-
1. 匿名 2023/07/22(土) 20:56:07
5歳の子供がいますが、本人が怖がるのと、耳の穴がせまくてうまく耳垢を取れる自信が無いため、まだ耳鼻科で掃除して貰っています。
皆さんは何歳から自宅で耳掃除を始めましたか?
また、耳掃除に使うのにオススメのグッズなどご存知でしたら、教えて下さい。+51
-5
-
2. 匿名 2023/07/22(土) 20:56:37
なるようになる+9
-5
-
3. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:03
+1
-13
-
4. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:05
子供の事は分からないけど耳掃除ってやらない方がいいんじゃなかったっけ?+35
-38
-
5. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:08
光る耳かきどう?+16
-5
-
6. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:20
知り合いがピンセットで取りやすいと言っていたけど私は出来なかった+76
-4
-
7. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:32
5歳ならカメラ付き耳掻きは?
何をしてるかわからないのも怖がる原因な気がする。+34
-3
-
8. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:35
>>1
耳鼻科の先生に家ではしなくていいって言われたから特にしてない+116
-6
-
9. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:48
怖いよね。溜まるの早いし困る。+10
-2
-
10. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:57
1歳半の子どもがいるけど、幼児でも耳鼻科でやってくれるのかな
耳掃除目的で行っても大丈夫なの?+55
-1
-
11. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:57
ずっと耳鼻科で取ってあげますって子供には言われてるけど、小3、小4くらいからは自宅かなぁ。+12
-5
-
12. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:13
赤ちゃんからずっと私が。塗りの耳かきと竹の耳かきとピンセットを駆使してやってるよ。+21
-6
-
13. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:29
乾燥系の耳垢なら掃除機で吸う
粘着系の耳垢ならアルコールスプレーを耳穴に噴射して綿棒でほじくる+5
-31
-
14. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:31
>>3
梵天+30
-1
-
15. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:45
>>1
シリコン素材の耳かきは取りやすかった。+7
-3
-
16. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:48
赤ちゃん用の綿棒でもダメ?5歳なら赤ちゃん用いけそうだけど。+17
-9
-
17. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:50
うちの子は、耳掃除大好きでやってやってって言うんだけど、ある時(5歳過ぎ)から急に中耳炎なりだして思い返すと耳掃除した後だったので、辞めた。
余程聞こえが悪いとかなったら耳鼻科でしてもらう方が安心かも。+54
-2
-
18. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:50
>>3
ポワポワ+50
-5
-
19. 匿名 2023/07/22(土) 20:59:08
うちも5歳だけど綿棒で耳掃除してるよ
+10
-5
-
20. 匿名 2023/07/22(土) 20:59:20
光るやつめっっちゃくちゃ便利!
たまにやるけど子どもも気持ちいいみたいですごい喜んでる。
こんなにでかいのがあるのかってくらい取れる!!!+55
-1
-
21. 匿名 2023/07/22(土) 20:59:30
うちの子も5歳なのですが耳鼻科は怖くて嫌がるので逆に
家でしか耳掃除出来ないので
好きなテレビを見ながら耳掃除させてくれます
+24
-1
-
22. 匿名 2023/07/22(土) 20:59:57
匠の技っていう極細耳かきいいよ!
子供の小さい耳でも使いやすい。
あとお風呂上がりにやるとスルッと耳あかが取りやすい。+46
-2
-
23. 匿名 2023/07/22(土) 20:59:58
>>3
あらいやだ、わざわざ調べちゃったわ
「梵天(ぼんてん)」と言うみたいね!
明日には忘れているだろうけど、賢くなったわ+48
-3
-
24. 匿名 2023/07/22(土) 21:00:06
>>4
適度には必要だよ。
粘着系耳垢の人は痒くなるし、乾燥系耳垢の人は音が聴こえにくくなるし。+84
-6
-
25. 匿名 2023/07/22(土) 21:01:05
>>1
私も幼稚園のときに溜まりに溜まったのを耳鼻科で取ってもらったとき、恐怖でガン泣きした。
いつの間にか自分で加減ができて、耳掃除好きになってしまったよ。やり過ぎよくないんだよね。+31
-1
-
26. 匿名 2023/07/22(土) 21:01:17
>>10
大丈夫だよ+35
-0
-
27. 匿名 2023/07/22(土) 21:01:23
>>3
ふわふわのやつ+23
-1
-
28. 匿名 2023/07/22(土) 21:01:29
>>4
耳垢見えてからかわれたよ+31
-2
-
29. 匿名 2023/07/22(土) 21:02:03
>>4
耳鼻科の先生はしなくていいっていうよねぇ+58
-9
-
30. 匿名 2023/07/22(土) 21:02:21
>>4
勝手に出てくるとか聞いて子供が3歳まで一切しなかったら物凄い量溜まりまくってたよ
耳鼻科で取ってもらったらあまりの大きさに先生が興奮しながら写真撮りまくってた
耳掃除しないの?って先生に驚かれたよ+169
-3
-
31. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:09
>>3
ポンポンって言ってる+16
-0
-
32. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:36
>>7
こんなのあるの知らなかった!
うちの子まだ1歳だけどいつか買うわ!+1
-0
-
33. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:50
>>4
耳鼻科に行けば解決
必要ならしてくれる
必要なかったらしないで返される+25
-0
-
34. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:56
耳鼻科でしてもらってたほうがいいですよ!
うちの子ウエットタイプの耳垢で、ずっと家で綿棒で拭いてましたが、先日「耳が聴こえにくいんだよね」というので耳鼻科に行ったら耳垢が栓になってた
学校の検診で耳垢と言われたことあったけど家で掃除しときゃいいよね〜と家で綿棒で拭くだけにしてたらだめだった(16歳)+37
-2
-
35. 匿名 2023/07/22(土) 21:04:48
>>10
2歳で耳鼻科に耳掃除行ったよ
全然普通にやってくれるしめっちゃ取れて見ててスッキリしたわ+51
-1
-
36. 匿名 2023/07/22(土) 21:04:54
>>4
たまに子供の見ると耳の穴塞がるレベルで詰まってるから掃除してる+54
-0
-
37. 匿名 2023/07/22(土) 21:05:01
>>1
耳掃除はやらなくていいんだよ。
耳痛めるよ。+3
-10
-
38. 匿名 2023/07/22(土) 21:05:05
>>1
これめっちゃ取れるよ
うちの子普通の耳かきはくすぐったくて苦手だったけど、これは取らせてくれる+61
-2
-
39. 匿名 2023/07/22(土) 21:05:46
>>1
耳鼻科任せにした方がいいよ…ホントに
定期的な耳垢掃除は、私もやってる!+8
-1
-
40. 匿名 2023/07/22(土) 21:06:52
>>3
パチケセラン+3
-0
-
41. 匿名 2023/07/22(土) 21:07:23
>>3
ほわほわ+16
-0
-
42. 匿名 2023/07/22(土) 21:07:45
>>6
固形の人しか無理じゃん+14
-1
-
43. 匿名 2023/07/22(土) 21:09:14
うちはこれ。子供の耳の穴小さいもんね。
大人でもこれ使うけど、これ使い始めたらもうこれ以外使えないほど。+24
-1
-
44. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:14
>>30
私もそれ聞いてたし、耳掃除しようとしたらこの世の終わりみたいに泣いて暴れて出来なくて、同じく3歳の頃に旦那と一緒に耳鼻科連れて行って押さえつけて取ってもらったらサザエの中身みたいなのが出てきた…そんなに耳が遠いとも思わなかったけど、それ見て「ギャーー!!!」って思わず言ってしまった+91
-0
-
45. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:42
>>10
大丈夫。
掃除目的で何回も耳鼻科行ってる。+27
-0
-
46. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:43
うちは、ねちょねちょ系だから中1だけど、耳鼻科に耳掃除しにいってる。カサカサの妹もしっかり取れるからプロ任せ。+6
-1
-
47. 匿名 2023/07/22(土) 21:11:28
>>17
私、中学生の時に耳掃除しすぎて外耳炎になったよ。耳掃除が理由なら外耳炎になるんじゃないかな?わかんないけど。+24
-2
-
48. 匿名 2023/07/22(土) 21:11:53
うちは2、3ヶ月置きくらいに耳鼻科で取ってもらってるけど、家でやらないでねって言われるよ
実際それで奥に入ってしまったり、思わぬ事故で怪我したり多いらしい+23
-1
-
49. 匿名 2023/07/22(土) 21:12:15
自分10年以上耳掃除してなくて耳の穴が耳垢で塞がっちゃってるみたいなんだけどどうしたらいい?+2
-0
-
50. 匿名 2023/07/22(土) 21:13:22
ピップの光る粘着 耳そうじ棒を使ってる
こういうの+10
-2
-
51. 匿名 2023/07/22(土) 21:13:28
>>1
お風呂で洗ったら?
上がってから綿棒で水を拭く+2
-5
-
52. 匿名 2023/07/22(土) 21:14:30
>>20
光るやつ購入しようかと前々から見てるんですが、オススメもしくは使ってるものを教えてもらえますか??+2
-0
-
53. 匿名 2023/07/22(土) 21:14:42
光る耳掻きセット買って、6歳にやってるよ〜!月イチくらいかな!
耳掻き中はYouTube観れるようにして、子供も喜んでるよ♪
私も集中してやってます!
2歳児は、寝てる間にたまにやるけど、まだ動きが予測不可能だから耳鼻科行った時にやってもらう程度かな。
+1
-0
-
54. 匿名 2023/07/22(土) 21:14:49
>>5
使ってるけど、耳の穴が小さくて結局奥はよく見えない+8
-0
-
55. 匿名 2023/07/22(土) 21:15:10
子どもが小さい頃めちゃくちゃ怖がるので何年も放置して、やっと子どもが自分からやって欲しいというのでやってみたら耳垢がカチカチに固まって塞いでいた
耳鼻科に行って耳垢柔らかくする薬を耳に入れて何回かに分けて耳鼻科で取ってもらった
勝手に出てくるから大丈夫ってネットでは見たけどやっぱりやらないとたまるんだなと思った+29
-0
-
56. 匿名 2023/07/22(土) 21:15:11
耳鼻科で家でやるな、受診しろと言われるけどわざわざ耳掃除のために2時間待てない+31
-0
-
57. 匿名 2023/07/22(土) 21:16:30
>>30
私も小児科で同じこと言われて3歳まで家での耳掃除を殆どしなくて、風邪で診てもらう時についでに耳掃除もお願いしたら「うわぁぁあ こりゃひどい」って先生に言われてめっちゃ掃除された笑 確かに小石みたいなやつがポロポロ出てきてた。+65
-0
-
58. 匿名 2023/07/22(土) 21:17:05
>>44
サザエの中身みたいなのわかるーwwww
でも耳の中覗いてもそんなの見当たらないのにね?
耳鼻科の先生すごいよね。+59
-0
-
59. 匿名 2023/07/22(土) 21:17:32
>>29
園である検診では、耳垢が多いって項目がありますよ
適度にしてないと聞こえが悪くなる子がいるみたいです+27
-0
-
60. 匿名 2023/07/22(土) 21:20:09
>>4
体質と耳の形状によるらしいよ。
でないタイプの人は詰まるからたまには必要らしい。
それでも1ヶ月に一度とかで充分らしいけど。
私は毎週しちゃってるけど。+6
-0
-
61. 匿名 2023/07/22(土) 21:21:16
大暴れするから家で絶対できないんだけど、耳鼻科でやってもらう場合、3人がかりくらいで押さえ込む感じですか??+3
-0
-
62. 匿名 2023/07/22(土) 21:22:00
>>1
痒がったら定期的に耳鼻科に連れて行ってるよ。+1
-0
-
63. 匿名 2023/07/22(土) 21:22:00
6歳と3歳いるけど、どちらも1歳頃から家で耳かきしてる
西松屋で買った光る耳かきと赤ちゃん綿棒にベビーオイルつけたの使ってる
初めは嫌がってたけど好きな動画見せながらやってたら、今は自分からやってーって言ってくる出典:item-shopping.c.yimg.jp+3
-1
-
64. 匿名 2023/07/22(土) 21:22:02
一歳の娘が風邪引いたときに
内科の先生が娘の耳を見たら「耳垢すごすぎて奥が見えないから耳鼻科連れていってね」といわれた…+26
-1
-
65. 匿名 2023/07/22(土) 21:22:14
うちの子、放置耳垢で塞がるタイプでね
耳の中がほぼ見えないから、夜釣りで使うヘッドライトで照らしながら普通の耳かきとピンセットで耳かきしてた
嫌がる子との格闘もあいまってつらくなり耳鼻科に行ってもみたけど連れて行くのも一苦労
偶然見つけた充電で先っぽが光る耳かき使ってみたらとんでもなく耳掃除ラクになったから全お母さんにおすすめしたい
+9
-0
-
66. 匿名 2023/07/22(土) 21:23:50
子が低学年の頃に身体測定で耳の詰りを指摘されて、耳鼻科へ行ったけど、先生がピンセットみたいな金具を使ってヒョイヒョイとあっという間に取ってくれたよ。子供に聞いたら全然痛く無かったみたい。
自宅でも定期的に耳掃除をしていたけど、こんなに溜まっていたのか…という位、ゴッソリ取れてビックリした。
耳垢が気になるなら耳鼻科で取ってもらうのも手かも。+8
-1
-
67. 匿名 2023/07/22(土) 21:23:59
>>30
うちも勝手に出てくると思ってしなかったら耳垢塞栓になったよ。ら+35
-0
-
68. 匿名 2023/07/22(土) 21:26:05
ライト付きピンセットと匠の技使ってる。
耳かき大好き。+1
-0
-
69. 匿名 2023/07/22(土) 21:26:32
耳鼻科に行ってやってもらうのがいい。
うちの子は綿棒でやって取りきれなかったのが奥に溜まってやばかった+4
-0
-
70. 匿名 2023/07/22(土) 21:28:51
職人のお爺さんが耳に合わせてカーブを調整してくれた竹の耳かきが凄くいい。
子供も耳かきしてって自分から言ってくる+8
-1
-
71. 匿名 2023/07/22(土) 21:31:45
3歳2ヶ月、耳掃除の気持ちよさに目覚めた。久々にやったのでびっくりするくらい大きいのがとれた。+4
-0
-
72. 匿名 2023/07/22(土) 21:33:27
ライト付きのピンセットで取ってる+2
-0
-
73. 匿名 2023/07/22(土) 21:33:38
>>1
一回も耳鼻科で掃除してもらったことないんだけど、普通に診察予約して掃除してくださいってしてもらえるの?
その場合は保険適用外?+4
-1
-
74. 匿名 2023/07/22(土) 21:35:16
耳鼻科で取ってもらったら耳掃除しなくていい言われた
でも生後半年の時点で大っきい塊出てきた+3
-0
-
75. 匿名 2023/07/22(土) 21:36:08
>>3
わたげ+5
-0
-
76. 匿名 2023/07/22(土) 21:37:28
耳鼻科で定期的に掃除してもらう。
私も湿性の耳垢で自分でやってても耳垢栓塞になりやすいから、ついでにやってもらってる。+0
-0
-
77. 匿名 2023/07/22(土) 21:37:39
耳掃除を頻繁にする人ってガンになりやすいって本当?ヤフーニュースに載ってたような+2
-2
-
78. 匿名 2023/07/22(土) 21:37:40
>>43
私も大人にしては穴が小さいらしく、これだとすんなりはいる。使いすぎてか少ししなっていて、力いれすぎなのかと思う。+3
-1
-
79. 匿名 2023/07/22(土) 21:38:12
>>4
耳垢で中耳炎かどうかの判断が出来ん!って小児科で言われたからうちの子はやった方がいいんだなって思った。+4
-0
-
80. 匿名 2023/07/22(土) 21:38:20
>>1
小2だけど、耳鼻科だよ
「耳の中傷ついてる」
と言われたことあるから、もう家では怖くて触れない+2
-1
-
81. 匿名 2023/07/22(土) 21:38:25
家でやろうとすると嫌がるので
ずっと耳鼻科でやってたけど、ある日「そろそろまた耳掃除しに病院行かなきゃねぇ」って言ったら
耳鼻科大嫌いな息子が「お家でする」って言って、そこから家でしてる。
と言っても入口にあるのだけだけど。+5
-0
-
82. 匿名 2023/07/22(土) 21:38:40
>>29
むしろしないでと言われてる。
自分でしないで、半年に一回くらい、気になるなら三ヶ月に一回病院きてねと。+7
-0
-
83. 匿名 2023/07/22(土) 21:39:55
>>3
ケセランパサランの親玉+5
-1
-
84. 匿名 2023/07/22(土) 21:42:11
>>20
奥の方まで見えると突っ込みすぎて危ない
+4
-0
-
85. 匿名 2023/07/22(土) 21:42:24
うずうずしてきたので、YouTubeで耳掃除観てきます!+1
-0
-
86. 匿名 2023/07/22(土) 21:44:13
掃除するの好きだけど、うちの子のは見えるところまで勝手に出てくるから何もしてません。+4
-1
-
87. 匿名 2023/07/22(土) 21:44:42
>>85
えードン引きー+4
-10
-
88. 匿名 2023/07/22(土) 21:49:38
>>59
うちは一年生の検診で、両耳垢つまりと言われて耳鼻科三回かよって、やわらかくする薬入れてからとったけど、恐怖でギャン泣きして大変だった…+5
-0
-
89. 匿名 2023/07/22(土) 21:51:42
>>1
9歳娘、6歳息子
娘は耳の穴小さくて家でやるのは恐いです
病院にお願いしてます。時に「自分で出来そう?やってみる?」といい綿棒渡してますが出来てるかどうかは?
息子の方が耳の穴大きいのでやりやすいから自宅で綿棒でしたり又は病院で+0
-2
-
90. 匿名 2023/07/22(土) 21:51:48
たまに耳掃除してほしいと言われるので、耳の入り口付近のところまでベビーオイル付けた綿棒で軽く掃除してる。奥の方は取ろうとすると中に入っちゃう時あるから怖くてできない…見るとめちゃくちゃ取りたくなるけど。私がたまに耳鼻科行ってるからその時ついでに子供の耳掃除もしてもらってる+1
-0
-
91. 匿名 2023/07/22(土) 21:52:01
>>38
私もこれ使ってるー!
ライト付いててよく見えるし結構とれて楽しい+17
-1
-
92. 匿名 2023/07/22(土) 21:52:27
>>38
LED付きの耳かきとピンセットの二刀流でやってたけどこんな便利なのあったんだ!+9
-1
-
93. 匿名 2023/07/22(土) 21:52:53
>>49
早めに耳鼻科へGO
+3
-0
-
94. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:35
>>3
ふわふわ+7
-0
-
95. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:31
子供にとったら病院耳鼻科の方がこわくないのかな?
不思議+0
-0
-
96. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:40
耳は自浄作用があるからしなくて良いと習ったけど。時折すごいのがぼろっと出てくるんだよね~。+1
-0
-
97. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:32
>>30
1歳後半に耳を痒がり出して耳鼻科で掃除してもらいました。
軽い内耳炎だった事も発覚してお薬で治しました。
先生は綿棒とかしてる??耳垢が奥に入ってしまうからNGって事を聞き、お風呂上がりはタオルで拭く+耳垢は自然に出る、または耳鼻科での掃除をすすめられました。
家での耳掃除って耳かきか綿棒だと思うのですが、じっと出来る歳になったらOKなのかな?
耳鼻科での耳掃除を超絶嫌がる子だったので、家で出来るか、どんだけ大きくなれば出来るのかめっちゃ心配になってきました。。+3
-1
-
98. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:06
>>52
横だけど楽天で1000円の光るやつ買ったよ
光るピンセットもついてるやつ
久々にいい買い物したってくらい買って良かった+3
-0
-
99. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:48
>>67
自然に出てくるなんて嘘だよね+40
-0
-
100. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:09
>>10
うち10ヶ月から3ヶ月おきくらいに行ってるよ!
最初は別の症状でかかったんだけどついでに…って掃除してもらってそこから定期的に掃除してもらってる
自宅ではお風呂上がりに耳の入り口辺りを水気とる感じでくるくるっとするだけ
ただ、今一歳後半だけど全然慣れず毎回ギャン泣きなのが少し可哀想かなと思ってる
予防接種とかも最近は「いたっ」って言うだけで泣かなくなったのに耳鼻科だけは苦手みたい+11
-1
-
101. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:43
>>4
自然に出てくるからやらなくていいっていうの鵜呑みにして放置してたから小石みたいな硬い塊になって詰まってた!
3歳過ぎて耳の中覗いたら明らかに何か見えたから急いでライト付きの耳かき買って掃除した
コロっと塊出てきて興奮した笑+25
-0
-
102. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:52
>>52
私は近所のドラッグストアで買ったんですが1000円以上はしたので
>>98さんのようにネットで買うのでもいいかもしれません!+2
-0
-
103. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:40
>>38
私もこれ!
セットでライト付きの耳かきもついてるけど、もっぱらこれ。+15
-1
-
104. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:55
>>4
夏休みとか春休みとか、長い休みのときに耳鼻科行ってとるだけ。私は何もしない。+4
-0
-
105. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:18
>>87
は?+5
-3
-
106. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:07
>>61
私が行ってる所では私が診察台に座って上に子ども→子どもの足を太ももで挟んで両腕は抱きしめ押さえる→頭固定をスタッフの方です!
足先も2人目のスタッフさんが持ってくれる時もあるよ。
嫌がる子は大人3人必要かなぁ+3
-0
-
107. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:34
最近は耳掃除を耳鼻科でやるものなんですか。ちょっと驚きました。うちは父が綿棒で掃除してくれた。もしかしたら器用な人だったのかな。+1
-1
-
108. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:39
>>10
5歳だけどやってもらったわ。
予想以上に大きいのが取れて、持って帰りますか?と言われてしまったw+20
-0
-
109. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:52
>>30
勝手に出てくるから不要、むしろ耳は触るな!ってよく言われるけど、ここ見る限りでも全く触らなくて痛い目見てる人ばっかりなんだけど何なのよ…+77
-0
-
110. 匿名 2023/07/22(土) 22:17:26
>>6
ピンセットにライトがついた耳かき専用のがあるよ。
細長いピンセットだしめちゃくちゃ取れる。
暴れる息子もこれなら耳の壁?にあたらないので全然大丈夫。
+7
-0
-
111. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:42
>>107
綿棒の耳かきに器用とかないと思うけど
耳垢の質によってはやめた方がいいよね。
塊の耳垢でる人は押し込んじゃう。
粉粉の耳垢とかベタベタの耳垢の人は耳穴の入り口拭う感じで使うといいよ。+5
-0
-
112. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:03
>>110
自己レス
>>38 さんと同じやつです。私は青色もってる。
かなり前(5年はたってる)買ったけど、まだライトつくよ(笑)+3
-2
-
113. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:13
>>111
そうなんですね🤔+0
-0
-
114. 匿名 2023/07/22(土) 22:26:50
>>109
西洋医学の情報なんだろうなーと思ってるよ。ベタ耳垢基本だし。
あと危ないことは危ないから、あんまり自分でやるの推奨できないってのもあると思う。
医者がやれば間違いないし、耳鼻科も流行るし。
親がやるのはあくまで自己責任だよね。私は家でやっちゃう。耳かき楽しすぎるんだもん…深追いしないようにはしてる。+22
-0
-
115. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:45
私の3大欲求が食欲、睡眠欲、耳掻き欲なんだけど完全に息子に遺伝してしまった…
3歳くらいから耳掃除の虜
カサカサタイプだから綿棒と耳掻きでちょいちょいって入り口つつくだけてポロポロ出てくる
たまに耳鼻科連れてって奥の掃除してもらうけど「気持ちいい…」ってウットリしてる+13
-0
-
116. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:30
>>38
うちもこれ使ってる!
ライト付きの耳かきもセットになってたけど使わないからピンセットだけで十分。
うちは夫も娘も自然と出てこないで溜まる系だから子供は月1、夫は申告制で私が耳掃除してる。
娘は1歳頃から大人しく待てたよ。
お風呂上がりに見える範囲で浮いてるものだけはがすように取れば殆ど痛くもないみたいで、3歳になった今は耳が気になるとやってって自ら言ってくる事もある。+2
-1
-
117. 匿名 2023/07/22(土) 22:32:43
お風呂上がり綿棒でさっと
月に数回光る耳かきと綿棒で念入りに
奥にすごいの見えてるけどあれは無理+5
-0
-
118. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:41
ずっと私がやってました
お風呂上がりに綿棒で。
耳かき大好きで至福らしく、自分からおねだりしてきました。
小4くらいから自分でやってます。+1
-0
-
119. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:50
>>61
私が行っているところは、台の上でバスタオルで包み、大人3人で抑えながら取っていました。+0
-0
-
120. 匿名 2023/07/22(土) 22:38:07
耳鼻科だとどうやって取るの?ピンセット?
家ではできないようなやり方があるの?+1
-0
-
121. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:04
>>18
かわいいw+6
-1
-
122. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:09
>>120
カメラ付きの器具で奥まで見てもらいながら処理してもらえたりもするでしょ。
素人は手出しできない奥まで必要ならやってくれるはず。
あと耳垢ためすぎると、除去する時に鼓膜とか皮膚とかも一緒に持ってっちゃう場合あるから、耳に液入れて柔らかくしてからやってくれたりもするとか。
+2
-1
-
123. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:12
>>10
3歳の娘ですが、2歳?かその前くらいから行ってますよ!その耳鼻科には子どもの耳掃除でしか行ったことがないです(笑)
元々お友達がスイミング通っていて。耳掃除してないとプールで中耳炎になるからと。我が子は別にスイミングしてませんが、行ってみようかな~と思ったのが始まりです。
先生には半年ペースで良いと言われたので、それぐらいで通っています。素人がやると逆に奥に垢が行ったりなどするので病院でするのが良いみたい!+4
-1
-
124. 匿名 2023/07/22(土) 22:48:33
生後8ヶ月なんですが向き癖のある方の耳をたまに痒そうにしてます。スマホのライトを照らして見たら入り口に湿り気のある茶色の耳垢?がべったりついてました。泣いたりしないので痛くはないんだと思いますが耳鼻科で掃除してもらった方がいいですかね?
ヘルパンギーナとか流行ってるので耳鼻科行って別の病気になるのが怖くて悩んでます、、+4
-0
-
125. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:53
>>123
家だと寝かせながらやるしねー
ころっと奥に転がってっちゃった時は「そのうち出てきますように」と祈ったわ+2
-0
-
126. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:19
普通に生活してたら耳からポロッと出てくるからそもそも掃除不要説聞くけど。耳鼻科で掃除してもらうと結構大物取れるんだよなぁ+3
-0
-
127. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:33
>>8
いや〜
飴耳だとそうもいかない+15
-0
-
128. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:55
>>18
花子さーん+1
-0
-
129. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:22
>>10
ビーバードの買いました。画像は鮮明ですが、すぐに熱くなります。自分の耳の中、初めて見た時は感動しました。ピンセットで直接ガリガリやってます。+0
-0
-
130. 匿名 2023/07/22(土) 23:16:13
10歳と3歳の子供がいるけど定期的に耳鼻科でやってもらってるよ。+1
-0
-
131. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:44
>>7
>>10
すみません、7さんに返信したつもりでした+1
-1
-
132. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:14
2歳くらいまでは耳掃除したことなくて、子どもの親指の先くらいの大きさの黒い塊(耳垢の塊)がたまにベッドに落ちていたから自然に出てくるんだなぁと思ってたんだけど、その後は全然見かけないから溜まってるのかなぁ…お風呂上がりに綿棒で水分拭いてるんだけど、穴の中3ミリくらいしか入れてないから垢らしきものは何もついてこない+1
-0
-
133. 匿名 2023/07/22(土) 23:42:21
>>22
お風呂上がりは耳かきしちゃダメって先生に言われたよ+3
-0
-
134. 匿名 2023/07/22(土) 23:45:35
耳鼻科検診前に気休めにやってる。見えるのに痛がって取れないのがもどかしい。オリーブオイルを付けた綿棒で中を軽く拭うと翌日に手前に来てくれるからソッと取ってる。+0
-0
-
135. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:28
>>109
カッサカサの人は勝手に出てくるのかなぁ+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/23(日) 00:11:45
>>3
ふわふわ+3
-0
-
137. 匿名 2023/07/23(日) 00:38:00
>>10
子供の耳は小さいから家庭でやると周り傷つけちゃうから耳鼻科で定期的に掃除してもらったほうがいいよ
+3
-0
-
138. 匿名 2023/07/23(日) 00:47:54
100均のヘッドライトとピンセット、綿棒、粘着綿棒を駆使してます。+0
-0
-
139. 匿名 2023/07/23(日) 00:50:43
>>109
痛い目見ていない人はわざわざ言わないからでは?
うちの子供も不要を信じて耳掃除していなかったら耳垢塞栓になったよ
半年に1回耳掃除に来てと言われて半年後に行ったらまた塞がっていた…
耳垢が湿っている人は耳掃除必須らしい
この塞がった話は私も何回か人に話した事がある
乾燥タイプの子供もいるけどノートラブルだからわざわざ言わない+14
-0
-
140. 匿名 2023/07/23(日) 00:51:25
>>38
これすぐ壊れた(笑)+0
-2
-
141. 匿名 2023/07/23(日) 00:52:19
>>30
掃除しなければ普通に詰まっていくよね
固まってしまってるから生理食塩水みたいな液体を入れて、柔らかくしてから取りましょうってなって、何回か通院するハメになった
子供が小さかったから負担を考えてくれたんだろうけど、一回で済まないのが面倒だった+10
-1
-
142. 匿名 2023/07/23(日) 01:02:57
>>3
モフモフ+1
-0
-
143. 匿名 2023/07/23(日) 01:36:56
+0
-0
-
144. 匿名 2023/07/23(日) 02:32:47
うちは6才、5才、2才がいて、みんな耳かき好き。週一でやるけど順番待ちするよ。
赤ちゃんの時はやっぱり嫌がるけど、大人がやってる様子を見たり、綿棒でマッサージ程度から始めると段々慣れて良さに気づくみたい。あと耳垢取れると私が盛り上がるので、楽しくなるのかも。
定期で耳を見ると汚れるペースや季節毎の汚れやすい場所も分かるし、チェックしてすぐおしまいで済むことも多いよ。
道具は、綿棒、ピップの光る耳かき、竹の耳かき、シリコンの耳かきを耳垢のタイプに合わせて使っています。光るのがあると、痛くなりそうなトコを避けて出来るからオススメ。+1
-0
-
145. 匿名 2023/07/23(日) 02:33:24
>>38
早速、アマゾンでポチって来ました!+3
-0
-
146. 匿名 2023/07/23(日) 03:35:30
光るピンセットで取ってる
子供が2人まで風邪のついでに耳鼻科で取って貰ってた
取らなくてもいいって言うけど3週間ほっといたらデッカイ塊がズルリと取れる
ほっといたら中耳炎になりそう+4
-0
-
147. 匿名 2023/07/23(日) 06:45:21
>>99
「耳垢のタイプや耳の形状によっては一部自然に出てくることもある」くらいが本当のところだと思う+5
-0
-
148. 匿名 2023/07/23(日) 07:10:51
>>55
うちも~
すぐ2歳だけど嫌がるから、ほとんどしてこなかったら奥で固まってたわ
耳鼻科でとってもらったけど、押さえつけて診てもらったから病院大っ嫌いになちゃった
クソ暑いのに泣くって言うか「ギャーーー」って雄叫び上げるから、中待合室で待つことも出来なくて外で待ってたよ…+2
-0
-
149. 匿名 2023/07/23(日) 08:16:38
>>43
これ気になっていました。買ってみようかな。+0
-0
-
150. 匿名 2023/07/23(日) 08:35:59
私、小学校1年の頃に母親が耳かきで私の耳掃除
して無理に耳垢をとろうとして傷つけて外耳炎になってしまったことある
母親も私の姉も湿ってるタイプの耳垢で、母親曰く私のような乾燥した耳垢だと大きいやつがとれてそれを見るのが楽しかったらしい。
おかげで、耳すごく腫れて膿んで薬飲んで治したけど酷い目にあったから、耳掃除は子供でも小学生になったら自分でやらせるほうがいいと思う+2
-0
-
151. 匿名 2023/07/23(日) 10:12:49
>>29
耳鼻科に通う子は耳鼻科が、掃除するからなのかな?+0
-0
-
152. 匿名 2023/07/23(日) 11:18:52
>>112
うちは1年しないで切れましたー。
でもこれすごいですよね!
甥、姪、色々な人のこれで掃除しました。
旦那は耳毛が邪魔で駄目だった笑+1
-0
-
153. 匿名 2023/07/23(日) 13:13:32
>>38
うちもこれ!2台目
最初は充電式の買ったけど充電すぐにダメになるから(2年くらい)
電池式買い直した+0
-0
-
154. 匿名 2023/07/23(日) 13:30:34
>>8
うちもそう。
耳垢って角質剥がれたやつだから、掃除すればするほど刺激で剥がれるって。
それでも痒いって言うから掃除してたら傷がついて止められた。耳痒いのはアレルギーだった。+1
-0
-
155. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:41
>>22
これ、めちゃくちゃいいよねー+1
-0
-
156. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:29
>>6
私もこれで子どもの耳掃除をしたら
びっくりするくらい大きな物が出て、思わず写真を撮りました!
でも何故か子どもは夜に熱を出しました。+2
-0
-
157. 匿名 2023/07/23(日) 21:20:31
>>1
スパイラル綿棒使ってる
クルクル回しながら撫でるだけ
耳垢が固まって見えてる時は長いピンセットで掴むけど、基本撫でるだけだよ+0
-0
-
158. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:06
>>50
耳鼻科の耳掃除も併用してるけど、これオススメ!
光るし、くっつくから子供は痛がらない。
粘着弱まるのがデメリットだけど。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する