ガールズちゃんねる

日本メーカーの化粧品

59コメント2023/08/01(火) 00:46

  • 1. 匿名 2023/07/27(木) 15:15:48 

    タイトルの通り国産の化粧品でオススメが知りたいです
    主は老舗メーカーの物を使っています
    昔は海外メーカーも使ってましたが香料や着色料が多く入ってる物が結構あって気にしだしたら無香料の物を使う様になりました
    出来れば無香料の物があれば教えて頂きたいです
    香りがあると気分が悪くなるので
    ファンデ、アイブロウ、アイカラー、マスカラ、チーク、ハイライト、口紅など。

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2023/07/27(木) 15:17:33 

    資生堂のまゆペンまだある?

    +40

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/27(木) 15:17:53 

    >>1
    日本製、無香料のコスメでおすすめありますか
    ってこと?

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/27(木) 15:17:58 

    >>1
    いわゆるデパコス以下のミドル価格以下は無香料が
    大半じゃない?
    マキアージュ、コフレドール、オーブや、プチプラはとくに

    +63

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/27(木) 15:18:36 

    セザンヌばかり使ってる

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/27(木) 15:18:49 

    >>2
    200円くらいのやつ?
    今日、セイムスで見かけたよ。

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/27(木) 15:19:03 

    エクセルとエテュセが好き

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/27(木) 15:19:03 

    クレドかコスデコ

    +24

    -6

  • 9. 匿名 2023/07/27(木) 15:19:19 

    >>2
    ある
    地方都市住みだけどドラッグストアで普通に見かける

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/27(木) 15:19:25 

    ロートの極潤シリーズは無香料だよ

    +5

    -7

  • 11. 匿名 2023/07/27(木) 15:19:57 

    オッペン化粧品
    日本メーカーの化粧品

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/27(木) 15:20:06 

    ファンケル一筋で30年近く経ちます

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/27(木) 15:20:29 

    ちふれ

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/27(木) 15:20:32 

    ちふれって無香料じゃない?

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/27(木) 15:22:29 

    アスタリフト

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/27(木) 15:22:51 

    >>8
    クレドは物によるけど
    コスデコは思い切り香料使われてるじゃん

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/27(木) 15:23:12 

    オルビスもだいたい無香料

    +32

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/27(木) 15:26:27 

    日本メーカーでも香料強いものもあるから買うとき注意ね

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/27(木) 15:27:05 

    コスデコ、ポーラ、アルビオンは香料きついもの多いイメージ

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/27(木) 15:28:10 

    >>5
    セザンヌいいよね

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/27(木) 15:28:36 

    コスデコとエレガンスの口紅は臭い

    +6

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/27(木) 15:32:52 

    >>2
    あるよ!
    廃盤になったら困るからチェックしてる
    いつもちょっと分かりづらい所にある

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:33 

    >>19
    香料キツイと頭痛くなるからデパコスは特に気を付けてるけど、コスデコは全然問題ない。むしろ好き。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:09 

    高校生の時からIONAが気になったまま40を迎えてしまった

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:08 

    >>2
    ヨドバシ.comで買えるよ

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:21 

    >>1
    IPSAは資生堂だし無香料中心だよ

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:09 

    >>1
    コスメキッチンで購入したファンデ、私には合ってた
    国産メーカー、日本製


    https://www.cosmekitchen-webstore.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=4573287101174&vid=4573287101174v003N
    日本メーカーの化粧品

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:46 

    KOSE系列が好き&肌に合うみたいで、香料関係なしの推しならコスメデコルテのベースメイクが好きなんですが、

    無香料なら別トピでおすすめされていたエスプリークエクラの下地が気になっていて、次購入してみる予定です。(年齢問わず良いって書いてあった記憶で)


    無香料リップはヴィセのネンマクフェイクルージュが肌に合って気に入っています。
    無香料アイシャドウはヴィセリシェのセンシュアルスリークアイズが好みです。

    日本メーカーの化粧品

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/27(木) 15:53:18 

    特に肌が弱いわけじゃないんだけど、香料が苦手なのとめんどくさがりなのでメイクにもスキンケアブランドが出してる化粧品使ってるよ。
    ファンケル、オルビス、アテニア、ドクターシーラボなど。化粧水とかを買うついでに買ってしまう。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/27(木) 15:58:58 

    国産ならジル。
    スキンケアものもいいし、お手頃。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/27(木) 16:00:57 

    メーカーが「無香料」と公言してるかはわからないけど、RMKのファンデやリップを使っていて、特に臭いが気になったことはないです。

    リップは外国ブランドのを使ってると唇が荒れやすかったけど、RMKに変えてから一度も荒れなくなったので助かってる。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/27(木) 16:06:31 

    オルビス、POLAが好きです
    肌が荒れにくい物が多いので

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/27(木) 16:33:48 

    >>30
    ジルってKOSEだよね。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/27(木) 17:10:29 

    POLAとオルビスは同じ会社
    POLAは香料すごいけどオルビスは無香料
    資生堂のdプログラム、カネボウのフリープラスとかは敏感肌向けだから無香料だと思う。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/27(木) 17:13:34 

    ファンデ→LUNASOL、SUQQU、イプサ
    チーク→NARS、MAC、セザンヌ
    アイブロウパウダー→イプサ、ケイト

    香料もまったく無く品質もいいおすすめを書いておくね

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/27(木) 17:30:14 

    >>5
    わかる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/27(木) 17:49:13 

    KANEBOかプレディア
    使ってる

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/27(木) 18:10:24 

    資生堂のSHISEIDO口紅。デパコスかな?
    友達が買いたいものがあったので付き合ったら試供品をくれたのが良かった。
    日本メーカーの化粧品

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/27(木) 18:50:06 

    味の素のJINO
    アミノ酸研究を長年やっていて、化粧品の原料を化粧品メーカーに卸してる
    もちろん無香料
    日本メーカーの化粧品

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/27(木) 19:39:17 

    松山油脂さんが好きです。
    あまり売ってないのでコンビニで買ってるんだけど、どこにある?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/27(木) 20:18:39 

    >>38
    これの402と403買ったよー!
    しっかりティッシュオフすればマスク移り少ないし、色も割と残るよ。淡い色が可愛いの😍
    リプモンばっかだったから、久々のデパコスリップでテンション上がった!色がやっぱオシャレだわ。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/27(木) 21:28:01 

    >>41
    402chatbotですよね。オレンジピンクの。
    試供品にこの色がついてて気に入っています。(結構な回数分入ってる)
    落ちにくいし色もキレイだし買うの検討中です。できたら実店舗で他の色も試したいんだけどデパートまで車で1時間以上かかる田舎に住んでるの🥺

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/27(木) 21:42:52 

    >>38
    デパコスで合ってるよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/27(木) 21:56:04 

    >>43
    ですよね。これ、イオンとかに入ってる資生堂では見ないような気がしたから。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/27(木) 22:11:38 

    Fasioとキスミーフェルム愛用してる。ドラストで手頃価格で買えるし

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/27(木) 23:42:20 

    >>11
    なんかオドロオドロしくて怖いんだけどw
    これいつ頃のテレビ番組ですか?

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2023/07/28(金) 00:43:16 

    ちふれの美白化粧水の赤を愛用してましたがリニューアルされ値上がりしました。安いのにまあまあなところが気に入ったので今後買うか悩みます

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/28(金) 10:25:22 

    チャコット、三善、 メイコーなどの
    舞台化粧品は優秀ですよ
    あと在日企業だけど江原道も日本製
    海外でもプロが愛用してる

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/28(金) 11:25:37 

    >>40
    イオンの化粧品売り場で買ってる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/28(金) 12:47:00 

    >>8
    クレドは全般的に香料強めだよ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/28(金) 12:52:15 

    ポルトaで有名なセフラ化粧品
    セフラ株式会社
    セフラ株式会社www.seflor.jp

    スキンケアからメーキャップ化粧品の研究開発及びエステサロンの指導育成まで幅広く業務を行うセフラ株式会社のWEBサイトです。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/28(金) 12:53:47 

    敏感肌に特化したアクセーヌ
    アクセーヌ公式 - 皮膚生理学に基づいた敏感肌の化粧品
    アクセーヌ公式 - 皮膚生理学に基づいた敏感肌の化粧品www.acseine.co.jp

    アクセーヌ(acseine)のオフィシャルサイトです。皮膚生理学に基づいた、低刺激で効果の実感できる敏感肌のための化粧品をオンラインで購入いただけます。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/28(金) 12:58:18 

    敏感肌向けお手頃価格のハイム化粧品
    【公式】ハイム化粧品オンラインストア
    【公式】ハイム化粧品オンラインストアwww.heim-cosmetic.com

    ハイム化粧品公式通販サイトです。全成分の配合割合を公開し、安心安全・適正価格の化粧品を製造販売しています。税込5000円以上お買い上げで送料無料。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/28(金) 13:02:07 

    ノエビアグループのエクセル
    エクセルメイク/エクセル | excel online shop
    エクセルメイク/エクセル | excel online shopnoevirgroup.jp

    メイクアップブランドexcel(エクセル)のオンラインショップ。最旬のワールドトレンドを身近でリアルな自分のファッションに。それが「TOKYO リアルトレンド」。エクセルexcel(エクセル) TOKYO RICH CASUAL 直感スマートコスメ 直感でパパッとトレンドメイクがで...

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/29(土) 01:05:39 

    無印良品は無香料多いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/29(土) 17:37:21 

    地味だけどコープコスメ
    ただ色物はカラバリが少ないのが残念かも

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 00:27:54 

    箸方化粧品が気になります
    使ってる方効果どうですか?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 07:26:22 

    >>40
    LOFTにあるよー!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/01(火) 00:46:03 

    >>35
    ナーズは資生堂だけど海外製だし、macは外資では?
    国内メーカーではなく無香料くくりならすみません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード