-
1. 匿名 2023/07/22(土) 15:09:30
ニキビのためにマーベロン2シート目を服用し終えて、現在休薬期間中です。
肌は全く良くならないどころか副作用でニキビが増えて辛いです。あと少し耐えれば良くなるかな...と信じて3シート目も頑張ります。
副作用でニキビが出た方、どれくらいで治りましたか?+12
-18
-
2. 匿名 2023/07/22(土) 15:11:02
+4
-7
-
3. 匿名 2023/07/22(土) 15:11:15
あるある。
お医者さんに相談したらピルの種類変えてもらえない?
合う合わないがあるから、別のにすると大丈夫だったよ。+55
-1
-
4. 匿名 2023/07/22(土) 15:11:29
トリキュラー
体重増加が著しい+23
-0
-
5. 匿名 2023/07/22(土) 15:12:03
+5
-11
-
6. 匿名 2023/07/22(土) 15:12:34
増えるんだね…
ずっとマーベロン飲んでるけど全然できなくなった+32
-3
-
7. 匿名 2023/07/22(土) 15:13:29
残りがあるからもったいないという気持ちは分かるけど、別の種類に変えてもらうしかないよ。+7
-1
-
8. 匿名 2023/07/22(土) 15:13:30
ホルモンバランス変わるからね増える人も減る人もいる+33
-0
-
9. 匿名 2023/07/22(土) 15:13:37
ファボワール飲んでた時一切ニキビできなかったよ
ニキビ目的じゃなかったけど肌がキレイになった
合わないなら変えてみたらどうかな?+28
-0
-
10. 匿名 2023/07/22(土) 15:13:43
違うピルに変えてもらったら?
私はピルで吐き気が止まらなくなったから飲まなくなっちゃったけど+14
-1
-
11. 匿名 2023/07/22(土) 15:14:40
ヤーズとフリウェルでは大丈夫だったな
マーベロンは合わなくて目眩とか酷かった+12
-0
-
12. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:59
ホルモンバランス整うってことは変化するってことだから、体が慣れていくまでは肌荒れることもあるよ。目安は3ヶ月と言われてるから3シート続けても治らなかったら種類変えるといいかも+15
-2
-
13. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:38
生理前ニキビ出来てたけど
出来なくなった+6
-1
-
14. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:01
>>1
ピルもしくは治療自体が合ってないのかな?
私は経血過多でマーベロン服用し始めて5年目だけど、
ニキビが増えた減ったは全く無いのよね。
私の肌荒れの原因って主に乾燥であり、ホルモンバランスの影響じゃないからだと思う。
ピルで改善するニキビはホルモンバランスの崩れから来るもので、アトピー、マラセチア真菌などによる脂漏性湿疹、
化粧品が合ってない事でのニキビや肌荒れには全く効果がないみたいだし、
主さんはホルモンバランス以外で肌荒れの原因があるかも。
ピルも種類があるし、もしホルモンバランスが原因だとするなら、他の種類に変えても良いと思うよ。+10
-0
-
15. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:13
>>1
わたしはニキビじゃなくて胸の張りがずっと続いてたからファボワールから色々変えて今はヤーズフレックスに落ち着いたよ。
不調なら変えてみるの全然ありだよ。+8
-2
-
16. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:24
>>1 服用してるピルの種類変えても改善することあるよ!私アンジュだとPMSが酷いままだったのが今のやつでかなり落ち着いた。
+8
-0
-
17. 匿名 2023/07/22(土) 15:21:19
イメージ肌綺麗になると思ってた+13
-0
-
18. 匿名 2023/07/22(土) 15:21:23
トリキュラーとあともう1つは合わなくてニキビできたり太ったりしたけどルナベルに変える時にこれで太ってもピルのせいにしないでね笑って言われたよ
たしかに太らなかったし副作用ほぼなくておすすめ+1
-0
-
19. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:31
>>17 二十代よりは肌荒れしなくなったし毛穴も目立たないし確かに綺麗かも、ピル効果だったんだ。
+1
-1
-
20. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:38
私はマーベロンのおかげでニキビできなくなった。
合う合わないってあるんだね。
いろいろ試すしかないね+9
-0
-
21. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:19
ピルではないがジェノゲストは?子宮筋腫と出血量多くて飲んでる 2週間近く続いた生理も五日で終わり 肌もなんかきれいになった?気がする。飲んでまだ1週間位だけど+4
-2
-
22. 匿名 2023/07/22(土) 15:39:17
?
なんで医師に相談しないの?
あと少し耐えれば…って自己判断してるの?+4
-1
-
23. 匿名 2023/07/22(土) 15:44:26
>>21
私はジエノゲストで今ものすごい肌荒れ中
術前に4ヶ月飲んでた時は何ともなかったけど、子宮全摘、卵巣片方摘出した後は波があるけど肌荒れが酷い。
ジエノゲストだけが原因じゃないかもだけど、こんな酷いの初めてで憂鬱です。+7
-1
-
24. 匿名 2023/07/22(土) 15:48:11
わたしもドロエチあすか飲み始めてニキビが。
おそらくこれのせいだよね。薬変えようと思います+0
-0
-
25. 匿名 2023/07/22(土) 15:56:00
>>1
マーベロン系全然綺麗にならないよね?
ダイアンはめっちゃ綺麗になったけど生理前とか胸が張って痛くなるのがダメだでやめた。
今ミニーってやつ飲んでるけどそれもニキビできる…+1
-0
-
26. 匿名 2023/07/22(土) 15:56:32
PMS対策の為、顎下と首のニキビが大量発生しました。硬いしこりのようなニキビで熱を持ってる感じでした。
続けてたら肌が綺麗になるよと医師な言われ3ヶ月頑張りましたが、肌荒れが辛すぎてピルをやめたら、ニキビ達はスッとなくなりました。。それ以来怖くて飲んでいません。。+3
-0
-
27. 匿名 2023/07/22(土) 16:06:52
>>1
マーベロンは私も余計荒れたから
変えたよ。
変えたら一気にニキビ出来なくなりました!
担当医に言って直ぐ変更してもらって下さい。+5
-0
-
28. 匿名 2023/07/22(土) 16:07:45
>>1
ピルが合ってないんじゃない?
ずっとヤーズフレックス飲んでるけど、ニキビの増減は特に無かった
ニキビの為にピルっていうのが謎なんだけど、生理痛や生理不順、PMSじゃなくて肌に悩んでるならまず皮膚科に行った方が良いと思う
自分の肌に合った塗り薬や内服薬貰えるよ+4
-2
-
29. 匿名 2023/07/22(土) 16:11:51
ピルの中でマーベロンがニキビに一番効くって昔は聞いたけどそうでも無いみたいね+1
-1
-
30. 匿名 2023/07/22(土) 16:12:34
>>5
自画像乙+2
-1
-
31. 匿名 2023/07/22(土) 16:12:37
>>21
ウエスト10センチ激太りよ+5
-1
-
32. 匿名 2023/07/22(土) 16:20:37
なんか、ピルって女の子の体に負担かかるのに、避妊のためだとしても、なんでそれを女子が飲むんだろうといつも思う。
男が自分が気持ちよくなりたいだけじゃないの?パートナーのことが大事なら薬とか飲ますなよって思っちゃう
彼氏が好きで、希望を叶えたくて飲むのかも知らんけど、そんな男絶対ヤダよ+1
-14
-
33. 匿名 2023/07/22(土) 16:25:19
>>32
ピルとかほとんどのホルモン系の薬は自分の病気治療がほとんどだよ 避妊の為だけの健康体なら まず飲んでる人居ないと思う+22
-3
-
34. 匿名 2023/07/22(土) 16:31:21
>>1
※お医者さんの意見を聞くことが一番大事というのが大前提で、2シート目終わるまでに良くなってないならそれはもう合ってないんじゃない?
私はヤスミンからマーベロンに変えたことがあるけど、マーベロン1シート半位使ったところでもうニキビ増え始め、何故か太り始め、やたらしんどい疲れやすいってなったからヤスミンにまた戻ったよー+4
-0
-
35. 匿名 2023/07/22(土) 16:32:39
>>33
うんうん
ピル飲んでるって分かると嬉しそうにする男たまに居るからそいつらを弾くのにも意外と有用+5
-1
-
36. 匿名 2023/07/22(土) 16:44:45
>>32
自分のためと開き直る男以上に危ないのが、「生中出しの気持ち良さをわかってほしかったから」と正当化する人だと思う。
アレルギーを単なる好き嫌いや苦手意識と勘違いして、彼女を騙して摂取させてアナフィラキシーや喘息発作を起こさせる人と同じものを感じる。+1
-0
-
37. 匿名 2023/07/22(土) 16:57:58
>>1
主です。
返信ありがとうございます。
自己判断でピルを続けているような文で誤解を生んでしまいすみません。
先生から事前の説明で「ニキビ増えることもあるけど、そういう時は大体3ヶ月前後で落ち着くから」と説明されたので3シート目も続けようと思っていました。
返信を見てピルの種類を変えた方がいいとご意見が多かったので参考にさせてもらいます。+2
-2
-
38. 匿名 2023/07/22(土) 17:07:05
ファボワール飲んで1ヶ月目はニキビがバーッと増えました
お医者さんに相談すると「3ヶ月くらいで落ち着いてくる」と言われ飲み続けて、5シート目くらいでもう全くニキビが発生しなくなり飲んで2年目になります+3
-0
-
39. 匿名 2023/07/22(土) 17:11:47
ファボワール3年飲んでるけど安定してきたのは半年後くらいだったかも
今でもたまーにニキビできるけど生理前に1個か2個くらい+0
-0
-
40. 匿名 2023/07/22(土) 17:14:49
>>28
主です。
情報が伝わりづらくてすみません。
美容皮膚科から処方されています。
初めは一般皮膚科に通って塗り薬、漢方、抗生剤を一通り試したのですが、2年経っても良くなりませんでした泣
ニキビ治療のひとつとしてピル飲んでる方は少なくないと思います。+2
-1
-
41. 匿名 2023/07/22(土) 17:16:24
なんか当たり前だけど色んな体験の人がいるんだね
定期的に血液検査とかしてからじゃないと分からない情報もあるだろうし、お医者さんの意見を聞こう+0
-0
-
42. 匿名 2023/07/22(土) 17:21:16
私、逆でトリキュラーだとニキビすごくて、マーベロンに変えて出なくなった+0
-0
-
43. 匿名 2023/07/22(土) 17:46:21
>>1
私も初期は変化なかったり増えた?と思う事があったけど3.4シート入った頃から一気にニキビひいて今は年に1回2つくらいできるかできないかくらいになったよ。もし続けて合わないなら他のやつ試したら良いかもね+1
-0
-
44. 匿名 2023/07/22(土) 18:10:46
>>1
マーベロンの時は副作用すごかった
ヤーズフレックスにしたら肌綺麗になった+2
-1
-
45. 匿名 2023/07/22(土) 19:07:17
>>32
PMS治療や美肌のために飲むならまだしも、このケースだとしたら毎日の服用がめんどくさすぎてストレスニキビになってもおかしくないよね。+1
-0
-
46. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:18
えっ逆にニキビ増えることもあるんだね!
私はトリキュラーだけど5年間くらい悩んで色々試しまくったけど何も効果がなかったフェイスラインのニキビが1〜2週間で治ったよ。
人によって合う合わないがあるんだね。+0
-0
-
47. 匿名 2023/07/23(日) 00:08:28
>>21
髭伸びる+1
-0
-
48. 匿名 2023/07/23(日) 05:34:06
私はトリキュラーが総合的に合ってて、その後数年空けてヤーズ飲んだらしばらくしてすごい不正出血し、その後ルナベル飲んだんだけどこれは浮腫みとニキビが酷く3シート続けたけど改善せず、今はドロエチあすかでニキビが出来なくなってきたところよ。主さんの身体に合うお薬見つかるといいですね。+0
-0
-
49. 匿名 2023/07/23(日) 06:18:21
ドロエチ飲んでるけど3シート目終わるくらいで全く出なくなったよ!
2シートくらいまでは絶望的に増えたから心折れそうになったけど、4シート目が終わった今は人生で1番お肌ツルツルしてる
もうちょっとだよ、頑張ろ!+3
-1
-
50. 匿名 2023/07/23(日) 17:52:35
わたしもマーベロン飲みだした頃、顎周りがすごく荒れて焦りましたがホルモンバランスが整いはじめる時期(3シート目)には治まっていきました。ニキビ治したいから飲みだしたのに初めは余計荒れたからやっぱりピルは辞めてスピロノラクトン飲もうかなと考えてるうちに3ヶ月目まで頑張って耐えたら私の場合は治まってきました。明らかに皮脂の分泌量も無駄毛も減って女性らしくなったと感じております。+2
-0
-
51. 匿名 2023/07/24(月) 21:08:53
子宮腺筋症でフリウェルULD(超低用量ピル)をワンシート飲んで不正出血したからフリウェルLD(低用量ピル)に変えたら顎にきびが3つぐらい出来ました
まだ飲んで3日ぐらいだし悩み中
もうすぐデートなのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する