-
501. 匿名 2023/07/27(木) 09:25:37
>>286
東教授なら、最初の方で財前が手術失敗しそうなとこで何とか無事に終えた後の「チッ」も中々(笑)
それで金井?が引いてたシーン好き+70
-0
-
502. 匿名 2023/07/27(木) 09:28:08
>>34
そのシーン凄く印象に残ってる+25
-0
-
503. 匿名 2023/07/27(木) 09:33:59
>>365
東家のソファーの後ろにある棚に、東家一同で写っている写真たてが飾ってあって、その時4人で写ってるね。
1人若い男性が写ってるから、お兄さんだね。+21
-0
-
504. 匿名 2023/07/27(木) 09:51:04
>>177
大河内教授!+26
-1
-
505. 匿名 2023/07/27(木) 09:51:59
>>261
雰囲気は確かにそうだけど、実際のドラマの中での太地喜和子は田宮二郎を支えて、奥さんよりザ・パートナーという働きをしていた。
田宮二郎の田舎の母親が病気になった時は、病院に付き添って紹介状の手配から、検査まで側に付いて尽くして。田宮二郎の母親が田舎から上京した時には東京観光に丸1日付き合ったり。母親と一緒に宿に泊まってお世話したり。田宮二郎の母親と太地喜和子の間には母娘のような絆があった。
自分はお母さんのことが心配だから、いずれ東京の店を閉めて、田舎のお母さんの側に暮すとか。
なのに、そこはやはり愛人。
田宮二郎の死に目には会えなかったし、
病室にも入らなかった。
田宮二郎の死を知って
港で1人ホロホロと泣いてるの。
+32
-3
-
506. 匿名 2023/07/27(木) 09:53:41
>>219
ほんとにもう死にそうなくらい儚い…+23
-1
-
507. 匿名 2023/07/27(木) 09:58:20
>>40
このシーン、大好きなんだけど再放送ではいつもカットされてるんだよね…
無念だ+24
-1
-
508. 匿名 2023/07/27(木) 10:02:16
黒い巨根しか語れない+3
-11
-
509. 匿名 2023/07/27(木) 10:05:21
>>1
黒木瞳ってあんまり好きじゃないんだけど、このドラマの愛人役はすごく良かった。
五郎ちゃんの愛人というより、同志っていうイメージ。
太地貴和子や沢尻エリカと違って、五郎ちゃんとの間にあんまり性愛での結びつきを感じさせないのも、「愛人という名の同志、理解者」って感じがしてとても好き。+25
-5
-
510. 匿名 2023/07/27(木) 10:08:21
お年寄りどもが熱くて笑う+2
-8
-
511. 匿名 2023/07/27(木) 10:10:42
CSでも再放送してくれないかな
ノーカットで
録画して残しておきたい+3
-0
-
512. 匿名 2023/07/27(木) 10:11:03
>>29
ほんとそう!
財前の技術でどれだけの人を救えたか分からない
他の登場人物は魅力的だけど東だけは許せない+37
-5
-
513. 匿名 2023/07/27(木) 10:19:48
迫真の演技!+26
-1
-
514. 匿名 2023/07/27(木) 10:26:19
>>1
白い巨塔、好きすぎます!
口のきき方にはお気をつけあそばせませね
鵜飼教授婦人が財前の奥さんに言った言葉。忘れられない+29
-1
-
515. 匿名 2023/07/27(木) 10:32:33
唐沢さんと江口さんの共演がまた見たいです♪+36
-1
-
516. 匿名 2023/07/27(木) 10:33:32
>>365
私も同じです。お兄様が亡くなった時のお母様の取り乱しぶり、凄かっただろうなってその場面が無くても想像できる。+9
-0
-
517. 匿名 2023/07/27(木) 10:40:26
昔田宮版をBSで観て一気に
引き込まれました。
一人ひとりの役者さんの
完成度が高くて厚みがある。
+8
-0
-
518. 匿名 2023/07/27(木) 10:43:17
>>509
唐沢財前がそもそも男臭くないから
性的雰囲気が漂わないんだよ。
+2
-12
-
519. 匿名 2023/07/27(木) 10:45:29
>>505
本当に親身になって母親に
尽くしてたよね。
それくらい財前のことを
心から愛してたんだと思う。+24
-0
-
520. 匿名 2023/07/27(木) 10:51:28
>>12
当時の2ちゃんでは田宮版に比較されて
唐沢版は叩かれまくりだった。
あれから20年
田宮版を全部見た人なんて
あまり居ないと思う。+32
-2
-
521. 匿名 2023/07/27(木) 10:52:12
+27
-0
-
522. 匿名 2023/07/27(木) 10:54:03
フサフサやなぁー!+45
-1
-
523. 匿名 2023/07/27(木) 10:57:00
O大学医学部の話だけどもあのくらいで済んでるならば
まだ楽勝
本当はまだえげつないよ。
+9
-0
-
524. 匿名 2023/07/27(木) 11:03:53
>>17
唐沢さんすごかったな。号泣したわ+86
-1
-
525. 匿名 2023/07/27(木) 11:10:04
>>1
私は田宮派!!
父が病理をやっていて、
子供心に『地味だな~。外科医だとかっこいいのに…。』
と思っていたけど、
このドラマで『お父さんごめんなさい!頑張って!』と思いました。+23
-2
-
526. 匿名 2023/07/27(木) 11:19:02
財前に肩入れしてしまうので、里見は正義感だけでやっていける世界だと思ってるのか!?と冷たい気持ちで見てしまう。
本当は病院内で政治をしてる財前の方が悪いんだけど。
話してる会話は標準語だけど、難波大学とか、バスの表示が大阪の市バスの表示だったり、そういうのを見るのも面白い。
関西の再放送も2部までやってくれるだろうか。
TVerでは1部だけだったから、ここからやないかー、ここから面白くなるのに何やってんねんとなぜか西田敏行風の関西弁で思ってしまいました。+24
-0
-
527. 匿名 2023/07/27(木) 11:20:54
>>476
私は悪人、善人という単純な分け方より、1人の人間の中の悪と善の葛藤を見た方が面白い。
真逆だね。+29
-0
-
528. 匿名 2023/07/27(木) 11:25:42
木村多江さんに対しての里見はやりすぎだと思った。緩和ケアがない治る見込みのない患者は今だって急性期病棟にはいられないんだよね。+30
-1
-
529. 匿名 2023/07/27(木) 11:26:07
白い巨塔見るたびに舞台が大阪って忘れてしまう。西田敏行さん出てきて あーそういや大阪だったなて+8
-0
-
530. 匿名 2023/07/27(木) 11:31:10
>>18
パルムは東教授?+17
-0
-
531. 匿名 2023/07/27(木) 11:33:30
里見先生と ひとつ屋根のあんちゃんの振り幅が凄いよね+19
-1
-
532. 匿名 2023/07/27(木) 11:36:30
>>483
田宮二郎は放映中に猟銃自殺したからほんとにシャレにならなかったよね。躁鬱病だったそうだけど。
猟銃自殺の報道があって最後の財前教授の涙の懺悔の最終回。
演技じゃなくてほんと痛々しかった。
躁状態の頃ちょうどイケイケの財前教授を演じてて
それが鬱に転じるに従って財前教授の転落でしょ。
ドラマと役者の人生がシンクロしててほんとすごかったよ。
+30
-0
-
533. 匿名 2023/07/27(木) 11:42:36
>>427
又一の大群
キング又一+7
-0
-
534. 匿名 2023/07/27(木) 11:47:21
>>501
わかる
確か大企業かのお偉いさんで、直々に財前にオペ依頼したんだよね
それは東教授はおもしろくない訳
オペ中急変してなんとか事なきを得た時に、チッて舌打ちしたんだよね+24
-0
-
535. 匿名 2023/07/27(木) 11:47:40
また二人でおもろい夢見ようやないか!+49
-1
-
536. 匿名 2023/07/27(木) 11:48:57
>>513
何人も、法の前では平等ではないのか?!
+9
-1
-
537. 匿名 2023/07/27(木) 11:50:15
大好き♡+35
-0
-
538. 匿名 2023/07/27(木) 11:55:08
>>505
そうなんですね
唐沢版しか観たことなく、黒木さん演じるケイコは、裁判のために田舎から出てきたお母さんのことを案内したり
心配させないようにそれなりに寄り添っていたけど
そこまでのお母さんへの愛情は感じなかった
(私個人の感想です)
ごろーちゃんを愛し理解し、でも愛人という立場だから死に目にも会えずひとり切なかったけど
+25
-0
-
539. 匿名 2023/07/27(木) 11:55:41
>>180
病院でゴローちゃんのオカンの肩を抱くシーンはよかった。包容力あるよね+9
-0
-
540. 匿名 2023/07/27(木) 11:57:02
>>524
ここは辛い
人前で弱音を吐き泣くのはこの場面だけ+43
-0
-
541. 匿名 2023/07/27(木) 12:00:06
>>485
医大を逃げ出したやつが偉そうに言うな、とごろーちゃんにも言われてたよね+22
-0
-
542. 匿名 2023/07/27(木) 12:00:35
>>34
財前に「お前は誰だ?出ていけ」って言われるんだよね
その時の鵜飼教授の何とも言えない顔、伊武雅刀さん上手すぎ
死の間際の朦朧とした状況で、財前が内心大切に思っていた人物とそうでない人物との差が顕著にあらわれて印象的なシーンだよね+80
-0
-
543. 匿名 2023/07/27(木) 12:03:07
>>18
白い巨塔のパロディ版かと思った(笑)+29
-0
-
544. 匿名 2023/07/27(木) 12:04:37
>>360
鈴木亮平なら
財前と里見、一人二役出来ると思うw+28
-3
-
545. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:06
名場面+43
-0
-
546. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:45
>>455
こんなところでまでどうする家康叩きするのか+1
-2
-
547. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:45
東先生にお願いしよう!+21
-0
-
548. 匿名 2023/07/27(木) 12:14:24
>>535
こんなにいいシーンなのに、西田敏行さん肝心の五郎の名前を間違えて連呼してたらしいw+21
-0
-
549. 匿名 2023/07/27(木) 12:16:07
泣ける+26
-0
-
550. 匿名 2023/07/27(木) 12:16:29
>>365
東教授は暗い過去にも耐えてきたっていう伏線ですよね。
辛い思いをしたからこそ、深みのある人間という設定で
財前のような上っ面だけの名誉欲の強い人を嫌ったのでしょうね。
でも坊ちゃん育ちで駆け引きが出来ないから「甘いお人だ」とか言われちゃうし。
20年経って白い巨塔を見直すと、東教授の人の良さが愛しいとか思える。
20年前は財前への嫉妬に狂ったイヤなヤツとしか思えなかったな。+25
-0
-
551. 匿名 2023/07/27(木) 12:25:18
東教授(石坂浩二さん)の演技の機微が凄すぎて本当に医者見えた。財前とのクラブでのワインに例えて皮肉言い合うシーン最高!
岡田版東教授は見た目こ汚いしただの人のいい町医者にしか見えなかった。。。+40
-0
-
552. 匿名 2023/07/27(木) 12:28:03
男に生まれて優秀でこういう戦いして見たい人生だった。対極にいる。今クーラーの下でガルちゃんみて笑ってる。+29
-1
-
553. 匿名 2023/07/27(木) 12:28:03
>>545
カッコ良かったなぁ。でも修正液で改ざんなんて、すぐにバレるよね。+35
-0
-
554. 匿名 2023/07/27(木) 12:31:41
>>441
曾我廼家文童さんだっけ?
料亭での悪巧みの場面好き+22
-0
-
555. 匿名 2023/07/27(木) 12:31:42
唐沢版が大好きです。
何度観たことか
好きなシーン、ありすぎて絞れません
+15
-0
-
556. 匿名 2023/07/27(木) 12:32:30
>>482
松ケンも微妙だった。こんなに大根なのかとショックを受けたしなんか無表情でぬぼーって突っ立ってて全体的にギャグな仕上がりだったと記憶しています。+35
-0
-
557. 匿名 2023/07/27(木) 12:33:16
>>353
野心家で出世欲に取りつかれたけど、根はやさしい人なんじゃないか?と思わせるんだよね、どこか
だから憎めないんだよなー母性くすぐってする感じ
岡田版はコントだから論外だけどw+51
-0
-
558. 匿名 2023/07/27(木) 12:37:38
>>197
私もこの「宅は専ら〜」が大好きです!!!+27
-1
-
559. 匿名 2023/07/27(木) 12:38:35
>>509
そっか!
黒木さんは財前とアウシュビッツ行った時もキャスケットにパンツスタイルで
少年みたいなファッションが不思議だったんだけどそういう理由だったのね
愛欲とかより同志みたいな感覚…納得!+9
-0
-
560. 匿名 2023/07/27(木) 12:38:46
さえこさんはこの中に本当の医者はいません!本当の医者は父と里見先生だけです!って言うところ真っ直ぐすぎて、しかも里見先生のことを好きすぎて報われない恋はやめなさいと思っちゃう。
さえこさんのお母さんは見事に早口で政治を分かってるから夫に天下り先も用意されないで、どうするんですか?!とつついてて面白い。なんか笑っちゃう。+6
-0
-
561. 匿名 2023/07/27(木) 12:39:45
>>177
激渋だわ。
大河内教授、好きです。+33
-0
-
562. 匿名 2023/07/27(木) 12:40:52
>>509
黒木瞳も医大出身なんだっけ?卒業したか中退したかは分からないけど、ただのホステスじゃないっていうのがまた良いよね。ソウルメイトってやつだったんだと思う。+14
-0
-
563. 匿名 2023/07/27(木) 12:41:26
>>16
里見先生に付いてた内科医の人千原Jrみたいな顔じゃなかった?
+1
-1
-
564. 匿名 2023/07/27(木) 12:41:38
>>562
なんとか女子医大中退だったような気がします。+20
-0
-
565. 匿名 2023/07/27(木) 12:43:05
>>197
これ最高ですよね。今こんなセリフ書ける脚本家がいるだろうか。+35
-1
-
566. 匿名 2023/07/27(木) 12:44:27
>>16
原作のギョロ目の大男に忠実なのは、田宮さんだね
里見先生は小柄な描写だった+23
-0
-
567. 匿名 2023/07/27(木) 12:44:50
東先生の息子さんは無理矢理医大に行かされて山で事故で死んだけど自殺したっぽいとか言ってたからノイローゼだったんだろうなとは思う。+15
-0
-
568. 匿名 2023/07/27(木) 12:45:03
仲良し+45
-0
-
569. 匿名 2023/07/27(木) 12:47:47
>>61
本人のアドリブらしいよ。放送当時のインタビューで言ってた。
まぁ放送してるってことは監督?演出家?も問題ないと思ってるってことなんだろうけども。+19
-0
-
570. 匿名 2023/07/27(木) 12:49:03
私、白い巨塔のモデルになった所で昔働いてたけど、やっぱり内部政治してたよ。
一般人には何が何だか分からないシステムばっかり。先生は俺はいつも背中から刺されると思いながら生きてるとか、んなことあるか?と思うこと言ってたし。
毎年全職員が載ってる名簿が届くけど、教授が代わってたら、あーあの人は女関係で辞めさせられたもんねとか普通に言ってた。+18
-0
-
571. 匿名 2023/07/27(木) 12:59:05
田宮版さえこさんネパール行ったよね?+1
-0
-
572. 匿名 2023/07/27(木) 13:04:57
>>547
かつて敵対した師弟関係の東教授の手技を一番理解し一番信頼しているのはまぎれもない財前本人
という財前の心根を里見に言い当てられる場面だよね
「君は本当は東先生に切ってもらいたいんじゃないか?」と
言い当てられたけど、確執があった弟子のオペなんてやりたくないだろう、と言う財前に
「俺が頼んでみる」と
里見と財前の関係に泣けた+42
-1
-
573. 匿名 2023/07/27(木) 13:08:28
いま朝ドラで、要潤さんが
嫉妬心を押し殺した、野心家の役を演じている。
要潤さんで見てみたい気がする。
+10
-2
-
574. 匿名 2023/07/27(木) 13:10:36
>>549
最後、握手しようとする右手が思うように動かず
悲しく笑って里見の肩を叩いて去っていく財前
財前のあとを追おうとするが閉められたドアを前に、そこでやめた里見
とても悲しい場面+36
-0
-
575. 匿名 2023/07/27(木) 13:12:58
ん〜ん〜んんん〜
空想での手術+9
-0
-
576. 匿名 2023/07/27(木) 13:13:27
>>75
はははw+2
-0
-
577. 匿名 2023/07/27(木) 13:13:44
当たり前だけどみんな若い+8
-0
-
578. 匿名 2023/07/27(木) 13:14:22
>>569
中堅ジャニーズがアドリブでしたことを何やってるんだよ!って言えるのは舞台演出家くらいだと思う
+23
-0
-
579. 匿名 2023/07/27(木) 13:15:33
>>570
大阪大学附属病院のことですか?+8
-0
-
580. 匿名 2023/07/27(木) 13:16:46
>>197
その日の朝はパンを食べてたのにねw+35
-0
-
581. 匿名 2023/07/27(木) 13:18:14
里見と財前、鵜飼教授がしげしげとふたりを見て
「君たちは生き方も考え方も真逆だけど、どこか似てるね」と言った場面も好き
確かに、と思った
+32
-0
-
582. 匿名 2023/07/27(木) 13:22:58
>>580
そう、近所のお気に入りのパン屋さんのね
まくしたてるように「あなたもう召し上がらないんですか?」とかね+29
-0
-
583. 匿名 2023/07/27(木) 13:23:48
>>16
白い巨塔の田宮二郎さん、43歳なんですね。
玉木宏さんが今、43歳だと考えると昔の俳優さんは50代後半の貫禄と言うか渋いですね。+41
-0
-
584. 匿名 2023/07/27(木) 13:25:30
何回見ても泣く。
泣かせようとしてるドラマじゃないのに胸が熱くなる不思議なドラマ+19
-0
-
585. 匿名 2023/07/27(木) 13:27:15
キャストが抜群だよね
唐沢寿明の財前 好きだわ なんかカリスマがある
ズラの産婦人科の西田敏行に高畑淳子の東夫人に
石坂浩二も品のある大学教授にピッタリ
くれない会出てくるたびに笑けてくるwあんなだるい集まり絶対嫌だよねw+49
-0
-
586. 匿名 2023/07/27(木) 13:29:13
いま朝ドラで、要潤さんが
嫉妬心を押し殺した、野心家の役を演じている。
要潤さんで見てみたい気がする。
+2
-9
-
587. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:42
>>453
完で吹いたわw+10
-2
-
588. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:33
第一部は教授選。
第二部は 昇り詰めた財前の奢りと転落。
第二部こそ、大事やのに〜。
FODに加入してね、という意味やろな…。+17
-0
-
589. 匿名 2023/07/27(木) 13:53:42
2部のガン患者さんへの何を処置してもダメで右往左往する若手医師や裁判での戦いやアウシュビッツに行くくだりとかが見たいですよね。
でもFODには入りませんけど。+7
-1
-
590. 匿名 2023/07/27(木) 13:54:47
>>54
女子会よりくれない会の方が良いよね
+6
-3
-
591. 匿名 2023/07/27(木) 13:58:32
>>516
でもあのお母さん間違いなく毒親だよね。自分たち夫婦の保身のために佐枝子さんの結婚相手勝手に決めようとしたり。そういえば佐枝子さんってヒマそうだからてっきり無職だと思ってたけど大学院生だったんだね。+9
-2
-
592. 匿名 2023/07/27(木) 13:59:35
>>453
今そのトピに気づきました。
みんな上手すぎる。
なりきってますね。面白かったです。
+8
-0
-
593. 匿名 2023/07/27(木) 14:04:01
>>591
たぶんあのお母さんが無理矢理にでも東家の人間で男なら難波大学医学部以外ありません!って言ったんだろうだまで予測ができます。
で、東先生も、なんとなく、それはそうだな。私の後を継いでもらわんと困るよ。なんてちらっと言って追い詰めて。
そして何浪かしてやっと入ったものの自殺と思われる事故で亡くなる。
それで東先生は反省して政治より医療と思うけど、お母さんは相変わらず紅会で奮闘中。+7
-0
-
594. 匿名 2023/07/27(木) 14:04:53
>>41
悲しく美しい最終回、思い出して鳥肌が立ちました。出演者、脚本、演出、音楽、どれもが最高で、あれを超えるドラマにまだ出会えません。+40
-1
-
595. 匿名 2023/07/27(木) 14:05:50
>>16
田宮さん既に躁鬱だったのよね
+18
-0
-
596. 匿名 2023/07/27(木) 14:08:09
>>579
今は知らないけどハニトラめっちゃ仕掛けられるみたいですよ。
あと立食パーティやたらありました。似てるなと思います。+15
-0
-
597. 匿名 2023/07/27(木) 14:11:29
>>5
黒木瞳の妖艶さがすごい
当時42とかだっけ?+6
-4
-
598. 匿名 2023/07/27(木) 14:15:13
救急車呼べ!+22
-0
-
599. 匿名 2023/07/27(木) 14:16:32
>>118
山崎先生はスラっとした長身の男性しかOK出さなかったみたいだね。
田宮二郎や村上弘明も180越え。
唐沢くんは175だから難色示したのかな。
ちなみに村上弘明のは二夜連続だったらしいけど見逃してる。
再放送でお願いしたいわ。+22
-2
-
600. 匿名 2023/07/27(木) 14:17:53
面白い巨塔に見えて開いちゃったよ+2
-1
-
601. 匿名 2023/07/27(木) 14:18:43
>>590
東さんだけゴルフの会でお名前がなくて、どのカートにも乗れずのところ怖すぎた。
で、気付いた人が「鵜飼さん東さんのお名前がありませんのよ!」と言うものの鵜飼さんのカートは既に財前夫人と出発してしまっているという。。+21
-0
-
602. 匿名 2023/07/27(木) 14:20:46
>>19
財前にピッタリだよね
プライド高く眼光鋭い感じ、でも愛人には甘えて、、、というかキャスト全員ピッタリか+47
-0
-
603. 匿名 2023/07/27(木) 14:21:52
>>599
唐沢さんて175なんだー
小顔だからもっと身長あるイメージだった+26
-0
-
604. 匿名 2023/07/27(木) 14:22:42
>>597
え、、、白い巨塔の黒木瞳より年上になってしまった自分に衝撃!+27
-0
-
605. 匿名 2023/07/27(木) 14:23:34
財前が電話でお母さんと話すときは口調が変わって純朴な息子っぽくなるんだよね
権力闘争に巻き込まれなければもっと穏やかに暮らせたのかも+43
-0
-
606. 匿名 2023/07/27(木) 14:24:56
黒木瞳みたいに財前夫人にお酌してよって言われたら、じゃお店にいらしてください。ただじゃなくてよ的な頭のいい返しをしてみたい。+27
-0
-
607. 匿名 2023/07/27(木) 14:25:52
>>126
CSとか有料チャンネルでは時々やってたりするはず+8
-0
-
608. 匿名 2023/07/27(木) 14:26:55
>>605
元々あそこまで東教授の下で何年も頑張ってたのに週刊誌記事になって天才ともてはやされて、それで東教授が嫉妬して許すまじ財前!とならなかったらあんな権力闘争は起こらなかったと思うから、週刊誌も罪だよなと思う。+24
-0
-
609. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:48
>>233
というか病院部隊の医療ドラマで白い巨塔の総回診を意識しないドラマはないでしょ
なんらかパロディとしても取り入れるくらい有名なシーンだもん+26
-0
-
610. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:57
その後の柳原先生のドラマが気になる。
+8
-0
-
611. 匿名 2023/07/27(木) 14:33:19
>>13
白っぽい巨塔+21
-0
-
612. 匿名 2023/07/27(木) 14:36:39
>>205
なんか長く見た覚えがあったのにたった2話の特別ドラマだったことを今知ってびっくりした
この時の村上弘明版もよかったなあ
財前にしてはちょっと爽やかすぎてアクが弱いと思ったけど
里見役の平田満の「出世コースから外れてます」感よかった+7
-0
-
613. 匿名 2023/07/27(木) 14:51:23
どうしたんだ?+24
-0
-
614. 匿名 2023/07/27(木) 14:51:48
WOWOWで録画したままの田宮二郎の映画版。
少し観てみたら、病院の庭でいきなりタバコ吸い出した。
時代よね〜。+17
-0
-
615. 匿名 2023/07/27(木) 14:52:43
このトピのはじめにも書いてる人がいるけど、結局、東教授が一番悪い。
善人ぶってるけど。若いものへの嫉妬と終わりゆく自分の栄光が悲しいだけで財前に当たり散らしてる。+22
-8
-
616. 匿名 2023/07/27(木) 14:56:31
>>527
本来1人の人間の中に生じる善と悪の葛藤をドラマや小説では2人の人に分けて、物語全体で1人の人間の心の中を描いてるんだよ。+14
-0
-
617. 匿名 2023/07/27(木) 15:05:50
里見みたいな医師は大学病院みたいなところにいないよねはっきり言って
里見みたいな医師は自分で開業するか町医者として診療所で働いている先生ならいると思う+30
-1
-
618. 匿名 2023/07/27(木) 15:08:11
唐沢版の白い巨塔は皆その役の人に見えたな
その役者さん自身がチラつかなかったというか
岡田版はただの岡田と沢尻さんがイチャイチャしてるように見えた+33
-1
-
619. 匿名 2023/07/27(木) 15:09:34
>>29
そうなんだよね。でも最初の方の財前に嫉妬して陰険で姑息でいやらしい部分と、途中からの人格者っぽい、教え子の手術をして最期を看取るまでのブレッブレの東先生が嫌いじゃない。登場人物の中で一番、人間らしくいい部分と悪い部分で揺れに揺れてた。石坂浩二さんの演技もよかったからかなぁ。金田一耕助しか見たことなかったから、あんな上手だとは思わなかった。奥さんも最高だった。でも一番好きなのは若村麻由美さんの杏子さんと又一さん。+69
-0
-
620. 匿名 2023/07/27(木) 15:12:17
公式の、関西テレビで
このまま全21話まで、放送されるみたいですよ。+33
-0
-
621. 匿名 2023/07/27(木) 15:13:27
>>9
あれはダメだ。
ふざけんなっ+17
-0
-
622. 匿名 2023/07/27(木) 15:18:41
>>617
山本學か江口洋介かでそこ全然違う。+1
-0
-
623. 匿名 2023/07/27(木) 15:20:53
>>270
ドラマ見たことないけど、岡田以外はちゃんとキャスティングされてるのかな?
+1
-2
-
624. 匿名 2023/07/27(木) 15:22:31
>>18
本人はアクションがやりたいから鍛えまくって正解なのかもしれないけど、小柄✕ゴリマッチョの見た目のアンバランスさがどうにも気になってしまう。
原作にも財前は筋肉質とあるけど、さすがにここまでガタイがいいと、仮にどれだけ演技力に長けていても痩せ衰えていく末期患者は表現できないと思った。
唐沢寿明は表情や喋り方に加えて見た目まで完璧に表現されてたもんなぁ…本当に凄かった…。+33
-0
-
625. 匿名 2023/07/27(木) 15:23:43
>>581
お互いが補い合う関係だったのなら、財前先生は無敵のスーパードクターでいられたのだろうか+7
-1
-
626. 匿名 2023/07/27(木) 15:23:46
>>171
大河ドラマに岡田が出てたとき、他の俳優より明らかに背が小さいのに気を使いまくったカメラワークだった。
あと、岡田のシーンになると、そこだけ作品の質が下がる。+11
-4
-
627. 匿名 2023/07/27(木) 15:26:34
>>360
ガンになる前となってからもカンペキに仕上げそう。体重とか体型とか+20
-1
-
628. 匿名 2023/07/27(木) 15:27:05
>>545
上川さん整形しない方がよかったよね〜😭+18
-0
-
629. 匿名 2023/07/27(木) 15:27:33
>>597
整形不自然感もなくあの美しさはすごい
+6
-2
-
630. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:39
>>620
大奥のテレビシリーズも地上波で再放送してほしいんだけど難しいのかな…+11
-0
-
631. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:52
>>18
財前の最期のシーンがギャグだった…
「これが、死か」って力強くいってパタッと亡くなるの。臨終間際にそんなセリフ出る?
笑かしに来てるのかと思った。+39
-0
-
632. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:04
>>583
田宮二郎は身長180cmだったらしい。
当時では高身長で威厳のある俳優だったろうね。
+20
-1
-
633. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:03
>>38
黒木瞳と若村麻由美、逆でもよかった+30
-1
-
634. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:45
>>22
凄みがあって子供ながらにのめり込んで見てた。+4
-0
-
635. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:46
>>180
昔の「赤線地帯」に出てた京マチ子さんに雰囲気が似ている。+3
-0
-
636. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:53
金井くんは医局の良心だよね+17
-1
-
637. 匿名 2023/07/27(木) 16:01:48
>>88
マジで、この112からのコメ主さん天才
ガル民の最先端にいながら、トピを早期発見出来ず、相当無念だった事でしょう
私の中では、山崎豊子さんと財前教授に次ぐ、超逸材
相当賢い方とお見受けした
「君の孤独な戦いを私は支持するよ」←コメ主さんが、まだガル民だったら、是非この言葉を送りたいです+21
-0
-
638. 匿名 2023/07/27(木) 16:05:30
岡田君は厚底履いて総回診撮影したの?+6
-2
-
639. 匿名 2023/07/27(木) 16:15:00
>>1
今でも医学部の医師達はケーシー白衣着てるんですか?
最近の研修医はスクラブを着てる印象。
今はケーシー白衣は理学療法士位等が着てる気がします。
+8
-0
-
640. 匿名 2023/07/27(木) 16:20:02
サエコさんってくれない会にも内部政治にもうんざりしてそうなのに、毎回お母様について行くのなんなんでしょうね。
途中からは里見先生目当てなんでしょうけど。
やっぱりいい所のお嬢様だから自分の意見がそもそもなくて、お母様の付き添いをして当たり前と思ってる女の子なんでしょうかね。
里見先生と出会って2部から雰囲気変わるけど。+8
-0
-
641. 匿名 2023/07/27(木) 16:25:10
沢村一樹さん
今の方が若く見えるような気がする+18
-0
-
642. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:24
柳原さんと亀井さんは
復縁できたのかな?
お似合いだったよね+11
-0
-
643. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:54
女優さんみんな眉毛細いけど綺麗+9
-0
-
644. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:58
>>597
若村真由美さんも37とかだよね?
量産型じゃない唯一無二の美しさって貴重だわ+46
-0
-
645. 匿名 2023/07/27(木) 16:31:02
>>537
昔、愛という名のもとにか何かで共演してましたっけ?+10
-0
-
646. 匿名 2023/07/27(木) 16:31:37
>>545
ここ震えたわ+16
-0
-
647. 匿名 2023/07/27(木) 16:32:12
>>595
田宮二郎さんの息子さんが心霊番組に出てて、亡くなる直前に撮ったお父さんの写真に足がなかったとその写真を公開されてたのがちょっとトラウマになってる。覚えてる方いませんか?検索しても出てこなかった。+7
-0
-
648. 匿名 2023/07/27(木) 16:35:18
カフェ?で東夫妻が口論になって夫人がどっかいっちゃうんだけど、しばらくしたら戻ってきて少し離れたところで立ちすくんでるのを東教授が迎えに行ってあげるシーンがなぜか印象に残ってる
それを冴子が微笑ましそうに見てる
何だかんだで夫婦間の愛情みたいなものを感じて心温まったのかな+17
-0
-
649. 匿名 2023/07/27(木) 16:37:28
>>9
岡田版なんてあったの忘れてたわw+18
-0
-
650. 匿名 2023/07/27(木) 16:38:51
>>126お正月にケーブルTVでみます。で、泣いてしまう💧
+5
-1
-
651. 匿名 2023/07/27(木) 16:43:12
里見先生は何とか踏み止まってくれたけど、不倫略奪婚まで行っちゃうのは意外とああいう恋愛経験の少ないバカ真面目な人だったりするよね…+24
-0
-
652. 匿名 2023/07/27(木) 16:43:16
>>545
何度見ても、ドキドキする場面ありがとう。+12
-0
-
653. 匿名 2023/07/27(木) 16:45:08
>>195
フザケてるよね
田宮二郎はじめたくさんの出演者がどんな思いで作品に挑んだか分かってない+26
-0
-
654. 匿名 2023/07/27(木) 16:46:35
木村多江さん役の泣いてたシーン、私も泣いてしまった+29
-0
-
655. 匿名 2023/07/27(木) 16:47:10
又一さん、時計が意外と安っぽいw+3
-0
-
656. 匿名 2023/07/27(木) 16:53:01
>>260
お金に物を言わせて強引だけど、ちらっと映る産院のシーンでは、大事に新生児抱っこしてきっちり仕事してたね+31
-0
-
657. 匿名 2023/07/27(木) 16:55:51
>>288
のちのちの白い巨塔トピでも何度も話題になるけど、御本人の名乗りはないんだよね+16
-0
-
658. 匿名 2023/07/27(木) 16:55:56
>>524この写真とコメントでくるものがあります
+24
-0
-
659. 匿名 2023/07/27(木) 16:58:40
白い巨塔のトピ読んでて。私のだけ!?某美容クリニックが嫌なくらい入ってくるの(笑)+2
-0
-
660. 匿名 2023/07/27(木) 17:09:28
さえこさんが帰ってきてすぐ台所で水?か何か飲んでたら「んま、なんです?お着替えもしないで」って叱られてた。お嬢様は大変ですわね。+20
-0
-
661. 匿名 2023/07/27(木) 17:16:52
大学病院ってほんとにこんなにドロドロしてるのかな。
誰か内情知ってる人いない?!笑+16
-0
-
662. 匿名 2023/07/27(木) 17:32:47
>>11
唐沢版はDVD買ったくらい好きで、今でも良く見てます
田宮版は母が好きで、私は唐沢!母は田宮!で不毛な言い争いをしていますw
岡田版は無かったことにしています
唐沢さんの財前教授が好きすぎです+24
-1
-
663. 匿名 2023/07/27(木) 17:33:20
>>29
同感
理不尽な理由で財前を毛嫌いしてた
最初は医学の発展とか人命救助の優しくて熱い思いがあった財前が闇堕ちしたのも東のせいだよね+3
-2
-
664. 匿名 2023/07/27(木) 17:36:42
>>1
年1くらいで通しで観てます
昨年DVDも買いました(唐沢版)
+7
-0
-
665. 匿名 2023/07/27(木) 17:37:37
>>319
若村麻由美、沈まぬ太陽でも正妻役で、手切れ金持って「今行天は大事な時期なんです…わかるでしょ?」って愛人に別れてって言いに行ってた
知らぬ存ぜぬの振りをしていただけで、全部わかってて、夫の昇進がかかった日には過去を精算するため動く…って、出来た奥さんだなと思った
そして、夫と愛人はアホやなあ…と思った
ああいう役は若村麻由美にしか出来ませんわ+18
-0
-
666. 匿名 2023/07/27(木) 17:42:27
>>619
教授戦に敗れて、うあーーーー!!って家の鉢植えとか草とかに当たり散らして泣きわめく東先生のシーン好き
お母様も「!」って何も言えなくなって
さえこさんがやめて!やめて!って言ってる所
船尾教授も言ってたけど、東先生は甘いんだよ
そして財前先生は野心を前に出しすぎた
来たるべき日まで野心は隠しておくべきだったと思う+30
-0
-
667. 匿名 2023/07/27(木) 17:43:31
モデルは阪大。関係者は否定しているらしいけど。+15
-0
-
668. 匿名 2023/07/27(木) 17:54:41
今日の名場面
財前又一の「フサフサやな」
東さえこの「ここに医師はいません」
クラブで「結婚23周年おめでとうございます」
23周年ってめちゃ中途半端w+21
-0
-
669. 匿名 2023/07/27(木) 17:56:22
>>18 そもそも教授っぽい貫禄がない+16
-0
-
670. 匿名 2023/07/27(木) 18:00:22
今日の木村たえの演技に号泣やったわ+12
-0
-
671. 匿名 2023/07/27(木) 18:01:28
>>5
実際はこんな美しい人ほぼおらんで
+8
-0
-
672. 匿名 2023/07/27(木) 18:05:04
>>1 唐沢寿明版名作だよなぁ。
+13
-0
-
673. 匿名 2023/07/27(木) 18:05:44
>>18 これは本当にひどかったw
+14
-0
-
674. 匿名 2023/07/27(木) 18:13:38
>>597
若村真由美さんも37とかだよね?
量産型じゃない唯一無二の美しさって貴重だわ+13
-0
-
675. 匿名 2023/07/27(木) 18:13:40
主演の田宮二郎は自宅で猟銃自殺した。+8
-0
-
676. 匿名 2023/07/27(木) 18:16:25
>>9
実況でキッザニア言われててわろたよww
あれは本当ミスキャストだった+19
-0
-
677. 匿名 2023/07/27(木) 18:19:26
>>617
それこそDr.コトーみたいなかんじだよね。
でも里見は一流の機械を使って一流の研究がしたい人だから、よそへ飛ばされて二流三流の研究しかできなくてもお前は平気なのか!?と財前に言われてハッとしてたよね。
今ある環境が当たり前だと思ってる里見もちょっと浮世離れしてる感がある。+18
-0
-
678. 匿名 2023/07/27(木) 18:20:12
>>569
岡田准一のそういうところがすごく苦手。
どうする家康でも耳噛んだり首チョップからのビンタとか自分でアドリブでやったらしいけど、織田信長そんなことするか?って感じだし+26
-0
-
679. 匿名 2023/07/27(木) 18:27:33
>>387
抱きしめてあげたい。これからもお身体に気をつけてください+13
-1
-
680. 匿名 2023/07/27(木) 18:28:08
このドラマってモデルになった人たちがいるらしいんだよね。
祖父母や親が医師なんだけど、モデルになった人たちを知っているから見れないと言ってて見た事ない。大阪市内に住んでいたからすごい有名な話だったらしい。+13
-0
-
681. 匿名 2023/07/27(木) 18:29:51
>>597
若村真由美さんも37とかだよね?
量産型じゃない唯一無二の美しさって貴重だわ+7
-0
-
682. 匿名 2023/07/27(木) 18:33:26
>>109
東教授の家族みんな見応えあるよね。普段柔らかな物腰の教授の発狂、娘の美しさ、何より奥さん。+16
-0
-
683. 匿名 2023/07/27(木) 18:36:13
親よりも一つ若いだけだけど太地喜和子がよかったわ。五郎ちゃん。+4
-0
-
684. 匿名 2023/07/27(木) 18:40:28
高畑淳子さんが遅咲きながらブレイクしたのは白い巨塔ですよね。あれからバラエティでも常連になったと思う。+22
-0
-
685. 匿名 2023/07/27(木) 18:40:47
>>581
自分なりの信念があって、そこは絶対に他人には妥協しないところだね+8
-0
-
686. 匿名 2023/07/27(木) 18:41:03
>>18
チンチクリンの財前五郎が、白衣をヒラヒラさせて階段を2段飛ばしとかで走り回ってた様は、まるで父親が勤める病院に遊びに来ていた子供のようだった……
沈着冷静な財前の役作りではないだろうと受け付けなかった私です。
面白い巨塔 と名付けました。+19
-3
-
687. 匿名 2023/07/27(木) 18:42:52
私もさ、親も兄妹も相談できる友達もいないから木村多江の泣く気持ちは分かるけど、たぶん里見先生みたいな話を聞いて親身になるような先生は実際には大学病院にはいないからあんな風に言えないだろうな。
さっさと緩和ケア病院に移ってそっちでは話すかもしれないけど、まぁ知ってる人ではない先生だけども。
あとたった数ヶ月の延命のために末期なのに手術はイヤだなと思った。+18
-0
-
688. 匿名 2023/07/27(木) 18:46:50
唐沢版みんな演技上手いけど、高畑さんの早口かつ嫌味な感じかつ嫌いになれない感じのなんとも言えないなんとかざますって言ってるお母様のキャラが好きだわー。
なかなかいない逸材よね。
+20
-0
-
689. 匿名 2023/07/27(木) 18:49:06
当時も綺麗だと思ってたけど矢田亜希子の綺麗さには改めてびっくりしました、目がキラキラしてる!+14
-0
-
690. 匿名 2023/07/27(木) 18:49:10
教授になってすぐ、又吉のクリニックにて新生児だっこさせられる財前先生。
ぎこちなくて、赤ちゃん苦手そうで可愛い。
一審で勝訴して、下戸のミッチーが呑んでくれたのを本当に嬉しそうな表情をした財前先生も可愛い。
ムカつくところもあるのに何故か憎めない。
+24
-0
-
691. 匿名 2023/07/27(木) 18:49:22
田宮二郎版観たいんだけどなかなか観る機会がない+7
-0
-
692. 匿名 2023/07/27(木) 18:56:27
>>661
大学病院じゃないけど、大正生まれのおばあちゃんは、もし入院することがあったらよろしくお願いします。って、お菓子の箱に札束を入れるんやで。先生の言うことは絶対やで。文句言ったらあかん。はいはい。って頭下げるんやでって言ってた。
そんな時代もあったみたい。+17
-0
-
693. 匿名 2023/07/27(木) 18:58:20
>>668
あーみんのマンガでパロディができそうなラインナップw+0
-0
-
694. 匿名 2023/07/27(木) 19:03:51
>>7
ドラマ見てるみたいで笑ったわ。+1
-0
-
695. 匿名 2023/07/27(木) 19:05:33
>>7
一般は入れない社食もある。
関係者同伴なら可だけど。+0
-0
-
696. 匿名 2023/07/27(木) 19:05:44
>>50
妻は「私ニガテなのよねー」って言って義母(池内淳子さん)も義母からの贈り物も邪険にしてたけど、
ケイコは財前から自分が死んだ後のお袋を頼むよって任されてたね。
ケイコが最後財前の病室前までお母さんを連れて行ってあげて(と、思ってるんだけど違う?)自分はひっそりと踵を返していくところも名シーンだなと思った。+14
-0
-
697. 匿名 2023/07/27(木) 19:26:09
パートで阪大で働いてたけど、月一女子だけで、みんなで行く阪大のランチが1500円以上して、時給以上だったから困ってた。
なんだかんだ皆んなサエコさんみたいなお嬢様だったんだよね。
派遣やパートもあるけど。基本、夫が教授とかでコネで入ってるから。セリーヌやディオールやらのバッグで出勤。
先生たちの海外出張のお土産もシャネルのコスメやらディオールのコスメやら。みんなで分けてよって感じで、でも内部はドロドロしてるから誰が1番に取りますかで氷点下ぐらい凍えてた。+8
-0
-
698. 匿名 2023/07/27(木) 19:27:05
白い巨塔大好きです!何か裏話とか逸話とか知ってる方がいたら教えてほしいです!+6
-0
-
699. 匿名 2023/07/27(木) 19:27:06
鵜飼さんの奥様は貰い物をもらいすぎて麻痺してるのか、あんな高い物もらっても平気って、すごいよね。+5
-0
-
700. 匿名 2023/07/27(木) 19:31:36
>>18
この3人には医師になれるほどの知性を感じない。+22
-0
-
701. 匿名 2023/07/27(木) 19:37:27
>>24
衛生的にどうなのそれ、、、+7
-0
-
702. 匿名 2023/07/27(木) 19:38:19
>>34
あの演技で伊武雅刀さんに本気で惚れた。+19
-1
-
703. 匿名 2023/07/27(木) 19:40:40
>>39
東教授の技術は確かに一流だ、って財前は言ってたよね。+19
-0
-
704. 匿名 2023/07/27(木) 19:49:32
原作者は事実を元に小説化して問題提起する人で有名なので、多分本当のことも入ってると思う。+21
-0
-
705. 匿名 2023/07/27(木) 19:54:59
>>64
私は財前の方が人間らしさを感じる
お金で苦労したから、金持ちになりたい名誉もほしい、自分を認めてほしい
だからこそ、どんな事をしてもつかみ取れるものは掴み取る
欲深いと思われがちだけど、人間が誰しも持っている欲だし、財前はそれが強すぎたため、まわりが見えなくなりすぎていた
里見の言う事って、正しい事なのかもしれないけど、聖人っぽくて、私が奥さんの立場だったら、もう少しうまく立ち回ってほしいと感じる+46
-0
-
706. 匿名 2023/07/27(木) 19:58:19
>>62
後半の裁判のシーンで財前が柳原(伊藤秀明)に罪をなすりつけようとするんだよね
そこで柳原が反撃するの好き
あんなに尊敬していた財前に裏切られてかわいそうだった+34
-0
-
707. 匿名 2023/07/27(木) 19:59:50
>>696
確か、財前は義父に「あいつは失う事になれていないから心配」みたいな事を言っていた気がする
信頼と愛情はケイコに向いていたけど、家族としての情はあったと思っている+19
-4
-
708. 匿名 2023/07/27(木) 20:01:51
>>39
財前は東教授の事を父親のように思っていた気がする
だからこそ、超えていきたい認めてほしい気持ちが拗れてしまった+30
-1
-
709. 匿名 2023/07/27(木) 20:03:17
>>203
唐沢かっこ良すぎ。+16
-0
-
710. 匿名 2023/07/27(木) 20:07:13
岡田版は笑わせにきてるのか?と思ったわ
アロマキャンドル?だらけの部屋や患者の前でブキギレるシーン笑ってしまった+13
-0
-
711. 匿名 2023/07/27(木) 20:07:25
+28
-0
-
712. 匿名 2023/07/27(木) 20:24:31
くれない会+35
-0
-
713. 匿名 2023/07/27(木) 20:24:57
>>18
過去トピで見たけどラストの名シーンも見送りの職員まばらだったんでしょ?+7
-0
-
714. 匿名 2023/07/27(木) 20:24:58
>>247
財前・藤原竜也
里見・玉木宏
財前・玉木宏
里見・向井理?小栗旬?
財前・鈴木亮平
里見・誰がいい?
みんな背が高い人達!
+6
-10
-
715. 匿名 2023/07/27(木) 20:30:31
>>364
そうだったっけ?
段ボールに入れっぱなしだったから丸ごと捨てたのかと思ってた!
くれない会に配ったかな?笑+0
-0
-
716. 匿名 2023/07/27(木) 20:42:08
>>378
高畑淳子がNG出した時石坂浩二が「全部財前が悪い」って言ってて面白かったw+30
-0
-
717. 匿名 2023/07/27(木) 20:45:43
>>707
このシーン好きなのに、再放送ではよくカットされるんだよね(/_;)
財前先生優しいなぁ。+14
-1
-
718. 匿名 2023/07/27(木) 20:49:49
>>715
ゴルフ仲間に配ったと言ってたような?+5
-0
-
719. 匿名 2023/07/27(木) 21:04:27
>>376
脳転移による右手麻痺の状態だったかな?+4
-0
-
720. 匿名 2023/07/27(木) 21:07:27
ミッチーがもう財前が長くないとわかって裁判の書類を病室出た廊下のゴミ箱に捨てるんだよね…
感情に流されず冷静な弁護士って感じが出てて上手いなって思った+29
-0
-
721. 匿名 2023/07/27(木) 21:09:36
>>390
次の操り人形、なかなか見つからなかったみたいだよ。
最終回後の特別編で、まだ浪速大に残ってる柳原に「癌センターに来ないか?」みたいに声かけてたよ。+6
-0
-
722. 匿名 2023/07/27(木) 21:09:53
>>298
でも東教授が私は辞退しますって言って作戦で引き下がったら、素晴らしいとか言って褒めてたよね そこは裏の考えまでは思い当たらなかったのかな+6
-0
-
723. 匿名 2023/07/27(木) 21:11:54
ここが財前家です+20
-0
-
724. 匿名 2023/07/27(木) 21:12:25
>>702
この演技も凄かったけど、モンテ・クリスト伯の目だけの演技も凄かった+13
-0
-
725. 匿名 2023/07/27(木) 21:22:55
>>666
「甘いお方だ」と侮辱されて…コートに枝が刺さりそれを力ずくで振り払う+19
-0
-
726. 匿名 2023/07/27(木) 21:25:50
>>62
法廷で全ての責任を自分に擦り付けられてからの震えながら怒りながらの
真実の告白は凄みがあった。+9
-0
-
727. 匿名 2023/07/27(木) 21:36:49
>>16
かっけーな+5
-0
-
728. 匿名 2023/07/27(木) 21:40:16
>>177
好きすぎる
演技が上手過ぎたし神とか仙人オーラある+14
-0
-
729. 匿名 2023/07/27(木) 21:43:41
仲良し+32
-0
-
730. 匿名 2023/07/27(木) 21:48:40
>>505
なんか田宮版の方がいいな
その辺の演出は+9
-0
-
731. 匿名 2023/07/27(木) 22:01:13
>>304
すごい面白かった!
+5
-0
-
732. 匿名 2023/07/27(木) 22:05:55
>>521
二人ともカッコいいな~。+10
-0
-
733. 匿名 2023/07/27(木) 22:07:22
>>522
ゴローちゃんの表情ww+9
-0
-
734. 匿名 2023/07/27(木) 22:11:53
>>661
実際もこんな感じでした。大学病院整形外科に半年入院してたけど、本当に白い巨塔みたいな総回診が週1回ありました。+8
-0
-
735. 匿名 2023/07/27(木) 22:14:55
>>714
財前・長谷川博己
里見・鈴木亮平
どうでしょう?
長谷川博己は少し年上だし、線が細い感じはするけど。+6
-9
-
736. 匿名 2023/07/27(木) 22:25:20
>>593
東先生って浪速大じゃなくて東大出身で、東大で教授になれなかったから浪速大に都落ちしてきたんじゃなかったっけ?+3
-0
-
737. 匿名 2023/07/27(木) 22:32:19
>>205
見た事ない。見てみたいわ。カッコいいだろうなー。+1
-0
-
738. 匿名 2023/07/27(木) 22:39:01
財前五郎に大沢たかおはどう?+7
-2
-
739. 匿名 2023/07/27(木) 22:39:44
>>547
この場面好き。財前の複雑な心情が伝わってきて、泣いてしまう。そして
ちゃんと素直に里見に相談できてよかった、と安心する。財前のこういう人間らしいところがかわいくて、やっぱり財前は憎めないんだよなあ。+15
-0
-
740. 匿名 2023/07/27(木) 23:32:49
あの頃と、命の重さは、変わったのだろうか。+16
-0
-
741. 匿名 2023/07/27(木) 23:53:47
>>651
恋心は止められない+0
-0
-
742. 匿名 2023/07/28(金) 02:46:49
2019年版の沢尻さん以外の女優陣
夏帆さん、飯豊さん、徳永さんって
演技上手な人たちだけど何か地味だね…+7
-0
-
743. 匿名 2023/07/28(金) 06:01:21
>>736
東先生の古巣は石川大でしょう。だから石川大から財前に勝てそうな候補者を無理矢理ひっぱってきた。
東大って出てきたっけ?+2
-3
-
744. 匿名 2023/07/28(金) 06:21:06
>>743
東都大じゃなかった?+3
-0
-
745. 匿名 2023/07/28(金) 06:39:54
財前先生死なないで!+8
-0
-
746. 匿名 2023/07/28(金) 07:52:00
田宮版のウガイ教授の奥さん、登場してからしばらく家政婦かと思った+1
-0
-
747. 匿名 2023/07/28(金) 08:32:50
里見より財前の方が患者の気持ちに寄り添ってくれそうって大人になってから思う+4
-2
-
748. 匿名 2023/07/28(金) 08:37:01
>>706
柳原はそんなに経験もなくて、でも手術前に怪しい陰を見つけて里見に相談して今じゃなくて検査してから手術がいいって財前に言うけど財前のスケジュールで今しか無理だって言われて手術するけど、結局、、みたいな感じになるんだよね。
里見もなぜだって財前に聞くけど内科が外科に口出しするなとか言われて、、という+14
-0
-
749. 匿名 2023/07/28(金) 08:39:50
>>745
岡田はね、「これが死か」って言ってたよ+7
-0
-
750. 匿名 2023/07/28(金) 09:41:52
>>570
関連系列の、小児科通っていたけど、他の大学出身の優秀な医師を叩き落とすことに必死で、他の国立大出身の(はるかに優秀だった)主治医が『わしもう疲れたうんざりや、病気を治したくて医者になったのに。〇〇すまんが引退するから、新しい病院へ行ってくれるか』って言って本当に引退していなくなってしまった。
〇島の阪大。市大の息かかりまくりの新しい病院は無能ばっかりで、MRIとるだけとってさ。私のことは見れませんっていうから、診察室の椅子蹴り飛ばして違う国立大系列の医師のところへかかったよ。阪大市大は派閥争いばっかしで患者見てないよ。
患者思いで優秀なできる医師はさっさと派閥争いとかしないで、独立開業してる。+0
-3
-
751. 匿名 2023/07/28(金) 09:50:14
岡田准一版は。コントだから、白い巨塔として取り上げるのも烏滸がましいよ。
あんなムキムキちんちくりんオペ後の使用済み医療用品の処理もダメな外科医いたら怖いって。+21
-2
-
752. 匿名 2023/07/28(金) 10:32:30
>>304
東教授の血圧が上がらないか心配でした。
財前どこ?
振り返って 「え!?」
みたいな顔が忘れられない。
笑ってはいけないけど笑ってしまう。
+17
-0
-
753. 匿名 2023/07/28(金) 11:35:56
>>696
婿に出したお母さんとケイコは、どちらもいわゆる陰から五郎を応援する「日陰の女」の共通点があるから、裁判の時も癌になったあとも2人の支え合いが印象的だった。
でも、死んだあとの母親を頼むなんて頼まれた愛人も大変そう。五郎ちゃんはそれ相応のものをケイコさんに残してあげたのかな?+19
-0
-
754. 匿名 2023/07/28(金) 11:43:06
>>473
結婚相手で人生変わるね…とは思ったけど最近は自分で人生の苦境を乗り越えて楽しそうにやってて応援してる
あんた頑張ったんやなって+28
-1
-
755. 匿名 2023/07/28(金) 11:49:58
>>478
20年前は事務所の力関係とかゴリ押しとか無かったのかな?なんでこんなにしっかりとしたドラマが作れたんだろう?
どうしちゃったんだろうね、フジテレビ
こんなに皆から愛されるドラマを作っていたのに
凋落甚だしい+23
-0
-
756. 匿名 2023/07/28(金) 11:59:14
>>723
ここ名探偵キャサリン(希麻倫子)でも使われてなかった?+1
-0
-
757. 匿名 2023/07/28(金) 12:04:13
>>507
え?どうしてカットされるの???+2
-0
-
758. 匿名 2023/07/28(金) 12:35:26
>>680
凄いですね!
知りませんでした。全くの創作なのかと思ってました。そしてそんな家系のお嬢様がガル民とは…
ガルちゃん侮れない+6
-0
-
759. 匿名 2023/07/28(金) 12:44:19
>>720
こ、個人情報!?+5
-0
-
760. 匿名 2023/07/28(金) 14:02:17
かなり地味な話になるけど、野坂先生って覚えてますか?メガネの。教授戦の時に、皆が財前か東かってなってる中、序盤はどちらにもつかなかったのですが、これは医者としてのマトモな判断からだったのか、それとも賄賂を釣り上げようとしての行動だったのか未だにわかりません。どっちだったんだろう。+6
-0
-
761. 匿名 2023/07/28(金) 14:05:13
>>756
私も何か別のドラマでちょいちょい見る!財前さん家だ!って笑
まったく生活感なくて暮らしにくそうだな+5
-0
-
762. 匿名 2023/07/28(金) 15:30:06
涙を浮かべて…+22
-0
-
763. 匿名 2023/07/28(金) 16:22:32
>>478
現代だと大門みちこのドクターXが
「私失敗しないので」とか言って
財前教授の手術をしそう。
+8
-0
-
764. 匿名 2023/07/28(金) 16:26:50
?+14
-1
-
765. 匿名 2023/07/28(金) 16:28:48
アホ…
なんだっけ+14
-0
-
766. 匿名 2023/07/28(金) 16:41:22
>>765
西田尚美すっごい可愛いかった+18
-1
-
767. 匿名 2023/07/28(金) 16:46:41
これってジャニーズが一人も出てないんだね。+15
-0
-
768. 匿名 2023/07/28(金) 17:14:47
>>757
死因がさ…🚬+2
-0
-
769. 匿名 2023/07/28(金) 17:22:24
MRの女性が取引先の男性医師に枕営業を仄めかすような発言も今はコンプラ的にアウトだよね…+13
-0
-
770. 匿名 2023/07/28(金) 17:25:58
白い巨塔って本当に面白いね。山崎豊子さんって凄いね。+22
-0
-
771. 匿名 2023/07/28(金) 17:27:10
官舎って収入制限ないのかな?って
しょーもないことが気になるw+2
-0
-
772. 匿名 2023/07/28(金) 18:05:29
>>698
Wikipediaから+18
-0
-
773. 匿名 2023/07/28(金) 18:10:33
>>690
690です。
又一の間違いです。
すみません。+5
-0
-
774. 匿名 2023/07/28(金) 18:17:29
>>690+13
-0
-
775. 匿名 2023/07/28(金) 18:35:22
>>774
690です。
画像貼ってくれてありがとうございます(^^)
なんかこの財前先生可愛いんですよね。
+11
-0
-
776. 匿名 2023/07/28(金) 18:56:04
>>562
ケイ子は学会でゴローの発表を聞いた後、その内容について、不足していた部分があったと指摘し、指摘されたゴローは怒るのではなく「君が医者になっていたら完璧で素晴らしい論文を発表していたかもしれないな」みたいなことを笑って言ってたよね。ゴローはケイ子を同志として信頼しているんだと思った。+11
-0
-
777. 匿名 2023/07/28(金) 19:08:18
>>760
整形外科の野坂教授、覚えてますよ!選挙前に料亭で又一の接待を受けて、風呂敷の現金をおそらく受け取っていましたよね。
整形外科と外科は通常あまり関わりがないから外科の教授選には興味がなかったのかな、と思って観てました。+6
-0
-
778. 匿名 2023/07/28(金) 20:30:00
+23
-0
-
779. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:25
>>304
あれは財前 人としてやってはいけないことよ+6
-0
-
780. 匿名 2023/07/28(金) 20:49:32
>>770
凄いしタイトルも良いよね+9
-0
-
781. 匿名 2023/07/28(金) 20:58:38
>>177
この人、他のドラマで見ても「あ!大河内教授だ!」と言ってしまう笑+14
-0
-
782. 匿名 2023/07/28(金) 21:04:51
確かに岡田版も見たのに、あんま印象に残ってない
唐沢版は再放送なくても、かなり印象深いし語れる。+13
-0
-
783. 匿名 2023/07/28(金) 21:08:56
>>781
わかる、品川さん、お元気そうでうれしくなった。+9
-0
-
784. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:20
唐沢寿明「白い巨塔」財前を再現!?藤木直人は大喜び「財前先生!」西田敏行も映像で - YouTubeyoutu.be唐沢寿明、藤木直人、町田啓太、内田有紀 小泉孝太郎、要潤、小林薫が31日、都内で行われたWOWOW『連続ドラマW フィクサー Season1』(4月23日スタート、毎週日曜夜10時放送・配信)完成披露試写会イベントに登壇した。『白い巨塔』『メイドインジャパン』『...
+6
-1
-
785. 匿名 2023/07/28(金) 21:45:17
>>768
ええーー!?そんな理由?…許せぬ+3
-1
-
786. 匿名 2023/07/28(金) 21:55:13
>>757
おそらく最終回は放送1時間は超えてるから再放送となると収まりきらないからカットになってるのかも+9
-0
-
787. 匿名 2023/07/28(金) 22:55:27
>>767
そう!それも良かったんだよね+6
-0
-
788. 匿名 2023/07/29(土) 01:50:39
>>787
そうだよね。でもどうしてそんなことができたんだろう。なんか信念を感じるよね。+5
-0
-
789. 匿名 2023/07/29(土) 08:48:46
>>767
出さない方が良いパターンもあるし、ジャニーズって、童顔が売りな事務所でしょう。無理が出てくるよ流石に+3
-0
-
790. 匿名 2023/07/29(土) 08:54:00
>>1
Amazonプライムで田宮二郎版の映画を最近見ました
素晴らしい出来です
原作の世界そのもの
ぜひお勧めしたい!+4
-0
-
791. 匿名 2023/07/29(土) 08:58:58
>>755
あっただろうとは思うけれど、一番大きい理由は、作者の山崎豊子さんがご存命であったことと、スタッフ一同の意気込み。(田宮版に負けないぞという真摯な姿勢)視聴者に対して失礼にならないようにという出演者の真摯で誠実な敬意ある演技。
色んな方の誠実な向き合い方があったからこそ成立したんだろうと思う。
最近のドラマはなんか、裏側見えすぎるのとスタッフの自己満足が透けて見えすぎるのが不誠実だし、ゴリ押しが視聴している側にわかりすぎなのが凋落の原因の一端だと思う。あと、脚本家が不足なのもあるかもしれないね。+14
-0
-
792. 匿名 2023/07/29(土) 09:29:30
>>791
そう、どうして日本には面白いドラマがかける脚本家が昔より少ないんだろう。育ってないのかな+8
-0
-
793. 匿名 2023/07/29(土) 09:34:46
起きて〜+10
-0
-
794. 匿名 2023/07/29(土) 11:10:57
八嶋は金井役だったの?+2
-2
-
795. 匿名 2023/07/29(土) 11:18:26
>>130
矢田さんの役もなんだかなぁって思ってたけど、水野真紀さんの演技がわざとらし過ぎて再放送する度に気になる。顔芸みたいなクネクネした感じとか受け付けない。他の番組に出てる水野さんは好きだけど。+19
-0
-
796. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:43
>>794
八嶋は佃役です+0
-0
-
797. 匿名 2023/07/29(土) 12:19:46
田宮版も見たことあるけど、凄い迫力だったけど
あれから時代は変わり、患者はバーコードのリストバンドで管理され、手術の技術も変わってきている唐沢版はそれを上手く、現代にした感じ。
最終回は本当に泣いた。
こういうドラマってこれからは造れないかもね。+18
-0
-
798. 匿名 2023/07/29(土) 12:53:59
>>796
そうなんだ…ありがとうございます。+4
-0
-
799. 匿名 2023/07/29(土) 14:01:52
>>794
わー。やっば、コントだわ。財前五郎が小さすぎてコレじゃない感すごいわ。他の若手のがでかいってなんか違和感半端ない。山崎豊子さんがご存命ならこんなチンケなコントにはならなかったでしょうに、
実際の総回診は、こんな雰囲気じゃないよ。+14
-1
-
800. 匿名 2023/07/29(土) 14:57:16
田宮二郎編も唐沢寿明編も傑作です、岡田編は…
+3
-0
-
801. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:01
>>792
アミューズの台頭に集約されてるかも、ユダヤ資本バックの東証上場企業だし、バーニングやナベプロより有る意味達が悪い連中が朝ドラや大河や紅白巻き込みやりたい放題だしさ、まぁ長くは無いだろうがね。+4
-1
-
802. 匿名 2023/07/29(土) 16:31:27
山本學が語った田宮さんの思い出
「彼は最終回が放送になる直前に自死されてしまいます。最後に握手するシーンがあるのですが、リハーサルから手が痛くなるくらいに握ってきました。彼が亡くなった時、いかに本気で演じていたかを思いました。あの痛みは今も覚えています。もっとちゃんと付き合えばよかったと思いましたが、あの時は付き合いようもありませんでした」+14
-1
-
803. 匿名 2023/07/29(土) 20:01:03
>>441
関西弁がとても流暢だよね。
今どきこんな感じで喋る人あまりいないけど、あの立ち回りは嫌な関西人代表みたいで凄くリアル(私も関西人です)このドラマでは西田敏行さんも関西弁上手いし話にのめり込めた。現代のドラマってどう聞いても違和感ある標準語の変な関西弁でもそのまま使われるもんね。+19
-0
-
804. 匿名 2023/07/29(土) 20:59:27
>>585
くれない会って夫達の職場で行われてる政権争いそのままだったよね。立場は違っても上下関係はそのままでさ。夫の地位が高いと奥様まで上司扱いでチヤホヤされるっていう。馬鹿らしい世界だわ。見てる分には面白いけど絶対あの中には入りたくない。+28
-0
-
805. 匿名 2023/07/29(土) 21:44:09
>>802
山本學さんて素敵よね ソフトで知性的なおじさまって感じで 山本圭さんは亡くなられてしまったけど特に声が素敵でなんか知性を感じる兄弟だった+15
-0
-
806. 匿名 2023/07/30(日) 09:54:48
>>1
唐沢版をもう何十回も見た今思ってること。
①財前マタニティクリニックの後継者(又一はん娘婿の教授選よりそっちが問題でしょ。未亡人の娘に産科の再婚相手を探すのか)
②あの世界が現在も続いていたら最も出世しているのは菊川先生説
③死後の老母を頼むと言われた愛人の立場+25
-0
-
807. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:13
おい財前!+22
-0
-
808. 匿名 2023/07/30(日) 10:58:52
財前杏子さんです+24
-0
-
809. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:17
唐沢版は子供居なかったけど田宮版は二人くらい居るよね。
田宮版の金井先生チワワの人だったんだね+13
-0
-
810. 匿名 2023/07/30(日) 15:43:47
原作では財前夫妻には二人息子がいるのよ。お嬢育ちな杏子もちゃんと母親として子供を躾ける描写があります。
繊細で優しい長男と無邪気でヤンチャな次男坊がいて、手術後にお見舞いに母子でくる描写があるの。実は原作では、長男が父五郎にカステラを半分渡して、癌転移に間接的に気づかせるキーになっている。
だけど子役出すには、実際時代背景的な側面から合わない部分が出てくるからか、唐沢版には出ていない。+16
-0
-
811. 匿名 2023/07/30(日) 19:25:21
>>501
舌打ちした後、金井先生に向かって「財前くんに任せてよかったねえ」って言うんだよね。東先生の小物感がよく表れていた。石坂浩二、演技上手すぎる。+23
-0
-
812. 匿名 2023/07/30(日) 19:26:08
>>808
美しい…+11
-0
-
813. 匿名 2023/07/31(月) 11:11:42
>>715
確か乗馬クラブの仲間に配ったと言ってたような。
+6
-0
-
814. 匿名 2023/07/31(月) 16:11:58
鵜飼夫人がお着物をもらって財前夫人がお涙頂戴的に私、幼い時に母を亡くしまして、、鵜飼会長を母のように思っていますの。
に対して、私、こんなに大きい子供がいる歳じゃありませんのオホホと答える鵜飼夫人。さすがだな。+28
-0
-
815. 匿名 2023/07/31(月) 17:15:29
>>258
レベルが唐沢さんまでしっかり保っていたのに、一気に下がる岡田版。外科医でこんな、なかみのない人いないわよ。+23
-0
-
816. 匿名 2023/08/01(火) 01:29:08
野川由美子さんも変な髪型で
メガネ姿だけどお綺麗だよね+16
-0
-
817. 匿名 2023/08/01(火) 21:14:01
白い巨塔が大好きな45歳です。
過去のトピを定期的に読んだり、田宮版、唐沢版ともに1年に1回ずつ見返しています。山崎豊子さんの小説も折に触れて読んでいます。田宮版の里見医師、山本學さん、お元気にしているといいな、と思っています。
+20
-1
-
818. 匿名 2023/08/01(火) 22:18:49
山本學さん、いま86歳だそうですね。
10年前には、舞台でも活躍されていたそうで、
若々しい写真です。(76歳)+17
-1
-
819. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:04
再放送してるのを観てるけど
これ何回見ても、財前が一番純粋に医師として患者を一人でも多く救ってると思う
あんなに頑張って実績残してるのになんで最初から満場一致で教授にしてあげようと思わないのか毎回謎
野心家とか人格が伴ってないと言うけど、やってることを見たら財前が一番病院に貢献してる
実話が元になってるから余計に気の毒に思える
唐沢寿明版は俳優さんたちもすごいメンツばかりだし
井上由美子さんの脚本も素晴らしくて大好き
+28
-0
-
820. 匿名 2023/08/02(水) 11:56:54
教授選の時は財前になったらいい先生になるだろうと思っていたら財前先生の総回診ですになった途端、財前が嫌いになる程、嫌な奴になっちゃうんだよな。
東先生が危惧してたことは現実になり、、という。
かと言って8年東教授のもとで働いてたのにすんなり教授にしない東教授も嫌なやつだし、8年あったら東教授がなんとか財前を自分の理想通りに変えられなかったのかとも思う。+16
-1
-
821. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:25
白い巨塔のDVD買おうか悩んでる+20
-0
-
822. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:01
出番少ないけど、第二外科の今津教授がわりと好き。
勢力争いに疎く、人が良さそうな所とか。
+21
-0
-
823. 匿名 2023/08/02(水) 14:58:06
>>814
その後に
>>125
のセリフじゃない?+2
-0
-
824. 匿名 2023/08/02(水) 15:58:07
臨終に六甲おろし流すとか
関西人のデフォルメが酷すぎるw+10
-0
-
825. 匿名 2023/08/02(水) 17:49:10
植木と戯れる東教授…+16
-0
-
826. 匿名 2023/08/02(水) 18:46:41
田宮版の山田うめさん、初めてドラマで見たときは本当に十津川のおばあさんを連れてきて集団検診の姿を撮影したのかと思うくらい、自然な演技だった。トトロのおばあちゃんの声も担当した北林谷栄さんも、白い巨塔では印象深いです。+8
-0
-
827. 匿名 2023/08/02(水) 21:38:33
今日の9話神回でした
「あまいお方だ」
からの植木にキレる東教授
東教授の席に座る財前助教授
最高でした!!+26
-0
-
828. 匿名 2023/08/03(木) 02:19:10
面白いドラマって
劇中歌もいいんだよね+16
-0
-
829. 匿名 2023/08/03(木) 09:57:34
佃にイラつくw
演技上手いねぇ+16
-0
-
830. 匿名 2023/08/03(木) 11:18:18
>>821
買ったほうがいいよ!
私も去年買ったよ
第一部だけ。
お金できたら第二部も買う!+5
-0
-
831. 匿名 2023/08/03(木) 12:41:55
>>827
植木にあたってる時
お父様!お父様やめて!お父様!というサエコさん付き。+10
-0
-
832. 匿名 2023/08/03(木) 12:56:37
田宮二郎版。
記憶違いかもしれないけど、授業で食道切除した人が飲み物飲んで見せたシーンにびっくりした。
+1
-0
-
833. 匿名 2023/08/03(木) 14:16:30
>>828
EDのアメグレが流れる
タイミングも最高+5
-0
-
834. 匿名 2023/08/03(木) 16:13:41
>>821お正月とかでCM抜きで?ケーブルTVにときどき放送してもらえる。一気観になるからたいへん。
+5
-0
-
835. 匿名 2023/08/03(木) 16:33:27
佃、お前はいつから
相撲取りになったんだw+4
-0
-
836. 匿名 2023/08/03(木) 16:33:51
ぼっち退官やだ…+7
-0
-
837. 匿名 2023/08/03(木) 16:35:01
再放送見てるんですが、佐々木さんてこんな態度の患者さんだったのですね+8
-0
-
838. 匿名 2023/08/03(木) 16:37:42
炎症性変化じゃねぇーんだよー!!!+4
-0
-
839. 匿名 2023/08/03(木) 16:38:32
>>824
手術直前まで歌ってた…+5
-0
-
840. 匿名 2023/08/03(木) 16:44:48
今日はアメイジンググレイスじゃないんだね+2
-1
-
841. 匿名 2023/08/03(木) 16:46:27
明日から医療裁判編?
そういえばアウシュビッツに
ロケとか行ってたよね…+8
-0
-
842. 匿名 2023/08/03(木) 20:54:44
財前を担ぐ里見先生(令和版)+2
-1
-
843. 匿名 2023/08/03(木) 20:55:10
>>842
危ない!!+3
-0
-
844. 匿名 2023/08/04(金) 00:54:33
>>821
買った方がいいと思う
再放送見ててもカットされてるところ多そうだし+4
-0
-
845. 匿名 2023/08/04(金) 10:17:44
>>842
ええ!なにこれ!+4
-0
-
846. 匿名 2023/08/04(金) 10:25:56
>>29
まあそうなんだけどね。隠してはいるけど野心だだ漏れの若くて高身長でイケメンで才能ある奴が退職間際の小さいお爺ちゃんを上から見下ろして物申すわけさ。財前も東教授を尊敬はしてたかもだけど多少なりとも慇懃無礼感はあったのかも知れないし。いいとこのお坊ちゃん出の東先生がイラッとするのもわかるよ、いい人ばかりでもなく悪い人ばかりでもない、そういう人間を書くのが豊子女史。+11
-0
-
847. 匿名 2023/08/04(金) 10:27:07
>>842
無理がありすぎたよね、あの梯子階段どうクリアしたんか教えて欲しかったもの(笑)+5
-0
-
848. 匿名 2023/08/04(金) 10:29:54
>>839歌でも歌ってないとそのことばっかり考えちゃうから怖いんだよ…
+5
-0
-
849. 匿名 2023/08/04(金) 10:31:39
>>836
あれは幾らなんでも財前の意地悪が過ぎると思って心が痛かった。+8
-0
-
850. 匿名 2023/08/04(金) 10:39:59
>>820無理だと思う。財前は義父の期待と、一人息子なのに養子に出して殆ど会うことも出来なくなったお母ちゃんの為にどうしてもなにをしてでも教授にならなくてはいけなかった。なったらなったでそれまでの行いとしがらみで雁字搦め。そういうところが五郎ちゃんのいじらしさというか可哀想なところだと思う。
+9
-0
-
851. 匿名 2023/08/04(金) 10:44:55
>>819それな(笑)財前は自分の為に患者を助けてるけど重病の人はそんなんどうでめいいから助けてくれる先生がいい先生だものな。ただ、佐々木さんの件は言われたら診るのが普通やで財前、とは思ってる。得意の絶頂で傲慢になっていたと言われても仕方無い。
+16
-0
-
852. 匿名 2023/08/04(金) 10:48:09
田宮版で佐々木こうへい瓜二つの人の手術が成功して感謝されてたときの財前五郎がすごい嬉しそうな顔してたから、佐々木こうへいの判断の失敗がよけい哀しい+2
-0
-
853. 匿名 2023/08/04(金) 11:01:31
>>707
よく言われてるのは財前からみて兄妹が杏子、親友の男友達がケイコ、恋人が里見(笑)+17
-0
-
854. 匿名 2023/08/04(金) 11:13:21
大内さんてウィッグだよね+0
-2
-
855. 匿名 2023/08/04(金) 11:14:01
>>854
すみませんトピ間違いました…+2
-1
-
856. 匿名 2023/08/04(金) 13:26:11
佐枝子さん、就職する気あったのかw
大学院まで行ってフランス語勉強してるってことは通訳の仕事できるぐらい堪能なのかしら+8
-0
-
857. 匿名 2023/08/04(金) 13:33:17
>>760
単にどっちに自分を売りつけた方がお得か傍観してたのでは。+4
-0
-
858. 匿名 2023/08/04(金) 16:16:29
2部はじまりましたね。
里見先生の外科を信頼してくださいは正義感ゆえなんだろうけど、ちょっとぐらい診てくれてもいいのに。。
術後肺炎じゃないだろうし。
財前先生、壮行会より患者をなんとか診てほしい。+13
-1
-
859. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:38
耳で計る体温計久しぶりに見た。+4
-0
-
860. 匿名 2023/08/04(金) 21:01:32
あれだけひよっこ医師が壮行会に行って言っても、自宅まで里見先生が行っても患者を診ないってワルシャワのことばかり考えてて、えぇい!そんな金も持ってなさそうなやつになんで俺様が行ってやらればならんのだ状態だったのかな。
総回診でも一般の病人には手を後ろに組んで触らないと決めてたもんね。
自宅まで来るなんてヤバいなんかあったかな?とも思わないのか。
その選択は自分の首を絞めるのに。残念だ。+17
-0
-
861. 匿名 2023/08/04(金) 21:26:04
>>29
鵜飼教授が一番の悪でタヌキだよ+16
-1
-
862. 匿名 2023/08/04(金) 21:30:46
>>64
里見はただただ患者を救いたくて病理から内科に行ったんだから仕方が無い。そこには損得とか無くて子供のような純粋さで以て医療を語るから鵜飼先生には子供呼ばわりされるし財前には馬鹿だなあ鈍くさいなあと思われてはいるんだけどやっぱりそこがキラキラして見えるんだと思うのですよ(笑)+16
-0
-
863. 匿名 2023/08/04(金) 21:57:03
>>364
あれは違うよ。財前に断りもせずに自分の苦手な義母さんから贈られた心尽くしの柿を自分はいらないからって勝手に配っちゃうんだけど、財前は養子だから「駄目だった?」て聞かれて「いや…」としか答えられないのよ。財前の微妙な立場と奥さんの立ち位置、裕福ではない実家を暗に示してるんだと+13
-0
-
864. 匿名 2023/08/04(金) 22:05:33
今日の柳原君可哀想だったよな〰
財前教授は元々の性格だけど傲慢過ぎる。
佐々木庸平さんを診察せず死なすんだよ。
まあ裁判に負けちゃうの+16
-0
-
865. 匿名 2023/08/04(金) 22:25:39
>>864
伊藤英明さんって上手いねぇ。まぁこのドラマに出てる俳優さんみんなそうなんだけど、演じてるって感じがしなくて。みんなそれぞれその役を「生きてる」と感じる。+27
-0
-
866. 匿名 2023/08/04(金) 22:33:07
レントゲンの影に真っ先に気付いてたし伊藤英明良い医者になりそうだわ
あそこまで財前に心酔しててその後の仕打ちは本当気の毒になるな
+16
-0
-
867. 匿名 2023/08/04(金) 23:14:46
財前さん、柳原くんも地方出身の苦学生で自分と同じような境遇だから気にかけてるとか言ってたよね+14
-0
-
868. 匿名 2023/08/05(土) 14:01:02
>>864
何度も見てるけど、今回は、里見先生もう少し柳原君の立場と心情によりそってあげて、と思ってしまった。初めての担当患者で慣れないうえに、傲慢な教授と、正義感の強い正論を述べ立てる内科医にはさまれて身動きとれないのは火を見るより明らかなのに、「なぜ財前を引っ張って来なかった?中略 君もおかしい」なんて言われたら…手足を縛られてるのも同然の柳原君に対する単なる断罪じゃないのかなと。でも、これも現代に毒された私の甘いかんがえなのかな、+20
-0
-
869. 匿名 2023/08/05(土) 19:01:07
東家出てくるとうれしい
軍手で奥さんにコートとバッグ触って怒られてるの面白かった
あとさえこさんが帰って来ててそのまま水を飲むシーンがあるんだけど「さえこさん、お着替えもせず手も洗わずなんですの」って東夫人が言っててお着替えしなければ水飲んだりしたらダメなんだって当時思ったの思い出した+18
-0
-
870. 匿名 2023/08/05(土) 19:36:44
>>829
溢れる小物感w
これ以外出てないよね?+10
-0
-
871. 匿名 2023/08/05(土) 22:37:26
佐々木庸平って結局肺に癌が転移してたんだよね
あれ容体悪くなってから財前が診察してたら助かったのかな?あの状況でできる治療って抗がん剤?
あんな容体悪くなってたら抗がん剤なんかできないか…+10
-1
-
872. 匿名 2023/08/05(土) 23:12:05
>>871
私もそれ気になる
そのときに適切な治療をしなかったから財前先生訴えられたけど食道→肺転移って難しくない?
+9
-0
-
873. 匿名 2023/08/06(日) 17:03:04
>>871
裁判で、一部その点について語られると思うよ。+4
-0
-
874. 匿名 2023/08/07(月) 14:19:38
>>868
普通の人は里見ほど強くないし正義も押し通せないよねえ(笑)政治力とか欲とか無くて正しいことを正しいと言えるのが彼だから寄り添うとか寄り添わないとかそういう話ではない。大抵の場合、残酷なまでに正しいのよ里見は。一点の曇りもなく真っ白キラキラ。財前にとってはそこが眩しく羨ましくそして疎ましく面倒臭い。嫌いだけど好き(笑)
+9
-0
-
875. 匿名 2023/08/07(月) 15:55:21
奥貫薫さんのエクボが可愛いんだよな…+7
-0
-
876. 匿名 2023/08/07(月) 16:05:37
上川隆也さん
この頃の顔の方が好きだった+11
-0
-
877. 匿名 2023/08/07(月) 16:29:30
医師のプライドが
患者の命を奪ったんだね+13
-0
-
878. 匿名 2023/08/07(月) 16:30:28
佐々木庸平って誰だ?
それはないよね…+13
-0
-
879. 匿名 2023/08/07(月) 16:40:36
霊柩車の運転手ナイス👍+16
-0
-
880. 匿名 2023/08/07(月) 16:40:41
鵜飼教授の誘導尋問
まさにタヌキ爺って感じ+11
-0
-
881. 匿名 2023/08/07(月) 16:41:43
財前ここが人生のピークだね+10
-0
-
882. 匿名 2023/08/07(月) 16:42:15
又一さんのアウター草+9
-1
-
883. 匿名 2023/08/07(月) 16:43:44
佐々木庸平の息子ナイフ持ってて財前刺すって記憶してたけど違った+2
-1
-
884. 匿名 2023/08/07(月) 16:44:28
8月に観るべき映像だけど
今日の回はしんどかったね
佐々木さんも亡くなってしまったし+14
-0
-
885. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:52
アウシュビッツのシーン覚えてなかったけど今見ると深いね+15
-0
-
886. 匿名 2023/08/07(月) 18:05:48
なにげに佃医師の演技がすごい。安西先生も。+14
-0
-
887. 匿名 2023/08/08(火) 03:42:27
伊武雅刀さん、意外にもお箸の持ち方が
子供みたいで面白かったです☺️
+3
-1
-
888. 匿名 2023/08/08(火) 13:00:55
>>867
でも、柳原に一緒にされてすごく嫌がってた。+5
-0
-
889. 匿名 2023/08/08(火) 14:26:11
矢田亜希子、この時は微塵も思わなかったけど中身が度ヤンキーなのに良く化けてるなぁ〜〜‼️+12
-0
-
890. 匿名 2023/08/08(火) 17:08:23
よし江さん、いつも巻き髪バッチリだからあんまり悲壮感出ないんだよね。どんな時でも美意識高いって素敵なことなんだけど。+9
-0
-
891. 匿名 2023/08/08(火) 17:21:10
>>876
佐々木さんの依頼を受けて
髭を剃るんだったかな+6
-0
-
892. 匿名 2023/08/08(火) 17:26:54
依頼受けられないなら
何を1時間5分も話してたんだよw+14
-0
-
893. 匿名 2023/08/08(火) 17:30:52
佐枝子さん
ボランティアのつもりだったのか
どこまでもお嬢だな…+8
-0
-
894. 匿名 2023/08/08(火) 18:13:18
上川隆也はこの時が一番カッコよ!+11
-0
-
895. 匿名 2023/08/08(火) 18:50:55
帰宅してくれない会開催されてたら地獄w+15
-0
-
896. 匿名 2023/08/08(火) 18:55:24
くれない会のメンバーとか絶妙なキャスティングだよね うがい婦人は有名な女優さんたけど他は
普段あまり見ない女優さん達だけどもうぴったりw
佐々木庸平の兄弟夫妻とかも絶妙すぎて笑けるw+23
-0
-
897. 匿名 2023/08/08(火) 20:31:48
組織に貢献してきたのにいざ昇進となったら梯子を外されたり、意趣返しではなむけの言葉をもらえなかったり、昔は見ても分からなかったけど、リアルで刺さる...+12
-0
-
898. 匿名 2023/08/09(水) 00:50:37
結局、佐々木さんは、
あのときに、強引に手術をしなければ、死ななかったんですか?+8
-0
-
899. 匿名 2023/08/09(水) 03:45:18
>>898
食道がんが肺に転移してるから手術はせず抗がん剤治療になるのかな。ステージにもよると思うけどそんなに長くは生きられないかも。+13
-0
-
900. 匿名 2023/08/09(水) 16:45:09
今日の放送。
えらいこっちゃでゴロウちゃん。訴えられてしもうたやないか!どないしてくれんねん!
という西田敏行の関西弁が出てきた。+6
-0
-
901. 匿名 2023/08/09(水) 16:46:53
伝説の川上さんの修正液の裏を透かしてみるのが出たね。本気でかかったら持参コピー機なんてあったんだ。+19
-0
-
902. 匿名 2023/08/09(水) 18:54:19
えっと、上川さんでは+3
-1
-
903. 匿名 2023/08/09(水) 20:45:57
>>902
そうです。ごめんなさい。間違えました。+7
-1
-
904. 匿名 2023/08/09(水) 22:30:52
>>888財前から見たら柳原先生は覚悟の決まってないどっちつかずの甘ちゃんだからね。そりゃ一緒にされたくないわ。
+10
-0
-
905. 匿名 2023/08/09(水) 23:49:13
里見先生の信念はとても立派だけど、三知代さんの立場からしたら家族のためにもっと上手く立ち回ってほしいっていうのが本音だよね。橘賞のお祝いしたばっかりなのに可哀想…+21
-0
-
906. 匿名 2023/08/10(木) 12:13:22
佃君、細かいこと何も言わなくてもがっつり任せられて心強いなーw+13
-0
-
907. 匿名 2023/08/10(木) 16:26:20
>>905本来里見先生みたいな人は結婚に向かないんだと思う。
+18
-0
-
908. 匿名 2023/08/10(木) 17:36:37
12話録画失敗してた…(泣)ショック…+9
-0
-
909. 匿名 2023/08/10(木) 18:47:01
矢田亜希子が本当に可愛い!
東教授が全然変わらない。+16
-0
-
910. 匿名 2023/08/10(木) 22:26:46
財前教授はどうしてあそこまで頑なに佐々木庸平さんの検査をしなかったんですか?自分の判断に絶対的な自信があったということでしょうか?ポーランドに行く準備などのために時間が無かったから?+0
-0
-
911. 匿名 2023/08/10(木) 22:29:23
>>910
東教授の退官の日に手術をどうしてもしたかったから
東教授の最後の総回診の時に手術をしていることを理由に欠席しスカスカの総回診にするようにしたかったから
検査して手術の日が遅れることは絶対にしたくなかった+14
-0
-
912. 匿名 2023/08/10(木) 22:34:29
皆さんいざという時
どの先生に診て欲しいですか?
財前先生
里見先生
コトー先生
進藤先生
大門先生
医龍の先生
TOKYO MERの先生
他に誰がいたかな〜
私は断然進藤先生です😊+4
-3
-
913. 匿名 2023/08/10(木) 22:57:10
>>911
ありがとうございます。それもあると思いましたが、それがメインの理由だったんですね。よく分かりました。+8
-0
-
914. 匿名 2023/08/10(木) 23:35:59
>>879
親切なドライバーさんだよね。でもあの人が佐々木親子に入れ知恵したことがバレたら葬儀屋さんは浪速大学出禁になるだろうね…+14
-0
-
915. 匿名 2023/08/10(木) 23:57:17
>>905
白い巨塔全然関係ないけど、スーパーボランティアの尾畠さんは離婚してて家族バラバラって話を何か思い出した…+9
-0
-
916. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:13
カルテ、全部書き直せばよかったのに+12
-0
-
917. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:36
又一さんの法廷ガヤ気になるw+8
-0
-
918. 匿名 2023/08/11(金) 17:17:14
佐々木さんが亡くなった所泣けた・・・
皆演技上手すぎる+15
-0
-
919. 匿名 2023/08/11(金) 17:26:51
>>911
すみません、最初の方を見てないので分からないんですが東教授と財前教授はどうしてそこまで仲が悪かったんですか?治療方針とかが合わないとか?
退官の日に顔も合わせたくなくなるほどというのに納得できるような描写はありましたか?+8
-0
-
920. 匿名 2023/08/11(金) 19:46:56
>>911
今思えばそんなくだらない理由で検査しないなんて馬鹿だよね
教授になったんだから1日ぐらい我慢して最後は東教授に花持たせばよかったのに
結局自分の首しめてる
財前って賢いのか賢くないのか分からない
+23
-0
-
921. 匿名 2023/08/11(金) 20:05:50
>>705
でもそういう裏表のない人だから最後の最後に里見先生を頼ったんだよね+14
-0
-
922. 匿名 2023/08/11(金) 20:56:35
>>788
今が異常なんだよ
役にあってないのに売り出したいからって無理矢理いれておかしいことを平気でしてる
+9
-0
-
923. 匿名 2023/08/11(金) 21:39:55
裁判がなかったら財前も病気にならなかったのだろうか…? 心労すごそうだし。佐々木さんの肺の検査してれば良かったのにー涙。+14
-0
-
924. 匿名 2023/08/11(金) 23:35:40
>>923
裁判がなければ病気にもっと早く気づけたかもね…
ストレスもすごそうだし忙しさで自分のことは後回しになってたのかも…+9
-0
-
925. 匿名 2023/08/12(土) 08:15:17
裁判中 上川弁護士がかたせ梨乃に口パクで「大丈夫」って言うのキュンってした+22
-0
-
926. 匿名 2023/08/12(土) 08:36:20
>>924
そうだよね、自らの蒔いた種とはいえ、すべての歯車が悪い方に回ってしまって悲しい!!+8
-0
-
927. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:28
本放送の時は木村多江さんの演技が印象的だったけど、今回の再放送で唐沢財前、江口里見の色気にノックアウトされた。
あと、伊藤英明と佐々木蔵之介めちゃめちゃかっこいいね!+20
-0
-
928. 匿名 2023/08/12(土) 15:54:33
>>905本来里見先生みたいな人は結婚に向かないんだと思う。
+1
-0
-
929. 匿名 2023/08/12(土) 15:56:01
>>928
なんだか二回目が入ってしまった、すみません。+3
-0
-
930. 匿名 2023/08/12(土) 20:00:37
唐沢さんがラジオで白い巨塔の話 (長文です)
山崎豊子さんと初めて会ったのは中華料理屋で、先生は僕が財前五郎を演じるのが不安だったと思うんですよね、で車椅子でいらして、食欲がないと仰って、でこっちが困ったなと思って、でビール飲んでたらこっちが酔っ払ってきちゃっていつもの軽い口調になっちゃって先生のこと突っ込んだりしてたら先生が「あんた面白い男だね」ってなって急に食べ始めてこの人スゲー食欲だなと思った。でそんなこんなで食事も終わって先生が会計の時に車椅子から立ち上がって精算してて、これはどういうことなんだろうと考えたらあまりにもつまらない男だったらご飯も食べないで早く帰ろうってしたのかなって勝手に思って財前五郎とは全く違う男だと受け入れられたのかなそれはそれで良かったのかなと思いましたけど
撮影中もなかなか大変でした。寝る時間も本当になくて裁判のシーンは朝の5時に終わって7時開始ってのがありましたね
裁判のシーン僕が尋問されていて後ろでみんな見てる傍聴席、俳優の人はいなくてもいいんです実は、映らないからでも黒木さん、西田敏行さん、伊藤英明もいてくれてまして、で集中して芝居をしててみんな大丈夫かなって後ろ見たら全員寝てましたよ。だったら帰して休ませた方がいいんじゃねえかってねそんな裏話もねもっと色々あるんですけどねここじゃ話しきれない。
話の途中でブースの前を偶然黒木瞳さんが通りかかってちょうど今白い巨塔の話してたんですよ相変わらずお綺麗で今度食事、酒ですね行きましょう
ではここで一曲お届けします。2003年に放送されたドラマ白い巨塔の主題歌でヘイリーでアメイジンググレイス+18
-1
-
931. 匿名 2023/08/12(土) 23:34:57
>>258
なんで腕くんでんだろ?ラーメン屋?+5
-0
-
932. 匿名 2023/08/13(日) 22:20:22
>>898
結果的に死期を早めてしまったんだと思う+2
-0
-
933. 匿名 2023/08/14(月) 19:00:28
今日の、さえこさんが階段を降りてきて躓くシーン、転びかけて、きっと里見先生とのアドリブで乗り切ったんだろうとずっと思ってる。+5
-0
-
934. 匿名 2023/08/14(月) 21:59:39
>>891
控訴のタイミングでしたね+6
-0
-
935. 匿名 2023/08/14(月) 22:00:24
又一さんのヅラメンテ草+9
-0
-
936. 匿名 2023/08/15(火) 07:48:05
真顔ヅラメンテ最高笑。シリアスなシーンでこういうところがあるのが白い巨塔をさらに面白くしてる!田宮版とかにもあったのかな?+2
-0
-
937. 匿名 2023/08/15(火) 10:31:01
里見先生の白いシャツの首元ちょっと汚れてるのあれも演出?
忙しくて着替えてないみたいなことかな?+3
-1
-
938. 匿名 2023/08/15(火) 13:21:01
今日放送お休みなのか。
佐枝子さんって改めて見ると
結構あざと系女子だよねw+15
-0
-
939. 匿名 2023/08/15(火) 14:17:38
残り5話って早いよね
ほぼ週5で放送あるから
全21話もあっという間…+8
-0
-
940. 匿名 2023/08/15(火) 16:46:02
>>936 田宮にはありませんよ。めっちゃ原作通り。
+2
-0
-
941. 匿名 2023/08/15(火) 18:35:48
>>940
そうなんですね!西田敏行のみ出来る感じします🤣+7
-0
-
942. 匿名 2023/08/15(火) 19:59:39
>>937 汚れてるかな?いやそれは医者としてどうかと思うのですが。里見先生は白衣はお金かけてないから色はアイボリー系のうっすうすの洗いっぱなしでよれよれではありますが。財前先生は生地もごつめのクリーニングでぱりぱりの真っ白な白衣。今ならお家に帰らないなら蒸気アイロン持っていけや里見、とは思います(笑)せめて皺伸ばそう。
+4
-0
-
943. 匿名 2023/08/15(火) 20:18:12
>>941 田宮版は全てが大人な感じでした。財前と里見も言いたいことは割と言うんだけどお互い語りがソフト、で以て賢い人達の会話(笑)あと財前がケイコに里見苦手なんよ、なんか言うこと聞いてしまうんよとか愚痴って笑われたりしてるのがちょっと可愛かったり。唐沢財前と江口里見は全力でばんばんぶち当たってお互い傷付くのに一番信頼してるのもお互いなのがいいし。昭和と平成はどちらもいい!令和はあれはちょっと褒めるのに困る作品なので令和が終わるまでに作り直して欲しいとは思うけど役者さんがなあ…。時々トピ立ってるけど紛糾してるし。私は平岳大さんを推すけどトピずれになるのでこの話はこれで。
+9
-0
-
944. 匿名 2023/08/16(水) 16:29:02
しれっと復縁するケイ子さん草+5
-0
-
945. 匿名 2023/08/16(水) 16:37:39
柳原先生の突き飛ばし方激しいw+6
-0
-
946. 匿名 2023/08/16(水) 16:57:25
華子さん、字も綺麗。
エクボは恋の落とし穴…+7
-0
-
947. 匿名 2023/08/16(水) 16:59:16
ナースキャップ姿の
京子ちゃんも負けてまへんでー+3
-0
-
948. 匿名 2023/08/16(水) 17:22:51
てか若村麻由美さん友情出演だったんだ。財前夫人って結構出番あるのに気前がいい人だね。+12
-0
-
949. 匿名 2023/08/16(水) 17:26:49
>>947
あ、ごめん。君子ちゃんだった。+2
-0
-
950. 匿名 2023/08/16(水) 18:37:04
>>938
美人でお金持ちのお嬢さまなのに友人の夫にちょっかい出すし、ちゃんと働いたこともないのにやたら正義感だけ強くて人のことめっちゃ見下すし、正直苦手なキャラクターだわ。+14
-1
-
951. 匿名 2023/08/16(水) 20:04:33
あと4回…
最近この再放送だけが楽しみなのにロスになりそう…+20
-0
-
952. 匿名 2023/08/16(水) 20:31:36
>>949
漢字違うけど
杏子さんは財前夫人ですね+2
-0
-
953. 匿名 2023/08/17(木) 00:44:25
+10
-0
-
954. 匿名 2023/08/17(木) 01:08:03
20年前はフジもまだ腐る前だったね、本当に素晴らしいドラマ。
東さえこは、実際に夫の周りをウロチョロされたら一番迷惑なタイプかも。+21
-0
-
955. 匿名 2023/08/17(木) 10:35:55
+16
-0
-
956. 匿名 2023/08/17(木) 11:30:45
>>951
ほんとだね。この再放送で今年の猛暑を乗り切ったと言っても過言ではない。夢中になってるよ。+28
-0
-
957. 匿名 2023/08/17(木) 12:29:54
白い巨塔が終わったら画像貼ります!
957より+7
-2
-
958. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:36
今日の財前は嫌な奴だったなぁ😭+9
-0
-
959. 匿名 2023/08/17(木) 21:40:40
>>951
同じくです😊
何回見ても見応えがあります
次は何の再放送がワクワクしたけど・・
+8
-0
-
960. 匿名 2023/08/17(木) 22:12:00
>>945
佐々木さん亡くなった時に金井先生突き飛ばすところ?
私、DVDで30回は見ているくらいの中毒なくせに、今回の再放送で何故か巻き戻して何回も見ちゃったw+6
-0
-
961. 匿名 2023/08/17(木) 22:32:20
>>960
そこも突き飛ばし方激しかったですねw
私が爆笑したのはお弁当屋さんを畳んで、佐々木さん(奥様と息子)が車でお弁当を売っている所を柳原先生が見ていてその姿に気づいた弁護士の関口さんに追いかけられた後の突き飛ばしです
上川さんが植え込みにめり込んでた気がします+17
-0
-
962. 匿名 2023/08/17(木) 23:03:26
>>961
でしたでしたwwwww
書きながら最近も佐々木さん関係で誰かを突き飛ばしてたような気がしていたんですが、ありがとうございます!+7
-0
-
963. 匿名 2023/08/18(金) 00:23:42
なぁ財前。何故かわけもなく、
このセリフが頭の中ぐるぐるしてる〜
+7
-0
-
964. 匿名 2023/08/18(金) 01:08:44
財前の医療過誤の発端は自分を後任にしたくなかった東教授への嫌がらせのために手術を急いだことっていうのが因果だなあと思う
東教授は財前の人間性に問題があるから後任にはしたくなかったと言ってるけど
結局、医療過誤の原因は自分を蔑ろにした東への仕返しが発端になっていて
東が無理すじを通そうとしたことに対して財前も無理すじを通して医療過誤が起こってる
私はこのドラマを何回見ても、財前は一人でも多くの患者を最新医療で救いたいと思いそこに向かって努力を惜しまないから、彼の人間性に問題があるからと言って教授にさせまいとする東が財前に嫉妬してるように見える
里見も医学の発展のためにと言いながら
ほんとは心の奥で財前に嫉妬して邪魔してるようにも見える
話を単純化してしまうと、要は「出る杭は打たれる」という話のようにも思える+6
-7
-
965. 匿名 2023/08/18(金) 04:05:47
初めてまともに見てるけど余韻すごいね
見たい番組終わったら即オフするタイプなんだけどこのドラマだけはニュース途中までボーッと見てる+12
-0
-
966. 匿名 2023/08/18(金) 08:22:36
西田敏行と若村麻由美の父娘が好き
ズレてるカツラをさりげなく直すところ+18
-0
-
967. 匿名 2023/08/18(金) 11:10:28
柳原先生、意外と手が早いのね。
華子さんは婚活頑張ってるだけなのに
ハニトラみたいな扱いで可哀想…+19
-0
-
968. 匿名 2023/08/18(金) 15:29:26
サエコさんまだ里見先生が好きなんだ。離れて安心したのに電話してきたり、手紙送ってきたり、そろそろ迷惑だって言ってほしい。
奥さん気にしてるよね。+21
-0
-
969. 匿名 2023/08/18(金) 15:30:37
黒木瞳いいな。それは二流の男がすることよ(色っぽく)言ってみたいわー。+11
-0
-
970. 匿名 2023/08/18(金) 16:43:00
昨日も今日も、財前があかんなぁ…
+6
-0
-
971. 匿名 2023/08/18(金) 16:44:44
財前先生の言った事は嘘です!
僕は偽証罪に問われても構いません!
ドア、バタン
アーメンジークレースー
+21
-2
-
972. 匿名 2023/08/18(金) 16:45:40
又一さんのダァホッ!!
いただきました…+30
-0
-
973. 匿名 2023/08/18(金) 16:48:59
>>968
三知代さんから放たれるピリついた空気が全く読めない佐枝子さん、いい根性してるわw+13
-0
-
974. 匿名 2023/08/18(金) 16:53:03
カルテの改ざんもしましたっ!!+11
-0
-
975. 匿名 2023/08/18(金) 16:57:15
財前さん、いつから咳出てた?+12
-0
-
976. 匿名 2023/08/18(金) 17:22:18
>>964 いやそれは流石に五郎ちゃんに甘いわ(笑)まあ事の始まりは東先生ではあるけれど。あと里見は自分で財前に対する嫉妬はあるって言ってましたやん。ただあの人は引きずり下ろそうとかではなくて財前が凄いと自分も力が湧いてくる、頑張ろうと思える、と。そういう風にいい方に考える人もこの世界にはいるんだよ。だから誰も正義の味方の里見には勝てないんじゃん、疎ましくは思っても結局皆が認めてる。でも正しいばかりの人って周りの人がしんどいよね。なんせ正しいから凄いとは思ってるけど(苦笑)
+6
-0
-
977. 匿名 2023/08/18(金) 17:31:16
やっぱり院内政治ばかり気にして後任をしっかり育てなかった父にも問題があります。とサエコさん言ってたね。
そこなんだよ。
でもそんなのが当たり前の世界っていうのが当時の医療現場だったんだろうな。+7
-0
-
978. 匿名 2023/08/18(金) 17:52:01
水曜日からGTOやるのか。
温度差すげぇな…+17
-0
-
979. 匿名 2023/08/18(金) 17:53:18
お金があって、時間があったら唐沢さんを超える白い巨塔が作れるんでしょうか?+2
-5
-
980. 匿名 2023/08/18(金) 17:53:31
>>950
小賢しいって言葉が
よく似合う女性だよね…+3
-1
-
981. 匿名 2023/08/18(金) 17:57:42
華子さんのお弁当、ローストビーフって記憶してたけどスペアリブだったね。本当は竹内テメェ空気読んで帰れよ!って思ってそうw+13
-0
-
982. 匿名 2023/08/18(金) 18:02:19
柳原さんと竹内さんって改めて見ると結構年齢離れてそうだよね。ま、医学部は何年も浪人して入る人もいるだろうから…+10
-1
-
983. 匿名 2023/08/18(金) 18:16:35
>>950
悪意のない巨悪かもしれないね。人柄は嫌いではないけど。たぶん自分の存在が誰かの負担になると考えが及ぶほど、まだ世間に揉まれてないのかな。大体の人が丁寧に接してくれる世界でしか生きてきてないし、苦汁を飲んで嘘をつかなければならないこともある庶民の気持ちは一生わからないだろうし。+5
-0
-
984. 匿名 2023/08/18(金) 18:51:18
白い巨塔を見てから、大きめの総合病院に行くと、
財前みたいな医師がいたらどうしよう?とか、ここも派閥争い大変なのかな?とか、総回診あるのかな?とか
穿った見方をするようになってしまったわ。
里見先生みたいな先生だったらいいなーとか。笑+15
-0
-
985. 匿名 2023/08/18(金) 19:02:22
>>964 いやそれは流石に五郎ちゃんに甘いわ(笑)まあ事の始まりは東先生ではあるけれど。あと里見は自分で財前に対する嫉妬はあるって言ってましたやん。ただあの人は引きずり下ろそうとかではなくて財前が凄いと自分も力が湧いてくる、頑張ろうと思える、と。そういう風にいい方に考える人もこの世界にはいるんだよ。だから誰も正義の味方の里見には勝てないんじゃん、疎ましくは思っても結局皆が認めてる。でも正しいばかりの人って周りの人がしんどいよね。なんせ正しいから凄いとは思ってるけど(苦笑)
+2
-0
-
986. 匿名 2023/08/18(金) 19:03:10
>>985なんか二回目入ってますね、すみません。
+3
-0
-
987. 匿名 2023/08/18(金) 19:07:23
>>964
しかも財前からすると、助教授としての最後の手術だよね。つまり教授になりおおせた瞬間に、足をすべらせたことになる。そんなこんなで、そこまでの人間だった、と海千山千の古狸たちいわれてもしかたないかも。人間らしいけど。+6
-0
-
988. 匿名 2023/08/18(金) 20:44:29
財前と里見の友情ってすごいよな。
財前にとって大事な教授選も助けないと言って、裁判でも証言する里見の正義感というものに嫌になって東みたいに徹底的に嫌がらせをすることだってできるのに、お互い同期だからなのか、財前は里見を俺のガンセンターに呼んでやると言うし、ちょくちょく会うし。
結局信頼してるんだよね。お互い。
男の友情としては不思議だけど、そこがあるから見てられるのかな。+16
-0
-
989. 匿名 2023/08/18(金) 23:09:14
>>988
財前と里見は自分の信念を曲げないとこがすごく似てるよね
そういうとこにお互い一目置いてるんじゃないかな+8
-0
-
990. 匿名 2023/08/18(金) 23:51:35
里見嫁のピリついた演技が上手い!痺れたわ。
あんまり演技してるところを見た記憶がない女優さんだけど、教授夫人達に囲まれてガクブルしてたとこや、さえこからの手紙を見つけて呆然としてるところ、私のお友達だから、ニコッ、靴磨いてくるわね、などなど、五寸釘を虫ピン程度にしか感じさせない品の良さ!素晴らしい!+14
-1
-
991. 匿名 2023/08/18(金) 23:55:42
五郎ちゃん、法廷の入り口にいるお母ちゃんの姿を見て、一瞬素に戻ったんかな?
嘘つくところを見られたくない!あぁどうしよう…
そうだ!ケイコ!お母ちゃんを連れ出してくれ!
のアイコンタクト、素晴らしかったわ。
お母ちゃんも何かを察して帰っちゃうしなぁ…
こっからはもう坂道を転がるようにダメになってくし生きてる五郎ちゃんに会えた最後やったのに…😢+11
-1
-
992. 匿名 2023/08/19(土) 03:32:11
>>991
お母ちゃんの顔を見た時、財前が動揺しているのを目だけで演じる唐沢さすがって感じ。
そして、あの時の動揺を関口弁護士は見逃さなかったし、財前は動揺してネジが狂って裁判で墓穴を掘ってしまった。
財前もお母ちゃんの前では、冷徹では居られない、人間味がまだ残ってた+15
-1
-
993. 匿名 2023/08/19(土) 11:46:04
ケイ子さん、財前さんとの関係お母さんに何て説明してたっけ?+5
-0
-
994. 匿名 2023/08/19(土) 14:10:18
>>991
あのシーンの財前の背中の感じと(放たれるなんともいえない呆然としたような空気感)、ケイコへのアイコンタクト、阿吽の呼吸が好きで、ここも何回も見てしまうシーンなんだよね…
+8
-0
-
995. 匿名 2023/08/19(土) 14:11:41
>>993
裁判の最初の頃に会った時、仕事でお世話になった、みたいに話していたと思う。+5
-0
-
996. 匿名 2023/08/19(土) 14:15:48
>>993
仕事でお世話に...みたいな感じで濁してたような+3
-0
-
997. 匿名 2023/08/19(土) 14:52:57
愛人っていう存在の解釈
今と昔では違うからね…+6
-0
-
998. 匿名 2023/08/20(日) 12:51:21
>>957
957です。オフショットとかあるので火曜日最終回終わったらバンバン画像貼ります!
+6
-0
-
999. 匿名 2023/08/20(日) 15:28:06
結末わかってるのに早く続きが見たいと思える数少ないドラマです+7
-0
-
1000. 匿名 2023/08/20(日) 17:25:58
>>989あの二人は学生時代貧乏で苦学しても医療に対する信念とそれに伴う努力を怠らなかった。そこらへんに感じるシンパシイと自分と同じだけの能力を持ち更に努力を続ける里見を財前は認めていて、逆もまた然り。(財前に至っては里見しか認めていない節もある)一人息子の自分を養子に出してまで医者にしてくれたお母さんにも勿論義父にも報いなくてはならないし自分の目指す医療を行いたいなら老害は邪魔なのよ。だから財前は偉くなりたいし、苦学したとはいっても漫然と医者やってる柳原とは一緒になんてされたくない。で、眼の前の患者を治そうとしている里見には今の財前のガツガツ方向が理解できない。君はそんなことしなくてもきっと偉くなるよ、だって君は凄い医者なんだから。
上の地位なんかにいかなくても充分君は凄いよと思う里見と上にいかんとなんもできないと思う財前に齟齬はあるものの、本来の自分を理解してくれているのは里見だけだと思っているから手放すことができないんだと思う。長文失礼しました。
+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する