
フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議
785コメント2023/07/27(木) 14:56
- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/24(月) 16:58:19
命の危険をともなう炎天下でのマラソン企画を実施しながらも、安全対策や演者へのフォローができていないように映った現場の対応に疑念が持たれている。
またゴール地点にいた出演者たちが、他のゴールした男性走者を支えたり、抱き合ったりしたにも関わらず、井上だけを介抱することなく“放置”し続けたことにも議論が起きている。多く見受けられるのが「女性だから手を出せなかった」という論調だ。
バラエティー番組に携わる放送作家も「下手すればセクハラ問題になりかねません」との、テレビ界に渦巻くコンプライアンス問題を論じる。
「ゴール地点にいた出演者やスタッフのほとんどが男性だったと見受けます。SNS監視にある昨今のテレビではセクハラ扱いされないために、タレントや芸人は“女性タレントに安易に触れてはいけない”という風潮もあり、過剰に気にするあまりに“動きたくても動けなかった”との意識があったのかもしれません」+54
-756
-
2. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:09
チー牛AED物語かよ+49
-142
-
3. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:19
イノサク体はってるね
ナスDのトレランもすごいと思った+1248
-45
-
4. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:21
スタッフ何やってんの+2357
-13
-
5. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:33
台本通りに演じてるだけでしょ+54
-347
-
6. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:37
テレビでマラソンする意味あるか?24時間テレビもそうだが!+2992
-19
-
7. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:43
女性スタッフゼロってことは無いだろうに+2700
-5
-
8. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:46
酷い、こういう時紳士な男性はモテるよ+1773
-57
-
9. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:46
なんで走るの+1126
-19
-
10. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:51
ゴールしたらどうするのか考えてなかった。+767
-3
-
11. 匿名 2023/07/24(月) 16:59:58
ホテイソンさんの対応が普通なのであって、動かなかったスタッフが酷すぎる。
演者は氷や水なんかを持ってるわけじゃないから声かけしか出来ないじゃん。+2270
-9
-
12. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:06
セクゾを呼ばないと+47
-87
-
13. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:22
そんな理由なら、そもそも女性出さなきゃいいのでは
配慮の意味を履き違えてない?+1673
-11
-
14. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:27
なんでこの暑い時期にマラソンするの?24時間テレビもだけど
そのうち死人が出そう
昔とは暑さレベルが違うんだよ+2373
-9
-
15. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:30
女子に容易に触れづらいっていう理由は分かるが、介抱できる女性スタッフを用意しておく事もしなかったのかな?+1879
-9
-
16. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:31
>>5
一歩間違えれば命の危険なのに何が台本?
スタッフがガン無視して参加者の芸人さんが介抱することが台本って?+1143
-16
-
17. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:33
そもそもなぜ女性スタッフをつけなかったのかよくわかんない。
女性が参加するなら、普通配慮すると思うけど…+1257
-10
-
18. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:44
炎天下にマラソンさせたの?+767
-5
-
19. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:46
女の子走らせてるんだから、女性スタッフの配慮は必要だったんじゃないの?+1053
-7
-
20. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:46
24時間テレビよりマシ
優勝したら1000万
無駄に休憩しないとかw+17
-57
-
21. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:55
>>8
叩かれて生活を奪われる人もいるから一概に言えないけどね。+149
-80
-
22. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:57
女性を介抱するのは女性でないと!てクレームする外野が結果女性を危険な目に合わせているんだね+648
-44
-
23. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:58
炎天下の中走らせるのがどうかしてる+677
-6
-
24. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:03
タレントだし、セクハラ問題には機敏だよね
介抱したら介抱したで、ガールズちゃんねるで
どんな言われ方をするか分かったもんじゃない+156
-54
-
25. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:12
咄嗟の判断ができないなら生放送なんてやめたほうがいい
+529
-5
-
26. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:14
スタッフどうせこんなにゴールするって考えてなかったんだろ+421
-3
-
27. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:20
100キロマラソンなんてやってたのか
暑い中ご苦労様だな+333
-3
-
28. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:27
>>1
1人くらい女性スタッフいただろうし男性スタッフいたってバスタオルみたいなの持って抱き上げにいけばいいじゃん+603
-6
-
29. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:39
>>14
体育でも熱中症出たーってかなりニュースになってるのにね
感動とかより人の命大事にして欲しいわ+581
-4
-
30. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:39
>>1
そもそもなんで走ってんの+355
-8
-
31. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:43
は?じゃぁ最初から女性スタッフ配置しとけよ。
道端で女性が倒れてたらセクハラになるからってほうちするって言ってるようなものだよ。
男性なら介抱してたけど女性だったら見殺しにするのか。+463
-8
-
32. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:43
何やってんだ、こんな感じで介抱しないと+24
-165
-
33. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:45
これ見てたけど、早く水やら持ってこいよ!って声出ちゃったよ
しばらく誰も何もしなかったよね。酷いと思った。カメラで撮してるだけだった+675
-7
-
34. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:58
>>8
分かる。皆放置してたけど、途中からたけるが声かけてて紳士に見えた。+678
-10
-
35. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:14
まず無茶なマラソンはやめろ+271
-3
-
36. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:14
倒れてる人を助けてセクハラだって言う人いるの?もしいたとしてもそんなのほっとけばいいじゃん。
人命優先に決まってる。
事前に女性スタッフ配置するとか医療スタッフ待機させておくとかできたはず。+549
-9
-
37. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:19
テレビに映ってたのは一部だけ
かけよった芸人さんは立派だけど、だからってスタッフが放置してたかどうかまではわかんなかったよ+26
-60
-
38. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:35
女性で唯一100キロ完走して、その数時間後に東京に戻って日テレのバンキシャに生出演した井上さんに特別ボーナスと特別休暇を…+857
-12
-
39. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:41
結局助けるのは男
女スタッフや女出演者は何やってんだ?+94
-47
-
40. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:49
流石フジ+97
-2
-
41. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:50
>>33
カメラに映っている範囲でだと芸人の人が1番最初に動いていたね+248
-1
-
42. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:53
女性スタッフはいないの?+33
-0
-
43. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:15
>>28
スタッフは本当に寄り添いもしなかった
東京ホテイソンたけるが介抱して、その後片岡安祐美が氷嚢持ってきて当ててた
いずれもプレイヤーなのに+745
-2
-
44. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:17
じゃあそもそも女性タレント出すなよ+15
-16
-
45. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:20
>>8
男性に言うんじゃなくて女性が助けろよ
何でこういう時だけ男に助け求めるんだ?+233
-143
-
46. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:24
>>31
私もこれがベストだと思った。
女性ランナーがいることは最初からわかってたんだし。+163
-4
-
47. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:27
女性スタッフっていうか、看護師とかは待機させてなかったの?マネージャーも駆けつけなかったの?+397
-2
-
48. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:54
これ見てたけど、確かにゴール直後に誰も水やタオルとか持って来てなかった。マネージャーも近くにいなかったのかな?+345
-0
-
49. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:07
トレーナーとか医療スタッフとかいないんだね…
万が一のことがあったらどうするつもりなの+412
-0
-
50. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:07
>>1
セクハラ気にしたとしても身体に触んないでタオルとか水渡せばよくない?この暑いのに走るのも意味わかんないしアホくさ+382
-9
-
51. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:07
軽部嫌い+208
-30
-
52. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:14
みてたけど本当にしばらくだれもこなくて気の毒だった。+239
-1
-
53. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:17
>>6
勝手に辛い状況作って感動に持ってくの変だよね+350
-4
-
54. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:38
>>15
あれだけの規模の番組なんだから女性スタッフくらいいるだろ
単に女の誰も助けなかっただけ+319
-9
-
55. 匿名 2023/07/24(月) 17:04:58
走ってるの見ても暑そうだなぁとしか思わない
感動なんてしない
でも子供の頃から見ているトランプマンが走ってるのはビックリした
+78
-0
-
56. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:19
ご本人が楽しかったって言ってるからそれでよくない?+42
-173
-
57. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:22
>>33
同じく私もみてて水誰も持ってこないの?死ぬぞ?
って思って見てた。
本当芸人の方の介抱無ければ命の危険もありえたわ+323
-2
-
58. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:25
映しても視聴率が取れない方は無視してるんでしょう
だからもうこういった低レベルの番組はオワコンなんだよ
人を大切に扱わない番組なんて誰も観ないしこうやって炎上するだけたんだよ+15
-11
-
59. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:27
>>31
わたしもそう思うけど何かのアンケートでAEDも男性につけてほしくないって答えた女性が結構いたらしいね
もう拒否する人が異性は拒否!て意思表示するものを外見でわかるようにしてほしい+125
-12
-
60. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:55
スタッフとはいえ他人事ってことだよね
真面目に走ったのだろうに、気の毒な+19
-0
-
61. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:56
>>6
人が苦しんでるところ別に見たくないしね+239
-4
-
62. 匿名 2023/07/24(月) 17:06:11
会場もあり得なかったよね
ステージ上が黒い床でテントで日陰を作るわけでもなく巨大な送風機があるわけでもなく、どうぞ熱中症になってくださいみたいな酷い設営だった。
即保冷剤と飲み物を渡すのとステージ上に日陰を作るのは最低限の安全配慮だよ。それすらせずにこんなに無茶な企画を猛暑日にやるなんてさすがフジって感じ。+367
-1
-
63. 匿名 2023/07/24(月) 17:06:19
>>56
文句言えないじゃん
とりあえず楽しかったって書いとくかみたいな感じだよ+289
-2
-
64. 匿名 2023/07/24(月) 17:06:31
>>15
女性スタッフどころかメディカルスタッフを配備すべき案件だと思う+395
-1
-
65. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:14
>>4
何やってんの?って言われても下手に関わるとセクハラだとか言われるんだから助けれないでしょ
女性スタッフや女性出演者が率先して助けないと+105
-177
-
66. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:18
>>36
リアルタイムで見てたけどあの状態で
男性だろうが女性だろうが関係なく水持ってきて欲しかったなと思ったよ。
大袈裟に言うと目の前にかなり危ない状態の女性がいて男性しかいないからAEDやるの躊躇してやらない。みたいな状態と同じだったわ
+238
-6
-
67. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:29
見てた
倒れ込むと言うより四つん這いになってて確かに暫く放置されてた
私も「何故、介抱しないんだろう」って思った
男性が介抱出来ないのであれば女性スタッフをその場で待機させないとね
フジテレビ詰めが甘い+231
-0
-
68. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:33
ホテイソンのタケルが走って助けに来たのに
真横の人は見てるだけだった+194
-6
-
69. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:34
感謝祭の赤坂ミニマラソンの時に土屋太鳳がゴールして立てなくなった時、誰より早く動いたの織田裕二だったよ
こういう時に動けるって人間力だよなって思った+391
-4
-
70. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:44
>>9
優勝したら1000万円もらえるからだよ+84
-4
-
71. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:10
>>59
でも、本当に生死の境に居たら男だろうがどうでもいいと思うはずだよ。そりゃ、公衆の面前で胸さらけ出されてAED付けられるのは抵抗あるけどさ、、+128
-4
-
72. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:46
企画側にマラソンどころか運動経験者すらいなかったんだろうか?
この季節に屋外で活動させたらどうなるかなんて素人でも分かりそうなものなのに、もっともらしい理由つけて言い訳とか+29
-1
-
73. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:48
>>45
ガルちゃん荒らして来るガル男も何しに来てるとかと思う
+82
-28
-
74. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:52
この猛暑の中
何の意味があって走らせるの
+92
-1
-
75. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:11
高校の時にモテまくってモテ飽きたって言ってて信じられなかったけど、中身がイケメンだったんだね+181
-1
-
76. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:14
こういう時に人間性出るよね
山本アナがゴールしたとき、大倉士門が色々気遣って首の後ろ冷やしてあげたりと、さりげなく出来てて優しいなと思った+143
-9
-
77. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:19
>>56
最高に辛かったとも書いてるよ+178
-2
-
78. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:21
>>39
途中でリタイアしてゴールで待ってた野球の片岡あゆみさんがタオルを首にあててあげてたよ
その直後ですぐCMに切り替わったからあまり写ってなかったけど
でもタオルとか準備するのはスタッフの仕事だと思う+228
-0
-
79. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:33
>>71
AEDって胸元隠せるケープみたいなの一緒に入っていない?ものによるのかな?+39
-1
-
80. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:14
大事に至らなかったから良かったものの、命が最優先じゃないの?
+70
-3
-
81. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:21
>>36
ほっとけばいいって簡単に言うけど、セクハラって訴えられて裁判でもされたらどうすんの?+47
-36
-
82. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:53
>>6
苦しむ人を応援して気持ち良くなりたい。自分は何も苦しんでないのに努力した達成感を味わいたいドSが山ほどいるから。
だから箱根駅伝も甲子園も永遠に無くならない。+70
-16
-
83. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:00
>>58
めちゃくちゃ大画面で映されてたよ。
だから「え、さくらちゃん大丈夫か?早く、誰か!氷かなんか早く持ってきて!」って思わず家族みんなで
言っちゃったもん。
やっと近寄ってきたのがメガネの男の人だった。結局女性スタッフじゃなくて男性ならもっともっと早く助けられたじゃん…
あとからメガネくんは芸人さんと知って、セクハラだなんだ言われようがさくらちゃんのこと心配してくれたんだなってときめいたよ。
+222
-6
-
84. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:07
>>68
誰や+10
-13
-
85. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:15
やってることがずっと変わらないのがテレビ局らしいって見てて笑える
何十年もほぼやってることは同じ
化石番組だよ作ってる人間も番組もね+53
-0
-
86. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:18
>>8
ガル男、弱者男性「助けたるで〜ぐへへ…ほなAEDからやな」
セクハラ案件じゃん気持ち悪い+11
-47
-
87. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:22
>>38
えっ!?昨日のバンキシャ見てたけど100キロマラソン走ってから来てたの!?なんとなく普段と違ってスムーズにしゃべれてないなぁと思っていたら疲れてたのか…熱中症も数日後にでるタイプもあるしゆっくり休んでほしいな+385
-2
-
88. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:24
>>76
自分だって直前まで走ってて疲れきっていただろうにね。優しいよね、士門くん。+93
-8
-
89. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:40
>>68
誰それ?+13
-7
-
90. 匿名 2023/07/24(月) 17:12:21
>>1
この番組は何のためにこんな走らせたの?+87
-0
-
91. 匿名 2023/07/24(月) 17:12:34
本人立てないのに誰も来ないのは流石にどうなってるんだろうとは思った。演者は様子見になるのはまだ仕方ないにしても、テレビでマラソン企画やったらゴールでは大体スタッフが待ち構えてケアしてるよね+58
-3
-
92. 匿名 2023/07/24(月) 17:12:38
ゴール地点にいた出演者やスタッフのほとんどが男性だったと見受けます。
じゃあ女性スタッフも居させなよ+57
-2
-
93. 匿名 2023/07/24(月) 17:12:42
>>6
その24時間テレビのマラソンを下げるためにやったっぽいよ。
無駄に休憩しなきゃ、あんなに時間かからずゴールできる!24時間テレビはわざわざゴール時間を調整してるんでしょ?って。+218
-14
-
94. 匿名 2023/07/24(月) 17:12:47
>>69
織田裕二だから称賛されてるだけ
もしこれがハゲ散らかした男スタッフだったら視聴者からセクハラだと言われかねない+26
-117
-
95. 匿名 2023/07/24(月) 17:13:09
>>34
で、やっぱり男は助けろと?+7
-75
-
96. 匿名 2023/07/24(月) 17:13:13
実況の倉田さんがさくらちゃんのゴールには触れずに、自分の意見(日テレの24時間の批判的な事)を、お得意の真夏の大冒険…のフレーズを入れながら話してるのが気になった。
目の前に完走した方がいるのだから、自分の意見ではなく、頑張ってる方を実況して欲しかった。+269
-2
-
97. 匿名 2023/07/24(月) 17:13:19
>>4
女性スタッフを配置するなり、何があった際に対応できる医療介護者を配置しておけばいいのにと思って見てたわ+689
-4
-
98. 匿名 2023/07/24(月) 17:13:51
>>14
熱中症対策だと思うけど日が落ちてからのスタートでお昼前にゴールだからまだ24時間1番暑い日中も延々走るよりマシなのかな?と思った。
屋外の運動系は日が落ちてからだったしスタッフもそれなりに考えてるんだと思う。
24時間走るよりはってだけであってこの暑い時期に走るとか屋外で運動する意味はあるのかなとは思う。+99
-3
-
99. 匿名 2023/07/24(月) 17:13:53
>>6
だって見てる視聴者がタレントみて熱くなったし涙があふれてグッとくるものがあった某愛は地球をマラソンより爽やかで全然良かったとかこんな奴らがいるもん。
+5
-5
-
100. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:07
たけるって優しいイメージある
ラヴィットの時も、ゴールデン番組で
かが屋がちょこっとだけ出た時に誰も触れてなかったのをたけるだけが『かが屋が〜』って何回か突っ込んであげててその後かが屋が出てこれて、優しいなって思った。+176
-2
-
101. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:16
その後片岡あゆみさんが氷枕持ってきてなかった?
ああいうときはせめてほっとかずに大丈夫?と付き添ってほしい+119
-1
-
102. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:39
>>76
詐称男か
ショーンK好きのガルちゃんらしいコメントね+4
-25
-
103. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:50
>>68
男性でしたか?+7
-13
-
104. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:02
こんなクソ暑い中、こんな企画は
非人道的+58
-0
-
105. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:21
>>65
横
声かけはできるんじゃないの?
周りの女性に助けてあげてと言うことできるんじゃ+167
-6
-
106. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:24
1.2.3着の人たちゴールしてから水分取らないのすごいなって思った+17
-1
-
107. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:32
>>76
TV出てるときなら&それをしたら優しい男なら羽賀研二でもやるよ。こういうバカが詐欺にあう+4
-19
-
108. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:46
>>80
そうだよね
社会生命を絶たれるわけにはいかないもんね
男性は動けないよね+19
-3
-
109. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:51
>>30
24時間テレビに対抗してる+30
-0
-
110. 匿名 2023/07/24(月) 17:16:19
>>8
セクハラかモテるかの二択なら誰も助けなさそう
+136
-3
-
111. 匿名 2023/07/24(月) 17:16:49
>>101
濡れタオルももってきてた
アスリートなだけあって気が利く+107
-0
-
112. 匿名 2023/07/24(月) 17:16:58
>>43
なにやってんだ、スタッフは+308
-1
-
113. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:23
>>102
ショーンKって誰?+10
-3
-
114. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:30
>>93
何ていうか…性格悪いなぁ+122
-13
-
115. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:40
>>105
女性は男性からお願いされないと動けないもんね
自分の意志決定では動いてない、行動においての責任は自分にはない
って状態じゃないと動けない+25
-51
-
116. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:47
>>9
友の命を救うためさ。+5
-4
-
117. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:29
>>71
助けた後で、セクハラだ!って騒がられる可能性もありそう…。
やっぱり、こういう時のために、女性スタッフはいてくれないと…
東京ホテイソンの人、全然知らないんだけど、介抱してくれる男性がいて良かったよ+117
-2
-
118. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:34
>>7
今の時代は男性が女性を助けるのはかなりリスクを伴うんから、人任せにするんじゃなくて女性は女性が助けるべき。
男性もこんな事でリスクを背負う必要ない+28
-52
-
119. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:34
放送事故にならなくて良かったよね
感謝しなよって思う
ゴール救護体制全く整えてなかった+58
-0
-
120. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:36
今本気で熱中症で運ばれたりして死人も出てるのにあんなマラソンやる意味は何?注意喚起してますよね連日?ここの人達もあーいうマラソン見るのが好きなの?
これ見て楽しんでるやつは学校とか野外で何かしてた企業が熱中症でよく倒れたりの報道にも文句言えない側だからな+77
-1
-
121. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:54
>>1
セクハラ(コンプラ)>体調って事かな?+8
-3
-
122. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:57
途中でドクターストップで抜ける選手もいたから医者は常時いたんだろうけど、ゴールの時もすぐ対応出来るように対策してほしい。立てなくて床にうずくまってるのを回りの人が見てるだけの光景が可哀想だった+105
-0
-
123. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:01
>>68
これに返信して犯人探しみたいなことしてて怖い
助ける側も勇気のいる時代になったのに、助けなかった人を攻めようとせずに
助けた、たけるさんと片岡さんを褒めればいいのに。+170
-13
-
124. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:07
>>54
女性スタッフは勝手な行動出来ないような下っ端にちょろっとしかいなかったんやろね
あとは男だらけで固めてたんでしょ
女を排除するなら男がしっかりしろよ+25
-31
-
125. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:07
>>107
そういう風に捉えるなんて悲しい人生だね+7
-0
-
126. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:08
>>3
イノサク
トレラン
何事かと思ったわw+335
-1
-
127. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:13
演出なのか判断に迷ったの??観てないからなんとも言えないけどテレビ局自体のあり得ないミス増えた気がするから人足りてないのではないかと思うけど部分もある。+1
-0
-
128. 匿名 2023/07/24(月) 17:20:11
>>93
それは性格悪いw
でも16時間半でゴールしたんだね、すごいね。トレーニングもどれだけやってたのかな+169
-1
-
129. 匿名 2023/07/24(月) 17:20:22
>>124
勝手に決めつけるなよ+27
-2
-
130. 匿名 2023/07/24(月) 17:20:24
所詮金持ちのお偉いさんが遊びで作らせてる番組だからね。+6
-0
-
131. 匿名 2023/07/24(月) 17:20:49
>>73
どこにいるの?
普段男は触れるな、キ◯い言ってて
こういう時だけ男が助けろ言ってるガルちゃんって
すぐ性別透視するよね
自分も周りにいる女性も無能しかいないから
女性に都合の悪い言説はガル男のコメントと思ってしまうらしい
+40
-27
-
132. 匿名 2023/07/24(月) 17:21:21
>>69
これ覚えてる!土屋太鳳の根性あっぱれだったけど、
視線が定まらないくらいフラフラで座り込んで、
織田裕二が後ろから脇に手を入れて、支えようとしていた。
織田裕二にやらせんなよ!と思った。+185
-2
-
133. 匿名 2023/07/24(月) 17:21:23
>>88
相当疲れてただろうに、ゴール着いたら思いの外元気そうでその体力も凄いと思ったし、周りにも気遣い出来て優しかったよね+47
-2
-
134. 匿名 2023/07/24(月) 17:21:26
>>115
女性ってそんなバカばっかりなの?+61
-7
-
135. 匿名 2023/07/24(月) 17:21:51
人間の体よりコンプラが大事
人間の体より土俵が大事、を思い出したわ+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/24(月) 17:22:18
>>14
見てないけど、100キロサバイバルって過酷過ぎんか?
どうせ1人しか賞金もらえないなら、早めに脱落させてあげて欲しい…+147
-1
-
137. 匿名 2023/07/24(月) 17:22:28
>>3
そんな中、コムドットときたら…+115
-6
-
138. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:04
>>124
むしろ男性はちゃんとしてたから
助けなかったんだと思うけど
+13
-13
-
139. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:08
>>107
羽賀さんて、どなたですか?
詐欺に遭われた方ですか?
大変でしたね+5
-3
-
140. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:19
大縄跳びも、和田まんじゅうさんが、身体からしんどそうだったのに、皆んなが和田さんを横にして数人で抱えて跳んでいたのがキツそうで辛くなった。
本人も参加したいって意思表示していたけれど,番組側が止めるべきだったと思う。+15
-6
-
141. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:30
>>4
事前に誰がどの人の介抱に行くとかって段取りはしてなかったのかな。
まさかさくらちゃんががゴールするとは思ってなかったとか。
ゴール後に四つん這いで1人でしんどそうにしてたのすごいかわいそうだった。+553
-3
-
142. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:30
>>124
〝やろう〟〝でしょう〟で妄想した挙句、しっかりしろよは凄い+21
-1
-
143. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:43
まさか、女の子が最後まで残ると思ってなかったのかな
片岡さんとかも脱落してたし
既に1〜3位はゴールしてたし、そちらの会見?インタビューにスタッフがまわっていたのかも
だとしたら最悪だけどね
配慮っていうけど、倒れ込んでるんだから、すぐ冷やすとかは男でもできるよね+78
-2
-
144. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:47
>>51
いまだに「めざましテレビ」に出演しているけど、そろそろ勇退して、若手のアナウンサーに引き継いでもらったほうがいいよ。+175
-3
-
145. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:48
見てなかったけど見なくて正解だった。+5
-2
-
146. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:48
>>93
安全対策騒がれてるならその無駄な休憩のある24時間テレビのマラソンは安全であることが逆に証明されたことにならない?+206
-4
-
147. 匿名 2023/07/24(月) 17:24:51
24時間テレビの真似事してるんだな+1
-0
-
148. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:09
>>136
そうだよね~
せめて最後までゴールした人はいくら、とかさぁ+20
-0
-
149. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:22
どうしてもこの暑い中でマラソンは必要なのかな?何かあってからではどうにもならないのに+4
-0
-
150. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:34
>>119
東京マラソンの松村邦洋を思い出した。+6
-0
-
151. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:42
>>131
と早口で屁理屈こねるガル男クンでした笑+27
-28
-
152. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:48
助けてもイライラ
助けなくてもイライラ
無視が一番無難なのかも
+18
-9
-
153. 匿名 2023/07/24(月) 17:25:54
>>132
テレビの生番組ってスタッフが映り込むことがよっぽどNG扱いなんだろうね
画面に入った時のスタッフの慌てた顔がすごいもん
バラエティとかでたまにスタッフ出たりするのあるけどそれは出すかどうかの判断をした後の話だし+126
-0
-
154. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:02
>>86
弱者男性が紳士なことしてきても信じられないし普通にセクハラだから通報していい+9
-23
-
155. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:33
>>140
あれはネタでしょ+17
-0
-
156. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:35
>>8
普段から女性人気の高い男を配置しておくべきだったね+5
-19
-
157. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:56
>>13
横だけど女性でもゴールできたのに若いYouTuberの子はリタイア?+10
-2
-
158. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:02
>>115
そういう事じゃなくて気づいたなら男性女性限らずいきなり触るんじゃなく声かけして必要ならば肩をかす等できるでしょ
男性側がセクハラを恐れるなら周りの女性手伝ってもらとか
+86
-5
-
159. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:12
18:00からはバンキシャ!出演されたいたよ
若いけど無理しないで欲しいよね+25
-0
-
160. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:27
触れたりしたらセクハラとか騒ぐ馬鹿がいるから仕方ないよ+13
-5
-
161. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:35
>>154
そうやって、余計な男性からのヘイト煽るのやめてくれる?+28
-4
-
162. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:35
>>4
裏方なのでテレビに安易に映れない
カットが切り替わった後にしっかりケアしてる
だから片岡選手などが介抱してた
対応が遅れたのは
氷嚢を探してたからかもね+14
-41
-
163. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:39
>>65
状況判断しろって話でしょ+99
-4
-
164. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:02
>>154
咲楽ちゃんなんて、それこそ99%の男は弱者にしか見えないでしょうね。99%に介抱(下心あり)されたらねぇ…+11
-5
-
165. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:05
>>1
弱オスのせいで女が死にかけた
これはもう事件だよ+5
-23
-
166. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:15
元々27時間の企画雑すぎる、ゲスト迎え歌ってるのにちどりやかまいたちのうるさい事、面白くない芸人たちのウダウダさで時間稼ぎ
昔は平成教育委員会とか頭脳使うのやっててみんな参加出来たやん
北海道~沖縄まで中継やってさ、何で今のpは無能なの?
少しもは昔のV観て勉強しょうよ!+25
-2
-
167. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:21
>>75
外見モテだったみたいよ。すごいイケメンが入学してきたって高校の時は有名人だったって。
+37
-5
-
168. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:41
この人頑張り屋さん過ぎて心配になる+28
-2
-
169. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:11
次オレがインタビューの番って感じで嫌な感じだった+2
-0
-
170. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:34
マラソンの扱いが全体的に雑だった
気温や湿度の高い中走らせてるから何があってもおかしくないのに
ゴールしても直射日光ガンガンで馬鹿かと思った+64
-1
-
171. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:35
女のスタッフをさがしてたのでは?てか、女じゃなきゃ触っちゃだめだ!なんて面倒なことを言い出したのは、そもそも女だからな!+8
-15
-
172. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:41
この子昨日夕方の生放送(バンキシャ?)出てませんでした?+6
-0
-
173. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:47
>>161
悪意に敏感なだけです
自衛しろって言ってきたのはオス
こっちはそうしてるだけ+11
-17
-
174. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:33
>>75
たけるは生徒会長でバンド組んでて文化祭で生徒沸かすくらいの人気者だったみたいね
学生時代の彼女も今モデルやってるとかのスラリとした美女だった+139
-2
-
175. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:38
>>165
コロナ過でも若い女性の自殺が増えてたし
弱者男性が増えると
弱者女性が○ぬってのは正しいのかも
+16
-3
-
176. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:54
>>8
今の若い男なんて別に女にモテたいと思ってないよ
いまや女に関わろうとしてるのはおっさんだけ+27
-15
-
177. 匿名 2023/07/24(月) 17:32:22
>>34
誰か全然知らないのに、動画観てキュンとしてしまった。+197
-6
-
178. 匿名 2023/07/24(月) 17:32:49
>>43
カメラだけで動く訳ない。間違いなく目の前にスタッフがいるのに助けてないのが問題だと思う+247
-0
-
179. 匿名 2023/07/24(月) 17:33:19
番組全然見てないからわからないけど、他の完走者には水とかタオルとか渡してたの?
この子だけ放置された?+1
-0
-
180. 匿名 2023/07/24(月) 17:33:43
番組やってたのすら知らなかった+1
-0
-
181. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:36
>>148
出演料のほかにさすがに手当つくと思うよ
あと何も何も変え難い好感度。これだけでも走った甲斐は十分あると思う。これから仕事増えるよきっと+19
-0
-
182. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:55
>>8
たけるがTwitterでトレンドに入ってた!!
かっこよかったとめっちゃあったよ。
たしかに、誰も来ないと思ってて、たけると片岡安祐美さんがきて、その後スゥーっとスタジオに画面が変わってた。なんでや?となった。+288
-2
-
183. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:55
>>152
助けないのと無視って一緒じゃない?+10
-1
-
184. 匿名 2023/07/24(月) 17:35:22
>>93
あなたの憶測でしょ+21
-10
-
185. 匿名 2023/07/24(月) 17:35:54
>>38
ホリプロさん考えてあげてほしい+228
-1
-
186. 匿名 2023/07/24(月) 17:36:03
>>6
テレビで○○する必要あるかないか言い出したら大体ないだろ。そんな企画に噛みつき出したらキリがない。+7
-6
-
187. 匿名 2023/07/24(月) 17:36:57
何しても文句、炎上、物議+5
-4
-
188. 匿名 2023/07/24(月) 17:37:07
暑い中マラソン走る意味は?+6
-0
-
189. 匿名 2023/07/24(月) 17:38:35
ゴール後倒れ込むところまで映してるのにそのまま放置状態だったよね。
マラソン自体はとても良かったのに残念。
タオルとかおしぼりとか氷とか、あんなに大勢ゴールで待ってたんだから、何とかしろよ!+51
-1
-
190. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:22
ゴールに日陰とから作れよと思った+21
-1
-
191. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:26
>>28
マネージャーさんってこういうのに来ないのかな?
それとも何人か他に芸能人の担当抱えてて不在だったのかな?
100キロマラソンなんて絶対にゴール直後はフォロー必須なんだから大会任せなのはおかしいと思うんだけどな。
大会側もちゃんとした人用意してなかったのかな?+142
-0
-
192. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:28
>>176
それはない+7
-13
-
193. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:44
>>7
ゼロじゃないだろうけど、勝手に動けるスタッフはいなかったのかもよ。自分が下っ端とかで井上さんが目の前でああなって手を差し伸べられる?「私はいくよ!」って言う人は綺麗事でしかないと思う。+193
-44
-
194. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:55
今は女性の自立とか言われてるけど
男女平等の時代ってのもあるし
金銭的な意味だけでなく精神的にも自立して
自分の身は自分で管理したり守ったりする前提で行動するべきだね
+10
-9
-
195. 匿名 2023/07/24(月) 17:40:27
女性スタッフが誰も助けないのは悲しいね
海外だったら絶対女性スタッフがすぐに駆け付けるよ
日本の女性って男好きの女嫌いが多い気がする+16
-11
-
196. 匿名 2023/07/24(月) 17:40:46
>>9
今回は賞金の為だから素直に応援出来た。+31
-1
-
197. 匿名 2023/07/24(月) 17:41:14
>>118
ええ…
男性が女性助けることにリスクあるってなんだか嫌な風潮だな…
「助ける」のは良いと思うんだけどなぁ+36
-14
-
198. 匿名 2023/07/24(月) 17:41:42
>>31
え、いたんじゃないの?
それで誰も助けなかったんだと思ってた…+10
-2
-
199. 匿名 2023/07/24(月) 17:41:59
>>28
女性スタッフ「男性が助けるだろう」
男性スタッフ「面倒な時代だし女性だからほっとこ」
+83
-8
-
200. 匿名 2023/07/24(月) 17:42:18
>>94
マイナス多いけど実際そうだと思う。
AEDの事にしても命助けてもセクハラなんて言われる世の中になってしまって男性もどうしていいかわからなくなってしまってると思う。
会社でも若い女性とは極力話さない様にしてるとか聞くようになったし。セクハラとか誤解されても困るみたいだし。+35
-19
-
201. 匿名 2023/07/24(月) 17:42:50
>>166
来年の27時間テレビにマラソンの企画があったら、ぜひ千鳥とかまいたちに走ってもらいたい。+19
-2
-
202. 匿名 2023/07/24(月) 17:43:02
走らせる方も走る方もみんなバカみたい
くだらない+9
-3
-
203. 匿名 2023/07/24(月) 17:43:40
>>97
あと、ゴールしたならさっさと裏にあったテントの日陰に移動させてあげればいいのに
あの暑い炎天下の下でダラダラインタビューしてて可哀想だったわ…
夏場のゴール地点はでっかい屋根付きを作るべきだと思う+171
-1
-
204. 匿名 2023/07/24(月) 17:43:47
>>65
最初に駆け寄ったホテイソンたけるは、体に触れてるようには見えなくて、氷のう渡してたよね。+132
-1
-
205. 匿名 2023/07/24(月) 17:43:55
>>1
織田裕二を見習え+22
-1
-
206. 匿名 2023/07/24(月) 17:43:58
またフジテレビか。と思ってしまった。+2
-1
-
207. 匿名 2023/07/24(月) 17:44:16
>>8
何年か前の特番で土屋太鳳が走ってゴールした後、呼吸荒すぎてヤバくなってた時織田裕二がサッと動いてて意外で素敵だった+368
-1
-
208. 匿名 2023/07/24(月) 17:44:43
いぬの太田も井上咲良ちゃんが動かないからペットボトル空けて差し出そうか迷ってた
スタッフが悪いけど目の前で動かない人がいるのにそのまま進行されてるって恐かった
+30
-1
-
209. 匿名 2023/07/24(月) 17:44:47
>>199
これがフェミの望んだ世界か…+35
-17
-
210. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:10
>>159
司会の枡さんから「井上さんだいじょうぶですか。」と優しく声を掛けられていたね。枡さん本当に優しい人なんだね。+43
-2
-
211. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:18
>>200
私もそう思う。織田裕二だから美談で語られてるよね。ただのおじさんスタッフとかが一番に駆けつけたら気持ち悪い連呼されるのが目に見える。+19
-30
-
212. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:23
>>39
助けたのは男性だけど、何もしなかったのは女性スタッフだけじゃなくて男性スタッフもだよね。
+63
-4
-
213. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:33
>>76
井上さんの首に保冷剤乗っけてるのも大門さんかな?+11
-22
-
214. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:54
今日も番組収録なのに、ホントがんばったね+2
-0
-
215. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:11
>>213
自己レス
名前短縮してしまったw+24
-2
-
216. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:24
>>96
下手だったね。
ハリーのインタビューの時も後ろで実況して邪魔してたし。
さくらちゃんのゴールの時はさくらちゃんをいたわるんじゃ無くて、なんか自分の実況が賞賛されるようなこと話してたね。+139
-1
-
217. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:40
>>38
今日は関西で仕事だよー(泣)+159
-0
-
218. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:54
>>213
それは片岡安祐美さんだと思う
首に濡れタオル巻いてあげてた+74
-0
-
219. 匿名 2023/07/24(月) 17:47:20
>>199
テレビ見てないし記事すら読んでないけど
もしその過程通りだった場合
悪いのは女性スタッフだね
セクハラと騒ぐ女性は悪くないし
女性だから助けなかった男性スタッフも悪くない+21
-25
-
220. 匿名 2023/07/24(月) 17:47:43
>>1
観なかったから分からんが、この猛暑でやるほうがおかしい。+90
-0
-
221. 匿名 2023/07/24(月) 17:47:51
>>210
優しくて頼りになるのはやっぱり男性やね+5
-8
-
222. 匿名 2023/07/24(月) 17:48:29
>>38
最近働かせすぎだと思う
ガッツあるのはいいけどこんな酷暑で走らなくていいよ+282
-1
-
223. 匿名 2023/07/24(月) 17:48:39
>>197
貴方が倒れた時にキモいオッさんが寄ってきて胸揉みながら「救助」してくれたら嬉しいの?+5
-25
-
224. 匿名 2023/07/24(月) 17:50:11
>>223
ちょっと何言ってるかわかりません+28
-5
-
225. 匿名 2023/07/24(月) 17:50:46
>>199
AEDは冗談抜きでそうなりそう
ただでさえ人の命の責任に関わるし普段使わない装置使うわけだから逃げる理由付けできたら普通やらないよ+52
-7
-
226. 匿名 2023/07/24(月) 17:50:49
>>36
元記事読んだら、倒れた女性に男性がAED使おうとして「危うくAED使われそうになった」って当の女性がツイートしたことがあったって。
人命の前にはと思うけど、まぁ心外だよね。と言ってもこのマラソンは男性でもセクハラとか言われない看護余裕でできそうだけど。+65
-6
-
227. 匿名 2023/07/24(月) 17:51:16
>>1
フジテレビ最悪だな!井上さんみたいなタレントさんでも放置だから呆れるわ。
「退屈貴族」という番組で、ガソリン撒いて1000度になったところに老人歩かせて
重度の大火傷おわせて放置して死亡させたフジテレビちっとも体質変わってない。
「東洋のランボー」「退屈貴族」で動画出てくるよ
+35
-3
-
228. 匿名 2023/07/24(月) 17:51:24
>>69
でも織田裕二の時と今ではこの数年で結構変わったと思う。今は特にセクハラの事に厳しいし。
男性も助けたくないんじゃなくて、今の時代結局助けてもセクハラだー!ってバッシングの声が大き過ぎるから戸惑うんだと思う。助ける時に触らずになんて無理な訳だし。
何でもかんでもセクハラだと言う女性がそういう男性を増やしていってるのにねぇ。で、助けなかったらなんで助けないんだと怒る。
+25
-27
-
229. 匿名 2023/07/24(月) 17:51:58
>>93
まあ、同じコースの周回で信号もないからな。
周りの観客もいないから愛想を振りまいたりタッチしなくていいのは芸能人にとっては精神的にはかなり楽でしょう。
それに、マラソン走り慣れた人といつも走らない人では雲泥の差でしょう? フルマラソンも素人で速い人は3時間、遅めの人だと6時間ぐらいかかるから100キロなんて倍時間かかっても全くおかしくないよ。
ただ、私も24時間が好きなわけじゃないけどね。+78
-1
-
230. 匿名 2023/07/24(月) 17:52:01
>>7
女性スタッフだって大変なんだよ+17
-14
-
231. 匿名 2023/07/24(月) 17:52:30
>>1
じゃ女性は走らせるなよ+23
-3
-
232. 匿名 2023/07/24(月) 17:53:58
>>1
これホント最悪だったよ
台本とか言って変な擁護してる人は何なの
結構な時間皆で無視してたじゃん
セクハラ用心なら女子アナもいたしそもそも助けに行ってセクハラなんて誰も思わんよ
セクハラならもっと他に気をつけるべき所あるだろう+91
-5
-
233. 匿名 2023/07/24(月) 17:54:01
>>231
女性が走れないのは性差別
+3
-3
-
234. 匿名 2023/07/24(月) 17:54:19
女性スタッフが誰1人として助けなかったのが信じられない…
ほんと女の敵は女だね+19
-11
-
235. 匿名 2023/07/24(月) 17:54:30
>>22
私、男でも抱きしめるわ
叩かれても抱きしめる
だってほっておけないでしょ?
倒れてるのに+15
-22
-
236. 匿名 2023/07/24(月) 17:55:17
男性スタッフが助けなかったのはわかるけど
女性スタッフが助けないのは本当に不思議
+17
-1
-
237. 匿名 2023/07/24(月) 17:55:34
>>207
>>8+238
-4
-
238. 匿名 2023/07/24(月) 17:55:35
>>34
このあと告白か?!+2
-32
-
239. 匿名 2023/07/24(月) 17:56:20
>>1
いや水とタオル渡してセクハラなんて言う人いないから
何後付けで誤魔化してるんだよ+99
-6
-
240. 匿名 2023/07/24(月) 17:57:04
>>199
女性は女性が、男性は男性が助けるのが一番合理的だと思う
男女平等の時代、女性が男性を助けたら「必要以上に体を触らせれた!セクハラだ!」ってなる可能性が無きにしもあらず+50
-0
-
241. 匿名 2023/07/24(月) 17:57:08
>>131
廃人無職のガル事件じゃん
+10
-8
-
242. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:02
>>6
視聴率とれるから。これも24時間もゴールする瞬間が最高視聴率になることが多い+1
-2
-
243. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:14
>>68
立ちあがろうともがく咲良ちゃんに「座っとき」って言ってた人いたような、、、
それが一応気遣いのつもりだったのかもしれない+85
-0
-
244. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:18
>>234
この場にいた女性スタッフが無能なだけ
我々ガル民なら状況に応じて介抱くらいするけどね+13
-2
-
245. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:26
>>1
本当に日本の男性のレベルが下がったよ
女の子が困っているのに何もしないとか馬鹿か
セクハラで万が一訴えられても気前よく金出すくらいの気概がないのか?+32
-25
-
246. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:34
>>218
片岡さんか!素早かったよね
あれしてもらうと本当に楽になるのよ+43
-0
-
247. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:39
>>225
AEDがセクハラか否かみたいな論争はそもそも男が作って広げたデマが発端なのにいつの間にかフェミのせいみたいになってて理不尽すぎる+15
-21
-
248. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:52
>>237
織田裕二カッコよかったな+310
-5
-
249. 匿名 2023/07/24(月) 17:58:59
>>18
やばくない?
見てないんだけどほんとなの?
夜中だけ?+35
-0
-
250. 匿名 2023/07/24(月) 17:59:54
もう何年も生放送の27時間テレビやってなくて慣れてないスタッフだったのかな
日当たりめっちゃいい公園をゴールにしちゃったし
救護スタッフいなかったし
事前準備の問題+8
-0
-
251. 匿名 2023/07/24(月) 18:00:12
男性は男女が助けて
女性は女性が助けるのがいいと思う
でないと別の問題が起きるし
+10
-6
-
252. 匿名 2023/07/24(月) 18:00:16
>>201
マラソン企画考えたのこの人達じゃないでしょ。
+6
-0
-
253. 匿名 2023/07/24(月) 18:00:31
>>64
セクハラの心配するなら、演者の体調不良も予測して事前に各所に救護用のスタッフを配置するべきだよね…
マラソンなんて体調不良者が一人も出ない方が稀だと思う+83
-0
-
254. 匿名 2023/07/24(月) 18:00:35
ゴールするの分かってんだから女性スタッフ待機させとけよ+30
-0
-
255. 匿名 2023/07/24(月) 18:01:25
>>240
そんなこと言ってる場合じゃないでしょうが!命に関わるかもしれないのにいちいち周り気にしてる余裕ないでしょ普通+15
-13
-
256. 匿名 2023/07/24(月) 18:02:44
>>245
男女平等で
「男性は」とか「女性は」から始まる言葉は
もう通用しないんだといい加減気づかないと
+31
-2
-
257. 匿名 2023/07/24(月) 18:03:15
体張りすぎるネタは心配になる
時代にもあってないと思う+2
-0
-
258. 匿名 2023/07/24(月) 18:03:23
リアルタイムで見てたけど
ほんとこの子だけゴールしてから一人でのたうち回ってるだけの映像が長過ぎた
ゴール後のひとりの絵がほしいのは分かったけど異常だったよ
たける?って人、1番離れてるところから人を掻き分けて近寄ってた+93
-0
-
259. 匿名 2023/07/24(月) 18:03:33
>>255
そういう場合でも火事場の性犯罪を起こすのが男。+12
-18
-
260. 匿名 2023/07/24(月) 18:04:06
>>22
そもそもスタッフに女性いない時点で差別かと思うのよ+77
-10
-
261. 匿名 2023/07/24(月) 18:04:08
ゴールした場所にも屋根やテントが全く無かったんだけど…+11
-0
-
262. 匿名 2023/07/24(月) 18:04:54
>>211
マイナス多いなぁ。みんな自覚ないのかな?都合良すぎて驚く。
今までは実際こうだったよね、織田裕二はかっこいいから、かっこよくない人ならセクハラとか触りたいだけだろとかそういう風潮もあったよね。
でもさくらちゃんみたいな事やAEDの事などでこれからもこのままではダメだよねってなんでならないのか。セクハラ自体は絶対にダメだけど、男性は助けたくても助けられなくしているのは正になんでもセクハラや見た目だけで意見が変わったり差別する女性なのに。単にセクハラとか叩きたいだけなんだろうか。+23
-12
-
263. 匿名 2023/07/24(月) 18:06:12
>>258
面白い絵面だと現場で判断したのかな?
感覚おかしいんだと思う+35
-0
-
264. 匿名 2023/07/24(月) 18:06:21
さくらちゃんかわいそう。。。+7
-3
-
265. 匿名 2023/07/24(月) 18:07:21
>>93
逆に休憩時間を多く取った方がいいからそれでいいと思う
「番組終了前のゴールが目標。時間に余裕があればその分沢山休憩しましょう」
って考え、別にズルでもなんでもないと思うけどな+131
-3
-
266. 匿名 2023/07/24(月) 18:10:42
見てた。彼女がラストからゴールするあたりそのときだけ。
ん??
(やけに誰も水もアイススプレーも、持ってきてやらないのなー??この暑さでしんどいやろ。汗かいただけ冷えるのも早いで。)
って思ってたら、2歩も3歩も遅れてやっと2人のたぶん男性が介抱にやってきたけど何やってんだ?!って思ってたもん。
しばらくすると次のランナーがゴールしだして。さくらさんが断ったのか分からないけどわりと早めに一人になって人が離れてたよ。
いやいや、女性スタッフ用意しなさいよマネージャーポンコツだな。意識失ったらどうするんだよ。+27
-0
-
267. 匿名 2023/07/24(月) 18:11:01
>>6
視聴者に伝わらない感動のゴリおし
それでタレントランナーが倒れたらドン引きなんだが+10
-0
-
268. 匿名 2023/07/24(月) 18:12:46
>>65
まぁ女性共演者が声かけたほうが無難ではあるよね+68
-5
-
269. 匿名 2023/07/24(月) 18:13:35
そういうコト言うやつ、もし緊急事態でAED必要なとき、動かず離れんの?
人工呼吸が急務なとき、離れんの?
ねえ。+4
-5
-
270. 匿名 2023/07/24(月) 18:15:11
>>94
ハロー効果だよね
これが好感度低い芸能人だとめっちゃ叩かれてそう+14
-3
-
271. 匿名 2023/07/24(月) 18:15:17
フジは人命より視聴率だからな+3
-0
-
272. 匿名 2023/07/24(月) 18:15:46
>>37
夏のマラソンなんて命にかかわるのに即対応する体制がないのが問題なのでは?一刻を争うこともあるよね+16
-0
-
273. 匿名 2023/07/24(月) 18:15:59
カメラマンって、スタンバってるよね?一人だけでもないよね。いろんな方向に居るよね。
声が大きく聞こえてもなかった。
なぜギャラリーの誰か一人でも
水!水!って怒鳴らなかったの?
本当にこれだから男は役立たず。+16
-3
-
274. 匿名 2023/07/24(月) 18:16:50
>>211
おじさんだったら、一瞬の表情とか切り取られて「絶対エロいこと考えてる!!」とか言われるだろうしそれに大量プラスになるのがガルちゃんでも目に見えてる+24
-5
-
275. 匿名 2023/07/24(月) 18:16:52
>>207
何度も同じ過ちしてるTV局が変だよね+148
-1
-
276. 匿名 2023/07/24(月) 18:17:02
これだけの猛暑、マラソンランナーのために医師が待機するもんだと思ってたよ。
ずさん。+27
-0
-
277. 匿名 2023/07/24(月) 18:18:11
水を渡したり、タオルで包んだりするのくらい躊躇すんなよ。
カスが。介抱しなかったお前らだろ。+2
-3
-
278. 匿名 2023/07/24(月) 18:19:45
私が見た時は
イスに座ってアイシングしてたけど+2
-0
-
279. 匿名 2023/07/24(月) 18:19:51
>>21
なんか動画見たけどたけるはそんなの考える前に体が動いたって感じだね。損得とか炎上とか考える前に。人として素晴らしい行動だよ+102
-4
-
280. 匿名 2023/07/24(月) 18:21:34
女性タレントに触ったら
セクハラで訴えられるから
助けないとかある?+4
-6
-
281. 匿名 2023/07/24(月) 18:22:25
フジと関テレは根っこから腐った組織
駄作ドラマ『エルピス』見ればわかるわ+3
-4
-
282. 匿名 2023/07/24(月) 18:22:49
>>7
それだけ女性比率低いんだろうな…。特に出演されてる方に自己判断でアテンドできるレベルの肩書きの。+199
-2
-
283. 匿名 2023/07/24(月) 18:23:01
>>14
もう止めればいいのにね。
やる人たち可哀想だよ。
別な仕事与えてあげればいいじゃんね。+63
-0
-
284. 匿名 2023/07/24(月) 18:24:07
>>280
あったから
今ここであなたがコメントしてるんじゃないの?
+7
-4
-
285. 匿名 2023/07/24(月) 18:25:26
>>249
22日の夕方から23日の11時過ぎまで+13
-0
-
286. 匿名 2023/07/24(月) 18:25:53
>>62
炎天下で100キロも走らせてゴールが坂の上ってのも酷かった。さすが地獄絵図で謹賀新年してきたフジだなって感じ。
+59
-0
-
287. 匿名 2023/07/24(月) 18:27:33
>>282
ノンストップの三上アナいたよね…+27
-0
-
288. 匿名 2023/07/24(月) 18:27:38
こればっかりは仕方のない事
文句言っても解決しない問題だし
+6
-1
-
289. 匿名 2023/07/24(月) 18:29:55
セクハラって、本当にバカすぎる言い訳。そういう時に使うなよ、その言葉を。バカすぎるわ、フジ。
あんな炎天下で走らせといて、ゴール地点にテントも無ければ、ゴールしてすぐ医療チームも出てこない。それどころか、椅子も用意してない、スタッフも待ち構えてない。
あり得なかったよあの対応。誰も気が付かないのかね。
あれだけ熱中症対策してください、炎天下の運動は避けてください。って報道してるやつらが。+13
-5
-
290. 匿名 2023/07/24(月) 18:29:58
>>280
そんな過度に触ってなかったし、セクハラが怖いってより段取りにないことするのが怖いんだと思った
テレビ局ってズレてるからたけるが怒られてるかもしれないし
だからあんまり売れてない犬ってコンビの植田はどうしようかめっちゃ伺ってたし+15
-2
-
291. 匿名 2023/07/24(月) 18:30:26
セクハラとか言ってる場合じゃないでしょ
炎天下の中100キロも走らせて動けなくなってるんだから性別関係なく日陰とかに連れていってあげて処置しないと最悪の場合死んでたよ+5
-8
-
292. 匿名 2023/07/24(月) 18:33:17
>>290
間違った太田+2
-0
-
293. 匿名 2023/07/24(月) 18:33:30
>>96
そう、たった6名のゴールシーンとゴールした人のインタビューを倉田アナウンサーが、ことごとく邪魔するかの様に被せて謎の語り?実況?するから意味が分からなかった
あの時「いい加減黙れよ!」って言いたかった
コットンがゴールした人にインタビューしてるのをちゃんと聞きたかったのに、倉田アナが被せるから全然分からなかったし、実況のはずなのに誰かがゴールしても何も言わないから誰がゴールしたのかもよく分からなくて、本当に残念過ぎた
下手くそというより、自己主張が強いのかな?
プレイヤーが頑張ってる姿に感動したのに、咲良ちゃんのゴール後放置の件といい、倉田アナの実況の件といい、フジのスタッフの不手際のせいで残念な結果になったね+134
-0
-
294. 匿名 2023/07/24(月) 18:35:49
>>68
周りにいた人は見てるだけというか2人いて雑談中という感じに見えた
咲良ちゃんのこと一切気にしてない感じ。テレビだしゴールした咲良ちゃんが主役の時間を作らなきゃいけないのかな、それにしてもお疲れとか労う雰囲気もないんだと思ってたら芸人さんがペットボトルとかタオル(首冷やしたほうがいいよ的なこと言ってたから冷たいタオルかな)とか持ってきてくれてホッとした。+84
-2
-
295. 匿名 2023/07/24(月) 18:36:35
>>258
見てないけど、胸くそ悪い。
たけるって人が善人と言うより、周りの人が異常。
倒れてる所を助けられてセクハラで訴える女なんて、ゼロに等しいやろ。
それでも保身に走るんだね。みんな最低。+36
-8
-
296. 匿名 2023/07/24(月) 18:36:52
>>45
都合の良いことしか考えてないバカの集まりだから(^^)+21
-19
-
297. 匿名 2023/07/24(月) 18:41:02
>>287
ゴールしたハリーに抱きついてたね
自分が応援してる人(ハリーと後輩アナ)しか眼中になかったんじゃない?
フジの一スタッフ、一裏方というより、ただの応援としていただけだと思う
だから人を介助しようという意識が皆無だったんだよ
咲良ちゃんのゴールの時、同じ青グループの人達がゴール前で待っていても良かったと思うけど、そういうのも無く、なんか寂しかったね+81
-2
-
298. 匿名 2023/07/24(月) 18:41:09
>>8
出ていけガル男+5
-16
-
299. 匿名 2023/07/24(月) 18:42:32
>>259
こういうこと言われるなら男側も助けないでいようっておもっちゃうんじゃないの?
ただ助けようって思ってるだけでも性犯罪起こすのが男とか言われるんだから君子危うきに近寄らずってなっても仕方ない気がする+29
-4
-
300. 匿名 2023/07/24(月) 18:42:38
>>282
朝のラヴィットなんて女性スタッフ結構な数見掛けるけど。
局や番組に寄りけりなのかな。+38
-0
-
301. 匿名 2023/07/24(月) 18:43:49
そもそもこんな暑い中天気予報で熱中症に気をつけてくださいと言いながら100キロマラソンがありえないんだけど、助けなかったスタッフも悪いけど元はと言えば何でもかんでもセクハラだと訴える風潮が悪いのではないの?生放送だし人を助けてもセクハラなんて言われたら…変に切り取ってアップする人もいるでしょう。
それに(人による)←これが一番タチ悪い。+21
-1
-
302. 匿名 2023/07/24(月) 18:46:04
>>96
私もそれ思った!!
さくらちゃんがゴールド直前で、まだ走ってるのが映ってる間も「稀代の漫才師3組が番組ラストで1時間漫才を披露するのが私は楽しみです」とか言ってて
「それ今言うことか?MCのヨイショや番宣より、さくらちゃんの頑張りを紹介しろよ」って思った+171
-1
-
303. 匿名 2023/07/24(月) 18:46:37
今見たけど
ワタリも団長も大倉さん?も
誰も介抱してないけど
コメント待ってるみたい+9
-1
-
304. 匿名 2023/07/24(月) 18:46:39
>>30
1000万円の賞金が出るから+18
-0
-
305. 匿名 2023/07/24(月) 18:47:10
>>1
また、女かよ
見てはいないけど
どうせ迷惑かけたんだろ
呆れるわ+7
-36
-
306. 匿名 2023/07/24(月) 18:47:54
>>6
体育や部活での熱中症(根性論)がなくならないはずたよ
テレビがやってるんだもん+26
-0
-
307. 匿名 2023/07/24(月) 18:52:14
>>22
AEDのために胸元開けるのはどうのこうのとか外野に言われるのが怖くて救命できないとかも聞くもんねえ
でもこれはテレビの企画だからスタッフもゴール後に体調不良者出るかもとか予測できるでしょ
TBSの感謝祭の赤坂マラソンとかはみんないつも動き慣れてそうだけど。できないならやるな、だよ。+37
-3
-
308. 匿名 2023/07/24(月) 18:52:50
>>305
見てないし>>1も読んでないしでなんでコメントしてるんだか+12
-1
-
309. 匿名 2023/07/24(月) 18:53:35
たけると片岡あゆみは2人とも遠いところにいたのに駆け寄ってきてるね+67
-0
-
310. 匿名 2023/07/24(月) 18:53:50
>>201
番組構成に関わっていないのは重々承知だけど、100kmマラソンや400m対決に出てる人は汗水垂らして大変な思いしてるのに、座ってゲラゲラ笑ってる千鳥かまいたちがギャラの大半持っていくんだよな..と冷めてしまった。+34
-4
-
311. 匿名 2023/07/24(月) 18:55:00
>>8
助けたら、キモい
助けなかったら、酷い
これが現実+50
-19
-
312. 匿名 2023/07/24(月) 18:55:32
>>12
何で思ったけどこの前エレベーター前で倒れたファンの子助けてたね。+22
-1
-
313. 匿名 2023/07/24(月) 18:55:41
>>6
1000万貰えるというランナーには十分すぎるくらいの懸賞があるからいいんじゃない?
マラソンみて募金しよう!の偽善より良いんじゃない?+61
-2
-
314. 匿名 2023/07/24(月) 18:57:03
多分女性がゴールできると思ってなかったんじゃ?
さくらちゃんって運動してたのかな!?
根性だけじゃ無理だよね、凄すぎる+10
-2
-
315. 匿名 2023/07/24(月) 18:57:39
>>4
カメラはあんだけ接近して膝から崩れ落ちてよたつく姿を上から下から撮ってたのにね。
かなり離れたところからたけるや片岡安祐美が来てくれなかったらいつまでほったらかしにしながら見世物にされてたんだろ…。+346
-2
-
316. 匿名 2023/07/24(月) 18:57:41
>>177
わかる
ちょろい自分はもう大好きになってしまった笑+78
-4
-
317. 匿名 2023/07/24(月) 18:57:54
>>1
なら女性のスタッフを使えよ+29
-0
-
318. 匿名 2023/07/24(月) 18:58:53
>>10
台本にないことはできないスタッフ。+49
-0
-
319. 匿名 2023/07/24(月) 18:59:06
>>248
でもキモオヤジならセクハラ言うやろ+26
-48
-
320. 匿名 2023/07/24(月) 19:01:15
>>8
カッコ
イケメンに限るだろ+9
-11
-
321. 匿名 2023/07/24(月) 19:02:14
>>6
この子はマラソン趣味にしてるから良い仕事なんじゃない?
年末も芸能人の駅伝でていた
夏にやるならしっかり看護師とかケアしろとは思う+12
-1
-
322. 匿名 2023/07/24(月) 19:02:25
>>310
こいつらいつもじゃん、いつから偉くなったの?偉そうにお前呼ばわりしてさ、体張って一生懸命やってんのにさ、観てむかつくから離脱したけど!+23
-2
-
323. 匿名 2023/07/24(月) 19:02:46
>>314
マラソン経験あるはず。+10
-0
-
324. 匿名 2023/07/24(月) 19:06:00
>>137
まさか期待してたの?そうでしょうねって感想だった+40
-0
-
325. 匿名 2023/07/24(月) 19:06:43
私も思った。さくらちゃんしんどそうなのにみんな知らんぷりでなんとかしてあげてよ!って思ってたらメガネかけた男性が助けてあげていい人~って思ってたらたけるだった かっこいいわ+43
-1
-
326. 匿名 2023/07/24(月) 19:06:59
>>252
罰だよ!笑ってばかりで労いの言葉もない、もう出なくて良いわ!+2
-7
-
327. 匿名 2023/07/24(月) 19:09:49
>>3
何でも略すなタコ!+134
-6
-
328. 匿名 2023/07/24(月) 19:10:54
>>1
ってか、24時間テレビとか27次官テレビとかたれ流し辞めた方がいい。誰も見てない+8
-0
-
329. 匿名 2023/07/24(月) 19:12:06
周りが知らんぷりすぎて、咲楽ちゃん嫌われてるのかな?って勘繰ってしまってた。それぐらい周りノーリアクションだった。一緒に走った同士って感じもなくてみんな見てるだけで怖い画だった+54
-1
-
330. 匿名 2023/07/24(月) 19:12:46
>>1
まーたウジテレビか
めざましとかで「こーんな非常識な人がいますよー!」と言いたげに陰湿なネットニュース取り上げてるけど、お前らも目糞鼻糞なんだよなー+19
-0
-
331. 匿名 2023/07/24(月) 19:12:57
>>328
世間はほとんど興味ないけどガルのおばちゃん達は結構見てるっぽいじゃん
トピコメント数すごいよ+5
-0
-
332. 匿名 2023/07/24(月) 19:24:27
>>3
イノサクって言うんだ。初めて聞いた!+98
-2
-
333. 匿名 2023/07/24(月) 19:27:00
AEDガーとかセクハラガーとか言ってるのいるけどAED使うような状況じゃなかったやろ
ただ声掛けや水や氷嚢渡したりすることすらたけるや片岡さんが来てやってあげてた
スタッフがしんどそうな出演者に水渡すとセクハラなの?
男女関係なく番組の企画で走ってもらってる出演者への対応をしっかりやらなかった事が1番ダメでしょ
スタッフの男女比率とかは知らんけどあの場にいたスタッフは全員無能ってこと+21
-4
-
334. 匿名 2023/07/24(月) 19:30:54
さくらちゃん大丈夫やったん?
誰も駆けつけてあげないのはほんとに悲しいよ+14
-1
-
335. 匿名 2023/07/24(月) 19:34:00
ゴール直後、スタッフとか誰もケアとかしばらく駆け寄らなかったの気になった+13
-1
-
336. 匿名 2023/07/24(月) 19:34:22
たけるが介抱して絶賛されてるんだから、別に女性スタッフじゃなくても男性スタッフでもいいから即座に介抱してたら誰も何も文句ないと思うけど+36
-2
-
337. 匿名 2023/07/24(月) 19:35:14
>>324
大口叩いて、無様だなって思っただけ+21
-0
-
338. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:27
>>56
シャトルラン大好きって凄すぎる
元々サブ4ランナーだし
そんなイメージなかったけど運動神経すごく良いのね+75
-0
-
339. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:51
さくらちゃん、バラだん出始めの頃から応援してるから今回の対応は特に腹が立った!
大体ゴールの控え場所は日向はダメでしょ!+4
-0
-
340. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:52
フジテレビはなかなか変わらないね。+5
-0
-
341. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:48
>>7
>>105
これ観てたけど、そういうレベルの話じゃない
ゴールして倒れ込んでるのに周りの人は突っ立ってて気づいてない感じだし、カメラマンもずっと苦しそうな姿をただ映してて放送事故かと思った
そしたらたけるが氷持ってきて冷やしてやっと周りが体調がおかしいの理解した感じ
多分マジで想定してなかったんだと思う
+250
-7
-
342. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:37
>>36
それをセクハラだと訴える声が、例え少数でもテレビ局にクレームの電話とかする人が居るんでしょ。
スタッフが美味しくいただきました〜もそうだし
ドラマの中で車に乗る時は、めちゃくちゃ緊急事態でもご丁寧にカチャッてシートベルトする所を映すようになったのもそうだし
なんでもかんでも小さな事を重箱の隅つついて、色んな事を炎上させまくってる昨今の風潮の弊害だよ。
助けなきゃ助けろよ!(今回のは救護当然だけど)と非難され
助けたらセクハラだ!と多少なりとも批判を浴びる。
それが今の世の中普通になってきてるんだから怖いよね。
+26
-6
-
343. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:12
>>319
言うねw 絶対言うわw+25
-21
-
344. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:05
誰も声掛けすらしないから、周りの人達の様子をガン見しちゃってたよ…
「何か持ってきてあげて」とかざわざわもしてなかった気がするよ+20
-0
-
345. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:39
>>56
マネージャーが書いてるんじゃない+21
-0
-
346. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:06
>>22
織田裕二は神対応だった+212
-5
-
347. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:58
>>4
そもそも何で屋根が無いねん、と思った+137
-0
-
348. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:21
>>34
たけるはいい意味でアホだからね。
しんどそうな子がいる!→なんとかしなきゃ!
ってセクハラうんぬんとか何も考えずに即座に動いたんだと思う+225
-6
-
349. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:10
>>238
たけるは現彼女と結婚間近。
もう引っ越し済み。+4
-8
-
350. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:38
異性だからーとか言い訳みたいになってるけどさ、あの四つん這いになって動きもおかしいのを上から見下ろしながら、明らかにそっちを見て何か喋ってる人たちいたじゃん。さくらさんを手でなんか指し示して「これ」みたいな感じで。一歩も動かず雑談を続ける。それ、おかしくないか?さすがに。
触れなくても駆け寄って、「大丈夫?スタッフ!!」って手を挙げて呼んだりは普通するでしょ。
ひどいと思った、私は。+43
-4
-
351. 匿名 2023/07/24(月) 20:15:52
>>9
足でだと思う。
多分乗り物は使ってない。+15
-8
-
352. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:25
いやいや、女性スタッフもいるだろうよ!
セクハラとか言うんなら最初からそんな事想定内なんだから女性スタッフ(居ないなら準備して)介助させればいいんだしさ!
倒れてる段階で女性も男性もないわ!+23
-1
-
353. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:23
>>33
同じ青ユニフォームの男性たちも、井上さんのゴール直後は倒れてる彼女にただ拍手を送って見てるだけだった。+93
-1
-
354. 匿名 2023/07/24(月) 20:25:15
倒れた女性を助けてもしそれでセクハラだーって言う人がいたらその人がおかしいだけじゃん+27
-2
-
355. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:43
>>66
あの状態でいちいちセクハラとか思わないよね。逆にぼけーっと突っ立ってた奴に目がいったわ。+43
-5
-
356. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:33
女性スタッフ用意してなかったの?
参加者に女性いるんだから救護スタッフも女性用意しとかなきゃ。+11
-0
-
357. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:18
>>309
あと、コットンきゅんも。
その3人がきてくれる前、同じチームの人たちがちらっと見てそっぽむいたりして信じられなかった。+26
-5
-
358. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:28
セクハラ懸念しなくても触らずに風送ってあげたり水とか氷渡したり声掛けたりタオル掛けてあげたりできることたくさんあるのに+48
-4
-
359. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:47
>>5
ホントに走ってると信じてる人がいるの?
あんなのゴール前で疲れた演技してるだけでしょ+11
-53
-
360. 匿名 2023/07/24(月) 20:36:38
>>1
小さい時からめちゃめちゃ心肺能力低くて、
500m走のタイムは部活で1分縮んだのに、
踏み台昇降指数は一切変わらなかった。
そんな自分は人並みに走ろうとするとかなりヤバい。
ファイトなんて出し尽くした状態で膝ガクガク言わせながら、
部活やらマラソン大会やらハーヒーハーヒー走っていた。
いちおう喘息持ちでは無いのだが、
こういう企画で体調心配されている人を見ると、
あれがデフォだった自分の人生って一体。。と虚しくなる
」+3
-5
-
361. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:59
>>1
私もおかしいと思った
中継で繋がってて、咲楽ちゃんがグランドに入ってきてたのを現地でリタイヤした出演者やスタッフは知っていたはずなのに、ゴール後、誰も駆け寄らず放置してた
直ぐにアイシングや飲み物の用意がされなくて人ごとのように見てた人もいて心配になった セクハラを気にするなら女性関係者に介抱するよう呼び掛けることはできたはず あんな炎天下のなか酷い無責任すぎるよ+92
-3
-
362. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:21
>>357
きょんねw+30
-0
-
363. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:35
>>137
どーしたの?+22
-1
-
364. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:53
>>349
この間ラヴィットで別れたって言ってたよ。+14
-0
-
365. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:02
>>32
消えろ+20
-2
-
366. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:13
>>358
触らずにできることあるよね
それがなかったことに驚いてるのよね+12
-3
-
367. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:07
タケルの株は上がったね!かっこよかったもん+299
-3
-
368. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:32
>>38
>>87
昨日テレビつけたらちょうどバンキシャ始まるとこで、桝アナが井上咲楽に「井上さん、お疲れのようですね?」みたいに言ってたから「井上咲楽27時間テレビで何かやってたのかな~?」くらいに思ってたら後から100キロマラソンしてたこと知って驚いた!
井上咲楽すごすぎる。+158
-1
-
369. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:10
>>367
ノブのワイプ位置くらい奥から走ってきてよく周り見てるんだなぁって思った
+240
-0
-
370. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:15
言っちゃなんだけど、このタレントさんどこまでがホントなのか分からないんだよね普段から。
売れるためにかワケわからんキャラ?話題作りするっていうか。
現場で一緒だった人達が感じ取ったことが真実味あるんじゃないの? それほど大変には見えなかったんでしょ居合わせた人の目に。
+3
-18
-
371. 匿名 2023/07/24(月) 20:58:06
ここでセクハラって言葉がよく出てるけど
実際に最初に寄り添った芸人さんを
誰もセクハラとは言わず称賛してる事実があるよね+27
-4
-
372. 匿名 2023/07/24(月) 20:58:33
>>207
織田さんはやっぱり熱い、いい男なのよ!+195
-4
-
373. 匿名 2023/07/24(月) 21:00:16
トランプマンはゴール出来た?
唯一それだけが気になったわ
もう視聴率も取れないし
今年で終了したら良いわ
ボーリング?企画つまらんかった
凍りついた
他局になるけどまだお試しかの
飛び込み台からの生放送とか
観たかったわ+1
-0
-
374. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:36
>>4
これ見てたけど、箱根駅伝とかだと仲間がタオルとか飲み物持ってゴール付近で待ってるのに、何で炎天下なのに誰も飲み物持っていかないのってモヤモヤしてた。
ケアがセクハラって言い訳がましいし、飲み物渡すとか、冷やすものを渡すとか用意してればできるよね。+322
-1
-
375. 匿名 2023/07/24(月) 21:02:58
+7
-0
-
376. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:03
>>348
セクハラとか考えて動かないより、助けないとって行動出来る人は素敵だな+228
-4
-
377. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:15
もうこんなクソ暑い時マラソンなんかいいよ
見たくないし可哀想な目でみてしまうてか見ないようにする+13
-0
-
378. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:24
>>144
ほんとに
あさからぶりっ子おじさん見るのはもう不愉快+32
-3
-
379. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:39
>>367
付き合いそう+6
-57
-
380. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:47
>>370
暑い中マラソンした後なんてどんな平気そうにしてても労られるべきだと思うけどね+14
-1
-
381. 匿名 2023/07/24(月) 21:05:14
>>319
そりゃそうでしょ
+7
-8
-
382. 匿名 2023/07/24(月) 21:05:15
ゼッケンにいぬって書いてある人も
自分でいいのかと躊躇してる様子で
水持って近づいてたよ+35
-0
-
383. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:02
>>43
カメラマンも普通に体調悪そうにしてるさくらちゃんを写してて誰かに指示すればいいのにって見ててハラハラしてたよ。+113
-0
-
384. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:32
>>59
男性、女性よりもスマホで撮影する人が嫌。撮影されないように壁になってあげるのもいいんでしょう?+22
-0
-
385. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:52
ランナーには感動したけど、炎天下なのにゴールにテントもないし色々足りてないなと思った+23
-1
-
386. 匿名 2023/07/24(月) 21:09:24
フジテレビってタレントにケガさせたりすること多くない?
昔は死亡事故もあったし
今回はケガじゃないけど、タレントの健康をもっと大事にしないと+21
-1
-
387. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:13
>>137
+9
-0
-
388. 匿名 2023/07/24(月) 21:12:38
>>34
観てないんだけどたけるって誰?+12
-4
-
389. 匿名 2023/07/24(月) 21:12:45
みちょぱの旦那も
腰に手を当てて立ってるだけで
とくになんもしてなかったよね。
まだ拍手してる人はマシだと思ったけど。+27
-1
-
390. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:09
>>3
全くもってあなたとは仲良く慣れなさそう+75
-21
-
391. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:12
>>32
面白いと思ってコメントされているのだと思いますが、熱中症や脱水で亡くなる可能性もある話題では不謹慎ですよ。+34
-3
-
392. 匿名 2023/07/24(月) 21:15:34
>>213
大倉士門さんタケルや片岡さんが来る前に座っとけみたいな声掛けてなかった?優しい人なんだろうね+6
-25
-
393. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:22
そもそも参加人数が少ないし、なんでこのメンバーが選ばれたのか謎
+1
-0
-
394. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:33
>>385
ゴールで待ってる人達も屋根が無いからまぁキツイよね
これだけ異常気象だとテレビでもやっているのに、その辺全然対策してないのは驚きだった+17
-0
-
395. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:33
>>40
何日か前に自局アナの妊娠報告なんて視聴者に一切関係ない事を長時間割いて放送してて、体大事にして下さいね、無理しないでねってやってたくせに、ゴールしたさくらさんに対して?な対応だったし、スタジオも結構あっさり扱ってその後しばらく放置されてる映像観てて辛かった
さすがにあんまりだと指摘が入ったのか、妙な魔の後サクラさん褒め称えだしたのめっちゃ嫌悪感だった+24
-0
-
396. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:37
24時間テレビは毎回ランナーの周りにスタッフたくさんつけて走らせてるけど27時間テレビは炎天下に長距離走らせてるのにスタッフつけてなかったの?+4
-0
-
397. 匿名 2023/07/24(月) 21:25:57
>>146
100キロマラソンだけに限れば、24時間テレビの方がマシ。ずっと専門の人が付いてやってるからね。+69
-3
-
398. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:17
>>367
優しそう+243
-4
-
399. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:39
>>370
売れるためにかワケわからんキャラ?話題作りするっていうか
芸能人何かしらみんなやってる事やんw+3
-1
-
400. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:18
>>367
キュンとした+205
-2
-
401. 匿名 2023/07/24(月) 21:32:42
>>8
ほんとだよ
何がセクハラと思われるだよ
人としてその場にいた全員クズだよ+78
-28
-
402. 匿名 2023/07/24(月) 21:33:17
さくらさんがフラフラで立てないときに、「座っときなぁ」ってみちょぱの旦那さんが立ったまま声だけかける感じが個人的にすごく冷たく感じた。
+41
-13
-
403. 匿名 2023/07/24(月) 21:35:27
>>1
27時間テレビをほとんど見ずに日テレの日曜夕方6時からの報道番組を見てたら井上咲楽が出てた。桝さんからは「お疲れ様でした」とか労われいて、彼女がマラソンに出てたと理解したよ。
でもあの時間に他局のテレビに出てたから、途中でリタイヤしたと思っていた。完走してたのか…。ほんと、お疲れ様!+47
-1
-
404. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:00
>>341
猛暑だし、東京マラソンで心肺停止したタレントさんもいたくらいだから、
そこは想定して欲しかったし、マラソンはやめておいたら良かったのに
万が一あったら生放送で大変な事なってたね+174
-1
-
405. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:25
>>1
27時間テレビをほとんど見なかった。正解だったわ。+18
-0
-
406. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:55
>>38
若いってすごいな+5
-7
-
407. 匿名 2023/07/24(月) 21:40:06
>>367
ちょっと痩せたよね
ラヴィットスペシャルの時もホテイソンにコメントを振られたのに紹介されなかったかが屋の加賀を気遣ったり
コロナで急遽代打出演したカミナリに恐縮しつつも番組を盛り上げてくれたことに感謝してかっこよかったってあちこちで話したり
全く無名の地下芸人の解散や引退に触れたり(赤もみじ解散時はショック受けてた)
他者へのリスペクトをきちんと持った人だと思う
+241
-2
-
408. 匿名 2023/07/24(月) 21:44:38
>>21
それ誰のこと?+17
-0
-
409. 匿名 2023/07/24(月) 21:50:28
医療スタッフやトレーナーを一人も用意してないのありえない。
この炎天下に走らせてコロすつもり?
完走した井上さんが何度も立とうとして立てなくて崩れ落ちながら邪魔にならないよう這いながら道の脇に移動してくの見てられなかった
+43
-0
-
410. 匿名 2023/07/24(月) 21:51:51
>>6
視聴率のためにやってるらしい+6
-0
-
411. 匿名 2023/07/24(月) 21:55:38
>>404
炎天下で走る姿を見ていると不安しかなかったわ
今年は特に災害級とか言われるくらいの暑さだからさ・・
で、ゴールでの暑さ対策のずさんさにもずっとドキドキさせられた+111
-0
-
412. 匿名 2023/07/24(月) 21:55:53
>>207
しかもこの後、織田裕二は自分の解答ボタンを押さずに、休憩してる太鳳ちゃんの席のボタンをこっそり押し続けてたんだよね。
その時に自分に関する問題が不正解で、今田にツッコまれても「いやあ、ハハハ」みたいにおバカなふりしてて、後日別の番組で別のタレントに「あの時実は…」って暴露?されてた。
かっこよすぎ。
+347
-2
-
413. 匿名 2023/07/24(月) 21:56:01
>>402
駆け寄るでもなく遠目から声掛けて、自分は何もしないというか、人任せな感じはしたよね
でも声掛けすらしてない人が多かったし、ボーっと立ってるだけみたいな人が多くて異様な感じだった
咲良ちゃんがゴールしたとき、みんなで出迎えるでもなく、先にゴールした人にみんなが夢中になってて、スルーされてたのが可哀想で観てて辛かったなぁ…+57
-2
-
414. 匿名 2023/07/24(月) 22:02:23
>>388
東京ホテイソンっていうお笑いコンビのツッコミ
写真左の人+102
-3
-
415. 匿名 2023/07/24(月) 22:04:09
>>9
24時間テレビのやらせを検証するため+18
-0
-
416. 匿名 2023/07/24(月) 22:08:28
スタジオのワイプでまさかのあの山内がサクラちゃんは?サクラちゃん(映して)と何度も叫んでたわ+45
-0
-
417. 匿名 2023/07/24(月) 22:12:29
>>1
だとしたら何故女性スタッフを置いておかないの?
女性走者がいるなら女性スタッフ置きなよ。
配慮がないよね。
女性走者は倒れたりしない?
助けなくていい?
どちらにしろおかしい。+46
-2
-
418. 匿名 2023/07/24(月) 22:14:17
>>116
メロスは時速約13000kmだからあっという間だね+3
-0
-
419. 匿名 2023/07/24(月) 22:17:49
>>407
いい話が聞けてよかった。
ありがとう。
よこ。+121
-1
-
420. 匿名 2023/07/24(月) 22:18:48
>>93
そうだよね
リタイアも出来る環境だったし
結局体力がある人が24時間かからずにゴール出来たのわかって、あっちのテレビの放送ギリギリにゴールしてお涙ちょうだいが余計に嘘臭く感じる
寛平ちゃんの時みたく走れる人が走れるだけ走った方が感動す?+13
-10
-
421. 匿名 2023/07/24(月) 22:21:12
「あれ、スタッフ誰も来ないけどこれは自分が介抱しに行くべき?」って出演者が戸惑う気持ちはわかる。しかも生放送で。だから、◯◯は見てるだけだった、とか△△は横で立ってるだけだったから冷たい、のように出演者を叩く気にはなれない。
そこはまずスタッフがやるべきだろと思う。
でも、そんなことより根本的におかしいのはこんな企画を考えたテレビ局の(上層部の?)人間。
+34
-3
-
422. 匿名 2023/07/24(月) 22:22:03
>>367
ヨコだけど
たけるは食レポが完璧で何でもすごく美味しそうに食べてる時点で好きになった+142
-1
-
423. 匿名 2023/07/24(月) 22:25:29
>>38
やまけんは今日お休みだったね+3
-0
-
424. 匿名 2023/07/24(月) 22:26:13
大倉士門がすぐそばにいたよね?でも突っ立ってるだけで「座ってたほうがいいよ!」みたく声かけてなかった?あれもさくらちゃんを見下ろす感じで不快だった。+20
-13
-
425. 匿名 2023/07/24(月) 22:26:47
>>4
だってフジだもん+71
-0
-
426. 匿名 2023/07/24(月) 22:30:33
動画見たけど皆んなすぐ駆け寄ってた風に見えるけど、受け取り方なのかな+0
-2
-
427. 匿名 2023/07/24(月) 22:33:38
>>62
本当にそう思いました!
なんでテント建てたり日陰ないの?と真っ先に思ったし見ててハラハラした。+38
-0
-
428. 匿名 2023/07/24(月) 22:37:49
>>18
まずそこがおかしいよね
警報出るほどの暑さなんて珍しくないのに+47
-0
-
429. 匿名 2023/07/24(月) 22:39:40 ID:vh1JJ77gNF
>>24
いやいや、炎天下で長距離を走らされて倒れた女の子を助けようとした男性を叩くバカは、そんなにいないよ。
助けなかったスタッフや演者に怒りは沸く。+62
-8
-
430. 匿名 2023/07/24(月) 22:40:57
>>424
でも彼も走り終えたばかりだから余裕ないのは仕方がないかも
座ってた方がいいと声掛けしただけでも偉いと思う+31
-2
-
431. 匿名 2023/07/24(月) 22:41:30
さくらちゃんのゴールしたってツイートに山内さんがリプライしてる。コットンもまとめてだったけど。
逃走中ではただ一人自首してサイコパスって言われてたけどめちゃくちゃいい人じゃん。+25
-0
-
432. 匿名 2023/07/24(月) 22:43:44
たけるって人モテでた人だよね
見た目もニコニコ優しそうだし
気も利くんだろうな+14
-0
-
433. 匿名 2023/07/24(月) 22:45:20
>>4
でも、男性スタッフが上と下を抱えたりお姫様抱っこしたりすれば、今度は「セクハラだ!」って炎上するんでしょ。+3
-26
-
434. 匿名 2023/07/24(月) 22:45:36
>>1
女性タレントを走らせるならケアする女性スタッフを配置しろよ。+31
-0
-
435. 匿名 2023/07/24(月) 22:45:40
>>367
素敵だな+105
-0
-
436. 匿名 2023/07/24(月) 22:48:45
セクハラ嫌疑を危惧したとか…
+1
-1
-
437. 匿名 2023/07/24(月) 22:49:14
>>429
絶対いるよ。
そんなふうに抱えなくてもいいのにとか、身体触れてうれしかったろとか、触り方が気持ち悪いとか、何でもネタにするもんね。最近の風潮が救助の手をためらわせてるんだわ。+27
-13
-
438. 匿名 2023/07/24(月) 22:51:14
>>407
たける推すわ。かっこいいね!+103
-1
-
439. 匿名 2023/07/24(月) 22:52:15
>>382
お笑いの人だよね?その方も普段から優しい人柄出てるから
気になって何かしなきゃと思ったのかもね+17
-1
-
440. 匿名 2023/07/24(月) 22:54:15
>>421
そうだよね。リアルタイムで観てたけど、スタッフ何してんの?って思ったもん。
真夏の日中なのに日除けテントもなし
ゴール前にタオルや氷、酸素を渡すスタッフもいない
市民マラソンレベルでも、もっとしっかり準備してるよ+25
-1
-
441. 匿名 2023/07/24(月) 22:56:01
マラソンよりドミノやろ+1
-0
-
442. 匿名 2023/07/24(月) 22:59:14
>>1
これはリアタイで見ていて本当に思った。
咲良ちゃんのこと誰も気に留めてなくて。
「冷やしてあげないの!?なんか周りの人達冷たくない?」って家族で話してた。
次にテレビに映った時に野球の片岡さん?とかが介抱してあげててホッとした。
なんで放置?
ハリーの1000万の手看板を邪魔そうに避けて前に出てきた感じの司会?の人間性もちょっと垣間見たwww
生放送って大変。+41
-0
-
443. 匿名 2023/07/24(月) 23:00:04
>>222
ホリプロにとって彼女が今は事務所の稼ぎ頭なのかもしれないけど、100キロ完走したその日に生放送のコメンテーターをさせるって…
マラソンの仕事が入ってる時点で、それ以降の仕事に関しては断って休ませてあげなよって思う。
いくら若いと言っても女性だから体力もそんなに無いんだし、生理とかホルモンバランスの関係で体調も左右されやすいんだからさぁ。
芸能界ってほんと超絶ブラックな世界だわ。
まともな人ほど病んで辞めていくはずだよ…+73
-1
-
444. 匿名 2023/07/24(月) 23:03:50
スタッフ側もやる気ないんだろ。
タレントに無理強いだけ投げといて自分らはやる気なしとか、もうこんな番組自体やめりゃいーのよ+6
-1
-
445. 匿名 2023/07/24(月) 23:09:35
>>4
東京ホテイソンのたけるが真っ先に咲楽ちゃんに駆け寄って行ってて、良い人だなぁって思ったよ+164
-1
-
446. 匿名 2023/07/24(月) 23:10:11
>>59
それデマだってアンケートの捏造した男が後日認めてる。
記事の本文にも書いてる。
元々捏造した奴がいたせいで、こういう勘違いした人が現れる。こいつのせいでいつか本当に助からない人が出てくるかもしれない。本当に迷惑。+24
-9
-
447. 匿名 2023/07/24(月) 23:10:43
>>37
バカかお前は+5
-2
-
448. 匿名 2023/07/24(月) 23:11:14
>>374
今は仕方ないと思う。みんな文句ばっかりだけど、自分その場に居たら動くの?
スタッフは指示ないと動けないし、マネージャーなりがやると思ったのかもよ+5
-37
-
449. 匿名 2023/07/24(月) 23:14:28
>>11
他の人は演者が水やら氷やら渡してたよ
スタッフは映らないで裏で用意してる感じだと思う
なんで井上さくらだけ演者行かなかったんだろうね
気づかなかったのかと+103
-0
-
450. 匿名 2023/07/24(月) 23:15:55
>>446
ここにはいたよ。イヤイヤ異性は嫌さん+7
-6
-
451. 匿名 2023/07/24(月) 23:19:44
>>449
そうだったっけ
なんでだろう…最悪だね
+25
-0
-
452. 匿名 2023/07/24(月) 23:21:04
>>448
現場のスタッフが指示なしに動けないのもわかるけど、ケアに回った芸人さんや参加者の人は咄嗟の判断で動いてる。
そもそも炎天下でのゴールの後のケアまで想定してないのが問題だからね。+72
-2
-
453. 匿名 2023/07/24(月) 23:24:53
>>237
番宣のために女優なのに全力で走っちゃうたおちゃんも、
異変に気づいて咄嗟に駆け寄る織田裕二もどっちも素敵よ+302
-4
-
454. 匿名 2023/07/24(月) 23:26:49
>>24
そんなにセクハラ問題気にするなら走る人が決まった時点で女性ってことは分かるんだから女性スタッフ配置しとけばいいじゃん+15
-1
-
455. 匿名 2023/07/24(月) 23:30:53
>>207
急に株が上がった織田裕二+165
-1
-
456. 匿名 2023/07/24(月) 23:32:28
>>3
有吉がいのっちに田吾作ってあだ名つけたのを思い出した+18
-1
-
457. 匿名 2023/07/24(月) 23:35:28
学校の校庭で全体写真撮るだけでも熱中症で運ばれてる人がいるのに
あの炎天下でマラソンする必要あった?
ゴールにテントさえ設営してなかったよ+32
-0
-
458. 匿名 2023/07/24(月) 23:36:49
>>389
眼中に無い女には素っ気ない男って多いよね
+27
-2
-
459. 匿名 2023/07/24(月) 23:38:44
「ゴール地点にいた出演者やスタッフのほとんどが男性だったと見受けます。SNS監視にある昨今のテレビではセクハラ扱いされないために、タレントや芸人は“女性タレントに安易に触れてはいけない”という風潮もあり、過剰に気にするあまりに“動きたくても動けなかった”との意識があったのかもしれません」
セクハラか近寄らないかの2択しか考えられないのかよ
こういう頭の硬さがテレビをつまらなくしてるんでしょ
+8
-6
-
460. 匿名 2023/07/24(月) 23:39:55
>>437
ここ封鎖した方がいいし、フェミもそろそろ自浄して欲しい。
まじここのフェミとかの人気持ち悪い!!ミサンドリーのくせして、女性の代表とかやめてほしい+12
-3
-
461. 匿名 2023/07/24(月) 23:41:48
>>247
してらやれただけで、フェミニストによって人生潰されてる女性増えてそう+6
-1
-
462. 匿名 2023/07/24(月) 23:43:38
>>448
ゴール後に体調悪そうにしてたら私は動くよ。あなたは動けるの?+21
-2
-
463. 匿名 2023/07/24(月) 23:43:43
>>76
咲良ちゃんには何もしてないけどね+33
-4
-
464. 匿名 2023/07/24(月) 23:44:10
>>305
くそ男子+5
-2
-
465. 匿名 2023/07/24(月) 23:44:18
日テレのマラソンを肯定するわけじゃないけど、いくら日テレに対抗してるとはいえ、「休みをあまり取らずに100km走ったら何時にゴールするか」なんて企画、この真夏にするもんじゃないよ。
よく熱中症とか病人が出なかったなぁと。日テレはまだ仮眠とらせて、食事する時間もありそうだからホットできるわ。いずれにしても走る意味ってなんなの?って思うけど。+41
-1
-
466. 匿名 2023/07/24(月) 23:45:06
>>375
このタケルさんって人のあとに首に濡らしたタオルかけてあげてる女性は誰だろ
この人も優しい
ゼッケンつけてるからスタッフじゃなくて出演者だよね?
+9
-1
-
467. 匿名 2023/07/24(月) 23:47:01
左がたける?+33
-1
-
468. 匿名 2023/07/24(月) 23:47:09
>>59
ジェンダーさんって第三の性名乗って、男性でも女性でも関わりづらい人ってわかりやすくして欲しい+3
-0
-
469. 匿名 2023/07/24(月) 23:47:10
>>409
この炎天下に医療スタッフなしでやるなんてどうかしてる+21
-0
-
470. 匿名 2023/07/24(月) 23:51:32
>>212
こんな争い方しても…あなたも下品な人+3
-7
-
471. 匿名 2023/07/24(月) 23:52:41
>>367
見ていないから分からないんだけど、周りにこんなに人がいるのに辛そうにしていて側に来てくれたのはこの方だけだったの?+153
-0
-
472. 匿名 2023/07/24(月) 23:57:56
>>449
なんでだろ?よっぽど嫌われてるとかじゃないよね?
なんにも理由がないならそれはそれで不思議な話だ、たまたま?+6
-16
-
473. 匿名 2023/07/24(月) 23:58:32
>>134
ここ見てるとバカは多そう+12
-1
-
474. 匿名 2023/07/24(月) 23:59:26
>>466
片岡安祐美さん+6
-0
-
475. 匿名 2023/07/25(火) 00:05:51
>>194
だから、いざって時には見殺しにされる確率もグンっと上がったよ。子供がそうじゃん+5
-0
-
476. 匿名 2023/07/25(火) 00:06:23
片岡さんのタオルの当てかたは流石だね+13
-0
-
477. 匿名 2023/07/25(火) 00:06:46
>>465
休憩とらせずに…そりゃよく死人出なかったな+8
-0
-
478. 匿名 2023/07/25(火) 00:08:30
>>すぐ近くに三上アナウンサーいましたよ。
男性がいけないのなら、まぜ三上さんが駆け寄らないの?
何してるの?放置?
…とテレビの前で叫んでました。
スタッフもアナウンサーもフジテレビ酷いですね。
+31
-0
-
479. 匿名 2023/07/25(火) 00:12:15
>>4
さくらちゃん、自分でペットボトルの水を頭からかけてたよね。
女の子にそんなことさせんなよ、と思ったよ。
+130
-5
-
480. 匿名 2023/07/25(火) 00:15:19
>>375
周りの人、ほんとに突っ立ってるだけでびっくりする
+11
-0
-
481. 匿名 2023/07/25(火) 00:20:16
>>1
さくらちゃんを放置も不思議だったしランナーがゴールして炎天下の中走らせるならタオルより水分なのに何故飲み物渡さないのか疑問だった。
+24
-0
-
482. 匿名 2023/07/25(火) 00:26:49
これ見てて可哀想だった。タオルとか水渡してあげて欲しかった。女性スタッフいなかったのかな。+10
-0
-
483. 匿名 2023/07/25(火) 00:27:43
>>3
猪予防の柵かと+16
-1
-
484. 匿名 2023/07/25(火) 00:29:29
>>478
彼女はハリーの応援に来てたから、優勝したことで頭一杯な感じだね
井上さんを目では追ってたようには見えるけど+17
-0
-
485. 匿名 2023/07/25(火) 00:29:35
>>268
いたらかけてたでしょ
男は介抱が体に触ることって刷り込まれてるんだね卑しい人たち+9
-3
-
486. 匿名 2023/07/25(火) 00:30:02
日テレの24時間マラソンよりも無茶な企画なのにランナーの周りに常駐のスタッフを配置してないのがそもそもダメ+14
-0
-
487. 匿名 2023/07/25(火) 00:30:05
ちょうど見てて、さくらちゃんに対して誰もケアしないから心配になりました。
さくらちゃんの後に安田大サーカスの団長がゴールした時は、すぐにアイシングやマッサージなど何人もケアしていたのに、その後ろではさくらちゃんがタオルかけられ首を冷やしてもらいながら辛そうに椅子に座ってて、随分差があるなと感じました。
+36
-0
-
488. 匿名 2023/07/25(火) 00:39:11
川で流された子を助けたお父さんが
「自分にも妻と子が居るんだから一緒に溺れたら妻と子を残してしまうんだから他人の子なんか助けに行くな(美談にするな)」という方向で批判されてる
そういう板挟みにおかれていて、かつ接触すればセクハラとされる可能性があり、善意は全く評価されないのだから
こういう状況にはなる
助けても助けなくてもひたすらおっさんたちを叩いてきた結果だね+8
-4
-
489. 匿名 2023/07/25(火) 00:40:20
男女関係なく普通はマラソン企画なら水とかタオル用意しておいて、それを渡すスタッフなりMCなり配置すると思うけど
スタッフも忙しすぎて1つの企画に対して細かいとこまで考える余裕なく番組作ってんのかなと思った+8
-0
-
490. 匿名 2023/07/25(火) 00:42:41
>>9
24時間もそうだけど、わざわざこんな時期に走らなくていいのになぁと思うわ
もう少し涼しい時期じゃダメなのかね?+37
-0
-
491. 匿名 2023/07/25(火) 00:43:09
>>11
これさみんな倒れ込んでるの見てるのに近くにいた演者も見て見ぬふりだったよね。そしたら後ろの方からたけるが駆け寄ってみんなやべって思ったのか急に合わせてさ。
もちろんスタッフが1番悪いんだけど近くにいる演者がなんで無視するのか気になった。疲れてるのは当然だけどチラ見しながら談笑してたから。+147
-1
-
492. 匿名 2023/07/25(火) 00:46:01
>>78
最初に駆け寄ったのが東京ホテイソンたけるだった。そしてその後この方が持ってきてくれてたね。
でも二人共後ろの方にいたし井上咲良が倒れ込んだ目の前にいた大倉士門とか見てたのに談笑しながら何もしなくてびっくりした。
みちょぱが旦那褒めツイしててもちろん凄いけどこれはなんとも思わないの?って。スタッフのせいではあるけど人として目の前にいたらどうにかしない?+58
-2
-
493. 匿名 2023/07/25(火) 00:46:42
>>18
ゴールの場所も炎天下で
救護するようなスペースもなく
他のランナーには関連してる番組のアナウンサーとか
家族とか居たのに
井上をフォローする誰かが居ないって凄い違和感だった
現場マネージャーすら居ないのか、それとも嫌われてるのかって感じ
地面に這いつくばってる姿を延々と映すセンスがついていけなかった
カメラのアングルを変えるとかなんかあるじゃん
+55
-0
-
494. 匿名 2023/07/25(火) 00:48:14
>>32
つまんねー+20
-2
-
495. 匿名 2023/07/25(火) 00:48:29
>>1
ワタリ119なんて名乗ってるのに見て見ぬふりだったのがっかりだったな
しもんさんも冷たい+17
-0
-
496. 匿名 2023/07/25(火) 00:48:51
>>96
台本通りです。+2
-4
-
497. 匿名 2023/07/25(火) 00:50:09
>>491
これ。ほんと異様な感じ。
周りも絶対見てるのに、何なら拍手してるのに
倒れ込んでる井上咲楽に誰も関わろうとしないの。+165
-3
-
498. 匿名 2023/07/25(火) 00:50:51
>>407
ラヴィットでゲームの時いつも緊張で手が震えてる人だ!て思った
いい人そうと思ったけどいい人だったな+58
-0
-
499. 匿名 2023/07/25(火) 00:53:07
まあ、介抱しただけでセクハラだの騒ぐ女は
自分が倒れても誰も助けてくれないと思え!
それだけの覚悟決めとけ+7
-0
-
500. 匿名 2023/07/25(火) 00:53:09
>>243
みちょぱの旦那さんが言ってたよ、しもんさん?てひと+10
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7月22日、23日に放送されたフジテレビ系『FNS27時間テレビ』の目玉企画の一つだった、「100キロサバイバルマラソン」でのゴールシーンをめぐって論争が起きている。参加者18人中で完走したのは6人と文字通りのサバイバルとなったのだが、30度を超える過酷な条件の中で、女性走者として唯一100キロを走り切ったのが井上咲楽だった。…持ち前のガッツで見事に4位でフィニッシュした井上だったが、足元から崩れ落ちるようになるも何とか両手をついて倒れるのを堪える様子。後続者の邪魔にならないようにゴール地点から離れようとしたのか、自ら立ち上がろうとするも身体が言うことを聞かずにうずくまってしまう。