- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/25(火) 09:32:25
しかしその後、いったん中止していた同社との取引を一時再開していた。損保ジャパンは「調査が不十分で、当時の判断が誤っていた点については、真摯(しんし)に受け止め反省しております」としている。
大手損保関係者によると、ビッグモーターを通じた自動車保険販売額は、損保ジャパンのシェアが最大だったという。+237
-3
-
2. 匿名 2023/07/25(火) 09:32:58
車売るなら+5
-32
-
3. 匿名 2023/07/25(火) 09:33:01
損保ジャパンもグルになってそうだし闇深そうだな+1424
-10
-
4. 匿名 2023/07/25(火) 09:33:35
悪者同士じゃないとうまくいかないからね+576
-7
-
5. 匿名 2023/07/25(火) 09:33:38
保険会社もわりとクズが多い気がする。
+707
-22
-
6. 匿名 2023/07/25(火) 09:33:56
見直そう♪見直そう♪
自動車保険を見直そう♪+141
-3
-
7. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:03
+422
-4
-
8. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:06
ああ。どこも信用できなくなってくる。
騙されないためにはもう自分で知識身に付けるしかないのかな。プロに任せられないなんて嫌だなぁ+375
-3
-
9. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:12
やってモーター+174
-5
-
10. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:18
展示車見えやすくするために街路樹を
社員が枯れさせたのって本当なのか?+280
-2
-
11. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:20
まさか損保ジャパンも関わってるの?+322
-5
-
12. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:32
損保ジャパンも行政処分とかなるのかな+325
-6
-
13. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:35
やっと損保ジャパン報道した。ビッグモーターとズブズブの関係なのに被害者面。+583
-6
-
14. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:44
ビッグだけ晒しあげられてるけどビクビクしてる所は多いはず
徹底的に調べあげて欲しいわ+462
-4
-
15. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:48
損保ジャパンも今後危ないわね+291
-7
-
16. 匿名 2023/07/25(火) 09:34:57
>>3
テレビも忖度しないかな?損保がスポンサーやってる番組多そうだし。+353
-5
-
17. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:04
>>3
だとしたら組織的やんな+200
-2
-
18. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:08
>>5
わりとってどことどことどこ?+44
-5
-
19. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:10
損保ジャパンも同罪+224
-7
-
20. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:13
>>7
除草剤でも撒いたの?+213
-1
-
21. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:38
グルにならざるをえない深い事情があったんだろうし
あんまり損保叩かないでほしいな+1
-60
-
22. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:49
ビッグモーター店前の街路樹を除草剤で枯らしてたのが本当にひどい+236
-0
-
23. 匿名 2023/07/25(火) 09:35:49
完全にもみ消しされるじゃん。だからこんな不正してもメディアに出なかったんだ悪質です+138
-5
-
24. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:06
保険使わずに5万とかの支払いで済むパターンも絶対あっただろうにそれができないようにしてたんなら本当に悪質
保険の等級下がったら結局払う金増えるし
この後に及んで社長が出てこないのもマジでヤバい会社すぎる+366
-7
-
25. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:11
>>14
実際コバックもそうだしね
絶対他もあると思う+136
-4
-
26. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:13
死なば諸共+5
-1
-
27. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:15
+45
-0
-
28. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:18
>>3
損保ジャパン、以前から印象悪いんだよねー
元、ディーラーで働いてました+446
-17
-
29. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:22
以前友達が 軽自動車を売りに査定にいったら これ事故車だしもう買い取り無理ですね。って言われた。どうしようと友達がおどおどしてたら 無料で引き取りましょうか?それなら廃車代もいらないですしって言われ 言われるがままにお願いしたらしい。
今考えると これっておかしいですよね?+291
-5
-
30. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:42
>>7
木にも細工するんか…+188
-3
-
31. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:46
>>7
本当なら器物破損では+249
-0
-
32. 匿名 2023/07/25(火) 09:36:48
>>20
撒いてるところもGoogleマップに写ってたよ+169
-2
-
33. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:10
>>1
全国のビッグモーターの前の街路樹や低木が不自然に枯れてる現象が怖過ぎる。
流石に変なデマかと思って私の近所のビッグモーターをGoogleアースで調べたら枯れてた‥‥。
「保険金水増し請求」ビッグモーター、店舗前の街路樹が次々と「枯死」の謎 SNSで検証写真が続々アップ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp事故車両の修理代金を、保険会社へ水増し請求していた疑いなどで問題となっている、中古車販売大手「ビッグモーター」。7月24日、国土交通省は同社へのヒアリングを26日に実施すると発表した。
+126
-1
-
34. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:17
+245
-2
-
35. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:32
>>1
不正もだけど、でるわでるわでびっくり。ビッグモーターの店舗前の街路樹に除草剤かけて枯らすとかよくもまあそんな悪事がおもいつくな+236
-1
-
36. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:32
損保ジャパンは今すぐに会見を開いて説明しないとダメだね+167
-2
-
37. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:41
>>7
これ見た、本当なのかな+44
-3
-
38. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:55
ズブズブの関係だったね+22
-2
-
39. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:13
>>34
コラかと思ったwww
マジでこの会社やってる事全部ヤバすぎ+275
-0
-
40. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:23
>>34
警察も気づいてるだろうに+266
-1
-
41. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:24
>>20
そうみたいよ
あくまでも犯人はわからないけど
警察が除草剤が撒かれる事件があったから枯れた場所を触らない様に注意があったらしい+145
-1
-
42. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:26
火災保険が損保ジャパンなんだけど大丈夫なのかしら+18
-15
-
43. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:45
>>7
もう、人間としての感覚が麻痺してる。まともな人間は辞めて、感覚がおかしくなっちゃった人が残るんだろうなぁ。攻めてるわけではなくって、組織が悪い+347
-1
-
44. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:58
これだけ不正が明らかになってるのにいまだにビッグモーターに行ってる人ってどういう神経してるんだろ(不正が明るみに出る前に契約してた人は除く)+108
-1
-
45. 匿名 2023/07/25(火) 09:39:06
保険会社もグルになって「カルテル」を結んでるってこないだニュースになったばかりだよ+89
-1
-
46. 匿名 2023/07/25(火) 09:39:41
>>7
あらゆる店舗でやってるから組織のマニュアルにあったんだろうね
普通に犯罪なのにアタオカ企業はすごいな+257
-2
-
47. 匿名 2023/07/25(火) 09:39:42
>>11
もともとビッグモーターの第二株主みたいだし
必ず関わりはあるよね
社員が出向してて知りませんでしたーとか
絶対ありえないとおもうよー!+288
-5
-
48. 匿名 2023/07/25(火) 09:39:45
被害者たちは損害賠償起こした方がいいね+37
-0
-
49. 匿名 2023/07/25(火) 09:40:11
暴力団とビッグモーターの違いが分かりません+122
-1
-
50. 匿名 2023/07/25(火) 09:40:32
>>10
秋になると枯葉もうぜーとかありそう。+45
-1
-
51. 匿名 2023/07/25(火) 09:41:00
損保ジャパンも関わってるとなるととんでもない事になりそうだね+94
-1
-
52. 匿名 2023/07/25(火) 09:41:51
中古車販売業はまともな商売してたら儲からないって言われてるし不正は許すべきだと思う+3
-26
-
53. 匿名 2023/07/25(火) 09:42:14
朝鮮系会社はこういう事ね+59
-3
-
54. 匿名 2023/07/25(火) 09:42:32
金融 不動産 自動車関連
ここらへんは無知な人を騙してナンボだから
ちゃんと知識身につけないとね+118
-3
-
55. 匿名 2023/07/25(火) 09:42:43
BIGモーターの社長の大豪邸に住んでる
許せないね+74
-0
-
56. 匿名 2023/07/25(火) 09:43:25
>>1
「だろうね」という感想しか出てこない
ビッグモーター内でのシェア高すぎ+36
-0
-
57. 匿名 2023/07/25(火) 09:44:07
不自然に儲けてる会社なんてズルばかりしてるんだろうな+68
-0
-
58. 匿名 2023/07/25(火) 09:44:19
>>32
実際には除草剤自体は写ってないけどね+10
-11
-
59. 匿名 2023/07/25(火) 09:44:27
>>10
なんでも月一の査察の時にゴミ(枯れ葉も)あったら、一発降格になったり酷い時は一発でクビになったりするんだって。
だから枯れ葉が出ないように枯らしたんじゃない?+131
-1
-
60. 匿名 2023/07/25(火) 09:45:10
>>3
社長の記者会見が11時からでどれだけ語るかだね+16
-3
-
61. 匿名 2023/07/25(火) 09:45:17
>>7
個人的にこれが最も腹立つ。自分の懐さえ潤えばなにやってもいいのか?社長は給料を返上するみたいなこと言ってるけど、同族経営なんだから自分ちの別の財布に入れ替えるだけみたいなもんじゃん+332
-0
-
62. 匿名 2023/07/25(火) 09:45:54
>>44
修理はいやだけど
査定価格が1番高かったとかなら売る人はいそう+15
-1
-
63. 匿名 2023/07/25(火) 09:46:00
青葉台の豪邸売って詫びたらどうですか~+27
-0
-
64. 匿名 2023/07/25(火) 09:46:21
>>3
BIGモーターだけでなく損保ジャパンもグルになって不正してたならかなり大事だね。
+256
-2
-
65. 匿名 2023/07/25(火) 09:46:46
>>28
そこの社長、日本損害保険協会の会長だよね?
まぁ、CMバンバンやってるとこは信用してないけどね
だってCM料稼がなきゃならないでしょ その負担って消費者側じゃん いまの世、それなにそれって稼げる世の中でもないし+194
-12
-
66. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:18
日本中ズルしてる会社ばかりなのか!?+31
-0
-
67. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:19
>>14
ガリバーとかネクステージとか
最近増えてきた軽自動車専門店とかもみんな調べたら埃が沢山出てきそう。+149
-0
-
68. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:28
正直、損保ジャパンと聞いて驚きはしなかった+43
-4
-
69. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:31
こんなん報道されてもまだ中古車買いに行ってる人がいてびっくりよ
+13
-2
-
70. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:51
損保ジャパンだけじゃなく東京海上日動も含めて損保の大手3社全てが出向者がいて関わってるからもう業界全体の問題ですよ+142
-3
-
71. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:55
こんなことやって金稼いでる連中が一杯いるくせに不運な人たちにお前たちは努力が足りないなんて言ってる
許せない+73
-1
-
72. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:03
損保ジャパンって詐欺しかしてないよ+50
-11
-
73. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:20
ビッグモーターの求人でてる+10
-1
-
74. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:56
出来て2年くらいの地元のビッグモーター前の街路樹はまだなんともなかった+5
-0
-
75. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:57
>>60
社員に渡してる会社の手帳とかヤバイよね
そんな考え方だから
自分はまた給与1年分受け取らないアピールだけしてあとは社員が勝手にやりました
監督不十分ですいませんじゃない?
+43
-1
-
76. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:08
ビッグモーターの話がこんなに知れ渡る前、車業界のニュースでは損保ジャパンも加担してることはすでにかかれてた。だから全国的に報道された当初、損保ジャパンが保険を不正に使用された被害者側にいるのが違和感だったよ。ぜんぶ暴かれて責任追及されてほしい。+141
-4
-
77. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:39
>>1
でも男性にはあれくらい死にものぐるいで働いてほしいわ
家族を養うって覚悟が令和の男にはない
共働き前提とか甘えるな+0
-33
-
78. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:42
>>3
やっと明るみになった!
膿が全て出て、一部の人間だけが美味しい思いするような環境が無くなりますように+223
-1
-
79. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:12
>>21
顧客の保険料が次年度から上がるのに?
同罪じゃない?+46
-0
-
80. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:29
>>77
死にものぐるいで働くのはいいけど犯罪はあかん+18
-0
-
81. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:44
>>7
これに関してはデマ的な投稿だから気を付けた方がいいよ
二色の浜店とかグーグルマップでこの先の道をみたらわかるんだけど、緑に見えるのは全部雑草
ビッグモーターは上の命令で店の前の歩道の花壇の雑草全部抜いておかないと上から怒られる+6
-65
-
82. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:09
保険会社、不動産会社、自動車関連会社(メーカー本社除く)に子供が就職活動していたら、全力で阻止しましょう
大事なお子さんが詐欺犯罪の片棒を担がされる危険性があります。+9
-13
-
83. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:47
>>7
あー!確かにうちのとこの近くのビッグモーター木枯れてたな🤔とか思いながら画像見たらまさしくそこだったwww
なんか夏でも葉っぱあるイメージなかったから言われてみたら枯れ木だ。+167
-2
-
84. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:58
>>60
資料見ながらのらりくらりとかわすか、泣いて謝る劇場型か。どちらにしてもすべての真実を話すとは思えない。+23
-0
-
85. 匿名 2023/07/25(火) 09:52:31
>>76
ガルで保険会社にも問題あるって言ったらめっちゃマイナスくらったw
ガルでも情弱な人多い+63
-1
-
86. 匿名 2023/07/25(火) 09:52:58
>>71
優しくて真面目な弱者男子は稼げないようにできている+6
-0
-
87. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:06
ビッグモーター使った事有るんだけど……
ディーラーで新車買うときに下取り出そうとしたら
下取りは価格が低いから
すぐそばにあったビッグモーターに出したほうが良いって言われて出したんだけどもしかしたらグルだったのか?とかいまなら疑ってしまう
+42
-2
-
88. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:14
>>81
こうやって確認もせずにマイナスをつけてデマも広がるんだな+2
-25
-
89. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:49
損ジャって使えない社員を介護会社にぶち込んで退職金浮かしてたような?この会社、生理的にムリ+81
-4
-
90. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:57
めちゃくちゃだ「ボケカス」「殺すぞ」…上司からのLINE、休日も ビッグモーター元従業員が証言「パワハラ当たり前」 不必要な部品交換も「伝統的な教え」だった(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、複数の関係者が21日までに南日本新聞の取材に応じ、「鹿児島店(鹿児島市宇宿2丁目)でも不正請求があった」と証言した。「不
+34
-1
-
91. 匿名 2023/07/25(火) 09:54:09
>>81
アホな意見だね
火のないところに煙は立たないし、疑わしきは全て罰していくんだよ+36
-4
-
92. 匿名 2023/07/25(火) 09:54:32
ビックモーターじゃないけど、車検で「後ろの凹み直しますか?」と電話かかってきて
は?凹みなんて無いはず
帰ってきたら後ろの角が少し凹んでる
うちもやられたんだなと思ってる+85
-1
-
93. 匿名 2023/07/25(火) 09:54:48
>>34
これは車道に木が倒れたら大事故になるからね。本当に危ない+180
-0
-
94. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:18
>>69
今なら客が強気で出れると思ったんじゃない?+7
-0
-
95. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:24
>>91
あなたはグーグルマップで確認したの?
この先の道の低木自体は変わってないよ?+5
-8
-
96. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:40
>>7
撒いてるか撒いてないかは置いておいて、このツイに繋げて貼ってある除草剤を撒いてます!って写真はゴミ拾ってるだけの画像だからそれに関してはデマだよ〜+48
-5
-
97. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:50
>>92
ちゃんと信頼の置ける知り合いとかに頼まないとダメ+10
-2
-
98. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:54
>>69
いまなら安く買えるかもとか思ってるのかな?+0
-0
-
99. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:02
>>54
不動産屋だけど
高額なのに無知ってのも問題あるよ
思うんだけど、大根1個買うのによく選んで買うでしょ 高額になるに連れて大根よりもよく選ぶべきじゃん なぜ、勉強しない? ある程度の事は勉強しなよ 逆なんだよ 大根なんてテキトーでいいんだよ 紙じゃなく金属程度のもんだから
あと名前だけは売れてるとこなんていくらでもあるよ そこ信用しちゃって右から左なんだよね
紙、何千枚の物なのに そのくせ金属のは慎重なんだよなぁ
アホじゃないの?
あと、騙すってよりも相手側とこっち側の捉え方の相違もあるよ だから、よく調べろ 勉強してからこいってのはそういう事避けるためもあるんだよ+4
-36
-
100. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:10
>>62
後から返金しろって言ってくるのにね…知らない人は騙される+16
-2
-
101. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:20
>>95
どうでもいいよ
ビッグモーターが憎いから疑わしい情報があれば全て叩く
それで潰れるまで行けばこっちの勝ち+2
-15
-
102. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:37
>>34
ミステリー小説みたい+40
-0
-
103. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:38
>>14
中古車業界なんてどこも同じようなもんだよ。調べ上げられたらどこも潰れるんじゃない?+80
-0
-
104. 匿名 2023/07/25(火) 09:57:31
>>103
やっぱり新車を買うべきだね+50
-1
-
105. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:06
11時から社長会見するらしいけど、社員はそんな事何も知らなかったって状態。ニュース見て自分達の会社の状況知るって状態なのおかしいよね+26
-0
-
106. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:13
>>101
壊れてないのに嘘ついて自ら壊すビッグモーターと同類になるのか+20
-2
-
107. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:36
>>69
なめられるから嫌だけど例え中古でもディーラーで買った方がいいよね。
事故歴とか誤魔化すって何かで見たことある+6
-0
-
108. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:44
>>99
遠まわしに無知な客騙してるの認めてて草
なーにが認識の違いだアホが
消費者庁にちくったら即業務停止食らうレベルのことやりまくっておいて+50
-0
-
109. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:52
>>81
木がなくなってるんですがそれは一体なぜ?+35
-0
-
110. 匿名 2023/07/25(火) 09:58:52
>>55
見栄張って本社は森ビル借りてるからね。退去かな???+18
-0
-
111. 匿名 2023/07/25(火) 09:59:05
+12
-6
-
112. 匿名 2023/07/25(火) 10:00:01
>>29
買い叩かれた以上のことされてる。
騙してただで取り上げ。
廃車代要らないんでって
恩を売るところも悪質。+182
-0
-
113. 匿名 2023/07/25(火) 10:00:30
>>59
飛んできたゴミのせいで全員始末書&ボーナス全カットになった話は聞いたことあるわ+77
-0
-
114. 匿名 2023/07/25(火) 10:00:38
>>95
BMの前だけ何故か歩道の植栽が消えてるんじゃん。他のとこだって別にほったらかしでボーボーってわけでもなくちゃんと自治体も手入れしてんのに。
なんでそんなに無理に擁護してんの+23
-0
-
115. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:45
本日、社長の記者会見とのこと。当然、自身の引責辞任と取締役総退陣を発表するんだろうね。+2
-0
-
116. 匿名 2023/07/25(火) 10:02:04
>>28
私は現役で働いてる。
事故の代車の手配のとき、損保ジャパンから「お客様が代車は軽自動車を希望してる。軽自動車を手配してほしい」って言われた。そのお客様はミニバンに乗ってたからほんとに軽自動車でいいのかな?と思って一応確認したら、「希望してない。損保ジャパンに今レンタカーのあきがないから、早く代車がほしいなら軽自動車になると言われた」って言ってたよ。
もともと私達ディーラーへの態度はクソだったけど、自社の契約者にも不利益になること平気でするんだって驚いた。
ちゃんと同等クラスの代車手配して、損保ジャパンには「お客様は同等クラス希望だったので」って言ったらきまり悪そうにしてたよ。
ディーラー内ではほんとに評判悪いよね。+332
-7
-
117. 匿名 2023/07/25(火) 10:02:20
>>109
撒いてるのは事実かもしれないけど、ガレソが除草剤を撒いてるとして貼った画像はただのゴミ拾い画像だからそれはデマだよってのは見かけた+2
-8
-
118. 匿名 2023/07/25(火) 10:03:48
>>3
グルでなきゃ今までバレなかったのがおかしい
もしグルじゃなかったら相当マヌケな頼りない保険会社ってことになる+166
-2
-
119. 匿名 2023/07/25(火) 10:03:57
モラル無視したもん勝ちの世の中とか世知辛いな+7
-0
-
120. 匿名 2023/07/25(火) 10:04:19
>>111
これは環境整備の為のゴミ拾い(成績悪い社員は1日中やらされる)してるだけの画像+21
-0
-
121. 匿名 2023/07/25(火) 10:04:46
今の車買う時ディーラーのおすすめで入った3年契約の保険損保ジャパンだわ…
自動車保険使った事一度もないけど途中解約して他社乗り換え検討するべきか+17
-2
-
122. 匿名 2023/07/25(火) 10:05:39
>>1
ビッグモーターは我が家のか変わりではエンジンオイル交換だけ頼んだ事があって、それはもう止めればいいと思っていたけど…
損保ジャパンはガッツリ契約してるし困るんだが(汗)+27
-2
-
123. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:08
車はソニー損保つかってる私、もしかして大勝利?
役所広司を信用してよかった+0
-17
-
124. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:16
>>117
でもなんか撒いてるよね
栄養剤?笑
どっちにしろ歩道はビッグモーターの土地じゃないし不自然だよね+20
-1
-
125. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:13
>>115
ついでに道連れとして保険会社もグルであった旨を暴露してほしいw+18
-1
-
126. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:50
>>48
ジャニーズの性的虐待もだけど、一件一件被害の証明が必要なの?
何か世の中おかしいよね
ジャニーズもビッグモーターも悪質過ぎる
被害者が気の毒だ+13
-1
-
127. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:54
>>28
ディーラー、ね。+3
-29
-
128. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:58
>>120
詳しいですね
社員の方ですか?+8
-0
-
129. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:05
>>91
横だがその考えは怖いよ
やはりそこは分かってる事で確定な事だけを語るべき
そうやって誰かの憶測が確信になって真実の様になっていくんだよね+5
-1
-
130. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:59
>>1
なるほど、そういうことか。
私もビッグモーターで中古車に乗り換えた時、損保ジャパンに切り替えたな。
今はチューリヒのネット保険にしたけど。
金額が半分とかになるからな~。+28
-1
-
131. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:04
>>128
元です。+8
-0
-
132. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:05
>>115
辞任で済むのがおかしいよね
詐欺やってたなら逮捕ではないのか+47
-0
-
133. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:29
>>34
まともな人だったらこんな会社いられないね+144
-0
-
134. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:00
>>99
自爆してた笑ったww
てか99みたいな謎のスペース使って文章書く人たまにいるけどなんなの?怖いんだけど+26
-0
-
135. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:00
>>7
もうおかしいって。人としてどうかしてるって。なんなのこの会社。+65
-1
-
136. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:03
>>115
立て直せるって自信満々だったっての見かけたから社長と息子の副社長だけはそのまんまな気がするわ+2
-0
-
137. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:16
>>99
アホはあんただろ
何をどう屁理屈たれようと騙す方が悪い
+17
-0
-
138. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:28
>>126
普通にそりゃ証言だけじゃ駄目だよ
当たり前だが裁判等をするなら証拠がないと難しい+1
-0
-
139. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:56
この件って逮捕者でないの?+23
-0
-
140. 匿名 2023/07/25(火) 10:12:06
>>131
全国の店舗の前の木や草が無くなってるのはどう思いますか?+20
-0
-
141. 匿名 2023/07/25(火) 10:12:39
>>3
相当ズブズブな関係なんだろうな
11時から会見するみたいだけど被害者ずらした言い訳がましい事を言いそう+142
-0
-
142. 匿名 2023/07/25(火) 10:13:06
>>2
買うならとは言ってないもんね〜+9
-0
-
143. 匿名 2023/07/25(火) 10:13:30
>>109
左上の福岡はそもそも前の画像の時はビッグモーターじゃなくなってるから店舗を建てる段階で行政に街路樹撤去を依頼してる可能性がある
そもそも木を抜くなんて行政の許可なくできるわけないし
トヨタの街路樹は生えてるってのも敷地内の別の木じゃない?街路樹は変わってないし地面に生えてる雑草があるからトヨタ側が緑に見えるだけだと思うよ+1
-6
-
144. 匿名 2023/07/25(火) 10:13:43
>>1
完全に被害者とは言えない
私が車庫でこすって保険使おうと思ったら、しつこく聞かれまくって説明したのに、馬鹿にした感じで保険は使えませんって言われた
まったく保険使ってこなかったし、会社で入ってる団体保険なのにさ
なぜに上からなんだ
態度が悪すぎなのが引っ掛かった+52
-3
-
145. 匿名 2023/07/25(火) 10:14:02
>>115
これから改善してまいります、その責任を果たすまでは〜とか言うんではないか?+3
-0
-
146. 匿名 2023/07/25(火) 10:14:04
>>1
CMでアピールしまくっている所はやはり怪しいわな。
武富士とかNOVAうさぎとか。+66
-0
-
147. 匿名 2023/07/25(火) 10:16:24
>>114
擁護っていうか騙されてる人がいるから言ってるだけだよ
別にこんな会社潰れてもいいt+0
-4
-
148. 匿名 2023/07/25(火) 10:17:02
真っ黒くろすけ過ぎて
なんかウケる🤣
政界やメディア芸能界も含めて奇妙で怖い出来事が多いですね
宗教権力圧力隠蔽とか
しっかり反省して謝罪して体制を改めないとね
信用失うと思うよ+5
-0
-
149. 匿名 2023/07/25(火) 10:17:31
>>42
うちもよー
変えた方がいいのかな+10
-1
-
150. 匿名 2023/07/25(火) 10:18:29
CM打つのはまあいいんだけど
宣伝の仕方が「業界ナンバーワン!」とか「売上〇〇億!」とか、商品と関係ない身内の謎の数字を過剰にアピってるところはヤバいと思ってる+29
-0
-
151. 匿名 2023/07/25(火) 10:21:01
>>7
街路樹って市や県のものになるよね?器物破損になると思う
そもそもなんで除草剤なんてまく必要あるの?+121
-2
-
152. 匿名 2023/07/25(火) 10:21:15
>>28
私は某損保会社の自動車保険事務してたことあって損保ジャパンに問い合わせすることがよくあったんだけど毎回電話対応悪かった。ふてぶてしいといいか。+163
-4
-
153. 匿名 2023/07/25(火) 10:22:10
>>115
ジャニーズみたいに社長だけVTRだったら笑う+3
-0
-
154. 匿名 2023/07/25(火) 10:24:23
>>148
世の中大半が真っ黒なのかな
知らない方がいい事って山ほどありそう…+5
-0
-
155. 匿名 2023/07/25(火) 10:25:31
>>20
>>37
社員側からの会社の口コミにこんなのが載っていたよ+38
-1
-
156. 匿名 2023/07/25(火) 10:26:13
>>108
>遠まわしに無知な客騙してるの認めてて草
いつわたしが客騙したのか教えてくれる
>消費者庁にちくったら即業務停止食らうレベル
わたしがいつどういった案件でやったのか教えてくれる
名誉毀損だよ わたしのこと知らないよね 客騙してるって
わたしが受け持った客? わたしの都道府県知ってるの?
単なるアドバイスに まぁいいや めんどうだから
+2
-16
-
157. 匿名 2023/07/25(火) 10:27:24
家から近かったし、こんな全国に店舗があって大きなお店ならば大丈夫だろうと思って車買ったけど、たさかこんな事になるなんて思わなかった。以前、個人でやっている様な中古販売店で車買って酷い目に遭ったから……+15
-0
-
158. 匿名 2023/07/25(火) 10:27:43
>>127
??+27
-0
-
159. 匿名 2023/07/25(火) 10:31:55
保険代理店を利用していて、取扱保険会社が損保ジャパンだった
解約した方がいいよね😥?+18
-2
-
160. 匿名 2023/07/25(火) 10:31:55
>>155
あくまでも「誤って」なんだね
これも社員がやった「個人のミス」としてうやむやにするんだろうか+73
-0
-
161. 匿名 2023/07/25(火) 10:33:16
>>115
ネトウヨのおやじさんたちは、こういう輩こそ厳しく批判しなくてはいけない。奴らは正真正銘の亡国、売国の徒。+0
-0
-
162. 匿名 2023/07/25(火) 10:33:59
>>3
ビッグモーターで車買って
保険は損保ジャパンなんだよな…
ビッグモーターで買う前から損保だけど
うちの担当は真面目な方だから信じたいけど+68
-6
-
163. 匿名 2023/07/25(火) 10:35:14
創業者は山口県の在日だからなぁ+13
-0
-
164. 匿名 2023/07/25(火) 10:35:18
経営管理を副社長である息子がやるようになってからこの会社明らかにおかしくなったし、パワハラや社員への圧力かけてたのは全て副社長なんだからもちろん会見に出てくるよね??副社長だけでも永久追放して欲しい+5
-0
-
165. 匿名 2023/07/25(火) 10:35:21
一般人の顧客の審査はなかなか通さないくせにねー+2
-0
-
166. 匿名 2023/07/25(火) 10:35:26
>>157
どんまいです
次からは車買うときは中古であっても正規店のディーラーから買いましょう
ちゃんと紹介してくれますから+6
-0
-
167. 匿名 2023/07/25(火) 10:35:57
>>7
そんな馬鹿なと思って近所のビッグモーター見たら本当に枯れてる!
隣のパチ屋の前はふさふさしてる。+137
-1
-
168. 匿名 2023/07/25(火) 10:38:08
>>164
社長は辞任の方向らしいから、全ての元凶である副社長が社長へ昇格の可能性出てきたな+2
-0
-
169. 匿名 2023/07/25(火) 10:39:30
>>25
コバックもそうなの? 市役所でテレビ画面で何度も映像CM流れてたから信じたのに。もう数回お世話になってるよ。くそお。+30
-0
-
170. 匿名 2023/07/25(火) 10:39:36
>>124
熊手とかを持ってると思う
ここ店舗の前の歩道にゴミが落ちてたり街路樹のとこに雑草生えてたら給与に関わってくる
毎日写真撮って報告しないといけない+1
-7
-
171. 匿名 2023/07/25(火) 10:39:39
>>115
会見楽しみ。不謹慎だけどワクワクしてきた
+3
-0
-
172. 匿名 2023/07/25(火) 10:41:55
>>170
どこかから飛んできた葉っぱですらアウトなの意味わかんないよね。業務させてもらえず一日中ゴミ拾いし続けるっていつの時代だよ+11
-1
-
173. 匿名 2023/07/25(火) 10:42:51
>>171
何もかも全ての元凶は副社長だから社長だけ出てきても意味ないのにね 形だけの会見で更に火に油注ぐんだろうな(笑)+2
-1
-
174. 匿名 2023/07/25(火) 10:45:37
記者会見にて
社長「悪いのはすべて社員です!社長はなにも悪くありません!!!」って号泣したら伝説の会見の再来だね+7
-0
-
175. 匿名 2023/07/25(火) 10:45:47
>>63
青葉台てどこの?目黒?神奈川?+0
-0
-
176. 匿名 2023/07/25(火) 10:47:01
>>166
ただオイル交換無料なのが助かりました………+1
-0
-
177. 匿名 2023/07/25(火) 10:47:29
>>7
見てみたけどどこもそういう指示出されてんの?ってくらい枯れてる+45
-0
-
178. 匿名 2023/07/25(火) 10:47:30
>>90本当求人に応募しなくて良かった(只今離職中です)
+3
-0
-
179. 匿名 2023/07/25(火) 10:48:57
>>174
船場吉兆以来だね、記者会見の質疑応答を隣に座ってた母親が、いちいち息子に向かって耳打ちしてたのそのまま息子は答えてた。+2
-0
-
180. 匿名 2023/07/25(火) 10:50:09
>>103
どこも同じようなもんだから何?
不正は不正だよ
みんなやってるからいい!とはならないわけ+11
-4
-
181. 匿名 2023/07/25(火) 10:50:54
>>172
JR西の日勤教育みたいだね+6
-0
-
182. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:00
>>172
雑草根こそぎ取らないといけないからガレソの画像のはそれで地面の緑が減ってるだけに見えると思う
でも理不尽なことに関してはもっとひどいのがあるよ+2
-1
-
183. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:31
>>174
えっ、それなんの会見?+3
-2
-
184. 匿名 2023/07/25(火) 10:54:13
>>28
前にも書いたけど事故した時、相手の保険会社が損保ジャパンでめっちゃ強かった
相手が携帯使っててよそ見運転だったのに訳の分からない屁理屈ばっかり言われて私の方が70%の過失があるって事にされた
保険会社同士で話するから私は何も言えず悔しい思いした事ある
こちらの保険使うんならビッグモーターに修理出してねとも言われたよ、腹立って出してないけど+166
-6
-
185. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:42
>>35
木が枯れまくってるお店、普通に怖い
青々と植物が元気な方が気持ちいいのに+24
-0
-
186. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:56
>>175
目黒だよ+3
-0
-
187. 匿名 2023/07/25(火) 10:58:51
>>158
損保ジャパンに限らず
基本、下請けは本社をよく思ってないだろうに+1
-17
-
188. 匿名 2023/07/25(火) 10:59:15
>>3
2017年の時点で問題視されてた。
今回やっと明るみに出て良かったよ。+7
-0
-
189. 匿名 2023/07/25(火) 10:59:20
>>185
お店の植木じゃなくて、歩道の街路樹ね。
道路からお店にならんでる車我みやすいようにやってたみたい+9
-0
-
190. 匿名 2023/07/25(火) 10:59:58
>>115
社長、「辞任しない」に掛けてみるw+0
-1
-
191. 匿名 2023/07/25(火) 11:00:13
>>183
社員のせいにするのは船場吉兆のささやき女将から
口調は山一證券の会見から取ってきたアレンジ作品です
山一證券の会見での社長さんは本当に立派なので、誤解があれば訂正します+9
-0
-
192. 匿名 2023/07/25(火) 11:00:50
>>184
損ジャめちゃくちゃだけど加入したら強い味方ってことになる…?w
+16
-33
-
193. 匿名 2023/07/25(火) 11:01:24
>>16
ニュースでやってたよ+7
-2
-
194. 匿名 2023/07/25(火) 11:01:57
戦犯の副社長は出て来ないんか‥‥+12
-0
-
195. 匿名 2023/07/25(火) 11:02:54
このビッグモーターの件で思ったんだけど、一般ユーザーの料率とかは上がったりしてたのかな?
そうならたまったもんじゃないね
+3
-2
-
196. 匿名 2023/07/25(火) 11:03:19
会見始まったでー+0
-0
-
197. 匿名 2023/07/25(火) 11:03:25
会見、始まったね。+0
-0
-
198. 匿名 2023/07/25(火) 11:03:39
会見やってるー+1
-0
-
199. 匿名 2023/07/25(火) 11:03:43
原稿読み上げるのかあ
みんなそんな感じなのかな+2
-0
-
200. 匿名 2023/07/25(火) 11:03:59
>>7
ここまでして自分たちの利益しか考えてないって相当やばいね
会社に魂売った人しか残ってなかったんか+67
-0
-
201. 匿名 2023/07/25(火) 11:04:24
副社長ださないんなら何の意味もないだろ+17
-0
-
202. 匿名 2023/07/25(火) 11:04:27
返金するって保険会社グルだったて認めた?+8
-0
-
203. 匿名 2023/07/25(火) 11:04:51
やばい息子が見たかったのに+21
-0
-
204. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:04
板金部門のせいにしようとしてる?
上は何も知らなかったと?+12
-0
-
205. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:09
>>187
自動車販売店は損保会社の下請けではなくない?+30
-0
-
206. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:18
>>116
貴方がちゃんと、状況を見てお客様の事を考えれる方だったから確認したんだよね。
損保担当者うざすぎる+288
-3
-
207. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:33
会見始まった+3
-0
-
208. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:38
はっきり喋れよ
何言ってるか聞こえん+14
-0
-
209. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:54
社長辞任するってさっきニュース速報で流れてきた+0
-0
-
210. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:05
社長記者会見、めっちゃイライラしてて笑った
何しにきたんだこいつw+15
-1
-
211. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:05
辞任するんか+0
-0
-
212. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:19
社長辞任した所で何になる+9
-0
-
213. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:34
社長辞任だってさ+2
-0
-
214. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:35
息子の首は切られないの?+10
-0
-
215. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:39
社長〜役員揃って死⚫︎にしてほしい+5
-0
-
216. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:46
速報出たね+0
-0
-
217. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:02
辞任表明で逃げやがった。
でもどうせ身内経営はやめないんだろ?+9
-0
-
218. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:03
父親が亡くなる前、付き合いで損保ジャパンに入ってたんだけど、死後車を私が引き継いだら更新で49,000円も請求されて、保険内容も最低限でおかしいなと思って他社に見積もり頼んだら損保よりいい条件で18,000円で済んだ。
損保は実際に事故にあったら営業は塩対応で生前の父は泣き寝入りしてた。
やっぱりおかしかったし、今の悪行も納得。+32
-3
-
219. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:04
>>151
Twitter見てたら売り物の車が車道からスッキリ見えるようにかなって書いてる人いたよ。確かに見えるよね。+42
-0
-
220. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:14
>>29
査定何箇所か回らなかったの?
お店の人信用してるってまだ若かったのかな。
+84
-0
-
221. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:21
辞めなかったら辞めなかったで批判もあるだろうけど、問題発覚してすぐに辞任ってなると、ちゃんとケツふいてから辞めたらいいのにと思う+4
-0
-
222. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:37
社長、カンペ丸読みなのに
何故怒り気味の口調…+15
-0
-
223. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:49
>>209
辞任後、逮捕だよね+10
-0
-
224. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:52
>>208
滑舌悪いね。
モゴモゴ何言っているか、分からないけど。
でも、普段話し慣れてない人ならこんなもんかな。+1
-0
-
225. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:13
>>194
息子が副社長になる前からやばかったんだけどね
どこから戦犯だと言われるようになったんだろう+7
-0
-
226. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:27
辞任+0
-0
-
227. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:30
真面目にやってきた社員が本当気の毒+4
-4
-
228. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:36
質疑応答が見ものだね
隠しきれない本音の表情とか出ちゃうし+3
-0
-
229. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:42
ここを実況トピとして使ってもいい感じかな?
専用トピは立てない?+2
-0
-
230. 匿名 2023/07/25(火) 11:08:49
>>1
社長辞任するって言ってるけど1番の癌は息子の副社長じゃない?
どれだけ功績上げて副社長になったのかは知らないけど明らかに現場殆ど知らないで副社長になった感じするわ
何かさ社員を玩具の様に扱ってる感じを受けたよ+54
-0
-
231. 匿名 2023/07/25(火) 11:09:01
調査ってさ…
これだけ問題出てるのに、現場が勝手にやったってことないでしょ+5
-0
-
232. 匿名 2023/07/25(火) 11:09:21
>>210
全然心こもって無くて酷い会見+7
-1
-
233. 匿名 2023/07/25(火) 11:09:38
会社、畳まないの?
もう経営厳しくない?+24
-0
-
234. 匿名 2023/07/25(火) 11:09:52
>>194
息子もクビか!散々辛い目に合わされたからスッキリした!!!!さよなら!!!+1
-0
-
235. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:05
人相悪いなーwww
反社でしょもうこの人ら+12
-0
-
236. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:18
新社長や役員も、どうせ旧経営陣の息がかかった人間なのだろうと勘繰ってしまう
新社長、顔付が怖いよー+13
-0
-
237. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:19
結局社内で時期社長決めるなら、体質は何も変わらないよ+14
-0
-
238. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:33
>>227
まじめな社員いないよ
パワハラピラミッドで真面目にやってると会社にいられない+8
-0
-
239. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:39
新社長ってww
もうさすがにやっていけないんじゃない?+8
-0
-
240. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:10
現社長も新社長も人相が怖い。
+9
-0
-
241. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:12
もう今後無理でしょ。倒産だろ+7
-0
-
242. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:14
>>230
息子も辞任するみたいだけど息子が人事を滅茶苦茶掻き回した感じだよね
+19
-0
-
243. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:18
強すぎるリーダーシップww+14
-0
-
244. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:40
社長交代したのかー
じゃあこれからもビッグモーターに頼もうかー
ってなるかいっ+18
-0
-
245. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:47
>>201
副社長の指示だったの?
息子?+4
-0
-
246. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:50
詐欺まがいのことしてるのにまだ会社続くんだ
だれがこの会社使うのよ+9
-0
-
247. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:03
>>214
副社長も辞任だってよー+0
-0
-
248. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:12
ビッグモーターでオイル交換300円だったーって整備士の友達に言ったら
あそこは安いオイルに水混ぜてるらしいよ、業界内では有名な話
と聞いた事あるよ、後悔した+17
-0
-
249. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:16
>>77
旦那に寄生しようとする気マンマンのお前が甘えるな!+3
-1
-
250. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:22
「チッうっせーな反省してまーす」(心よりお詫び申し上げます)
こんなんだろどうせ+13
-0
-
251. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:38
何が、卓越したビジネスモデルだよ
騙してただけじゃん+23
-0
-
252. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:39
後任が社長のイエスマンで何が信頼回復だ。+10
-0
-
253. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:40
>>243
強すぎるパワハラという名のリーダーシップだよねw+15
-0
-
254. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:42
>>195
事故して車を持ってこられたときにビッグモーターが多めに修理見積出して客がそんな金額になるなら保険を使うって言ってたら料率上がる
事故して持ってきて適正な修理価格を提示した時にそれくらいの金額なら客が自腹で払う判断をしたら保険を使ってないから料率上がらない+6
-3
-
255. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:58
今のボンクラ中高年世代やばすぎる
こいつらが上を担うようになってから経済ガタガタ、企業不正まみれ
それでいて若者叩きして喜んでるんだから始末に負えない+37
-0
-
256. 匿名 2023/07/25(火) 11:13:56
みんな人相悪く見えるわ+6
-0
-
257. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:05
>>251
自分で言ってたの笑った+8
-0
-
258. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:06
>>1
損保ジャパン
東京海上日動火災保険
三井住友海上火災保険
東京で子供の時から遊ばず受験勉強だけして、東大や早稲田や慶應卒業して1流金融会社入って最後はこんな中古車屋の従業員に土下座して靴舐めないといけないなんて泣けるよ+69
-15
-
259. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:25
胡散くせぇ涙だな~+8
-0
-
260. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:37
泣けばいいと思うな+5
-0
-
261. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:41
>>90
鹿児島でも!
全国津々浦々やん
福岡八女インター近くのめちゃくちゃデカいビッグモーター、大丈夫かな?
+3
-0
-
262. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:43
>>236
上層部の人間は皆んな副社長にヘコヘコしてごますってきた人しか居ないからね+6
-0
-
263. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:47
何泣いてんのー
意味わからん+14
-0
-
264. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:47
社長辞任+3
-0
-
265. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:04
>>220
何軒も回ることしなかったんですよ。
初めての中古車購入で 売るのも初めて。言われるがままにしてしまったようで。。。。。+25
-0
-
266. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:06
顔下に向けてる時笑ってたらウケる+0
-0
-
267. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:07
街路樹枯らした件とか保険屋使った不正のことはなんか言ってた?+4
-0
-
268. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:15
会見…
新社長泣いてる…+0
-0
-
269. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:18
新社長もヤバそうな人…+14
-0
-
270. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:20
目が怖い+9
-0
-
271. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:32
>>195
ちりつもで、今後上がったりしてたかもしれないね+5
-0
-
272. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:39
ビッグモーター
社長が辞任。
悪党の副社長は、辞任しないとは!?+6
-0
-
273. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:39
泣きたいのは騙された人たちだよ!+25
-0
-
274. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:42
なに泣いとるねん+5
-0
-
275. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:44
更に鋭い渡辺謙に見えた+4
-0
-
276. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:56
社長変えたところで…
+13
-0
-
277. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:14
意味が分からない
不祥事で繰り上げ社長になった人がなに泣いてるの??+26
-0
-
278. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:14
とりあえず板金部門のせいにしてる?
会社の理念を理解できない人は辞めてくださいという会社で勝手に部下がやったなんてありえない
損保会社も含め徹底的に膿をだすべき+17
-1
-
279. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:22
>>245
環境整備で各店舗回ってパワハラして色々指示してたりしてたのは副社長 経営も息子に任せるようになって社長は表にほとんど出てこない+9
-0
-
280. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:26
何回も何回も練習したんだね!涙も流せば尚良いとアドバイスされたのかな?+3
-0
-
281. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:47
>>272
副社長も辞任。当然のことだわ。+5
-0
-
282. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:49
ぶっちゃけ会社の株持ってるはずだから辞任しても株持ってたら大したダメージにならない+6
-0
-
283. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:51
ツイで街路樹ビッグモーターの周りだけ枯れてるって見た。勝手に除草剤撒かなきゃこうはならないけど。普通にダメだよね+7
-0
-
284. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:53
前社長
麻生太郎に似てる+4
-0
-
285. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:16
新社長が営業部門からっていうのがもう改革を期待できない感がすごい。今までの方針を突き進んできた側じゃん。
この人も押し付けられたのかもしれないけど。
+15
-0
-
286. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:23
営業停止にならないの?
てか今実店舗たちってどんな感じなんだろう?
お客いなくてガラガラ?
クレームの電話でてんてこ舞い?+7
-0
-
287. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:40
>>276
社長ファミリーは大株主なので、全く生活には困らないんだね。いやはや、、、+10
-0
-
288. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:46
>>279
うわーーー
画像探してけど背の小さい子どもみたいな人?+4
-0
-
289. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:00
表面は辞任するだろうけど裏でアドバイスしてたら意味ないよ+5
-0
-
290. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:02
>>255
ほんと無能極まりないよ今の中高年世代+5
-0
-
291. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:07
>>280
下向いたとき、ここで涙、ここだここ早く涙ださないと
って顔してたw+6
-0
-
292. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:07
>>1
箱に残った腐ったミカンが新社長になるみたいだね
また、黴びるよ+27
-0
-
293. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:14
副社長出せよ+3
-0
-
294. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:25
>>272
するよ+0
-0
-
295. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:27
知らないわけないだろ+1
-0
-
296. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:06
こういう会見って、不正した辞任する社長が泣いて反省して、新社長は前向きにやるものなのに、逆だったね
新社長が泣いたらダメだわー
しかも思わず泣いたというより、泣こうと思って泣いた感じでしょ
やたら長々とハンカチで涙拭いてたし+6
-0
-
297. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:07
一線越えてるなら警察に自主したら?+1
-0
-
298. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:15
おじさんが泣いて会見終了?
+2
-0
-
299. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:57
>>119
でもこうやってちゃんとバチ当たるようになってる。
お天道様は見てる。
必ず。+6
-0
-
300. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:09
なぜ他人事の様に謝る?+1
-0
-
301. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:16
息子を警察に突き出すって事でいいんか+10
-0
-
302. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:25
この眼鏡の人も、どんどん人相悪くなっていってて笑うんだけどwww
普段部下を詰めてるときにこういう顔してんだろうなー+15
-0
-
303. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:39
年間の利益7000億円
損害賠償100億円
痛くも痒くもない。これで倒産しないなら悪い事やったもん勝ち。
本当に甘い国。甘い国民+32
-0
-
304. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:40
>>1
建物の入り口の゙目立つ所に長年やらかした悪さを写真付きで随時大きく表示しないとね
「我が社はこういう事をしてました」
と説明してから客に納車してもらうか選択して貰わないと+16
-0
-
305. 匿名 2023/07/25(火) 11:21:35
>>291
宮迫の会見より演技上手かった。
アカデミー賞ものだよ+0
-0
-
306. 匿名 2023/07/25(火) 11:21:52
損保ジャパンに加入してる方にお聞きしたいです!
解約しますか?
それともそのままにしますか?
私も損保ジャパンなんですが…
どうしようか?悩んでいます(泣)+14
-0
-
307. 匿名 2023/07/25(火) 11:21:57
世の中にはこれだけ大騒ぎになったんだからもう不正はしないはずだから大丈夫、ってなる人も一定数いるんだろう
なんだかなぁ+2
-0
-
308. 匿名 2023/07/25(火) 11:22:04
会社ぐるみの保険金詐欺違うの?+17
-0
-
309. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:02
>>14
この記事に個人の板金塗装に勤めてた人がコメントしてたけど、ビッグモーターに限らずよくある事だそうです、、、、
+18
-0
-
310. 匿名 2023/07/25(火) 11:24:02
>>308
そうだと思う+2
-0
-
311. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:08
>>303
年利益7000億っていうのは単純な売上高のことじゃない?
そこから販管費や施設維持費やら引いていった純利益はもっと下がると思う+12
-0
-
312. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:09
>>286
お客さん来ない、ニュースを見たユーザーさんが車買ってくれることもまれにある、クレームは店長がほとんど受けてる、現状会社がどうなってるのか社員には全く知らされてなくてテレビで記者会見を知る
って感じよ+1
-0
-
313. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:10
息子パワハラ三昧だったのに記者会見には出てこないってチキン?+27
-0
-
314. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:22
前社長の話が短すぎる。
どんな不正がどれだけ行われて、それは本部の指示だったのか現場の判断だったのか。会社としての方針だったと認めるのか。社内社外の調査と合わせて公表して謝罪する会見かと思ったよ。
辞めてあとは新社長に→新社長は前社長の手腕を褒めつつふんわり謝罪して涙
茶番じゃない?+21
-0
-
315. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:38
>>279
社長の息子はほぼ置物みたいな感じだよ
他の役員と違って営業の実績がないのに役員なってるから不満に思われてたけど
労働環境は副社長になる前からやばかったし社長やその他役員の横柄な態度みて育っただけで元凶は息子じゃなく社長+5
-1
-
316. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:51
>>310
会見じゃそうは伝わらなかった
今から調査受けるからそんなもんか+3
-0
-
317. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:59
>>313
会社の中での地位を権力にイキッてただけのおぼっちゃんだからね+3
-0
-
318. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:13
>>313
典型的なスネ夫くんなんでしょ+4
-0
-
319. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:25
>>265
そうですか、
何事も相場を知るためには何箇所も見積もり取るのが大事だって良い経験になりましたね。
家や土地を買う前に勉強できて良かったかも。+48
-0
-
320. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:30
>>306
うちは火災保険ですが昨日解約して他社に乗り換えましたよ〜+20
-0
-
321. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:37
うちタイヤパンクさせられたよ
だけどタイヤ専門店で買ってやった+6
-0
-
322. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:52
>>312
ん?社員さんですか?+3
-0
-
323. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:52
>>315
置物なのに社員にパワハラしまくってんのほんと草+6
-0
-
324. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:52
ニヤついた顔してんな+0
-0
-
325. 匿名 2023/07/25(火) 11:27:50
>>243
要するにパワハラだわな笑+4
-0
-
326. 匿名 2023/07/25(火) 11:28:42
>>99
そういう感覚持ってないと働き続けられない業界なんだね
よく分かったよ+16
-1
-
327. 匿名 2023/07/25(火) 11:30:30
>>323
営業の実績がないのに営業成績で役員になった人達と同じような態度だから不満に思われてたんだと思う
別に副社長を庇いたいってわけじゃなくて上層部全体的に理不尽な体育会系だよってことね+0
-0
-
328. 匿名 2023/07/25(火) 11:31:27
今年の5月に問題かしてたのね〜
金融庁が事故車の保険修理工賃めぐり実態調査へ ビッグモーターの保険金不正問題にも波及か | 金融業界 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net金融庁は6月にも、損害保険各社が整備業者に支払う事故車などの修理工賃(レバーレート)の実態調査に乗り出す。調査の主な対象は損保各社だが、国土交通省とも一部で連携し整備業者へのヒアリングも進める方針だ…
+7
-1
-
329. 匿名 2023/07/25(火) 11:31:32
前社長をのこの期に及んで前社長を褒めてるような旧経営陣の専務が社長になったらだめだろう!副社長から散々締め上げられた店長あたりがならないと改善されないだろ!+21
-0
-
330. 匿名 2023/07/25(火) 11:31:45
社長は詐欺罪で逮捕されるべきだよ。+14
-0
-
331. 匿名 2023/07/25(火) 11:32:29
知らなかったとか嘘だろ?
世の中不正だらけだな+18
-0
-
332. 匿名 2023/07/25(火) 11:32:29
>>99
内部告発かな?
+6
-0
-
333. 匿名 2023/07/25(火) 11:32:45
>>19
損保ジャパンだけじゃない、東京海上も三井住友海上もビッグモーターに出向者出してるんだから、二社も知ってないわけないよ。全部同罪。+48
-7
-
334. 匿名 2023/07/25(火) 11:33:22
がるちゃんでもビックモーターで検索しても出てこなくなったね
+1
-2
-
335. 匿名 2023/07/25(火) 11:33:35
>>3
損保各社どこも出向者出してる。全部悪者だよ。+61
-1
-
336. 匿名 2023/07/25(火) 11:33:44
損保ジャパンの社長も
知らなかった、見抜けなかったって言ってる
ほんとかなー+15
-0
-
337. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:18
ビッグモーターで身内が短期間働いてた事あったけど
保険の契約の件数でチーム戦で従業員が競って、身内だけチームじゃなくていじめで1人にさせられてどう頑張っても成績1番下になって、10万以上ご飯奢る事になって泣きながら電話来た事ある。即辞めてた。
あとまだお給料全然貰ってないような新入社員をパワハラでキャバクラ連れて行って20万以上無理やり奢らせたり、上司がノルマ上げたい為に車無理矢理買わせたりしてた
訴えても揉み消されてたから、やっと明るみになって嬉しい。潰れてどうぞ。+39
-0
-
338. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:35
辞任して捕まる前に海外に逃げるんだろうね
今まで出てこなかったのもその準備だね+4
-0
-
339. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:44
>>243
まーたオブラート造語じゃんね
メディアはどうなってるん?
+2
-0
-
340. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:31
>>1
社長、副社長は辞任でバックレ?
きちんと自分のやったことの後始末もしないでバックレる姿には呆れました。普通後始末してから辞めるよね。
金、貰えるうちにバックレて、後は現場が勝手にやりました。辞めたので後は知りませんってか。
息子MBA持ってるらしいけど、意味ないね。ひたすら最低最悪だわ。+29
-1
-
341. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:33
>>3
損保ジャパン に31人出向してて気が付かないってどうなの+63
-1
-
342. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:22
保険会社も見て見ぬふりしてたの?
騙されましたの怒りはないのかしら?
関係者皆さん落ち着きすぎてない?+5
-0
-
343. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:31
会見のトピはたたないの?^^+3
-0
-
344. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:36
>>336
社会が許しちゃダメでしょ
最近話題の有名社長も知らなかったで逃げようとしてるけど+8
-0
-
345. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:43
何ヘラヘラしてんだ+6
-0
-
346. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:38
>>342
おかしいよね
匂う+5
-0
-
347. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:55
新社長の涙の意味が不明+7
-0
-
348. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:57
えー!
どこの保険会社なら安心ですか?+0
-0
-
349. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:18
>>10
近所にできた店舗みてきた!
建てる時に店舗の前の歩道まで全部コンクリートに
した様子。+10
-0
-
350. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:36
枯らしてたら器物損壊だね+0
-0
-
351. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:54
>>346
保険金詐欺られたのに…
怒ってないのが不思議よね+12
-0
-
352. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:06
今回の会見を受けていろんなとこから追加リーク出てきそう+9
-1
-
353. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:06
>>306
そういうことを聞くということは、損保は被害者じゃなくてグルだという認識なんですね
世の中よく分かってらっしゃる
でも番組によっては、なぜか被害者ポジションで報道されてるよね+20
-0
-
354. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:09
除草剤の話、弁護士が話遮って終わったw+14
-0
-
355. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:16
>>343
謎の勢力の力で立たない
+4
-1
-
356. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:38
>>354
事実なんだろうね+12
-0
-
357. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:19
>>341
> また、関係者によりますと、損保3社は事故に遭った契約者から自動車修理工場の紹介を依頼された際に、提携先の一つとして「ビッグモーター」を紹介し、「ビッグモーター」側は実際に入庫された台数に応じて自賠責保険の契約を割り当てていたということです。
ズブズブのズッブズブって事ですかなあ
大手損保3社「ビッグモーター」に過去出向者出す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中古車販売大手の「ビッグモーター」が保険金を不正請求していた問題で、大手損保3社が過去に「ビッグモーター」に出向者を出していたことが分かりました。 「ビッグモーター」に出向者を出していたのは、▼「
+38
-0
-
358. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:37
>>347
何が悪いか分かんねえ!
なんで俺様が責められるんだ!!
って涙でしょう+9
-0
-
359. 匿名 2023/07/25(火) 11:41:27
>>67
どこの業界でも埃は出てくると思うよ+23
-0
-
360. 匿名 2023/07/25(火) 11:41:33
この社長マジでニタついて反省してないと思う
+9
-0
-
361. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:08
会見、不正行為は現場の工場長がやったって言っちゃってるじゃん・・・+17
-0
-
362. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:11
>>3
最近火災保険料の談合あったけど、保険会社も絶対悪いことやってるよね。
大手保険会社なんて無駄に高いだけだから、安いネット保険に乗り換えた方がいいかも。
東京海上「保険料の調整行為あった」 東急向け火災保険で談合認める:朝日新聞デジタルwww.asahi.com私鉄大手の東急グループ向けの火災保険料を事前に調整した疑いで、大手損保4社が金融庁から報告徴求命令を受けた問題をめぐり、東京海上日動火災保険は20日、「当社社員が主導した『保険料の調整行為』が行われ…
+50
-5
-
363. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:21
各県の工場長が同じ事してるって事は更に上の奴らが指示してるとしか思えないけどね+4
-1
-
364. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:30
>>55
60億は下らないらしいね。
社長自宅+35
-1
-
365. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:51
>>358
泣いたら許されるとは
流石に思ってないと思いたい+5
-0
-
366. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:52
街路樹に除草剤疑惑の質問がくる
社長「それは環境整備で…」
弁護士「それについては調査中です」(社長の回答を遮って割って入ってくる)+29
-0
-
367. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:59
家族がビッグモーターで働いてた時、殴られたりパワハラ酷くて社名伏せてがるちゃんでトピ立て申請したけど見事に立てられなかったの思い出した+24
-0
-
368. 匿名 2023/07/25(火) 11:44:17
>>359
つまり業界全体の慣習と
それを放置してきたのは、公取や金融庁
またもや自民政府って事かな+10
-4
-
369. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:18
板金部門は内部統制取れてないだって
本当に部下のせいにして逃げる気しかないのね
なんのための会見なんだか
火に油注いでどうするんだよ
+7
-0
-
370. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:50
>>351
そりゃ損保ジャパンの従業員37人分、ビッグモーターが実質的給料払ってるもんね
その給料はどこから来てるかというと…+17
-1
-
371. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:53
>>28
元社員です
私のいた所は某ディーラーの力がめちゃ強くて免許持ちの新卒は車販協力で車買わされたりしてた
ただでさえディーラーって強いのにここまで大口代理店ならうっすら不正を把握してても切れなかったのはさもありなん
損保社員なんて2、3年のサイクルで転勤するのに、わざわざ自分の時に切って成績下げて次の配属に影響するような事はしないだろうなと
多分水増し始めた頃の担当社員はとうに転勤してそれなりに出世してると思うから、いつ頃から始まったのかきちんと調べるべきだと思う
+112
-2
-
372. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:57
>>363
上の奴らはね、とにかく利益を出せという圧力しかかけない
出せなかったら降格
だから利益を出すために悪いやり口を工場長同士で教え合う図が完成してしまう+3
-0
-
373. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:00
>>361
調査はまだだけど絶対そうです、みたいな言い方しててびっくりした
経営陣はなにも知りませんでした~って
内部告発増えそう+17
-0
-
374. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:03
>>364
末端の社員たちはパワハラやいじめ、過酷なノルマに苦しんでたというのを聞くと
ほんと、膿出しきれと思ってしまうわ+62
-0
-
375. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:46
>>367
今こそ、何もかも情報を出す時よー!
Twitterとかで呟けば拡散してくれそう+22
-0
-
376. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:50
>>373
ガンガンして欲しいわ
明るみになるべき+5
-0
-
377. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:55
信頼を取り戻すとこまで進んでないよ
まだ何も本当がわかってない+1
-0
-
378. 匿名 2023/07/25(火) 11:48:06
>>361
工場長が「全て会社の指示です」と証言してくれますように!+20
-1
-
379. 匿名 2023/07/25(火) 11:48:48
>>372
で、社長は知りませんでした
刑事告訴も考えておりますって酷いよね
まぁ実際自分が働いてパンクさせるとか傷つける行為ができるかと言ったら出来ない
降格等遅れて実行する人間もどうなんだろと思う+9
-0
-
380. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:03
>>375
ありがとう!家族も被害届と診断書まだ取ってあるから今が動く時かなって言ってるので戦おうと思います!!+27
-0
-
381. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:08
>>364
記者も質問してたけど株式もったまま経営退いても意味ないよね+62
-0
-
382. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:59
>>361
っていうか、すっごい急成長で同業他社を圧倒するほど儲けが出てる理由を調査もせず「わーい」って喜んでたんかw
知らないってそういう事だよねw
現場は立ち上がれ!+9
-0
-
383. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:19
ある意味板金部門が1番お金稼いでくれてたのに
あっさり責任押し付けて逃げるじゃん+14
-0
-
384. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:54
>>368
あなたは単に自民党批判したいだけでしょ。
そうではなくて真っ白クリーンな業界なんて世の中にはないよ。
白に近いグレーなのか黒なのか、黒を白く見せてるかの違いじゃないかな。
だから仕方ないとかではなくて、白くないからこそ見る目を養うのは大事だと思う。+9
-5
-
385. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:11
>>34
ここ近いわ!
近々通ってみる!+10
-1
-
386. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:16
>>384
黒い慣習が横行するのは監督官庁ひいては政府が見て見ぬ振りしてきたからでしょ
+6
-2
-
387. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:57
>>379
具体的な指示をしたら上が悪くなるからね
実際不正行為が上にばれたら懲戒解雇にはなるけど、そういう行為をしないといけなくなるまで追い込んでるのは上の人間たち+2
-0
-
388. 匿名 2023/07/25(火) 11:53:29
ゴルフボールで傷つける
ゴルフをする人に対する冒涜ですよ
って言ってた
信頼して修理に出した車の所有者にたいする冒涜ではないのか+18
-0
-
389. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:22
>>54
引越しのサ○イも。
見積もりの時サイズの大きい方のトラックにしか我が家の家の荷物は入らないって足の臭い禿げたおじさんに言い張られたけど、おかしい!って思って無理矢理小さい方で!って頼んだ。入らないとおもいますよーって、カナリしぶられたけど。
しかし案の定引っ越し当日、2サイズ小さめトラックでもまだ3分の2くらい余裕があった。
普段からカナリぼったくりしてるんだと思った。
ちなみに、荷物を実際運ぶ現場の若いお兄さん達は丁寧に頑張ってくれてた。
上がいけないんだと思う。+42
-0
-
390. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:56
>>342
保険会社は一時的には騙されて水増しされた金額を払うけど、翌年から車オーナーの保険等級が上がって高額の保険料が保険会社に長年払い続けられる
トータルでは保険会社に利益が出る仕組みだから見て見ぬフリ+8
-1
-
391. 匿名 2023/07/25(火) 11:56:42
>>387
見事な梯子外しだね+1
-0
-
392. 匿名 2023/07/25(火) 11:57:10
>>378
証言できないんだよね
指示はしてないってのがほんとに汚いやり口
会社からの売上追い込みの連絡を拡散するくらいしかできないと思う+4
-0
-
393. 匿名 2023/07/25(火) 11:58:09
>>390
損しないから怒りはないのね+1
-0
-
394. 匿名 2023/07/25(火) 11:58:22
>>367
滝沢ガレソにタレコミするといいよ
Twitter即拡散されるから+9
-0
-
395. 匿名 2023/07/25(火) 11:58:29
>>362
間違いない。ディーラーとか不動産屋が勧める保険に、何も考えず契約してる人多いけど、絶対ネット保険の方が安く済むよ!!+18
-2
-
396. 匿名 2023/07/25(火) 11:59:54
>>373
一番ダメなことやーん!+4
-0
-
397. 匿名 2023/07/25(火) 12:02:55
>>152
私もその関連の事務してたけど、損保ジャパン以上に東京海上はヤバい印象がある。
強気なジジィが多い。+38
-11
-
398. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:37
>>2
損保ジャパンもグルじゃんこれ。
高い保険金払ってるのに許せん!!+15
-0
-
399. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:58
損保ジャパンって
リストラ部屋代わりに
介護施設を運営しているって
ホントなの?+7
-0
-
400. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:20
>>5
横だけど最近談合がバレたのは東京海上と三井住友海上火災保険、損害保険ジャパン、あいおいニッセイ同和損害保険ね。+61
-3
-
401. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:37
この話有名だもんねw
+22
-0
-
402. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:20
>>397
加入者目線では
東京海上の対応の良さはダントツよ
保険料もダントツだけどw+27
-13
-
403. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:29
>>7
真っ黒なマニュアルが絶対あるはず。徹底的に捜査してほしい。保険会社もね。+96
-0
-
404. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:42
>>392
知らないという事だけど、それって明確に不正を止めてないって事だよ。それがどう判断されるか。不正はダメだと社内教育を受けさせてきたのか、水増し請求疑いを調査してそれに対して対策をしてきたか。
こういうのがなければ、白にはならないと思う。+6
-0
-
405. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:57
>>11
絶対グルだね。ヤバいよね+64
-3
-
406. 匿名 2023/07/25(火) 12:10:28
>>29
そうですか。この話は一度持ち帰って、父と兄に相談します。って言って逃げよう。+120
-1
-
407. 匿名 2023/07/25(火) 12:10:51
>>389
引っ越し専業はドコもアレよ
引っ越しが本業でないポン通さんが一番マシ+14
-0
-
408. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:23
>>16
種類は違うけどジャニーズのこともあるし、忖度したらメディアも同罪だわな。+40
-0
-
409. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:52
>>401
え、これって保険でカバーされる医療費を払ってもらえなかったことがあったって事?+24
-0
-
410. 匿名 2023/07/25(火) 12:22:42
>>192
そうとも言えるけど、損保ジャパン×損保ジャパンの事故だとまとまに対応してもらえなかったり、単独だとなおさら。とにかく自社のお金を一切出したがらないんだよなー。
こらが生保とかだったら最悪だよね。本当に必要な治療なのかと言われたらしそう。+65
-1
-
411. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:50
>>354
答え合わせ笑+4
-0
-
412. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:21
>>184
これはw
文春に言ってみたらどうだろうかw+117
-0
-
413. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:37
>>407
日通?今まで何カ所か頼んだ中で一番ひどかったけど
緩衝材巻いたアンティークのテーブルがドアから入らなかったらしいんだけど(そんなこと初めて、しかも過去で一番広い部屋に引っ越した時)
許可なく外でネジとか全部外して解体して中に入れて組み立て始めて驚いた
組立始めてるのを見て初めて解体されたこと知って
しかもネジが劣化してるから次引っ越すときにはこのテーブルはもう壊れると思いますと言われたよ
何十万もするアンティークなのに、、、+12
-2
-
414. 匿名 2023/07/25(火) 12:33:47
>>353
現時点で37人も損保からビックモーターへ出向しているのが分かっているので…
何も知らなかったってのは無理があると思っています。完全にグルでしょうね+28
-0
-
415. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:03
ぶっちゃけディーラーの工場も怪しいんだよねえ+15
-0
-
416. 匿名 2023/07/25(火) 12:38:11
私事故相手が損ジャでまぁ大変だった。
担当によるんだろうけど、めちゃくちゃ冷たくあしらわれたり電話ガチャ切りされたり
ただでさえ事故に遭って精神的なダメージも大きかったのに更なる追い討ち。結局担当と話したくなくて弁護士さんにやり取りお任せしたけど、弁護士さんも手こずってた💦+7
-0
-
417. 匿名 2023/07/25(火) 12:40:30
>>1
社長の自分だけは知らなかったみたいな発言のオンパレード。あまりに他人事で驚いた。+34
-0
-
418. 匿名 2023/07/25(火) 12:44:32
>>24
いま社長の会見見てたけど、、
靴下にゴルフボールをぶつけて損壊範囲を広げるとは…耳を疑いました!…
ゴルフを愛する人への冒涜ですよ!
って言ってて笑ってしまった。
そこじゃないぞ社長w+96
-1
-
419. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:09
地元にもこの会社があって、7月7日から7月10日までの期間のキャンペーンのチラシが新聞に入ってた。男女の従業員の写真が載ってて、私達にご相談下さいと、顔が出てるのね。今となっては嫌だろうね。+5
-0
-
420. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:31
>>222
社長が「許せません!」って怒ってて草。
お前の会社だろうが。。+27
-0
-
421. 匿名 2023/07/25(火) 12:47:44
>>240
損保ジャパンの社長もあまり人相良くなかった+15
-0
-
422. 匿名 2023/07/25(火) 12:49:27
>>3
ニュースで損保の社長がインタビュー出てたけど、うちは不正に関わってる社員はいませんってさ
あくまで被害者ヅラでこっちも腹立ったわ+82
-1
-
423. 匿名 2023/07/25(火) 12:49:52
>>11
会見で質問されてたけど、損保ジャパンから来た人は「一切関わっていない」と言い切ってた。
言い切るからこそ怪しい。まだ全容解明されてないのに。+90
-6
-
424. 匿名 2023/07/25(火) 12:50:35
>>11
保険会社の入れ知恵だとしたら相当ヤバい。もっと大きな事件に発展するよ+95
-6
-
425. 匿名 2023/07/25(火) 12:55:40
>>4
出来の悪い息子を役員にするような会社って、大概問題あるよね。身内なら不正もし放題だし。
あれ、岸田も同類か?笑+35
-2
-
426. 匿名 2023/07/25(火) 13:02:29
>>24
別にボランティアでやってるわけでもあるまいし。5万でも利益も加味されてるわけだし。工場長のクラスで給料4000万円だったのでしょ。まともにやっても800万円から1000万円はもらえたはず。欲に走ったのか?以前、損保ジャパンの代理店に勤めてたことがある。何だか損保ジャパンもグルではと言われてるけど。誰も知らないと思うけど、以前パンフレットの表紙はベッキーさんだった。その後動物のイラストに変わったが(事件が関係したわけではない)何か色んなことに関連してた会社だったんだなあ。+9
-5
-
427. 匿名 2023/07/25(火) 13:03:44
>>409
100対0の事故でも
満額払ってもらえないのよ+5
-0
-
428. 匿名 2023/07/25(火) 13:04:52
>>162
私も担当は真面目な人だったし
かなりいろいろ対応してくれたから
全員そうでないとは思いたい。
保険はネットで自分で入っています。+33
-1
-
429. 匿名 2023/07/25(火) 13:08:52
>>418
社長がゴルフ好きなのかな。こういう人ってゴルフばっかりして経営なんて知らないんだよ。良いご身分ですよ…+33
-0
-
430. 匿名 2023/07/25(火) 13:10:00
>>103
ディーラーの中古車販売もヤバいの??
+11
-0
-
431. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:13
>>401
そういえばTwitterで一時期話題になってた」!
こういう情報ありがたい+19
-0
-
432. 匿名 2023/07/25(火) 13:21:14
>>12
金融庁が動いたらやばいかもね+51
-1
-
433. 匿名 2023/07/25(火) 13:22:15
薬局で自賠責関連担当してたんだけど、保険会社の人ってやたら辞めるよね?
入金されなくて担当者に連絡したら
「退職して引き継ぎされてなかった。すぐ振り込みます」って事がちょいちょいあった
単純に担当変更してたパターンもあったけど、とにかく引き継ぎちゃんとしてくれ…と思った記憶
辞める人多いってことはいろいろ大変な仕事なんだろうね…+4
-0
-
434. 匿名 2023/07/25(火) 13:26:19
損保ジャパンなんだけど変えたいな。ソニー損保ってどおなんだろ。+8
-0
-
435. 匿名 2023/07/25(火) 13:30:48
>>415
私もそう思う!本当にただのバンパー交換だけで相手もいないのに損保ジャパンとディーラーで価格を長らく出してこない。車の修理はとっくに終わってるのに。何をそんなに?って不思議です。+5
-0
-
436. 匿名 2023/07/25(火) 13:31:44
>>10
これ福岡の古賀かな?よく通るけど街路樹切られてるよ!切り株状態!+24
-0
-
437. 匿名 2023/07/25(火) 13:35:39
>>34
街路樹が一切無い県道のビックしか知らなかったから、今回のこれは驚いた。
今にも折れそうで怖い。
通行人が大怪我する危険性もあるよ。+25
-0
-
438. 匿名 2023/07/25(火) 13:40:41
>>423
関わってないわけないよね+9
-0
-
439. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:01
>>424
保険会社にとって
保険金の支払が増える=損害率(利益)の悪化につながるから保険金を過剰に支払うような事をわざわざ入れ知恵したりはしないよ。
ただズブズブの関係だから見て見ぬふりをしていた可能性は非常に高い+44
-3
-
440. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:30
>>418
靴下にゴルフボール、悪いに変わりないけど実際は軍手だった様です。+4
-0
-
441. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:33 ID:7YFb4xiA2y
>>357
ズブズブじゃん。
保険使って修理して保険料あがって、紹介してもらってウハウハって感じなんだね+15
-1
-
442. 匿名 2023/07/25(火) 13:51:59
>>7
そうそう
これもかなりヤバいんじゃない?
この店の前だけ枯れてるのおかしいよね+25
-0
-
443. 匿名 2023/07/25(火) 13:57:33
>>351
金融庁調べてるべきですね。
自分達が保険金詐欺してるってことよね。
+8
-0
-
444. 匿名 2023/07/25(火) 14:05:03
どこでも、大なり小なり有りそう+1
-0
-
445. 匿名 2023/07/25(火) 14:06:30
>>4
「お主も悪のよう…クックックッ」て昔からあるネタだもんね。悪者同士仲良しこよし。
いざ悪事が発覚すると罪の擦り付け合いだけど。+15
-0
-
446. 匿名 2023/07/25(火) 14:17:28
昔事故された相手の保険が損保ジャパンだったけど、それはそれは酷い対応だったよ…やっぱりクソみたいな会社だったか+4
-0
-
447. 匿名 2023/07/25(火) 14:21:32
>>401
どこの県だろ。怖すぎ。+5
-0
-
448. 匿名 2023/07/25(火) 14:28:05
>>184
裁判にぶっ込みたいやつでは+75
-0
-
449. 匿名 2023/07/25(火) 14:33:48
>>11
ズブズブだと思うよ+30
-1
-
450. 匿名 2023/07/25(火) 14:34:42
>>12
知ってたと思うけど、ごめんなさーい!ってして代理店達が酷い目に遭って終わりだと思う。+25
-2
-
451. 匿名 2023/07/25(火) 14:53:46
しかし、この会社で車を買ったり修理に出した人は、この記者会見を見て、怒り心頭だろうね。+11
-0
-
452. 匿名 2023/07/25(火) 15:02:50
昨年、ビッグモーターで中古車を買い、損保ジャパンで保険契約して、今年ビッグモーターで車検うけた。今からどうしたらいいの。
担当者は、納車の日に最寄り駅まで迎えに行くといいながらすっぽかされて、タクシーで行ったのは忘れない。+50
-0
-
453. 匿名 2023/07/25(火) 15:12:58
>>404
とにかく数字を出すことを徹底的に詰めて詰めて追い込まれた社員が不法行為をしてばれたら懲戒解雇にされて終わりだよ
こういうことをしたから懲戒解雇しましたって通知があるくらい+5
-0
-
454. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:14
>>439
失礼、誤解させてしまったけど「保険会社」というか、保険会社からの「出向者」ね。保険金多くもらって、余った分自分のポケットに入れることできるよ。+2
-13
-
455. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:55
ゴゴスマを見てるけど、笑う笑う。初めて知った。???トップの奴が会社の事を何も知らないなんて。それはそれで能力無しでしょ。しかし、こういう人にも弁護士が付くんでしょうね。やりたくないだろうね。+15
-0
-
456. 匿名 2023/07/25(火) 15:14:42
>>1
損保ジャパンの誰か経営者がバックマージンを貰ってるとか?+31
-0
-
457. 匿名 2023/07/25(火) 15:15:33
>>130
不正を見逃す代わりに契約の営業もしてもらうわけね+15
-0
-
458. 匿名 2023/07/25(火) 15:24:16
>>29
中古車買取店に勤務してます。
お友達の車は、古い軽自動車でしたか?
実際、ビッグモーターだと年式、走行距離、車両状態で買取0円はありえます。
うちの店はリサイクル料より下での買取は禁止のため、金額がつかない車(解体車両)でも、リサイクル料を四捨五入した金額で買取していますが・・・
普通車の場合は、自動車税の還付、自賠責保険の解約金はお客様に戻るようにしたりもします。+56
-1
-
459. 匿名 2023/07/25(火) 15:31:34
「車を愛する人への冒涜ですよ」って発言無し。
社長「ゴルフボールで傷をつける、ゴルフを愛する人への冒涜ですよ」だって…経営者なら自社の利益(数字増)の理由を分析したり、店舗への抜き打ち訪問はしてなかったのかな?+8
-0
-
460. 匿名 2023/07/25(火) 15:46:30
>>64
電通もアオキもビックも損保も
人口減少に伴ってビジネススタイルが合わなくなってきてるんじゃない?
どこも不正しないと利益維持出来ない社会になってきてる。+63
-0
-
461. 匿名 2023/07/25(火) 15:54:01
>>37
Google mapで見たらガチだよ
ビッグモーターでヒットしたところを何ヶ所か見たけど花壇の土が痩せてガリガリになってる。正に草一本生えてない。一部さつきみたいな低木があったけど一部枯れてたり。
+23
-0
-
462. 匿名 2023/07/25(火) 16:07:13
>>461
中々帰省出来ないからお墓に除草剤撒く人がいるんだけど、草は枯れるけど同時に周辺がスカスカ状態になるし土も劣化。コシが無くなって沈んでしまうのよ。除草剤、本当大嫌い。+19
-1
-
463. 匿名 2023/07/25(火) 16:07:49
>>7
ほんと
やべえ奴らだった
+17
-0
-
464. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:07
車検の予約時期なんだけど、どうしよう?
潰れてモーターにならない??+6
-0
-
465. 匿名 2023/07/25(火) 16:52:34
>>333
東京海上と三井住友海上もなんか言わないとおかしいよねえ。損保としても不公平だろうよ
消費者の不利になるような行為を
関連会社同士で裏で共謀してやってたなんて
ガチで許せないんだけど+17
-10
-
466. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:03
>>464
クスッときますた+7
-0
-
467. 匿名 2023/07/25(火) 16:55:02
山口県民は犯罪者しかいない+4
-1
-
468. 匿名 2023/07/25(火) 16:56:28
>>49
企業とヤクザの違いも理解できない閉経子ゴキ持ちバカマ●こ「チー牛wチー牛w」
ま●こは殺処分されて然るべき+0
-11
-
469. 匿名 2023/07/25(火) 17:25:13
>>3
車だけじゃないけどね。
生活に必要な電気、ガス、水道業界もかなりぼったくってるのは知ってる。
+8
-3
-
470. 匿名 2023/07/25(火) 17:32:03
>>5
自動車保険の保険料、ダダ上がりじゃん?
全部じゃないにしても、コイツらのせいで上がってると思うと腹立つわ!+72
-0
-
471. 匿名 2023/07/25(火) 17:40:20
取締役 営業統括本部長の大塚氏の顔を見ました?一発でわかりますよ。なるほどね。この会社のあり方が。はいはい、もう何も言うなという感じ。+2
-0
-
472. 匿名 2023/07/25(火) 17:55:13
この社長、誰かに似てるなあと思っていたらワタミの社長だった。顔がそっくりというわけでなく、系が似ている感じ。+13
-0
-
473. 匿名 2023/07/25(火) 18:12:17
ノルマ酷いからこんな事になったんやろ。
社長の会見、全部嘘くさい+16
-0
-
474. 匿名 2023/07/25(火) 18:17:30
>>464
別の優良企業での予約をお勧めします+4
-0
-
475. 匿名 2023/07/25(火) 18:23:13
>>172
うちの旦那元社員やけど営業中に出来なかった清掃は夜中の3時くらいまでかかってやるんだよ
もちろんサービス残業やし、そこまでしても清掃に減点ついたら減給。悪魔の会社です。+19
-1
-
476. 匿名 2023/07/25(火) 18:30:47
私、新卒で損保ジャパンに入社したんどけど、(退職済)企業風土がイケイケなんだよね。
王者・東京海上の安定感ある社風と、追う損保ジャパンという構図。
私は保険は安心を買うものだから、東京海上使ってる。+26
-1
-
477. 匿名 2023/07/25(火) 18:32:01
>>6
♪電話ピポパポ損保24
鼻がガラケーのあのコアラ懐かしい。+20
-0
-
478. 匿名 2023/07/25(火) 18:38:18
わたし損保ジャパンなんだけどー。来年は保険屋変えようかしら+7
-0
-
479. 匿名 2023/07/25(火) 18:38:37
>>12
業務停止命令とか+27
-0
-
480. 匿名 2023/07/25(火) 18:48:29
損保とはズボズボの関係か+2
-0
-
481. 匿名 2023/07/25(火) 18:50:38
>>14
ビックビックしてるってか?+2
-1
-
482. 匿名 2023/07/25(火) 18:54:27
>>34
除草剤ってなんの話かと思ったらこれか+10
-0
-
483. 匿名 2023/07/25(火) 18:59:33
>>7
うちの近所見てみたら除草剤どころかガッツリ伐採してたよwほんとやばいw+61
-0
-
484. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:08
>>402
東京海上保険 加入者だが、私の担当クソ
+24
-0
-
485. 匿名 2023/07/25(火) 19:21:01
>>9
嫌いじゃない w+16
-0
-
486. 匿名 2023/07/25(火) 19:27:33
>>59
意味わからんルール・・・
歩道の木まで枯らす(?)とか
良く今まで生き延びてこれたなあ
+47
-0
-
487. 匿名 2023/07/25(火) 19:27:38
>>483
すごいすごい!
うちの近くは街路樹は無いんだけどビッグモーターの前だけ雑草がひとつも無い!
業務マニュアルに書いてありそうなくらい徹底してるんだねえ+23
-1
-
488. 匿名 2023/07/25(火) 19:37:43
>>389
上というかその場合は担当営業者な気がする。
うちも同じところで頼んだけど、近所への引越しだったから「安くするために小さいトラックにして2往復させましょう〜」って見積もりしてくれたよ。
で、当日は大きいトラックが空いてたので持ってきましたって追加請求もなく1回で済んだ。+7
-0
-
489. 匿名 2023/07/25(火) 19:38:21
なんか話がドンドン大きくなってくなあ。
こういうときは擁護したら火傷する。+1
-0
-
490. 匿名 2023/07/25(火) 19:39:46
>>184
こういう会社だとは20年くらい前から言われてる
損保ジャパンだから強いとか
相手が損保ジャパンだから覚悟しなきゃねとか
共済系だととりあえず完負けする+40
-2
-
491. 匿名 2023/07/25(火) 19:41:18
>>99
良心とか持ち合わせてないのね+2
-0
-
492. 匿名 2023/07/25(火) 19:43:02
>>487
こんなあからさまなのに注意や指摘しないのなんなの?
+6
-0
-
493. 匿名 2023/07/25(火) 19:48:57
>>8
ヤバイ中古車を見分ける方法を解説した動画が流行りそう🚗+8
-0
-
494. 匿名 2023/07/25(火) 19:53:02
>>486
ベトナム戦争を思い出した。
ジャングルの木を無くす枯葉剤作戦
ダイオキシンをばら撒いた+9
-0
-
495. 匿名 2023/07/25(火) 19:54:47
>>18
全社クズだと思うよ。
生保も損保も。+24
-4
-
496. 匿名 2023/07/25(火) 20:01:55
>>1
ズルズル+0
-0
-
497. 匿名 2023/07/25(火) 20:07:38
ビッグモーターの兼重宏行社長が25日都内で会見し、会見冒頭で表明した、不正請求問題に関与した従業員の刑事告訴について、会見終了間際に撤回した
しかし自らの経営責任との兼ね合いなどを記者に問われると、会見の最後に「今考えてみると、責任も私もあるなということで、そのあたりは、厳正に対処させてもらいますけど、そこまでする必要はないなと考えています。考え直しました。」と述べ、刑事告訴の意志を撤回した。
刑事告訴すると自分も関与してなかったか調べられるからでしょ。+4
-0
-
498. 匿名 2023/07/25(火) 20:08:05
保険会社は不正請求を受けた側なので、みすみす保険金を垂れ流す訳もなく、従って、共謀(カルテルの類)は、まずないと思います。
+1
-0
-
499. 匿名 2023/07/25(火) 20:08:57
>>59
コンサルティングの株式会社武蔵野の小山昇の教えだよ
知床遊覧船もここのコンサルと絡んでるよ+32
-1
-
500. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:46
保険会社の社員は、いい大学を出て靴舐めてる的なコメントありましたが、これ、いい大学を出ていない人だからこその発想だと感じました。
一括りにするのは、ある種人権侵害だと思います。
清く議論しましょう。
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中古車販売大手ビッグモーターの保険金水増し請求問題をめぐり、損害保険ジャパンが昨夏の時点で、ビッグモーターに出向させていた社員を通じて「工場長から不正の指示があった」 との情報を得ていたことが分かった。