-
1001. 匿名 2023/07/26(水) 16:26:51
>>999
共産は無いわー+9
-6
-
1002. 匿名 2023/07/26(水) 16:27:29
知ってます?
いま円高でドル廃止になったとき
アメリカの預貯金守るために
日本の預貯金をアメリカに渡しますと
日本は約束してます。+10
-1
-
1003. 匿名 2023/07/26(水) 16:28:53
>>8
サラリ一マンをいじめる前にニ一卜を働かせろよ!+10
-1
-
1004. 匿名 2023/07/26(水) 16:30:09
>>1002
それほんと・・・?
きーーーー!!!!自民党いい加減にしやがれ!!
なんでこんなことになるの?私は10年自民党に入れてないのに+13
-0
-
1005. 匿名 2023/07/26(水) 16:31:36
少子化が止まらないのはそういうとこだろって言いたい+7
-1
-
1006. 匿名 2023/07/26(水) 16:31:53
考えてないとか言ってるけど
前言撤回するでしょうね。
搾り取れるもんはとことん取る性分でしょう。
言葉ではなんとでも言えるよね
サラリーマン増税?いいね、その案!
みたいな感じでしょう。本当最悪+9
-1
-
1007. 匿名 2023/07/26(水) 16:32:08
+4
-0
-
1008. 匿名 2023/07/26(水) 16:33:34
河野太郎デジタル相、来年秋の保険証廃止は延期しない意向「不安を払拭していくことに努める」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp河野太郎デジタル相は26日、参院特別委員会の閉会中審査に出席し、2024年秋に健康保険証を廃止する方針は変更しない考えを示した。 河野氏は「マイナンバーカードによる保険証利用を統一した後も、安
利権が絡んだ国家プロジェクトなので変更はできないのだろう。
安倍政権以降の企業献金は急増し、官僚も禁止されていた関連企業への天下りを堂々と復活させている。
忖度メディアの報道規制が大問題。多くの人現状を知らないんだよ何もかも都合の悪いことは隠され、気が付いた時は手遅れで大変な世の中になっているような気がする。
ガル民もいい加減目を冷ますべき+9
-0
-
1009. 匿名 2023/07/26(水) 16:36:26
>>1005
いやむしろ少子化悪くないんだよ実際、日本の国土のサイズからして1億3000万人は多すぎで8000万人が適正なんだよ。人が世界各地で増え過ぎなんだよぶっちゃけ。何か脳死で子孫を大量に作らないと駄目って思い込んでる人多すぎ+9
-6
-
1010. 匿名 2023/07/26(水) 16:38:57
>>34
一昨年、昨年と年収駄々下がりですが?
+1
-0
-
1011. 匿名 2023/07/26(水) 16:39:12
>>1006
昔からの自民党のやり方やん
あの時はそう言ったけど今は解釈が違う。てパターンじゃない?
選挙では餌で釣って、当選したら解釈を変える
総裁選の時の所得倍増計画だって、いつの間にか投資に変わってるからね+6
-0
-
1012. 匿名 2023/07/26(水) 16:39:56
>>1005
困るのは政治家だけやろ
+3
-0
-
1013. 匿名 2023/07/26(水) 16:42:50
>>1010
平均して手取りは下がってる
社会保険料も何もかも上がってる
ステルス増税です+9
-1
-
1014. 匿名 2023/07/26(水) 16:43:10
>>628
そもそも通勤手当なんていう所得でも何でもないものに税金かけるなんてあり得ないからね。考えてないじゃなくて、絶対にあり得ないぐらい言い切ってほしい。+10
-0
-
1015. 匿名 2023/07/26(水) 16:43:36
>>1012
人口が増えれば増えるほど税金とれるもんな、クソやな+2
-0
-
1016. 匿名 2023/07/26(水) 16:44:59
>>1009
国土の比率からいったらそうかもしれないけど、肝心の内訳が若い世代が少なくて老人が多いことが問題なんだよ。だから子供産めって話になってる。
フィリピンみたいに若い世代が多くて老人が少ないなら良いんだけど。+3
-2
-
1017. 匿名 2023/07/26(水) 16:45:38
>>233
ロシア側についても良い事無いからね。+1
-0
-
1018. 匿名 2023/07/26(水) 16:46:19
>>1009
80歳まで働けば問題ないかもね
年金は80歳からとかになれば問題ないかもね+3
-0
-
1019. 匿名 2023/07/26(水) 16:46:55
>>3
信用していいよ。
サラリーマンからは取らないよ。
別の所から取る。
+3
-0
-
1020. 匿名 2023/07/26(水) 16:49:36
>>83
賛成+0
-0
-
1021. 匿名 2023/07/26(水) 16:50:15
噂の貯蓄税はよ
あと預金封鎖もはよ+2
-0
-
1022. 匿名 2023/07/26(水) 16:50:20
>>5
期限半年も過ぎたソース出しても怒らないとこ笑+0
-0
-
1023. 匿名 2023/07/26(水) 16:50:40
>>1009
日本人がどんなに減ろうが移民入れまくってるんだから適正人口数には永遠にならないよ+3
-0
-
1024. 匿名 2023/07/26(水) 16:50:41
酒たばこを異次元の増税で+0
-1
-
1025. 匿名 2023/07/26(水) 16:53:52
やり口を知る上で
インボイスはかなり良い素材だから
みんな学んだ方がいいとは思うのよね
まず免税層と課税層を作る
しばらく後、あれ?不公平じゃない?みたいな言説を流し
是正しなくちゃ!みたいな正義感を煽る
このときの選択肢として実は
①課税層も免税に
②免税層も課税に
があると思うんだけど①は封じられ②ばかり煽られる
これは政府が銭ゲバなのは大前提として
日本人の気質もうまーく利用されてるように感じる
この辺の意識もみんなで変えていけたらなって思うんよ+3
-0
-
1026. 匿名 2023/07/26(水) 17:00:29
それを会見で何年守り続けるのか明言しない限りは一切信用出来ない。
また、扶養控除廃止についてもきちんと国会ではなく、会見で自民党として発言していただきたい。+3
-0
-
1027. 匿名 2023/07/26(水) 17:00:39
>>23
それそれ。「税」ってつかないものを上げるだけ。+13
-0
-
1028. 匿名 2023/07/26(水) 17:03:52
>>83
共産ってイメージ悪いけど、公約とか見るとわりと弱者寄り添いなんだよね+5
-0
-
1029. 匿名 2023/07/26(水) 17:05:30
>>1
でも退職金の増税や通勤手当の課税が検討されてるんでしょ?
それってサラリーマン増税じゃん!怒+12
-0
-
1030. 匿名 2023/07/26(水) 17:07:09
>>925
ずっと選挙行ってで自民には絶対入れないんだけどなかなか変わらないんだよね、、
もううんざり+5
-0
-
1031. 匿名 2023/07/26(水) 17:08:09
絶対に嘘だよ
支持率が下がったから慌てて「増税なんて考えてない」と嘘を言ってるだけ
税制に関する書類、例年は25ページ程度なのに
今年は250ページほど出したとラジオで聞きました+13
-0
-
1032. 匿名 2023/07/26(水) 17:08:56
>>23
そうです
あと控除もガンガン減らします+8
-0
-
1033. 匿名 2023/07/26(水) 17:10:08
>>232
もうウクライナ保証人もまきとって、岸田家王国で独立してください!
日本人に迷惑かけないで!+11
-1
-
1034. 匿名 2023/07/26(水) 17:10:49
>>1002
世界のATMにされても怒らない日本国民
そろそろ堪忍袋の緒が切れても良い頃合い、自民を選挙でボロクソに負かそうぜ
+9
-0
-
1035. 匿名 2023/07/26(水) 17:11:26
>>479
>>1
だいたい留学生にビザ渡す時に審査ちゃんとしてほしい
無一文の留学生受け入れてどうするんだろう
なんで地域の行政が生活費の面倒見てるのか!
日本はお金なくてもやっていけるよって広まるよ
300人の無一文の留学生を小さな街でどうやってバイト見つけるのか
半数以上が生活保護じゃん
政府もちゃんと考えてほしい+0
-0
-
1036. 匿名 2023/07/26(水) 17:16:07
>>1
スウェーデンではイスラムの移民の15歳の男の子に9歳の女の子がレイプされて靴紐で首絞められて、殴られ脳挫傷になって、この子障害者になってる。
フランスでは、北アフリカの移民がフランスの女性が適切な服装をしていなかったとして、集団で襲って鼻折ってナイフで刺されてボコボコにされてる。女性は命は助かったけど全身血まみれ傷だらけ。
こんなの日本に押し寄せたら治安もクソもない。
今はネパールの無一文留学生300人受け入れて行政が助けてるし
無茶苦茶だよ!せめて厳しい審査してくれよ!+4
-1
-
1037. 匿名 2023/07/26(水) 17:20:03
>>5
謎に自信と貫禄あるところ+0
-0
-
1038. 匿名 2023/07/26(水) 17:20:41
>>1
いつまでもマスゴミに騙されてる愚物は黙ってていいぞ
邪魔だから
最初からこんな話はないも同然だった
+4
-0
-
1039. 匿名 2023/07/26(水) 17:28:58
>>927
✕出差する
○出産する
外国人が日本で数ヶ月働けば海外に残してきた家族の出産費用が日本人の税金から拠出される仕組みになってる
こんな事してる国他にあるの?変だよ+2
-0
-
1040. 匿名 2023/07/26(水) 17:33:05
>>1
他の税金はしらんがこのサラリーマン増税に関してのネットニュースはふわっとどこかから沸いて拡散されたよね。+1
-1
-
1041. 匿名 2023/07/26(水) 17:34:07
>>14
高校の中では落ちこぼれ+11
-3
-
1042. 匿名 2023/07/26(水) 17:36:59
サラリーマン増税とはいわば見出しのことだし
見出しを変えて中身は全く同じことするんでしょ
そのくらいの姑息さはもう見抜ける
+3
-0
-
1043. 匿名 2023/07/26(水) 17:38:19
>>3
歴代総理の中で誰よりも日本国民を甘く見てる人としか思えないんだよね…。一人で突っ走り過ぎじゃない?外国にばかり媚びないで欲しい。+3
-0
-
1044. 匿名 2023/07/26(水) 17:39:24
>>14
そうだよ。
そこから二浪して早稲田なんてなかなかいないよ。悪い意味で。+6
-2
-
1045. 匿名 2023/07/26(水) 17:40:44
>>405
私は嫌い
大嫌い+2
-0
-
1046. 匿名 2023/07/26(水) 17:44:43
全員増税ということか+0
-0
-
1047. 匿名 2023/07/26(水) 17:47:51
>>524
小麦粉の輸入が~なんて擁護コメしてたのがいたけど、そこから途絶えても他でいくらでもカバー出来る程度なんだよね+2
-0
-
1048. 匿名 2023/07/26(水) 17:49:07
>>1岸田首相、仮想通貨の税制改革に前向きな姿勢示す | 和上サイクル【国内運営】暗号資産採掘 | 株式会社和上サイクルwajo-holdings.jp岸田首相、仮想通貨の税制改革に前向きな姿勢示す | 和上サイクル【国内運営】暗号資産採掘 | 株式会社和上サイクル トップページ販売代理募集よくあるご質問暗号資産暗号資産とは?暗号資産を買ってみようフィンテックとは?暗号資産アービトラージとは?暗号資産b...
+0
-0
-
1049. 匿名 2023/07/26(水) 17:49:39
>>7
多分今だけだよね。支持率がどうでもよい局面で増税すると思う。+2
-0
-
1050. 匿名 2023/07/26(水) 17:50:37
>>926
何枚舌なんだよ、っていうよりまるで舌の先が割れてるようだわ+2
-0
-
1051. 匿名 2023/07/26(水) 17:51:02
かなり政治とか疎い人間ですが、岸田さんがシャモジ持って海外行ったのはコラだと思ってたのですが本当だったみたいですねっ?+10
-0
-
1052. 匿名 2023/07/26(水) 17:54:16
>>908
CDシングルの歌詞みたいで草+3
-0
-
1053. 匿名 2023/07/26(水) 17:55:31
>>821
避難民の一部は電気代が未だに無料なのかね
せめて節電するように指導はしてるんだろうか+4
-0
-
1054. 匿名 2023/07/26(水) 17:58:18
支持率あげて、解散総選挙して、その後は大増税祭+8
-0
-
1055. 匿名 2023/07/26(水) 17:58:35
選挙までは、でしょ+6
-1
-
1056. 匿名 2023/07/26(水) 17:58:56
まだボク、ソーリ辞めたくないよ〜+3
-0
-
1057. 匿名 2023/07/26(水) 18:01:10
>>1048
Bitcoin 2.0(BTC2.0)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCapcoinmarketcap.com最新のBitcoin 2.0(BTC2.0)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の暗号資産価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。
Ethereum 2.0(ETH2.0)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCapcoinmarketcap.comThe live Ethereum 2.0 price today is ¥0.0000003353 JPY with a 24-hour trading volume of ¥4,666,699.46 JPY. We update our ETH2.0 to JPY price in real-time.
+0
-0
-
1058. 匿名 2023/07/26(水) 18:06:21
>>1
どのみちリーマンはAIに置き換わり、リーマンは不要になるからね。
リーマンが不要になる主要な理由
・出社するのが仕事になっているため
・適当にパソコン触ってやってる感をだしているだけのため
・不要な会議で居眠りしてるだけであるため
要はリーマンってのは出社することで給料をもらっているだけでなんの生産性もない。
ゆえにリーマンは不要となりAIに置き換わる。
ホワイトカラーの9割以上の仕事はなくなります。テック業界の大規模リストラについて解説します - YouTubewww.youtube.comYouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)https://horiemobile.jp/堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学...
テレワークによる働き方改革がすぐそこにきてます - YouTubewww.youtube.comブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね→ https://ch.nicovideo.jp/horiemonYouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中登録はこちら→ http://horiemon.com/magazine/堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大..."...
+5
-0
-
1059. 匿名 2023/07/26(水) 18:07:33
>>5
中韓北に愛がある+0
-0
-
1060. 匿名 2023/07/26(水) 18:09:05
>>455
SMバーは?+0
-0
-
1061. 匿名 2023/07/26(水) 18:09:21
>>1001
どうして?政策けっこういいよ+3
-3
-
1062. 匿名 2023/07/26(水) 18:10:18
>>266
あとChinaの犬(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)ワンワンッ+0
-0
-
1063. 匿名 2023/07/26(水) 18:10:57
>>1058
それが所謂Web4
+0
-0
-
1064. 匿名 2023/07/26(水) 18:11:38
当たり前じゃ
バーーーカ+0
-0
-
1065. 匿名 2023/07/26(水) 18:13:27
>>1063
基本構成を完成、実証 独自方式の光量子コンピューター・東大(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp将来の大規模化が可能な独自方式の「光量子コンピューター」の基本構成を完成させ、動作実証に成功したと、東京大の武田俊太郎准教授らのチームが25日付の米物理学誌フィジカル・レビュー・レターズ電子版に発
もうバカな事言ってる間にガチで間引きされてくよ
人類を5億人にするってのはあながち間違いでもないかもね
+3
-0
-
1066. 匿名 2023/07/26(水) 18:20:29
>>1
この人の顔見たら国民苦しめてる人としか認識しなくなってる+6
-1
-
1067. 匿名 2023/07/26(水) 18:25:30
選挙来るから(今は)考えず、だよね
これだけの増税横流しマンがしないはずがない+7
-0
-
1068. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:11
昔、この顔が嘘をつくように見えますか?と言った総理大臣がいた。
思わず見えますと答えたくなった、遠い昔を思い出した。
岸田の顔を見て、このことを思い出した。+5
-0
-
1069. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:07
>>1054
選挙で勝って、禊は終わったって、やりたい放題やるよ。
自民に投票した人だけで対応してください。+8
-0
-
1070. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:02
829回 サラリーマン増税しませんって本当か?だったら変な答申出させるな!【怒】 - YouTubewww.youtube.com髙橋洋一vsChatGPTはメンバーシップで配信中!入会は以下よりお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/join※iPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。メンバー企画「悩み相談」募集中です。以..."&...
+2
-0
-
1071. 匿名 2023/07/26(水) 18:32:52
>>1
社会保険料増額、森林なんたら税新設、税控除廃止
どこが増税しないだ
財務省の犬が+7
-0
-
1072. 匿名 2023/07/26(水) 18:45:18
結局岸田は家庭連合に教育を受けに行ったの?+1
-0
-
1073. 匿名 2023/07/26(水) 18:46:09
サラリーマンよりも貧しいフリーランスから搾り取るインボイスはやるんでしょ?+5
-3
-
1074. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:29
>>1048
JPY Coin v1(JPYC)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCapcoinmarketcap.comThe live JPY Coin v1 price today is ¥1.13 JPY with a 24-hour trading volume of ¥97,454.68 JPY. We update our JPYC to JPY price in real-time.
Tether USDt(USDT)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCapcoinmarketcap.com最新のTether USDt(USDT)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の暗号資産価格追跡ウェブサイトから入手しましょう。
+0
-0
-
1075. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:46
>>455
エロオイルマッサージ詳しく知りたいw+1
-0
-
1076. 匿名 2023/07/26(水) 18:49:05
>>1073
フリーランスのワイ
Etaxで入力したら全て出る免税事業者なんだけど
どやって消費税払ったらいいの?w+1
-0
-
1077. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:25
SMバーは凄いな+1
-0
-
1078. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:49
国民の声を聞く! と言っておいて聞いたのは低所得者と外国人と経済発展に努力をあまりしてない外国の声だけでした
まともに働いてる日本人はATMとしかみてないよね+1
-0
-
1079. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:55
>>1073
それ行く行くは税理士いらなくなるので
そこらじゅうで騒いでるだけよ
+3
-1
-
1080. 匿名 2023/07/26(水) 18:52:08
>>1076
ある日~
玄関を~
叩く音が~
しました~
「国税局です。消費税未納なので強制徴収に来ました。ドアを開けなさい!」+2
-0
-
1081. 匿名 2023/07/26(水) 18:54:45
>>1076
買うもの全てから消費税は徴収されている
日本に住んでないのか+2
-1
-
1082. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:04
>>1030
既得権益層と創価学会の固定票が自民にはあるからね
でもその他の人たちが選挙に行って投票率を上げれば
統一教会や創価信者よりも多いんだから日本人ならみんなで選挙に行くしかない+1
-0
-
1083. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:54
>>1080
その調査も税金でやってるので
取れないとこには行かないシステム
無知乙
+1
-0
-
1084. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:32
>>1081
お前は話にならないので
この話題に二度と首突っ込まなくていいよ
グレタかな
+0
-0
-
1085. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:45
>>1002
はぁ?! マジで+1
-1
-
1086. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:31
考えず、、あげないとは言わないんだねww+1
-0
-
1087. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:33
自分の頭が悪いの把握してる?
ため息しかでねーわ・・・w
+0
-0
-
1088. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:36
>>11
支持率下がった矢先だもんね+3
-0
-
1089. 匿名 2023/07/26(水) 19:08:38
検討する度に検討税払ったら?+0
-0
-
1090. 匿名 2023/07/26(水) 19:08:56
>>28
増税大臣!増税大臣!+0
-0
-
1091. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:37
>>275
私もー!コンタクト合わなくなったから眼科行って新しい度数見たいけど歯医者も行きたいし皮膚科も行きたいけど何でもかんでも値上がりしたから歯医者だけにして行けてない!+2
-0
-
1092. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:15
議員の増税お願いします。
……出来るか知らないけど。+0
-0
-
1093. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:18
すげーなー
バカのコミュニティーwwww
+0
-1
-
1094. 匿名 2023/07/26(水) 19:13:41
>>1072
その件について岸田が全くノーコメントなのが不気味だよね、
詐欺や恫喝で人の金品を収奪する犯罪組織のリーダーが日本の総理を教育する!とか
社会通念上はテロ組織による日本国への攻撃予告にしかとれないから、
まともな総理だったら警官隊引き連れて乗り込んで統一幹部全員拘束するだろうに。+2
-0
-
1095. 匿名 2023/07/26(水) 19:15:32
>>5
息子に甘いから息子はウハウハ+0
-0
-
1096. 匿名 2023/07/26(水) 19:18:29
>>1052
「何も考えず」+0
-0
-
1097. 匿名 2023/07/26(水) 19:18:44
>>956
文春が凄いの出してきたよ!
明日買いに行くべし+0
-0
-
1098. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:05
もうこの人ムリー
ないわぁ+0
-0
-
1099. 匿名 2023/07/26(水) 19:27:11
>>560
平均給料で税金払って生活してみろって感じ。
+3
-0
-
1100. 匿名 2023/07/26(水) 19:27:40
>>1016
もうその時点で制度が破綻してるのにそれにしがみついてるから駄目なんだよ。二十年前から年金は破綻するの気づいて当時言いまくってたけど鼻で笑われたわ。少子化問題解決したら云々じゃないんだよ+2
-2
-
1101. 匿名 2023/07/26(水) 19:27:41
こいつ
成長と分配も
翌日には言う事変わってたもんなぁ
+12
-0
-
1102. 匿名 2023/07/26(水) 19:28:33
政権発足当時だったら、騙されてしまうかもしれんが、もはや信じない…てか、マイナンバーの中国に流出とか、、もうヤバイ。
政権ヤバイ。役人もヤバイ。
多分ね、自分たちは決して損しないようにしてあるってところが、国民をバカにしすぎてる。
日本人だから暴動が起きないからって、やりたい放題すぎる。これでもまだ選挙で自民党に入れるとか、選挙自体行かないとかいう無関心な非国民が本当に嫌かも。+18
-0
-
1103. 匿名 2023/07/26(水) 19:30:56
>>1
うそつき
絶対嘘じゃん+14
-2
-
1104. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:09
>>1102
広島はまた岸田当選させるんかな?+11
-0
-
1105. 匿名 2023/07/26(水) 19:37:53
まじで早く辞任しろ+7
-2
-
1106. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:21
>>1070
私もよく高橋洋一さんの動画見てます!
わかりやすいですよね😊+3
-0
-
1107. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:02
>>77
そうだよね
どこの層がそんな支持してるんだって怒りすらあったよ+8
-0
-
1108. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:04
選挙のための大嘘パフォーマンスにはもう騙されんよ 自民はもういらないよ+13
-0
-
1109. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:30
>>1101
コイツらの無駄な給料半分削って補填しろやって思いますよね+9
-0
-
1110. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:05
コイツまるで舛添要一と同じ思考回路な気がする
履き違えてる+4
-0
-
1111. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:26
>>230
まず自分たちの給料削れよと思う
絶対に給料分働いてる議員はいないから+17
-0
-
1112. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:29
>>178
賞与からも税金二重取りするのやめて欲しい。同月に健康保険と厚生年金2回とるって意味不明なんですけど。+15
-0
-
1113. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:58
もう飽きたよこの言葉遣い
考えてません(やらないとは言ってない)+8
-0
-
1114. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:05
>>1100
だからといって、今子供増えなくても別にいいみたいに開き直っても今いる世代はいずれ歳を取るんだからどうにもならないよ。老人だけで発展してる国なんてどこを探してもないし。+3
-0
-
1115. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:46
>>623
ズブズブな関係だから無理でしょ+3
-0
-
1116. 匿名 2023/07/26(水) 19:52:45
>>230
軽自動車税、今年から5,000円上がったわ+6
-0
-
1117. 匿名 2023/07/26(水) 19:55:42
あんなに保険料を値上げしておいて何言ってるの?社会保険料の値上げは実質増税と同じじゃん。+8
-0
-
1118. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:22
岸田の下らない外交パフォーマンスに騙されないで、
海外の首脳を巻き込んで「反核平和」って言えば、マスコミが一斉に上げ報道を始める。
それに騙されて支持したら、また増税を言い始める。+7
-0
-
1119. 匿名 2023/07/26(水) 20:02:15
きも
はやく消えてほしい、日本から
大好きな海外へ行ったら?+6
-0
-
1120. 匿名 2023/07/26(水) 20:03:02
>>1
あたり前じゃん。働き盛りの人たちから搾取してくとかあたおかでしょ。
私は議員増税とかいいと思うよ。
議会で昼寝したら罰金とかも気軽に出来てオススメ!+5
-0
-
1121. 匿名 2023/07/26(水) 20:06:19
>>440
安倍元総理も麻生元総理も身長はあったような
+0
-0
-
1122. 匿名 2023/07/26(水) 20:06:46
>>1002
なんで世界のお金を日本人が稼がないといけないの?
またこいつに洗脳されてる?+7
-0
-
1123. 匿名 2023/07/26(水) 20:07:05
>>911
「ウクライナが借金返せず日本が尻拭い」ってならないように祈るのみ+3
-0
-
1124. 匿名 2023/07/26(水) 20:07:07
やっぱり暮らしにくいと感じます
気がつけばドンドン色んなものが値上げしていってる。
本、CD、カフェ巡り、靴、かばん、服、ゲーム機、好きなゲームのグッズ、旅行、好きなお菓子、なんの躊躇もなく買ってたのに。毎月で買っても生活してたのに
今は買えなくなってしまった。とりあえず必要最低限で生きてるけど活力にならなくて全然楽しくない。
+3
-1
-
1125. 匿名 2023/07/26(水) 20:08:41
>>5
聞く力はどこいったんや+1
-0
-
1126. 匿名 2023/07/26(水) 20:08:42
選挙終わったらまた手のひら返すよ!
実際にこれまでがそうだった!
みんな騙されないで!嘘つきだから!+12
-0
-
1127. 匿名 2023/07/26(水) 20:12:34
>>911
自国民には「国の借金ガー」で経済的DVしてるのに、他国の借金の保証国になる。
外面のいい典型的なモラハラ毒親。+2
-0
-
1128. 匿名 2023/07/26(水) 20:13:40
>>1122
結局まだ繋がってるんだろうね+4
-0
-
1129. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:07
>>5
新NISAやってくれたことぐらい+0
-0
-
1130. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:09
>>1111
議員の給料しれっと増やそうしてるよね?+2
-0
-
1131. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:47
>>1118
それだって全然評価してない
核シェアリングの可能性も潰してくれちゃって+0
-0
-
1132. 匿名 2023/07/26(水) 20:16:25
>>1126
選曲は多分来年だから+0
-0
-
1133. 匿名 2023/07/26(水) 20:16:31
+0
-0
-
1134. 匿名 2023/07/26(水) 20:24:26
>>1
物価高いのどうにかしろよ
ガソリンまたあがってんじゃん
本当なんなの+5
-1
-
1135. 匿名 2023/07/26(水) 20:28:02
こんな悪魔みたいな総理今までで初じゃない?
国民を殺すためにいるの?+9
-0
-
1136. 匿名 2023/07/26(水) 20:29:06
>>1116
ステルス増税+0
-0
-
1137. 匿名 2023/07/26(水) 20:29:29
>>717
製造責任を問いたいわ
もちろん父親にもな+10
-0
-
1138. 匿名 2023/07/26(水) 20:29:37
>>1117
ステルス増税+0
-0
-
1139. 匿名 2023/07/26(水) 20:29:41
支持率増やすための公言
実行はしない
それが岸田+2
-0
-
1140. 匿名 2023/07/26(水) 20:32:22
>>1135
悪魔というより、ビンボー神です。+1
-0
-
1141. 匿名 2023/07/26(水) 20:40:33
>>1101
これこそ彼が夢見た「権力」の象徴なのでは?+0
-0
-
1142. 匿名 2023/07/26(水) 20:42:00
>>5
近所のばあちゃんと顔がにてるところ+0
-0
-
1143. 匿名 2023/07/26(水) 20:42:00
それも大事やが日本国民全員の個人情報が中国に全部流出した事、今後の対策を日本国民全員が納得いく説明と保証を説明せぇーー+4
-0
-
1144. 匿名 2023/07/26(水) 20:42:17
ったりめーだろ
寝言は寝ていいなさい😴🌠+0
-0
-
1145. 匿名 2023/07/26(水) 20:44:05
>>55
今まで税金払わなかった奴が払うだけでしょ+1
-7
-
1146. 匿名 2023/07/26(水) 20:45:14
>>331陰謀論者?
+1
-1
-
1147. 匿名 2023/07/26(水) 20:46:18
自民党内と官僚から岸田おろしの声は全く出ていない
当分総理で居続けるよ+0
-0
-
1148. 匿名 2023/07/26(水) 20:47:16
オリンピックやコロナ予算10兆円の使途不明金などなど、まだまだいくらでもある。消費税は消費者が負担していると思い込ませる。自分達だけ癒着している企業だけが得するように国民を欺いてきた。
自民党に騙され続けて数十年
まだ続けるの?
利権や財務省との癒着、これらを切り離す。
自民党に投票しない。それしかないです。
+2
-0
-
1149. 匿名 2023/07/26(水) 20:48:10
>>1145
違うよ+3
-1
-
1150. 匿名 2023/07/26(水) 20:49:37
>>1145
よく調べたほうがいいです。全国民が影響します。+2
-1
-
1151. 匿名 2023/07/26(水) 20:49:41
>>1
岸田氏が考えてなくても官僚が考えてたら結局そうなるでしょ。何も考えない犬なんだから。+8
-0
-
1152. 匿名 2023/07/26(水) 20:54:37
>>1148
でも自民党以外入れるところがない+0
-13
-
1153. 匿名 2023/07/26(水) 20:55:54
マジで早く辞めろよ岸田ぁー+9
-1
-
1154. 匿名 2023/07/26(水) 20:56:28
>>748
同じ状況です!
同じ境遇の人が周囲にいないので相談もできないし、どうすべきかずっと悩んでいます。
748さんの考え方が最善ですね。とても参考になりました。
+0
-0
-
1155. 匿名 2023/07/26(水) 20:57:42
>>1
さすがに支持率急落で慌てて取り消したわけね。次は何考えてくるかな。+8
-1
-
1156. 匿名 2023/07/26(水) 20:58:46
+3
-0
-
1157. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:34
交通費の非課税撤廃するとか言ってたじゃん
退職金も税金でガッポり取りますって
サラリーマン増税しないとはどういう話?+4
-0
-
1158. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:48
株価とか上がってるしいいんじゃない+0
-6
-
1159. 匿名 2023/07/26(水) 21:00:49
>>1152
その考えが自民党を増長させてるの、気づかない?こいつらは何を言おうが所詮は自分たちに投票すると思ってるから、好き勝手なことやってるんだよ。
野党にもいい加減、自民党のいうことには何でも反対~って言っていれば給料貰えると思ってもらっては困る。きちんと実行可能な政策を打ち出して欲しい。+6
-1
-
1160. 匿名 2023/07/26(水) 21:01:47
>>987
はい!どうぞ!+3
-0
-
1161. 匿名 2023/07/26(水) 21:01:55
>>5
政治的には割と手堅いよ+1
-5
-
1162. 匿名 2023/07/26(水) 21:02:12
>>984
先進国で最低レベルの成長率なのに、議員は世界トップレベルの給与。これっておかしいと思いませんか?国が金がないって言ってるのになんで給料下げないし、議員の人数削減もしない。議員はヤル気あるんか。+8
-0
-
1163. 匿名 2023/07/26(水) 21:02:26
>>1159
私は今のままで問題ないよ+1
-3
-
1164. 匿名 2023/07/26(水) 21:03:34
>>1146
お金の流れ考えれば分かるけど陰謀論ってバカの一つ覚えみたいに振りかざすの恥ずかしいからやめな?+1
-1
-
1165. 匿名 2023/07/26(水) 21:03:51
>>5
同じ内容だけど、言い回しを何パターンも使い分けるwww+2
-0
-
1166. 匿名 2023/07/26(水) 21:05:15
>>1164
いちいち煽るなよ+0
-1
-
1167. 匿名 2023/07/26(水) 21:05:39
>>1113
あと、今は考えていません。ね。
ほとぼり冷めて忘れた頃にまたやろうとする。
結局自分に都合の良いことしか考えないしやらないでしょ。自民党は。+3
-0
-
1168. 匿名 2023/07/26(水) 21:07:30
>>1166
つまんな+1
-1
-
1169. 匿名 2023/07/26(水) 21:09:05
>>1167
正確には官僚ね+0
-0
-
1170. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:49
>>1168
お、効いたかな+0
-1
-
1171. 匿名 2023/07/26(水) 21:14:40
>>1162
給料下げないどころか、安倍の時代に給料上げて、議員も増やしてるよ。+1
-0
-
1172. 匿名 2023/07/26(水) 21:15:20
>>1164
横だけど端から恥ずかしいのはあなたの方だと思う+0
-0
-
1173. 匿名 2023/07/26(水) 21:17:01
>>24
敵だから+3
-0
-
1174. 匿名 2023/07/26(水) 21:17:30
言ってることとやってること逆のことやるから
サラリーマン増税するだろうな。
ただ今支持率落ちてるから今はやらないような気がするけど+1
-0
-
1175. 匿名 2023/07/26(水) 21:19:36
この人ホントに日本人?
+2
-0
-
1176. 匿名 2023/07/26(水) 21:21:13
マジな話をしちゃうとね
今値上げラッシュで一般庶民の生活は苦しくなってる
ここで減税をすれば内閣の支持率は上がるの
でもそれはありえない
国の格付けが落ちるし国債も売りにくくなるから
株価は上がっているし官僚的には今はちょうどいい感じ
だから自民党内でも岸田おろしの声が出ないの
官僚の言うことをよく聞く岸田総理は まさに総理の鏡だからね
来年また地域振興券をばらまいて解散総選挙
そして自民党はまた与党
+1
-0
-
1177. 匿名 2023/07/26(水) 21:22:09
「サラリーマン増税」しなくても…国家公務員給与アップで結局「サラリーマンだけ負担増」?|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com会社員の退職金や通勤手当などにも今後課税される可能性があるなどと、複数のメディアが報じて大騒ぎとなっている「サラリーマン増税」。 国民から批判の声が強まる中、松野博一官房長官(60)は26日の会見で、「サラリーマンを狙い撃ちにした増税は行わない」と...
月にも行う2023年の国家公務員の給与改定勧告で、月給とボーナス(期末・勤勉手当)ともに2年連続で引き上げる方針であることや、国家公務員がテレワークで発生する自宅の光熱費や水道代などの相当分を補助する「在宅勤務等手当(仮称)」を新設する方向で検討に入った、と報じられたためだ。
人事院の調査で、給与引き上げは民間企業の月給とボーナスが公務員を上回る見通しとなったため──というのだが、厚生労働省が発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)では、1人あたりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比1.2%減と、14カ月連続でマイナス。このため、ネット上では、《うちの会社は給与増えるどころか減っていますが。人事院はどの企業を調査したのか。実名を出してほしい》《公務員給与引き上げ分を社会保障費に使ったら》といった指摘が続出。
「在宅勤務手当(仮称)」に対しても、《民間で自宅の光熱費や水道代などの相当分を補助する企業ってあるの?ないでしょ》《政府が大好きな、それこそポイントで支給すればいいではないか》《コロナは5類に移行したんでしょ。在宅勤務じゃなくてもいいのでは》などと不満の声が出ている。
不思議なのは、社会保障費や少子化対策などの議論になると、当たり前のように論じられる「財源はどうするのか」といった声が、国家公務員の給与の引き上げや特別手当の支給の話になると、まるでスルーされていることだ。
《国家公務員の給与を引き上げる税金を少子化対策や防衛予算に回してほしい》
《財源が足りないと言って増税しながら、自分たちの懐を潤すというのはね…》
《サラリーマン増税はしないけれど、サラリーマンだけが負担増になると、こういう事?》
SNSを見る限り、サラリーマンの嘆きはまだまだ続きそうだ。+0
-1
-
1178. 匿名 2023/07/26(水) 21:23:37
あとね物価高は多少 円高になれば少しは緩和される
でもこれはあまり日本単独で露骨に操作できないんだよ
アメリカの金利も関わってるから+0
-0
-
1179. 匿名 2023/07/26(水) 21:26:51
>>24
国際勝共連合
家庭連合(旧:統一教会)による反共主義の政治団体
言語
編集
国際勝共連合(こくさいしょうきょうれんごう、英: International Federation for Victory over Communism; IFVOC, VOC、「共産主義に勝利するための国際連盟」)は、反共主義の政治団体。通称は「勝共連合」または「勝共」[10]。
国際勝共連合
略称
勝共
設立
1968年1月13日(韓国)[1]
1968年4月1日(日本)[1]
設立者
文鮮明[1]
種類
政治団体
目的
共産主義の打倒[2]
憲法改正の実現[2]
防衛力の強化と安全保障体制の確立[2]
スパイ防止法の制定[2]
同性婚合法化の阻止[2]
LGBT人権運動に歯止めをかける[2]+1
-1
-
1180. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:15
>>1128
2023年5月26日、都内で行われたのは・・・
「安倍晋三名誉会長を偲び、新しい憲法を制定する推進大会」自民党 麻生太郎副総裁「安倍晋三元総理の遺志を我々もしっかり受け継いで憲法改正の機運を大きく盛り上げていきたい」
出席者には、下村元文科大臣や中谷元防衛大臣といった大臣経験者、参議院議員の井上義行氏の姿もあった。他にも、各党の幹部が出席し、挨拶が行われた。
そして・・・
岸田総理「国際社会が歴史的な転換期を迎えているときだからこそ、私達は改めて憲法改正に強い思いを持って挑戦していかなければならない」
番組はこの大会に関する“ある情報”を、事前に入手していた。
ちょっと戻してもらっていいですか?この3人並んでるじゃないですか。多分、勝共(連合)の人です」
さらに、総理ら国会議員が挨拶する直前に壇上で準備していたのは、UPFの幹部だ。
現役信者
「こんなところにいますもんね。壇を直してる。普通やらせないでしょう?いくらボランティアって言っても。だって爆弾を仕掛けられたりするから、相当信頼があるってことです」
今年の5月でこれだよ。ありえないよね「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」【報道特集】 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp旧統一教会と政治の関わりが問題になってから1年。岸田総理は、「関係を断つ」と明言してきました。その岸田総理ら国会議員が参加した集会に、教団の関連団体が信者の動員を呼びかけ、信者が会場の準備を手伝って… (1ページ)
+2
-0
-
1181. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:51
>>1155
国民の給料や財産狙ってるからね。
次もろくでもないよ。+3
-0
-
1182. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:09
>>5
見つからない。何でこの人が総理大臣なんだろう+1
-0
-
1183. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:23
もうちょっとマジな話ししようか
当然のごとくこれから増税が来るよ
今のままでは福祉や教育が維持できない
さらに ウクライナ問題のように日本も 台湾問題を背負ってる
防衛費は現状の1%から2%になる予定だし財源が必要
万が一 9条を改正しNATO加盟になれば5%にまで上げる必要がある
今の日本に増税は必須
5年後10年後を見据えているのが自民党
今だけを見ているのが野党
ここに 自民党の強さがある
増税や 赤字国債以外に財源を増やす手として国保有のNTT株売却を考えているらしい
NTTの株は国が1/3以上保有するという法律があるんだけどね
+0
-3
-
1184. 匿名 2023/07/26(水) 21:42:59
>>1
そりゃこれだけ言われて支持率も下がったらそう言うしかないよな+0
-0
-
1185. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:51
>>1152
とりあえず今の目的は自民党を
退かせることなので
一旦それ以外に分散させてればいいと思います。
なんせ自民党には入れないでください。+3
-1
-
1186. 匿名 2023/07/26(水) 21:44:34
>>5
髪の毛はちゃんとセットされてる+1
-0
-
1187. 匿名 2023/07/26(水) 21:50:02
自民党は必死に税金システムを作ったから、何がなんでもこのやり方で吸い取りたいんでしょ。ただし、選挙戦後はなりを潜めます。ていつも、毎回このパターンだからもう自民党に好き勝手取られるのはうんざり+0
-0
-
1188. 匿名 2023/07/26(水) 21:53:09
>>5
ない+0
-0
-
1189. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:06
>>1182
他はもっと、、、だという説+3
-0
-
1190. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:17
>>5
健康
神経の図太さ+0
-0
-
1191. 匿名 2023/07/26(水) 21:58:11
5月2日(現地時間1日)、ガーナ共和国の首都アクラにおいて、岸田文雄内閣総理大臣及びナナ・アド・ダンクワ・アクフォ=アド・ガーナ共和国大統領(H.E. Mr. Nana Addo Dankwa AKUFO-ADDO, President of the Republic of Ghana)臨席の下、望月寿信駐ガーナ共和国日本国特命全権大使とクワク・アムプラトゥン=サルポン・ガーナ共和国外務・地域統合副大臣(Hon. Mr. Kwaku AMPRATWUM-SARPONG, Deputy Minister for Foreign Affairs and Regional Integration of the Republic of Ghana)との間で、総額7.66億円となる2件の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。
対象案件の概要は、次のとおりです。
無償資金協力「稲種子生産能力向上計画」(供与限度額4.71億円)
近年、ガーナでは米の消費量が増え続け、2017年には年間消費量が約100万トンに達し、メイズに続く第2の主食となっています。国産米の需要は増しているものの、現状国産米の年間生産量は約40万トンに留まっており、輸入米に大きく依存しています。また国産米は不十分な夾雑物除去や砕米の多さが指摘されており、輸入米に対抗する上で品質向上は欠かすことができない大きな課題となっています。
この協力は、ガーナ灌漑開発公社が所管する4つの灌漑地区において、種子生産に必要な機材を整備することにより、認証種子の生産量の増大と品質の向上を図り、もって同国における米の生産性向上を通じた農業を含む産業基盤の強化に寄与するものです
最低 大嫌い 岸田
https://gendai.media/articles/-/103499?page=1&imp=0
+0
-0
-
1192. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:14
>>953
ここのサイトのデマにまどわされる低学歴よりよっぽどマシですがwww+0
-4
-
1193. 匿名 2023/07/26(水) 22:04:33
>>232
高そうな服着てるなぁ+0
-0
-
1194. 匿名 2023/07/26(水) 22:07:21
>>233
それを言うなら、被爆国なのに長年アメリカの核の傘に頼っているじゃない。
アメリカの核のおかげで日本は経済発展出来だ訳で。+0
-0
-
1195. 匿名 2023/07/26(水) 22:07:37
ビッグモータも損保ジャパンも大勝利。金稼いだやつが勝ちだな世の中。
国交省はやったことを理解して許されたという認識でいるのかね。
国交省の上の方に、闇のお金がいってないか国交省を調べないといけないかもね。理解を得られたのは裏取引でもあったのかな。
たった2時間で理解を得られたと確信してるとか
【速報】ビッグモーター和泉新社長「国交省の理解は得られた」 2時間のヒアリング終える 冒頭に“謝罪”(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中古車販売会社のビッグモーターがわざと車を傷つけるなどして保険金を不正に請求していた問題。先ほど、国交省による聞き取り調査が終わり、ビッグモーター側は「理解は得られた」と述べました。 ビッグモータ
+0
-0
-
1196. 匿名 2023/07/26(水) 22:08:59
>>1193
資産はそんないないけどね。+0
-0
-
1197. 匿名 2023/07/26(水) 22:09:37
>>1183
議員は変わらず贅沢で増税だけする。天下りとかで企業は悪いことしてもノーダメージ。毎日生きるのが辛い 無敵の人の気持ちわかるわ今なら+1
-0
-
1198. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:15
これ絶対そんな事言いましたっけウフフでしょ鳩山みたいな+0
-0
-
1199. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:41
>>1102
選挙?選挙にいかせたら更に自民党いれるだけ これ気づきました自分+0
-0
-
1200. 匿名 2023/07/26(水) 22:11:46
>>1152
参政党をおすすめしてます最近。色々言われますが自民党だと本当死ぬ+0
-0
-
1201. 匿名 2023/07/26(水) 22:12:29
考えず
、、ってボケ!当たり前じゃ!
海外で金ばら撒くな
増税するほど税制厳しいと思ってるなら
大阪万博も中止でいい
税金の無駄遣いまじやめて+7
-0
-
1202. 匿名 2023/07/26(水) 22:12:49
>>659
アホ発見+3
-0
-
1203. 匿名 2023/07/26(水) 22:16:38
嘘だよ
こいつ嘘つきだから+10
-0
-
1204. 匿名 2023/07/26(水) 22:18:41
>>218
経費でやりたい放題だとか、一部の脱税行為をあたかも全員がやっているかのように思い込んで自営業者や中小企業を目の敵にしたりね。
自分達の所得の仕組みも知らないで
次は給与所得控除がターゲットになるって分かってたよね。+7
-0
-
1205. 匿名 2023/07/26(水) 22:18:47
その代わり、別の増税を検討します、
そしてみんなが忘れた頃にサラリーマン増税もします、だろ。
+9
-0
-
1206. 匿名 2023/07/26(水) 22:20:38
サラリーマンの定義は?+2
-0
-
1207. 匿名 2023/07/26(水) 22:21:38
今もニュースでやってたけど日本は何で賃金上がらないの?何十年前からだよね地方は千円以下とか
Dの岡田さんの動画で衝撃だったんだけど中の人含めあんなに安いって本当?
なのに議員や官僚は…国民を何だと思ってるんだろ+4
-0
-
1208. 匿名 2023/07/26(水) 22:22:14
宗教法人に課税して!+6
-0
-
1209. 匿名 2023/07/26(水) 22:22:33
>>1190本人乙
+0
-0
-
1210. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:13
岸田が言う少子化対策ってこれなんだろうね
やっぱダメだこの人は首相「外国人と共生推進」 人口減にらみ強調 - 日本経済新聞www.nikkei.com民間有識者による政策提言組織「令和国民会議(令和臨調=総合2面きょうのことば)」は22日、都内で発足1周年大会を開いた。岸田文雄首相(自民党総裁)は人口減少を踏まえて「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」と語った。(関連記事総合2面に)首...
+6
-1
-
1211. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:39
史上最低な総理。悪魔かよ!!
自殺や事件が多いことも、、少なくともこの人が関係してることもあると思う。自分に関係する所からは影響出ないように弱者からなんでもかんでも奪おうとする。許せない。+8
-0
-
1212. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:19
>>1152
維新と国民支持してます。
国民も維新みたいに地方で結果出したらいい。
和歌山と名古屋でね。
後、第2の玉木代表が居ないのが痛いので、出て来ることに期待。
伊藤孝恵さん頑張れ。+1
-4
-
1213. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:25
>>1002
円高でドル廃止って意味わからん。
FOMCとECBは追加利上げで日銀は現状維持だから、金利差は埋まらず円安だよ。
今年後半はどうなるか分からない。極端な円安ではなくなるかもだけど、かつての1ドルが70円台のような円高にはならないよ。+0
-0
-
1214. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:14
もうね、最近こいつの顔見るだけで気分悪くなる。国民から取り立てることしか考えてないでしょ。+4
-0
-
1215. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:38
>>1213
自己レス
今年後半でなく、10月以降ね。+0
-0
-
1216. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:42
もう何もしなくても良いよ。
辞任さえしてくれたら。
日本めちゃくちゃを一気に加速させて表舞台に立つんじゃないよ。無能な沢山の議員達のの給料払う余裕なんて今の日本にはないんだよ。税金泥棒だ。+8
-0
-
1217. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:16
はよやめて一議員に戻れば。首相の器じゃない。+3
-0
-
1218. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:30
>>5
無い+0
-0
-
1219. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:40
>>1216
特定野党があの調子だと、選挙に勝つだろうから多分辞めない。+4
-0
-
1220. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:49
>>741
ぜんぜん賢い大学のこと知らないんだけど、東大に受かる人って二浪くらいまでなの?
三浪てあまりいないの?+1
-0
-
1221. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:55
>>158
使途不明金9割って…普通の会社やPTA、部費…どれをとってもこんな事許されないでしょ!
監査とかないの?
ねーどうなってるのこの国は。
そして、こういうのニュースで報道しようよ!
広末とかどうでもいいよ。
初めて知りました。ありがとう。+8
-0
-
1222. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:12
>>1217
横須賀のアニキ「よし、俺の番が来たな!!」
岐阜の姐さん「女性初の・・・うん!頑張る」
鳥取のおじさん「何回も負けた(泣)総裁選次は負けない」
福井のおばさん「総理の夢はまだ諦めていません!!」+1
-0
-
1223. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:22
>>2
回答率www+0
-0
-
1224. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:02
とにかく岸田は国民を完全に舐めくさってるからな
岸田落とすことは出来んのかな+3
-0
-
1225. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:59
>>75
洗剤のエマールと粉石鹸アタックバイオパワーが3倍弱は値上げになってて驚いてる+2
-0
-
1226. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:33
>>1
ちゃんと公約として記載してください
この前の選挙みたいに演説で言っただけで証拠(書面等)に残さないから大増税し放題!
次の選挙で自民党が勝ったら、憲法改悪して最高法規からの基本的人権の尊重削除、緊急事態条項で永遠に選挙や国会開かなくてもやりたい放題できてしまう
所得税、健康保険料値上げ、退職金、通勤手当、厚生年金、贈与税…
世襲は贈与税殆ど無しなんだよね、議員特権
九州北陸富山静岡愛知秋田…ありとあらゆる所で水害起きまくってるのに放置
外遊前に誰かが書いたのでは?な原稿を棒読み
韓国の水害には心寄せて心痛め…
そろそろ日本人なら気付こうか?
+3
-1
-
1227. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:59
>>1212
維新になったら親中で怖いけど+4
-0
-
1228. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:01
自民党には投票しません。+2
-0
-
1229. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:32
>>1
国会議員税まだですか?
50%くらい払えば?
国民にもトータルそれくらいは搾取してるんだし+3
-0
-
1230. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:05
どっちもバカだな。+0
-0
-
1231. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:12
国民からの支持はなくてもバイデン政権に支持されてるから、首相の座に居座ってる。
実態は主権国家の首相ではなく、植民地の総督。+4
-0
-
1232. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:13
まさか
「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない(・・・でも財務官僚は考えています藁)」
とかじゃないよね???+2
-0
-
1233. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:33
>>1
支持率が下がったから大慌てで?
っていうか今までの支持率ってどこで取ったの?
元から誰も支持してないのに外国に金ばら撒きまくっていたよね+0
-0
-
1234. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:21
>>56
母数増えてるww+0
-0
-
1235. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:26
今朝TVで言ってた。
政府税徴と党の税調はまったくの別物だと。
財務省はサラリーマン増税する気まんまんだし、岸田がそれに逆らえるとは思えない。まずはこの人辞めさせないと+1
-0
-
1236. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:10
>>57
ヤクかよw+7
-0
-
1237. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:07
>>77
疑問だよね
🏺周辺でとったのかなと思う
壺周辺でも低い支持率+0
-0
-
1238. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:04
いうても岸田は雇われ店長みたいなもんだからな。
オーナーの指示通りにしてるだけ。
オーナーは誰だ?+0
-0
-
1239. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:01
最近こういうトピばかりで子どもを作るかどうか本気で悩みます…
欲しいか、いらないか、でいうと夫も私も子ども大好きなので欲しいです。
今後の日本や世界がどうなるか心配過ぎて子どもを作って良いのか、悪いのか分かりませんし、周りの意見を聞いても皆んな口を揃えて『作った方が良い!』と言われます…
ガルちゃんでは子ども作る事にマイナスな意見が多いですよね。
しかし、欲しいと思っているのに作らなかったら周りを見て不幸に感じそうですし…かと言って作ってから戦争や食糧難になったり、日本が外国人だらけになったり…考えるだけでゾッとしてしまいます…
最終的に夫婦で決める事だとは思いますが、悩み過ぎて妊活始める時期がどんどん遅くなってます…+0
-0
-
1240. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:15
>>23
ウクライナに20兆円支援する様に命令されてるんだってさ。
足りないから、退職金や扶養控除や失業手当や外貨準備金、奨学金などからこそぎ集めようとしてるんだって。【密約】サラリーマン増税背景に岸田総理によるバイデン氏との"国を売る約束"あり?政府が抗議できない真実…日韓、拉致、増税、太陽光パネルの影。山口×saya【山口インテリジェンスアイ】7/19水13時〜 - YouTubewww.youtube.com13:00~14:30 メンバーレベル2限定フルライブはこちらからhttps://youtube.com/live/LrnuXCAaLlw***********************************************************【お知らせ】 実はこっそり、文化人の無料メルマガ配信中! ...">
+1
-0
-
1241. 匿名 2023/07/27(木) 00:04:51
>>24
アメリカ人と仲がいいから+1
-0
-
1242. 匿名 2023/07/27(木) 00:16:50
>>1189
ホラー映画より怖い+1
-0
-
1243. 匿名 2023/07/27(木) 00:17:32
>>1039
えええー日本人の出産費用ケチってそっち!?どんな思考してんだよ。いいカッコとかお人好しとかじゃなくゴリゴリの馬鹿なんだね。国の中枢は呆れを通り越して変な生き物の集団だと思えてきた。
+0
-0
-
1244. 匿名 2023/07/27(木) 00:19:14
>>1236
でもよく出来てると思う。
結構当たってんじゃない!?+1
-0
-
1245. 匿名 2023/07/27(木) 00:21:54
>>405
加藤友三郎 190㎝、山本権兵衛 190㎝、大隈重信 180㎝、田中儀一 180㎝、近衛文麿 180㎝、平沼騏一郎 180㎝、米内光政 180㎝、鈴木貫太郎 180㎝、鳩山由紀夫 177㎝、中曽根康弘 176㎝、若槻禮次郎 175㎝、村山富市 175㎝、細川護熙 175㎝、森喜朗 175㎝、麻生太郎 175㎝、官直人 175㎝、安倍晋三 175㎝、加藤高明 173㎝、高橋是清 173㎝、野田佳彦 173㎝、松方正義 172.7㎝、阿部信行 172㎝、宇野宗祐 172㎝、羽田孜 172㎝、山縣有朋 171㎝、小磯國昭 171㎝、福田康夫 171㎝、広田広毅 170㎝、吉田茂 170㎝、岸田文雄 170㎝
カナダ ジャスティン・トルドー、188cm、トルコ レジェップ・エルドアン 182.9cm、ベラルーシ アレクサンドル・ルカシェンコ182㎝、米 ジョー・バイデン 180㎝、中 習近平 180㎝、韓 尹錫悦 178㎝、仏 エマニュエル・マクロン 173cm、独 オラフ・ショルツ 170㎝、ウクライナ ウォロディミル・ゼレンスキー 170cm、英 リシ・スナク 170㎝、印 ナレンドラ・モディ 170㎝、露 ウラジミール・プーチン 170㎝(疑義の可能性有り)。
+1
-0
-
1246. 匿名 2023/07/27(木) 01:10:26
>>5
顔+1
-0
-
1247. 匿名 2023/07/27(木) 03:05:38
>>1162
最近国会議員って恥ずかしい職業だと思うようになってきたわ。よく先生とか言うけど、何が先生なんだろう。+0
-0
-
1248. 匿名 2023/07/27(木) 04:08:17
>>1226
>世襲は贈与税殆ど無しなんだよね
だからあんなに息子無理やり秘書官にしてたんだね。昭恵もちゃっかり亡くなった当日に手続きしてるし、あんなに私人だ公人じゃないと揉めてたくせにお金だけは丸々相続してるし
政治家なんて蓄財に努めてるだけじゃん+2
-1
-
1249. 匿名 2023/07/27(木) 04:09:39
>>105
これをなぜやらないのか説明して!+1
-0
-
1250. 匿名 2023/07/27(木) 04:14:49
>>797
今まで自転車操業でやっと残っていた零細企業は潰れてもしかたないんだね。でもなぜ派遣社員として働かないの?+1
-0
-
1251. 匿名 2023/07/27(木) 04:19:22
>>1189
総理になったら1日中国会で野党の質問攻めにあい長い原稿読んだり休む暇もないんだよ
あんなの雑魚がすることじゃん
そもそも裏で操ってんのはベテラン議員なんでしょう?自分が総裁選に出れば良いのに
辞めて欲しい議員ランキング1位になってたから老害は表舞台には出てこないはずだよ
安倍みたい怖い強い存在じゃないと無理なんだよ
外交も言いなりじゃん
鳩山が言ってたことは本当なんだよ
情けないそーり+3
-3
-
1252. 匿名 2023/07/27(木) 04:22:39
>>1079
えっ?税理士の顧問料がいらなくなるの?+3
-0
-
1253. 匿名 2023/07/27(木) 04:39:55
>>158
これって、、インボイス制度ってコロナ禍に配ったお金調べるためでもあるよね?あの時今なら給付金はザルだと言って地方の飲食店が騒いでた。家は新築、高級車何台も買い、殆どの個人経営は店の名前を変えてリニューアルしてた、コロナバブルだと言ってたわwてことはまた国会議員だけが守られるってこと?国会議員も個人事務所立ち上げてるよね、そんなあいつらが自ら税金払うようなことする???贈与税まで堂々と免除する人達だよ+6
-1
-
1254. 匿名 2023/07/27(木) 04:41:32
>>1081
だよね、免除されてたのに消費税は取ってたってこと?+1
-0
-
1255. 匿名 2023/07/27(木) 04:46:56
>>1073
年収450万以下なの?
ならサラリーマンの方が得だよ+3
-0
-
1256. 匿名 2023/07/27(木) 04:48:37
インボイス制度を拒んでる人って本名がバレると都合悪いのかしらね+2
-4
-
1257. 匿名 2023/07/27(木) 05:07:42
>>1251
やっぱりね。日米のインテリパヨクが法案を決めてきているんだ…つまり庶民のための政治ではないってこと。+2
-0
-
1258. 匿名 2023/07/27(木) 05:20:25
>>1255
そんなフリーランスだったら廃業して派遣なりお勤めに出た方が気が楽だよ。+2
-0
-
1259. 匿名 2023/07/27(木) 06:11:57
>>1256
それしかないのね。ネトサポ💩🏺💩+0
-0
-
1260. 匿名 2023/07/27(木) 07:17:46
>>1256
インテリ左翼だからじゃないの?+0
-0
-
1261. 匿名 2023/07/27(木) 07:59:07
>>1256
インボイスは全部の国民に影響がある
他人事のように思ってる人が多い
財務省に舐められる訳だわ+5
-1
-
1262. 匿名 2023/07/27(木) 08:48:37
>>940
なんで立憲いれないの?+1
-0
-
1263. 匿名 2023/07/27(木) 08:50:17
政治家なんて日本の事なんて考えていない奴らばかり
どの党も同じだよ+5
-0
-
1264. 匿名 2023/07/27(木) 11:45:11
税率はいじらないけれど
控除を見直す減らす
というのは増税ではないってロジックなのかしら+1
-0
-
1265. 匿名 2023/07/27(木) 11:49:24
>>1145
下請けの個人事業主が消費税分請求していなかったなら
その分転嫁されて
元の商品の値段があがるだけなんじゃないの?+1
-0
-
1266. 匿名 2023/07/27(木) 12:20:21
国会議員増税を希望します!+0
-0
-
1267. 匿名 2023/07/27(木) 12:29:54
トリガー条項もなかったことにされているよね
ガソリン代に、電気代にガス代…
地獄だわ+2
-0
-
1268. 匿名 2023/07/27(木) 12:33:16
>>1261
大丈夫、不正してる飲食店だけだよ
何も問題ない+1
-3
-
1269. 匿名 2023/07/27(木) 16:26:48
>>1268
無知+0
-0
-
1270. 匿名 2023/07/27(木) 19:05:24
馬鹿な国民は何回も騙されるからチョロいんだよね
学習しないよね+1
-0
-
1271. 匿名 2023/07/27(木) 19:17:51
>>5
学歴(のみ)+0
-0
-
1272. 匿名 2023/07/27(木) 19:35:49
>>1262
では立憲も入れてください。
そこまで調べれてなかったです。+0
-0
-
1273. 匿名 2023/07/27(木) 21:55:44
>>142
ホントだよ、税金泥棒。ホント嫌いだからさっさと法外で不当な自分達の給料下げろよ。迷惑だから、実力三流以下とか四流以下とか言われてるなら、身の丈に合わない給料だよね。100万円にしろ、100万+3
-0
-
1274. 匿名 2023/07/27(木) 22:00:26
>>1
岸田翔太郎は女大好きだし
増税の税収はキャバ代
岸田一族はビッグモーターよりも凶悪+2
-0
-
1275. 匿名 2023/07/27(木) 22:00:47
>>1271
裏口だし+1
-0
-
1276. 匿名 2023/07/27(木) 22:01:15
>>1262
東北を滅ぼしたから+0
-0
-
1277. 匿名 2023/07/27(木) 22:02:09
>>1274
元々岸田裕子もキャバだし+1
-0
-
1278. 匿名 2023/07/27(木) 23:55:23
>>4
まともな政治をやれ
国民に増税ばかり押し付けやがって
アンタたち政治屋が私用にも使える無駄な「文書通信交通滞在費 」を精査しろや!
農林水産省って、仕事してないね
日本の食料の安全を守る省庁が全然機能してない
日本の牛乳をたくさん捨てさせて、外国の乳製品を輸入させるとか
自国の自給率を考えてない
一度、廃業した農畜産業は、直ぐに立て直す事はできない
それから、日本の添加物・農薬をなぜ欧州基準にしないんだ
日本の食は全然安全じゃない
世界各国で禁止され売れなくなった余剰分の除草剤が日本に溢れかえっているという事実
おまけに世代をこえた影響が出る可能性も指摘されている
政府も極悪だよな
所詮、国民がどうなろうと知ったことではないのだろうね
ところで最近、人工甘味料の一部に発がん性があることがわかったけどまた放置かね
+0
-0
-
1279. 匿名 2023/07/28(金) 05:54:28
>>1254
我家は消費税請求してないんだけど、、+1
-0
-
1280. 匿名 2023/07/29(土) 11:30:24
>>1277
え!そうなの‼️
木原嫁と仲良さそうね+0
-0
-
1281. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:51
木原は説明を+0
-0
-
1282. 匿名 2023/07/31(月) 00:23:06
>>8+0
-0
-
1283. 匿名 2023/08/02(水) 03:53:28
>>5
サイゼで300円のミラノ風ドリアを注文してから食べ終わってでるまでに「間違えてさがし」全部見つけるより難しい。+0
-0
-
1284. 匿名 2023/08/07(月) 20:37:39
お前はなんにも考えてないだろ(笑)+0
-0
-
1285. 匿名 2023/08/08(火) 08:57:21
さすが自民党
>《写真入手》 自民党・宮内秀樹文科委員長がSNSから消した海外視察で
“マーライオンの噴水飲み”写真
本人は直撃に「公務出張というか…」(文春オンライン)+0
-0
-
1286. 匿名 2023/08/08(火) 10:21:45
一緒ね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する