-
1. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:02
県警幹部の一人は「いろいろあった家族。警察として必要な対応はしていた」と話す。署によると、元妻への防犯指導や、ボタンを押すだけで警察官が急行する「緊急通報装置」も渡していたという。署の担当者は「元妻の番号を県警の通信指令室でも登録し、たとえしゃべれない状態でもすぐに駆けつけられる態勢は取っていた。この他に反省しなければならない点があったのか検証している」と話した。橋本容疑者は21日に送検されたが、黙秘を続けているという。
橋本容疑者が訴えた「実子連れ去り被害」は、離婚後に子どもと交流できないとする人々から一定の共感を集めた。民法で親権者をどちらか一方に定める「単独親権」制度の弊害とする声もあり、共同親権導入を目指す国会議員らは、同容疑者を「被害者」として取り上げてきた。
2021年4月の参院法務委員会で、無所属の嘉田由紀子議員(現国民)はユーチューブで同容疑者の主張を視聴したとし「事実として、ある日突然子どもがいなくなってしまったことは重く受け止めるべきだ」などと指摘していた。
↓関連トピ
将棋の元プロ棋士 橋本崇載容疑者を逮捕 元妻への殺人未遂疑いgirlschannel.net将棋の元プロ棋士 橋本崇載容疑者を逮捕 元妻への殺人未遂疑い 逮捕容疑は同日午前7時ごろ、大津市の元妻らの住宅に侵入し、元妻と、その父(68)をくわのようなもので殴って殺害しようとした疑い。 橋本容疑者は元妻への名誉毀損罪で6月、大津地裁から懲役1年...
共同親権の問題についてはさまざまな立場や意見があると思いますが
ガルちゃんの皆様はどう考えていますか?+9
-73
-
2. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:23
闇深い+82
-4
-
3. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:28
子供の意見も聞いてみようか。お父さん。+302
-6
-
4. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:46
日曜日、朝出てたような…NHKの解説で+60
-2
-
5. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:07
自分で「子供連れて出て行け」と言ったのに被害者はない
しかも嫁は2,3日に一度子供を会わせてあげてたらしいやん
そらこの手の団体のやべー連中も半年で逃げ出すわ+441
-7
-
6. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:08
女も子供殺しすぎだし。+6
-71
-
7. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:46
生後半年くらいで突然立ち去られたんだっけ?+4
-49
-
8. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:01
+62
-5
-
9. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:09
boketeのお題で顔見たことあるような、、違う人かな?+24
-0
-
10. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:13
この前の段階でいろいろ問題があってからのこれだよね+110
-2
-
11. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:18
トピ画を見て一瞬 松岡よしつぐ かと思った+4
-8
-
12. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:24
生後まもない赤ちゃん置いて出ていけば当然死ぬので連れて行くの当然の義務でしょ
父親は数週間東京のアパート行って家にいない時はザラなのに+206
-3
-
13. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:24
>>1
実子誘拐とか主張してる人たち怖いよね+189
-12
-
14. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:33
経済力も体力もない女に子供連れて逃げ出されるにはそれなりの理由がある
実際こういうのの支援団体の男見るとやばそうなのばっか
あのフランス人とか顔からして怖かったもん
警察は守ってくれないどころか被害者の居場所バラして死なせて責任取らないのに、連れて逃げる以外にどうすればいいわけ?+212
-8
-
15. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:40
冷静な2人ならアリだと思うけど、片方が暴力振るってた事実あるなら流石に権利ないと思う。+129
-0
-
16. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:41
精神疾患があるんだよね
どんどん悪くなっていった感じ+123
-1
-
17. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:46
双方が良い親の場合に限れば共同親権はありなのかもと思った時もあったけど、離婚経験者の人が「本当にお互いがいい親なら親権関係なく自由に面会してるもんだよ」って言っててなるほどなと思った。+197
-3
-
18. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:46
才賀さんの件かと思った。
このもと棋士は親権どうなってたんだろう。
+92
-1
-
19. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:48
韓国以下の国、日本+4
-37
-
20. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:54
>>12
父親なんてDVしない普通の人でも24時間一緒にいてもスマホやゲームで放置して死なせたり大怪我させたりもザラだしね
冒険のつもりで外で危ないことやらせて死なせたり+176
-16
-
21. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:13
>>1
民法で親権者をどちらか一方に定める「単独親権」制度の弊害とする声もあり、共同親権導入を目指す国会議員らは、同容疑者を「被害者」として取り上げてきた。
被害者として取り上げて来た人たちどーすんの
+61
-5
-
22. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:29
>>3
1歳以下で別居してたら覚えてないよ+64
-1
-
23. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:41
親権は必ず女性が取るべき。男が取ってもろくな事ないよ。女性ならきちんと子育てするしね+2
-27
-
24. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:28
やってることから鑑みると例え共同親権が日本で認められてもこの男に親権が認められると思えない
こんなの担ぎ出さなきゃいけないくらい怪しい団体や議員ってどうなの?+146
-2
-
25. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:48
>>22
意見は何度変わったっていいんだよ+1
-10
-
26. 匿名 2023/07/22(土) 22:03:15
親権を男が取っても養育費は男が払うべきだと思います+3
-16
-
27. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:03
試し行為して大失敗だったんだろうけど、自分で追い出しておいて連れ去り被害者は無いわ+86
-2
-
28. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:56
共同親権って性善説に則れば一見よく見えるけど、そもそも夫婦が別れる場合円満なことの方が少ないだろうから結局うまく運用できないパターンが多そう
卓球の愛ちゃんのとことか見てるとそんな感じ+105
-1
-
29. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:19
ハッシー、昔はネットで人気だったのに気付いたらこんな状態になってたんだね+54
-0
-
30. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:55
共同親権、理屈ではそうすべきなんだろうなと思うんだけど、日本人の人間関係には合わない気がして。
まず、憎み合うほど嫌わないと離婚なんてしないし、実家も含んだ揉め事も多いし、離婚したパパ(ママ)の新しい恋人も含めて親しくするとかかなり心のハードルあるよね。
かといってお母さんが全て子供を囲い込むというのも必ずしも健全とは言えないケースもある。
+62
-3
-
31. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:23
外国では共同親権が当たり前との意見があるが、
面会の現場で殴られ強姦され、
酷い時には殺される子供がいるんだよね。
マイナス部分を無視して共同親権を推し進めるのは反対だよ。+121
-5
-
32. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:41
本人が子供要らないからカネよこせって意味不明なことを言っていたのに+34
-0
-
33. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:45
髪型だけ見たらキュアブラックなのに+0
-2
-
34. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:02
子ども4ヶ月にもなってない時、直前まで妻の誕生日祝ったりしてたのに仕事で家空けてる間にLINEで喧嘩してそのまま連れ去りって流れらしいよ+3
-15
-
35. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:23
ネットではお馴染みの棋士だったのにもう笑えないわ+68
-0
-
36. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:30
>>26
???
男性が単独親権をとって子供を養育してたら自然と子供にかかるお金は支払うのでは?女性ももちろん負担する。
共同親権で男性が1/2親権を持つなら、それも半々にするだろうね。+23
-1
-
37. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:52
>>26
意味不明+12
-0
-
38. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:22
>>1
子供の視点から考えて、共同親権が良いなら採用じゃないとおかしいと思うよ。
特に物心ついて、両親どっちも好きな子から片方を遠ざけて引き離すような真似は親が鬼畜だとしか思えないな。+10
-2
-
39. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:34
疑問なんだけど、共同親権なら子供は1週目、3週目はお母さんでの家で2週目、4週目はお父さんの家とかになるの?
外国ではそんなのたまに聞くよね。それって子供の心に悪くないのかな。+13
-3
-
40. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:37
妻子に出ていかれる前の育児してました主張も突っ込みどころ多すぎた
奥さん用事でミルク預かって7時間育児したけど3ヶ月の赤ちゃんが泣き止まない、ミルクは4時間毎にやれと言われたが泣き止まないから用事切り上げて帰って来いて電話したとか+88
-1
-
41. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:16
一つの選択かと思ってた時もあったけど、推進派連中のあまりの酷さに完全に反対派になったわ。
旦那有責離婚とか、養育費払ってないくらいならまだいい方で、子供との面会より活動優先したり、子供はいらないけど嫁を地獄に落としたいって公言してるアタオカもいる。
子供とっくに成人してるのにまだ親権って言ってる人もいるらしい、大人同士だから親権なくても直接会えるのに。それまで養育費一銭も払ってないから『子供自身から』拒否されて会えないだけなのに、共同親権さえあれば!って活動してるらしい。本当何も理解してない。
+100
-4
-
42. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:25
>>5
「(お前も子どもも俺の所有物だ。俺のやり方が気に入らないなら)子どもを連れて出ていけ!(まぁそんなことをしたらどうなるかわかってんだろうな?そもそもお前ごときに家を出て生きるなんてできるはずがない。子どものことを考えたら家に留まる選択肢しかないし、お前が俺の言うことを聞かないわけにはいかないこともわかっているはずだ。だからさっさと非を認めて謝ることだな。そうすれば許してやらないこともない)」だからね。
あの手の人間は終始自分が被害者でしかないんだよ。多分NPDだね。
+189
-2
-
43. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:49
共同親権でもいいと思うけど、男性に子供を育てられるの?ほとんど育児参加してないし、男性が子供が熱を出しまして早退しますと言えない雰囲気なのにできるのかな。
子供を自分の元に呼び寄せたはいいけど実家に丸投げとかやめてほしいよ。+20
-3
-
44. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:06
元プロ棋士って事で擁護派が多かったけど今や単なる犯罪者
危険人物だよ+70
-0
-
45. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:33
貴方のその着手は味が悪過ぎる アマチュア以下の判断力 現会長世代を抜かすのは僕たち世代と言っていたあの頃は光輝いていたよ+0
-0
-
46. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:58
>>31
極めて稀なようなケースを例にあげて反対とかおかしいよ。
何がそんなに気に入らないの?
頭おかしい行動してる親の方に子供がいくケースなんてのも沢山あるし。+7
-33
-
47. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:59
>>1
本質はプライド傷つけられたから執拗に追いかけてるだけだよね+72
-0
-
48. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:38
いいんじゃない?
ただし少しでもDVやモラハラがあったら単独親権で。
共同親権を理由に元妻に会いたがったり、家に上がり込んだりする奴は怖い。+23
-0
-
49. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:28
記事にも出てくる共同親権推進派の嘉田由紀子氏
シェルターの所在地がバレるような発言した以降、どうにも冷ややかな目で見てしまう
ハッシーとも会食してりしてたみたいだけど…なんか不穏な界隈としか思えない+80
-1
-
50. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:45
>>39
どっちも好きならOK
片方嫌いならクソな感じじゃない。+5
-0
-
51. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:35
>>44
5ちゃんですらはじめは女叩き勢が奥さん叩いて橋本さんを擁護してたが、内情知るに連れ奥さんの味方になってたくらいだよ…+39
-0
-
52. 匿名 2023/07/22(土) 22:17:28
女性の有責でも親権取られるのは可哀想と思うわ…まともに話し合いもなく逃げるのもな
DVとか身の危険があったなら仕方ないけど+6
-3
-
53. 匿名 2023/07/22(土) 22:17:47
顔も見たくなくて離婚した身としては、共同親権なんて無理だな
子供のことでさえ話し合えないから愛情もなくなって離婚した訳だし+27
-3
-
54. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:33
>>30
共同親権うまくいってるとこは比較的離婚のハードルが低い文化なのかなーと思う
憎み合ってるとかまで行かなくても、合わないのでハイ男女としては終了!でも子供の父母ね!みたいな
日本みたいに夫婦が別れる段階では既にそこそこ拗れてるみたいな感じだとうまくいかなそう+50
-2
-
55. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:39
>>51
何をしたのこの人?+5
-1
-
56. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:15
>>31
そういう極端な例を出すと日本でも面会交流時に子供と心中してしまう父親とかもいたからなあ+26
-3
-
57. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:43
>>30
ママが連れてきた新しいパパによる悲しいニュースもあるし…
どんな親かによって共同かどうか柔軟に決められないものなんだろうか?+13
-2
-
58. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:46
>>39
たしか、ずっと同じじゃなくて定期的に見直しして、成長に合わせて子どもの意見に沿うようにするはず
この場合、間に入る人の役割すごい重いし、しんどいよね
精神的に相当タフじゃないとキツそう
海外の場合は強気に行くんだろうけど、日本では…
共同親権導入しても、その仕事のなり手をどうするんだって問題出そう+12
-0
-
59. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:38
中目黒で共同親権おしの議員?がチラシ配ってたけど5m前歩いてた旦那には渡して、私には渡されなかった…
男には配るんだなーと思った+44
-1
-
60. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:14
>>24
この人って子供を愛してて会いたいから共同親権を認めてほしいわけじゃなく、
自分を捨てた元妻に執着して、彼女の非を論って追い詰めたいがために子供を連れ去った犯罪者!って言ってるだけだからね+93
-2
-
61. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:16
はよ共同親権になって欲しい。養育費の支払い率は上がるやろうから。
シングルの手当てを廃止して減税して欲しい。+1
-13
-
62. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:54
私のきょうだい(男性)は離婚してるけど子供はよくパパに会いに来るし、お泊まりにも来てるよ。
もちろん養育費も支払っているし、面会権+αで会ってるね。
元嫁が出張や旅行に行く時は数日パパの家で暮らすこともある。
それって元パートナーと友好な関係があるからやり取りができることだよね。
結局は親権関係ないというか、子供&父と元夫&元妻の個人的な人付き合いな気もする。
Twitterで見てる共同親権推進派の人は、DVシェルターに入られたり、子供と一度も会えなかったりしてることが多いよね。それは本当に妻の虚言なのか、DV癖のある人が全く反省してないでいってるのかなぞ。+52
-1
-
63. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:13
母親に関係断ちたい、会わせたくないと思われてる時点で何かしら問題ある人の場合が多いんじゃないの?
離婚するとはいえ離婚の際にまともに話し合って今後の子供との関わり方とか決めてれば普通は別れてもいい関係になってない?
周りでも離婚後普通に子供と会ってたり預けたりって関係のところは離婚の時に話し合って子供だけじゃなくお金のこととかもキチンとしてるし、そうじゃないところはだいたい旦那がまともに話できないタイプよ?+17
-1
-
64. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:50
>>8
親権争いなんて実際にはかなり少ないって弁護士の人が言ってたよ
片方(多くは父親)が親権欲しがらない事が多いからって
そのくせ後から連れ去られたとか被害者ぶるんだから最悪だよ+85
-1
-
65. 匿名 2023/07/22(土) 22:31:40
>>30
どちらかがまともじゃないから子供守るために関係断ちたくて離婚したのに共同親権で関わり続けなきゃいけないとか地獄だよね+20
-1
-
66. 匿名 2023/07/22(土) 22:33:13
共同親権界隈の人たちって皆クセがすごいから配偶者に逃げられたのがよくわかる+40
-1
-
67. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:01
>>46
アメリカの児童誘拐の多さと、その多い理由が実子の連れ去り。って聞くと共同親権で面会させていて連れていかれるケース多いんだろうな。って
どちらの仕組みでもメリットデメリット両方あるよね
+22
-0
-
68. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:06
>>1
ケースバイケース。
経済能力のない親による単独親権はダメだと思うし、DV や虐待があるのに共同親権ってのもおかしい。
何で単独親権か共同親権の二者択一なのかが疑問。
それより離婚の際の取り決めを双方にもっときっちり守らせるようにした方がいい。
養育費を踏み倒すのも、勝手に面会を拒否するのも「虐待」として罰するべき。
+18
-1
-
69. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:17
>>59
それだけ共同親権て、女性には受けない、男性だけに配慮した内容だと思えちゃうね。
それを目指す前に、養育費は強制徴取にするべき。
+26
-0
-
70. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:56
>>1
ケースバイケースだと思うけど、この人の場合言動や行動がすでに普通じゃなかった
共同親権以前の問題だと思う
共同親権持ち出してる人はなぜそれがわからないんだろう+33
-0
-
71. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:59
>>62
私もDVと虐待で旦那から逃げてるんだけど、「連れ去り」「虚偽DV」って旦那や旦那の嘘を信じた人間から言われた。逃げるのにかなりお金も気力も使ったし、生活環境もかなり変えた。嘘ついてまでこんなしんどい事する人間いるか?ってDV旦那に言ってやりたい。+42
-2
-
72. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:25
東京新聞もどうかと思うけど+4
-0
-
73. 匿名 2023/07/22(土) 22:38:47
>>62
別れても良好な関係を築けるなら別に親権がどっちにあろうとさほど問題にならないケースも多い気がするんだよね
親権は父親で監護権は母親とかもあるわけで
共同親権!と声が大きい人で何かしら本人に問題があって子供に会わせてもらえないパターンが多いからややこしくなってる気もする
良い父親なのに「自分が嫌いな男だから」って主観的な理由だけで母親が子供に会わせないってのも多いんだろうけど…
でもそんな険悪な関係の母親と共同親権持ったところで新しい争いの火種にしかならんような+16
-0
-
74. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:16
>>68
〉経済能力のない親による単独親権はダメ
これはなぜ?子供が選んだ場合はどうなるの?
金があっても親の資格ない人、子供に寄り添えない人いるよ。
子供と言っても、新生児から高校生まで幅広い。同じには考えられないし。
+12
-0
-
75. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:23
>>66
そういうとこだぞって言いたくなる人めっちゃ多いよね+22
-1
-
76. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:46
>>64
親権欲しがらないどころか私が死んでも子供は育てないって断言してたわ…+25
-0
-
77. 匿名 2023/07/22(土) 22:41:39
ああ共同親権のあの人か
Twitterとかで支持されてたよなー+5
-1
-
78. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:18
>>5
あの卓球の女性を思い出して同情しかけたけど、ちゃんと会わせてたのか…+19
-3
-
79. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:59
>>64
日本ではそうだよね…+7
-0
-
80. 匿名 2023/07/22(土) 22:43:05
クワだかかまだか振り回すんだからやっぱDV野郎だったんだろな
嘘つき+10
-0
-
81. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:04
>>67
メリットデメリットはあるよね。
日本に連れ去りの卓球の人もいるし。
原則共同親権は簡単には馴染まないと思うから、共同親権を選ぶ事ができるって形から入ればいいと思うけどね。+9
-1
-
82. 匿名 2023/07/22(土) 22:48:50
Twitterで実子連れ去り被害訴えてる人
プロフィールに精神的な障害があること書いてる人多くて、なんだかな…って思ってた。+33
-2
-
83. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:15
>>61
共同親権の前にマイナンバー使って口座調べて強制的に払わせればいいと思う
+4
-0
-
84. 匿名 2023/07/22(土) 22:51:08
>>71
DV野郎は子育てしないのに、親権を欲しがる。
子供の友達のDV父親が、母親を追い出して子供を独占した。だけど育児放棄で、わざと風呂すら入れさせないし、子供の進学にも協力しない。
意味がわからなかった。
子供を人質に、奥さんを苦しめてるようにしか思えなかった。+37
-1
-
85. 匿名 2023/07/22(土) 22:51:10
+3
-3
-
86. 匿名 2023/07/22(土) 22:51:51
凶器がクワとか殺す気満々で怖いわ
私も現役の頃のこの人は好きだったけど、もはやこの期に及んでハッシーとか呼んでる人が信じられない
成し遂げられなかったというだけでほぼ殺人犯でしょ
最低でも10年は出てこないでほしい+20
-0
-
87. 匿名 2023/07/22(土) 22:52:35
>>74
子供の福祉を考えるんなら、経済能力ない時点で親の資格はない。
三食食べさせることが出来なかったり、学用品も買ってあげられなかったりするような人が子育てなんかしちゃだめでしょ。
親の貧困に子供を巻き込むくらいなら施設に入れた方がマシ。
「貧しいけど、子供を愛してるんです。一緒に暮らしたいんです」なんてのは親の身勝手。
+7
-2
-
88. 匿名 2023/07/22(土) 22:52:46
>>82
精神不安定な人と幼い子供を面会させられないの当たり前だよね
言っちゃ悪いけど何しでかすかわからん+23
-1
-
89. 匿名 2023/07/22(土) 22:54:14
>>60
本人でもないのに、断定するのはどうかと+2
-10
-
90. 匿名 2023/07/22(土) 22:54:39
>>1
この人の件は、奥さんが外国人でその親も深く関与してるらしい。だだ奥さん側の弁護士が在日系の権威だかで、報道も抑えてたはず。
連れ去り要素はあったのかもしれないけど、棋士があまりに冷静さを欠いていたから、負けたんだろうなぁ。自業自得なのかな。+1
-22
-
91. 匿名 2023/07/22(土) 22:54:39
>>1
安心に安全にお互いに会わせられるようになってほしい
見張り役とかさ
+2
-4
-
92. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:35
>>87
横だけど、その経済力を子どものためにサポートするのが養育費なんじゃないかな?
離婚してからも双方が親の役目をきちんと果たせばいいと思う。+11
-0
-
93. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:47
>>84
そのパターン多いよね
子供に執着してるわけじゃない(場合も多い)んだなーと
憎い相手を苦しめたいんだなと+22
-0
-
94. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:57
図らずとも親として不適
母親が親権持ってて正解だったと証明しちゃったじゃん+5
-0
-
95. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:01
>>90
そんな話見たことも聞いたこともないけどな
てか、元奥さんや弁護士がどこの国の人だろうと
このケースははっしーが酷すぎる
自分のYouTubeや裁判の記録からでもわかるので
圧力とか捏造ではないよ+26
-0
-
96. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:15
>>38
どんな親だろうと子どもは慕ってしまうものだから、子ども視点で考えるのは危うい
だからといって片方の親が好きにしていいわけではない
第三者からは判断がつきづらいケースも多い
難しい問題だね+8
-1
-
97. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:09
>>91
普通にこじれて別れたならともかく、名誉毀損したり凶器もって殴りかかってくる犯罪者はもう無理でしょ
今となっては一生会う資格はない+16
-2
-
98. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:19
>>51
そうなんだ。
5ちゃんって女性嫌いが多い感じだからどんな状況になっても男性の方を援護するのかと思っていたけど、その5ちゃんでさえ男性が悪いと判断したんだね。+12
-0
-
99. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:12
>>90
奥さん、外国人だったの?
だから意思の疎通が上手くいかなかったとか?+0
-21
-
100. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:17
>>87
もちろん、お金があって良かった人もいる。それは認めるが、お金もあって、その上にそこそこ愛もあったから良かったと言えるんだよ。
愛がなかったら、どこで暮らそうが子供にとっては単なる地獄。
87に書いてあること、正しさは半分以下だよ。それがすべてと言い切るあなたは浅はかすぎる。
子供の福祉を考えるとはそういうことじゃない。
+4
-0
-
101. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:32
>>97
この人のことではなく
今後会わせないといけない時とかさ
+1
-1
-
102. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:30
>>20
ザラではないけど…どんなコミュニティにいるんだろ+7
-11
-
103. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:58
それで子供に手を出してた事実はあったの?+3
-2
-
104. 匿名 2023/07/22(土) 23:06:52
>>99
ここまでおかしな棋士なのに、まだ奥さんに非があると言いたいの?
奥さんが外国人だろうが、何だろうが、鍬で襲う方がおかしいんじゃないかね?+32
-1
-
105. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:28
>>83
それを運用するだけで無駄な金がかかり、増税なんじゃないの。+0
-0
-
106. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:45
>>12
プロ将棋棋士って関東か関西かに分かれてるんだけど、橋本はもともと関東所属なのに結婚して関西に住んでたのを隠してたんだっけ
DVとか事件の前に、結婚を隠してたのも所属を偽る(交通費とか対局場所などの問題が出てくる)のも何かおかしかったんよね+33
-1
-
107. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:58
>>22
じゃあ、そういう事なんでしょう
知らないオジサンだ+15
-0
-
108. 匿名 2023/07/22(土) 23:09:08
>>5
今、確か養育費払ってないんだよね?+34
-0
-
109. 匿名 2023/07/22(土) 23:09:36
ここから変えたら?
養育費トンズラ出来ないようにしたら
父親も母親ももっと親としての意識がマシになると思う+25
-1
-
110. 匿名 2023/07/22(土) 23:11:54
>>8
これさ、基本を共同親権にしてDVの場合は剥奪、とかはダメかな?
もちろんそんな簡単な話ではないだろうけど、基本的にって意味で+14
-3
-
111. 匿名 2023/07/22(土) 23:13:42
>>41
もはや単なるストーカー活動じゃんw+28
-0
-
112. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:42
>>104
奥さんが突然出て行ったから、おかしくなったんでしょう。+0
-23
-
113. 匿名 2023/07/22(土) 23:18:12
>>41
裁判所で離婚調停中とかに男が女を刺すとか度々起こってる
逃げられたら会えない→逆恨み→離婚調停の為の裁判所ならお互いくるからそこ狙ったりするらしい
本当にゴミクズだよ
家庭裁判所で女性が刺され死亡の衝撃。命がけで救いを求めて訪れる被害者たちを裁判所は守れているのか。(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp■ 家庭裁判所玄関での殺害 あまりにも衝撃的なニュースだ、いつか起こるのではないかといつも懸念していた事態がついに起きてしまった。家庭裁判所で刺された女性死亡 離婚調停中の夫を逮捕20日午後、東京 千
+21
-0
-
114. 匿名 2023/07/22(土) 23:18:42
海外で外国人とのハーフの子供産んで、父親に報告無しで日本に帰国する女も問題になってるよね
誘拐に当たるらしいけど+3
-0
-
115. 匿名 2023/07/22(土) 23:22:53
>>112
自分が出て行けって言ったんじゃなかった?+17
-0
-
116. 匿名 2023/07/22(土) 23:24:45
>>8
>父母はもはや一緒に意思決定できない
これに尽きるよね
家庭運営すら一緒に出来なかった人たちが離れて暮らしながら子供の養育を共同で行うとか無理
逆に言えばそれが出来る関係なら離婚なんてしないで済んだはず
夫婦別姓もそう、夫婦二人の姓の統一すらできない人たちが子供の姓で揉めないわけない+36
-5
-
117. 匿名 2023/07/22(土) 23:34:37
>>1
「事実として、ある日突然子どもがいなくなってしまったことは重く受け止めるべきだ」
くわ持って襲撃してくるようなやつからは普通に逃げるだろ+18
-0
-
118. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:39
>>116
子どもが両親どちらとも好きであれば、子どもの気持ちを第一に考えようとする夫婦も多いと思う+3
-0
-
119. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:32
>>1
卵が先か鶏が先かは、わからないけど私が我が子の親権夫に取られたら共同親権訴える+1
-4
-
120. 匿名 2023/07/22(土) 23:39:00
>>112
あなたも棋士と同じ気質あり。
変な人って必ず相手のせいにする。
+14
-2
-
121. 匿名 2023/07/22(土) 23:42:02
>>119
自己レス
がる民で夫に取られたら諦めるて養育費だけ払い続けるって人はどれくらいいるんだろう+0
-0
-
122. 匿名 2023/07/22(土) 23:44:10
>>18
紀左衛門は、親権も監護権もなくしたのに誘拐したまま
不当留置して返さないまますでに3年?かな。
暴の人とか性犯罪者とかお年寄りへの詐欺犯しか周りにいない。そんな中に知的にアレな父と小学女児だよヤバすぎ+35
-2
-
123. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:46
>>122
性犯罪者!?
とんでもない展開になってるね+6
-1
-
124. 匿名 2023/07/22(土) 23:47:23
>>31
アメリカでは州によって法律が違うので、レイプで産まれた子供でも共同親権が認められる事があります。+5
-0
-
125. 匿名 2023/07/22(土) 23:48:21
>>109
そのとおり!
養育費(子供の権利)が真っ当になされてないのに、なぜ共同親権が先なんだろう?
養育費のことがおろそかなのに、大人の思惑ではなく、子供の利益や意思がちゃんと守られるとは思えない。+22
-1
-
126. 匿名 2023/07/22(土) 23:54:42
>>54
ていうか、基本的な人権意識が違うんだと思う。
日本の共同親権て、言い出している面々からして、母子最優先の現状をこわそうと画策しているようにしか思えない。
今ですら、子供の福祉中心じゃない国だから、変な運用されそう。+13
-0
-
127. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:12
>>64
共働き増えてるし男性も育児参加してし女性の不倫も増えてるからこれからは親権争い増えると思う+4
-6
-
128. 匿名 2023/07/23(日) 00:01:29
共同親権云々と言うか元からハッシーは誰がどう見ても精神病
この手の殺人予告しまくってるようなやばい奴をSNSの投稿から割り出して強制入院や逮捕出来るようにしないと精神疾患への偏見はなくならない
共同親権はこの人が、精神病特有の執着心見せてたからその界隈の連中が利用しようとしたけど、手に負えないくらいやばい奴だったから速攻逃げってた
+7
-0
-
129. 匿名 2023/07/23(日) 00:04:38
>>120
でも、DVのでっち上げとかもあるみたいよ+2
-13
-
130. 匿名 2023/07/23(日) 00:10:47
>>73
良好ならね
私は母親がクズだったから自分の意思で父親にお願いして親権変更してもらった
いま思えば虐待だろうってことかなりされていたのに親権変更まで3年かかって地獄だった
変更後の養育費はもちろん一度も払ってもらえなかった+3
-0
-
131. 匿名 2023/07/23(日) 00:22:36
>>71
一応書いておくけど、仮に男性側が「連れ去り」「虚偽DV」と言い張っても周りはほぼ信用してないってことは知ってて欲しい。
その人がよほど外面がよく完璧に振る舞えてたとしても、でもなんかしてるんじゃないかと思う。
その話を聞いてもその場で否定もしないけど「うーんどうなの?」とは思ってるからね。
あなたの周りは案外全員が敵じゃないってことも心のどこかに置いておいてね。+4
-0
-
132. 匿名 2023/07/23(日) 00:23:40
>>127
それはそれでいいんじゃない?妻が本当にクズっていうケースなら子供はちゃんとしたお父さんのもとに行ける。+12
-0
-
133. 匿名 2023/07/23(日) 00:25:45
>>20
動物の世界なんてほぼ全て母親だけが育児するような種ばっかりだもんね
虐待死とかかもあるけどそれは母数が多いからであって、男女同数がワンオペ子育てしたらそれも同じくらいになると思うわ
男女同権だの差別だの言おうが、人間だって哺乳類に生まれた限りは哺乳って読んで字の如く母親が子供を育てるって定めの生き物なんだろうね
危機感の抱き方や子供に対する注意なんかも絶対に男女差あるわ、もちろん例外も当たり外れもあるけれども+14
-0
-
134. 匿名 2023/07/23(日) 00:27:57
>>30
分かる
日本人ってギリギリまで我慢してどうしようもなくなってから離婚に踏み切るケースが多い(特に、経済的に自立する目処が立つまでは旦那に扶養してもらうしかない専業主婦の女性)
その時点で「これからも子供の両親として子育ては共同で行ってください」と言われても難しいと思う+6
-0
-
135. 匿名 2023/07/23(日) 00:28:28
>>92
更に横だけど、確か養育費を払わない親とか居るんじゃないっけ?
だから共同親権にして必ず払ってもらうって感じじゃ無かった?
(違ったらごめん)+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/23(日) 00:30:48
>>129
某俳優さんの元奥さんみたいな人もいるらしいので、見抜くのは大変かもしれないね+1
-3
-
137. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:16
本当の被害者はときどき加害者になってしまう。+4
-3
-
138. 匿名 2023/07/23(日) 00:51:42
>>13
なんかあの感じだったら、妻も逃げるよなって思ってしまう
DV?モラハラ?俺がそんな事しそうに見えるんですか?みたいな感じだけど、とにかく元妻を敵視してる感じしか伝わってこない+17
-0
-
139. 匿名 2023/07/23(日) 00:52:51
逆もあるからね
母が引き取り夫とは連絡させず
母やその恋人が子供虐待
父親は子が虐待死して初めて事実を知るってパターン+3
-0
-
140. 匿名 2023/07/23(日) 01:01:52
>>29
この男性の件に限らず、人の心の後遺症って30や40になってから出ることが珍しくないと思う。
+4
-0
-
141. 匿名 2023/07/23(日) 01:07:30
日本人は離婚する時にはもう許せないという域に達してないとしないよね。
離婚が増えたとかいうけど、昔は殴られてもモラハラされても離婚「できない」人がいただけ。
本来あってはいけないことが罷り通ってたんだよ。
それでもロシアはともかく、アメリカよりは低い、フランスはそもそも結婚しない人が多いから離婚率が世界とどう比較していいのかわかんない。
先進国の中では高くないんだよ。一応離婚に対してタブー感は強くてギリギリまで離婚しないんじゃないかと思う。
それを別れましたね、明日からは知人?友人?みたいな程よい近さで子供のことを思って事務的に付き合いましょうはできるのかな。
共同親権推進派の人たちのねちっこさ、相手を責めまくる感じ、自分はちょっと手が出たこともあっただけみたいな問題軽視な言動を見ていても無理なんじゃない?と思ってしまうなあ。+8
-0
-
142. 匿名 2023/07/23(日) 01:12:17
児相がフルで機能してないと共同親権は無理だと思う。
だって子供におかしなことをしていないか、さりげなく観察して、いざとなったら即介入するかもな現場が2倍になるもん。
父はどうか
母はどうか
両方について異常が感じられたら気にしなきゃいけない。
それを日本ができるのかな。
児相のキャパが低いことはずーーーーーーーっと問題になってるのに全くメスを入れようとしない。
よその国にお金を配って、自国の児童福祉を無視し続けるこの国で。+8
-0
-
143. 匿名 2023/07/23(日) 01:15:33
>>116
夫婦別姓をやたら持ち上げる人いるけど絶対に子供の姓を巡って両家で血で血を洗うような争いが発生すると思ってるわ
別姓なら中韓みたいに子供は父親の姓で固定にでもしない限り大混乱になると思う
裏に社会を混乱させたい悪い人達がいるんだろうけど+7
-5
-
144. 匿名 2023/07/23(日) 01:24:07
なんか最近犯罪者をアクロバティックに擁護したり、被害者側を非難したりする変な人増えた気がする+7
-0
-
145. 匿名 2023/07/23(日) 02:00:43
>>3
子供がこう言った、と子供に責任取らせる気かな?
子供は責任取れない存在だから子供なのに
こういうことを平気で言える性別が、一方的に親権を与えられるのおかしい+10
-1
-
146. 匿名 2023/07/23(日) 02:07:12
>>127
共働きで女性が不倫しててーのケースは、女性側が親権欲しがらないケースも多いらしい
子供より男になっちゃうみたい+5
-0
-
147. 匿名 2023/07/23(日) 02:22:30
>>1
DVした果てに自分から妻子に出て行けって言って出ていかれたのに何が被害者なの?
まじで共同親権の界隈って宗教と繋がってるから狂ってる
ハッシーは三浦九段ソフト冤罪事件のときも何も知らないのにツイッターで絶対黒みたいなこと言って責められたらスタッフのせいにして後に謝罪したけど随分経ってからYouTubeでまた三浦九段を中傷するような匂わせしてた人
元々衝動的かつ粘着質な攻撃性があることは将棋ファンなら知ってる+6
-1
-
148. 匿名 2023/07/23(日) 03:18:29
>>85
ガル民はネトウヨ多いからhanadaを悪く言えずおろおろしてるだろうな+5
-3
-
149. 匿名 2023/07/23(日) 05:32:52
今回の件がそうだとは言わないけど、妻と弁護士にハメられて親権取り上げられる父親は実際にいるよね。
利権の温床になって関連する書籍もあるし。
「実子誘拐ってw」って言ってるオバちゃん達はさすがに恥ずかしすぎる+2
-5
-
150. 匿名 2023/07/23(日) 05:47:03
>>1
つかじ…+1
-0
-
151. 匿名 2023/07/23(日) 06:53:18
>>1
Hanadaが擁護🤣+4
-0
-
152. 匿名 2023/07/23(日) 07:41:25
>>142
トピズレかもしんないけど、こども家庭庁ってこういう事にお金や人を使うのかと思ってた…けどなんか違うみたいだね+5
-0
-
153. 匿名 2023/07/23(日) 08:01:40
共同親権を推進したこの人達の意見を聞きたい。
逃げるのか?
櫻井よしこ
高市早苗
柴山昌彦+6
-1
-
154. 匿名 2023/07/23(日) 08:06:53
これで地方議員だぜ?+5
-2
-
155. 匿名 2023/07/23(日) 08:11:21
>>153+3
-3
-
156. 匿名 2023/07/23(日) 08:17:21
共同親権推進派の人達は本当に本当に子供のことはどうでもいいんだな。
自分は子供側の立場だからDVしている父親達ばかりを擁護する自民党議員をみて悲しい。+10
-4
-
157. 匿名 2023/07/23(日) 08:18:21
>>116
いやそれは全然別問題では?+2
-2
-
158. 匿名 2023/07/23(日) 08:35:36
>>1
2021年4月の参院法務委員会で、無所属の嘉田由紀子議員(現国民)はユーチューブで同容疑者の主張を視聴したとし「事実として、ある日突然子どもがいなくなってしまったことは重く受け止めるべきだ」などと指摘していた。
新幹線反対したあのおばちゃんか+4
-0
-
159. 匿名 2023/07/23(日) 09:55:19
>実子連れ去りの被害者
コレって
親権を持ってない親が
親権者から不法に子供を連れ去る行為を意味していると理解しているんだけど?
親権争い発生前に
子供を連れて実家に帰るのは
親権獲得と離婚という
戦略や戦術としてごく普通だし
当り前のことでは?
元嫁がどういう人かは知らないけど
ダンナに耐えかねて離婚する人なら
普通にとる行動じゃん+2
-0
-
160. 匿名 2023/07/23(日) 10:02:49
>>24
共同親権界隈って統一教会のフロント団体で昔から有名だよ。+13
-2
-
161. 匿名 2023/07/23(日) 10:16:49
>>156
子供はどうでもいいというわけではなく
お母さんが変な思想に洗脳されて子供に悪影響があったり、お母さんの彼氏がDV男だったりってパターンも多いからって事だと思う
あとは国際結婚も増えてて、別れたあと子供連れて日本に帰国してしまうのが海外でも問題になってるとは聞いた
てことは海外では共同親権の方が多いのかな?+4
-0
-
162. 匿名 2023/07/23(日) 11:14:47
>>143
夫婦別姓主張の大元は共産主義者だと思う
国家や家族の破壊が基本方針のカルトだから
ただSNSで自分語りしてるような意識高い系「なんちゃってフェミ」の人たちが言う「◯◯(旧姓)として生きてきた私のアイデンティティを大事にしたいのぉ〜」ってお言葉は意味不明だと思う
そういう人の片方の親にも旧姓はあっただろうし、産まれてくる子は自身が大事にしてるファミリーの一体感とやらを一生感じられないことの矛盾と言うか自己中心的自己完結感
あとはガルとか主婦が多いSNSだと「義実家憎し!」の夫婦別姓論者が多い
+6
-6
-
163. 匿名 2023/07/23(日) 12:08:11
>>1+4
-0
-
164. 匿名 2023/07/23(日) 12:10:38
>>162
>夫婦別姓主張の大元は共産主義者
夫婦別姓が認められている国
アメリカ、イギリス、オーストラリア、ドイツ
原則別姓
フランス
↑
アメリカやイギリスやオーストラリアは「共産主義国」なの?笑+6
-1
-
165. 匿名 2023/07/23(日) 12:30:16
>>107
そういう事にしたのは誘拐。
世界中で批判されてるのにまだ対策とってないことがおかしい。海外で日本人妻を持つ男性は日本に子供連れていけないって思ってるのが現実なんだよね。+3
-1
-
166. 匿名 2023/07/23(日) 13:00:01
>>161
子供のこと考えたら父親失格の人達を被害者のように扱ってることがおかしい。こういう人達を子供から遠ざけることを優先するべきじゃないの?共同親権の前に問題ある人間から親権を取り上げるべきじゃないの?
この議員だって、殺人未遂の人間に同情しろって言っているんだよ?子供のこと全く考えてないよね+5
-0
-
167. 匿名 2023/07/23(日) 14:10:33
外国で共同親権がある国って親権も強いだろうけどそれ以上にDVから被害者を守る制度とか子どもを親から守られる制度が整えられてるんじゃないのかな
日本で共同親権訴えてるのはDVして妻に逃げられた男ばかりなイメージだし、日本は外国みたいな制度が整ってないからそれを放置して共同親権を成立させるのはありえないと思う+3
-0
-
168. 匿名 2023/07/23(日) 14:18:29
>>162
トピズレだけど、夫婦別姓の子は日本にも既にいるけど夫婦の姓が違うから家族の一体感を感じてないかといったらそんなことはない
それは夫婦別姓反対派が子どもを思いやるように見せかけて持ち出してくる自分たちに都合のいい幻想で、そうした言動こそが子どもを傷つけてる+1
-0
-
169. 匿名 2023/07/23(日) 14:28:01
>>162
夫婦別姓は、中国朝鮮文化だよ+1
-1
-
170. 匿名 2023/07/23(日) 14:33:02
>>169
どこの文化っていうか
そもそも法律で夫婦同姓を強いてる国が数えられるほどしかないでしょ+1
-0
-
171. 匿名 2023/07/23(日) 15:07:13
ハッシーと活動してた人とか関連団体、リスト化して追っていくと相当面白いよ
親子断絶防止議員連盟っていう議員連盟の連中や、その取り巻き(マジでいっぱいいる)が通院中だと公言してたハッシーを担ぎ上げ、後押しして活動にひっぱりだしたんだよね。
親子断絶防止議員連盟はいま「共同養育支援議員連盟」に改名してる。
元会長は、馳浩元衆議院議員(いまは石川県知事)。三谷英弘衆議院議員、鈴木貴子衆議院議員はハッシーと一緒にHanadaに出てるよw
元文科大臣の柴山昌彦衆議院議員は今の議連会長。
DVシェルターの場所をYouTubeで暴露した嘉田由紀子参議院議員もメンバー。
維新の会では、串田誠一参議院議員(維新)、梅村みずほ参議院議員(維新)の二人がいるけどほんとやばい。あそこは党ぐるみで共同親権を公約にしてて、橋下徹が共同親権を激推ししてる。
あと、興味ある報道関係者は一般社団法人家族の絆とか、桜の会、子育て改革のための共同親権プロジェクトっていう団体もぜひ調べてほしい。芋蔓式に政治家出てくる。ジャパンチルドレンライツとか、NGO子どもオンブズマン日本とかw+4
-1
-
172. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:50
本当にこんなに法案が通るの?色々と整備が不十分なままで
でも導入に向けて進んでるよね。パブコメはなんのためにやったの?
まずは養育費も確実に支払われるように整えたりするのが先では
共同親権推しの人に支払ってない人も相当いるよね
+5
-0
-
173. 匿名 2023/07/23(日) 16:08:38
なんでもないようなことがーっていう歌の人とか、あんな顛末で離婚した乙武さんがTwitterで共同親権って騒いでた時から嫌な予感はしてた。橋下徹さんが乙武さんと一緒に共同親権ネタで盛り上がってて、その直後に維新の会が公約にぶっこんだ。
維新の会がケツモチしてる桜マークの団体とか、嘉田由紀子議員の手足になってる一般社団法人代表(ハッシーとも活動)とか、梅村みずほ議員とか、ハッシーの異常な活動をHanada応援してた鈴木貴子議員も、三谷議員も、柴山昌彦議員も牧原秀樹議員も、パンドラの箱があいた腐ったジャニーズと同様に世間から厳しく糾弾されるべき。+5
-0
-
174. 匿名 2023/07/23(日) 16:18:22
共同親権云々の話ではなく人としてやっちゃいけない事したらダメでしょう。
その結果子供が1番苦しい思いしてるのではないかな。
ここに共同親権問題を絡ませないでほしい
男女ともにクズ親はいるんだから+1
-0
-
175. 匿名 2023/07/23(日) 16:20:03
>>63
そうですね。
前のトピにも似たようなことを書きましたが、モラハラやDVなどで旦那がまともに話できないタイプの場合に「話し合え」と言うのは、ブラック企業に勤めてる人に「退職の話し合いはちゃんとしろ、バックレは絶対ダメだ」と言うようなもの。+3
-0
-
176. 匿名 2023/07/23(日) 16:22:39
>>171
ほーら党派性を持ち出す奴が出てきた
左派は共同親権には反対だからね
でもこの間の子供を低血糖状態にさせて共済金を受け取ろうとした母親がいたり、再婚相手の男の機嫌とりばかりして娘の性被害を助けようとしなかった母親とかいるから、母親が親権を取りやすい今の体制は良くないと思う
+0
-6
-
177. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:26
>>176
母親だから親権を取りやすいのではなくて
主たる監護者が日本では圧倒的に母親が多いからです
男性もキャリア捨ててでも育休からの時短勤務して子の保育園の送り迎えや発熱の対応、ご飯作りや寝かしつけ通院学校行事などなど、妻よりも子の育児をしている実績があればそのパターンは父親に親権が渡りますよ。
+2
-0
-
178. 匿名 2023/07/23(日) 18:54:38
>>14
フランス人の件は警察は守ったんじゃ、あのフランス人、警視庁に相談に行ったら「子どもが母親と暮らすのは当たり前」っておいかえされたって不満爆発だったし。+1
-1
-
179. 匿名 2023/07/23(日) 18:56:27
>>28
面会中、残念ながら日本でも子ども殺害がおきてるからね。+0
-0
-
180. 匿名 2023/07/23(日) 18:59:48
>>46
横だが、希ではないから問題になっているんだけど。アメリカでは2009年から2019年までで700人の子どもが殺害されてます。日本でもおきてます。
>頭おかしい行動してる親の方に子供がいくケースなんてのも沢山あるし
共同親権とはまた別の話だよね。+0
-0
-
181. 匿名 2023/07/23(日) 19:00:36
>>67
日本から連れ出された子どももいるよね。+0
-0
-
182. 匿名 2023/07/23(日) 19:07:52
>>19
韓国にはそもそも子どもが産まれないからな。笑+0
-2
-
183. 匿名 2023/07/23(日) 20:22:03
>>82
Twitterで有名な実子連れ去り被害訴えてるおじさんは元々職場内不倫疑惑あるし自業自得じゃんって思った。しかも反論は即ブロックという姑息さ。+4
-0
-
184. 匿名 2023/07/23(日) 20:26:06
>>98
はっしーがツイで「自分は実子連れ去り被害者だ、裁判は公正じゃない、弁護士もダメだ、これが証拠だ」って出したLINEがはっしーが嫁に子を連れて出ていけって罵倒してたやつだったから…
その後真っ当な意見や本気で心配する人らをブロックし、元嫁や義実家のみならず実親や将棋界、将棋ファンに対しても暴言が止まらなくなる
はっしーがヤバい結果、妻子は避難したとしか言いようのない状態を見せつけられたから+2
-0
-
185. 匿名 2023/07/25(火) 06:57:52
>>113
私それが怖かったから、裁判所へ入る時間、帰る時間をずらしてもらってたわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
妻の実家を襲撃したとして殺人未遂容疑で元プロ将棋棋士の橋本崇載容疑者(40)が逮捕された。橋本容疑者は、「離婚の際に元妻が子どもを連れ去った」と訴え、離婚後も親権を父母双方が持つ「共同親権」運動の中で脚光を浴びていた。DV被害や児童虐待の懸念から従来の単独親権を維持すべきとの声も根強い中、先の国会での共同親権導入の民法改正案提出は見送られたが、共同親権を訴える側の「禁じ手」はどのような影響をもたらすか。