- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/23(日) 17:09:18
喪女も、喪女じゃない人も、恋愛に向いてない自覚ある方、どんな時に思いますか?
私は合コンやマッチングアプリ、街コン等に参加してその場ではいいな〜とか、マッチングしても、
2回目会うのがめちゃくちゃだるくなります。
約束したことを後悔します。
他の人はそこを楽しめるのかもしれませんが…。
恋愛向いてない自覚がある方、どうですか?+427
-7
-
2. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:12
自己中なので相手に合わせるのが苦痛+612
-3
-
3. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:27
30年恋人なしの実績がすべてを物語っております。+389
-2
-
4. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:34
片思いしてる時が一番。振り向いてもらえた途端だるくなる。+377
-8
-
5. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:38
+11
-43
-
6. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:43
誰のことも興味ない+252
-3
-
7. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:47
マッチングアプリはだるくなる。
っていうより、相手のこと一生信用できない自信ある。(本当にマッチングアプリ再開してないのかな、とか本当に私が本命かな、とか)
なので、わたしはマッチングアプリ全部やめました。+407
-0
-
8. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:52
+14
-10
-
9. 匿名 2023/07/23(日) 17:10:55
恋愛が面倒
不倫も面倒+242
-3
-
10. 匿名 2023/07/23(日) 17:11:03
良いなと思った相手がバツイチ子あり(親権元奥様で子供は知的障害児)だった
見る目ないわ自分+198
-29
-
11. 匿名 2023/07/23(日) 17:11:22
>>1
友達付き合いと同じだからがんばんなよー
晩婚になるよー+7
-48
-
12. 匿名 2023/07/23(日) 17:11:37
>>1
出会いのご縁がマジでない+235
-2
-
13. 匿名 2023/07/23(日) 17:11:57
家庭環境が悪かったせいかすごい依存体質で恋愛するとメンタルがおかしくなる。一人で人生楽しんでいるよ。+460
-5
-
14. 匿名 2023/07/23(日) 17:11:59
ストーカー被害2回、露出狂に体を触られるなどトラウマがあり恋愛が無理。見た目が派手で顔がはっきりしてるから経験多いと勘違いされますがゼロ。怠い+223
-8
-
15. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:08
男が信用できない
こんだけ毎日犯罪ニュース見てたら仕方ないと思う+257
-18
-
16. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:12
愛されない、好かれない、大切に扱われないので、向いてない
この三重苦我慢してまで、恋愛したくない+377
-0
-
17. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:26
1番楽しい時だと思うんだけど、落ち着くまでが面倒くさい。もういいかな。+98
-4
-
18. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:31
そもそも恋愛不要
男のセックスに利用されるだけ
彼氏持ちの女全員哀れだと思うわ+39
-67
-
19. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:33
アプリで本当に好みじゃないとやる気しない 飽きるし、なんでこんなに無駄なことをやってんだろてなる 自分で稼げたらなあ男いらない本当+180
-4
-
20. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:03
>>18
なんというかうーん、、、頑張れ+55
-10
-
21. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:12
ワーキングメモリーが低過ぎて普通の人より疲れ易いから+226
-0
-
22. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:23
29歳独身もう3年も彼氏なしです。
周りは結婚出産ラッシュです。結婚していないと変な人って思われる世の中で世間体的な面が大きい...焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません...
でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りです
同じ方いますか?+132
-34
-
23. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:29
結婚失敗した
その後も付き合ったりしたが
もう疲れた
相手に合わせすぎて自分を押し殺してしまう
今更気を使うのがだるい+219
-3
-
24. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:30
好きな人に好かれた事ないわ‥‥+222
-1
-
25. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:34
結局面倒くさがり+184
-0
-
26. 匿名 2023/07/23(日) 17:13:55
自分からけしかけて相手に意識されると逃げるか嫌いになるかの自己中な性格のため
恋愛不適合者+118
-1
-
27. 匿名 2023/07/23(日) 17:14:03
結局相手のためなんてできず、自分本位だから、本当はぼっちで生きてったほうが迷惑にならずにいられるとおもってる。+222
-0
-
28. 匿名 2023/07/23(日) 17:14:15
恋愛はしたくないけどセックスはしたい
セフレ募集中+136
-33
-
29. 匿名 2023/07/23(日) 17:15:02
好きって言われるのがむずがゆい。こんな私をなんで好きなの?って思ってしまう。
あと好きだからやりたいという感覚が分からない。+54
-1
-
30. 匿名 2023/07/23(日) 17:15:10
見た目も悪くなく、いい人だし結婚したら幸せになれそうと思うけど触れられたくない、近づかれたら距離を置きたくなったり触られたくないと思う人 付き合うかどうか、、、
29歳だしこの人逃したら一生独身かもで悩んでいます。+100
-6
-
31. 匿名 2023/07/23(日) 17:15:34
裏切られるのが怖い+125
-2
-
32. 匿名 2023/07/23(日) 17:15:37
さっさと見合いして良い人だし!で結婚したよ。土日仕事だし、仕事帰りは9時過ぎ。大した会話がなくてもお互い苦じゃないからあっさりしてる。+70
-3
-
33. 匿名 2023/07/23(日) 17:15:40
いいかな→会うのすらダルい
こりゃもう向いてないね。しなくても良いんじゃない?+125
-0
-
34. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:00
相手に依存してしまうのがね
自分が本当未熟というか
自分自身の嫌なところをみせてしまうのが怖い
人付き合い向いてない+156
-1
-
35. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:02
>>18
厄介なチー牛と似た匂いがする。+68
-8
-
36. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:30
会うのがだるいなら
主さんにとって
ときめかなかった人
ただそれだけなんだと思うよ+99
-2
-
37. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:30
>>18
女性は仕方なく彼氏とのセックスに応じてると思ってるの?
女性をバカにしてるよねそれ+90
-8
-
38. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:51
>>13
わかる。
心開いたとたん、なんか変な感じになって終わる。+186
-3
-
39. 匿名 2023/07/23(日) 17:18:03
めちゃめちゃ大好きでも毎日は会いたくないし毎日電話やLINEはしたくない。
会うの月1くらいがいいし連絡は必要最低限でいい。+158
-6
-
40. 匿名 2023/07/23(日) 17:18:38
人並みの人付き合いすらできないから無理だす+127
-1
-
41. 匿名 2023/07/23(日) 17:18:49
>>23
バツイチ子持ちの、友達で彼氏持ち少数だけどロクなやつおらんし正解だと思う。
婚姻関係続けてる人もあまり幸せそうな人いないや。+46
-1
-
42. 匿名 2023/07/23(日) 17:18:56
自分がめちゃめちゃブスだから見た目のレベルが同じ人は生理的に無理だし、生理的に大丈夫な顔の人からは好かれないから恋愛諦めてる+177
-0
-
43. 匿名 2023/07/23(日) 17:19:40
ライン来ても返事するのがとにかく面倒くさい
好きなはずなのに自分変だなと思う
あと、家に来られても早く帰って欲しいとか思ってしまう+163
-1
-
44. 匿名 2023/07/23(日) 17:19:44
>>28
セフレ探しも大変だよね
既婚者と彼女持ちをのぞいたら絶対数がいないし、
そこから更に╰∪╯や体臭まであれこれ吟味するとなると…+121
-2
-
45. 匿名 2023/07/23(日) 17:19:54
>>42
ごめん、ちょわろた+4
-31
-
46. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:02
みなさんと逆で好きになるとその人の事しか考えられなくなる
自分じゃなくなる
依存体質すぎて逆に向いてないと思う+186
-3
-
47. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:23
>>1
たぶん全然いい男じゃないからだよ
マッチングアプリとか結婚相談所みたいなやつじゃなくて、自然に出会って自然に距離を縮めて本当に好きになればそんなことなくなるよ+77
-11
-
48. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:44
>>30
生理的に無理な人に触られる生活が幸せだとは思えんが…
焦って変な決断しないでね+147
-0
-
49. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:48
>>1
何でだるくなるのか考えてみたら
2回目に会う時は失敗しそうなイメージが先行して気持ちが盛り上がらないからだるいのならそのネガティブな思考を止める必要があるし
2回目に会う約束してから冷静になってみたらそんなにタイプじゃないことに気付いたなら1回目の時にもっと慎重に相手を見極めるようにしたらいいし
楽しみを感じるために邪魔な要素を排除したらどうかな+42
-3
-
50. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:55
恋愛は妄想で楽しむのが一番
リアルで付き合うのって、幸せより疲労が勝る+131
-3
-
51. 匿名 2023/07/23(日) 17:21:01
キモメンは嫌
かと言ってイケメンは緊張するから苦手
フツメンは無害に見えて裏で遊んでる
と決め付けてしまう
こんなんじゃダメだと分かってるんですけどね+121
-0
-
52. 匿名 2023/07/23(日) 17:21:02
自分から好きになるのはいいけど、タイプじゃない相手からグイグイ来られると引いてしまう。まず顔がタイプかどうかが自分の中では重要なので、どんなに性格良くて優しくて尽くしてくれる男性でも顔がタイプじゃないと恋愛対象に見れないので自分でもやばい奴だと思ってる。相手に申し訳ない気持ちでいっぱいになるので、恋愛から逃げてしまう。+105
-2
-
53. 匿名 2023/07/23(日) 17:21:21
少し優しくしてもらっただけで「私に気があるのでは?!」ってドキドキしちゃって、実は彼女がいるとか、合コン通ってるとか聞くとひどく傷ついてしまう。めちゃめんどくさい人という自覚あり笑
異性からのお世辞とか賛辞が好意からくるものだと思ってしまって。気づくまでほんとバカだなと。+142
-1
-
54. 匿名 2023/07/23(日) 17:21:23
>>8
この本いいよね。早く出会いたかった。+4
-0
-
55. 匿名 2023/07/23(日) 17:21:37
さみしい
人恋しい
そばにいてほしい
が、マジでわからない+81
-1
-
56. 匿名 2023/07/23(日) 17:22:16
私もお見合い相手と2回目以降のデートが面倒になる。
やっぱり気を使うし、好きな相手でもないから。
休みは家でゆっくりしたり、資格の勉強したいと思ってしまう。
でも最近、職場に好きな人ができて、その人とならどれだけ仕事疲れてても飲みに行けるし、何なら休日デートしたいっておもう。
自分がめちゃくちゃ好きな相手じゃないと恋愛できないんだと思う。+94
-0
-
57. 匿名 2023/07/23(日) 17:22:30
>>10
友達はその彼と同じような人と結婚したわ+24
-0
-
58. 匿名 2023/07/23(日) 17:22:36
>>54
ルールズとは違うやつ?+0
-0
-
59. 匿名 2023/07/23(日) 17:22:40
>>1
人と関わるのがめんどくさい。男に限らず。+137
-0
-
60. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:22
大人になって自然に出会える機会が減って、マッチングアプリや合コンなどはじめましてから女として査定されるのがすごくいやだ
人間としてもだけど女としての自信がないからだけど
最初から恋愛じゃなく仲良くなってそこから好意が出てきてってなりたいけどコミュ力がないので結果恋愛に向いてない…+105
-0
-
61. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:33
>>30
私もそんな感じで結局30くらいで別れて、今独身彼氏無し35歳!\(^o^)/
でも結婚してたら残り人生の50年やそこらずっと一緒に暮らすことになってたんだなと思うといまいち後悔できんわw+97
-0
-
62. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:50
>>57
結婚生活上手く行ってるのだろうか?+5
-0
-
63. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:51
主のは相手の見た目が好みじゃないからだと思うよ
後に付き合うことになる人と、付き合う前のデートはそんな苦痛感じなかった
10人くらいデートしてみれば、一人くらいは苦痛に感じない人が出てくると思うよ+21
-0
-
64. 匿名 2023/07/23(日) 17:24:12
恋愛以前に人と関わることに向いてません+92
-0
-
65. 匿名 2023/07/23(日) 17:24:17
>>18
何があったらこんな考えに行き着くのか聞いてみたい+30
-3
-
66. 匿名 2023/07/23(日) 17:25:10
男性との関わり方が分からない。
友達とかが男性の前になると「女」になる感じが苦手だけど、みんな普通にそうやって恋愛してるんだよね。
もう今更だけど+101
-1
-
67. 匿名 2023/07/23(日) 17:25:25
セックスが苦手。嫌い。恋愛は出来ない。+65
-0
-
68. 匿名 2023/07/23(日) 17:26:01
滅多にちゃんと好きになってのめり込む相手が現れない
本気で恋愛できる相手って、一生に3人程度なんじゃないかなーと思ったりするわ
それも数年で気持ちが凪いできて、恋愛というより親愛になっていって、長続きせずに徐々に出かけるのもダルくなっちゃうという・・・恋愛し続けるより早めに家族になるのが向いてるタイプだと自己分析してる+27
-1
-
69. 匿名 2023/07/23(日) 17:26:13
街中で幸せそうなカップルが嫌でも目に付く
彼氏といる時の女の子って、みんな幸せそうで可愛いよね
いいなあ。+104
-3
-
70. 匿名 2023/07/23(日) 17:26:55
恋愛とはこういうものだという固定観念を外しましょう、そうして初めてあなたに合う人がわかる様になります+8
-1
-
71. 匿名 2023/07/23(日) 17:26:57
自己肯定感低い。愛着障害。
人生で初めて好きになった人と付き合えたのに、上手くいかなくなった。
もう人生終わりにしたい。+46
-1
-
72. 匿名 2023/07/23(日) 17:27:03
>>69
大好きな彼氏といる時の自分ってびっくりするぐらい可愛くなるよね(当社比)
+57
-1
-
73. 匿名 2023/07/23(日) 17:27:30
>>3
男の隣に座ると、かなりの頻度で男が席を立つわ+70
-1
-
74. 匿名 2023/07/23(日) 17:27:32
恋愛どころか友人関係も苦手。
いつも「うんうん」って聞いてしまうからか良く利用されてめっちゃ落ち込む。
最近、自分の意見も言おうと頑張ってみたら それはそれでサヨナラされた😭
多分人間向いてない😥+96
-1
-
75. 匿名 2023/07/23(日) 17:27:42
>>69
分かる。羨ましいし、自分なんかじゃあんなカップルにはなれないんだろうなって悲しくなる+67
-1
-
76. 匿名 2023/07/23(日) 17:28:18
1から人間関係築くのってものすごい労力が必要だよね
学生の頃は面倒だなんて思わなかったのにな+25
-0
-
77. 匿名 2023/07/23(日) 17:28:30
男性に対して誠実になれない。
女性の友達や同僚には誠実になれるけど、男性相手だと自分の欲求を優先してしまって、会ってる途中で帰りたくなったり約束がめんどくさくなったり、好きだったのに何故か突然冷めてしまったり、自分に都合のいいように動いてくれなかったらすぐめんどくさくなって関係をダメにしてしまう。
男性と会うより女性と会う方が楽しいし、彼氏や彼氏になってくれそうな人の優先順位が低くなってしまう。
めんどくさがりなのが男性に対してはより強く出てしまう。
これなんでなんだろう。
解決策知りたい。+59
-1
-
78. 匿名 2023/07/23(日) 17:28:38
>>18
二行目だけ同意かな+8
-15
-
79. 匿名 2023/07/23(日) 17:28:40
彼氏とセックスするのが恥ずかしく苦痛。
おかしいと思うかも知れないけど、彼氏と私の他に友達の女の子が2〜3人呼ぶ。
女3人。彼氏1人じゃないとセックス出来ない。+9
-18
-
80. 匿名 2023/07/23(日) 17:28:41
職場の反部は以上がマッチングアプリをしていて勧められ始めたのですが、いいねを貰っても何か違うと思い何も進まない。
メッセージで綺麗すぎますと7歳下の人から言われたけど遊びなんだろうなと疑ってしまう。+8
-0
-
81. 匿名 2023/07/23(日) 17:29:17
好きになっても一瞬だけ
元の性格が飽き性だから付き合ってもすぐ飽きる
相手にも悪いし、自分の想いを伝えた所で一瞬で熱冷めるから伝えないまま片思いして終わる
告白されてもこの性格だから断ってしまう
恋愛気質じゃないんだろうなって思うよ
一人がどれだけ楽か。+52
-0
-
82. 匿名 2023/07/23(日) 17:29:43
飽き性、自己中、一人が大好き、なんでも自分でやりたがる…根っからの中間子です。
誰かと共に…無理です。ましてや男となんて…。+48
-2
-
83. 匿名 2023/07/23(日) 17:30:04
>>18
私はそれの男女逆の状況?で
相手にセフレ被害者のような意識を持たれてしまう。
別れの時に必ず遊びだったんだと決めつけられて暴言吐かれるから自分は恋愛向いてないんだなーと諦めた。+7
-4
-
84. 匿名 2023/07/23(日) 17:30:30
>>74
人間関係苦手です!!目をずっと見られていたらそらしてしまう。+37
-0
-
85. 匿名 2023/07/23(日) 17:30:42
好きな人とヤりたい人が違う
好きな人とは何故か興奮しない
自分でもずっと悩んでる、何でかもわからない+18
-2
-
86. 匿名 2023/07/23(日) 17:30:47
男=暴力+22
-3
-
87. 匿名 2023/07/23(日) 17:31:02
文化人類学的に言うと、向いてないの当たり前だから、日本とか時代とか絶対気にすんな+5
-4
-
88. 匿名 2023/07/23(日) 17:31:29
>>30
生理的に無理って感じみたいだけどその人でいいの?
29歳は若いとは言わないけど絶望的な年齢かと言われるとそうでもないし
その人を逃すことを後悔しそうなら頑張れって思うけど…
35なら言うことは変わるけど29ならもうワンチャンあるよって言いたくなるな私は+77
-5
-
89. 匿名 2023/07/23(日) 17:31:51
>>85
男みたいだね+3
-4
-
90. 匿名 2023/07/23(日) 17:31:56
はい、
40歳で未婚です。 この年で子持ちの親友から、彼氏作りって言われる始末。40歳にもなったら流石に、察しろよって思うんやけどさ
既婚者組にさしたいんやろうけど、わたしは子供産む気はないし、恋愛も過去に引きづりすぎて今更よ、、+52
-2
-
91. 匿名 2023/07/23(日) 17:33:04
恋愛してる自分を想像したら気持ち悪いから無理な気がする+27
-0
-
92. 匿名 2023/07/23(日) 17:34:37
気を遣い過ぎて自分を出せなくなるので一人のが向いている
+68
-1
-
93. 匿名 2023/07/23(日) 17:35:01
>>42
ちょっと引く方法かもだけどもっと女出したら変わるかも
セミロングにスカートみたいな王道の外見とちょこちょこ世話焼きしたり料理上手だったり
自分に自信ない男の人なら安心感あるってなることもあるかも?
ただ幸せになれるかどうかは2人の性格によるけど+0
-18
-
94. 匿名 2023/07/23(日) 17:35:28
>>47
好きになる相手からは相手にされないんだと思う+52
-1
-
95. 匿名 2023/07/23(日) 17:36:08
>>93
で、その人とはどこで出会えるの?+6
-0
-
96. 匿名 2023/07/23(日) 17:37:41
可愛げがなく隙がない。
人に好かれたことがほとんどないから、好意を向けられると怖くなる。
彼氏は欲しいなって思うことあるけど、1人の方が気が楽だよね。+72
-0
-
97. 匿名 2023/07/23(日) 17:38:41
美人はチヤホヤされるから男好きが多い
ブスは粗末に扱われるから男嫌いが多い
私はもちろん後者です+46
-13
-
98. 匿名 2023/07/23(日) 17:39:20
男に素直に甘えられない
モテてる女って男に上手く甘えてるよね+51
-0
-
99. 匿名 2023/07/23(日) 17:40:03
>>95
出会えるの?と言うより出会いに行くんだよ、自分から
どの方法で見つかるなんて決まってないから自分ができる方法から試せばいい
結婚相談所、婚活アプリ、マッチングアプリ
男性も多くくるバーに行く、習い事(男性がいる)始める、知人に頼む
とりあえず自分でサクサク行動
+2
-8
-
100. 匿名 2023/07/23(日) 17:41:25
男性が、女性のことを女の子と言っただけでイラついてしまうから恋愛できない
子供でもないのになんで成人女性を女の子って呼ぶの?
女の子って言われる年齢を過ぎたら女じゃないわけ?とか思ってしまう
自分から見ても自分が面倒くさすぎて恋愛どころじゃない+47
-1
-
101. 匿名 2023/07/23(日) 17:41:25
アカの他人から、初対面で「ブス」と言われるし
告白されたこともないから恋愛体質ではないんだろうな+26
-0
-
102. 匿名 2023/07/23(日) 17:41:44
>>77
気がついた時に直せる分だけ直していく
前よりは変われてるだろうし、これからも変わっていけるよ
変化はちょっとずつでいいんだよ+8
-0
-
103. 匿名 2023/07/23(日) 17:42:12
>>85
お父さん好き?+2
-2
-
104. 匿名 2023/07/23(日) 17:42:52
恋愛感情が薄くてなかなか人を好きにならない。
23歳までで好きになった人は1人、交際0人。
心配した親に見合いさせられ、恋愛感情ないまま結婚して16年。ときめきはないけど家族としては上手く言ってる。
恋愛感情薄い上に、結婚やセックスと恋愛感情は別物。たった1人好きだった人も私を好きだと言ってくれたけど、そういう深い関係になるのはいやで断った。なのに愛してはいない旦那とはできる。
自分でもよくわからん。
明治時代以前に生まれてた方が良かったかも。+51
-1
-
105. 匿名 2023/07/23(日) 17:44:19
傷つくことを恐れてたら何も始まらないっていうのはその通りだと思うけど、私はもうこれ以上傷つきたくない+54
-0
-
106. 匿名 2023/07/23(日) 17:44:51
>>101
まず、「言われるし」を「言われたし」に変える
過去形にすれば前からやってこなくなる
そのあと、そう言われた記憶を繰り返し思い出さない様にする
言ってきた奴が悪いんだから気にしないでおこう
+14
-0
-
107. 匿名 2023/07/23(日) 17:44:54
男に合わせたくない+29
-0
-
108. 匿名 2023/07/23(日) 17:44:59
>>98
モテる人は自分に甘い人を見抜くの上手いよ+32
-1
-
109. 匿名 2023/07/23(日) 17:45:38
>>62
相手が17上で子供望んだけど出来ずに夫婦2人生活。
家族になってしまったから特に何も思うことはないって。
+6
-4
-
110. 匿名 2023/07/23(日) 17:46:03
>>55
その境地に達したい!!!+13
-0
-
111. 匿名 2023/07/23(日) 17:46:39
>>90
私の知ってる独身女性たち(ちなみに全員50代以上)も恋愛や結婚に全く興味がなくて当然子供もいないから最高に素敵で楽しい人生を一人で or 女性同士だけで思いっきりエンジョイしていますし、女性同士で恋愛してる人たちも多いですよ~!
女性は女性同士の方が共感し合えるし男と結婚や恋愛をするより全然楽しいですよ~!+7
-8
-
112. 匿名 2023/07/23(日) 17:47:31
>>59
私も
友達とも続かないのに、結婚できるまで相手と関係を築ける気がしない+66
-1
-
113. 匿名 2023/07/23(日) 17:47:37
自分に好きって感情があるか分からない
今まで5人と付き合ったけど全部向こうからきて、素敵だなとは思っても独占欲とか嫉妬心とかも全く湧かない
思えば学生時代から誰かを好きって思ったことないし私大丈夫かな+24
-1
-
114. 匿名 2023/07/23(日) 17:48:03
>>28
私もセフレが欲しい。
付き合うってなるとデートでお金飛ぶし、連絡とりあうのすら面倒だから月1〜2回数時間会うだけのセフレがいいけど、性病とか考えると踏み出せず。
BARとかスナックいって、知り合いは増えたけど
そこから先にはいかないや。
+78
-4
-
115. 匿名 2023/07/23(日) 17:48:11
>>52
あなたも相手からあ、タイプじゃないなで逃げ回られてるから、今1人なんだろうし。
きっと自分の現実と向き合うのが怖いんじゃないかな?
周りから褒められてるイケメンや身の程知らずな人との恋愛の方が続ける上で苦痛は多いけどね。
告白される度に、身の丈知るのが怖いんだろう+3
-12
-
116. 匿名 2023/07/23(日) 17:49:38
>>100
数字変わらんけどプラス連打したわ
この性格めんどいとは思わんけどね+14
-1
-
117. 匿名 2023/07/23(日) 17:49:57
>>113
死ぬまで考えるんじゃないかな?
私も似てるとこあったけど、恋愛より結婚の方が向いてたな。独占欲も嫉妬も薄い。向こうからアタック貰ったから結婚した。+5
-1
-
118. 匿名 2023/07/23(日) 17:50:14
彼氏いない歴=年齢の感覚で話すけど、みんな妊娠のリスク背負ってまで何で彼氏とセックスするんだろうって不思議で仕方ない+53
-2
-
119. 匿名 2023/07/23(日) 17:51:09
>>118
女にも性欲あるし彼氏とセックスしたいからだよ
避妊すれば問題無いし+12
-6
-
120. 匿名 2023/07/23(日) 17:51:12
少女漫画に洗脳されて、すっかり勘違いしてたけど、恋愛しなきゃいけないのかな。
男性編集者が女性漫画家使って同調圧力かけて洗脳しないと恋愛しない人が一定の割合でいるんじゃないか?
少年漫画はスポーツしたり、強い奴と戦ったりしてる間に女の子が勝手に自分を好きになって寄ってくるようなパターン多くて、少女漫画は自分から好きになるのが多い気がする。
早く子作りして欲しいという政府の意向なのか、少女漫画の中でだけ恋愛に関しての自主性と積極性が許されていた(好きになったら男性に尽くして奴隷化することが推奨されてきた)ような気がする。
あくまでも個人的な見解です。
+22
-7
-
121. 匿名 2023/07/23(日) 17:52:00
>>118
好きな男の人に触られたい、優しくされたい、頭撫でられたい、ハグされたい、キスされたい
その延長がセックスってだけよ+36
-4
-
122. 匿名 2023/07/23(日) 17:53:20
本気で好きになりすぎたら病みがちだったからそうかも+9
-0
-
123. 匿名 2023/07/23(日) 17:53:21
まず出会いを求めるという積極性に欠けてる+73
-0
-
124. 匿名 2023/07/23(日) 17:53:31
恋愛というか結婚願望が本当に無いから、将来的にこの人と一緒に居たいという気持ちがなくて、少しでも合わないなーってところがあったら別れちゃう+22
-0
-
125. 匿名 2023/07/23(日) 17:54:20
>>38
どっぷり行かない貴女は偉いよ+16
-0
-
126. 匿名 2023/07/23(日) 17:54:35
>>56
相手が同じ気持ちならね。
違った時が…なかなかうまくいかないんだよね+17
-0
-
127. 匿名 2023/07/23(日) 17:54:36
>>13
自律してる+13
-3
-
128. 匿名 2023/07/23(日) 17:54:38
>>27
わかるなぁ
相手のために何かしてあげたいという気持ちがない
家事や身の回りのお世話なんてもってのほか
自分のための家事以外したくない
結婚なんて本当に向いてないんだろうな+90
-0
-
129. 匿名 2023/07/23(日) 17:55:14
全てが面倒くさいに負けてしまう+40
-0
-
130. 匿名 2023/07/23(日) 17:55:27
>>100
確かにそんなふうに言葉一つにも引っかかるのは難しいと思う
恋人いるほうがストレス増えるかもしれないね+25
-0
-
131. 匿名 2023/07/23(日) 17:55:29
愛されたほうが幸せなんだろうけど
愛されるより愛したい
+5
-0
-
132. 匿名 2023/07/23(日) 17:56:00
>>118
大好きでたまらない男の人とキスしたら分かるよ+7
-5
-
133. 匿名 2023/07/23(日) 17:56:52
恋愛をする為に自分を変える事が出来ないから無理‼️異性の気を引く為にダイエットしたり、女性らしいファッションや髪型にしたり、メイクしたり、自分にはどれもハードルが高過ぎ。もうなんか、そこまでして恋愛したいとか思わないよ💦💦💦+34
-1
-
134. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:00
>>121
え?ww
いやならないならないww
ハグまででストップwwww
+11
-4
-
135. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:16
昔男子にいじめられたせいで、男は私をバカにするってイメージが強すぎて全然相手を信用できない。関わっても心を開くのがへたくそすぎて、何も起こらず終わる。
恋愛は傷つく覚悟で飛び込むくらいの勢いがなきゃダメなのかもしれないけど、無理。絶対傷つきたくないという保守的な性格がまじで恋愛に向かない…もうアラフォー目前なのに彼氏いたことなくて処女+55
-1
-
136. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:22
>>123
ほとんどの人これだと思う
彼氏(彼女も)いない人の多くがもし行動力だけマックスで手に入れたらあっという間に出来るよ
動く気起きないだけなら仕方ないと思う
人間気力で生きてるんだし+20
-0
-
137. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:37
>>134
あ、ごめん
よこです+1
-0
-
138. 匿名 2023/07/23(日) 17:58:04
>>53
恋愛向いてないくせに異性のことはみんな恋愛対象としてアリかナシかで見てしまって男友達ができたことない
別にモテるわけでもないのにやたらガードが固くて異性に心を許せる隙がない+120
-2
-
139. 匿名 2023/07/23(日) 17:58:49
婚活してた時に友達にいろいろ相談してたら「相手のことを好きだったらそんなこと思わない」とか言われて、だんだん恋愛がなんなのかわからなくなって来た
好きって一言に言っても、その人によって全く意味が違う
最終的に自分がいっしょに暮してもいいと思える人を選びに選んで結婚した
それでうまく行ってるから、あまり人の言葉に振り回されない方がいいと思う+6
-0
-
140. 匿名 2023/07/23(日) 18:00:39
>>135
逆逆、「傷つく覚悟」が要らないの
傷つかなくていいの+4
-5
-
141. 匿名 2023/07/23(日) 18:01:29
端的に言うと、よく知ってる自分のほんとの姿はわりとひどいので、まともな人ですよーと
なんか相談されたら、そんなん知らんがな思いながらにこにこ対応したり、どうでもいいものくれてもちゃんと返したり
と常に自分の中で嘘つかねばならずそれが面倒だな……と途中で息切れするよ
+9
-1
-
142. 匿名 2023/07/23(日) 18:01:31
恋愛に振り回されてしまうので恋愛していない方が楽+30
-0
-
143. 匿名 2023/07/23(日) 18:01:32
>>123
ほんとこれ
積極性がないと話にならないんだと思う。たとえ美人じゃなくてもガンガンいける人女性のほうが絶対何かしらの成果を得られる+34
-0
-
144. 匿名 2023/07/23(日) 18:02:28
>>90
産めないよ、、、+3
-6
-
145. 匿名 2023/07/23(日) 18:02:47
>>28
分かる〜
蜘蛛の巣がはりそうだわ。+7
-9
-
146. 匿名 2023/07/23(日) 18:03:01
>>138
めっちゃわかる+42
-0
-
147. 匿名 2023/07/23(日) 18:03:16
>>100
前半同意+8
-1
-
148. 匿名 2023/07/23(日) 18:03:38
急に冷める時ある
どうしてかわからない
ずっと好きでいられない+25
-0
-
149. 匿名 2023/07/23(日) 18:04:39
すぐ嫌いになっちゃうから見てるだけの片想いが一番楽しい
うっとり迫ってこられると引く+17
-0
-
150. 匿名 2023/07/23(日) 18:05:44
>>79
4p?彼氏楽しそうね+17
-2
-
151. 匿名 2023/07/23(日) 18:06:45
>>138
私のことだ…
分かりすぎて辛い。異性というものに対して過剰に身構えてしまうんだよね+63
-1
-
152. 匿名 2023/07/23(日) 18:06:56
>>121
それが全くないんだよね。触られたら普通に気持ち悪いじゃん。+17
-3
-
153. 匿名 2023/07/23(日) 18:07:28
>>148
私も急に面倒くさくなって冷める。他のことにパワー使おうってなる。本当に人を好きになったことないんだと思う+20
-0
-
154. 匿名 2023/07/23(日) 18:12:14
>>117
自分が結婚するという未来が見えないわ
誰かといるの苦痛だしなんの感情がなくても結婚出来るのかな?
実際結婚の話になった時、結局やっぱ無理だってなって出来なかった…
親も結婚してほしいだろうし今年25だし焦らないとやばいからどうすればいいんだろう+22
-0
-
155. 匿名 2023/07/23(日) 18:12:34
>>97
キモ受けが凄くてしつこくされて男嫌いもいます+21
-1
-
156. 匿名 2023/07/23(日) 18:12:39
>>109
子供ができても障害がないとは限らないし…ね
いやそれ以前に17歳も年上のバツイチ男性のどこがよかったのか謎+42
-0
-
157. 匿名 2023/07/23(日) 18:14:07
>>77
単なるワガママなんじゃないかな。自分の気持ちを優先しすぎてるだけなような気する+6
-6
-
158. 匿名 2023/07/23(日) 18:14:23
>>37
超同意
ネカマなんだか喪女なんだか知らないけど、ガルで経験人数複数なんてヤリマン!穴モテの哀れな中古女!みたいな事を連呼してる人達は女に意思がないとでも思ってるのか、女は性しか価値がないイスラム原理主義並みの超女性蔑視発言をしてる自覚があるのか、見かける度に本当に不愉快で仕方がないよ+42
-4
-
159. 匿名 2023/07/23(日) 18:15:19
>>1
リアルでは1回しか会ってないんだよね?いいなーと思うくらいで、好きとまではいかないからでは?
+10
-1
-
160. 匿名 2023/07/23(日) 18:16:06
>>108
キモヲジ自分に甘く女に厳しいからね、イケメンと思ってる+11
-0
-
161. 匿名 2023/07/23(日) 18:16:50
>>120
しなきゃいけないとかはない。人と人の自然な関わり合いの中で発展していくもの。考察は正しいところもあるけど、社会に出たら同じエンタメを見て育った人だけが集められているわけじゃないし、恋愛の型があるわけでもない。+9
-0
-
162. 匿名 2023/07/23(日) 18:17:21
良い感じになると必ず相手の事を好きな厄介な女が現れる…ジンクスなんだけど。
これに苦しんで嫉妬に狂ってもうこういう感情面倒くさい!ってなって自分から別れようって言ってしまう。+14
-0
-
163. 匿名 2023/07/23(日) 18:17:37
>>113
だけど恋愛キャラクター設定にされんだよね、風貌的に+0
-0
-
164. 匿名 2023/07/23(日) 18:20:07
私だ
この人良いかも!って突っ走って誘ったりするけど
アピールの仕方も向こうからの好意もわからず変な空気でご飯食べることになる。笑
そのまま一人で不安になって疲れて
恥ずかしくなって音信不通を繰り返してる
+39
-1
-
165. 匿名 2023/07/23(日) 18:20:59
いつもわざと下から出て様子見てる。下手に出てみて、上から目線や気遣いないやつ、モラハラばかりになるやつが多くて萎える。+21
-1
-
166. 匿名 2023/07/23(日) 18:21:21
友達とでさえ短時間会うのでいいやと思ってます。
ほんとすんません。+32
-0
-
167. 匿名 2023/07/23(日) 18:23:08
>>154
焦らないとやばいって型に押し込まれてるだけ。型から出ましょう。外してくれる人に出会いましょう。居心地がいいならそのままでもいいけど。ストレスになるんだったら切り替えましょう。+8
-0
-
168. 匿名 2023/07/23(日) 18:23:09
>>2
マジでこれ。
人を誘うのは億劫だけど、誘われて向こうの提案に乗っかるのも面倒。人付き合いってしんどい。+91
-0
-
169. 匿名 2023/07/23(日) 18:23:21
彼氏いたことないから、居なくて◯年経って焦るとかいう感覚がわからない
あったものがなくなればその穴を埋めようとするんだろうけど、ハナからないものに対しては何の気も起きない+48
-0
-
170. 匿名 2023/07/23(日) 18:24:21
>>53
わ!か!る!
向こうは社会人として、仕事を円滑に行うためのコミュニケーションを取ってるだけなのにね+73
-0
-
171. 匿名 2023/07/23(日) 18:25:19
>>164
おお、途中まで私もそのパターン!ご飯を食べるところまでは進まないんだけど!笑+7
-0
-
172. 匿名 2023/07/23(日) 18:25:24
>>158
ガル男=dtだよ、貴女のお仲間+4
-5
-
173. 匿名 2023/07/23(日) 18:26:58
>>39
ラインで話すより会った時に直接ゆっくり話したいなってのはある
ラインはあくまで待ち合わせとかの事務連絡に使いたいのでただの雑談のラインだと疲れる+50
-1
-
174. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:26
>>120
Avとかもそれ、レイプ孕ませりゃ結婚できるとdtを洗脳。そうして成り立ってる+5
-3
-
175. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:33
>>1
>>59
分かる、めっちゃ分かる。でも私は人一倍人恋しい。だから辛い。+41
-0
-
176. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:36
>>165
それされる相手の立場になって考えてみ?関わる人とは真剣に向き合う人ならさ、自分を試してくる人、下に出てくる人と話すの億劫じゃない?応対したくなくない?そんな存在に関わろうとする人が病んでないわけないじゃない。+5
-1
-
177. 匿名 2023/07/23(日) 18:29:23
>>138
わかる
てか隙見せるのむずくない?+26
-1
-
178. 匿名 2023/07/23(日) 18:29:25
>>25
お金がかかる
気を遣う
めんどくさい
+47
-0
-
179. 匿名 2023/07/23(日) 18:29:37
>>1
自分の性格や見た目にも相当問題あるけど、まず異性を好きになれない
人としていいなとは思うことはあるけど、恋愛対象にはならない
結果、モテなくても、異性から嫌われてても何も困らない+29
-0
-
180. 匿名 2023/07/23(日) 18:32:57
>>155
強者は自信もあるし側近も何人かいるから、そういったキモ勢を寄せ付けないのでは。+4
-0
-
181. 匿名 2023/07/23(日) 18:33:42
精神疾患があるので恋愛も結婚も諦めようかなと思ってます
病気が原因で別れてしまったから次誰かと付き合うのが怖い+14
-0
-
182. 匿名 2023/07/23(日) 18:33:50
恋愛なんてマンガで充分じゃない?
ジム行って食べて寝てたほうが幸せを感じる+39
-0
-
183. 匿名 2023/07/23(日) 18:34:31
>>177
隙って演出するもんじゃなくない?
本人が意識していないところを隙って言うんだよ+4
-0
-
184. 匿名 2023/07/23(日) 18:34:47
向き不向きって恋愛ってそういうことじゃない気がする
腹減った〜、ねむた〜いと同じ。
恋愛するぞー!なんて目標じゃないもの+10
-1
-
185. 匿名 2023/07/23(日) 18:37:47
>>176
うん、だから恋愛向いてないんよね。+9
-0
-
186. 匿名 2023/07/23(日) 18:39:44
自分のことしか考えてない
仕事終わればジムに行きたいしその後は家でご飯食べたい
外出もしたくない
月に何回も彼氏と会わなきゃいけないとか嫌だ
誕生日とかにプレゼント買いたくない+56
-1
-
187. 匿名 2023/07/23(日) 18:40:24
自分を知られて嫌らわれるのが怖い。
かといって「そうでもないなぁ」判定した人に好かれても困る。私が好かれてると思ってるだけで、向こうもそうでもないのに無理してるんだろーなーとか考えると3回目はいいやってなる。もう嫌われたり嫌ったりして心の平穏が乱されることがホントに嫌だ!!
あととにかく無理してる自分が嫌い。友達といて爆笑したり、爆笑とってる自分が好き。
+26
-0
-
188. 匿名 2023/07/23(日) 18:40:57
>>1
自分の見た目が気持ち悪くて嫌い過ぎて相手の視界に入りたくない、見られたくないから。一生コロナが流行り続けて一生マスクしていたい。+12
-0
-
189. 匿名 2023/07/23(日) 18:41:45
同年代の異性から気持ち悪がられます。
からかわれたり、初対面でもギョッとされる事が多かったです。
異性の前では存在感消してます。+9
-0
-
190. 匿名 2023/07/23(日) 18:43:08
>>183
隙を演出するのが上手い人が駆け引き上手なのではないかな?無意識の隙もあるだろうけど、意中の人を前にすると演出をする人も少なからずいると思う
私はふだん超フラットに振る舞う癖がついてるからちょっといい雰囲気になっても恋愛っぽい流れを全然つくれない、、、+6
-0
-
191. 匿名 2023/07/23(日) 18:43:09
>>185
うん。なんか勘違いしてたらごめん。
向いてようが向いてなかろうが自分を卑下することないよ。+2
-0
-
192. 匿名 2023/07/23(日) 18:45:01
>>184
はいはいはいこのコメントを待っていた私は大賛成超同意トピ閉じます+7
-0
-
193. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:06
>>156
子供は記憶では重めのダウン症で、前妻側にダウン症が2人ほどいたらしいから旦那側では無いと判断したぽい。
あと友達は親が多忙すぎて今で言うヤングケアラーだったからどうしても同世代や歳下は異性もして見られないって。
そして趣味を仕事にするほどのストイックさがあって同じ業界のその旦那に出会い尊敬するところが沢山あったから友達の方が当初ベタ惚れ状態。+20
-3
-
194. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:10
>>13
めちゃくちゃ分かる。わたしの場合は愛されずに育ったから恋人に親から与えられるような無償の愛、深い愛を求めて依存しちゃう。構ってくれないと、わたしのこと好きじゃないんだって落ち込むくせに、構われたら構われたでしんどくなる。(←愛され慣れてないからしんどいのかも)我ながら面倒な奴だと思うし相手にも迷惑掛かるからもう恋人は作らない。メンタル乱されたくない。+199
-1
-
195. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:55
私めちゃくちゃ惚れっぽくて
優しくされたり話しかけられただけで、勘違いしてた。
それがダメだと思って無の境地に達したら、今度は人を好きになることすらなくなったwww
+30
-0
-
196. 匿名 2023/07/23(日) 18:48:24
ご縁もないし向いてない
自覚も少ないけどわがままらしいし+12
-0
-
197. 匿名 2023/07/23(日) 18:48:41
>>139
私も昔の友達に「それって本当に彼氏のこと好きなの?」とか恋愛観のことで色々言われたけど自分の恋愛観は変えられなかったしそのままでも結婚した(かなり時間かかったけど)
周りが言うことってその時は心配して言ってくれてたとしても無責任なものではあるからとらわれない方がいいね+6
-0
-
198. 匿名 2023/07/23(日) 18:58:41
>>23
離婚後チャレンジしたのが偉いね。よく頑張ったね
だからこそ言える、自分恋愛とそこからの流れに向いてないって。
男の人と向かい合うのがもうしんどいよね。
仕事だったら何とか頑張りますのでって感じ。
男の人と食べるフレンチより1人でネトフリ見ながら食べる冷凍パスタのほうがめっちゃ美味い。+81
-1
-
199. 匿名 2023/07/23(日) 18:58:56
恋愛や結婚を考えるうえでのメリット・デメリットや損得を真っ先に考えてしまうとき+5
-0
-
200. 匿名 2023/07/23(日) 19:01:54
>>53
わかるー!
なんか心の奥底にある「男性全員から好かれていたい」といううっすらとした願望が消えなくて、何のフラグも立ってない人ですら恋人いるとか聞くと内心ショック受けたりする‥笑
そのわりに容姿が良いわけでも特別愛想がいいわけでもないしモテないし+74
-0
-
201. 匿名 2023/07/23(日) 19:03:00
>>177
でもこれは男女問わず仲良くなりやすいタイプとそうじゃないタイプっているよね
私は異性だけじゃなく、女友達もなかなかできづらい
こっちからフランクに自己開示したり誘ったりできないし、人懐っこく振る舞うとか苦手だから、相手からもあんまり誘ってもらえることないし
異性については「あなたのこと好きですよ〜」っていう言動を節々から滲み出せる人が隙がある人だと思ってる
男性側も「この子も満更じゃないんだろうな」っていう確信がないとアプローチしづらいよね
私は自分から「好き」という感情がバレるのが恥ずかしいと思ってしまって必要以上に身構えてしまう+33
-0
-
202. 匿名 2023/07/23(日) 19:04:06
>>2
私も。コロナなどで人に会う機会が減って一人に更に慣れて、どんどん人に合わせるのが面倒になってきてる。+40
-1
-
203. 匿名 2023/07/23(日) 19:05:51
マッチングアプリでやり取りしてる人がLINE苦手らしい。
確かに、丸一日返ってこないこともある。
もうやめたい。+5
-1
-
204. 匿名 2023/07/23(日) 19:11:00
33歳だけど付き合ったことない。
生きてて3人くらい好きになったけど好きすぎてめちゃくちゃ病んだし生きてるのが辛かった、、、
やっと吹っ切れて今好きな人いないからすごくらく。
恋愛が合わないっていうか。わたしにとっては人生の弊害なのかな。+44
-1
-
205. 匿名 2023/07/23(日) 19:11:26
>>168
歳取るとともにそんな感じになった
誘われるのは嬉しいけど
いざ人の提案に合わせると
次から次へと合わせなきゃならない
と感じてしまい
だからといって合わせないと
相手から嫌われるのかもと感じて
自ら疎遠の方向に持っていく+15
-0
-
206. 匿名 2023/07/23(日) 19:12:01
+20
-2
-
207. 匿名 2023/07/23(日) 19:13:08
>>138
望まない妊娠を避ける機能なんでは。
自分を責めて一生過ごすよりマシ。
+15
-0
-
208. 匿名 2023/07/23(日) 19:14:36
恋したことがないから向いてないってことだと思う。恋愛とか未知の世界w+7
-0
-
209. 匿名 2023/07/23(日) 19:14:58
>>206
可愛いのはあなただよって言いたくなる+25
-1
-
210. 匿名 2023/07/23(日) 19:16:55
>>206
上位3%の間違いでしょ?+22
-1
-
211. 匿名 2023/07/23(日) 19:17:36
>>195
学生時代アトピーが酷くて、男子に気持ち悪がられてめちゃくちゃ避けられてたから、社会人になって男性陣が普通に話してくれるだけで嬉しくて嬉しくてたまらなくなって、ちょっと好きになりかける。+26
-0
-
212. 匿名 2023/07/23(日) 19:17:37
恋愛無しで友達とかそんな気楽な感じで
男性と少しの間世間話するのは楽
それも本当短時間にしてほしい
恋愛絡むともう失敗だらけなので
自分は向いてない
+12
-0
-
213. 匿名 2023/07/23(日) 19:17:44
恋をしてると幸せな反面、不安や緊張もありどうにも居心地がよくない。一人でいるとほっとする。+23
-0
-
214. 匿名 2023/07/23(日) 19:19:18
>>69
「うらやましい」と思える心の余裕があるうちはまだ終わってないと思う
そこ通り過ぎるとカップル見ても何とも思わなくなるから+21
-0
-
215. 匿名 2023/07/23(日) 19:19:41
2回目のデートを終えた女性です。一日デートをして、個人的にとても盛り上がり、お付き合いしたいなぁと思っています。 解散後、「今日もありがとう!楽しかった!近いうちにまた会えたら嬉しいなー!」と送ったところ、1時間後に「こちらこそ楽しかった!ありがとう!またお互い時間が合う時に会おうね!」と来ました。てっきり3回目が打診されると思ったら…の返信だったので脈ないのかなぁと少し落ち込んでます。この後なんて返せば良いのでしょう…?恋愛初心者なので教えてくださいm(_ _)m
+11
-1
-
216. 匿名 2023/07/23(日) 19:19:42
>>1
私の場合
自分に自信が無さ過ぎて
男に気を遣ってしまう
今まで好きになった人はダメンズばかり
幼少期、内向的で背だけ高くて運動音痴なのを
男の子達にイジられ
ブスだの虐められたのが関係してると思ってる
父親も本当に世間知らずなバカ男で
生まれつき男を見る目がない
結婚願望も昔からなかった
周りが結婚してるからしなくちゃいけないよな
と思いつつ
ずーっと独身+37
-1
-
217. 匿名 2023/07/23(日) 19:20:15
>>58
ルールズは結婚する前
これは結婚後にどうぞ+2
-0
-
218. 匿名 2023/07/23(日) 19:23:17
>>3
17歳の頃に男に遊ばれてそれから彼氏を作った事がない。20年彼氏いないとかやばい。+13
-3
-
219. 匿名 2023/07/23(日) 19:24:24
>>218
え?35年彼氏いませんけど?+33
-0
-
220. 匿名 2023/07/23(日) 19:25:39
本気で人を好きになったことない。
不細工だから告白もされないし、見事年齢=彼氏いない歴です。+16
-0
-
221. 匿名 2023/07/23(日) 19:27:07
>>111
なんとかなるかなと
まだ未婚組と定年したら一緒に住むか話まで出てるし。未婚組の飲み会の方が気楽!
既婚者組は心配してない、あれは貶してる言い方+0
-0
-
222. 匿名 2023/07/23(日) 19:29:21
婚活中
いざお見合い成立すると、申し込んでくれた人はマトモなのに、自分が申し込んだ人はコミュ障や変なのばかり
わたしマジで見る目ないんだなと落ち込んだ
申し込んでくれた人を大事にしよう
ちなみに年収では選んでないので申し込んでくれた人の方が年収高かったりする+5
-0
-
223. 匿名 2023/07/23(日) 19:31:36
推しにリアコしてるだけで十分
現実の恋愛より、仕事を頑張ったり、推しを楽しむことにエネルギーを使うほうが、メンタルが健全でいられる
+17
-0
-
224. 匿名 2023/07/23(日) 19:34:12
とにかく嫉妬深くて、SNSとかで繋がっても嬉しいのは3日のみ。
あとは、フォロワーの女の子全員調べてイライラしてる。
疲れたので、3年前からLINE以外はやめて、男性を好きならないようにしてます(笑)
+7
-0
-
225. 匿名 2023/07/23(日) 19:36:50
>>5
アリアナグランデの7ringの和訳か+23
-1
-
226. 匿名 2023/07/23(日) 19:42:25
私の周り歳の差なんて関係ないよ!って言う人程、同い年とか歳の差あまりない人と結婚してる気がする…全く説得力ない。
+7
-0
-
227. 匿名 2023/07/23(日) 19:43:13
好きという気持ちがわからない。良いと思っても,別の人も良いし,1人には定まらない。+5
-1
-
228. 匿名 2023/07/23(日) 19:43:35
>>22
一緒一緒!特にうちは田舎なので、世間的は必須。
だけどいい人がいないのも事実。+16
-0
-
229. 匿名 2023/07/23(日) 19:44:45
好きになればなるほど冷たくしてしまう+6
-0
-
230. 匿名 2023/07/23(日) 19:45:13
なぜ人は結婚したり子供作ったり家持ったりしたいのかがわからない。そういった欲がない。+37
-0
-
231. 匿名 2023/07/23(日) 19:54:59
>>165
あーなんか分かるかも。私もすごく気を遣う態度を見せて様子見してしまう
相手にも同じぐらいこちらを気遣う態度を見せてほしいんだと思うけど、およそ胡坐かいてんなコイツって感じる雰囲気出てきて冷める
+20
-0
-
232. 匿名 2023/07/23(日) 19:56:07
>>206
平均の概念ぶっこわれてるよ+25
-0
-
233. 匿名 2023/07/23(日) 19:58:52
ずーっと結婚したいと思ってたのに、ようやくきたチャンスなのにいきなり追われると逃げたくなる。一人で気ままにすることの幸せったらないね+10
-0
-
234. 匿名 2023/07/23(日) 19:59:32
>>126
その好きな相手も1人の時間が好きな人。
もうアラフィフだから結婚はこの先ないって宣言しちゃってる。でもそんな彼が好き。+7
-1
-
235. 匿名 2023/07/23(日) 20:01:29
期待しすぎてるのか、理想と違うとすぐ冷めてしまう。例えばありがとうやごめんを言った時に何も言わずスルーされると、普通返事しないか?となんか違うなって思っちゃう。+15
-0
-
236. 匿名 2023/07/23(日) 20:02:48
好かれてもいいかもって人には好かれない+10
-1
-
237. 匿名 2023/07/23(日) 20:03:20
一人で生きてきたのが長い分、アプローチされたり女扱いすると、私なんかを女扱い…狙われてるのがなんか気持ち悪いなって思ってしまう。恋人ほしいはずなのになぁ+25
-0
-
238. 匿名 2023/07/23(日) 20:05:14
>>236
同じです。実際自分から好きになった人と付き合った事なくて、もう32歳…+5
-0
-
239. 匿名 2023/07/23(日) 20:05:29
性行為がとにかく嫌すぎるし絶対したくない
LINEとかのやり取りも必要最低限でいい
相手からの「こういう服着てほしい」などのリクエストに応じたくない
よって友達しか勝たん+19
-2
-
240. 匿名 2023/07/23(日) 20:06:22
誰かと付き合ってる妄想をしてみてもしっくりこない
違和感しか感じない
変に冷静になってしまう+6
-1
-
241. 匿名 2023/07/23(日) 20:08:26
恋愛したいけど出会いが壊滅的にないし友達もいないからもし好きな人できても絶対依存してしまってメンタルやられると思う
もう恋愛どころか人生向いてない
別トピだね+13
-0
-
242. 匿名 2023/07/23(日) 20:10:16
やや女神降臨な状態
いざ恋人できても、スッピンで幻滅されてフラレそうなのが怖い
一度も異性にスッピン見せたことない…+9
-0
-
243. 匿名 2023/07/23(日) 20:10:28
自己肯定感が低いのと、人見知り、インドア派
誰かといるのが向いてない+26
-0
-
244. 匿名 2023/07/23(日) 20:12:33
世の中の人大半が動物のようなことをしてると思うとびびるよね。人間も動物なんだけど。他に生命を生む方法なかったのかと思う+12
-0
-
245. 匿名 2023/07/23(日) 20:13:58
年相応の会話だったり、気配りができず、詰んでます。年相応って何ですか!?+6
-0
-
246. 匿名 2023/07/23(日) 20:17:56
>>79
凄いね。おかしいというかその感覚がないから不思議。友達の女の子達はどちらのお友達なの?+15
-2
-
247. 匿名 2023/07/23(日) 20:27:45
>>215
お互い時間が出来たら会おうね!かー。2回目デートしたなら3回目もうちょっと誘って欲しかったね。でも相手もグイグイいきすぎたらとか考えるかもしれないし。でもこっちもあんまりグイグイいっても脈がなかったらしつこいとか思われたら嫌だし。でも2回デートしてるなら完全脈ナシではなさそうだし。えーどうしよう!?+5
-0
-
248. 匿名 2023/07/23(日) 20:36:24
モラハラほいほい、メンヘラ、依存的、なのに性欲は強い等々
冷静に自分を見ると地雷
お互いに自立してる健全な恋愛に憧れるけどたぶん自分には無理だから諦める+13
-0
-
249. 匿名 2023/07/23(日) 20:40:41
>>152
そうなるのは自分が気持ち悪い汚物って認識だからだろうね
自分を愛さなきゃ人も愛せない+9
-2
-
250. 匿名 2023/07/23(日) 20:41:02
>>10
以下のこの流れ
全部失礼だね。
離婚を決めた人にも。
子供さんにも。
+31
-19
-
251. 匿名 2023/07/23(日) 20:41:50
ここでグダグダ言ってる皆さんも万が一自分好みのイケメンに猛アプローチされたらコロっと落ちそう+11
-3
-
252. 匿名 2023/07/23(日) 20:47:54
「男と付き合う=セックス必須」
これが無理
男は気持ち良いだけだけど、
女は妊娠するじゃん
それをヤりたがるのが気持ち悪い+39
-6
-
253. 匿名 2023/07/23(日) 20:49:56
>>1
若い時は彼氏がいない事が何故か恥ずかしくて、好きって思って付き合うんだけどなんか急に面倒になったり相手を思いやれなかったり、出掛けたり長時間一緒に居るのが苦痛だったりした。
この人ならって思って結婚もしたけどやっぱり何かが違うと思ったのは私が恋愛に向いてないからだとわかった。
離婚したけど二度と恋愛しないし彼氏もつくらない+22
-0
-
254. 匿名 2023/07/23(日) 20:51:22
好意を見せてもらっても、どうしても信じきれなくて自分でダメにしていってる。
相手に失礼なことは分かっていても、どうしても前に進めなくてつらい。
今初めてそれを乗り越えたいと思うくらい惹かれる人がいるんだけも、どう動いたら良いのかわからない。+12
-0
-
255. 匿名 2023/07/23(日) 20:54:23
>>2472回目のデート中は、相手から手を繋いでもいい?と言われて断る理由もなくそのまま繋ぎました笑
告白されるのかなぁと期待してたらこのあり様なのでちょっぴり落ち込んでます笑 言葉と行動どっちを見れば良いのか迷います!+1
-2
-
256. 匿名 2023/07/23(日) 20:54:31
>>1
わたしは職場以外で人を好きになれない。全くモテない人を好きになったのにその人はデリヘルにはまったらしくて、わたしは心が病んで痩せすぎて胸がぺったんこ。+16
-1
-
257. 匿名 2023/07/23(日) 20:55:41
>>251
イケメンに言い寄られてます系の女性向け恋愛漫画が多いから確かにそれは理想だけどさ…+7
-0
-
258. 匿名 2023/07/23(日) 20:56:34
>>28
わかる!めちゃくちゃわかる
恋愛はしたくない面倒くさい
そもそも30超えて若くもなくて勢いもなくなったしバツあるし一人の生活が確立してしまって他人が入り込むスペースないんよなぁ
毎日連絡とかダルいし会ってデートしなきゃいけないとかめんどくさいしもう無理
けど性欲は別なのよ
だからセフレは欲しい
会ってやるだけの存在が欲しい+34
-8
-
259. 匿名 2023/07/23(日) 20:58:13
>>247
2回目のデート中は、相手から手を繋いでもいい?と言われて断る理由もなくそのまま繋ぎました笑
告白されるのかなぁと期待してたらこのあり様なのでちょっぴり落ち込んでます笑 言葉と行動どっちを見れば良いのか迷います!+1
-1
-
260. 匿名 2023/07/23(日) 21:02:04
相手が喜ぶ事が出来ない。
相手がつまらなそうな顔するから焦る。
私も誰かを幸せにしたい+5
-0
-
261. 匿名 2023/07/23(日) 21:03:28
>>46
わかる。気になる→いい雰囲気くらいの時点でだんだん自分を失っていって、探偵みたいに疑い出しちゃう
返信とか気になってずっとそわそわしてる+65
-1
-
262. 匿名 2023/07/23(日) 21:06:26
うん、自分は確かに向いてないw
自分の事で精一杯だし、いちいちLINEで連絡し合わないといなけないのが面倒だし
(こちとら忙しいんじゃ!)
付き合ってた時は頼って悩み事を相談しても「気にしない方がいいよ!」で流されて終わりだから結局自分で解決しないといけないから頼ったところで意味無いし、何もかもがアホらしくなる
やっぱり一人が一番楽だよ+10
-0
-
263. 匿名 2023/07/23(日) 21:07:10
>>13
わかる!一人の方が穏やかに過ごせる。
あとぶっちゃけ「これ付き合う流れだろ」っていう確定モードの時が一番楽しかったなって思う…+96
-1
-
264. 匿名 2023/07/23(日) 21:10:29
好きな人が全く結婚願望がない。だけど諦められない自分がいる…もう2年半くらい+3
-0
-
265. 匿名 2023/07/23(日) 21:13:19
そういう気持ちを自覚すると、普通に話せず挙動不審になり、会話が成立しなくなる。
通常時ならもっている配慮や感情の機微みたいなものも働かなくなる。
相手から見ても好意は持てないだろうし、自分も苦痛なだけ。
もうそういう年齢じゃなくなって、終われたーとほっとしてる。
+3
-0
-
266. 匿名 2023/07/23(日) 21:14:25
①会うのめんどくさい
②趣味が楽しい
③独りが苦じゃない+27
-0
-
267. 匿名 2023/07/23(日) 21:19:59
4回目も誘って欲しい!
しばらく誘われなかったら自分から誘ってみるべき?+3
-0
-
268. 匿名 2023/07/23(日) 21:21:51
拗らせてるかもしれないけど、
恋愛・結婚って“男がお金払ってでもしたい事・して欲しい事を無料で求められてる”だけなんじゃないかって思う
世の中風俗だらけだし
セックス+家事+妊娠出産なんて、
しかもそれが無料でしてもらえるって 男にとって最高じゃない?
老後の不安もないくらい稼いできて、一生養ってもらえるならまだしも、そう出来ない男が多いし+18
-4
-
269. 匿名 2023/07/23(日) 21:26:02
恋愛は向いてると思う。でも結婚が向いてない。アラフォー+3
-0
-
270. 匿名 2023/07/23(日) 21:30:27
>>171
わかってくれる人がいて嬉しい!
何人も突っ走ってたらご飯食べてくれる人でてくるよ!笑+4
-0
-
271. 匿名 2023/07/23(日) 21:30:35
>>24
私も
トピズレだけど、好きじゃない人に告白されてその人と付き合った事あって、結局すぐ別れた。その人は恋愛向いてないんじゃないの?って思う(それどころか人と関わるのがしんどいらしく、良く人の事避けてる)。+13
-0
-
272. 匿名 2023/07/23(日) 21:30:53
まさに今日、親に見合いの話を持ち出されたので見合いしてきたけど、なんかもう疲れた
すっごいストレスだったのか、相手と別れた後勢いのまま50キロ先のカレー屋まで車飛ばしてカレー食べてきた
見合いデートよりカレー食べてる方が楽しかった
二度目のデート行く気にならなくて、親を通して断ってもらったばかりだよ
友達と恋バナなんてしたことないし、男友達もいないから男性との関わり方も分からない
恋愛でドキドキするなんて感覚も分からないから、それよりゲームやってる方が楽しい+24
-1
-
273. 匿名 2023/07/23(日) 21:34:52
>>33
横だけど、私もそのタイプだけど同じコミュニティ(学校や職場)だとと、好きになるし、会いたくなる。
婚活だと会って2〜3回で付き合うパターン多いけど、結局相手の人となりがわからないから難しいんだと思う。
+13
-0
-
274. 匿名 2023/07/23(日) 21:36:28
>>94
耳が痛いwww+16
-0
-
275. 匿名 2023/07/23(日) 21:55:39
>>230
孤独が寂しいとか…?
あと1人じゃない安心感とか+1
-0
-
276. 匿名 2023/07/23(日) 21:56:11
>>73
臭いんじゃない?+6
-8
-
277. 匿名 2023/07/23(日) 21:57:56
>>1
性別問わず一対一で会うのがしんどい。
親しくなって距離詰められるとゾッとしてしまう。+12
-0
-
278. 匿名 2023/07/23(日) 22:09:31
>>1
すごい分かります!今マッチングアプリで2人の方とやり取りしてますが、面倒くさすぎて😭
自分の器では他人との親密は関係は無理なんだろうなと感じています笑+19
-0
-
279. 匿名 2023/07/23(日) 22:10:55
幼少期から男性苦手
中学くらいで初めて男性の美容師さんに当たった時、親にすごく心配された記憶がある
(親が心配するほどの何かがあったのかは覚えてない)
今も同年代かそれ以下の男性と話す時は緊張する
モテればそれを克服できるような自然な交流があったのかもだけど、あいにく喪女+6
-0
-
280. 匿名 2023/07/23(日) 22:14:23
向いてないというか、客観的に見て幸せになれない男ばかり好きになる。
今37歳だけど、好きなのは48歳の婚歴なしの同僚。
見た目に惚れた。
だけど、中身は、、、
まず、女関係はラウンジ嬢とかにチヤホヤされて楽しんでる、過去にはお水の女性と付き合ったこともあるみたい。
お店の女の子には、酔った勢いで、なんでも買ってあげるよとか言ってるらしいのですが、買う気は一切ないって。
金の使い方も中途半端にケチ。
頑固で、怒りっぽいところもある。
でも私がご飯に誘うといつも嬉しそうにしてくれるし、向こうからも誘ってくれる。
いつも、話しかけてくれる。
話すと楽しいし、共通の話題も多い。
私と彼ならうまくいくんじゃないかと思ってしまい、断ち切れない。+4
-0
-
281. 匿名 2023/07/23(日) 22:17:10
すぐ人を好きになってしまう。好きになっていい感じになると依存体質発動して、私生活に影響及ぼす。仕事中も考えちゃうし、自分が仕事の日に彼が休みとかだとすごいやる気なくなったりしてしまう。趣味に専念してたほうがラクだし、精神的にもいいんだろうなと自分でもわかってるから余計につらい。+16
-0
-
282. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:30
>>266
プラス、連絡もめんどくさい+10
-0
-
283. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:47
>>28
人付き合いは苦手だけど、性欲は強いから解消する相手は欲しい。
昨年まで相性いい人がいたけど、会えなくなって欲求不満。彼氏だと面倒くさいこともあるけど、セフレなら気を使わなくていいし、やりたい時にたまに連絡するだけで本当にラクだった。
デートとかしたり話しすぎると、自分の性格の悪さもバレるし相手の嫌なとこも目について嫌になってしまう。+32
-0
-
284. 匿名 2023/07/23(日) 22:39:50
>>14
わたしも被害数回
喪女ではないけど、そんなに男がいなきゃ生きてられない的な思考がわからない
こちらからいいなと思わないと無理だしなかなか好きになれない
いなきゃいないでソロ活動が捗る+28
-0
-
285. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:33
オマエ等は俺様に出会ってないんだからまだ色々諦めなくてもよいのだぞ(*´з`)?
+0
-9
-
286. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:43
>>28
めちゃわかるw
一度マチアプで会った若い子としたけど、私はあえて多くを語らずセフレ的にしたかったのに付き合いたがられてしまって駄目だった
テクニック不足ではあったけど、サイズ○、体力もあって及第点だったんだけどなぁ
いろんな人としてるのはやだし探すの難しいよね+12
-3
-
287. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:22
>>251
それはそうだよ+5
-0
-
288. 匿名 2023/07/23(日) 22:47:22
喪女じゃないけど付き合ったあとに、宗教、給料、親族含めてお金の価値観あたりの確認が必要になる
前回は親族に借金ある上に返済もしてないことがわかって無理になってすぐ別れたから、もうなんか大変だった
ふにゃふにゃでいろいろ我慢してたしそこまでして継続する留学もなかった
特別裕福じゃなくて自分と同じ中流家庭でいいんだけど、みんなどうやって結婚するのw+7
-0
-
289. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:48
>>22
私10年以上彼氏居ないわ+18
-1
-
290. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:49
>>281
すごくわかる。
私も職場に好きな人いるけど、話せないと落ち込むし、話そうと必死で仕事に集中できないことも。
他の女性と話してると聞き耳立ててヤキモチ妬いちゃう。
+5
-1
-
291. 匿名 2023/07/23(日) 22:50:22
結婚はしなくてもいいけどそばに居てくれる男性が欲しい+9
-0
-
292. 匿名 2023/07/23(日) 22:51:25
>>13
1人で楽しめるならいいね!
知り合いで、恋愛しててもメンタル常にグラグラだけど、だからって男がいないと生きてる意味がないって思って自殺したくなる人がいる
恋人いてもいなくてもどっちに転んでも救いようがなくて、可哀想+28
-0
-
293. 匿名 2023/07/23(日) 22:51:41
>>94
めっちゃわかる+16
-0
-
294. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:13
カエル化って最近聞くけど昔からカエル化が激しい
原因不明+6
-0
-
295. 匿名 2023/07/23(日) 22:54:28
>>79
潜在的レズビアン?+2
-0
-
296. 匿名 2023/07/23(日) 23:01:57
このトピのみんなが言ってることほとんどわかりすぎる😂同士よ🤝+8
-0
-
297. 匿名 2023/07/23(日) 23:06:25
>>1
燃えるような恋なんてしたことない。どこか冷めた目で見てしまう。自分に恋愛は向いてないのだろうと思う。
35過ぎた頃に、不器用な男と趣味活動で出会ったんだけど、話していくうちに価値観が似ていることに気付き、そのまま結婚となった。+8
-4
-
298. 匿名 2023/07/23(日) 23:09:58
仲の良いカップルには煽って持ち上げて喜ばす。マナーみたいなもので、でもいいなとかまるで無い。仲の良い親子とか友人とかと同じ感覚にしか見えない。全ては一個の人間同士。親しい人間は必要だけど異性で恋愛対象である必要はないと思う。+3
-0
-
299. 匿名 2023/07/23(日) 23:13:39
>>149
典型的蛙化現象ですね😂+1
-0
-
300. 匿名 2023/07/23(日) 23:18:57
彼氏いると毎日LINEしたり週末あったりしてると自分の時間が取れないのが苦痛で居ないほうが快適なのに、会社の既婚先輩が彼氏作らないの?とかしつこくて要らないって言っても理解してもらえないのが本当に嫌だ!+10
-0
-
301. 匿名 2023/07/23(日) 23:19:25
相手が自分と同じ割合で協力出来ないと
無性に腹が立つので
そういう人は多分この世に居なくて
無理なんだなと10年前に色々とあきらめた。
+7
-0
-
302. 匿名 2023/07/23(日) 23:20:12
>>1
連絡が短時間でバンバンくるとイライラしてくるから向いてないなって思う+10
-0
-
303. 匿名 2023/07/23(日) 23:22:08
>>169
わかる、彼氏がいる時の充実感?幸福感?がないから特にいなくて寂しいとかもない。
下手に作って別れるとかすると寂しさ出てくるのかもしれんけどね。+19
-0
-
304. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:46
本当に見る目がない。
今まで付き合った人が知的に問題ありみたいな人ばかりでカサンドラ症候群みたいになって病んでしまう。男女関係なく好かれるのはいつも問題児みたいな人ばかりだから自分はそういう系の人を引き寄せてるんだろうなと思ってる+14
-1
-
305. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:33
マッチングアプリやったことあるけど最初のメッセージのやりとりがダルすぎた
そもそも今まで一度たりとも友達もいたことない人間がうまくコミュニケーション取れるわけないんだよな
他人とどうやって親しくなるのかが分からない
小学生からやりなおさないといけないかもしれない+9
-1
-
306. 匿名 2023/07/23(日) 23:44:47
>>46
分かる、私も本当にそう
恋愛すると精神的に不安定になるから恋愛向いてない
ほどほどに良いと思える人に好かれて結婚できるのが1番メンタル保てる気がする
でもそんなに上手くいかないよね+49
-1
-
307. 匿名 2023/07/23(日) 23:50:50
>>1
すごい分かります!今マッチングアプリで2人の方とやり取りしてますが、面倒くさすぎて😭
自分の器では他人との親密は関係は無理なんだろうなと感じています笑+7
-1
-
308. 匿名 2023/07/23(日) 23:57:52
>>1
なんか、気に障ったらごめんね。
やっぱり“この人だ!”て出会うまでの
センサーが敏感なんだと思うの
んーなんていうか、無駄な人は
ダメダメセンサーが過敏に働いてて
運命の人にしか靡かない無駄のない
センサーの持ち主なんだと思う!
だから
人を好きになれない、、とか
落ち込まないでほしいよ!
必ずその日、は
くる。
でも気をつけて。そういう人たちはね
何故か既婚者?にいきなりハマりだすときある!
既婚者だめだめ。自分が辛いだけ(;o;)+10
-3
-
309. 匿名 2023/07/23(日) 23:58:30
小学生のころは男子からいじめられてた
17の時に初めてできた彼氏と四年付き合ったけど最後めちゃくちゃ裏切られて音信不通にされて別れた
そのあと10年近く誰と付き合っても好きになれなくて、アラサーでアプリで出会った人から好意持たれて何度かデートして、こちらが好きになりかけたところで(ヤッてはない)相手の仕事が忙しくなり、連絡つかなくなって音信不通で別れた この時すでに30才
もう再起不能なくらい落ち込んだけど、ボロボロになりながらも立ち上がって、趣味のサイトで知り合った人と付き合った
今度こそはと、今度はちゃんと毎晩電話してきてくれる人だから大丈夫だと思ったのに、転職して忙しくなったとほったらかされて3ヶ月会えず電話も返信もロクにこず、前回のトラウマ思い出して毎晩怖くて泣きながら我慢してた
そしてやっぱり最後音信不通にされて別れた、今38才
もう、私が悪いんだと思う
私がそういう人を引き寄せてるのか、私がそうさせる何かを持ってるのか、男の人ってみんなこうなのかわからないけど、とにかくもう疲れた。
自分の気が済んだら一方的に遮断するような奴ばかりで、もう疲れた、私が悪いのかもしれないけど、でももう傷つきすぎてもう立ち上がる気力残ってない。多分次もし同じことあったら死んでしまうかもとさえ思う。だからもういらない+19
-1
-
310. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:37
>>6
本当にこれ。人への興味が全く無い…+30
-1
-
311. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:50
距離の詰め方が自分のペースと合わない人は無理
明らかに自分の好みじゃない人も無理
仕事第一だから誰かにときめいてる余裕がない
恋愛向いてない+10
-0
-
312. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:03
>>97
男嫌いを経て興味がないレベルに達すると気楽に話せるようになった
おまけに美人に嫉妬しなくなった、綺麗な人は私も好きだし
こいつと話すのは楽だと認識されると色々助けてくれるようになるからwin-winだけど、失くした興味は多分一生戻ってきません!+12
-0
-
313. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:39
別れたら、いつもホっとしてしまう自分+9
-0
-
314. 匿名 2023/07/24(月) 00:17:12
>>297
すごいね結婚したんだ!
結局のところヴィジュアルが好みか生理的に無理じゃなくても、話してどうかなんだよね
+自分もいい歳だから、いくらいいなと思っても、いざ致してみてあまりにも下手だったり臭かったりしたら無理だわ別れる+4
-0
-
315. 匿名 2023/07/24(月) 00:18:28
>>306
あーわかる
一人のほうが快適なのに、生理前に不安定になるとなんか当たってしまう
いなければ誰にも当たらないのにw+9
-1
-
316. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:49
>>313
めっちゃわかる。私もデートとかめんどくさすぎてLINE返してなかったら、色々察したらしくて別れ切り出された。薄情だけど、「これで面倒くささから解放される…!」って思っちゃったよ。+10
-0
-
317. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:06
>>268
自分もそう思う。風俗利用する人は結婚しなければいいのにって思う。奥さんは病気うつされても気づかないから悲しい。+10
-0
-
318. 匿名 2023/07/24(月) 00:22:03
デートや食事誘われると憂鬱になる
行きたくないめんどくさい嫌だいやああああってなる
どんな好きな人でもそうなる+6
-0
-
319. 匿名 2023/07/24(月) 00:22:05
愛着障害とか色々あって自分に向いてないなーって悟った。
本気で自分を愛してくれる人はいない!!!+11
-0
-
320. 匿名 2023/07/24(月) 00:23:21
恋人と過ごすより
自分一人の時間を過ごすことのほうが幸福だしリラックスできて落ち着くこと
+14
-0
-
321. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:11
恋愛体質だったのに30歳で別れてから5年居ない…
あの最初だけ寂しかったけど慣れた瞬間もう恋愛無理だーってなりました(笑)
自由過ぎて、恋人居た時は不安定で心療内科通ってたけどそれもなくなった。
なんだろう…自分の性格は恋愛向いてないんだなと思ってる。+9
-0
-
322. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:18
>>30
「34歳だし、この先告白してくれる人なんていないかも…」と思って、付き合って本当後悔した。人としては好きだけど、男性として見られなくて。デートの誘いも面倒だし、早く帰りたいなーってずっと考えてた。相手にも申し訳なくて別れたよ。+27
-0
-
323. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:22
>>1
おそらく生涯独身だと思います。
交際中の時よりも独身の今の方が精神的に安定、浮気してたら?と謎の心配もないから独身が楽。お金も時間も自分の好きなように使える。
+23
-0
-
324. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:01
男と出会っても数時間経つと男の顔がどんなだったか思い出せない。+3
-0
-
325. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:44
変な男が多いからなぁ
それに気を付けながら暮らしてる現状
まともな男はもう誰かのもの
余り物に福は無し+17
-0
-
326. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:39
最近気づいたんだけど
多分私はを好きになる様な男は好きじゃないんだと思う…+7
-1
-
327. 匿名 2023/07/24(月) 00:34:13
言い方悪いけど、学歴高くても実家団地とか見た目いいけど学歴ないとか勘違系既婚者…格下の人しか寄ってこない(泣)+1
-2
-
328. 匿名 2023/07/24(月) 00:39:33
性行為が億劫
服脱いでシャワー浴びて……それだけでもう就寝したくなる+14
-0
-
329. 匿名 2023/07/24(月) 00:40:33
>>1
男は信用できない。
独身だと思って交際手前な関係を4年続けていたら他の女性とデキ婚しだしたり(結果結婚したのが私じゃなくて良かった)、交際してて結婚するのかなぁと思ってた矢先妊娠が発覚し、それを伝えると『○○のことあまり好きじゃなかった。別れよう。そして子供おろして。』と2人の男から。
男運は上記のように壊滅的ですが、
他の面ではまあまあ恵まれてるし独身最高です。+11
-0
-
330. 匿名 2023/07/24(月) 00:42:27
>>1
物騒な男女関係の事件が多いから。
+2
-0
-
331. 匿名 2023/07/24(月) 00:42:48
>>305
マチアプ全然だめだよ
本当に出会ってる人いるのかな?と疑うレベル
相当吟味してて、やっと会ったつもりだったけどアスペだったw
代々続いてる歯医者だったから、そりゃ普通の人なら実生活で出会えないわけないなと理解した+9
-0
-
332. 匿名 2023/07/24(月) 00:45:33
浮気や風俗通い何度かされて嫌になっちゃった
もう男は信用できん+14
-0
-
333. 匿名 2023/07/24(月) 00:45:39
なかなか好きになれない
変な人ばかりに好かれる
ある意味H末さんみたいな人は羨ましい+4
-1
-
334. 匿名 2023/07/24(月) 00:54:04
>>1
私は相手を見つけて直ぐアタックするのは得意なんだけど、恋愛漫画みたいにもじもじしてすれ違いを繰り返すとかの、如何にも恋愛って感じの恋愛には向いてないです
虫唾が走るので+4
-0
-
335. 匿名 2023/07/24(月) 00:57:50
>>47
その自然がわからない
会社は既婚者ばっかりだしまわりが一気に結婚したから友達の紹介とかもなくなった
ゲーム始めてオフ会とか行かないと無理なのかな+7
-0
-
336. 匿名 2023/07/24(月) 00:59:15
>>200≪男性全員から好かれていたい
これ、マジでこんな事思ってるの?男って犯罪者脳とか変な奴ヤバい奴割合的にマジで多いのに
そんな事全然思わないんだ?
なんかすごいね‥。私は男の事も女のことも人間自体がうっすら嫌いだし
好かれたい男なんてほんのごく一部で
大半から好かれたくないわ。
キモいって思っちゃう。
+21
-1
-
337. 匿名 2023/07/24(月) 01:00:06
いつまで経っても本音が出せなくて我慢ばっかりして疲れちゃう
女友達だったらお互い気を遣う部分があるから平気なんだけど、男の人って時間が経つほど気を遣うとか察するとかしなくなりますよね??
私もなんでも好きに言えればいいんだけど!どうしても遠慮してしまうから踏み込んだ関係は苦手+9
-0
-
338. 匿名 2023/07/24(月) 01:03:52
>>10
旦那が向き合ってくれないことに奥さんが限界になって離婚だったのかな…+31
-0
-
339. 匿名 2023/07/24(月) 01:05:34
>>97ブスの美人への偏見って
やっぱり嫉妬から拗らせてるよね
+11
-4
-
340. 匿名 2023/07/24(月) 01:09:04
偽ってまで好かれる意味あるのかなと思ってしまう
でも最初から素のままじゃ誰からも好かれないしな
愛想笑いもだるい。
+9
-0
-
341. 匿名 2023/07/24(月) 01:11:50
好かれる事もないし好きになる事もない。好きって気持ちが分からない。私の初恋は一体いつなんだろう?
もう出会いの場に行くことすら面倒くさい。+7
-0
-
342. 匿名 2023/07/24(月) 01:17:57
>>336
私も人間自体うっすら嫌い。すごく同感。
すべての人に好かれたい、男に好かれたいとか
めんどくさいことが増えるから嫌。+19
-0
-
343. 匿名 2023/07/24(月) 01:21:03
>>42
私も完璧にこれだわ。
自分は平均以下というより底辺のくせに、相手には平均以上を求めてしまう。
でも平均以下は視界にも入れたくないから諦めてる笑
向いてないんだよね。+36
-0
-
344. 匿名 2023/07/24(月) 01:21:38
素直になれない
目が合ってもそらしてしまうし、バレないように見てる
恋愛が上手な人は目が合ったら微笑んだり、好きになってもらえるように仕向けたり素直でかわいい性格ではないから、うまくいかない
天邪鬼ほどではないけれども、好きですアピールができない
この違いなんでかな+4
-0
-
345. 匿名 2023/07/24(月) 01:28:14
>>1
よく恋したいっていう人いるけど
恋って欲求で
満たされないから求めるわけで本質は苦しみだよ
だから自分から好きになるのは大嫌い
好きになられることで寂しさを癒してる
だから自分を好きになってくれる男をみつけて好きでもないけど付き合ってる
私が結婚とかしないから彼氏は不満を持ってる
向こうは精一杯愛してるつもりだけど、
それでも満たされなくて似たような男複数キープしてる
自分でも病気だと思う
これは恋愛じゃない
+7
-0
-
346. 匿名 2023/07/24(月) 01:37:22
>>345
続き
男に会いたいって言われたり
遊びに誘われたりするのは好きなんだ
友達ぜんぜんいないから
誘われないと遊びにいけない
一見、彼氏に依存しない自立した女って感じだし、
彼のほうから求めてくるから私からは一切誘わないんだけど、
実はめちゃくちゃメンヘラ
本音いうと、
お金も時間も全部自分に使ってほしい笑
そんなの無理ってわかってるけど
とにかくメンヘラ
だからなんか満たされなくて
複数人と付き合っちゃう+2
-3
-
347. 匿名 2023/07/24(月) 01:45:56
私のような女はとてつもない物好きとしか釣り合わないんだろうけど、物好きとくっつくなら死んだ方がマシって思ってしまうから死ぬまで交際経験ゼロ確定してる+3
-1
-
348. 匿名 2023/07/24(月) 02:01:51
>>332
自分も全く風俗に興味がなさそうな相手がお金ないとずっと言ってたのに風俗利用してて男性不信になった。+7
-0
-
349. 匿名 2023/07/24(月) 02:11:38
>>55
めっっっちゃわかります
わたしはいない歴年齢なので尚更かもしれませんが+11
-0
-
350. 匿名 2023/07/24(月) 02:12:44
>>28
逆だな
恋愛はしたいけどセックスはしたくないからなかなかうまくいかない
結局男ってセックスしたいから恋愛してる人おおいし
セックスだけなら誘えば誰とでもすぐやれない?+27
-3
-
351. 匿名 2023/07/24(月) 02:13:50
>>55
私も寂しいは全くない人だけど
彼氏といると楽しいからほしくなる+6
-1
-
352. 匿名 2023/07/24(月) 02:28:55
マイナス覚悟。
顔良くてわりとモテてきたんだけど、付き合うまでのちやほやされて大事にされてるまでが一番ピークで告白されると一気に冷めてしまう。それを何回も繰り返してるし、告白されるまでを楽しんでる自覚もある。自分のことクズだなあと思ってるし、例え相手がいい人で好きになろうとして無理して付き合っても面倒が勝って長続きしたことがないから向いてないんだと思う。+24
-1
-
353. 匿名 2023/07/24(月) 02:35:30
>>128
私既婚なのにコレだからタチ悪い。
+5
-4
-
354. 匿名 2023/07/24(月) 02:36:38
自分はアセクシャルなので+8
-0
-
355. 匿名 2023/07/24(月) 02:37:48
40代なると中々実らないから恋すればするほど苦しくてしんどい。+12
-0
-
356. 匿名 2023/07/24(月) 02:57:12
>>336
200の者だけど、本当にあなたと正反対で、好きでも嫌いでもない人とかなんなら嫌いな人のことも、うっすら恋愛対象として見てしまってるって感じ。なんなら女性のことも「私と1番仲良くしてくれたらいいのに」ってどこかで思ってしまってるかも。思ってしまってるだけで具体的な行動は起こさないけどね。実際に犯罪者に好かれたら逃げるだろうし。
誰かと仲良くなると執着心が爆発してしまうから人とは距離置いてる。他人に興味を持てなければどんなに楽だろうと思うよ
+19
-0
-
357. 匿名 2023/07/24(月) 03:23:15
>>4
これって絶世の美人とかじゃなくてむしろ自己肯定感低いブスに起こるよね。
美人って自分のこと好きな人が好きみたいな人多いし追いかけてくる中から選ぶ感じだけどブスって理想が高くて好きになった人を一方的に追いかけてたいのに相手が振り向いたりしようものならわたしごときを好きになるなんて、、って神格化してた人が急に底辺の自分と同レベにおもえる。ソースはわたし。+29
-6
-
358. 匿名 2023/07/24(月) 03:24:01
>>5
めちゃくちゃ最高これになりたい金欲しい+0
-1
-
359. 匿名 2023/07/24(月) 03:25:18
>>356返信ありがとう。
少し失礼なリアクションしてしまったとは思ったけど丁寧に返信してくれて嬉しかったです。
まったく正反対でびっくりですね。
私も特に何も行動はしないのでそこだけ一緒だね笑 でも人間全般が好きなんだね 良いことだと思うし少しうらやましい。
+17
-0
-
360. 匿名 2023/07/24(月) 03:26:46
>>194
これすっごい共感した。
幸せな家庭を知らないし1番身近なカップル(夫婦)って親なのに親がお互いを愛してなかったり不倫してたりするとこんなものなんだどうせみんなって思うのに自分のことを好きになってくれるとなにか企んでるのかなとか思うしどこまでしていいとか試しちゃう。
それでダメになることもあればいつまででも許してくれてそれが怖くてこっちから終わりにすることもあるし幸せな家庭に生まれた友達見てるとその子の容姿に関わらず恋愛に対する基本の考えがポジティブ。+26
-0
-
361. 匿名 2023/07/24(月) 04:03:07
仮にだけど、自分がもし推しやお金持ちやイケメンと付き合うことになったと仮定してそこに性行為がつくと思うと萎える+4
-0
-
362. 匿名 2023/07/24(月) 04:03:35
>>13
私はいっぱいいっぱいになって不安定になると恋愛に逃げる節があって、我ながら最低だなって反省して一人で生きることにした+7
-1
-
363. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:00
恋愛や結婚するにしても性行為無しがいいなぁと思うけどこういうこと言うと鬼の首を取ったように周りからやいやい言われるよね
こういう風潮なくなってほしい
恋愛や結婚に限らず男女の友情にも言えるけど+20
-0
-
364. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:45
>>28
妊娠したらどうするんだ?って思うから私は遊ぶこともできない+19
-1
-
365. 匿名 2023/07/24(月) 04:07:56
>>30
もうしばらく様子見だね
関係はすすめず、他の人も同時進行で探すのがヨシ
その人とは友達として付き合うくらいでいこう+6
-0
-
366. 匿名 2023/07/24(月) 04:27:45
>>1
くっそわかるwww+1
-0
-
367. 匿名 2023/07/24(月) 04:30:55
>>3
それはブスなだけ+1
-14
-
368. 匿名 2023/07/24(月) 04:41:41
>>37
女もセックス大好きだよ+1
-11
-
369. 匿名 2023/07/24(月) 05:08:23
>>215
私なんて1回ですよ…でも同じ様な感じで、また合おう!って以降連絡来てません
今思えば向こうは一人が好き・断れない性格で、気を使って『また』って言ったんだなぁと
+5
-0
-
370. 匿名 2023/07/24(月) 05:14:16
>>55
そばにいてほしいは重いけど、大型連休とか何もしないまま、ずっと一人で出かけるのは寂しいと思ってしまう+7
-0
-
371. 匿名 2023/07/24(月) 05:53:36
20代前半まで恋愛体質だったけど、それ以降は気になる人も好きな人もいない。。
普通にしてたら出会いはないので、アプリ、街コン、合コンとか20代の頃から行ってた。だけど気になる人も1人もできず…もういい歳になっちゃった。
コロナ禍くらいから全く男と関わってないよ。
+7
-0
-
372. 匿名 2023/07/24(月) 06:03:21
37だから周りほとんど結婚してるんだけど、自分のことでいっぱいいっぱいで毎日疲れてるのに恋愛や結婚なんてできるのかな?って思う。
親友がまだ未婚で彼氏いて、毎週金曜の夜からお泊まりに行ってるからそれだけですごいなぁと。
付き合ったことはあるけど、彼氏の家にお泊まりとか家で長い時間過ごしたことがないんだよね。
+16
-0
-
373. 匿名 2023/07/24(月) 06:25:52
めんどくさいよねぇ+6
-0
-
374. 匿名 2023/07/24(月) 06:52:24
好きな人ができない。学生時代は常に恋をしていた+4
-0
-
375. 匿名 2023/07/24(月) 06:53:52
>>1
更に生きるのにも向いていないという💧+12
-0
-
376. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:06
>>16
私が書いたコメントかと思った
私ももう二度と恋愛したくない。一人で生きる。+13
-0
-
377. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:19
>>10
子供が障害児だと夫が逃げるケースが多いらしいよ+45
-0
-
378. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:44
メンヘラになる+6
-0
-
379. 匿名 2023/07/24(月) 07:38:56
>>59
同じく…。人との関わりがとても疲れてしまうから仕事も辛い。周りには結婚を勧められるけどそもそも人付き合い苦手だから相手を探すのも辛い。もう八方塞がりだよ。+12
-0
-
380. 匿名 2023/07/24(月) 08:03:18
>>357
私は、相手が異性として自分を見てる事が気持ち悪い
+21
-1
-
381. 匿名 2023/07/24(月) 08:10:40
自分から人を好きになったことがない、デミロマンティックなのでもう恋愛諦めてる
一人で生きていく+3
-0
-
382. 匿名 2023/07/24(月) 08:12:54
片思いの時が一番楽しくて、いざ付き合うと面倒になる
半年ももたない。ベタベタされるのが嫌で、
相手が恋愛脳だったりすると引いてしまう+8
-0
-
383. 匿名 2023/07/24(月) 08:29:47
>>15
思想が極端すぎ。ニュースは非日常を扱うんだよ。+6
-7
-
384. 匿名 2023/07/24(月) 08:43:47
>>15
なんか違和感あるな…。これって自分がモテないことを犯罪者の男のせいにしてるのか+4
-14
-
385. 匿名 2023/07/24(月) 08:45:57
構ってくれないって理由で先日フラれました。
構う暇あるなら寝ていたい+9
-0
-
386. 匿名 2023/07/24(月) 08:58:58
女らしくないし依存してしまうし見る目がない。
ある程度の駆け引きは上手くないとダメだと思った。
私は追わせるってことが全くできない。+7
-0
-
387. 匿名 2023/07/24(月) 09:01:44
>>23
同じ!
離婚したけど、言いたいこと言う方なんだけど結局私も悪いところあったしってこちらが折れてってやってたら相手はとんでもないモンスターだった。
私は自責思考強め、相手は他責思考しかない。
こんな人間いるんだって衝撃だった。
私は結局優しすぎてしまうから相手がつけあがるんだと思った。
可愛いわがまま言える子になりたかった。+19
-0
-
388. 匿名 2023/07/24(月) 09:16:38
恋愛弱者って経済的弱者よりキツいよね…
特に女の場合+0
-8
-
389. 匿名 2023/07/24(月) 09:21:18
>>22
3年なら短いじゃん!!と思った彼氏なし30年だった私笑
私の友達は30歳でお見合いして6回会った人と結婚踏み切ったよ!
ビビビとくるものがあったらしい
きっと結婚は縁とタイミングなんだなと思ったよ+16
-1
-
390. 匿名 2023/07/24(月) 09:23:43
>>388
そうかな?私の周りはバリキャリでキラキラしてる女性結構いるよ!
毎月実家への仕送り+10万単位で貯金してそろそろマンションでも買おうかなって言ってた笑
お金と健康な体、交友関係あれば楽しいと思うよ+6
-0
-
391. 匿名 2023/07/24(月) 09:26:38
>>343
面食いって恋愛きついよね~
結果推し括にハマるw+7
-0
-
392. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:57
しばらく付き合ってると、めんどくさくなる&相手がめんどくさそうにしてるのが少しでも見えるとすぐ嫌になって別れたくなってしまう。付き合いたての熱い気持ちを相手には持ち続けて欲しいのに、自分は待ち続けられないという矛盾。恋愛向いてないんだと思う。+10
-0
-
393. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:35
>>28
結局身体許すと相手のこともっと知りたいとかなって好意抱いてしまうからそういうのマジで向いてない。サクっとやる事やってじゃあまた一ヶ月後〜とか言えるさっぱりした性格ならよかった。メンヘラ過ぎて自分にイラつく。+24
-0
-
394. 匿名 2023/07/24(月) 10:18:33
恋愛というか同性の友達関係すら無理というかすごい疲れてしまう
18ぐらいで携帯を持ってメールで連絡取る世の中になって
元々一人か二人しか友達いなかったんだけど
それで昔の同級生の子とメールで会う約束したらめちゃくちゃ疲れたんだよね
それまでは家の電話だと何日の何時ねとか一回で終わるじゃん?
それがメールになるとちょっとづつやり取りみたいなそれで一日二日がかりみたいな
極論いうと胃潰瘍なるんじゃないかぐらい疲れた
それまでもコミュ障でずっと生きにくかったけど携帯持ち始めたりネットの世の中になってからついて行けなくなってますます生きづらくなった
20代30代を生きて完全に友達ゼロになって
ラインとか全く分からないしやってないし
今の人ってライン友達が何百人とかグループラインとか全く意味が分からない
よく彼氏とラインとかで朝のおはようからおやすみまで何十回とやり取りする人とかっているけど
そういう人が恋愛体質なんだろうね
自分は生涯独身だけど彼氏いたとしても毎日連絡とかしんどすぎて無理だし
年一回だけ連絡きて会うぐらいの関係しか無理
連絡や会うこと自体がすごいしんどいから
だから恋愛や結婚自体が無理だなと思う
女子力全くないし人と関わるだけで疲弊してしまう
女の集団から浮いてきたしアドリブの雑談とか全くできないし
自閉傾向の男みたいな性格だと自分でも思う
根本的に生きるの向いてないから生まれたくなかった+7
-0
-
395. 匿名 2023/07/24(月) 10:24:48
>>215
そこで勝手に脈なしって判断するのもったいないと思う。
とりあえず「楽しみにしてるね~!」的なこと送って時間おいてみたら?
私は同じように勝手に色々判断してミスって自爆したから、同じようになってほしくない~+4
-0
-
396. 匿名 2023/07/24(月) 10:29:30
>>97
チヤホヤされると実際面倒くさいよ+5
-0
-
397. 匿名 2023/07/24(月) 10:30:59
>>30
私昔そういう人と付き合ったことあるけど、あまりおすすめはしない。
何しても楽しくないし、とにかく夜の営みがめちゃくちゃ苦痛だった。全く気持ちよくないしむしろ気持ち悪いとすら感じた。
「素敵な人なのに何で私はこの人を好きになれないんだろう?」と悩んで悪循環。
なにより、私は彼になんて失礼なことをしてるんだろうと目が覚めて私から別れを告げたよ。
30さんの場合はどうなるか分からないけど、付き合ってから判断してみてもいいかもね。+21
-0
-
398. 匿名 2023/07/24(月) 10:31:10
>>22
33歳、一緒です!
自分が29歳の頃同じこと思ってたし、今もそう思ってる😂😂
こいつ結婚出来ないんだ=ずっと独り身だと変な人って思われるんじゃないかって謎の世間体への不安があるんだよね..気にしちゃうけど、好きな人や信用できる人は中々出来ない無限ループに陥っている+16
-1
-
399. 匿名 2023/07/24(月) 10:32:07
だれかに愛されると、え?なぜ?なぜこんなブスを?となる。無理。自分が気持ち悪くなる。+3
-0
-
400. 匿名 2023/07/24(月) 10:37:54
>>52
自分の中での顔の好みってやっぱり大事だよ。
だってその顔を見ながら一緒にご飯を食べなきゃいけないし、その顔の人と営みしなきゃいけない。
結婚するとなると離婚するか相手が先に亡くならない限りそれが一生だし。+20
-0
-
401. 匿名 2023/07/24(月) 10:40:42
キスやハグだけで十分
その先に行きたくないし求められるときもちわるってなる
一生恋人出来ないと思う+15
-0
-
402. 匿名 2023/07/24(月) 10:40:48
>>53
おおー。この発想の人は羨ましい。
私は逆で男性からの優しさは全て社交辞令か裏があると思ってしまうめっちゃネガティブなタイプなので。+13
-0
-
403. 匿名 2023/07/24(月) 11:03:44
>>128>>194
結婚子育てに向いてない人の本質だよね
与える側にならなくてずっともらう側みたいな
うちの母親がそうだけど子供のために頑張るとかの精神が全くない
家事子育てもできる限り手抜きたくて何もしたくない働きたくないから専業主婦で養ってもらって
ずっと旦那に頼って年取ったら子供に支えてほしいと思ってる
自分は誰も支えない
人に頼る側でしか生きないから
心底結婚や出産しないでほしかった
親に与えられなかった家庭って機能不全とか毒親だけど子供が人生ずっと苦労することになるから
家庭崩壊するし兄弟もバラバラで疎遠で他人になる
親が頑張らなかった家庭はそうなる
それで子供がまた結婚や出産してしまうとまた不幸が連鎖するだけなんだよね
自分は独身確定だから不幸は自分の代で終了したけど
とにかく家族を幸せにしてあげたい笑顔にしてあげたい、そのために自分は頑張れるって人が結婚子育てに向いてるんだよ
旦那子供に幸せになってほしくない笑顔になってほしくない、他人の幸せを願えない
それより私を幸せにしてよ!私のために頑張ってよ!みたいな他人を一切幸せにできない人
そういううちの母親みたいなのは一番結婚子育て向いてないし不幸な家庭をわざわざ作るだけになるので一人で生きるのが一番向いてる
家庭作っても被害が広がるだけ+44
-0
-
404. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:02
>>276
フェレットの匂いがすると言われたことある+6
-1
-
405. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:49
多分ドラマ映画漫画系すべて、恋愛モノやラブコメは興味無で、それよりアクション&ホラー&ミステリー&裏社会系の方が大好物な時点で、恋愛に向いてる気がしねぇ\(^o^)/
例えどんなに大恋愛モノ見て感動しても、ふと「恋は3年で冷めるんだぞ(これはフェニルエチルアミンという脳内ホルモンが関係しているから)」って冷めるwwww+6
-0
-
406. 匿名 2023/07/24(月) 11:21:29
>>194
愛着障害不安型+5
-0
-
407. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:37
>>13
私もだよ!だけど彼氏が出来てダメ人生を開き直って楽しんでる!+2
-3
-
408. 匿名 2023/07/24(月) 11:26:03
>>15
それだけ嫌な事があったんだろうけど
犯罪を犯さない優しい理性的な男もいるよ。たぶん。+2
-3
-
409. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:17
>>363
あなたは私なの?ってくらい共感しかない...
「性行為しなければならない」←私はこれが無いだけで、彼氏つくりたい!結婚したい!に変わるレベル
かと言って性行為無しで付き合っても結婚したとしても、相手が風俗に行ってたら衛生的な面で嫌だし(欲を処理しに行くのはいいけど同じトイレとかお風呂使いたくないという理由でw)...
性行為をしなくてもお互い尊敬して人として愛し愛されてたら満足なのに、これって理解してくれる人少なそう。そうやって色々考えると自分恋愛向いてない。+11
-1
-
410. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:46
>>22
32歳彼氏もいない独身です!恋愛も向いてないw
もう結婚してないと変な人っていう価値観は捨てていんじゃない
恋愛はただのオプションだし
死ぬまでに好きな人に出会って結婚できればいいなと思ってる
子供欲しいなら急いだ方がいいけど+19
-1
-
411. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:22
付き合い始めは毎回向こうから熱烈アプローチがあって、私はイケメンだし付き合っちゃうかぁ〜くらいの軽い気持ちなのにどんどん私の方が熱が高くなり最終的に立場が逆転してフラれる。
私が冷めさせてるんだとは思うけど大好きになった頃にフラれると本当にダメージ大きくて吹っ切るのも大変。
毎回こんな流れなので私は愛され続ける魅力がないんだなと自信喪失し2年彼氏いない。1人でいた方が楽だし傷つくことがない。+16
-0
-
412. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:26
なかなか人を好きになれない
ごく稀に好きになっても脈なしばかり。
この人とキスとか行為ができるかって思うと8割くらい無理…
人より異性に対してなんか潔癖なのかも知れない…+16
-1
-
413. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:43
>>34
依存するのは暇なんだってさ
熱中するぐらいの趣味を持ったらいいって聞いたぜ
あと完璧な人なんかいないさ
誰でも嫌な所持ってるし+8
-0
-
414. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:15
自分に自信ないから付き合うと上手くいかない。
自分から好きになると、どんどん求めてしまったり不安になってメンヘラぽくなる。
好意もたれて付き合っても、楽しめなくて
すぐ面倒になって別れてしまう。
ひとりのほうが毎日、精神的に安定してる。+13
-0
-
415. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:24
・家に人が入るのが無理
・場所がどこでもお泊まりがストレスで体調悪くなる
・デート服や下着がお金かかる。毎回選んで買い揃えるだけで大変
・全身の毛の処理&スキンケアが大変すぎる
・自己肯定感のためにセルフネイルとメイクも大変
全部面倒くさいのに自分の性格だとテキトーでいいや!ってできなくて疲れる😂
正直こんな苦労してるのにデート全奢りじゃなかったら辛すぎると思ってしまう😂
彼氏持ちやデートしてる女性なら普通にやってる事が凄い大変で面倒で疲れると思ってしまう
若い頃はなんとか頑張ってたけど
だから会うのも月イチがいい
こんな彼女嫌だろうし1人の方が気楽で楽しいw+22
-0
-
416. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:32
1人でいるのが好きすぎる。旅行すれば終盤には相手にうんざりしかけるし、デートすれば「楽しかった!」より「疲れた。あー、1人になれたー!」って気持ちになる。私は恋愛とか結婚に全く向いてないことが分かりました。生涯独身を決めてます。+22
-0
-
417. 匿名 2023/07/24(月) 11:49:57
上手に甘えるって出来ない。つきあっていた人にもっと甘えて欲しい例えばこんな風に〜て言われたけど、うわ気持ち悪…って思ってて。世間体からその人と結婚したけど上手く行くわけなくて離婚しちゃった。私には向いてなかった+4
-0
-
418. 匿名 2023/07/24(月) 11:57:13
>>363
若い時に一回だけ彼氏できて性交が怖くて痛くて苦痛すぎてその時にこりゃ出産無理だなと思った
タンポンすら一度も使ったことないし10代の時から何となく出産もしたくないと思ってたけど
自分は女子力全くないし普通の女性とは何か
違うんだろうなと
そもそもけいがんとか妊娠とかリスク高いのに何でみんなやりたがるんだろ?
自分にとっては胃カメラや腸カメラとかを一生したくないとかと同じくくりの苦痛なんだけど
結婚って性交しないと離婚事由にもなるとかだから性交が義務ってことは自分は確実に生涯独身確定なんだよね
性交や出産が無理って人はそりゃ結婚向いてないわなと思う+14
-0
-
419. 匿名 2023/07/24(月) 12:09:49
>>329
それは…避妊しなかったあなたにも考えるところがあるような気がします。余計なことでしたら申し訳ないです。
独身謳歌してください。+4
-6
-
420. 匿名 2023/07/24(月) 12:12:22
LINEでのコミュニケーションが苦手
相手から返信が来ると返信しないといけない気持ちになって年中LINEしてしまう。
相手の表情が読み取れないからあれこれ考えてしまうから不安になる。
本当はLINEが面倒くさくてたまらないのに年中LINEしてしまって自分が嫌いな重い女になっていくのに自己嫌悪する。
携帯が無かった時代の人達はどうやって恋愛していたんだろう。+6
-0
-
421. 匿名 2023/07/24(月) 12:14:13
2次元が好きすぎる+10
-0
-
422. 匿名 2023/07/24(月) 12:17:27
三十歳喪女
言い寄られたことはあるけどもどうせセフレだということは分かってる。
だから仕事頑張って年収600万くらい稼ぐようになった。上を見たらキリがないけど、自分一人で生きていくならこれくらいでいい。+8
-0
-
423. 匿名 2023/07/24(月) 12:27:10
>>14
似た境遇です。
自分で言うなと非難されるのを承知で言うとハッキリした顔の見た目は良い方。
ストーカー、痴漢…
散々嫌な思いをして見事に男性嫌悪に。
恋愛とかいちいち男と関わるなんて冗談じゃない。
男と一緒に生活なんかもっと考えられない。
指一本触れられたくない。
女性専用車しか乗れません。+13
-0
-
424. 匿名 2023/07/24(月) 12:34:00
>>13
わかる!めちゃくちゃ依存してて、職場の飲みとか幼なじみに会うとかましてや浮気なんて絶対許せなくて、相手を束縛しまくりだった。色々経験して、私は相手が自分に夢中になってる状態が好きなんだって気づいた。
今は愛って相手の欠点も許すことなんだなぁって悟って、でも自分には到底できそうもないから、もうずっとひとりでいます。すごく寂しいけど仕方ないよね。+13
-0
-
425. 匿名 2023/07/24(月) 12:34:48
皆さん容姿どんな感じですか?+0
-2
-
426. 匿名 2023/07/24(月) 12:34:56
>>7
別れたらすぐまた登録してる人多そうだしね。またすぐアプリで探せばいいやみたいに+7
-0
-
427. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:54
>>403
>>194です。まさに母がそんな感じだった。自分が1番かわいいと言うか、自分だけがかわいい。子供に愛情なんてない。ほんと、産まないで欲しかった。+15
-0
-
428. 匿名 2023/07/24(月) 12:36:40
私の場合、恋愛するとキレイになるんじゃなくて、睡眠不足でどんどん老ける。
もともと寝付きが悪いのに、好きな人の事ばっかり考えて眠れなくなる。
仕事も趣味も忙しいけど、それでも好きな人できたら病んでしまうので、男性とは極力出会わないようにしてます。
職場が女性のみでホントにありがたい。+14
-0
-
429. 匿名 2023/07/24(月) 12:36:44
相手に無理して合わせすぎる。結果疲れて顔合わせるのもしんどくなる。+7
-0
-
430. 匿名 2023/07/24(月) 12:42:49
>>419
長年交際していたのでそういうのも視野に入れてくれてるのかと思ってまして。ただ私の不注意でもあったので以後交際と行為はしてないですし、今はとても幸せです。
はい独身謳歌します!+5
-4
-
431. 匿名 2023/07/24(月) 12:46:22
アトピーで毛深く、中学の時に男子から「バケモノ」って言われたので、恋愛しないって決めて、今40歳です…
大学の頃、アトピーも大分改善し、脱毛で毛も無くなってきても、「さあ!恋愛しよう」なんて思いませんでした。
周りは、若さを失うことに悲しんでますが、私は嬉しいです。若いってだけで男性の目にとまってバカにされてたけど(無視してくれればいいのに)、中年になったら、目にも入らなくなったお陰で、何も言われなくなりとても楽です!+12
-0
-
432. 匿名 2023/07/24(月) 12:46:44
>>66
わかる!友達は何とも思わないけど姉がこの間初めて彼氏が出来て急にスケスケのパンツとか下の毛剃り始めて男が絡むと急に人が変わって引いた
+1
-6
-
433. 匿名 2023/07/24(月) 12:51:07
>>411
わかる。それは自分の気持ちが相手にバレないように出来れば上手くいきそうだね。それが難しいのかもしれないけど。+6
-0
-
434. 匿名 2023/07/24(月) 12:54:53
>>418
あれ、私書き込んだかな?って位一言一句同じことを思っています。
性行為が本当に本当に無理。
なんで病気のリスクや望まない妊娠のリスクがあるのにやらなきゃいけないわけ?
しかも断るなんて愛がないとか。
女性を大事にしていたら言える台詞ではないと思う。
やりたい時のギラギラしている男が吐き気がするほど嫌い。
結婚イコール性行為が義務な時点で一生独身確定。+13
-0
-
435. 匿名 2023/07/24(月) 12:56:43
男が怖い。人間そのもの怖いけど。
殴られたりバイキン扱いしたり力だけはある卑怯な男だらけだった。+8
-0
-
436. 匿名 2023/07/24(月) 13:05:33
>>395
そうですよね!脈アリなし考えるよりも、少しは自分からも好意をほのめかすことも必要だと思いました!+4
-0
-
437. 匿名 2023/07/24(月) 13:07:25
>>1
趣味がない方いますか?
自分は 趣味もないし恋愛に向いてなくてやることがないのでずっとガルちゃんしながらゴロゴロしてるだけです。辛いです。+9
-0
-
438. 匿名 2023/07/24(月) 13:08:00
>>3
同じく。
もうすぐ50代。恋人無し、恋愛経験ゼロの実績です。
10代には既に恋愛市場から追放される。
ドブス、極貧、毒親、低学歴、デブ、知的障害者が身内にいる。
人生、終わってる。+7
-3
-
439. 匿名 2023/07/24(月) 13:11:46
日々疲れてるから出会いの場にもいけないし、作っても頻繁に会えなくて愛想尽かされる。
それに性的な接触無理っぽい、気持ち悪いと思っちゃう。
向いてないんだよね…。+14
-0
-
440. 匿名 2023/07/24(月) 13:13:30
>>5
?
ちょっと何言ってるか分からない+10
-0
-
441. 匿名 2023/07/24(月) 13:15:48
>>10
自分も異性見る目ない。
イケメンでドブスな私にも優しい。ステキな人だと思った。
その男性
・ヤリチン
・認知しなかった子供がいる
・飲み会で、エゲツない容姿差別
・浮気や不倫何度もしている
・DV野郎+8
-1
-
442. 匿名 2023/07/24(月) 13:21:51
>>14
皆様とは正反対で、ドブスな私。
が、幼少期に性犯罪被害。近所の上級生から。
痴漢被害、レイプ未遂等で、男性不信。
女性でも触れられるのが苦手。ただただ怖い。
医師、美容室、歯医者、女性のところしか行かない。
職場も95%以上女性。
男性は恐怖と憎悪の対象でしかない。
+8
-0
-
443. 匿名 2023/07/24(月) 13:29:38
めっちゃくっちゃモテてきたし今もモテる
その気になれば次々途切れず彼氏ができる
しかも皆に羨ましがられるような
ただし、恋愛中イライラすることが多く
長く続かない
もう一度いう
ぜんっぜん長く続かない!
だから恋愛は向いてない
以上+9
-1
-
444. 匿名 2023/07/24(月) 13:30:15
>>85
私はヤリたい人が好きな人と思ってたから付き合った人が絶対結婚したくない相手ばかりだった。不毛すぎる。たまにデートする相手がいるんだけ、まったくヤリたくなくて困る+6
-0
-
445. 匿名 2023/07/24(月) 13:36:23
嫌われるのが不安で、相手に合わせてしまって
常に相手のこと考えてたり
夢中になると自分がなくなってしまう。
そうなると自分も相手も疲れるし上手くいかない。
追う恋愛が楽しいんだけど、だんだん疲れて
急に辞めたくなる。
セックスは好きだからセフレいればなんとかなる。
+3
-1
-
446. 匿名 2023/07/24(月) 14:41:57
>>13
私もわかるかも 違ったらごめんね
幼児が親へ向けるように一心不乱な愛情を向けるし相手にも求めてしまう
大人の恋愛じゃなくて子ども時代をやり直そうとしてしまう+16
-0
-
447. 匿名 2023/07/24(月) 14:46:29
>>206
こんな街中でいきなり撮られて、しかも静止画でこれはものすごい美人だと思う+18
-1
-
448. 匿名 2023/07/24(月) 14:54:20
なぜか同年代から全く相手されず、10歳以上離れたおじさんばかりから相手される…
私の歳も歳だし、仮に出産とか考えたら
できたら歳近い人がいいのに
もう付き合うこととか一生ない気がする+5
-0
-
449. 匿名 2023/07/24(月) 15:08:31
>>1
全く喪女ではないし、その証拠にそこそこ恋愛経験あるけど、だからこそ恋愛不適合者であることが分かってしまったw
相当馬の合う人なら話は別だけど、そんな人は同性でもそうそういないし、そもそも1人の人と定期的に会わなきゃいけないのが苦痛。向こうもそう思ってるかもしれないけど、どうしても飽きがくるし。逆に、世の中のカップルってよくあんなに続くなーって思うよ。+5
-0
-
450. 匿名 2023/07/24(月) 15:11:51
>>403
あなたのお母さんみたいな人をテイカーって言うんだろうけど、テイカーは女より男の方が多い印象。
恋愛であれば、割り勘とか言う割に、自分を立ててほしい、女らしく振る舞ってほしい。結婚すると、子供産んで育てるのは母親なんだから当たり前で、その上働け・俺のケアしろだもんな。+10
-1
-
451. 匿名 2023/07/24(月) 15:19:04
>>50
分かります。私はエア恋愛を楽しんでいます。
リアルだと色々悩んで自分自身を見失ってしまうので、自分に都合良く楽しめるエア恋愛が好きです。+19
-0
-
452. 匿名 2023/07/24(月) 15:20:06
>>3
選びすぎとかって言われませんか?
私はそう言われました…+2
-2
-
453. 匿名 2023/07/24(月) 15:36:17
結婚したけど、相手の浮気モラハラで離婚。
そのあと付き合った人もいたけどちょっとしたことで疑ってしまって、離婚して自由になれたのに好きなこと好きな時にできるようになったのに相手のペースにも合わせなきゃいけなくて自由が制限されてるように感じて苦しくて別れた。
マッチングアプリすすめられたけど、やめたって言いながらコソコソやってるんじゃないか喧嘩したら再開しちゃうんじゃないかって考えちゃうだろうし。
今はまだ自分の人生と自由を楽しみたいんだと思う。
好きって感情もよくわかんないし。+5
-0
-
454. 匿名 2023/07/24(月) 15:56:28
下ネタだけどほぼしたくない+9
-0
-
455. 匿名 2023/07/24(月) 15:56:54
>>377
死別のシングルよりこっちのほうが多いらしいね、しかもよりハード。+8
-0
-
456. 匿名 2023/07/24(月) 16:01:32
結局自分が一番好きだから
別に男いなくても自分のことは自分で認めて、自分でお金稼いで楽しむのが1番好き+15
-0
-
457. 匿名 2023/07/24(月) 16:02:50
過去の経験もあって本当に人を信用できない。笑
どんなに大事にされてても疑ってる自分に疲れちゃって相手も疲れちゃって破綻。+12
-0
-
458. 匿名 2023/07/24(月) 16:06:49
>>120
恋愛に興味ない人は漫画もそれ以外のジャンルしか読まないから大丈夫だよ+7
-0
-
459. 匿名 2023/07/24(月) 16:09:45
彼氏は欲しいなと思うけど、デートな行くのすら面倒くさいのが悩み。+11
-0
-
460. 匿名 2023/07/24(月) 16:17:28
>>356
あなた、性格良さげだし、いい人現れると思うよ。
モテてる人、好かれる人っていい意味で人が好きだよね。幸せになれますように!+8
-1
-
461. 匿名 2023/07/24(月) 16:24:02
>>47
本当それ。
所詮は婚活。
自然な出会いとは違う。
婚活という場で出会う恥ずかしさと投げやりな気持ち、出会った男性に全く魅力を感じなかったことも惨めさに拍車をかけた。
やっぱり職場にいる男性とは違う。男らしさとか気遣いとかね。
いい男はこんなところにはいない。
短期間でもいいから、自然な出会いでときめく恋愛をしたかったな。
私の場合、恋愛に向いてないというより、恋愛が出来ないだけだった。いい男が寄って来ないんだもん、どうにもならないわ。+9
-0
-
462. 匿名 2023/07/24(月) 16:29:18
恋愛経験無さ過ぎてアプリで付き合ってみたことあるけど、好きでもない人にお金と時間を割くのが苦痛で即別れてしまった。
結局、恋人がいなくても今が充実してるから本質的に求めてないんだよね。
相手に申し訳ないことをしたし、やっぱり向いてないんだなと学んだ。+12
-0
-
463. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:04
>>357
>>380
どっちもわかる。自分でダメだと思うけど、たまに人を好きになっても全員既婚者で嫁ラブの人。人間的にステキだなって思うのが1番だけど、絶対こっちに振り向かないっていう安心感もあるのかもしれない。もちろん略奪なんて考えたことないしもし誘われたら嫌いになる。
+8
-0
-
464. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:45
精神的に不安定だし、気分にムラがある。
約束事も嫌い。+11
-0
-
465. 匿名 2023/07/24(月) 16:33:27
毎週会ったり、毎日LINEしたりしなきゃいけないんでしょ?
恋愛する人ってタフじゃない?よほど好きだとそんな事も普通なのかな?+14
-0
-
466. 匿名 2023/07/24(月) 16:34:35
>>2
相手の趣味に付き合うのが苦痛。合わせてもらえると思われるのも苦痛。。+5
-0
-
467. 匿名 2023/07/24(月) 16:40:17
一緒。2回会ってヘトヘトで連絡しなくなる。そもそも人を信用出来ないから無理だと思ってる+10
-0
-
468. 匿名 2023/07/24(月) 16:40:27
>>187
あなたの場合は友達がそれらから離れたら自分を省みることになりそう。
友達がみんなあなたと同じ気持ちではないから。友達がいるうちは…てやつかもね+0
-0
-
469. 匿名 2023/07/24(月) 16:41:13
>>37
仕方なくしてるのは間違いじゃなくない?がるでも演技辛い、したくない、面倒だけどたまに応じてるっていう意見ばっかりだよ。意味わからん。+1
-3
-
470. 匿名 2023/07/24(月) 16:50:42
>>217
ルールズを読んでみたいのですがどの書籍でしょうか?+0
-0
-
471. 匿名 2023/07/24(月) 16:53:03
>>377男は何でもすぐに逃げる 弱い。
+11
-0
-
472. 匿名 2023/07/24(月) 16:58:37
>>467
分かる
まず相手に興味をそんなに持てないのと、自分を取り繕ってる間にクタクタになる
昨日デート3回してきたけど、やっぱりキツい…
もう無理だな
恋愛結婚する人本当尊敬するよ+11
-0
-
473. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:22
>>1
惚れた相手には尽くしすぎてしまって、ダメンズにさせてしまう。
それでいて、熱しやすく冷めやすい。
恋愛向いてないな、と思う。
+2
-0
-
474. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:41
クズ男と付き合って散々傷つけられたから、真面目で自分を大事にしてくれる人と付き合ったけど好きになれず破局。
恋愛に向いてないし疲れたけど男は好きだから、マッチングアプリで知り合った遊び人と駆け引きのゲームを楽しんでる
しょーもないよね+5
-0
-
475. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:55
>>1
ほんと わざわざメイクして
それなりの格好して
時間費やして相手思いやってとか
超めんどくさい
耐えきれず理由作って帰宅したこと多数
あれなら家でゴロゴロしてる方がいい
回りの彼氏いたり結婚してる人は
性欲が自分と段違いに強いんだと思う
無駄なストレス増やしてまで
男と関わりたくない
たまーに推しのタレントみるくらいで十分+12
-0
-
476. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:12
>>206
平均よりかなり可愛いと思うし、本人も自覚してる。
自分に凄く自信がある人。
じゃないと、全国放送で男の子可愛いとか言えないし、こういう服装出来ない。
おそらく通りすがりの人じゃなくて、一般人のフリした撮影用のタレントさんだと思う。
でも、こういう女性に生まれたらなっていうあなたの気持ちはよく分かる。+11
-0
-
477. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:57
ある日知り合いのキラキラした女子に、ガル子さんて彼氏いるの?って聞かれて、その流れで恋愛話を少しだけしたんだけど、その子が「恋愛なんて面倒臭いよ!彼氏に会うためにメイクしたりキレイにするのも何もかも面倒、でも好きだから仕方なくやってる」みたいなことを言っててさ
こんなにそもそも華奢で可愛い子が面倒くさがりながらも努力してさらにキレイに仕上げてるのに、私みたいなブスで巨大な女が面倒臭がって何もしてないのは本当にダメなんだなって思った
向いてないから、30代半ばで初めてできた彼氏とさっさと結婚した+6
-0
-
478. 匿名 2023/07/24(月) 17:37:22
合コンやマッチングアプリ、街コンの経験0。何年も顔を合わせてた同僚と周りから勧められて結婚。デートもそんなにしてないし同棲も無し。イルミ見に行くとか身につけるものをお揃いで買うとかの恋愛っぽい事は結婚してからです
でも幸せだなって思う。10年以上になるし私に合ってる+6
-1
-
479. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:28
デートの為に綺麗な服に着替えたり化粧したり髪の毛整えたりするのがめんどくさい
世の女性はこんなめんどうなことデートの度にやってるのか
Tシャツジーンズですらきがえるのめんどい
家でずっと寝てたい+12
-1
-
480. 匿名 2023/07/24(月) 18:15:33
シングルで子育て終了、今更恋愛なんて面倒で出来ない。1人行動、1人で判断に慣れてるから身内であっても同性の友人であっても長時間過ごすと若干のストレス。恋愛にも結婚にも向いてない
1人の淋しさより2人の煩わしさの方が苦痛
+6
-0
-
481. 匿名 2023/07/24(月) 18:48:10
30過ぎて独身の方に聞きたいけど、同窓会とか行けますか?+0
-0
-
482. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:26
>>404
スカンクじゃなくてよかった🦨+3
-0
-
483. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:18
コミュ障です+4
-0
-
484. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:39
若干横かもですが精子アレルギーです
今まで4回Hして4回救急車乗りました、顔は腫れるわ呼吸困難になるわ、病院から検査進められて結果がこれ
読んで字のごとく精子のアレルギーです、しかも重度でこれといった治療法ありません、だから早々に恋愛市場から離脱しました
だってしょうがないでしょう、子供の恋愛みたいにお手手繋いでだけですまないでしょう
色々考えた結果もう悟り開いてやろうと
恋愛で悩んでる友人には恋愛やセックスできるのは幸せなことだよ、例え多少騙された、裏切られたがあったにせよもね、私を見なさいそういう市場に参加すら出来ないんだよ、どんなに長生きしようが生涯のセックス回数は4回なんだよ、片手で足りるの、私よりマシだと思えばいい、え?そんなこと思ったら悪いって、そんなこと気にしなくていいよ、こちとら悟り開いてんだから、と慰めてます
それで誰かが失恋や恋の痛みから立ち直れるなら私の存在意義もあるというものです+7
-1
-
485. 匿名 2023/07/24(月) 21:16:19
我ながら自己中すぎる。一度会った人がすごいアプローチで運命とか言うし毎日LINE、電話したいって言ってきて引き気味なのと仕事の疲れでマメな連絡できないかもって言ったら落ち着いて、余裕ができたからこっちから連絡したら半日未読スルー…あの熱はどこへ!自業自得だけど熱しやすく冷めやすいのかもしれない。まあ週末会う約束してるんだけど+7
-0
-
486. 匿名 2023/07/24(月) 21:18:01
>>352
いくつの方か気になるわ。そんな強気でいられる程の美人って実際は少ないと思う。
どれくらいモテたなか分からないから、なんとも言えないけど、こんなトピで自慢するモテレベルなら。そういい男性と知り合えてないだけにも思う+0
-0
-
487. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:28
>>461
まぁ、職場のダメな人掴む人もいるから、出会いの形にこだわってしまうとそれは恋愛から遠ざかるよ。
シビアに婚活考え過ぎてるのかもね。いい人なら、また会えばいっかくらいの緩さでやればいいんじゃないか?相手もその方がリラックスしてあなたと向き合ってくれるかもよ。
結婚は長いからドキドキし過ぎる関係もしんどいよ+1
-0
-
488. 匿名 2023/07/24(月) 21:50:52
このトピ見て同じようなこと考えてる人がいるってわかってちょっと安心した。普通に話すと「結婚できない・彼氏できない人のただの僻みでしょ」って言われちゃうから。+7
-0
-
489. 匿名 2023/07/24(月) 22:46:02
>>26
これ、なんだろうか?
自分も同じ。振り向かせたと自覚したら、もうどうでも良くなる。
とにかく追っていたい。
安定した恋愛だと、何か罪悪感と圧迫感あるし居心地わるくて、優しく誠実な彼からとにかく逃げ出したくなる。
頭悪いんだろうか?仕事は一定の場所でできるのに、深い関係になるのが嫌すぎる。+4
-0
-
490. 匿名 2023/07/24(月) 22:50:19
>>474
わかる。
男が好き。
ちょっと清潔感ある感じならすぐ抱かれたくなる。そしてさっさと帰りたくなる。
だらしないし危ないし、良いことないんだけど、セックスだけしたい人がたくさんいる。+4
-1
-
491. 匿名 2023/07/24(月) 23:24:29
>>1
たいした女じゃないけど、自分のことを一番愛してるのは自分だと思っている。自分が一番大切で自分の好きに生きたい。自分のために働いて、自分のためにお金を使いたい。自分の好きな髪型で←普通の黒髪セミロングだけどね、自分の好きな服を着て、自分が好きな物を、自分の好きな時間に食べたい。+6
-0
-
492. 匿名 2023/07/24(月) 23:28:56
>>1
>>491
どうしようもない…これが本音だわ。8年付き合って5年同棲したけど、結婚しようと思えない。お別れします。自分と向き合うためのトピをありがとう。+5
-0
-
493. 匿名 2023/07/24(月) 23:29:50
>>68
本当に心底好きになれる人ってそう簡単に出来ないよね。
勿論、見た目だけではなく、教養や仕事等も伴っていないと、見下してしまうし、
そんないい人いない。+7
-0
-
494. 匿名 2023/07/24(月) 23:34:05
>>67
私は嫌いとかではなく、全然キモチ良くないんです。
何か棒が行ったり来たりしている感覚だけで、何がいいのか分からない。+6
-0
-
495. 匿名 2023/07/25(火) 00:02:03
>>154
人と二人きりで居るのが、苦痛という人は男性でもいるよ。
中居くんが二時間以上部屋とかで二人きりでいたくないって。
うっとうしくなるらしい。+4
-0
-
496. 匿名 2023/07/25(火) 00:20:09
>>244
SEXぎらい?
+1
-1
-
497. 匿名 2023/07/25(火) 00:23:29
>>252
男はヤリ目が殆どだよ。ヤルだけヤッて、すぐに別れる。+3
-0
-
498. 匿名 2023/07/25(火) 00:32:50
>>280
止めた方がイイ。
50前まで独身男は地雷。ヤバイ所があるよ。+1
-0
-
499. 匿名 2023/07/25(火) 01:22:24
>>486
352です。今年28歳で、美人レベル?は、環境変わるごとに(進学、就職等)まず容姿を褒められる。陰で可愛い綺麗と噂され、面識ない人たちから友達伝いに紹介してほしい、連絡先聞かれるというのが数多く。スカウト等も数回ありました。それでも、当然大したことないと思う方もいたと思います。
いい人と出会えていないと言われればそれまでですが…
このトピに書き込んだのも現実ではこんなこと言えないですし、意外と似たような理由で恋愛が向いてない方いらっしゃらないかなーという興味本位です。+1
-1
-
500. 匿名 2023/07/25(火) 07:28:09
歳を重ねる毎にコミュ障が増した…。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する