ガールズちゃんねる

旦那に浮気されても結婚生活続けてる方

1799コメント2023/08/22(火) 05:31

  • 1501. 匿名 2023/07/25(火) 12:58:37 

    >>921
    イントネーション大切。

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2023/07/25(火) 12:58:41 

    >>1489
    うちも母親そんな感じで怒り狂ってて、ついでに何度も浮気してるのも母親の方だったw
    今はなんだかんだ安定して暮らしてる謎
    長く一緒に居てみたら、どうにかなる夫婦もあるものだと思う

    +8

    -0

  • 1503. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:47 

    >>1502
    枯れてきますから。
    あと夫婦の歴史を途中で終わらせるのも大変かと。

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:48 

    これだから私は職を手放したくない。
    批判してるわけじゃないけど専業ってこうなったとき1番キツい…養ってもらっていいな〜って思うことはあるけどぶっちゃけ危険

    +8

    -6

  • 1505. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:55 

    >>1502
    母親、自分が浮気してたのに怒ってたのかw
    まあ夫婦って他人には分からない色々なものがあるんだろうね
    ちなみにうちはまもなく離婚かなと思ってたら父親亡くなりました

    +9

    -1

  • 1506. 匿名 2023/07/25(火) 13:02:13 

    >>1448
    お互いに今の生活の価値を理解してるよね

    +8

    -0

  • 1507. 匿名 2023/07/25(火) 13:03:27 

    >>1458
    浮気といじめは全然違うと思う

    +3

    -0

  • 1508. 匿名 2023/07/25(火) 13:04:18 

    >>1454
    別れて過去話ならまだしも今現在も続いてるのは許せんね

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2023/07/25(火) 13:05:01 

    >>1407
    その通り。

    +3

    -1

  • 1510. 匿名 2023/07/25(火) 13:05:47 

    >>9
    似たような理由で離婚したいって言ってる知り合いいるけど、話聞いてると何だかんだで働きたくはないんだな〜っていうのが伝わってくるから、資格なり取ったりまずはパートからでもってアドバイスしても、働けない理由を提示してくるw

    +7

    -2

  • 1511. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:19 

    >>1324
    むしろ、無駄遣いする旦那がいないだけマシだったりする。

    子供が旦那みたいに、浪費家になられても困る。

    +4

    -0

  • 1512. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:59 

    浮気する人は自己中だし、浮気を悪いと思ってないし、浮気した理由を配偶者のせいにする。

    +9

    -1

  • 1513. 匿名 2023/07/25(火) 13:07:21 

    >>1104
    浮気する人は専業とか兼業と関係ないと思うよ

    +14

    -2

  • 1514. 匿名 2023/07/25(火) 13:07:38 

    >>1448
    不倫トピでは金持ちは大概不倫してるっていうのが定説みたいになってるけど結局どっちなんだ?

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2023/07/25(火) 13:08:10 

    >>1502
    浮気する人にはモラハラ多いみたいよ

    +7

    -1

  • 1516. 匿名 2023/07/25(火) 13:08:25 

    >>77
    浮気との関連は知らんけど

    稼げる女性のが尊敬されるのは当然だよね

    同じ家事量で
    元女医の専業主婦
    元スキル無し職の専業主婦

    だったら女医のが尊敬されるに決まってる

    それは専業とか男女とか関係なく、そんなものでしょ

    +3

    -7

  • 1517. 匿名 2023/07/25(火) 13:09:32 

    >>1225
    よっぽどじゃなければなんでもいい笑

    +1

    -1

  • 1518. 匿名 2023/07/25(火) 13:09:44 

    >>1509
    仕事がんばる

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2023/07/25(火) 13:10:05 

    >>7
    はたから見たら超好条件で旦那不倫で離婚した元専業知人、離婚前は生活費(家賃レジャー費外食費別)20万貰ってて、いざ離婚したら病んでた。フルタイムで働いても手取り20万なんていかないから。養育費月五万、子の大学費用払って貰ってても前の暮らしに比べたらね…。バブル期に結婚退職してるから世間の不景気とのギャップももの凄いし。

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2023/07/25(火) 13:13:27 

    >>641
    男女とか関係なく

    子供を負荷と思うところに文句付いてるだけだと思うよ

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:33 

    >>53
    正社員のあなたは浮気されたらソッコー別れるの?
    私も正社員だけどなんだかんだですごく悩むと思う

    +6

    -0

  • 1522. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:40 

    >>1513
    妻が稼いでる男性芸能人も浮気多いし、浮気に関しては男性の性格の問題の方が大きいと思う。

    +9

    -0

  • 1523. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:44 

    >>1505
    そうなんだよ
    母が倒れた時は、お母さんが好きだから一生面倒みる!みたいな使命感すら父に湧いてた
    もう昔のゴタゴタが何もなかったように暮らしてるよ
    弱った母も父を頼ってる
    私は全然母好きじゃないんだけどw

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:55 

    子供いたら簡単にはいかないよね...。芸能人ばりに稼げる、綺麗可愛いとかなら離婚もありだけど。

    +8

    -0

  • 1525. 匿名 2023/07/25(火) 13:16:17 

    >>1407
    貧乏旦那なのに、しがみつくとか1番惨め

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2023/07/25(火) 13:16:43 

    >>1
    技能など、自分にチカラを付けてください。そうすれば心に余裕できるのと選択肢が広がるから。

    >>8
    こういう方って社会や現実知らない人なんだろうなって思う…(辛口ゴメン)

    正社員になったからって、その日から高給取りになり生活が大安定する訳じゃないのよ。
    大学生が新卒社会人になった瞬間から余裕ある暮らしができる訳じゃなく、暫く数年間は大学時代とそう変わらない部屋に住み生活水準で暮らすのと同じ様な塩梅。

    仕事してなかった稼ぎがない専業主婦の人が旦那が養ってくれてた時の しかも子供を養えるぐらいまでの生活水準にまでなるのに正社員になってから早くても5年は要するよ。大袈裟じゃなく。

    ※ 親が同居全面バックアップしてくれて、まだ親が現役で働いてるなら直ぐに出て行くも可能だが自分1人+子供だとそうはいかない

    看護師や介護福祉士やケアマネみたいに資格職の人手不足業界で且つ給料も悪くない方の職種に結婚前に従事してたキャリア有り。結婚後に専業になった人なら、2年ぐらいで子供連れて自活も可能だけども、

    (あと勤務先の病院や施設にもよるが医療や介護系ってウーマンオフが自然に取れたり一般企業よりはやはり女性優遇してるから書いた、キツイ職種だろうけど)

    何にも技能も特技も職歴もない人が正社員で就職して直ぐに、結婚前よりちょっと生活水準下げただけの自活なんて無理ゲーよ。

    >>650
    >子育ては母親いればなんとかなるよ。
    能力ある母親ならば何とかなるけど、何にも技能もない母親は同じ事は出来ない。

    弱い武器持ってない片親は酷な事を言いますが…子供の足枷で邪魔になってしまうのよ。

    現実知らないまま、勢いで離婚して、お金の心配も育児の責任も1人で背負い込むのは子供に迷惑かけまくるのは勿論のこと、
    浮気した旦那と我慢して同居してる以上にママの心の健康を壊すよ。

    これの最たる例が子供放置して遊び回ってる虐待で問題になってる水商売や風俗のシンママ達だよ。
    事件化した中には夫婦生活が順調だった時は普通ママだったり、離婚直後あたりは昼間の一般職に就いてる人もいたんだよ。

    650さんみたいな母親・女から目線だけの理想論を語って離婚煽る人が実はタチ悪いと思ってる。なんか思春期の高校辞めます、神経すり減らしてまで居る意味ないもんってのと大差ない気がして。

    +4

    -4

  • 1527. 匿名 2023/07/25(火) 13:17:34 

    >>1524
    綺麗可愛いとか芸能人とか水商売だけだろ。
    正社員でちゃんとした仕事もってれば離婚できるだろ。

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2023/07/25(火) 13:19:38 

    >>1368
    二股の人から連絡きてどうしたの?
    別れて欲しいとか?

    +3

    -1

  • 1529. 匿名 2023/07/25(火) 13:22:11 

    >>1527
    正社員でも自分が600万とか稼いでないと子供いたらなんだかんだでキツイと思うけどね。
    皆600万で専業なんかできないとかよく言ってるじゃん。

    +5

    -0

  • 1530. 匿名 2023/07/25(火) 13:22:22 

    >>1495
    想像でしかないけど、誰かを養うって大変な事だから一生その重荷を背負ってもらう!って考え方なんじゃないのかな?
    本当のところは分からないけどさ

    +2

    -1

  • 1531. 匿名 2023/07/25(火) 13:23:06 

    >>348
    わたしは、逆に14歳に見えた

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2023/07/25(火) 13:23:53 

    フルタイム共働き

    「3年で絶対変わる、どうか猶予をくれ」と義両親と3人頭を下げられて執行猶予中
    義姉義妹は私の味方

    正直どーーーでもいい存在だが、変わると言ってからは早く帰ってくるし休みも遊びに行くからとにかく子どもたちが楽しそう
    ついに今年はじめて子どもたちが自分から「父の日に何かしてあげたい」と言い出した
    相手女からは慰謝料とって子どもの預金にしたし、様子見する
    ただ、3年とは言わずずっと執行猶予中なんだと思う
    何かあったら即離婚

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2023/07/25(火) 13:24:09 

    >>1082
    紀州のドンファン事件どうなった?

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2023/07/25(火) 13:25:10 

    >>656
    努力って自分のためにするものですよ。
    他人の為にするものじゃないです。
    あと土下座ってどういう事ですか❓

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2023/07/25(火) 13:25:35 

    >>1519
    生活費(家賃レジャー費外食費別)20万貰ってって結婚していた時いくら貰ってたんだ!?
    そんなリッチなご主人なら貯金も2000万くらい貰えてそうなんだけどね

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2023/07/25(火) 13:25:53 

    >>1527子供巣立つまで1人でできるか分からないじゃん。巣立ってから独りは寂しいじゃん。色々考えたらそんなに簡単にはいかないんだよ

    +2

    -0

  • 1537. 匿名 2023/07/25(火) 13:25:54 

    ここって専業主婦のサレ妻の叩きトピみたいになってるね。
    叩いてる人は仕事フルでやって家事や子育ても完璧にこなしてる人なの?
    もしそうなら、よくガルチャン やる暇よくあるなと思ってる。

    +4

    -1

  • 1538. 匿名 2023/07/25(火) 13:26:10 

    指名で風俗通ってるくらいに思ってる。
    でもあんまり金を使うのは許せないんだよな。。

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2023/07/25(火) 13:27:14 

    >>1532
    義実家がそこまで良い人達なんて幸せだよ
    知らんぷりする義実家が多いもの

    +6

    -1

  • 1540. 匿名 2023/07/25(火) 13:28:29 

    >>1537
    無職アプリおばさんが専業主婦を叩いてるのかなと

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2023/07/25(火) 13:29:26 

    >>1
    もうその心、ダンナに見透かされていると思う。今後も同じ事繰り返し起こる可能性高い
    相手が油断している今、苦しいが現実を認め、少しずつ動き出せ

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2023/07/25(火) 13:30:30 

    >>1147
    こういう親を持つと子のメンタルが壊れがち

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2023/07/25(火) 13:30:46 

    アプリで既婚子持ち宣言して、その日かぎりの関係でやってる旦那。もうしないって約束したけど...どうすればいいの

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2023/07/25(火) 13:31:48 

    >>735
    全く興味ないです。
    自分の為に綺麗にして、自分の為に稼げる資格を持つ事は、現実的な事じゃないですかね❓
    イキイキしてる自分でいた方が家族も幸せですよ。
    自分の人生です。子供とは簡単に縁を切れないけれど、生活力があれば夫とは別れても良い訳ですし。
    お互い同志として上手くやれば良いと思いますよ。一生一緒にいるかなんて分からないし、どちらかが嫌になれば終わり。それが現実だから。

    +4

    -0

  • 1545. 匿名 2023/07/25(火) 13:33:48 

    結婚後に結婚前の浮気が発覚したパターンです。ラインを見てしまい、ひっそり始まりひっそり終わってました…。
    正社員共働きの子なし、なんなら私の方が断然給料も高いのでガルちゃんでは離婚一択と言われがちですが、好きすぎて別れられませんでした。
    あれから子ども産まれて家事育児も私よりしてくれるし(これは浮気発覚前から)私の中ではこの選択で良かったと思っています。

    +6

    -1

  • 1546. 匿名 2023/07/25(火) 13:33:53 

    >>1012

    私もそう思ってたよ。でも実際のところ両親揃っている家庭より片親家庭、シングルマザーよりシングルファザー家庭の方が子どもの非行率が高い統計結果を知ると子どもには母親の方がより必要なのではないかと思うようになった。

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2023/07/25(火) 13:34:33 

    >>12
    これ私も経験者です。母にそういわれながら育って、自己肯定感ゼロです。

    +5

    -1

  • 1548. 匿名 2023/07/25(火) 13:34:50 

    >>1368
    え結婚前でしょ?
    別にそこまで悩む話かな
    自分を選んでくれたわけだし終わった話だし
    うちの夫なんて結婚前一度私をフッたからね笑(他の女性と付き合ってその後また私の元へ

    今も女と繋がってるとか別れたいとか言われたなら別だけど

    +2

    -1

  • 1549. 匿名 2023/07/25(火) 13:34:54 

    >>167
    そういやそこそこ金持ってて食いっぱぐれない
    看護師って男関係派手な上に結婚も離婚もなんかめちゃくちゃすごいことになってるイメージあるわ。
    あとハリウッドスターみたいな桁違いの金持ちも

    +3

    -0

  • 1550. 匿名 2023/07/25(火) 13:37:50 

    >>17
    え?そんな事ないですけど
    旦那に浮気されても結婚生活続けてる方

    +3

    -8

  • 1551. 匿名 2023/07/25(火) 13:39:08 

    >>1545
    別にいいんじゃない
    金子めぐみと宮崎謙介夫婦も同じだよ
    金子めぐみは料理全く出来なくて、宮崎謙介が息子や嫁の弁当まで毎日作ってる

    +6

    -1

  • 1552. 匿名 2023/07/25(火) 13:40:48 

    みんな暇だね

    +4

    -3

  • 1553. 匿名 2023/07/25(火) 13:42:21 

    一生お金で縛れる口実ができたと思う
    対等な言い合いになっても不倫を許したからと牽制できて確実に優勢になれる

    +8

    -0

  • 1554. 匿名 2023/07/25(火) 13:44:40 

    >>992
    持病の話は繋がりないし、お金を生み出してる部類なら働いてない無職ではないよね。

    +3

    -1

  • 1555. 匿名 2023/07/25(火) 13:45:45 

    >>1545
    自分が納得してるなら、それがいちばん

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2023/07/25(火) 13:46:44 

    >>25
    私の旦那も土下座して謝るかと思ったら開き直ってバレたことに悔しがってた。
    なんか私だけがバカ見たわ

    +7

    -0

  • 1557. 匿名 2023/07/25(火) 13:46:45 

    私も浮気されましたが、私側の長期レスで私にも落ち度もあったことと短期間で終わってたので離婚しませんでした。
    GPS、携帯いつでも見ていい、iPadに連携、呑みに行く時は写真送るでしませんでしたが、フラッシュバックはしますね。
    子どもがいなかったら離婚してたと思います。
    現実問題、離婚したら夫は自由になり苦しむのはこっちなので。
    つぎがあったら夫会社にも義理両親にも送りつけます。

    +6

    -1

  • 1558. 匿名 2023/07/25(火) 13:47:11 

    >>998
    同居してる義母がそれだから。息子たちに全部頼り私に頼りで、働かない&主婦だから勉強もしません。それでいて義父が浪費すると生活どうしようって泣くだけ

    +0

    -1

  • 1559. 匿名 2023/07/25(火) 13:47:17 

    >>1548
    私は悩んじゃうかなーそんな裏切り者
    一度裏切った奴は何度だってやらかすよ
    しかも開き直ってるときたら尚更笑

    +3

    -0

  • 1560. 匿名 2023/07/25(火) 13:47:55 

    >>1448
    あなたが浮気しないのはわかったけど、旦那はどうかな。性欲とか恋愛のトキメキとか。
    安定してるほどそういうの求める男多いよ。
    何かに大変な時はそれどころじゃなくなるけど。

    +19

    -1

  • 1561. 匿名 2023/07/25(火) 13:48:39 

    >>1556
    なにそいつ
    普通にぶん殴りたい笑

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2023/07/25(火) 13:49:51 

    >>1553
    ですよね
    私も弱み握れてラッキーって思っちゃう笑

    +3

    -0

  • 1563. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:03 

    >>1411
    自分の会社あるし海外に将来住む家も買ってあるけど。これは夫婦の功績だけど、息子が大きくなって私働きませーん!夫実家の遺産楽しみ!早く逝け!みたいなガルちゃんに多い感情持った女と結婚してほしくないなって話

    +4

    -0

  • 1564. 匿名 2023/07/25(火) 13:51:12 

    >>73
    これは嘘くさくて信用できない笑
    ちょっと説得力にかける。

    +6

    -2

  • 1565. 匿名 2023/07/25(火) 13:53:04 

    >>1530
    なるほどね〜幸せならいいけどね。
    余計なお世話だけど、夫婦関係が良くないのにお金のために仕方なく居るような家庭で育ったから子供のためにも我慢してまでいるのはどうなの?って思っちゃった。

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2023/07/25(火) 13:53:15 

    >>1556
    浮気バレて、浮気を責めたら逆ギレする奴多いよ。
    浮気男も浮気女も自分のことしか考えられないから、自分を被害者みたいに思うんだろうね。
    人の気持ちなんてどうでもいいんだろうね。
    自分が嫌な目にあったら怒る。
    けど他人を傷つけてもなんとも思わない。

    +9

    -0

  • 1567. 匿名 2023/07/25(火) 13:54:38 

    自分も浮気やり返せばいいのに
    みんな真面目だね

    +4

    -4

  • 1568. 匿名 2023/07/25(火) 13:55:32 

    >>1560
    意地悪〜

    +4

    -4

  • 1569. 匿名 2023/07/25(火) 13:56:42 

    >>1567
    なんのメリットがあるの?

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2023/07/25(火) 13:58:10 

    >>7
    生き地獄

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2023/07/25(火) 13:59:24 

    >>1473
    なんでそんなにムキになって働いてる自分偉いってアピールしたくなるんだろう。逆に恥ずかしくない?私も正社員だけどさ、よっぽど本当は働きたくないのか仕事にしか自分の居場所ないのかなって思ってしまった。

    +4

    -0

  • 1572. 匿名 2023/07/25(火) 14:00:42 

    >>5
    専業主婦でなくても、お子さんいたりするとそう簡単に離婚はできないんじゃないかな。
    とりあえず考えたり調べたりする時間は働いてるより取れそうだから、仕事始めるにしろ役立つ資格調べたりして今後離婚も視野にいれるなら、長く出来そうな仕事のこと考えてみるのがいいかもね。

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2023/07/25(火) 14:00:58 

    >>1569
    むしろメリットしかない
    こういうのは穏便にすまそうとするより泥沼にしたほうがスッキリ解決するから

    +2

    -4

  • 1574. 匿名 2023/07/25(火) 14:01:09 

    >>1049
    年齢はあるよね。よほどしっかりした資格や能力がないと就職がね。そんなことよりも嫌悪感や心理的な苦しさから逃れるための離婚ならしたほうがいいけど。
    これは仕事も一緒で、お金よりもこの場所では辛い、自分が壊れるってなったらもう、逃げたほうがいい。

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2023/07/25(火) 14:04:34 

    >>1104
    他の人が書いている通り、奥さんの稼ぎがよくても浮気するのよ。稼ぎのいい美人な奥さん捕まえられる男だから自信もあるのかな?
    あんないい奥さんいてバレて捨てられたら損って皆んな注意するのに、奥さんが誰かは関係なく気が多い男なんだろう。

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2023/07/25(火) 14:04:34 

    >>28
    子供がお父さん好きな場合もあるよ。
    そういうの悩ましいと思うわ
    実親が旦那を気に入ってたりも
    悲しむ人もいるともやもやして
    自分は嫌でも奥さんかわいそうだね。

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2023/07/25(火) 14:04:38 

    >>211
    自分が不利になることはやらない方がいいよ、別れたくないなら
    そんなんバレたら、ほんとに離婚になるよ

    +7

    -0

  • 1578. 匿名 2023/07/25(火) 14:05:00 

    >>2
    芸能人たちの不倫と一緒に考えてはダメだよね。
    まず、ダンナが不倫したってことが世間に知れ渡ってる。それを許した(?)奥さんケナゲ(?)て皆から思われてる。
    そしてそれで仕事になる。
    一般人は、ダンナのずるさも奥さんのケナゲサも他の人は知らないし誰からも評価されない。

    +2

    -2

  • 1579. 匿名 2023/07/25(火) 14:06:44 

    >>5
    金さえ持ってきてくれれば浮気、不倫、何しててもいいやーって人ここには多いよね。子供がいるなら可哀想だけど…。

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2023/07/25(火) 14:07:40 

    >>1573
    耐えてドロドロするくらいなら、やりたいようにやればいいのに〜って思っちゃうよね
    なるべく計画的に、だけど
    耐えて溜め込む人多いなって思う

    +3

    -1

  • 1581. 匿名 2023/07/25(火) 14:08:04 

    >>9
    慰謝料と養育費、生活費もらって、パートで働いて、こっそり実家に住ませてもらうとかはできないのかな?
    実家に住んでるってバレないようにね。
    相手が浮気ならそのぐらい取れるはずだけど、なぜしないんだろう。

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2023/07/25(火) 14:08:21 

    >>1577
    バレないようにが大前提でしょ

    +4

    -0

  • 1583. 匿名 2023/07/25(火) 14:09:18 

    >>202
    夫が身体弱くて持病あるのに専業主婦の奥さんとか見ると、将来不安じゃないのかなとは思う
    別に夫は付きっきりで看病しなきゃいけないレベルでもないんだけどね

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2023/07/25(火) 14:11:45 

    >>857
    好きなだけお金使えるなら不倫くらい許せる人も居る

    +4

    -0

  • 1585. 匿名 2023/07/25(火) 14:14:48 

    >>1580
    そう
    耐えて溜め込むのが一番のリスク
    必ず後から爆発するから

    +1

    -1

  • 1586. 匿名 2023/07/25(火) 14:16:49 

    不倫とか当事者同士は楽しそうだけど
    同じ家に住んで
    お金家に毎月入れたりそのために仕事や生活水準を維持したり
    家事したり親戚付き合いしたり介護生活や子育てなど
    自分がするってなったらできるだろうか

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2023/07/25(火) 14:17:07 

    >>857
    惨めと思うか、長い復讐と思うか。
    浮気した罰として、小遣いなし、車も売る、行動制限かける、浮いたお金を貯めて、投信で増やして、時期を見て持ち逃げする。モチベの上げ方と言えばこのくらいしか思いつかないわ。

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2023/07/25(火) 14:17:34 

    >>1573
    旦那の浮気を理由に自分が浮気したいって事?
    離婚するなら自分が浮気したら不利だし、私は浮気に嫌悪感あるから生理的にしたくない。
    私はパートしているけど、以前はパート代を自分の小遣いと子どものものを買うのに使ってた。
    でも旦那が浮気してた間、他の女のためにお金つかってたのが悔しくて、旦那の給料で友達と高級ランチ行ったり、洋服買ってライブに行ったりしてるよ。旦那はそれでも文句言わない。
    私のパートのお金は将来離婚する時用と子どものために貯金している。
    それで少しだけ、気が晴れるよ。

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2023/07/25(火) 14:18:15 

    >>1496
    風俗だったら、私も余裕で許すよ
    性病とかは嫌だけど
    LINE見たけど、相手は独身で、水商売でもない
    ただの独身のラブラブカップルみたいなLINEトーク
    別れたから、彼女に慰謝料請求しないでくれ、これで終わりにしてくれって言われたけど、終わりに出来っこない

    +7

    -0

  • 1590. 匿名 2023/07/25(火) 14:20:47 

    >>1580
    やりたい事が浮気
    他に楽しい事ないの?

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2023/07/25(火) 14:21:51 

    >>1552
    専業主婦だもの

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2023/07/25(火) 14:21:52 

    >>1588
    その金でホストにでも行きなさい
    そしてドンペリ入れよう

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2023/07/25(火) 14:23:33 

    >>1589
    3回目の浮気の人かな?
    それは許せないね

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2023/07/25(火) 14:24:45 

    >>1588
    そんな男みたいな性欲ないしね

    +3

    -2

  • 1595. 匿名 2023/07/25(火) 14:25:14 

    >>1510
    分かります。
    今だったら夏休みが来るから休みとりづらい。
    9月だったら連休があるし休みとりづらい。
    10月だったら運動会、11月になるともう年末くるから。年があけたらもうすぐ年度末だから。
    でずーっと専業主婦の方いらっしゃいます。
    最初は真剣に話を聞いてたんですが、いっこうに働き出さないので、働くつもりないんだなとやっと気付きました。でも会うたびに「お金ない」て言われてるので謎です。

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2023/07/25(火) 14:25:38 

    >>1567
    そんな性欲ないわw

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2023/07/25(火) 14:26:06 

    >>1573
    おっさんさ、仕事しなよ

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2023/07/25(火) 14:26:24 

    >>1590
    個人的には浮気だけを指してるつもりはないよ

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2023/07/25(火) 14:26:47 

    >>1592
    ホストの方ですか?
    ごめんなさい。お断りします。私は自分の好きな事にお金を使いたいです。

    +0

    -1

  • 1600. 匿名 2023/07/25(火) 14:27:33 

    >>17
    楽かな?
    仕事したほうがいい

    +3

    -1

  • 1601. 匿名 2023/07/25(火) 14:27:56 

    >>37
    お子さん中2か、反省させるためにも無期限でほんとに出ていったら?
    お母さんがいない生活を想像してないね。
    私なら自分だけモヤモヤしたくないし、出ていくかな。
    そのまま離婚になるかもしれないけど、それも人生だし。とにかく子供も旦那も37さんのこと舐めすぎ。

    +3

    -0

  • 1602. 匿名 2023/07/25(火) 14:28:50 

    >>1594
    そうそう、性欲全然ないわ。

    +1

    -1

  • 1603. 匿名 2023/07/25(火) 14:29:28 

    >>1557
    『GPS、携帯いつでも見ていい、iPadに連携、呑みに行く時は写真送る』はかなりご主人反省してると思うよ

    +6

    -0

  • 1604. 匿名 2023/07/25(火) 14:31:17 

    >>37
    バイブ出てきただけではまだよく分からないけど何か他に疑わしい事があるんだろうね

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2023/07/25(火) 14:37:00 

    >>1562
    よこ

    そんな「弱み握れてラッキー」なんて奥さん怖いよ
    私なら逃げ出したくなる

    +4

    -2

  • 1606. 匿名 2023/07/25(火) 14:38:50 

    >>1602
    私もそう思ってたけど、夫との仲が怪しい時に、話が合うと思ってた独身に言い寄られる感じになったら、かなり揺れた
    もし夫が浮気してたら、私もしてたかもなー、くらいにはなった
    性欲ないって、恋愛初期みたいな感情がないからかも

    +4

    -1

  • 1607. 匿名 2023/07/25(火) 14:39:09 

    >>1557
    うちは浮気したくせに携帯は見せない。夫婦間でもプライバシーがあるって見せてくれなかった。
    浮気したくせにプライバシーも何もない。

    +5

    -2

  • 1608. 匿名 2023/07/25(火) 14:42:02 

    まず正社員の仕事を探そうよ
    専業主婦って立場弱すぎるし、浮気男の金で食わせてもらうって嫌じゃないの?

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2023/07/25(火) 14:48:33 

    >>63
    でも不倫されたんだよね笑

    +3

    -0

  • 1610. 匿名 2023/07/25(火) 14:50:24 

    >>172
     帰れる実家がない人や、実家が毒な人もいる。
    無一文でも帰ろうと思える、帰って来たらいいと言ってくれる、実家がある人ばかりじゃない。

     特に実父母や実父が他界している女性だからこそ、なめてかかって酷い扱いをするモラハラ夫、モラハラ義家族もいる。

    +5

    -0

  • 1611. 匿名 2023/07/25(火) 15:03:25 

    >>66
    再就職もそうだし再婚もだね

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2023/07/25(火) 15:05:26 

    >>1531
    顔に知性感じないもんね。

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2023/07/25(火) 15:19:07 

    >>1557
    結婚している事で不幸になってますね。
    結婚てなんだろね。

    +4

    -0

  • 1614. 匿名 2023/07/25(火) 15:21:13 

    >>1526
    うん、だからね、5年くらいかかっても正社員として頑張ったらいいじゃん
    あなたが言ってるのは、それをしたくない、怠けたい言い訳だとしか思えないんだよ

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2023/07/25(火) 15:21:29 

    浮気されて夫を責めるのも理解しますが、
    一方で、なぜ浮気されたのでしょうか。

    貴方側にはその要因の一端はないのでしょうか。

    +5

    -4

  • 1616. 匿名 2023/07/25(火) 15:24:54 

    >>1568
    意地悪じゃないよ。現実を話しただけ。多分旦那さん浮気してるんだろうな〜って。それでも離婚しないトピじゃなかったっけ?

    +6

    -2

  • 1617. 匿名 2023/07/25(火) 15:43:06 

    >>1605
    友達って大事ね。

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2023/07/25(火) 15:45:19 

    >>223
    ニュアンスが違う

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2023/07/25(火) 15:48:33 

    ここ読んでると結婚を躊躇する男性が増えそうだね😱

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2023/07/25(火) 15:49:53 

    >>1557
    離婚だ! って言ったら旦那さん喜ぶんじゃない。

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2023/07/25(火) 15:49:55 

    >>1615
    夫婦はお互い不満があるのは当たり前なのでは?
    不倫する夫や妻は完璧な夫、妻なのですか?

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2023/07/25(火) 15:51:06 

    浮気しなけりゃいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2023/07/25(火) 15:51:08 

    >>1607
    浮気してなくても、「携帯見せなさい!」なんていう女性は嫌われるよね。
    そりゃ浮気されるよ。

    +1

    -3

  • 1624. 匿名 2023/07/25(火) 15:52:43 

    >>1623
    浮気する前はそんなこと普通言わないじゃん。言ったこともないし。浮気してるから見せてっていうんじゃん。

    +5

    -1

  • 1625. 匿名 2023/07/25(火) 15:59:05 

    >>1546
    それは子供を泣く泣く置いて出る人より捨てて出る人が多いから、必然的にそうなるだけじゃ?それまでも大切に育てられてないとかありそう。

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2023/07/25(火) 16:00:42 

    >>298
    友達子ども2人いて不倫されたけど離婚せずに去年3人目産まれた…
    おめでとうって言ったけど心の中ではその旦那と3人目作ってよかったの?!って疑問しかなかったな…。

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2023/07/25(火) 16:05:01 

    結婚した途端に、「あなたは私のモノ」になる。
    結婚すると関係が変わっちゃうね。

    セックスレスになるのも
    他の女に目が行くのも頷ける。

    旦那さんを敢えて遠ざけるようにしてるみたいね。

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2023/07/25(火) 16:25:16 

    >>1613
    私も結婚して3年くらいは、結婚ってなんだろねって夫と言い合ってたなw
    縛りが出来たり現実問題と向き合うことになるから、付き合ってるだけの時の方が楽しかった
    3年くらいたったら、うまく回り出すようになって結婚もいいもんだと思ったけど今現在子なしだからかも

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2023/07/25(火) 16:25:52 

    >>1368
    酷いっちゃ酷いけど、その二股相手は選ばれなかったんだよ。しかもあなたが妊娠したから仕方なくのデキ婚でもないから二股相手はまさに完全敗北なんですよ。二股さんがなぜ連絡してきたのかは謎だけど、たぶんあなたに連絡とかしちゃう所が選ばれなかった理由だろうね。

    夫が二股以外の部分ではあなたにとって利益があるならいいんじゃないですか?

    +1

    -1

  • 1630. 匿名 2023/07/25(火) 16:26:05 

    >>1616
    いや、失礼でしょ

    +3

    -0

  • 1631. 匿名 2023/07/25(火) 16:28:24 

    >>1626
    でもそういう人いるよ〜
    他人が突っ込むことでもないのかも

    +3

    -0

  • 1632. 匿名 2023/07/25(火) 16:29:51 

    >>1519
    婚姻生活続けてても病むと思うよ。
    どっちに転んでも病む。
    でもその友達は、人生の疫病神と離れられて良かったと思う。また不倫されたら更に病むだけ。

    今は辛いけど金は働けばなんとかなる。
    幸せは金じゃ買えないからな。
    金よりも自分の幸せを選んだだけ。間違いでは無いと思う。

    +3

    -1

  • 1633. 匿名 2023/07/25(火) 16:35:23 

    >>7
    他人の不幸は蜜の味

    不倫されて離婚した人の話はその時限りの蜜だけど、無理して婚姻生活続けてる人の話はずっと蜜。
    おもろい話ばかり聞けるから定期的に蜜吸いたくて深堀しちゃうw

    キッパリ離婚した子見てるとなんだかんだしっかり仕事してバリバリ頑張ってるから蜜吸えなくてつまらんのよね。

    +4

    -5

  • 1634. 匿名 2023/07/25(火) 16:36:10 

    >>1566
    親戚の子が旦那に問い詰めたら殴られて顔腫れてた。
    旦那の浮気相手に会ってコンビニ前で土下座させたみたい。親戚の子は旦那の暴力に耐えれなくて離婚したけどね。旦那と結婚したのが18だったと思う。

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2023/07/25(火) 16:36:22 

    >>2
    つまり、
    旦那に浮気されても結婚生活続けてる方

    +4

    -0

  • 1636. 匿名 2023/07/25(火) 16:41:51 

    >>1299
    別れ話でじさつしようとする人は不倫女なのでは?
    例えばマリちゃんとか。。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:00 

    >>1289
    逆効果じゃない?

    +2

    -0

  • 1638. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:12 

    >>1633
    やだ

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:40 

    >>1633
    他に楽しいことのないおばちゃん

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2023/07/25(火) 16:46:54 

    >>1624
    で浮気の事実確認して、どうするの?
    離婚したいの?

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2023/07/25(火) 16:47:49 

    なんか、結婚生活って楽しくなさそう😂
    結婚しない方が良くない?

    +4

    -1

  • 1642. 匿名 2023/07/25(火) 16:48:50 

    >>1460
    恋人になってと言われるけど奥さんには内緒だから愛人って事だよね。
    私がモテる自慢をしてんじゃなくて、外であんたの旦那も色々よろしくやってますよ、と言いたいだけ。

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2023/07/25(火) 16:50:54 

    >>1630
    どこが?

    +0

    -2

  • 1644. 匿名 2023/07/25(火) 16:52:12 

    >>1641
    当たり前だけどいい結婚できれば楽しいよ!
    夫の人間性によるし、妻側の努力も要る
    それが可能でないなら大変なことは多いかも?

    +4

    -2

  • 1645. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:52 

    >>1636
    そう、だから不倫側とか妻側とか関係なく
    依存してる人はしてるし
    してない人はしてない

    立場関係無く、
    あなたが居ないと生きていけないの
    って人が依存してる人

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:18 

    >>1643
    元コメのどこから旦那さんが浮気してると読み取れるのかわからない
    根拠ある?

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2023/07/25(火) 16:58:05 

    なんか結婚するからトラブルになるよね。
    結婚しなければ仲良し、、、みたいな。

    親しき仲にも礼儀あり。

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2023/07/25(火) 17:01:28 

    >>229
    ホストに貢いで、ナンバーの下の方だったホストが、ナンバーを上げ、上のナンバーというハクがつき、お金が手に入ることにより、服もヘアスタイルもカッコよく変わり、そうしてルックスもカッコよく変わる、というのが好きなホス狂女たちもいるから。妻にもそういうタイプもいる。
    愛人は、妻と愛人両方必要とする、彼の弱いところを含めて愛してる、彼のすべてが好きだからとか思ってる。妻は彼に愛人がいることを知らないけど私は知ってる。本当の彼をすべて知ってるのは私とか思ってるw

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2023/07/25(火) 17:08:17 

    >>993
    そういう人の受け皿だよね、結婚って制度は。
    だから浮気ぐらいは許す気概が必要。

    結婚は制度、簡単には崩すことはできない。
    浮気は性欲と気まぐれ、そのうち飽きるしなんの効力もない。

    +2

    -2

  • 1650. 匿名 2023/07/25(火) 17:20:15 

    >>82
    ガルちゃんでも実際に自分の身に起きてないからすぐ離婚離婚簡単に言えるんだと思う
    実際に自分の身に起こったらすぐには離婚出来ない人がほとんどだと思うよ

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2023/07/25(火) 17:22:20 

    結婚しても恋愛したい人は結婚しなきゃ良いと思う。
    付き合ってる時はお互いに好きだけの感情で仲良くできる。
    だけど、結婚したら子どものことや親の事、色々と環境が違ってくる。
    だからお互いに不満も生まれて喧嘩する事もできてくると思う。
    不満があれば話し合えば良いと思う。相手に不満を伝えるべきだと思う。それで解決しなかったら離婚なり別居するか、婚姻関係続けるにあたって妥協案を考えるしかないと思う。
    話し合いもせずに相手に嘘ついて信頼を裏切って浮気するような人は自分のことしか考えてないんだと思う。
    そういう人は結婚せずに好きなだけ恋愛すれば良いと思う。
    嫌になればすぐに別れられるし、好きな人ができたら乗り換えればいい。

    +9

    -1

  • 1652. 匿名 2023/07/25(火) 17:23:22 

    >>1591
    楽しいの?

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2023/07/25(火) 17:25:12 

    >>1543
    他人は変えられない
    自分が変わるしかない

    +4

    -0

  • 1654. 匿名 2023/07/25(火) 17:28:14 

    >>1628
    子どもがいなかったら実質恋人関係みたいなもんよ
    夫婦ごっこしてるだけ

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2023/07/25(火) 17:31:32 

    >>1646
    前コメに書いたけど。

    +0

    -1

  • 1656. 匿名 2023/07/25(火) 17:31:34 

    >>1380
    マイナス多いけどわかるわ
    早く離婚してって話してたの知ってるから意地でもしてやらん
    小遣い減らしたし貧乏デートしろって思う

    +1

    -0

  • 1657. 匿名 2023/07/25(火) 17:32:14 

    >>1639
    だって多目的トイレとか皆んな興味津々でしょ?
    私は多目的の記事あったら興味津々で見ちゃうよ。
    2人目出産した時も叩かれ具合すごかったもんね。
    皆んな蜜吸いたいんだなって。

    杏はフランスで幸せそうにしてるから結構どうでもいい。

    +2

    -3

  • 1658. 匿名 2023/07/25(火) 17:33:23 

    >>1654
    まあ楽しいよ
    ずっと恋人みたいなのがいい

    +5

    -0

  • 1659. 匿名 2023/07/25(火) 17:35:59 

    >>1638
    旦那が倒れたりリストラされたら詰むから正解。

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2023/07/25(火) 17:36:10 

    >>1657
    そういう考えの人もいるだろうけど、近くにいたら絶対嫌だ、いなくてよかった

    +5

    -1

  • 1661. 匿名 2023/07/25(火) 17:38:08 

    >>1389
    どちらも幸せではない。

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2023/07/25(火) 17:39:58 

    >>1655
    憶測でしかなくない?それは根拠と言えないんだよ

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2023/07/25(火) 17:40:27 

    >>1653
    もともと仕事が苦手な人もいると思う。
    それぞれの家庭の話かな。

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2023/07/25(火) 17:43:47 

    >>1660
    8割の人間は蜜吸いたいと思うよ。

    幸せになることが復讐って本当にそれだと思う。
    復讐したい、見返したい相手の手の届かない所まで。
    杏は幸せそうに見えて、東出は落ちぶれたから復讐完了してる用に見えた。蜜吸えない。

    不幸継続中の家庭はおもろい。
    旦那の愚痴でも聞きながら相槌打ちながら飲む茶はうめーんだわww
    聞きたいもん、旦那の愚痴w

    +1

    -7

  • 1665. 匿名 2023/07/25(火) 17:45:40 

    >>328
    誰が値段をつけるのかということ。
    自分でも世間でもないなら、
    旦那が値段つけるということにならない?

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2023/07/25(火) 17:53:00 

    15年前に不倫されて許したけど未だに時々思い出して躁鬱や不安障害を患ってます。なるべく忘れたいけど、どこかで許せないって気持ちもあります

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2023/07/25(火) 17:54:13 

    >>10
    そうそう割り切って自分も浮気してやる

    +3

    -2

  • 1668. 匿名 2023/07/25(火) 17:55:24 

    >>442
    離婚するほどなの?浮気なんて遊びなんだから放っておけば良いのに、そこまで厳しくする必要ってあるの?

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2023/07/25(火) 18:05:18 

    >>1557
    長期でレスのときは浮気の心配はしなかったの?
    浮気してもいいくらいでレスってたんじゃなくて?

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2023/07/25(火) 18:07:38 

    >>1017
    看護師だって夜勤とかするんじゃ一人じゃ無理でしょ

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2023/07/25(火) 18:15:15 

    >>1401
    うち障害のある子いるんだけど、ダンナが親権親権騒いでるからそんなに愛しいのかと思ったら、施設調べてたよ
    男の親権宣言なんて妻にダメージ与える意味しかないんだよ

    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2023/07/25(火) 18:17:18 

    >>1669
    子どもが生まれてから私の性欲がなくなったしまって…拒否ってました。私にも責任があると思って性欲全くないけど今は適度にするよーにしてます。

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2023/07/25(火) 18:21:40 

    >>362
    わかりやすい🤥だねww
    大学生が旦那、浮気、なんてタイトルのトピに平日昼間からいるかよww
    まったくガル民は嘘つきが多くて呆れるわ。
    この前も年下ハイスペック夫が私を待ってる❤︎なんてわかりやすい嘘書いてたおばたんがいたしなあ

    +6

    -2

  • 1674. 匿名 2023/07/25(火) 18:26:14 

    >>328
    釣り?
    800万ってまぁ良いほうな年収だよ?
    大変なのはわかるけど、いざ社会で同じように稼げる人材かどうかは保証はないよね。
    それだけ自信あるなら離婚して自分の可能性に賭けてみたら良いと思いますよ

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2023/07/25(火) 18:29:31 

    >>1664
    横だけど、杏は父親が大物、本人もモデル,俳優業を成功させた実力者だよ
    外見しかない東出に実力では手に入らない地位を与えてたのは杏だよ。だから杏がいなくなったらただの棒に戻っただけじゃん

    落ちぶれたっていうか元から実力でいえば今のポジションくらいしか価値がないよ

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2023/07/25(火) 18:30:19 

    >>1662
    そんなに怒るならこのトピ見ない方がいいよ。
    もしや、私の旦那は浮気しませんよ、お互い高収入で子供も安定してるし将来の預金もあって安泰です!ってただ自慢したいだけだったの?
    だったらあなたの方が性格悪いよね。

    まあどちらがあってるかは、旦那のスマホの中こっそり覗いてみたらわかるんじゃない?

    +3

    -1

  • 1677. 匿名 2023/07/25(火) 18:31:07 

    >>362
    大学生がATM旦那って言葉使うかな?カッケェって言葉使うかな?
    昼間っからガルチャン やるかな?

    +2

    -2

  • 1678. 匿名 2023/07/25(火) 18:34:32 

    >>28
    そうなんだよね〜
    なんだかんだでそんな旦那に養ってもらってることは確か。経済力ないからどうせ別れるの怖いって見透かされてるみたいで私はムリ。
    自分に経済力あればそんな旦那なんか切り捨てられるのにさ。愚痴言う暇あったら資格の一つでも勉強したほうがマシ

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2023/07/25(火) 18:43:17 

    >>862
    それが1番いいと私も思う。オープンマリッジ。

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2023/07/25(火) 18:45:05 

    >>870
    男って意外とそういうところ寛容

    +1

    -2

  • 1681. 匿名 2023/07/25(火) 18:49:23 

    >>160
    いやいや全てが金じゃないから。お金メインで離婚するかどうか考えてないの。そこわかんないの?

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2023/07/25(火) 18:56:05 

    >>1676
    私、元コメの人じゃないんだけどw
    言い返せなくなったからってキレないで
    あなたが嫉妬してるのは伝わってきた
    お金持ちはやっかまれるねー

    +0

    -1

  • 1683. 匿名 2023/07/25(火) 19:00:01 

    >>1680
    わかるw
    私も好きな人出来たことあってその時に夫に話したけど、許されて?今も仲良く暮らしてる
    母も何度も不倫してたけど、父は母のことが好きらしい

    +1

    -1

  • 1684. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:12 

    心の浮気とかもあるし不倫とか分かりやすいのよりそっちの方が精神的にきつい気がする
    恋愛だけしたいなら独身でいればいいだけだしさ…
    生活の相性とかもあるし夫婦生活ってゴールだと思われがちだけど大半がスタートだと思うな
    ほとんどの既婚者が子供いるわけだし、子供も両親のことはずっと好きだしさ
    お互い相手の家族のこととかも考えて普段から行動してるわけだし
    よく既婚者相手に恋愛する人とか不倫とか浮気する人いるけどよくするなって思うよ

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:49 

    >>1673
    年下ハイスペ夫いる人くらい普通にいるでしょw

    +3

    -0

  • 1686. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:52 

    >>1675
    でも曲がりなりにも朝ドラの相手役出来るくらいには出世してたね
    杏と結婚しなかった場合のその後は知らんけど

    +0

    -1

  • 1687. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:00 

    >>1682
    このトピのタイトル再確認どうぞ。
    旦那が浮気してるんじゃない?ってこんなにブチ切れるって事は心配で心配でしょうがないのねw

    嫉妬?全然。だって旦那浮気してるだろうし、それをこんなキレる奥さんなんてもろいもんよ。
    金持ってるって凄い自慢なのはわかったwでも全然羨ましくないw

    +1

    -0

  • 1688. 匿名 2023/07/25(火) 19:12:02 

    >>1687
    いや私、元コメの人じゃないって言葉、見えてる?
    うちはパワーカップルじゃないよ〜

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:09 

    >>75
    分かる。住む家があるのも大きいよね。
    実家に帰れる人ならいいだろうけど…

    +4

    -1

  • 1690. 匿名 2023/07/25(火) 19:15:55 

    浮気相手に見せてる姿が旦那の本当の姿だろうし冷めないのかなとは思う

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2023/07/25(火) 19:18:47 

    >>1690
    浮気相手には良いとこばかり見せたくなると思う
    恋愛だもん
    人によるのかな?

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2023/07/25(火) 19:20:06 

    >>1691
    責任感とかないんだなって思うし
    恋愛したいなら独身でいたらとは思うよ

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2023/07/25(火) 19:22:40 

    >>1589
    結局どうなったの??請求した?

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2023/07/25(火) 19:22:58 

    >>889
    やっと同じ考えの人に出会えた!!ほんと、みんな自分に自信がないのか、男をがんじがらめにしすぎ。浮気なんかで離婚してらんない!もっと気楽に生きたくない?

    +2

    -1

  • 1695. 匿名 2023/07/25(火) 19:23:39 

    >>1571
    正社員である程度働いてたらほんと時間もお金もないよ
    ふらふら遊んでる人なんて独身か子供とか成人してる人ぐらいでしょ

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2023/07/25(火) 19:25:47 

    >>1688
    うわ、ならもっと気持ち悪い。
    ただ言い合いしたいだけの人は相手にしたくない。さよなら〜

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2023/07/25(火) 19:28:26 

    >>1696
    面白かったのでつい、ごめんねw

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2023/07/25(火) 19:33:53 

    >>1075
    大学時代の元彼だったから
    懐かしくて楽しかったよ。
    彼、独身で彼女いないから
    またいつでも呼んで!
    って言われた笑
    彼が結婚したり彼女できたら
    さすがに呼べないなあ。

    +4

    -1

  • 1699. 匿名 2023/07/25(火) 20:00:58 

    >>1651
    そんなの結婚してみなきゃわからなくない?
    その時は結婚相手が好きで結婚するんだから
    他に好きな人ができるなんて思いもしない

    +4

    -0

  • 1700. 匿名 2023/07/25(火) 20:15:41 

    とりあえず証拠を集めつつ、何食わぬ顔で生活。
    仕事を探しつつ専門家にも相談。別れないにしても相手から慰謝料支払わせるか、離婚になったら慰謝料は無しで家のローン全額払わせる。

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2023/07/25(火) 20:30:52 

    >>1664
    逆に愚痴聞くのしんどいから羨ましいわ。

    +3

    -0

  • 1702. 匿名 2023/07/25(火) 21:00:51 

    >>1394
    佐々木希さんや杏さんみたいな魅力的な女性でも不倫する旦那に同じ事言えますか?

    +4

    -2

  • 1703. 匿名 2023/07/25(火) 21:05:10 

    >>1394
    そういう場合もあるし、不倫する側が、精神的な病を抱えていることから不倫するケースもあるよ

    +2

    -2

  • 1704. 匿名 2023/07/25(火) 21:46:33 

    結婚とは、男を奴隷にする契約である。

    +5

    -2

  • 1705. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:44 

    >>1652
    何?

    +0

    -0

  • 1706. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:14 

    >>1213
    そっかー…
    となると、離婚って選択をしないほうが子供のため。
    って考えになるのかなぁ…

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2023/07/25(火) 22:42:01 

    >>882
    許す必要なんかなくない?

    +6

    -0

  • 1708. 匿名 2023/07/25(火) 23:19:16 

    >>1450
    お金の自由がきく金持ちの場合は、高学歴でも低学歴でも愛人を持つけどね

    +4

    -0

  • 1709. 匿名 2023/07/25(火) 23:21:32 

    >>1708
    愛人って

    +0

    -0

  • 1710. 匿名 2023/07/25(火) 23:41:37 

    >>1702
    はたから見て魅力的な女性だという事と、夫婦のことは全く関係無いのですよ。実は私たちは彼女たちのこと何も知らないじゃないですか。知らないのに勝手な推測で擁護してるんです。夫婦のことはその夫婦にしかわからないんです〜。

    +7

    -0

  • 1711. 匿名 2023/07/25(火) 23:44:58 

    >>1694
    わかる。それに自分が魅力的だから自分も素敵な人にいつでも出会えると思ってるから平気。でも旦那様が一番だから旦那様と居るのよ。

    +3

    -2

  • 1712. 匿名 2023/07/25(火) 23:57:26 

    >>656
    違う違う、男性は女次第。
    良い女にはコロっと態度変わるよ。自分を甘えさせてくれる可愛らしい妻にはずっと優しく喉ゴロゴロ鳴らすのが男性の性なんです。甘えさせてくれない妻には懐かないのです。

    +6

    -3

  • 1713. 匿名 2023/07/26(水) 00:03:57 

    >>1704
    女性の方が積極的に結婚したがるしねぇ
    結婚したがる男性はMっけある人多そうでもある

    +3

    -1

  • 1714. 匿名 2023/07/26(水) 00:05:05 

    >>1711
    その通り!

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2023/07/26(水) 00:07:26 

    >>1683
    本気じゃないからよ

    +2

    -0

  • 1716. 匿名 2023/07/26(水) 00:58:34 

    >>1271
    うーん。
    自分もそんなに体丈夫じゃなくて
    1人で家事して仕事して子育ては死ぬかと思ったし
    実際倒れて病気見つかって死にかけた。
    助けて貰える環境だったり
    旦那も同じくらい家事して子育てしくれる人とだったら自分の場合はしんどくなかった。
    子育て落ち着いて来たからまた仕事行こうと思ってるけど
    旦那の世話や外食行ったりしたくない。非協力的な男はもう嫌。

    +1

    -0

  • 1717. 匿名 2023/07/26(水) 02:15:42 

    結婚した途端に、男を奴隷のように扱う女。
    男からの愛が、与えらて当然の愛と認識するようになる。そして、男の愛を自ら冷ましていく。

    +2

    -0

  • 1718. 匿名 2023/07/26(水) 03:16:22 

    >>943
    当事者です。
    お心遣い、ありがとうございます。
    このトピックのみなさんはどうされてるのかな?と見ながら考えたりしようと思います。

    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2023/07/26(水) 03:50:47 

    >>672
    なんか必死だな
    本当は一人で生きていけないだけじゃない?
    プライドないんだな

    +3

    -0

  • 1720. 匿名 2023/07/26(水) 07:26:58 

    >>1318
    その場合、不倫発覚三年以内なら慰謝料は取れますか?

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2023/07/26(水) 07:42:36 

    >>1144
    慰謝料はなんの慰謝料?
    養育費は分かるけど…

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2023/07/26(水) 08:55:19 

    >>404
    素敵!見習う!

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2023/07/26(水) 09:04:18 

    >>1394
    んなわけない
    普通の精神構造してればいくら相手が最悪でも不倫しようとはならない
    相手が嫌なら正式に離婚してから恋愛すればいいだけ
    その倫理観がない人間だけが不倫する

    +4

    -3

  • 1724. 匿名 2023/07/26(水) 09:08:29 

    >>25
    最初見た時釣りなのかな?って思ったけど私の叔母もこれだわ。
    浮気されて離婚したいけど、慰謝料なんてたかが知れてるから成人してる子供と一緒に住んで生活費月に40万(子供の分も含む)もらって離婚しないって言ってるわ。
    叔父さんが悪いのはわかってるけどおじさんもなんか可哀想だし、叔母さんも可哀想。
    でも一番可哀想なのは成人してるのに母親にべったり監視しながら父親の悪口言われ続けてる子供だわ…

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2023/07/26(水) 09:25:14 

    >>1
    読んでたらフラッシュバックしかかったから、要点だけ書くんだけど

    浮気されて離婚するかどうかは、こちらの努力じゃなくて向こうの努力なんよね。
    向こうが反省しない・努力しないなら、残念だけどどれだけ再構築したくても離婚しかない。
    結婚生活は片方だけの努力じゃダメなんよ。
    それを無理に維持すると、その歪みは子どもに行く。子どもが足りない部分を埋めようとしちゃう。これは絶対ダメ。

    あと、泣くこと、がっかりすることを恐れないでほしい。
    何一つ涙流さずスパッと離婚を選べたらそりゃカッコいいけどさ。
    いっぱい泣いて、がっかりして、傷ついて、そんで離婚するのが後腐れなくていい。
    勝ちたいとか、スマートにいい女でいようとしない事よ。幸せになって。

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2023/07/26(水) 09:26:45 

    >>1685
    いるかどうかじゃなくてそうじゃない人が書いてるってこと
    頭悪いなあ全く。

    +1

    -1

  • 1727. 匿名 2023/07/26(水) 09:29:06 

    >>1685
    追記するけどハイスペハイスペ言うやつはだいたいハイスペが身近にいない人だよ
    私進学校から一流大、有名企業で勤めてたけどハイスペなんてこと言う人誰もいなかった
    自分たちからしたら普通のレベルだもん

    ガルのハイスペコンプは異常

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2023/07/26(水) 09:30:20 

    >>365
    嫌われてるよかなり

    +0

    -0

  • 1729. 匿名 2023/07/26(水) 09:35:29 

    >>77
    私は働いてる!ってことしかプライド持てないのも悲しくない?
    専業主婦かどうかは各家庭の形態の違いなだけなのになぜそんなに鼻息荒くしてるの?嫉妬??

    +1

    -1

  • 1730. 匿名 2023/07/26(水) 09:37:07 

    >>1448
    女は低スペ男お断りだろうけど男は年齢、外見、可愛さとかがあればおつむは空っぽでもイケるからなあ

    +4

    -1

  • 1731. 匿名 2023/07/26(水) 09:54:50 

    >>1723
    倫理というより生活や精神の維持の為に始まる人がほとんどです。子供育ててるなら尚更ですね。仕事して子育てするエネルギーを維持する為です。スナックやクラブに通い始める人もいれば、彼女を作る人もいます。まずは癒しを求めるんです。女性は友達に相談から始まり、いずれ頼れる異性を作ります。まずは離婚などと考える人はまずいませんよ。自分を維持できるものを探すことから始まります。それが友達やスナックでは済まないから相手を作るんです。本当に嫌なら離婚から始まると思います。

    +1

    -4

  • 1732. 匿名 2023/07/26(水) 10:21:38 

    >>28
    結局子供大学出るまでって離婚しない専業主婦って
    子供が独り立ちしても離婚できない人多くない??

    やっぱい経済的自立って大切だよね

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2023/07/26(水) 10:22:15 

    >>1729
    プライドを持って働いてる人が何で悲しいの??
    そんな考えないんだけど

    +1

    -0

  • 1734. 匿名 2023/07/26(水) 10:22:42 

    >>1728
    そうなんだ
    旦那の方が嫌いだけどな

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2023/07/26(水) 10:23:13 

    >>1651
    そういう事じゃないんだよ。男性心理をもっと勉強した方がいい。男ってのは、奥さんと一生添い遂げたいからこそ浮気するみたいなもんなんだよ。

    +5

    -3

  • 1736. 匿名 2023/07/26(水) 10:25:26 

    >>1704
    結婚って言うのは、昔は結婚したら家庭に入って当たり前の時代に
    もし離婚になったときに専業主婦が社会的に職業と認められてないから
    資産を分けられる権利を与えるための制度だったらしいよ

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2023/07/26(水) 11:30:09 

    >>1727
    ガルでハイスペって言ったら通じやすいから便宜上でしょ
    身近で言ってる人いないのは普通だわ
    そんなとここだわる?
    そして、そうじゃないと言い切れるのはなんでかな?

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2023/07/26(水) 11:36:08 

    >>1726
    人に頭悪いとか不躾に言っちゃうのは、学力高くても人としては頭悪いよ?
    学力高いあほならいっぱい知ってる
    両親国立医だけど、私立医のうちの夫の方がよっぽど人として頭いいもん
    なんかストレスたまってる?

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2023/07/26(水) 11:44:45 

    >>1712
    ツボとキュッ

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2023/07/26(水) 11:45:40 

    >>1726
    3キロ痩せた?

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2023/07/26(水) 12:25:29 

    >>1731
    だからその精神の維持が不倫になる倫理観がおかしいということですけれど…

    色々な発散方法、解決方法がある中で不倫を選ぶ人間はその後に起こりうる危険予測ができていない短絡的な方だと思われます

    +5

    -1

  • 1742. 匿名 2023/07/26(水) 12:26:36 

    >>1735
    男ってのは、って…
    しない男性に対する冒涜だと思うけど

    +3

    -2

  • 1743. 匿名 2023/07/26(水) 12:52:40 

    >>1741
    なので、だからこその対策が
    甘えられる妻でいること
    なんですってば。夫にさみしい思いをさせないことが大事だし心掛けるしかないんですよ。じゃないとすぐどっか行きますからね...
    子供なんですよ、大体5歳くらいだと思うと扱いが楽です

    +2

    -2

  • 1744. 匿名 2023/07/26(水) 13:10:17 

    >>1743
    横だけど、抑止力みたいなやつですよね
    された後に騒いで悲劇のヒロインやる前に、相手にとってなくてはならない存在になっておいた方が賢いよって
    それでも浮気するドクズならしょうがないけど

    +4

    -1

  • 1745. 匿名 2023/07/26(水) 13:25:54 

    >>618
     世間に公になる前から浮気はあって、それを知らない周囲は良い旦那さんだと原田を褒めるのが苦しかったから、現状は周りが考えている程苦しくないって言ってた。
     うちの夫も外面だけはすごく良い自己愛だから、奥さんの気持ちがすごくわかるな、と思った。奥さんは応援してる。

    +2

    -0

  • 1746. 匿名 2023/07/26(水) 13:43:23 

    >>1745
    同情されたい人とされたくない人に分かれはしそう
    同情っていうか夫が世間から責められることに救われるのかな?
    義実家とかも味方してくれなかったのかもねー

    +0

    -0

  • 1747. 匿名 2023/07/26(水) 18:07:05 

    >>1742
    まぁ浮気してない男も理性で抑えてるだけで本当はしたいと思ってると思うよ。

    +8

    -2

  • 1748. 匿名 2023/07/26(水) 18:15:15 

    >>1731
     その理論だと、あらゆる問題行動が、始まりは生活や精神を維持する為に始めた癒やしの先の結果になる。

     配偶者や家族の人格は問題ないのに、己の欲の為に浮気する人も多い。浮気を美化してるけど、それで人を傷付けた事が免罪される訳じゃない。アホか。

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2023/07/26(水) 18:22:31 

    >>1743
    甘えられる配偶者だと、何でも許してくれて当たり前になって尊大になる人間は男女問わず多い。恋愛を楽しみたい欲があっても、その先に家族の悲しみや苦しみを想像すると思いとどまるのが普通。自分さえ良かったらいい人間が浮気する。

    +4

    -0

  • 1750. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:46 

    >>1735
    なんだそりゃ。そんな理屈で納得するか。

    +2

    -1

  • 1751. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:32 

    >>1458
    本当に、その通り。

    +1

    -0

  • 1752. 匿名 2023/07/26(水) 18:48:15 

    >>1507
     自分の気分さえ良かったら、誰かを傷付つけてもいいと思っている所は共通してる。

     承認欲求と性欲の発散が浮気で、ストレス発散のサンドバッグいじめ。

     自分が加害者になるのは問題ないけど、自分が被害者になるのは耐えられないのも同じ。

    +2

    -0

  • 1753. 匿名 2023/07/26(水) 20:33:00 

    離婚して私が子ども連れて出て行くと思ったら大間違いだよー、あなたが子どもを連れて出て行くんだよー
    何で傷つけられた私がシングルになり微々たる養育費で貧しい生活しなくちゃいけないの?
    無責任に好き勝手して妻子を手放して人生リセットできると思うなよー
    と不倫夫に言い渡した母性皆無女です。

    一般的なサレ妻と違うかな?ってところは
    不倫前は家計管理100パー私だったところ、不倫後から夫に家計管理を全て任せる事にしました。
    私が必死に節約して将来の為に管理してる間に不倫されてたと思うと、夫の給料なんかどーでもよくなって
    夫の承諾も得た上で子どもにかかるお金は100パー夫負担です!
    自分の給料自分だけの為に使えて家計管理から解放されてここだけは精神的に楽になりました!

    +16

    -1

  • 1754. 匿名 2023/07/26(水) 21:31:18 

    >>1747
    そんな貴方の「当たり前」を「自分がそうだから他の男もそうなはず」って他の男性にも勝手に当てはめるのは乱暴ですよ。
    しない人はしない。する人はする。それだけの話。

    +3

    -1

  • 1755. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:46 

    >>1734
    市議も県議も任期満了してないんだよ
    繰り上げ当選で衆議院に入って事実上当選してない。東京に行きたいからってほっぽらかした。

    +1

    -0

  • 1756. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:48 

    >>77
    反論されまくり
    図星かもと思うと人って必死になるんだよね
    レス数でわかる。

    +2

    -1

  • 1757. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:42 

    >>1450
    甘い考えだな
    大手にいて高学歴高収入の集まりだけどバツイチだらけだったし社内で不倫とかめちゃあったから
    どっか飛ばされたりとかしてたけど

    +1

    -0

  • 1758. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:28 

    >>1750
    男と女の脳は違うから理解できないのもわかるけど、でもそれが事実としてあるってこと。

    +0

    -1

  • 1759. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:32 

    >>1754
    別に私は女だから自分がそうだからみんなそうって思ってるわけではないけどね。

    +1

    -3

  • 1760. 匿名 2023/07/27(木) 00:20:03 

    >>1136
    養育費を払わない日本人男性の多いことよ。
    シングルマザー4人中3人が養育費をもらえていないみたいだよ。
    実際に私の周りのシングルマザーも養育費もらえてない。
    子どもに関する責任は両親2人が取るべきなのにね。
    おかしいよね。

    +7

    -0

  • 1761. 匿名 2023/07/27(木) 00:28:13 

    >>798
    すみませんわからないんですけど、
    人相が良いだけで何がいいんですか?
    それって意味あります?

    +1

    -1

  • 1762. 匿名 2023/07/27(木) 00:40:45 

    >>2
    この一件もあり国会議員も落選したようなもんだけど、こういう本出したり、サレ妻として逆に稼いでる。
    離婚しちゃえばそれまでだしね。
    メリットデメリットを考えれば
    苦手な家事をしてくれる、自分は仕事に専念出来る事の方がはるかにメリットあるから離婚しなかっただけのような。
    むしろ美味しいし、また浮気でもしてくれたらいいのに。くらいは思ってそう。
    男女の情愛と言うより、むしろそういう会社経営方針。

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2023/07/27(木) 01:07:51 

    >>1747
    私が見てきた人だと、
    妻以上だから手に入れたくて付き合い続ける場合と
    妻以下だけど癒しの為にとりあえず付き合う場合の
    二種類かなと思う〜
    前者は離婚も考えてる。
    後者はバレた時に謝るパターン。
    妻以上とつきあってる人は危険かな。だからといってなかなか離婚は考えないと思うけどね。

    +4

    -0

  • 1764. 匿名 2023/07/27(木) 01:09:01 

    >>1761
    よこ
    人相悪い人間とは誰も付き合いたがらないからかな。
    私なら嫌だ。運が悪くなりそう。

    +6

    -1

  • 1765. 匿名 2023/07/27(木) 02:55:50 

    >>1704
    女は、結婚した途端に上から目線になる。
    男の気持ち萎える。
    セックスレスになる。
    妻の機嫌が悪くなる。夫にあたる。
    益々セックスレスになる。

    +7

    -3

  • 1766. 匿名 2023/07/27(木) 04:56:31 

    >>966
    > あなたの元の性格も歪んでそう。
    あなたが投げた酷い言葉は、悪い形であなたに返ってきますから、酷い言葉は使わない方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 1767. 匿名 2023/07/27(木) 07:52:03 

    >>1747
    私もむやみやたらにはしたくないけど、素敵だなと思う人が出来たら浮気したくなる
    夫を失う訳にはいかないとわかってるのでしないけど
    お互いさまじゃない?

    +1

    -3

  • 1768. 匿名 2023/07/27(木) 07:57:20 

    >>1757
    私の印象では、高学歴はやる人は遊びまくってて、しない人は全然しない、だな
    誘惑多くて、ふと魔が刺すって人はもしかしたらいるかもね、自分はほとんどそのタイプは見たことないけど
    やってる奴の遊び方はえぐい、ちゃんとした人はなんだかんだ理性ある

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2023/07/27(木) 10:16:29 

    >>1765
    男は結婚した途端モラハラ夫へと変貌する。

    +4

    -0

  • 1770. 匿名 2023/07/27(木) 10:54:19 

    なんでわざわざ結婚するのかね。

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2023/07/27(木) 10:57:09 

    >>1760
    2人の子供なのにね💢

    罰則作れよ!
    って思う。

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2023/07/27(木) 12:05:49 

    >>1437
    どっちが先とか言ってる時点で終わってんな笑
    お互い自分にとって都合のいい相手を求めてたからそんなことになるんだろ
    換えが効くような関係しか築けてないから

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:21 

    >>1763
    その例よくわかるわ。
    前者だとすでに?夫婦関係終わってることも多いのよね。
    妻は終わってなくても夫は妻に対して終わってる。

    後者はただのガス抜きだからひどい扱い受けてた女性もいたなぁ。離婚は出来ないから結婚は出来ないよ、とスッパリ言われてた人もいたし(ある意味誠実?)、飲食代を女側に任せっきりも。

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:31 

    >>1735
    奥さんと一生添い遂げたいからこそ浮気するみたいなもんなんだよ。

    ちゃうやろ。
    常日頃、嫁に満たされないから
    少しの時間でも満たされる女を見つけて浮気してるだけやろ

    +7

    -2

  • 1775. 匿名 2023/07/27(木) 17:45:08 

    >>1773
    良かった、わかってくれて嬉しい。
    夫が妻に絶望して外に求め始めると本当に本気になるよね。真剣に離婚考えたり本当に離婚するの。
    出来心だと絶望までは行ってないから再構築になる。
    だから一概に浮気は、不倫は、と一緒くたに出来ないかなって。なんか、まだ大丈夫なうちに再構築したらいいのになって思う。予防医学みたいなイメージw虫歯にならないようにする的な

    +5

    -1

  • 1776. 匿名 2023/07/27(木) 17:47:19 

    >>1760
    なんでそんなことになるんだろうね。
    妻と子供がセットみたいに見えるのかな。
    やはり父親中心の子育てを目指したい...

    +2

    -0

  • 1777. 匿名 2023/07/27(木) 17:49:29 

    トピ主さんは離婚しない選択をして
    同じ選択をした人からアドバイスが
    欲しいって言ってるのに何だか親切心を
    装って離婚させようとしてる人
    いない?
    不安を煽るというか何というか...
    離婚せずずっと続けてる人にも嫌味の様な
    事言ってるみたいだし

    +6

    -0

  • 1778. 匿名 2023/07/27(木) 23:48:28 

    >>798
    人相だけ良ければ幸せですか?

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2023/07/27(木) 23:54:08 

    >>742
    怖いですか?

    ついさっきまで、
    今度の土日はどうしようとか話していた相手が
    手を繋いでワイン選んでいて、
    逃亡して、
    攻められて。
    女は暴れて泣いて。


    正しい対処法があったなら。
    私もそうしたかったです。

    +4

    -0

  • 1780. 匿名 2023/07/28(金) 03:30:47 

    >>1571
    1473だけど、仕事が大好きで今の生活を変えたくないから再婚とかもしたいと思わないくらいよ

    人によって受け取り方って様々ね〜
    別にあなたにどう思われようとどうでもいいから好きに思って下さい笑
    あなたの勝手な思い込みと判断なコメントも充分恥ずかしいけど

    +0

    -0

  • 1781. 匿名 2023/07/28(金) 08:22:54 

    >>212
    それ言ったら、浮気夫が外ではパリッと格好良くしていられるのって妻のおかげでは?
    大抵の男性は家事育児半分やって、その上で自分の身の回りもバッチリできる人ってかなり少ないと思うけど…

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2023/07/28(金) 08:28:27 

    >>229
    いや、結婚前は子供いないから…子供の世話の大変さ知らない独身の方なのかな?

    +1

    -0

  • 1783. 匿名 2023/07/28(金) 08:35:39 

    >>242
    とてもよく分かります。私は診療内科に通った時期もありました。元々不眠気味だったところに拍車をかけたように眠れなくなる時期があったり…(子育ての不安とかもあったな)
    以前、一度耐えきれなくなり夫にその気持ちを伝えたら「それを聞かされて、俺はどうすればいいわけ?」と言われて「あ、消えるのは私じゃなくてコイツだわ」とふと冷静になったからかもしれません。
    最初の浮気発覚から8年くらい経ちましたが、夜に突然襲ってくる「し○にたい、消えたい」的な感情はもう出てきません。
    時間が薬だと思います。

    +8

    -0

  • 1784. 匿名 2023/07/28(金) 13:26:27 

    >>1657
    あんたみたいなゲスイ人の餌食になりたくないから、杏はフランスに行った 正解だったな

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2023/07/28(金) 13:28:45 

    >>1297
    時代はもう変わりました!

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2023/07/28(金) 13:29:26 

    >>1720
    離婚弁護士に聞いてください

    +1

    -1

  • 1787. 匿名 2023/08/01(火) 00:08:40 

    >>1753
    いいなー
    働いてる人は強いな。

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2023/08/01(火) 10:29:20 

    >>77
    自分が軽蔑するような女としか結婚できなかったその男もアレだね

    +1

    -0

  • 1789. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:28 

    >>1753
    子供「母親に捨てられた」

    +1

    -2

  • 1790. 匿名 2023/08/01(火) 22:54:21 

    >>1789
    夫に子どもを連れて家を出て父子家庭になるなんて度胸が100パー無いと分かってるうえでの発言です。
    私も子どもを捨てるなんて事したくないし、あくまでも「妻側が経済的・精神的に夫にすがって再構築を望んでいる」という図になるのが癪なので。

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2023/08/01(火) 23:05:02 

    >>1787
    いえいえ!とんでもない。非正規派遣社員です。
    自分一人ならどうにでもなるんですけどね。
    自分の稼ぎだけで子どもたちに今の生活レベルを落とさない暮らしをさせてあげられるなら、小さい事を言い並べずにスパッと格好よく離婚したいものです。
    とはいえ家計管理を完全交代した今の暮らしには満足してます。
    夫も稼いで終わりではなく家計を責任を持って管理するという使命感を持ってくれているような。
    一般的に「不倫された=家計を握れ」という図が多い中、こんな逆転発想で再構築をしていく家庭もあるよーという感じです。

    +3

    -0

  • 1792. 匿名 2023/08/02(水) 01:04:50 

    >>981
    働かない女より浮気する男の方がゾッとするわ。

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2023/08/02(水) 23:43:59 

    >>1791
    素晴らしい。
    家計を任せるのいいかもしれませんね。
    仕事と家の往復で浮ついた考えができる時間があることも一因だし、家のため家族のために頭や体を使わせるのいいですね。
    責任感もでるし。

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2023/08/08(火) 19:58:39 

    >>1789
    そうだね。脅しで済めば良いんだけど、なかなかそれ言えないな。万が一離婚になっだ時子供は渡したくないな

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2023/08/08(火) 22:00:40 

    >>696
    お疲れさまでした。私も現在進行形で不倫されてます。長く泳がせていてしんどいです。
    ここに書ききれない悲しみや涙があったことと思います。
    他の人は離婚したらとか言いますが、あなたの思うようにされるのが1番です。
    現在、少しでも心が穏やかに過ごせていますように。

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2023/08/11(金) 08:59:02 

    >>1795
    ありがとうございます。
    696です。

    確かに離婚推奨も分かりますし、
    私が友人からこの話を聞いたなら進めると思いますから、
    正しくコメントいただけてると思い、
    感謝がありました。

    でも現在。
    裏切りへの絶望感と怒りと、言いようのない悲しさがいっぱい押し寄せている状況で、はいはい、離婚しよーねとは全く思えないんです。
    全ての感情への対処が自分で出来なく、とても時間がかかっていました。

    怒りに任せることも悲しさに任せることも日々あって、
    私自身の気持ちや決着がまだ出来ていません。
    今までやってきたことへの虚無感が大きくって。

    少し時間はかかると思うのですが、
    一つずつ納得出来るように解決に向かいたいとは思っていました。


    暖かいお言葉をありがとうございました。
    ご自身も心配事があるなか、このようなお言葉をいただき、感謝いたします。
    どうかあなたに穏やかな日々が訪れますよう。

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2023/08/11(金) 18:31:36 

    >>754
    でもさ、熟年で1人になるの怖くない?

    私は孤独死やだなーとか、給料も1人だとそんなに余裕ある金額じゃないから不安で離婚出来ない

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2023/08/22(火) 05:30:13 

    >>742
    横だけど、どこが怖いか全くわからんw
    本当にわからん。

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2023/08/22(火) 05:31:03 

    >>897
    あらあらあらw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード