの?このバッグ
+2
-3
-
212. 匿名 2023/07/28(金) 06:38:20
>>47
分かります。
帰るけど埼玉の片田舎で持ち歩いても変なんですよね。
クタクタにして、アクセサリーも相応な物。いつも同じ格好なわけにはいかないから、それを何パターンも。
それがサマになる場所。
バーキンに似合う生活でないと何か変な気がして。
実は若い頃に一つだけ買いましたが、殆ど使ってません。
40代になってそこまで意識しなくても、なんとなく似合うようになった気がして。このトピきっかけに使い始めようかと思いました!(存在忘れてた。笑)+43
-1
-
213. 匿名 2023/07/28(金) 06:38:39
>>208
今はケリーの方が使い易いね
+15
-1
-
214. 匿名 2023/07/28(金) 06:40:22
ジェーンさんのようなバッグの使い方は憧れる。革のバッグって伸びるから本来はあれくらい雑に扱った方が本領発揮してくれる物なんでしょうね。
とかいう私は、エルメスは小物でも買ったら暫く財布が瀕死になります😇宝くじ、当たらないかな+6
-1
-
215. 匿名 2023/07/28(金) 06:40:37
>>207
パパと書く事でお嬢様感を出したかったのでは?w
+119
-2
-
216. 匿名 2023/07/28(金) 06:42:41
>>5
本当にそれ
買える世帯年収だけど、良さがわからない
50万くらいで妥当じゃないの
昔そのくらいだったよね
ブランド戦略がうまいのかな+118
-2
-
217. 匿名 2023/07/28(金) 06:44:31
>>202
>>133の仕事はわからないけど、徐々に復帰するみたいだから自営か家で出来る職業かな?サラリーマンではないよね。+22
-0
-
218. 匿名 2023/07/28(金) 06:44:48
>>1
25の時に母が持ってたものを譲り受けた。
私はこんな高価なもの買える程稼げてないし買ってくれるようなパパとかも居ない。
現在36だけどまだ身の丈に合ってないと思うから実家に置いたまま。
子どもが少し大きくなった頃、40歳くらいになったら
お迎えに行こうかなと思ってる。+46
-6
-
219. 匿名 2023/07/28(金) 06:44:54
>>163
わかります!ケリーの方が持ち易い+5
-0
-
220. 匿名 2023/07/28(金) 06:51:10
以前、電車内で見た60代くらいの女性。
粋な墨絵の龍の着物(爪は金泥で描かれた)に、黒の長羽織を重ねて、クロコのバーキンの中から橋本治の『窯変源氏物語』を出して読み始めて、もうどうしようもなくチラ見してしまった…+22
-0
-
221. 匿名 2023/07/28(金) 06:54:46
>>213
そうなの???
28のカーフ外縫いケリーは出番なしなのよ
今、持って行くところない、、、、、
マック?マックで持ってたらパチモンだと思われるよ+7
-0
-
222. 匿名 2023/07/28(金) 06:54:46
>>215
お父様ぐらい貫けばいいのにね+36
-1
-
223. 匿名 2023/07/28(金) 06:55:27
お高いんでしょう?
+1
-0
-
224. 匿名 2023/07/28(金) 06:56:07
>>220
着物でバーキン合わせてる人たまにみるけど素敵だと思うのよ+42
-3
-
225. 匿名 2023/07/28(金) 06:56:25
>>1
バーキン2 ケリ1
医者の嫁だけど、自分も難関国家資格あり。社外取締役もしてます。+27
-13
-
226. 匿名 2023/07/28(金) 06:57:28
SHEINでパチモン売ってそう+6
-0
-
227. 匿名 2023/07/28(金) 06:58:10
>>219
持ちやすいけど開けにくくない?
腰掛けて膝に乗せるか、台に乗せないと開けた状態が安定しない
つまり頻繁に開ける必要がない状況で、使うより見せるバッグに思う
+10
-0
-
228. 匿名 2023/07/28(金) 06:58:53
>>216
いろんなメーカーから似たような形のバックが出てるけど圧倒的に崇拝されてるよね
言うようにエルメスの1人戦略勝ちだと思う
でも30年以上前からエルメスは1人独走だったけどね+60
-1
-
229. 匿名 2023/07/28(金) 06:59:34
>>17
釣りにしても執着と負けず嫌い拗らせてて怖い😭+19
-3
-
230. 匿名 2023/07/28(金) 06:59:43
>>13
いいじゃん!
カバンとか腕時計とか
憧れのブランドのものを頑張って買うって素敵だと思う
くたくたになるまで使えると良いね+116
-1
-
231. 匿名 2023/07/28(金) 07:01:32
>>230
そうだよ!
モリクミも言ってた!
クタクタに使い込んでナンボ!って。
モリクミなんて内側にマッキーで「森久美子」って記名してたからねww+30
-0
-
232. 匿名 2023/07/28(金) 07:02:51
>>22
ホストのグッチ、ラッパーのバレンシアガもね。+46
-2
-
233. 匿名 2023/07/28(金) 07:05:18
普通の専業主婦だけどバーキン持ってるよ!
誕生日にピコタン欲しくて夫と探してたらピコタンはないけどバーキンのご用意がございますって言われて完全に予算オーバーだけど今を逃したら次買えないから夫に頼んで買ってもらった。
29歳の誕生日プレゼント。+32
-1
-
234. 匿名 2023/07/28(金) 07:06:18
>>207
本人的には面白いと思ったんだろうねぇ+54
-1
-
235. 匿名 2023/07/28(金) 07:06:22
大学から使い始めて最後ママバッグとして過酷に使用した35cm。
サイズもカラーも人気ないやつで買取見積もり30万だったんだけど妥当かな?+9
-0
-
236. 匿名 2023/07/28(金) 07:07:17
>>221
多分私が歳とったからだと思うw
披露宴招待時とかバーキンより
しっくりくる気がしてね+4
-0
-
237. 匿名 2023/07/28(金) 07:08:36
>>5
25でも私には重い。昔は頑張って持ってたけど、年々重さがしんどくなってもう何年も使ってない。+25
-0
-
238. 匿名 2023/07/28(金) 07:11:31
>>195
懐かしいwダイクマww
今はヤマダ電機だね+23
-0
-
239. 匿名 2023/07/28(金) 07:12:48
>>148
ほんとこの時代に中高生でいつか初任給で買うとか30で買うとか妄想先走りで。鬼上がり。
20代に買っときゃよかったと思う。
無理して兄貴が買った中古のポルシェが買った額の何倍で売れたことを考えてもあの頃ブランド買い漁っておけば今売れたよなぁー。+97
-2
-
240. 匿名 2023/07/28(金) 07:12:51
>>67
かごバッグに鉄アレイ入れてるくらい重いのを何とかしてほしかったよ、社長さん。+36
-0
-
241. 匿名 2023/07/28(金) 07:13:46
>>28
20年前は普通のOLが自分のご褒美で買える値段だったよ。
貨幣価値の変化はあれど今みたいな品薄商法じゃなかったし。+65
-1
-
242. 匿名 2023/07/28(金) 07:14:40
結婚15年の記念に何か買ってくれるらしいからおねだりしようと思ったけど、普通に店舗に行っても買えないのかな。
門前払いされそうでなかなか見に行けない。
普通に置いてあっても「お客様はちょっと…」みたいなこと言われるのかな?+5
-0
-
243. 匿名 2023/07/28(金) 07:15:10
>>17
看護師と警察官だと世帯年収低そうだけど、ハイブランドばかり買えるのは実家が金持ちなのかな+57
-2
-
244. 匿名 2023/07/28(金) 07:15:30
>>47
普段から車移動の人はいいけど、バーキン持って電車には乗れないわ。防犯の事を考えると。+12
-4
-
245. 匿名 2023/07/28(金) 07:16:11
普通のパート主婦
10年くらい前に200万で購入したけど10回くらいしか使ってない
購入した時は嬉しくてずっと眺めてたけど肩掛けできないのが私にとってはやっぱり不便で今はタンスの肥やし
売ろうかなと考えてたところ+10
-1
-
246. 匿名 2023/07/28(金) 07:17:05
>>195
ダイクマ、なつい。
CDプレイヤーのソニーのがカッコよくて買いに行った。
親にせがんで小遣い貯めて。
私の周りは親が金融と建築で儲けまくった会社関係者が多くて外車運転手付きで学校送迎されてたのがいたけど。
そいつらなら今ほぼ全員親が落ちぶれて大変なことになった。
景気の変動があの頃から比べるとやばいね。+4
-2
-
247. 匿名 2023/07/28(金) 07:18:06
>>242
デパートの外商ですら無理でエルメスに直営店で実績作るしかない。
もうそういうの面倒だから買えるブランドで好きなの買ってる。
そこまで出し惜しみするかよって感じ。
+23
-0
-
248. 匿名 2023/07/28(金) 07:18:15
>>22
グラフとヴァンクリもね
キャパ譲って高いもの大好きだからね
ただセレブもハイブランドの顧客が多いからキャバ嬢なんて一部だけどね
ハリーもそう+62
-0
-
249. 匿名 2023/07/28(金) 07:20:06
>>15
エルメスよりヴィトンのデザインの方が好きだから、たとえお金持ちでもバーキンは選ばないだろうな。
お金持ちでも自分の好みを優先できる自分でありたい。
なんて思うけど、実際はセレブママたちによるマウントに屈してしまうんだろうか?
一生分からない世界だな。+46
-7
-
250. 匿名 2023/07/28(金) 07:20:07
>>24
田舎の学校ということは公立?授業参観にパーキン持ってくるって結構ヤバそう+3
-18
-
251. 匿名 2023/07/28(金) 07:21:02
>>8
旦那の実家が会社やってて義妹がいい年齢だけど。
パパに買ってもらったという度に寒気がする。
私パパなんて呼んだことない。
うちの親も事業してるけど。その辺厳しくて幼少期から言われたけどねぇ。
+145
-48
-
252. 匿名 2023/07/28(金) 07:21:50
>>24
広島の普通の幼稚園でエルメスが当たり前と書いていた人がアメブロにいたけど笑った
広島て…
田舎ほど見栄張りが多いのかな+28
-11
-
253. 匿名 2023/07/28(金) 07:23:14
>>242
普通に置いてある事はまずないよ。
置いてあるのは最近ディスプレイ専用のやつで売り物じゃない。
何年も買えないってよく聞くけど、フリーのバーキンあるよ。めちゃくちゃタイミングがよければ。私はフリーで2個買ったよ。+12
-0
-
254. 匿名 2023/07/28(金) 07:24:32
>>15
私も
ケリーのが金持ちっぽくて好きだな
バーキンはキャリアウーマンの通勤バッグやジーパンとかに合うデザインであまり憧れない
ワンピースみたいな服とは合わないよね
ラフなスタイルやスーツに似合う+48
-2
-
255. 匿名 2023/07/28(金) 07:25:16
>>242
誰が行っても丁寧に接客してくれるけど、まず買えないと思う。
私はすぐ欲しくて色や大きさも希望のがあったからエルメス専門店で買いました
ブティックよりかなり高かったけど希望のものは一生買えなさそうだったから仕方ないと思って+19
-0
-
256. 匿名 2023/07/28(金) 07:25:16
>>1とかめちゃくちゃダサく見えるけど、レアだから高いんだろうね
もはやデザインがダサくても高けりゃいい状態になってるのが凄い
ブランド名って凄いわ+52
-3
-
257. 匿名 2023/07/28(金) 07:25:29
>>65
バーキン持ってパーティ⁉︎
トートでしょ?
例えばデニムスニーカーに仕立ての良いトレンチ羽織って、荷物ガンガン入れて雑に扱うのがカッコいいんじゃないの?
それとも私の知ってるバーキンとは違うバーキンの話?+40
-5
-
258. 匿名 2023/07/28(金) 07:25:52
>>248
キャバ嬢は偽物所有がかなり多い
一時、ジルコニアのリリークラスター所有率が高かったな+16
-1
-
259. 匿名 2023/07/28(金) 07:27:21
>>10
どこに持って行くんだろなぁ
+10
-0
-
260. 匿名 2023/07/28(金) 07:28:09
宝塚の劇場に行くとバーキン持ってるマダムいっぱいいる+11
-0
-
261. 匿名 2023/07/28(金) 07:28:57
>>10
ブランド名と価格除くと気持ち悪い色だしおばあさんぽい色だよね
本当にレアだから欲しいんだろうね
+117
-4
-
262. 匿名 2023/07/28(金) 07:29:05
>>247
そもそも買えないのにどうやって実績を作れば…。
見に行くだけでも名前とか聞かれて、何回も行けば見せてもらえるとか?
小物を毎回買う感じ?
そこまでの情熱はないな…。+8
-5
-
263. 匿名 2023/07/28(金) 07:30:12
>>252
私広島の私立小の保護者だけど、そのブログに書かれてあるだろう幼稚園から上がってくるお母さん達はエルメス好きな人多いよ。
首都圏ほど選択肢がないから広島中のお金持ちが集まってるんだと思う。
でもうちよりお金持ち感出してる人がまだ課金の途中でバーキンは持ってないとか聞いて、もうママ友の前でバーキン持てなくなった。+13
-1
-
264. 匿名 2023/07/28(金) 07:30:49
>>11
バーキン3つ持ってるけど雨の日用にって韓国で4万で偽物買ってた友達が昔いて、本物と並べてみたけど本当にわからなかったよ。
ブランド物に興味がなくなったきっかけでもある。
+75
-2
-
265. 匿名 2023/07/28(金) 07:32:16
>>20
うちの小学校でも参観日にピコタンならよく見かけたよ+15
-1
-
266. 匿名 2023/07/28(金) 07:33:48
>>263
なんか読んでて可哀想になったよ
広島は金持ちの集まりなんです!って必死な感じがしてさ
都内や首都圏で大半がエルメスを持ってくる幼稚園ないよ
持っていてもね
その人のブログみて、広島の人って田舎だからか必死なんだなというダサい印象しか残らなかった+14
-20
-
267. 匿名 2023/07/28(金) 07:33:58
>>24
中学の入学式でケリーかなり見たよ
広島だけどw+2
-0
-
268. 匿名 2023/07/28(金) 07:35:29
>>47
スタイリストさんとかの動画見てるともれなくみんな持ってる
時計もジュエリーも
あー欲しい〜〜〜ってなるけどいや私はただの田舎のパート主婦やって言い聞かせてる
ちょっとおしゃれな服買っても着ていくところない+22
-2
-
269. 匿名 2023/07/28(金) 07:37:01
>>242
2年前くらい週2で通ってたらフリーで出てきた事あったよ!
周りでもバッグのみ聞いてバーキン買ってる人いたし本当に運とタイミング。何回も通えなさそうなら難しいと思う。
回数こなすか品物買って担当作って紹介を待つかどちらか。店員さんは優しい人多いよ。塩対応もたまにいるけど。
せっかく15周年の記念に買えたらいいけどね。エルメスは難しい。+10
-0
-
270. 匿名 2023/07/28(金) 07:37:12
>>266
広島だけどたぶん、だけどあの幼稚園はそういう幼稚園だから…(あってると思う)
でも、中に入ると同じ感じの人達が集まるから普通になるんだよ
公立の小学校の参観日にジャケット着てパール付けて行ったら浮いて次からカジュアルになる、のと逆バージョン
+16
-0
-
271. 匿名 2023/07/28(金) 07:39:05
>>270
お受験とか関係ない極普通の私立幼稚園て書いてあったよ
それなのに大半がエルメスなんだって笑+6
-3
-
272. 匿名 2023/07/28(金) 07:39:33
>>251
パパ呼びの是非は置いといて義妹のことがそことなく苦手なのは伝わった。+136
-2
-
273. 匿名 2023/07/28(金) 07:39:58
>>148
その当時は
20万〜からの金額で
シャネルのバッグあった
本当に買っておけば
よかった+66
-0
-
274. 匿名 2023/07/28(金) 07:41:05
バーキンぽいカバンも多いから
全然本物と偽物が分からなくて
友達がそれっぽいカバン持ってても
恥ずかしくて聞けない。笑+0
-0
-
275. 匿名 2023/07/28(金) 07:41:51
>>5
今っぽくないよね
このバッグに他のファッション合わせたら古めかしい格好になる+68
-0
-
276. 匿名 2023/07/28(金) 07:41:54
でも首都圏有名私立小でも大半エルメスとかないからね
持ってるかもしれないけどね
広島の人ってアレなんだと思った+5
-4
-
277. 匿名 2023/07/28(金) 07:42:24
>>266
広島にエルメス店舗あるからね
でもなくなっちゃうから皆さん悲しんでるんだろうな+4
-0
-
278. 匿名 2023/07/28(金) 07:42:55
>>271
それなら思ってる幼稚園と違うわ。
そんな癖の強い園あるかなー…+6
-0
-
279. 匿名 2023/07/28(金) 07:43:05
>>252
旦那の転勤で広島に来たけど、一部の地域は本当に成金全開で面白いよ。笑+21
-3
-
280. 匿名 2023/07/28(金) 07:44:43
>>277
悲しんでるよ。
最近ママ友が数人集まると必ず話題に出る。
+5
-1
-
281. 匿名 2023/07/28(金) 07:45:22
>>278
ブログを書いてた人が、広島は金持ちが多いと思わせたくて書いてるのかなとも思った
その人は庶民らしい+10
-1
-
282. 匿名 2023/07/28(金) 07:45:46
>>5
25サイズ持ってます
大きすぎないし、革でカジュアル過ぎないから使いやすいです。
やはり一番は誰でも買えるわけじゃないというステータスが良いので安物に成り下がってほしくないw+6
-6
-
283. 匿名 2023/07/28(金) 07:48:32
>>280
必ず話題に出るの?広島にそんなエルメス好きのママ集まる学校あるんだね。すごいな。+6
-1
-
284. 匿名 2023/07/28(金) 07:49:25
>>281
たぶんだけど、あのバッグはエルメス!と一人二人認識しただけであの人もあの人も!ってなってるのかも。
子どもがみんな持ってるから私も欲しい!って言うときの感覚なんじゃないかと想像した。
自分が欲しい物持ってる人って特に目がいきがちじゃん。よく見たら持ってない人のほうが多いと思うw+13
-0
-
285. 匿名 2023/07/28(金) 07:50:29
>>10
デザイン的に若い人向けではないよね
ヨーロッパで貴族の老女性が持ってたらカッコいいな+62
-1
-
286. 匿名 2023/07/28(金) 07:51:53
>>283
広島の数少ない私立小なので、広島じゅうからお金にゆとりのある人が集ってると思われるw
だからバーキン持ってるけど、ママ友と会うときは持てなくなった。+3
-6
-
287. 匿名 2023/07/28(金) 07:54:27
>>271
え?そんな幼稚園で?
ないと思うよ
インター?+2
-0
-
288. 匿名 2023/07/28(金) 07:55:20
>>10
成金でない、本物の金持ちは1200万なんて、うちらでいう1200円か120円ぐらいの感覚だろうな
不動産屋さんが言ってたけど、散歩してるついでによさげなマンション見つけたら、そのまま買っちゃうんだって
住む世界が違う(笑)+81
-2
-
289. 匿名 2023/07/28(金) 07:56:13
>>286
エルメスの話もし合えるなら生活水準同じで良さそうなのに逆にバーキン持たないの?みんな持ってるから気にせず持ちやすそう
持ってない人ばかりだと目立つしひがまれるけど+7
-0
-
290. 匿名 2023/07/28(金) 07:57:13
>>20
そういえば、うちの小学校の入学式、ほぼケリーだわ
普段は皆さんカジュアルなのにね+12
-5
-
291. 匿名 2023/07/28(金) 07:57:22
>>251
お手本のように嫌味な返信で草+104
-4
-
292. 匿名 2023/07/28(金) 07:58:51
>>113
私も20年前に買って2つ持ってる。
実際50万くらいだった。
今の値段だったら正直買う気もしないし実際買えない。
売ることも考えたこともある。
でももう50万でサイズも色も選べることなんてない。
もう歳もとって使う機会も年に何度かしかないけどこのまま値段が上がり続けるなら遺産の1部として娘に譲れたらいいなと思ってます。+103
-1
-
293. 匿名 2023/07/28(金) 07:59:49
欲しくて買うお金はあっても買わせてもらえないんだよね。
顧客になって色々購入実績を作ってようやく紹介してもらえるかって感じだし。+9
-0
-
294. 匿名 2023/07/28(金) 08:00:09
>>289
上にも書いたんだけど、私よりお金持ちっぽいママ友が小物やプレタや家具で実績作ってからバーキン買おうとしてる最中でまだ持ってないらしいの。
自分が頑張って買おうとしてる物を自分よりお金なさそうだと認定した人が持ってたら鼻につくじゃん。
持ってないと思われるぐらいが楽でいい!+13
-5
-
295. 匿名 2023/07/28(金) 08:00:19
>>280
ひつじやサロンでも扱わないのかな?
20年くらい前だけど、奥がエルメスでよく買いに行ってたんだったんだけど…+0
-0
-
296. 匿名 2023/07/28(金) 08:01:01
>>1
こないだ新宿のドトールで全身ピンクの30代前後の女性が隣に座ってたんだけど
よく見るとバッグはバーキンだった
全身ピンクだしバッグもピンクだったからか
ロゴ目に入らなかったらなかった
すごく安いバッグに見えた+67
-0
-
297. 匿名 2023/07/28(金) 08:04:18
>>296
その人有名なお金持ちの方だと思う!+28
-0
-
298. 匿名 2023/07/28(金) 08:05:21
>>16
大手企業勤めてるけど、社長秘書って別に他の部署と給料変わらない
小さい会社だと特別扱いされるのかしら?+98
-2
-
299. 匿名 2023/07/28(金) 08:06:18
>>296
金持ちの中には独自のセンスでむちゃくちゃなコーデする人いるから、そういう人のは安っぽく見える
コメダ珈琲にごちゃついた服装のおばはんがいて、よく見たら全身シャネルで車はロールスロイスだった+46
-0
-
300. 匿名 2023/07/28(金) 08:08:23
>>286
持ってこなくていいんじゃないかな
私の友人もたぶん同じ小学校だけど、何個も持っててもセリーヌくらいしか持って行かないって言ってるよ
+4
-0
-
301. 匿名 2023/07/28(金) 08:08:31
>>1
成金か、株か投資で大金を得た庶民だよ+4
-15
-
302. 匿名 2023/07/28(金) 08:09:16
幼稚園のママで集まりのときにバーキンできてる人が結構います。@世田谷区。旦那さんが会社やってたりする人が多い。+17
-0
-
303. 匿名 2023/07/28(金) 08:09:58
>>222
自分の父親のことを話す時に「お父様」はおかしいよ
「父」が正解+23
-5
-
304. 匿名 2023/07/28(金) 08:10:36
>>302
会社員じゃムリだよね
私の周りも起業してる人ばかり
+7
-0
-
305. 匿名 2023/07/28(金) 08:11:56
>>178
いや品薄商法だよ
倉庫には山のようにバーキンケリーはあるけど、希少価値を落とさないように厳密に流通量と経路をコントロールしてる+53
-5
-
306. 匿名 2023/07/28(金) 08:12:12
>>5
バーキン持って電車に乗るの?
危ない気がするけど…+12
-19
-
307. 匿名 2023/07/28(金) 08:12:56
こんな物はお金持ちである程度育ちが良い人じゃないと、
持っていても笑われるだけ。
+6
-3
-
308. 匿名 2023/07/28(金) 08:17:30
>>257
そういう使い方もあれば、小さな鮮やかなカラーのものをおめかしして待つ
どちらも楽しめるのがバーキンの良いところですね
もちろん本質の作りとしてはもともとカジュアルバッグなので、本当にフォーマルな公式の場には相応しくないけど、楽しむためのパーティーならありだと思いますよ。+22
-1
-
309. 匿名 2023/07/28(金) 08:18:45
>>300
学校行事じゃなくて、ママ友とプライベートで会うときの話だよ!+4
-0
-
310. 匿名 2023/07/28(金) 08:18:58
原価数万円を100万で売ってると思うと
買えないし持ちたくない。
私金抜かれましたエルメスにて言って歩いてるようなもの。+7
-20
-
311. 匿名 2023/07/28(金) 08:19:03
>>41
ハイブランドって基本重いよね。そして平凡な自分には活躍させられるだけの機会はなかなか巡ってこない。+27
-1
-
312. 匿名 2023/07/28(金) 08:20:05
>>15
持ってないのですみませんがガーデンパーティーのが使いかってよさそう。バーキン使いづらそう+6
-1
-
313. 匿名 2023/07/28(金) 08:25:29
>>47
私も持っていく場所ないのと移動方法が電車だから欲しくないけど、電車で銀座のデパートに行く人が持ってるのは、よく見る。
デパートはまだしも、電車はやっぱり違和感あるのは、私だけなのかな。
+16
-7
-
314. 匿名 2023/07/28(金) 08:25:40
>>115
馬具入れるような鞄だったんだね。そう言われる方がめっちゃしっくりくる。馬具ってかなりゴテゴテしてるし、入れると鞄痛みやすいだろうからバーキンの丈夫さが納得。カジュアルにヘタれさせて持つっていうのも分かるな。+6
-8
-
315. 匿名 2023/07/28(金) 08:28:32
20年前すごく欲しかった
でも飽きっぽいからすぐ忘れた
っが、10年前にある日突然夫が欲しがってたよねと買ってきてくれた
会社が移転したら向かいにエルメスがあったらしくそれ眺めていたら私の言葉を思い出したらしい
昼休みに「ありますか?」と聞いたらありますよ!の二つ返事だったらしい
値段にびっくりしたようだが見栄っ張りで引けなかったもよう
嬉しかったが重くてあんまり使ってない
特に夏場は無理+33
-2
-
316. 匿名 2023/07/28(金) 08:30:03
>>251
うちの父親も経営者で複数の会社を持ってるけど、他所様の家庭のことに口を出すのは下品だって躾されてきたけどな。
身内以外が父親を何て呼んでいようが気にならないけど。+75
-9
-
317. 匿名 2023/07/28(金) 08:33:34
>>309
そのママの時はやめたら良いだけじゃ?+1
-0
-
318. 匿名 2023/07/28(金) 08:34:42
>>209
確かバッグ代わりに使ってたビニール袋が破けてしまって、一緒に乗り合わせたエルメスの人がジェーン・バーキンの為に持ち物が沢山入るバッグを作ってあげる事にしたんだよね。
女優なのにビニール袋をバッグ代わりにして飛行機乗ってたところがジェーンらしくて好きだわ。+6
-11
-
319. 匿名 2023/07/28(金) 08:35:39
偏見かもしれないけど、20代とか30代前半で持ってる子見ると、しっくりきてない感じする。
逆に50代は60代のマダムが持ってると、すごくしっくり来る。+25
-2
-
320. 匿名 2023/07/28(金) 08:38:07
>>317
うん。
だからそうコメントしてあるよ。
+0
-0
-
321. 匿名 2023/07/28(金) 08:38:17
>>316
あなたは気にしない
けど気にする人も世の中には沢山いる
でよくないですか?
他所様のことは気にならないといいつつ、気になる人のことは気になるんだね+15
-20
-
322. 匿名 2023/07/28(金) 08:39:32
>>209
本人も気に入って使ってたと思うけど
もともと籠バスケット持ち歩いてた人があんな重たいバッグ持つんかいって思ったな
車移動より自分の足で歩き回りたいタイプだろうし+23
-0
-
323. 匿名 2023/07/28(金) 08:39:43
20代の時海外旅行先で買ったよ。普通にいくつか出してもらえたからこれは買わなくてはと思って。普通に働いてます。+2
-0
-
324. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:33
>>321
そんな必死にならなくても…
気になっても他所様の家庭のことをあれこれ言うのは下品だって躾られたっていうわたしの話をしているだけなんだけど。そんな捻くれた受け止め方をするなんて怖い。もうレスしないので絡んでこないでください。+15
-13
-
325. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:50
>>324
そういうあなたがまたあれこれ言う
おかしな話ですね
自由な掲示板なので、コメントするかどうかは私の判断で、あなたが決めることではありません。+12
-13
-
326. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:30
>>154
1回くらいしか使ってないです笑
なので私がたまに借りて使ってます。+1
-0
-
327. 匿名 2023/07/28(金) 08:45:31
そもそも店にほとんど売ってなくて見つけるのすら難しいって聞いた。そんなに入手困難なの?+5
-0
-
328. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:36
ただの物入れだよ。
+7
-0
-
329. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:35
二つだけ持ってます
親がもう使わないというのでそれじゃ私が使う〜ってことで貰ったけどあんまり使う出番がない
ピコタンとガーデンパーティのほうが使いやすい
そして今の価格は自分では絶対買えない+7
-0
-
330. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:12
>>100
パーティーにバーキン笑
ドレス着てあの大きさのバッグ持っていくなんて、どんな異次元なの+44
-1
-
331. 匿名 2023/07/28(金) 08:54:45
>>330
20や25もありますよ?
発売された当初のコンセプトはともかく、今は色んな使い方をエルメスとしても想定してると思いますよ+7
-4
-
332. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:07
ぼんやりと欲しいな〜と思ってたけど、何回も店舗に通うとか面倒すぎて一生買えないで終わりそう。+3
-0
-
333. 匿名 2023/07/28(金) 09:04:13
>>327
店にほとんど売ってないって何のために店構えてるんだろう。+9
-2
-
334. 匿名 2023/07/28(金) 09:04:46
ボリードやケリーは素敵だし品があるなと思うけど、バーキンはなんとなくマウント臭をすごく感じてしまう。
なんでだろう?+21
-1
-
335. 匿名 2023/07/28(金) 09:09:38
>>207
>>251
>>183
LINEのオプちゃで40超えたおばさんがお嬢様育ちって事にしたいらしくて「主人」とか「パパ」って言ってるの思い出した
高齢の人なのかも+85
-10
-
336. 匿名 2023/07/28(金) 09:14:25
>>333
人気のバッグはなかなか買えないけど、売り物は他にもあるしね。
ロレックスのほうがひどい気がする。
お店の人嫌にならないの?と思うぐらい売る気ない。+7
-1
-
337. 匿名 2023/07/28(金) 09:15:26
>>65
知人の女社長はバーキンにバサハザパソコンやら資料やら入れててカッコ良いよ
そういう使い方憧れる。+15
-1
-
338. 匿名 2023/07/28(金) 09:17:05
>>251
そしてネットで身内の悪口を書くという下品な真似はしっかりすると。+24
-2
-
339. 匿名 2023/07/28(金) 09:17:51
>>117
横だけど、バーキン持ってる人が多いのは、関西や名古屋のイメージが強いかな。+16
-1
-
340. 匿名 2023/07/28(金) 09:20:38
昔大学の助手してたけど、調理実習の非常勤の先生がバーキンで来てたよ。書類とか適当にぶっこんでた。
ご主人がお金持ちっぽくて昔とった管理栄養士の資格で先生と呼ばれていい気分になってる感じ。
子どもたちの出身校を自慢されたよ。
うちの家族も同じレベルの学校だったけどね(地元)。すごいですねーって言っておいた。+0
-0
-
341. 匿名 2023/07/28(金) 09:25:45
>>1
これで充分や+76
-7
-
342. 匿名 2023/07/28(金) 09:35:20
>>115
違うよ。
ジェーン・バーキンさんが籠バッグに何でもかんでも放り入れるのに、中身を探し出せないのを見たエルメスの社長?がバッグ作ってあげたのが始まりだから、付人がいないと持たないバッグなんかじゃない。
ついでにケリーバッグもそう。
値段で、お付きのひとがいないと持つのに相応しくないバッグって言われるけど、エリザベス女王だってハンドバッグ手持ちよ。
そもそも、そう言う階級の人がバッグ持たないのは盛大なパーティーの場くらいで、小さくてもばは待つよ
+42
-0
-
343. 匿名 2023/07/28(金) 09:37:01
>>47
バーキン持ってコンビニとかイオンとか行けないよね
+4
-12
-
344. 匿名 2023/07/28(金) 09:41:12
>>65
ホテルのアフタヌーンティーとか来てる層が持ってそう。+1
-0
-
345. 匿名 2023/07/28(金) 09:41:14
>>343
行くよ。
なんでバーキンだとイオンやコンビニ行けないの??+20
-3
-
346. 匿名 2023/07/28(金) 09:42:24
>>318
かごバッグがいつの間にビニール袋になってる+25
-2
-
347. 匿名 2023/07/28(金) 09:47:22
>>345
バーキンとか高級なお店に持ってくイメージ
私貧乏人だからそういう発想になっちゃう+3
-0
-
348. 匿名 2023/07/28(金) 09:47:59
バーキンの良さがわからない一般市民の主婦が通りますよ〜!+1
-6
-
349. 匿名 2023/07/28(金) 09:49:58
>>1
お金持ちのママ友が持ってる。
地元の企業の社長夫人です。+3
-0
-
350. 匿名 2023/07/28(金) 09:50:16
>>26
ドラマの見過ぎだわw+7
-1
-
351. 匿名 2023/07/28(金) 09:56:20
>>297
そうなの?
何でですか?
あまり買えない色なの?+8
-0
-
352. 匿名 2023/07/28(金) 10:00:39
>>2
もはや年収で考える雇われが持つべきものではない+109
-4
-
353. 匿名 2023/07/28(金) 10:03:42
>>47
買うお金はあるけど正規店で買うにしろ店員に好かれる為に通って小物買わないとバーキン出してもらえないんでしょ
そこまでして欲しいバッグか?+20
-2
-
354. 匿名 2023/07/28(金) 10:04:42
バーキンよりケリーの方が使いやすい+5
-2
-
355. 匿名 2023/07/28(金) 10:05:31
おばさんのほうが似合う
歳とってきて買えるお金はあるけど、流行りすぎ?て嫌だな。
そもそもエルメスの店員に品定めされるのも課金も嫌だ。
+31
-0
-
356. 匿名 2023/07/28(金) 10:06:55
>>347
鞄にしては平均より高いけど、所詮ただの鞄だよ。
荷物を入れる以外の役割はないよ。+12
-0
-
357. 匿名 2023/07/28(金) 10:08:24
>>47
セレブサロンのブログを読んでいたけど、生徒のセレブママさん達がバーキンづくし。習い事の為に新幹線や飛行機でひとっ飛びしてた。高級なお茶菓子も持参して皆でティータイム。小金持ちが見栄張って買うようなバックではないと感じた。+28
-0
-
358. 匿名 2023/07/28(金) 10:11:08
>>331
でもだからといって異次元のセレブならもっとパーティーに相応しいパーティバッグ沢山持ってるだろうから、わざわざバーキンでは行かない
異次元のセレブが電車乗ってパーティー行く訳ないし+21
-2
-
359. 匿名 2023/07/28(金) 10:12:22
>>251
義妹があなたに言う分にはいいんじゃ?+5
-1
-
360. 匿名 2023/07/28(金) 10:13:41
>>358
あなたが大きさの話に言及したからコメントしたまでです
そして電車の話はいきなりどこから??+1
-8
-
361. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:36
雲の上だなー
実物は見たことない
いろんな色があることは知ってる笑+11
-0
-
362. 匿名 2023/07/28(金) 10:15:52
自分では持ってないし買えない
母が持っていて使ってねーとか言われるけど使ったことない
ちなみに学生時代の指定バッグがバーキンに似てた 笑+0
-0
-
363. 匿名 2023/07/28(金) 10:16:25
>>13
頑張って貯めて買ったんでしょ?
自分へのご褒美なんだから
堂々と使いなさい
私も15年前に購入したけど
もうかなりへたってる
そのくらい使ってるよ
+62
-3
-
364. 匿名 2023/07/28(金) 10:17:13
>>15
バーキンは丈夫だしガンガン使ったり地べたに置く物って本家では言われてるけど高い物だし数個持ってるけど全てに思い入れがあるから雑に扱えないし重いし使いにくい。フェミニンなファッションにバーキンは何かがおかしいし(コンサバすぎるというかディナー感出過ぎてバーキン慣れしてない感じになったり飲み屋の人っぽくなる)ジャケット×デニム、シャツ×デニム、シャツ×スラックスとかじゃないと私のセンスだと合わない。(ラフに行きたい時にバーキンは邪魔…)
だったらピコタンとかケリーとかの方が服のテイスト選ばずに使い回ししやすいなーって思った。
でもインスタ見てるとフェミニンなファッションにバーキン合わせてる人大量に出てくるけどそれは似合ってるんだから私のセンスの問題だよね…www+26
-1
-
365. 匿名 2023/07/28(金) 10:17:50
>>47
そうなんだよね
それなりにおしゃれなところ行かないと雰囲気的に合わないと思ってるいち庶民です笑+17
-0
-
366. 匿名 2023/07/28(金) 10:18:04
>>45
このじゃらじゃら付けてチャーム類はいくらなんでもダサいよ…+9
-21
-
367. 匿名 2023/07/28(金) 10:20:55
バーキン持ってるけど子育て中だから斜め掛けで手が空くエヴリンしか使ってない。バーキンを着物に合わせてる人がいたりTPOに合ってないと一気にダサくなるアイテムだから難しい+7
-1
-
368. 匿名 2023/07/28(金) 10:22:49
>>15
デザインがダサく感じるんだよね。思えば10年位前にバーキン風のバッグが色んなお店から出てた気がするから一昔前に流行ったデザインって感じ。
それともお金持ちの間ではお洒落の定番シンボルなの?あと若い世代にバーキンのイメージが無いんだけどお金有る10~20代も買うのか気になる。
+7
-16
-
369. 匿名 2023/07/28(金) 10:25:47
>>10
これは若い人とか水商売の人が持つデザインではないね。バーキンだしレアだから持ってるだけなのが伝わる。桃井かおりとか樹木希林とかそっち系のおばさま向けのクロコだと思う。仮にスタイル抜群の菜々緒とかが持っててもおかしい+55
-1
-
370. 匿名 2023/07/28(金) 10:28:30
>>2
こういう事を書く人って嫉妬の対象の人の年収が
2500万位だと思ってるんだろうね。
実家の資産や子どもの数で違うし
もっと年収高いかも知れないのに
+36
-5
-
371. 匿名 2023/07/28(金) 10:51:52
>>133
新生児いるのにこの爪はアカン+24
-4
-
372. 匿名 2023/07/28(金) 10:55:16
>>343
家からコンビニだけ行く時にわざわざバーキン持って行かないけど、お出掛けついでにイオンやコンビニ寄る人もたくさんいるじゃん+29
-0
-
373. 匿名 2023/07/28(金) 10:55:42
>>75
その辺の雑貨屋で売ってる合皮のバッグにしか見えない…これでいいのかw+11
-10
-
374. 匿名 2023/07/28(金) 10:56:23
>>251
義妹のことは置いといて、別に父親のことをパパと言っても問題はないんじゃない?+28
-3
-
375. 匿名 2023/07/28(金) 11:04:57
バーキン持つなら、アクセサリーも洋服も靴もそれなりに上質じゃないとチグハグだし、肌や髪も綺麗にしたい。周りで素敵に持ってる人はすべてにお金をかけられるような人だなぁ。+9
-0
-
376. 匿名 2023/07/28(金) 11:10:01
>>373
さすがに本物見て、合皮か本皮か分からないことはない。
でも最近はバーキンに限らず、ノーブランドの似たバッグも多くて、ぱっとすれ違うぐらいでは見分けはつかないかもしれない。+18
-0
-
377. 匿名 2023/07/28(金) 11:15:11
>>16
社長秘書…w+30
-3
-
378. 匿名 2023/07/28(金) 11:17:14
>>374
家族内ならパパ呼びでもいいけど、親戚や外部に話すときはやはり父呼びじゃないとね。アホかと思うわ+10
-1
-
379. 匿名 2023/07/28(金) 11:21:31
>>352
年収いくらでもいんじゃない?
経営者だって会社から給与という形で役員報酬もらうんだから。役員報酬600万だとしても、蓋を開けてみれば年商数億とかあるかもしれないよ?+8
-7
-
380. 匿名 2023/07/28(金) 11:22:32
>>53
私もそれ覚えてる!ゲシゲシ踏んでてジェーン・バーキンってゴーカイな方だなと思ったよ+31
-0
-
381. 匿名 2023/07/28(金) 11:23:42
>>133
🐊が可哀想+13
-2
-
382. 匿名 2023/07/28(金) 11:25:46
>>169
2.3倍どころか、定番の小さめ23センチでも140万越え。一昨年96万で買ったけど立った2年ちょっとで40万弱値上がりしてる…今が一番安いと思って欲しい時に買っておくべき!+4
-5
-
383. 匿名 2023/07/28(金) 11:27:47
>>305
誰に聞いたの?元店員さんなら信じるけど。
最近もバッグ作れる職人さんを増やすためにエルメスが工場増やしたニュース見たし、需要と供給が合ってないだけだと思ってる。
その数少ないバッグ出す人をお得意さん優先にしてるだけじゃないの。+10
-4
-
384. 匿名 2023/07/28(金) 11:32:47
>>15
自分は水商売やってたからお客からもらってまだ手元にいくつか残してるけど良さは全くわからない
そもそもカジュアル好きだし+6
-1
-
385. 匿名 2023/07/28(金) 11:35:20
>>383
そう愚直に信じてるラバーを沢山生み出してるだけでもエルメス側の作戦勝ちだよね。
ロレックスといいダイヤモンドといい。
それが利益を生むための企業戦略なんだろうから、間違ってるとは言わないけど、消費者側からしたらもやもやするよね。+27
-3
-
386. 匿名 2023/07/28(金) 11:35:52
>>264
見たことあるけど、驚くぐらい同じ
まぁ〜!よく出来てるねぇと皆んなでザワザワしたよ
あれ、一見したらホンモノにしか見えないね+16
-1
-
387. 匿名 2023/07/28(金) 11:41:35
>>294
家具まで買ってるんだ!それなのに紹介ないなんて広島エルメス難しいのかな。私が通ってる店舗はそこまで買わなくても出てきたよ…
確かに欲しい欲しいってなってるのに急にママ友が持ってたら羨ましいって変な方向にこじらせる人もいるかもね。その人が買えてから実は〜って持って行った方がまだ良さそう。+6
-3
-
388. 匿名 2023/07/28(金) 11:54:13
>>357
私立中学のサッカー部だけど、見学に行くと母親のバーキン率めっちゃ高い。カジュアルだからバーキンが似合う場面ではあるけど、バーキンバーキンバーキンでバーキンだらけ。庶民でも気軽に持ってるよ。+19
-1
-
389. 匿名 2023/07/28(金) 11:55:44
>>13
重くないの?+1
-2
-
390. 匿名 2023/07/28(金) 11:57:07
>>389
重かったらなんなの?+4
-5
-
391. 匿名 2023/07/28(金) 12:05:35
>>366
ダサいってバーキンはジェーンのために作られたものじゃん
彼女がどう使おうと自由だし素敵だよ+38
-0
-
392. 匿名 2023/07/28(金) 12:06:13
>>391
それをどう思ってコメントするのもまた自由だよ+8
-1
-
393. 匿名 2023/07/28(金) 12:06:17
>>379
経営者は雇われじゃないじゃん+7
-0
-
394. 匿名 2023/07/28(金) 12:09:50
>>53
ジェーンに踏んでもらったバーキンってだけで値が倍くらいには跳ね上がるね+41
-0
-
395. 匿名 2023/07/28(金) 12:24:41
>>8
家とか身内内でそう呼ぶのは好きにしたらいいと思うけど、公の場(と言っていいのか?笑)とか外では恥ずかしいからやめた方がいいよ☺︎+60
-7
-
396. 匿名 2023/07/28(金) 12:26:28
>>342
イヤイヤ運転手付きの人がって言うのは例え話で、グリースケリーのために作ったケリーも、ベルトの鍵を開いてベルトを外して中身が見える様になっているから、お財布や切符を買って通勤やお出かけする人が使う物としてはデザインされてないらしい。
林真理子が小説で書いてたかな?
バーキンも雅子さまのお付きの人が持っているのを見たことあるよ。
雅子さまはもちろん小さなクラッチだけだった
ジェーンバーキンさんみたいにわざと使用感出して
ラフに持つなんて、貧乏性の私には出来ない(^^)+6
-6
-
397. 匿名 2023/07/28(金) 12:31:06
>>267
造船でお金持ち❤️+2
-0
-
398. 匿名 2023/07/28(金) 12:39:42
>>75
ジョディフォスターもファッションスナップでヨガウェアにバーキン持ってた。
1リットルのコントレックスをバッグにぶち込んで地面に置いてあぐらかいててさすがハリウッド俳優だな、と思った+13
-0
-
399. 匿名 2023/07/28(金) 12:42:56
>>241
今の半額くらいの時にデパートのエルメスで買った。
普通の会社員です。
昔はJJとかでエルメス特集をやっていて、オーダーしてから5年くらいで届くから、積立貯金しましょうとかやってた。
大手のOLだとボーナス1回まるまるつぎ込むとか。
今は値段的にとても無理だよね。+25
-0
-
400. 匿名 2023/07/28(金) 12:44:31
>>313
東京メトロなら持ってる人いるよね。
私もバーキン持って地下鉄乗ります。+15
-1
-
401. 匿名 2023/07/28(金) 12:46:24
>>387
横ですみません。
実は~だと専門店で買ったとか色々言われそう。
もしかすると同じ色金具とかなら真似したとか、尚更持って行きづらくなりそうだから、エルメス持って行っていい環境なら知らんぷりして早めにママ友の集まりに持ってく。
所詮バッグだしね。+7
-0
-
402. 匿名 2023/07/28(金) 12:50:48
>>388
サッカー見学でか…
カジュアルに使うものだからいいのか、、それにしても
サッカー見学にバーキン+8
-1
-
403. 匿名 2023/07/28(金) 12:53:41
>>366
わかる。
みんなネームバリューだけで語ってない?って思う。
そりゃ憧れの人が持ってたらよく見えるのかもしれないけど
単体でこのバッグみて良いとは思わないよ。+14
-10
-
404. 匿名 2023/07/28(金) 12:56:24
自分で偽物なんだよねって打ち明けたのを忘れて、本物設定で話す子がいたwww
バッグが壊れてエルメスに持っていかなきゃー!ってさ
後日談では捨てたよだってww
本物がそんな簡単に壊れるかw本物なら修理か売るだろって思った+6
-2
-
405. 匿名 2023/07/28(金) 13:09:22
>>15
バーキンは重いので持ってる人の事をがんばり屋さんと言うらしい+0
-14
-
406. 匿名 2023/07/28(金) 13:21:56
>>218
大きなお世話かもやけど、バーキン重いから40代越えるとしんどくなるのよ。アラフィフの今、持ってるけど、重たくて体調悪くなるので出番無し。お若いときに楽しまれたらいいと思うわ。
+41
-1
-
407. 匿名 2023/07/28(金) 13:22:27
>>207
肉親ではないパパもいるんじゃない?
+2
-3
-
408. 匿名 2023/07/28(金) 13:29:38
>>28
最近小田急線代々木八幡駅で40代の男性が黒いバーキン持ってる人見かけたww+7
-1
-
409. 匿名 2023/07/28(金) 13:30:31
>>402
屋外サッカー応援にエルメスじゃなくても革バッグで行くとか、合ってない気がするけどどうなんだろうね。
いくらカジュアルバッグだとしても。
まだミニエヴとかガーデーパーティートワルならわかる気がする。
子供の応援なのかマウントの取り合いなのかわからないね。
エルメスは好きだけど。+12
-3
-
410. 匿名 2023/07/28(金) 13:32:34
母のお下がりが1つ
35でかなり大きい&重いのであまり出番なし
20年以上前はオーダーかけれました。
30が欲しいですが今はもう買えませんねー+6
-1
-
411. 匿名 2023/07/28(金) 13:33:54
>>406
私も36ですがバーキン持った次の日は筋肉痛です笑+9
-3
-
412. 匿名 2023/07/28(金) 13:33:58
>>378
そうだね。外ではパパ呼びはダメだね。そこ書いてなかったすみません💦+1
-0
-
413. 匿名 2023/07/28(金) 13:38:15
妊娠中にイライラして買った。中古だけどね。
重くて一回しか使ってない。+4
-0
-
414. 匿名 2023/07/28(金) 13:42:06
>>2
3000万ちょいだけど、まだまだ買えないよ!
資産がそんなにないもん。バーキンに大金使うなんて我が家にはまだ早い。+59
-5
-
415. 匿名 2023/07/28(金) 13:42:58
広尾歩いてるとランチ帰りみたいな上品なおばあちゃまがバーキン持ってたりするけど、このご時世引ったくられないか心配で見守っちゃう。+10
-0
-
416. 匿名 2023/07/28(金) 13:44:01
私の心の中に持ってます。+4
-0
-
417. 匿名 2023/07/28(金) 13:48:07
>>13
所有しても価値の下がらない数少ないものだからいい買い物しましたね!+13
-0
-
418. 匿名 2023/07/28(金) 13:50:46
>>250
横 よく読もう+2
-0
-
419. 匿名 2023/07/28(金) 13:53:53
>>3
わりと丈夫なんだよね
革も縫製もしっかり
お土産でもらったやつ、もう10年使ってるよ+16
-0
-
420. 匿名 2023/07/28(金) 13:55:46
>>10
これ持ってる人がいてもすごい!かっこいい!とはならんな
本人が満足してるから良いんだろうけど+31
-0
-
421. 匿名 2023/07/28(金) 13:57:32
>>15
貧乏だから高すぎるバーキン買うくらいならヴィトンのアルマとセリーヌのセーズ2つが欲しいと思ってしまう+23
-0
-
422. 匿名 2023/07/28(金) 14:01:07
>>148
50万はケリー、バーキンは68万円だった30cm+16
-1
-
423. 匿名 2023/07/28(金) 14:09:09
>>409
うちも私立だけどエルメス持ってきてる人はほとんど見ないなあ
買える財力のある人はいるだろうけど、学校行事には持ってこないんだと思う
こういうのは学校のカラーが出るね+15
-1
-
424. 匿名 2023/07/28(金) 14:11:06
>>423
学校には持って来ないよ。サッカーの応援だからだね。+4
-0
-
425. 匿名 2023/07/28(金) 14:14:18
>>296
むしろ黒とか茶色の保守的で質屋に出しやすい色買う人は庶民だよ
金持ちはいろんな色集めてる+33
-1
-
426. 匿名 2023/07/28(金) 14:18:32
ケバケバしい人が増えたから待つの辞めた。今はtherow集めてる。+3
-5
-
427. 匿名 2023/07/28(金) 14:21:01
>>73
すごい✨そんな人生✨
やっぱりエルメスのインスタアカウントとか作って購入品を投稿したりするのですか?+33
-1
-
428. 匿名 2023/07/28(金) 14:22:45
>>424
保護者が集まるような場という意味で、そこにバーキン持ってくるような人は入学式以来見たことないの
保護者の茶話会とか食事会とかが学校外で年に何度も催される学校なんだけど
うちの学校は地味なんだなと思ったよ+3
-0
-
429. 匿名 2023/07/28(金) 14:26:05
>>73
ご主人金持ちですか?+9
-1
-
430. 匿名 2023/07/28(金) 14:29:22
>>225
カッコいいなぁ+10
-6
-
431. 匿名 2023/07/28(金) 14:36:08
>>428
うちは小学校からの付属だから派手目ではあるけどね。+2
-1
-
432. 匿名 2023/07/28(金) 14:37:59
>>253
デパートのエルメスのそば通ると、行列が20人くらいできてたけど
順番がきたら店内に入って、バーキンありますか?って聞くの?
いつも行列眺めて終わるから、並んで店内に入ってからのシミュレーションするけど、想像ばかりで具体的にどんな風なのか知りたい!
ありませんと言われたら、ありがとうございますと言って数分で退店するのかな。
ずーっとお客が途切れないのにフリーに当たるのってすごいですね!!+5
-1
-
433. 匿名 2023/07/28(金) 14:39:48
>>428
入学式にバーキン持ってきた人いるの??ケリーではなくて?さすがにカジュアルカバンなのだし、恥ずかしいよ。+19
-4
-
434. 匿名 2023/07/28(金) 14:42:10
>>212
素敵だよ!歳を重ねて初めてそういうバッグもサラッと持ち歩けそう。
+7
-0
-
435. 匿名 2023/07/28(金) 14:43:02
>>405
財布と小物だけなら言うほど重く無いよ。25センチ、30センチなら。あと持つなら車移動の時。+1
-0
-
436. 匿名 2023/07/28(金) 14:43:05
>>216
イメージを一人歩きさせて使う方が持ち上げてるもんね
カバンとしてよりコレクションしてる
+4
-0
-
437. 匿名 2023/07/28(金) 14:44:42
>>406
持ってないのですが、重いと聞いて更にご縁がなさそうだなと思っていました。。
気になって検索してみたら35で重さ1.2kgくらいのようなのですが、体感としてはもっと重く感じますか?+10
-0
-
438. 匿名 2023/07/28(金) 14:44:52
>>200
富豪こそディズニーにバーキンは持たない。
それ以外にもバッグあるし。+12
-0
-
439. 匿名 2023/07/28(金) 14:49:45
>>423
うちも私立幼稚園だけどみんな飾らない感じ。お金持ちだけど見栄っ張りが居ない。ただ入園式はみんなビシッとしてた。私もプライベートだけだなあ。+3
-1
-
440. 匿名 2023/07/28(金) 14:52:29
>>16
同業者だけどあえて「社長」秘書と名乗る必要は・・笑
美容室などのアンケート欄にも会社員じゃなく「秘書」って書く方、たまにいるよね+46
-0
-
441. 匿名 2023/07/28(金) 14:53:03
>>230
革製のバッグを使い込むのって憧れるからやってみたいけど、女優だから良いけど普通の人がクッタクタの革バッグ持ってたら貧乏くさいとかそれしか持ってないのかと陰口言われそうだな
私はヌメ革の白い新品を飴色になるまで使い込んでみたい願望があるけどいつも躊躇してしまう+16
-0
-
442. 匿名 2023/07/28(金) 14:54:00
>>10
原価30万かなぁ?+4
-0
-
443. 匿名 2023/07/28(金) 14:57:43
>>16
社長秘書w何も凄くないわ+20
-3
-
444. 匿名 2023/07/28(金) 14:59:42
>>427
HERMES中心では無いですがたまに載せてます
殆どタグ付けもしてませんし、フォロワーもそんなにいません(笑)+10
-0
-
445. 匿名 2023/07/28(金) 15:00:51
>>429
お金持ちの基準は分かりませんが、世帯年収は1億いかないくらいてす+22
-1
-
446. 匿名 2023/07/28(金) 15:02:25
>>73
うちも昔旦那が買ってくれたけど子供出来てからたまにしか持てず、今はなぜか持つのに勇気がいる笑 当時はそうでも無かったけど価格が上がっていてびっくり。200万から300万くらいも見た。ひったくられないか怖い。+36
-2
-
447. 匿名 2023/07/28(金) 15:04:38
>>438
そうだよね。
ディズニーにしろサッカー見学にしろ、たくさん持ってる人はバーキン以外のバッグを使う気がする+4
-1
-
448. 匿名 2023/07/28(金) 15:04:52
>>243
これを言わせたいんじゃないかなーと思った
警察官は給料安いって知られてるし+12
-0
-
449. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:39
>>1
ジェーン・バーキン亡くなったんだね。シャルロット・ゲンズブールが娘だって初めてしった。+7
-1
-
450. 匿名 2023/07/28(金) 15:05:50
>>98
>>85さんが言いたかったのはレディディオールだろうけど、香水だけでなくバッグのラインにもミスディオールってありますよー!
小さくて可愛いからお散歩用につかってるけど、可愛くておすすめ。+18
-0
-
451. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:55
>>298
横だけど、別に社長秘書がすごいとか書いてなくない?
何されてる方で何歳の時に買ったんですか?という最初の主の質問に答えてるだけで…
秘書にみんなで反応し過ぎて逆に嫉妬丸見えだよ
+37
-19
-
452. 匿名 2023/07/28(金) 15:14:13
>>430
いや、このパターンは開業医旦那が奥さんを取締役にして別で事業やってるだけだと思う。
ソースは私。+15
-2
-
453. 匿名 2023/07/28(金) 15:15:59
>>270
安田かなぁ?+2
-0
-
454. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:41
>>65
エルメスって服飾品含めカジュアルデザインが多いからバッグだってパーティへは持っていきませんよ。
ケリーは着物で持ってもいいって言うけど、会によっては合わないこともある。
私は普通に電車乗るときでも、そこら行くときでも普通に使うし、バーキンからネギが飛び出てるスーパー帰りの人も見たことあるしから、結構皆普段使いしてるんじゃないですかね。+33
-2
-
455. 匿名 2023/07/28(金) 15:19:07
>>211
>何が良いの?このバッグ
デザインは面白味がないかもしれないけれどカジュアルにも仕事用のスーツにも持てる
この先も廃番になることはないだろうし流行り廃りがない
例えば20年前に買ったバーキンを持っている人を見ても
「昔流行ったよね懐かしい」って気持ちにはならないと思う
+15
-1
-
456. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:12
>>225
このアピールはちょっと恥ずかしい+30
-10
-
457. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:16
当のジェーンバーキン本人は、ブンブン振り回したり、地面に放り投げたり、シール剥がした跡があったりと、乱暴に使用していたんだよね。合わせる服装もTシャツジーンズだったり。+10
-0
-
458. 匿名 2023/07/28(金) 15:30:42
>>17
匿名掲示板で他人の詳細書いたり、何の罪もない子どものことをそんな風に書いてる時点で、多分コメ主がアレな人なんだなぁ…普通に生活してるだけで勝手に嫉妬されて可哀想なご家族。としか思えないわ。+19
-1
-
459. 匿名 2023/07/28(金) 15:36:21
20年前、野球選手と付き合ってて買ってもらえた。
今は押入れのどこかにあります。
子供いて使う機会なしです。+15
-0
-
460. 匿名 2023/07/28(金) 15:37:07
>>218
お迎えに行くw+21
-1
-
461. 匿名 2023/07/28(金) 15:40:31
6個持っていたけど、気に入った1個しか使わないので他は全部売りました。
買ったのは全部銀座のエルメスです、当時まだほとんどの素材は100万未満で買えたし配色と素材のオーダーも簡単に出来た
クロコでも今の3分の1以下で買えました、
売った時はどれもすごく高値で総額は車買えるくらいになりました。
そのまま終身保険を一括で払いました。
+17
-0
-
462. 匿名 2023/07/28(金) 15:51:55
>>433
でも、30か25を蓋して持てばそこまでヘンに思わないな
ダブルハンドルだけど+9
-0
-
463. 匿名 2023/07/28(金) 15:55:01
>>1
持ってないけど
バーキン型バッグ1980円を持ってたら周りからめちゃくちゃ嫌味言われましたよ。本物に見えたみたい。そのバッグもうショッピングモールから消えてる。よっぽどにてたのかも。女の嫉妬僻みって怖い。バッグ1つで別世界です。+17
-16
-
464. 匿名 2023/07/28(金) 15:55:05
>>1
バーキン35と30、二つ持ってるアラフォーです
35のほうは、15年前に祖母にハワイで買ってもらいました
30は、一昨年ALLUで200万弱で自分で買いました
エルメスはパリモカシンや、サンダル類など靴を5足ほど持ってるだけです
店舗では人生で100万くらいしか使って無いです
10年ほど前、ふらっと入った香港そごうで、
ケリーウォレットを買った際、
お会計時にマスタード色?の30を紹介してもらいました
当時はまさかこんな品薄になるとは思わず
買わなかった事をものすごく後悔してます
+27
-1
-
465. 匿名 2023/07/28(金) 15:55:46
歯科医師。
親にもらったのと、自分で買ったのも2つある。
+6
-0
-
466. 匿名 2023/07/28(金) 15:56:54
>>432
たぶん客みて出してるんじゃない?
入荷タイミングもあるけれど、ケリー持って夫と買い物の時は4店舗回って全店出してくれた(銀座は一見に冷たいから行ってない)
色とサイズがなかなか好みとマッチせず4件回ることになったが、都内だとそれほど離れずに複数店舗回れるので
+7
-0
-
467. 匿名 2023/07/28(金) 15:57:18
30代前半で、毎日お仕事頑張った自分へのご褒美に買いました
お店で一目惚れして、即決
商談や出張など、ガシガシ入って便利だし、旅行やお買い物の時に色んな服や着物にも合わせやすくて相棒として活躍してくれました
普通にスーパーにも持って行って、カブやほうれん草入れたりもしてた笑
あまりにお気に入りで他の鞄を買う気にならないので、結構モト取ってます+16
-2
-
468. 匿名 2023/07/28(金) 15:58:28
>>457
欧米人のガタイだとできるかも
日本人には大きくて重いからそういう扱いしづらいというのもある
値段に関係なく+5
-0
-
469. 匿名 2023/07/28(金) 16:03:55
>>251
旦那の実家より、私の実家の方が上よ!ってマウントですか?+10
-1
-
470. 匿名 2023/07/28(金) 16:14:16
>>251
ばばあ+4
-4
-
471. 匿名 2023/07/28(金) 16:14:48
>>50
アウンサン・スーチーさんのシール貼ってあるのかな?+21
-0
-
472. 匿名 2023/07/28(金) 16:16:11
>>4
今26歳ですが25の誕生日に父が買ってくれた。重いしあまり使い勝手良くないから、ほとんど使ってないけどね。ボリードの方が使いやすいから登場回数多い!ケリーもほぼ使わない+8
-0
-
473. 匿名 2023/07/28(金) 16:19:59
>>61
そうかな。
そんな高いバッグ、ラフに使えるんだって思う。
もし私だったら傷や劣化がいやで持ち歩くことさえためらうと思う。+27
-1
-
474. 匿名 2023/07/28(金) 16:20:06
>>324
怖いですよね。しつこい人って。
海外育ちだったり、どちらかの親がそう呼ばせてる可能性や文化の違いもありますのに。+11
-1
-
475. 匿名 2023/07/28(金) 16:22:18
26歳専業主婦
初バーキンは去年。ピコタンをやっと買えてルンルンで
実家帰ったらエルメス好きだったの?とまさかの母親からバーキンとGPを譲り受けた(笑)
GPはエトゥープで使いやすいから病院用バッグにしてる
真っ青のバーキンはいつ使うんだろかと思って放置中
リンディも欲しい+13
-4
-
476. 匿名 2023/07/28(金) 16:23:20
>>395
家族同士の電話盗み聞かれて外で親に対してそう呼んでると悪口広められてたことあるよ。家族間でパパママってそんなに不自然なことでもなく親自身がパパママと自称してくるんですよね。大人になっても。ここで間違っても名前呼びもねっていうことで
合わせてただけなのに。家は親は海外生まれで育ち、文化が多少違う。+1
-12
-
477. 匿名 2023/07/28(金) 16:25:21
>>452
いえ。全く別業界です。。+5
-3
-
478. 匿名 2023/07/28(金) 16:26:59
バーキンを3つ、ピコタンを2つ、ボリードを4つ全部自分で買いました
どれも愛着があるけれど、レザーのバッグは夏は暑苦しいし重いし使わないです
カジュアル使いこそが本質だなんていうけど、
200万越えするバーキンを雑に扱ったりなんてできません
35のバーキンは50近くなってくると空でも重たくて、
仕事には持っていけないです
ファスナーで開け閉めできてキチンと感があるボリードのほうが出番多いです
+12
-0
-
479. 匿名 2023/07/28(金) 16:30:59
>>433
入学式用のバッグは持ってないんだなと思う+6
-0
-
480. 匿名 2023/07/28(金) 16:32:32
>>199
日本人なら大柄な人がラフに持つのが似合うバッグだね
華奢で小柄な人が大事そうに持ってるのは、イマイチバーキンぽくない+14
-1
-
481. 匿名 2023/07/28(金) 16:38:08
>>60
めちゃくちゃ説得力あります。
頑張って貯金してバーキン買えたとしても、
貯金がなくなってそれに見合った生活(タクシー乗れずに電車移動とか?あとは車乗ってても軽とか)できないと違和感あるね。+19
-0
-
482. 匿名 2023/07/28(金) 16:40:27
>>432
そうだよ。今日はなんのために来たのか入り口で申告しないといけないんだよw
だから見るだけの冷やかしはよっぽどの強心臓じゃないと入れないよ。
自分が行く店舗はただお店を見るだけなら予約なしで入れるけど、接客は受けられないから値段を知ることもできないし在庫確認もできないからやっぱり行列に並ぶか事前に予約の電話する。
百貨店がコロナで休業してて再開した直後はフリーでピコタンもボリードも買えた。
+7
-0
-
483. 匿名 2023/07/28(金) 16:43:04
>>73
いいなー
一生に1個買えるか買えないかくらいだわ+22
-1
-
484. 匿名 2023/07/28(金) 16:47:28
>>468
日本人って綺麗好きだからムリなんだと思うよ
車も海外だとベンツもワーゲンもホコリまみれじゃん?
日本みたいにピカピカで走らせてない
バッグも同じなんなんだと思う+3
-0
-
485. 匿名 2023/07/28(金) 16:47:49
パリでオーダーしたよ!30のエトゥープ。店員さん曰く、日本人って本当にエトゥープ好きよねーって言ってた!+5
-0
-
486. 匿名 2023/07/28(金) 16:49:31
>>194
マジ!?
免税事業者のバーキン・・・・
よく正規店以外で買えるねwww+8
-27
-
487. 匿名 2023/07/28(金) 16:50:23
>>384
同じくです(笑)
貰ったけど使わず1個は友達が欲しいと言われて言い値で売りました。良さ分からない
+1
-1
-
488. 匿名 2023/07/28(金) 16:53:55
>>220
か、カッコ良い…+5
-0
-
489. 匿名 2023/07/28(金) 16:58:06
>>292
そのくらいの値段だった頃憧れて中古ブランドのチラシとか眺めてたわ
今はそんなに高くなちゃってるの??+6
-0
-
490. 匿名 2023/07/28(金) 17:03:41
>>445
昔、クラブで働いてた時、すごく気にいられてエルメスのバッグとかヴィトンとかおねだりしてないのにたくさん買ってくれて(その後奥さん居る事が発覚)奥さんにもたくさん買ってたと。バンバン買ってくれる人って浮気しやすいのかな?芸能人でも浮気する旦那さんってバンバン買ってあげてるよね
+27
-3
-
491. 匿名 2023/07/28(金) 17:08:03
>>463
わかるわ。本物持ってるけど僻みっぽい友達がバーキン持つなら車移動しないと。だの、自己満だの色々言ってくるから持たなくなった。高級ブランド物持つ時は友達を選ばなくてはいけない。+31
-1
-
492. 匿名 2023/07/28(金) 17:08:57
>>456
持ってる人は何をしているのか?って聞かれての答えなのになにが恥ずかしいの??+11
-2
-
493. 匿名 2023/07/28(金) 17:12:02
>>373
バーキンさんは、何といっても御本人だから、どう使ってもカッコいいけど
一般人なら、君島十和子さんみたいな、娘にも譲るつもりみたいな、綺麗な持ち方の方がいいね+11
-6
-
494. 匿名 2023/07/28(金) 17:12:52
>>75
相当詰め込んでるね。側面が横にビローンと広がっちゃってるじゃん。ここまで使い込むジェーンさん、さすがだわ。+11
-0
-
495. 匿名 2023/07/28(金) 17:20:24
>>132
セカストで3000円のコピー商品買ってお出かけに使ったら
知らない女性からバーキンでその色何年か前の限定色ですよね?と真面目に聞かれたの思い出した+30
-0
-
496. 匿名 2023/07/28(金) 17:21:41
>>216
流石に値上げし過ぎですよね。クロコになるとウン千万だし、もはやバッグの値段とは思えない。昔はバーキンもケリーも50万位で買えてたしオーダーし放題だった。エルメスの値上げに追随して他のブランドも異常に高くなってる気がする。一体どこまで上がるんだろう。+53
-0
-
497. 匿名 2023/07/28(金) 17:33:13
>>303
わかってるよ笑
パパって書くぐらいならって事。+15
-0
-
498. 匿名 2023/07/28(金) 17:34:11
>>251
自分の事を「〜ちゃん」と言う人もかなり引く。+1
-0
-
499. 匿名 2023/07/28(金) 17:39:39
>>73
立川の伊勢丹てめっちゃ田舎のデパートだった
新宿伊勢丹とは全然入ってるブランドも違った
エルメスは入ってたんだ+25
-2
-
500. 匿名 2023/07/28(金) 17:41:16
>>147
昔ニュースでバーキン持った女性が引ったくりに遭って、犯人はバーキンの価値が分からなかったらしく中の財布だけ抜いてバーキンその辺に捨ててたらしい。引ったくり犯にしたらただのカバンだったんだね。+35
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する