ガールズちゃんねる

「スタッフの身に危険」中学生を出禁に マック貼り紙が波紋...名指しされた学校の見解は

2158コメント2023/07/28(金) 22:31

  • 1001. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:21 

    >>96
    まさかの地元だった!
    ここの近くのしゃぶ葉も中学生集団がほんと迷惑すぎて行かなくなったなぁ。親と一緒に来てる子たちはいいんだけど、子どもたちだけで来てるとどうしても気が大きくなっちゃうんだよね。

    +55

    -0

  • 1002. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:29 

    >>540
    あなたも半日いたの?

    +17

    -0

  • 1003. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:26 

    >>1001
    やっぱり問題行動はマックだけじゃないんですね

    +38

    -0

  • 1004. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:44 

    >>533
    塾の宿題とかを大声で叱りながらやらせてる親とかドン引きするわ
    自分の子供がバカだって他人にひけらかして何がしたいんだろう?自尊心傷つけて逆境で勉強するとか勝手に思ってんだろうか

    +27

    -0

  • 1005. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:10 

    >>531

    たまにいるよ。

    近所のスーパーのイートインコーナーで平日昼になると弁当持参の女性とか。
    おそらく近くの会社の人だと思うけど。連れの女性はスーパーのお弁当食べているのに。

    さすがにスーパーも「イートインコーナー利用は店内で買った商品のみ」と張り紙して注意したみたいで、スーパーのスタッフの話しだとそれに関してクレームもあったみたいでそのうち見なくなったけど。

    +53

    -0

  • 1006. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:57 

    >>425
    こういう時「私なんか」って割り込んでくる人傍から見てなんかなーって思う

    +21

    -17

  • 1007. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:35 

    >>471
    お客さまにはそのサイズでは大き過ぎるのではないでしょうか
    くらい言いたい

    +116

    -0

  • 1008. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:43 

    >>11
    わたし某コーヒーショップで働いてる時に注文しないで持ち込んだ物食べてる女子高生に注意したら逆ギレされた事あるわ。
    ホント親の顔が見てみたいと思った。

    +96

    -0

  • 1009. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:52 

    >>985
    私の中学でもそうだったよ。
    でも今は違う。
    そんなことしようもんなら吊し上げだと文句言う親が出てくるしね。
    そもそも親が許可してファミレス行かすのがダメなの?!的な保護者もいるから。
    まともじゃない地区ほど学校の生活指導はしづらい。

    +18

    -2

  • 1010. 匿名 2023/07/22(土) 10:28:43 

    うちの近所の道路族も同じ道を歩むのが目に見えてる

    +4

    -0

  • 1011. 匿名 2023/07/22(土) 10:29:01 

    >>869
    他の人のコメにもあるけど、蕎麦だけの人と比べるのはどうかと。
    蕎麦アレルギーもめちゃくちゃ大変なのは理解してます。
    でもアレルゲン多い人ってマジでどこにも行けないと思う。
    家族も大変だし、交友関係にも影響がでる。
    スタバで断られたのも仕方ないし諦めるしかないのだけど、こういう事が日常だと思うとメンタルも少しずつ削られていきそう。

    +13

    -5

  • 1012. 匿名 2023/07/22(土) 10:30:05 

    田舎のヤンキーって
    地元を出ない、出る気がないから
    おかしなことをしてる自覚もないし
    狭い地域で悪評がたとうが目立ってなんぼで却って喜ぶ

    地元の同級生とでき婚して
    子どもにはいい環境でいい教育を!どころか
    同じような道を辿らせて
    俺も昔はやんちゃしてたな~で終わり

    +22

    -0

  • 1013. 匿名 2023/07/22(土) 10:30:15 

    >>503
    ガルでイキるなんてダセエwww
    匿名掲示板でほざいても信じらんねーよ、ごくろーさんwwwwww

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2023/07/22(土) 10:30:26 

    >>444
    自分が親なら勘当したいわ。

    でも今の親って子供ファーストで何が悪い、って頭に虫が湧いてるからな

    +135

    -1

  • 1015. 匿名 2023/07/22(土) 10:31:57 

    >>1006
    隙あらば自分語り
    ガルあるあるw

    +15

    -4

  • 1016. 匿名 2023/07/22(土) 10:33:02 

    なんもしてない他の生徒は気の毒だけど、こういう制裁はあった方がいいよね

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2023/07/22(土) 10:35:17 

    持ち込みや長時間居座るのは親がそういうことしてたから当たり前になっちゃったんだろうね
    金が無かったら飲食店に出入りしないって考えにならない
    SNSで貧乏人が金持ちと同じ生活がしたい、できると勘違いしやすくなったからか見せかけさえできれば店への迷惑を考えないカスが目につく

    +6

    -1

  • 1018. 匿名 2023/07/22(土) 10:37:27 

    >>755
    まぁ私立なら余程酷いと退学に出来るしね。
    公立は出来ない。

    +13

    -0

  • 1019. 匿名 2023/07/22(土) 10:37:33 

    >>1
    これ、わかるわー

    マクドなめんなよ!クソガキって言いたいわ

    小学生もあかんかったわ

    この前、私の母が注意してたもん。

    そんな事しない母が注意??!

    びっくりよ

    聞いたら

    スニーカーでソファ走りまくってんのよ

    小学生の息子5年いるけど、治安の悪いマクドとかは、やっぱりアホな親の子がシツケできてない様に思うわー

    ちなみに我が子は別の街の子だから
    そんなバカな真似はしない

    +40

    -2

  • 1020. 匿名 2023/07/22(土) 10:38:30 

    >>112
    これアホ過ぎるネトウヨの典型的な暴論ね
    体罰だらけの昭和の方が少年犯罪は多いしヤンキーだらけだった
    「スタッフの身に危険」中学生を出禁に マック貼り紙が波紋...名指しされた学校の見解は

    +5

    -23

  • 1021. 匿名 2023/07/22(土) 10:38:36 

    ニュースになってないだけで
    こういう悩みを抱えてるお店いろんな地域にありそう。
    子どもだけじゃなくって迷惑な大人客もいるだろうし
    店員さんホント大変だと思う。
    このニュースがきっかけになって悪質客に困ってるお店みんな
    強めの対応できたらいいね

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2023/07/22(土) 10:40:18 

    >>984
    こういうのなくていいよ
    モットーではいいけどセクハラに使えちゃうから

    +72

    -0

  • 1023. 匿名 2023/07/22(土) 10:40:38 

    >>945
    親がヤンキーで子供もDQ Nになり、代々DQ Nループで地元に居続けるイメージ
    アメリカも底辺層って産まれた州から出ず一生を終えたりする

    +5

    -0

  • 1024. 匿名 2023/07/22(土) 10:40:45 

    >>733
    田名のマックはあそこしかないしね…

    +17

    -0

  • 1025. 匿名 2023/07/22(土) 10:41:12 

    >>503
    >子供の「毛並み」

    子供をペット扱い
    毒親そのものだな

    アキバ事件の加藤智大の母親もお前みたいな教育ママだったんやで

    +14

    -1

  • 1026. 匿名 2023/07/22(土) 10:43:18 

    うちの近くはフードコートなしになった
    目に余るぐらい
    騒いだり飲み物すら買わずに勉強してひどい

    相模原だとヤンキー多いみたいだからもっとひどいんだろな

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2023/07/22(土) 10:43:41 

    >>6
    誰がそれ面倒みるんや

    +13

    -0

  • 1028. 匿名 2023/07/22(土) 10:44:32 

    >>1009
    受験実績重視の中学だと内申でみんなに迷惑かかるからやめろとか本気で怒られるし近所からの通報凄くて学校が対応せざるを得なくなるw
    地域差ありそ

    +14

    -0

  • 1029. 匿名 2023/07/22(土) 10:45:21 

    >>1020
    子供はいつの時代も、愚かだよ。
    でもそうやって社会に出て自分の愚かさを学ぶ。

    ただし、取り返しのつかない事をやらかす奴は徹底的に制裁を受ければいいと思う。

    +25

    -0

  • 1030. 匿名 2023/07/22(土) 10:45:40 

    >>19
    首都圏に土地勘のある人間からすると、神奈川の相模原、東京なら町田、埼玉だと東部の八潮市や三郷市のあたり。
    ここらへんは昔からずっとガラが悪いというか「不穏」なイメージが変わらない。
    代々そこに住んでる人が多いからなんだと思う。

    +110

    -9

  • 1031. 匿名 2023/07/22(土) 10:46:11 

    底辺エリアは部活強制加入にすればいいのにね

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2023/07/22(土) 10:47:28 

    >>1026
    子供が多い地区の宿命ではある
    逆にうちの近くのイオンモールはジジババばっかだから敬老センターみたいな終末感が漂ってるw

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2023/07/22(土) 10:47:32 

    >>1014
    気持ちはわかるけど放流されると迷惑だからあなたが親なら監禁してほしいわ

    +31

    -0

  • 1034. 匿名 2023/07/22(土) 10:48:26 

    >>450
    学校ではなく、保護者の責任だと思う。

    +53

    -0

  • 1035. 匿名 2023/07/22(土) 10:49:11 

    >>561
    警察呼んでもリーダーが居るようでいない集団て交渉できないから
    騒ぎが余計大きくなる
    学校は学校から出たら親の責任だと言うし
    本来マクドナルドは子供がるからこそここまで金儲けが出来た企業だし

    子供が本当に壊したいものは何なのか
    大人はもう惚けてられない時代になった

    +4

    -35

  • 1036. 匿名 2023/07/22(土) 10:51:27 

    近所のフードコート行ったら、女の子4人組がうるさかった
    笑い声+笑う度に机叩いてた
    猿かなと思って離れた所に座った
    あれも中学生だろうなぁ

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2023/07/22(土) 10:51:51 

    >>553
    子どもは劣化してるだろ

    +20

    -2

  • 1038. 匿名 2023/07/22(土) 10:52:47 

    >>1
    中学の副校長


    ーーマクドナルドから出入り禁止になっている。

    「迷惑行為があったことは承知していますが、詳細は分かりかねます」

    ーーどのような迷惑行為か、学校として把握していないのでしょうか。

    「店で騒いでいたところを教職員が入って指導したことはあります。交番の警察官が対応したこともあります」

    ーー何人くらいで騒いでいたのでしょうか。

    「そのあたりは分かりかねます」

    ーーマクドナルドは「店頭スタッフの身に危険を感じることがあった」と訴えています。

    「身に危険を感じた、というのがどのような行為だったのか、分かりかねます」
    マクドナルドが中学生を出禁 店頭に貼り紙「他のお客様へご迷惑」 どんな行為だったのか、中学校に聞いた|話題|神戸新聞NEXT
    マクドナルドが中学生を出禁 店頭に貼り紙「他のお客様へご迷惑」 どんな行為だったのか、中学校に聞いた|話題|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    マクドナルドが中学生を出入り禁止にする貼り紙が、ネット上で話題を呼んでいます。神奈川県相模原市内のマクドナルドの店舗が「店内での中学生行為に関して、他のお客様へのご迷惑、店頭スタッフの身に危険を感じることがございます」と貼り紙を掲げ、「つきまして...


    わかりかねてばっかりじゃねーか
    学校もクソ


    +70

    -0

  • 1039. 匿名 2023/07/22(土) 10:52:58 

    >>119
    警察呼べば良いのに。

    +33

    -1

  • 1040. 匿名 2023/07/22(土) 10:53:42 

    なんでそこまで図々しくできるかねえ
    なんでもかんでも明文化して書いて出しとかないといけないって嫌な社会だよ
    でもこれでも同じ日本人相手だからまだマシなんだよね
    日本のマナーやルールを守らない移民や外国人が増えていけば、こんなもんじゃすまなくなるよ

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2023/07/22(土) 10:55:08 

    >>12
    結構気が合うと思っていたママ友が、マックに行くたびに子供の誕生日だと申告して、プチパンケーキを貰っているという話を聞いて、ちょっとエッ…ってなった。しかもそのママ友の周りのママ達は普通にやってる事らしい。
    子供に嘘をついたらいけないと躾をしているのに、たかがパンケーキ一つで自分が嘘つきになってしまうの、悲しいと私は思ってしまう。

    +266

    -2

  • 1042. 匿名 2023/07/22(土) 10:55:23 

    学力高めの学校いかないと底辺が集まって染まっちゃう子がいそう
    地域と学校はきちんと調べないとダメね

    マックとかも客層を見たら指標になるのか

    +1

    -1

  • 1043. 匿名 2023/07/22(土) 10:56:31 

    やっぱり安い所には変なのが集まるんだね

    +5

    -1

  • 1044. 匿名 2023/07/22(土) 10:57:27 

    近所の区立スポーツセンターのカフェ
    小学生たちがちゃんと注文して集り勉強してる
    何を勉強してるのかなと思ったら英検

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2023/07/22(土) 10:57:42 

    >>355
    警察に通報していたらしいよ
    学校から出たら学校は関係ないと思って、通報して下さいと言っていたらしい
    そもそも警察も補導扱いしたのか疑問
    学校なんて外で犯した迷惑行為は関係ないと考えてるバカ校長ばかり
    やんちゃしてた親で親子揃って今回の事を重く受け止めてないと思う、恥ずかしくないのよ

    +27

    -3

  • 1046. 匿名 2023/07/22(土) 10:58:20 

    >>1002
    ガルの書き込みで半日や一日中いた変な人の話(客目線)は割りとよく見かけるよね

    見かけたガル民も丸々半日とか一日中監視してるのかなぁ

    +20

    -0

  • 1047. 匿名 2023/07/22(土) 10:59:14 

    >>471
    これどこかにも書いたけど。
    100均で働いてた時、大学生ぽいの男2人が電マの事をわざと私の目の前で話してて私の様子伺ってたけど、いつも通りの接客したらすごく気まずそうな顔してた。
    逆に羞恥心を煽ったみたいで、いたたまれない気持ちになったわwww
    でもさぁ、いちいち電マに反応するほど子供じゃないんだわwwwww

    +148

    -0

  • 1048. 匿名 2023/07/22(土) 11:02:53 

    神奈川の公立高、今年まで入試で面接必須だったよね

    偏差値高いところはまあ言わば形だけの面接
    他も大体は「中学で頑張ったこと」とか「高校生活への意欲」とか
    私立でもありがちな定番質問なんだけど
    「社会生活のルールを守れるか」見ますって学校があって
    そういうところはだいたい
    ああ・・って子が集まりがちな高校

    +7

    -0

  • 1049. 匿名 2023/07/22(土) 11:03:01 

    >>3
    抱き合ってキス、膝乗りの学生はみたことがある。注意しないマクドナルドなんだーと思ってたらできるんだ。
    じゃ注意して欲しかったわ。
    平日昼間の学生服だよ?何が怖いの?
    名札外す許可は予め与えられると保証して注意させてほしい。

    +40

    -34

  • 1050. 匿名 2023/07/22(土) 11:03:11 

    昔田名の男と付き合ってた時、卒アル見せてもらったら男女とも黒髪が1人もいなかった。
    ちなみに在校中に先生が自殺、川原で野糞して焼いたり小鳥を壁にぶつけて遊んでたって笑いながら話してた。
    お笑いの日村も田名だよね。

    +6

    -1

  • 1051. 匿名 2023/07/22(土) 11:03:37 

    >>686
    あるね~、隣に。

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2023/07/22(土) 11:04:27 

    >>971
    山手線の内側の公立中通ってたけど、越境して来た子と途中から転校して来た子(親都合の引越しや私立が合わなくて転校)は在日やギャルばかりだった。

    +2

    -2

  • 1053. 匿名 2023/07/22(土) 11:04:59 

    >>127
    即警察でいいと思う。バット振り回すなんて、なんかあってからでは遅い。

    +32

    -1

  • 1054. 匿名 2023/07/22(土) 11:05:12 

    >>302
    メニューにはもう載ってないけど言う人いるよ〜
    中学生グループの1人が罰ゲームみたいに言いに来て他の人達が遠くから笑いながら見てるパターン多い。

    +82

    -1

  • 1055. 匿名 2023/07/22(土) 11:05:35 

    >>540
    上島珈琲店でもそうだったよ。
    都心の方の上島珈琲が満席で並んでいて、ちょっと待っても席が空く気配がなかったからほかの予定済ませて数時間後にまた同じ店舗に行ったら、数時間前にソファー席にいてパソコンいじってた人がまだいたもん。

    +20

    -1

  • 1056. 匿名 2023/07/22(土) 11:06:43 

    >>869
    でもこの場合幼児だよ。離乳食と同じレベルなら許すというかそうせざるを得ないよね。
    5歳とか過ぎてて全部持ち込みとかならちょっと引くけど。
    大体なんかしら食べたり飲んだり出来るものはあると思うんだよね、

    +11

    -0

  • 1057. 匿名 2023/07/22(土) 11:07:20 

    >>14
    昭和で成人済みだと思うけどYOSHIKIなんかインディーズ時代に普通に個人名の名指しで飲食店の出禁くらってたのにね

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2023/07/22(土) 11:07:38 

    >>228
    普段は親も逐一監視できないからその子の質によるやろと思う方だけど、この件に限ってはどんな家庭環境だとこんな仕上がりの子になるのか聞いてみたい。

    +11

    -1

  • 1059. 匿名 2023/07/22(土) 11:07:49 

    >>305
    アラフォーだけど、幼稚園くらいの頃、高校生になったらバイトしたいと思ってた
    結局しなかったw

    +2

    -2

  • 1060. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:22 

    >>1
    あの、何で校長ではなくて副校長なんですか?出てくる段階があるのでしょうか?仕組みがわからなくて

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:51 

    >>693
    リスナー発見ww

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:57 

    >>1028
    だからどんどん格差が生まれてるんだと思う。
    まともな人とそれ以外の人。
    裕福な人と貧困層。
    地域やコミニュティ単位で常識や暮らしぶりが大きく変わるから、どうして自分たちがまともな生活が出来ないのか理解出来ていない人も多いと思うよ。
    それどころか自分たちが格差の下にいることすら理解できていない人もそこそこいそう。

    +29

    -0

  • 1063. 匿名 2023/07/22(土) 11:10:06 

    申し訳ないが
    ここが政令指定都市なのいまだに違和感がある県民です

    +9

    -1

  • 1064. 匿名 2023/07/22(土) 11:11:02 

    >>283
    私はそんなに違わないと思う。
    お菓子やジュースを持ち込んで、ギャーギャー騒いで。
    それならフードコート行けばいいのにって思うよ。
    イキって弁当たべるなんて言語道断だけど、食べられるのに色々持ち込んで食べてるのはおかしいよ。

    +12

    -1

  • 1065. 匿名 2023/07/22(土) 11:11:41 

    >>494
    店が通報すると、その店に逆恨みや嫌がらせする輩もいるから、善意の市民が匿名(警察への電話では身元は明かすけど現場では通報者は明かされない)で通報するのがいいと思う。

    ある時夜中に近所のコンビニ行ったら輩が騒いでて、私の他にも何人か客がいたんだけど、用事終わりましたよ〜ってテイで数人で店を出て、しれっと通報したよ。
    後日そのコンビニ行ったら輩に絡まれてた店員さんだったので、この前変な客いたよね的な話を振ったら、30分くらい粘着されてて、自分じゃ粘着客が目の前で警察呼べないから、誰か分からないけど警察呼んでくれて助かった、と言ってた。

    店員や店側に落ち度がある場合もあるだろうけど、どちらが悪いにせよ、大事になるよりかは通報した方が良いと思う。

    +137

    -1

  • 1066. 匿名 2023/07/22(土) 11:13:39 

    >>953
    実際に店側は学校責任のカタチで出禁に出来てるじゃん。
    なんか話がズレてない?

    +1

    -8

  • 1067. 匿名 2023/07/22(土) 11:14:23 

    >>1020
    D●Nの報復が怖くてD●Nは体罰されなかった学校もあるよ。真面目な生徒だけ体罰する先生もいて。
    我慢できなくなった先生が教室の中でD●Nと殴り合いの喧嘩してからD●N達が先生を一目置くようになってから騒いで授業を妨害する生徒はいなくなりました。
    その先生とD●Nは仲良くなってたよ。
    問題は真面目な生徒に体罰する教師も多かったって事よ。
    取り柄もなくドン臭かったので私は標的になり殴られてました。

    +23

    -0

  • 1068. 匿名 2023/07/22(土) 11:14:36 

    >>971
    山手線内側だと逆に、中学受験できなかったor全部落ちた残りカスみたいな人しかいないイメージ

    +3

    -1

  • 1069. 匿名 2023/07/22(土) 11:14:56 

    もう10年以上前だけど、友達の家の近くのマクドナルドに「〇〇中学校の生徒だけでの利用は禁止です。〇〇中学校の生徒の利用の際は必ず保護者同伴でお願いします」って貼り紙があって、何があったのかすごく気になった。
    中学校名指しの出禁を初めて見たから。
    友達に聞いてみても、何があったかは知らないけどその中学校の生徒はマナーが悪いとか言ってたな。

    +14

    -0

  • 1070. 匿名 2023/07/22(土) 11:15:57 

    >>320
    マクドナルドの「スマイルください」ってやつ、いい加減やめればいいのに。私の友達も大学時代にマックでバイトしてたけど、中高生の男子にふざけてしょっちゅう「スマイルください」って言われてウザがってた。

    +124

    -0

  • 1071. 匿名 2023/07/22(土) 11:16:52 

    高校受験にどんな影響が出るかしら。高校側からしたら、そんなにタチ悪い中学の子なんか入れたくないよね。

    入学させてまた問題を起こして、今度は「○○高校の生徒は出禁」って騒ぎになったら嫌だもの。リスクは下げたいよね。

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2023/07/22(土) 11:18:32 

    >>2
    マックにも学校にもこいつらにマナーなんか教えてやる義務ないから全責任親だけどな

    +12

    -0

  • 1073. 匿名 2023/07/22(土) 11:18:50 

    >>1069
    そういう注意書きなら見たことある
    中高生のみんなで騒げば怖くない感すごいもんね

    親も厚顔無恥なアレな人だったらどうするのかなと思った気がw

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2023/07/22(土) 11:19:28 

    >>79
    勝手に店員の写真撮られたりすると身に危険を感じるのわかるわ。SNSとかにあげられたらたまったもんじゃない

    +31

    -0

  • 1075. 匿名 2023/07/22(土) 11:19:51 

    >>17
    前に婚活で出会った変わった男が、子供時代に母親とマクドナルドで持参したおにぎり食べてたら店員に注意されたって話をしてた。
    変わってる人って親からしておかしいんだなと思った。

    +37

    -0

  • 1076. 匿名 2023/07/22(土) 11:20:16 

    中学生までは飲食店は親と同伴にすればいいよ
    昭和の時代に中学生だったけど、先生たちがよく巡回してたよ
    他校の先生に見つかった場合、即学校に連絡されて説教くらう

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2023/07/22(土) 11:21:12 

    >>991
    はい?????????
    公園や図書館でもいけば?

    +20

    -1

  • 1078. 匿名 2023/07/22(土) 11:21:30 

    >>12
    マックも昔は各店舗に遊び場が必ず付いてたのに、コンセプト変わって全部廃止になってしまって悲しい。大人のためにも子供のためにも遊び場は残してほしかった

    +3

    -23

  • 1079. 匿名 2023/07/22(土) 11:21:53 

    >>1073
    中学生の集団なんて野生の猿みたいなもんよ

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2023/07/22(土) 11:22:39 

    >>1001
    年齢関係なく大人でも人数が多ければ気が大きくなるグループを見かける
    大声で話してるオバさん、オジさんグループ
    教師も公務員も一歩出たら迷惑行為している人はいくらでもいた

    +18

    -0

  • 1081. 匿名 2023/07/22(土) 11:23:11 

    >>990
    韓国ってだけでマイナスするガル民…

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2023/07/22(土) 11:24:53 

    >>1009
    普通の公立だったら該当する校則がありそうだけど校則を親が把握してないのか、そんな校則が無いのかなどっちかなと気になった。確かに地域差ありそうね。

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2023/07/22(土) 11:25:45 

    >>1049
    名前外しは店員さんの態度が悪くなる可能性もあるし

    名前つけたら今回みたいなバカな客に嫌がらせされそうだし、難しいね

    客のマナーがちゃんとしていたら問題ないんだけど

    +24

    -2

  • 1084. 匿名 2023/07/22(土) 11:25:46 

    >>112
    生活指導の先生、竹刀持って校内を歩いてたよね。

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2023/07/22(土) 11:25:55 

    >>1078
    プレイランドのことなら都市圏の郊外なら残ってる場所はいくらかありますよ。

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2023/07/22(土) 11:26:19 

    >>1077
    擁護じゃないけど、公園はともかく家庭環境がゴミで図書館って発想は皆無なんだと思う

    +1

    -1

  • 1087. 匿名 2023/07/22(土) 11:27:42 

    >>2
    学校じゃなくて、まず親だよね。

    +24

    -1

  • 1088. 匿名 2023/07/22(土) 11:27:54 

    >>1081
    韓流ブームに乗らず韓流タレントも嫌うのがココの流儀だからね.....

    +2

    -3

  • 1089. 匿名 2023/07/22(土) 11:29:32 

    私のよく利用するマックもマナー悪い学生が溢れていたから、店内飲食辞めた。
    トイレに行く通路でみんなが通る席で平気でキスしてたり。
    荷物を席いっぱい広げて座る男子学生たちがいて、他の人が座れず彷徨う中、孫を連れたおばあちゃんが、その荷物を彼らの側まで押しやって座っていたのはスッキリした。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2023/07/22(土) 11:29:37 

    >>1004
    文京区のファミレスでも塾の宿題やらせてる親を見るけど、家でやればいいのに。

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2023/07/22(土) 11:30:43 

    >>1087
    その考え方はアホガキのモンスターペアレンツ率を舐めてる。

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2023/07/22(土) 11:30:53 

    >>228
    せめて飲食店には食べ物の持ち込みしないことくらいマナーとして教えとくべき。フードコートと店舗は違う。

    +41

    -0

  • 1093. 匿名 2023/07/22(土) 11:31:02 

    >>1045
    学校外の事は学校に関係ないでしょうよ
    じゃあそれを起こさないために「学校外で友人のみで喫茶店や店に入るのを禁止」とかにしたらブラック校則だ!ってまた学校を批判するんでしょう?

    +5

    -7

  • 1094. 匿名 2023/07/22(土) 11:32:03 

    そうか…
    出禁食らわせればいいんか

    昨日さ、カラオケしてたら中学生の3人組が調子乗って何回か入り口ノックして来たのよ、イラついたから店員に注意してもらったけど、ドアの前で睨んだらコソコソ部屋に逃げていったけど、捕まえてどこの中学や?名前は?って言うたれば良かった

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2023/07/22(土) 11:32:13 

    >>789
    高偏差値の生徒はそんなことしないっていうのも幻想的だけどね
    私の地元の頭のいい高校(毎年東大進学者を20人くらい出してる)の生徒、モールで暴れた(本人曰く、はしゃいだらしい)とかでしばしば補導されてた

    +7

    -4

  • 1096. 匿名 2023/07/22(土) 11:32:23 

    >>1057
    何したの?こわー

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2023/07/22(土) 11:33:13 

    >>1060
    副校長もはっきりしないよね

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2023/07/22(土) 11:34:10 

    こいつらはヤンキーだろうけど、厳しい親でも迷惑行為するやつっているんだよ。集団だと特にね。
    騒ぐことが若さだと思ってる、楽しくて脳内ヒャッハー状態で周り見えてないなど。

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2023/07/22(土) 11:34:22 

    >>512
    偏見じゃなくて事実だけど。
    地元民なので。

    +37

    -1

  • 1100. 匿名 2023/07/22(土) 11:34:30 

    >>952
    あー、期間限定だったか。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2023/07/22(土) 11:35:04 

    アホばっかり来るコンビニも同じ様に出禁にしたったらええねん、夏休み始まって迷惑やろ。

    アメリカでも、スーパーで遊ぶな!!19時過ぎたら10代は家に帰れ!(出禁)とかのニュースあったな

    +12

    -0

  • 1102. 匿名 2023/07/22(土) 11:35:07 

    >>1028
    自分たちの軽率な行いで他の子に迷惑がかかる、自制しようって
    当たり前の考えだと思ってたけど
    この中学生たちはそういう考えが欠落してるよね

    他人の迷惑とか考えず思うまま生きて若いうちに自滅していきそう

    +14

    -0

  • 1103. 匿名 2023/07/22(土) 11:35:16 

    >>1094
    まだその風習があるのかw
    20年前にもあったよ。知り合いは自意識過剰な陽キャ風ブサ男が勝手に入ってきて迷惑したって。
    もはや日本の伝統文化だね。

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2023/07/22(土) 11:35:38 

    >>112
    温くしたのは世間の風潮のせいだろうよ
    学校がやることなすこと全部批判してきて何もさせなくしたくせに今更よく言うわな

    +24

    -0

  • 1105. 匿名 2023/07/22(土) 11:36:19 

    >>1095
    そりゃ自制ができない障がいってやつでは

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2023/07/22(土) 11:36:58 

    >>1093
    横だけど制服着ててやらかした事は学校だと思う
    だから買い食い寄り道禁止にしてる学校もあるわけで

    +13

    -3

  • 1107. 匿名 2023/07/22(土) 11:37:21 

    >>19
    地方に住んでるけど運転のマナーが無いのはほぼ相模原ナンバーだよ

    +10

    -5

  • 1108. 匿名 2023/07/22(土) 11:38:39 

    >>1030
    東京なら足立でしょ(笑)

    +34

    -11

  • 1109. 匿名 2023/07/22(土) 11:39:54 

    この中学校出身です。
    常識が通用しないような人が沢山いたから、この張り紙も納得です。

    +12

    -0

  • 1110. 匿名 2023/07/22(土) 11:40:43 

    >>1081
    この場合被害受けてるのは韓国料理店なのにね
    本当恥ずかしい

    +21

    -1

  • 1111. 匿名 2023/07/22(土) 11:40:49 

    >>540
    タリーズもパソコン開いて居座る人多数、時間制限あった方がいい

    +25

    -1

  • 1112. 匿名 2023/07/22(土) 11:41:37 

    >>1036
    猿みたいなのいるよね
    手叩いて大声で大騒ぎとか

    電車の中でサラリーマンやら
    静かに座ってる横で
    若い女の子集団が大声で騒いでた

    イベント帰りっぽく
    テンション上がる気もちは分かるけど
    うるさすぎた

    +8

    -0

  • 1113. 匿名 2023/07/22(土) 11:42:11 

    市民センターで働いてた事あるんだけど、中学生位が一番質悪かったなー。
    で、見た目がのび太くんみたいな子が最も悪質だった。悪ぶってる子の方が扱い易かったかもって位。のび太の方が、より大人や社会を舐めてる感があった。

    +17

    -0

  • 1114. 匿名 2023/07/22(土) 11:43:01 

    >>1028
    ってか生徒同士で怒ると思う
    中高一貫だけど高入でやばいやつがたまにいたから推薦響くからやめろって空気になった

    +2

    -0

  • 1115. 匿名 2023/07/22(土) 11:43:21 

    >>1103
    ブッサイクな中1くらいの女やったわ
    ブスやから余計ムカついたわ、すりガラス越しにブッサイクな面見せんなって話

    何でブッサイクって数人になると調子乗るんかな?単品なら縮こまるくせに

    +7

    -1

  • 1116. 匿名 2023/07/22(土) 11:44:03 

    >>1106
    じゃあ制服着てれば学校の範疇な訳だから学校が治安を維持するために髪染め禁止したり眉毛剃るのを禁止したり店舗に入るなって校則を作ってても文句言えないね
    持ち物に制限かけるのも
    学校から出ても自分らで責任取らないんでしょ?

    +3

    -3

  • 1117. 匿名 2023/07/22(土) 11:45:19 

    親の躾がなってないだけ

    名指し学校名出して正解!

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2023/07/22(土) 11:45:27 

    昔と違うのは今のキッズは腹の底から声を出してるんだよね。
    あと男が某自転車漫画のごとくキモキモキモキモオオオオオって叫んでるのにも驚いた。
    キモは実は女の特権だったんだなーってなんかシミジミ思ってしまった。
    あ、年齢は聞かないでね♪

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2023/07/22(土) 11:45:57 

    >>565
    制服で行かなければ大丈夫じゃない?

    +7

    -7

  • 1120. 匿名 2023/07/22(土) 11:46:04 

    >>1106
    今のクソガキとクソ親なんてろくな事しないからだったら学校はもっとキツイ規則を作って迷惑かけないようにすると思うけど、それに対して一切文句言わないんだね

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2023/07/22(土) 11:46:22 

    >>1116
    親が全てというより私が通ってたところだと学校が親に注意、直らなければ退学だったと思う
    髪染めや眉毛は外側から見た学校のブランディングだからある程度制限されるのは仕方ないと思うし、それに従わない生徒と親なら退学でいいのよ
    公立はわからん

    +11

    -2

  • 1122. 匿名 2023/07/22(土) 11:46:35 

    >>1114
    周りが受験狙いだとヤンキーは無視されて淘汰されるよねw

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2023/07/22(土) 11:47:27 

    >>1121
    これ公立中学の話なんだけど
    退学にできないんだが?

    +1

    -3

  • 1124. 匿名 2023/07/22(土) 11:48:04 

    >>1122
    されるされる
    1つ上にそういう先輩いたけど見事にぼっちになって自主退学してたわ

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2023/07/22(土) 11:48:53 

    >>1120
    言わないけど
    いいじゃん学校ガチガチに縛って
    首都圏の公立中なんて猿ばっかだし

    +5

    -1

  • 1126. 匿名 2023/07/22(土) 11:49:59 

    >>66
    1番?

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2023/07/22(土) 11:50:05 

    学校連絡なんてヌルいヌルい。
    名古屋にある某1000号店はいつからか平気でパトカーを呼ぶようになった。
    ガキンチョもうるさいけど、外人さんが何やら喚いてたりするから仕方ないね。

    +9

    -0

  • 1128. 匿名 2023/07/22(土) 11:51:27 

    >>781
    私あなたと世代同じでこの中学出身だよ..
    本当ヤバすぎだよねあの中学。
    田名中からの入試お断り!みたいな高校もなかったっけ??
    インキャでさえ、大人になっても輩臭あるよ。

    +15

    -0

  • 1129. 匿名 2023/07/22(土) 11:52:08 

    >>1125
    こういう事件が出るとガチガチに縛れって学校を批判してブラック校則の話が出ると学校は頭おかしいと更に批判するじゃん
    都合がいいよね本当に

    +5

    -1

  • 1130. 匿名 2023/07/22(土) 11:53:32 

    なーんでも学校のせい!先生のせい!
    それで親に責任を問わず学校に擦り付けるから親の質も子どもの質も最低になってんだよ

    このガキの親を表に出せよ

    +10

    -1

  • 1131. 匿名 2023/07/22(土) 11:53:33 

    >>1129
    そりゃブルマとかはあれだけど、ブラの色はシャツから透けるから規則あってもいい思う

    +3

    -3

  • 1132. 匿名 2023/07/22(土) 11:54:55 

    >>96
    TikTok強豪校ではないけど、この中学は修学旅行の宿決めすらも難航(断られる)すらレベルの問題校みたいだよ。
    ソースは5ちゃん

    +35

    -1

  • 1133. 匿名 2023/07/22(土) 11:55:02 

    把握している。特定を避ける為なんちゃらとかじゃなくて謝罪はしたのかな。学校ってより親と当人の問題ではあるけど

    +3

    -1

  • 1134. 匿名 2023/07/22(土) 11:55:50 

    >>1131
    でも下着の色についての校則はブラック校則で槍玉に上げられるものの筆頭じゃん
    世間のご機嫌取りのためにやってるんじゃないんだよ学校は
    自由を与えたらこういうバカガキみたいな奴らが出てくるから縛ってたのにそれすら世間が取り上げて指導力無くさせたんじゃん
    自分らで指導しろよもう

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2023/07/22(土) 11:55:57 

    >>1111
    カフェで仕事してる風の人って不思議
    企業秘密とか個人情報とか丸見えじゃないの?
    フリーwifiも恐いし

    +32

    -0

  • 1136. 匿名 2023/07/22(土) 11:56:08 

    >>1086
    その程度だから金払わず席だけ利用することに恥じらいとかないんですよね

    +11

    -0

  • 1137. 匿名 2023/07/22(土) 11:56:35 

    >>119
    これだけでもひどいけど、これだけで出禁にまではならないと思う。スタッフの身の危険って言ってるから、他のことも山ほどあるとみた。

    +156

    -2

  • 1138. 匿名 2023/07/22(土) 11:56:41 

    >>704
    横からですみませんが、
    みんながみんなそうなるわけではない
    一緒にしないでほしい

    +28

    -0

  • 1139. 匿名 2023/07/22(土) 11:57:29 

    >>1134
    そもそも下着の色なんてチェック出来ないし
    あるようでない無意味な校則のうちの一つでしかないような

    +3

    -1

  • 1140. 匿名 2023/07/22(土) 11:57:47 

    >>1132
    マジでそういう学校あるらしいね
    社会科見学行っても暴れまくって2度と来ないでくれと言われて出禁になるらしい

    +31

    -1

  • 1141. 匿名 2023/07/22(土) 11:57:49 

    ここの中学、髪染め制服着崩すとかすると登校しちゃダメってなってるよ今。昔より厳しい。直すまで登校するなって規則。ツーブロ禁止とかもある。
    規則で規制してもバカはどこいってもバカやるんよ。10年前位までは金髪ミニスカとか見掛けたけど、ここ数年そんな子見掛けないわ。

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2023/07/22(土) 11:57:59 

    >>15
    学校に渡したら隠蔽するだけだから、警察に出すのか正解。

    +76

    -3

  • 1143. 匿名 2023/07/22(土) 11:58:58 

    ヨコでーす!
    >>1123はDQN丸出しじゃんwww


    +4

    -1

  • 1144. 匿名 2023/07/22(土) 11:59:35 

    >>781
    田名中ってとこ、他のトピでも前に話題になってたよ。あーあそこね、、、みたいな感じで。
    元々よくない土地なの?

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2023/07/22(土) 11:59:50 

    >>1102
    スシローの醤油舐めた男のようになるのは想像出来る

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2023/07/22(土) 12:00:15 

    >>15
    この学校は警察に届け出てくれって言ってるって記事に書いてたよ
    警察が動かなかったんならそれは警察のせいでは?

    +66

    -0

  • 1147. 匿名 2023/07/22(土) 12:00:40 

    >>1134
    どうせそういう子の親は親もあれだから校則で決めてよくね?私はブラック校則とは思わないしその関連トピで学校側を非難したことないけど
    公立がガチガチなら私立の校則調べればいいんだし

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2023/07/22(土) 12:01:12 

    >>1139
    女性の先生がチェックするのも「人権侵害だー!」ってギャンギャン騒いでたやんけ

    +1

    -1

  • 1149. 匿名 2023/07/22(土) 12:01:34 

    >>29
    特定されて困るようなことをする方が悪いのに
    何言ってるんだろう。
    表彰されるような行動なら特定してほしいくせに
    ずるいんだよ。

    +48

    -0

  • 1150. 匿名 2023/07/22(土) 12:01:45 

    >>1132
    やばいね…
    昔都市伝説的なのでディズニー出禁学校の噂とかあったけど割とガチであるのかも…

    +24

    -0

  • 1151. 匿名 2023/07/22(土) 12:01:58 

    >>1030
    町田も色々だけど都営住宅がある地域はかなり…治安がアレ

    +24

    -3

  • 1152. 匿名 2023/07/22(土) 12:02:39 

    >>320
    心の腐ったガキの戯言など早く忘れて欲しい
    (難しいとは思いますが)
    非常識の域超えてる
    もっと店側が強く出れる体制になったらいいな
    出禁にして欲しいわ

    +84

    -0

  • 1153. 匿名 2023/07/22(土) 12:02:55 

    >>10
    子どもに限らずお願いしたい。
    私はスーパーで働いてるんだけど、

    レジで出る領収書はレシートタイプだけ・手書きはサービスカウンターへ…って客を無駄に歩かせんな!

    肉や魚は客が要望しなくてもそれぞれ袋にいれて当然だろ!サッカー台で客に入れさせるな!

    沢山買ってやっててカゴが重いことくらい見れば分かるだろ!サッカー台まで運べ!!

    と毎回わめくオバチャンがいる。
    帰り際に「家が近いから通ってるだけで、本当はこんな店来たくないんだから!」と捨て台詞を吐くまでがスタンダード。

    まじ、来てくれなくて良い。

    +59

    -0

  • 1154. 匿名 2023/07/22(土) 12:03:18 

    どんな店も悪質な客はどんどん入店禁止にしていこう。子供も躾されてない子は野生と同じ。

    +13

    -0

  • 1155. 匿名 2023/07/22(土) 12:03:40 

    >>181
    イキってるってやつだよね
    なんかわかる
    優しい子たちもいるけど、本当にバカ丸出しでこわいものなし!って感じの犯罪者気質の子もいるから、関わらないのが一番。
    コロスつもりはなかったとかいって取り返しのつかない事件起こすのもこの年代。
    本人反省したとしても気質は一生変わらないから。

    +84

    -0

  • 1156. 匿名 2023/07/22(土) 12:03:42 

    >>1148
    知らない
    本当にそんな事やってる学校あるんだw

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2023/07/22(土) 12:04:13 

    >>1066
    ズレてないよ?
    学校が問題行動を止められなかったからお店側が学校ごと出入り禁止にしただけ。
    学校が何も対策出来なかったから店が対策しただけだよ。

    +10

    -0

  • 1158. 匿名 2023/07/22(土) 12:04:18 

    >>1123
    義務教育だと難しいかも
    高校だと退学の方向へって考えるかも

    +10

    -0

  • 1159. 匿名 2023/07/22(土) 12:04:33 

    >>12
    想像つく。安い店は質の悪い人間が集まりやすいしね。

    +62

    -0

  • 1160. 匿名 2023/07/22(土) 12:04:37 

    そのうちペロローみたいな形で大問題化するかもね。
    マック荒らしてるガキが動画に撮られーのアップされーので。

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2023/07/22(土) 12:04:47 

    >>1148
    なんでその騒いでた人たちとこのトピにいる自分を同一視してるのかわからないけど、キャミ着ろとか透けてるくらいは注意した方がいいでしょ
    学生を守るためでもあるし

    +3

    -1

  • 1162. 匿名 2023/07/22(土) 12:06:13 

    >>1156
    あるよ。あるから騒がれたんであって
    ネットのヤツらってすぐポジション変えて話し出すよね

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2023/07/22(土) 12:06:27 

    >>1108
    出た出たw
    何もしらない田舎者おばさんの書き込み
    今時 (笑) だってwww

    +8

    -17

  • 1164. 匿名 2023/07/22(土) 12:07:33 

    >>505
    学校に通報かな効果あるかわかんないけど
    隣の高校はあんまりにも色々酷かったらしくて、複数の店から出禁になってるってのは聞いたことあるし、市立図書館もその高校の制服の人がくると見回り強化するってのを司書さんから聞いたな
    ここまでってなると本当にお前ら何したの?って思ったけど、有名な馬鹿校だったからきっと私らには想像つかないことをしたんだろうで話は終わってた

    +29

    -1

  • 1165. 匿名 2023/07/22(土) 12:07:49 

    トヨタの正規ディーラー、ビッグモーター手法がバレる [358450374]
    【息子】岸田翔太郎、公邸宴会でその後クビ「マスコミはひどい!」岸田ママが無理やり擁護 [ぐれ★]
    ハンター・バイデン 下院公聴会で公開処刑 [632443795] (66) 未7
    2:ニュー速(嫌儲) インドネシア、アメリカからの圧力により猫の肉が市場で取り扱えなくなる。これがバイデンのやり方かよ [807233202] (
    スマイルカンパニー所属のミュージシャンが事務所を離れるらしい
    直前のツイートに2週間以上は考えたとか書いてあるから達郎の忖度スピーチが関係してるのかもしれない
    :kazuki_hagiwara
    ジャニーズ性被害は「知っているだけでも複数人いる」元人気俳優が告白 「芸能人達で知らない人は殆どいない」
    ジャニーズ性加害めぐる某有名人発言は「人権を著しく侵害すると解釈されても仕方ない」 国連報告者が批判
    マイナンバー制度「信頼していない」6割 内閣支持率の低下にも影響? マイナ不信派では不支持が6割
    FF16、4週目の売上8573本 [爆笑ゴリラ★] (438) 未209
    2:ハード・業界 【悲報】FF16スレが何故かFF14信者に荒らされる【召喚獣】 (33) 未無
    3:ハード・業界 【悲報】FF16、FF14スタッフが作ったのに売上が最低だった【FF16】 (39) 未無
    4:ニュー速(嫌儲) 米上院議員、バイデン親子がウクライナ人から20億円の賄賂を受け取ったことを示唆するFBIの内部文書を公開wwwwwwwww [611712225] (284) 未66
    5:ニュース速報 損保3社「ビッグモーター」に出向者を出していた [329591784] (337) 未91
    6:ニュー速(嫌儲) 【悲報】ビッグモーター本部社員「その車壊れてるよね?」 整備士「いや、壊れてないですよ」社員「ほんとか?」→ [209493193] (473) 未無
    7:ニュー速(嫌儲) 【悲報】大阪万博関係者「もう無理」 [115996789] (380) 未221
    8:ニュー速(嫌儲) ビッグモーター修理停止 再開未定 [633746646] (453) 未374
    9:ニュース速報+ マイナ自主返納、調査せず 「自治体負担増」(松本総務相) [少考さん★] (199) 未無
    10:芸スポ速報+ デヴィ夫人に「お前が日本の恥」 ジャニー喜多川氏擁護に現役警察官が激怒「喜多川がやったことは犯罪」「彼女は人権を理解してない」 [muffin★スレッズ利用者、2週間で70%減 [147827849]
    ビッグモーターTVCM、ラジオCM中止 [633746646]【悲報】日建連「大阪万博は予定通り開催可能って、何が根拠なのか分からない」 [115996789]
    【悲報】岸田内閣「マイナカード返納がどれくらいあったのか、もう数えません!」 [115996789]敗北宣言w【速報】ビッグモーター元社員「事故形跡ある車を顧客に隠し販売」 [115996789]
    ビッグモーター「『環境整備点検』できない役職者は更迭。リーダー失格」「歩き方が悪い、おまえクビな、もう来なくていいから😲 [521921834]悲報】駐英ウクライナ大使、ゼレンスキーに諫言した為文字通りクビになる [616817505]
    アップルVS英国政府 アップル「イギリスでサービスを停止するぞコラ!」 [632966346]
    加藤純一さん、、新作ゲーム発売当日カウントダウン、告知して始めたにも関わらず同時接続30000行かず、、、人気に陰り😭 [755862572]
    【笑国】ドコモ 500万件超の個人情報大規模流出
    《え、イベント🤔❓》週刊文春さん、木原誠二官房副長官妻の元夫“怪死事件”のイベント
    【悲報】国連の奴隷報告担当者がデヴィ夫人のジャニー擁護発言に大激怒、国連との全面戦争へ

    ちょっと何言ってるか分からない😅》IAEA、汚染水をろ過ALPSの性能検証を一度もしていなかった【悲報】731部隊の全職員名簿、中国の全国放送で全公開されてしまう😱 [373226912]

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2023/07/22(土) 12:08:48 

    >>99
    わかる。ファミレスだったけど3〜4家族くらいいるママ友会かな?子供もたくさんいてさ。
    その近くの席に案内された。
    子供もお母さん達もそれぞれうるさいんだけど、まぁファミレスだしなって我慢してたの。
    でもお母さん達の話し声が本当にデカくて大騒ぎに近いくらいうるさくて、そのうち子供達はそれぞれゲーム機に夢中で静かになったんだけど母親達は変わらずずっとうるさすぎた。
    もう我慢できなくて席を遠くに移動させてもらった。

    あんなうるさくするんなら自分達の家でやればいいのに。
    いくらファミレスでも限度があるし、あんな大騒ぎしていいってことはないのに。子供より親がうるさいって驚愕した

    +43

    -0

  • 1167. 匿名 2023/07/22(土) 12:08:49 

    >>1030
    埼玉は柳瀬川とか蕨とか浦和、川口もひどくない?

    本人たちはまともだと思ってるところも含めて悲惨だと思う。
    武蔵野線沿線とか基本うわぁ、って感じ。
    都心に向かうJR沿線ってあんまり良くないよね。

    船橋の一部もビックリするほどアレだし。

    +27

    -7

  • 1168. 匿名 2023/07/22(土) 12:09:04 

    >>165そっちかぁw 古ドラマっていうから、これ↓かと思ったら
    '75まで遡るというw
    「スタッフの身に危険」中学生を出禁に マック貼り紙が波紋...名指しされた学校の見解は

    +8

    -1

  • 1169. 匿名 2023/07/22(土) 12:09:04 

    >>1164
    学校外の事は警察に言いなよ
    どこまで学校に干渉させるのさ
    営業妨害が酷ければ社会人は警察に言うでしょうよ

    +8

    -1

  • 1170. 匿名 2023/07/22(土) 12:09:39 

    >>1099
    地元民ですが事実で間違いない

    +37

    -1

  • 1171. 匿名 2023/07/22(土) 12:09:47 

    >>1162
    ネットは嘘ネタも多いしなー
    下着の色を女性教師にチェックされるなんて昭和生まれの自分の時ですらあり得なかった

    +0

    -1

  • 1172. 匿名 2023/07/22(土) 12:10:26 

    >>979

    私がマックでバイトしてた時はおじさんにスマイル下さい言われて顔がひきつりながらスマイルした。2%はおじさん。

    +28

    -0

  • 1173. 匿名 2023/07/22(土) 12:12:07 

    >>1158

    公立通った事ないからわからないんだけど、髪色派手にしてきた先輩は教室入るな戻すまで保健室登校ってされてた。中学の時
    そのまま保健室登校で中学だけ付属の高校は入らなかったみたいだけど、公立はそういう強制力も使っちゃダメなのかな(子供いないからわからなくてごめん)

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2023/07/22(土) 12:13:02 

    >>815
    ね、本来なら親だよね

    +21

    -0

  • 1175. 匿名 2023/07/22(土) 12:13:51 

    >>781
    想像以上にヤバくて草
    出禁は当然の措置

    +12

    -0

  • 1176. 匿名 2023/07/22(土) 12:14:21 

    >>41
    幼稚園児じゃないけど、学童で働いてたとき児童に私達のお金から給料貰ってるんでしょ、いちいち指図しないでよって言われたことあるよ。

    +75

    -0

  • 1177. 匿名 2023/07/22(土) 12:14:43 

    >>6
    一茂みたいなこと言うなよ
    スシロー案件で同じこと言ってて叩かれてたよ
    「そんな非常識なことする奴の店に金払って行きたくない、客をなんだと思ってる」
    「さすが世間知らずのお坊ちゃんだな」
    とかね

    +14

    -0

  • 1178. 匿名 2023/07/22(土) 12:14:52 

    >>1171

    平成生まれ、校則とかではないけど女性の先生がこっそり透けてるからキャミとか着ようねって言ってくれたな
    チェックとはまた違うけど
    あと私はスカートうるさく言わないけど見せパン上に履いておきなーって
    他の女性教師だとすれ違いざまに透明マスカラ!明日はつけない!とか一言言われてすみませーんって感じだったな

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2023/07/22(土) 12:15:28 

    >>1030
    八潮と三郷なんて偏差値40前後の高校しかないからね

    +24

    -2

  • 1180. 匿名 2023/07/22(土) 12:15:49 

    >>94上が現場を大事にしないから飲食系や接客系はいつも人手不足で募集している

    +32

    -0

  • 1181. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:10 

    >>598
    いやいや、ぶっ飛ばしに行くわ

    +35

    -0

  • 1182. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:11 

    >>1108
    いや足立は再開発が入りマンション増えて住民構成がかなり変わった。
    特にメトロの舎人ライナーが08年に開業して一気に変化した。

    昔は交通の不便な陸の孤島が結構あって治安の悪さはそれが原因。
    だから埼玉の八潮や三郷のように新しい路線が通ってない地域は未だに治安も悪い。

    +27

    -3

  • 1183. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:32 

    >>20
    しかも大体オスガキ集団

    +16

    -0

  • 1184. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:36 

    >>68
    なんかもう親子共々拘置所で1週間くらい反省してほしいんだけど

    +47

    -0

  • 1185. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:45 

    >>278
    友達付き合いや親との関係とかもあるけど、だからといって悪ぶったり非常識な行動や言動していい訳じゃないよね。

    +37

    -1

  • 1186. 匿名 2023/07/22(土) 12:17:46 

    >>1173
    私学は学則に沿うから公立へ転学してもらったりとかもあると思う
    公立は中学まで義務教育期間で退学は難しいと思う
    親と相談して通級や支援センターへ行く事はあるかも
    公立も高校だと退学もある

    +9

    -0

  • 1187. 匿名 2023/07/22(土) 12:18:01 

    >>945
    都内の治安悪い区で割と挙げられるところに生まれ育って今も住んでて塾講師やってたけど、中受が増えてるみたい
    子育て世代向けマンションの都市開発とかもされて、千代田線だとアクセスも良いからベッドタウンみたいになってきててそんなに偏差値高くなくても大学付属のところ狙う子多かった

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2023/07/22(土) 12:18:10 

    >>1167
    わかるわ。この前用事で赤羽に行ったけど京浜東北線って今ガラ悪いよね。川口は中国人、蕨はクルド人の街になっているんでしょ?
    まともな日本人は出て行くよね。

    +30

    -1

  • 1189. 匿名 2023/07/22(土) 12:19:51 

    >>1158
    退学→反社まっしぐらでどうしようもない

    +3

    -1

  • 1190. 匿名 2023/07/22(土) 12:20:17 

    >>221
    顔が全世界に流れるだけで危険ですよ

    +95

    -2

  • 1191. 匿名 2023/07/22(土) 12:21:17 

    >>1182
    同じこと思ってた。上級じゃなくても普通の人が増えた感じ。板橋とかの方が中高生が駅でしゃがみこんでいたりでガラが悪い。東武東上線だけど。

    +13

    -4

  • 1192. 匿名 2023/07/22(土) 12:21:49 

    >>41
    そんなのいる!?
    ってか元々そういう子一定数いるかもしれないけど園児ならまだかわいいもんじゃん。

    ここ、子ども嫌いのためのトピではないから。
    何がなんでも子ども叩きたいだけのクレーマーおばさんも迷惑だよ。

    +1

    -17

  • 1193. 匿名 2023/07/22(土) 12:21:50 

    >>124
    何で学校なのよ
    警察通報→親連絡が普通でしょ
    そうやって何でもかんでも学校に丸投げするなよ
    マックで行儀が悪いのは家庭の躾の問題なんだから

    +54

    -2

  • 1194. 匿名 2023/07/22(土) 12:21:58 

    >>569
    私の地元も体育大があって立ち入り禁止の張紙がある店何個かある。

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2023/07/22(土) 12:22:18 

    >>1134
    小学生の時とか赤のギンガムチェックのブラで白のピチピチ体育着着た奴がいて(しかも巨乳)頼むから学校が怒ってくれよと子供ながらに思った

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2023/07/22(土) 12:22:25 

    >>1186
    だから私学は治安が安定するし
    変な子は入ってこない 何かあれば退学だし
    高い学費払えれば私学を選択できるよね…お金あればね

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2023/07/22(土) 12:22:34 

    ほらね。叱らない育児だの、怖い先生を罵倒してきただののツケが出てきてる
    ガキなんて純粋な天使じゃなくて善悪の区別も十分にできない未熟さがあるんだから多少理不尽でもしっかり縛り付けた方が良いんだよ
    その縛りをやめろ!って無責任に学校を批判してきた奴らがこいつらの尻拭いをしろよ
    親がまともじゃないのに学校から矯正力を取り上げてどうすんのよ

    +15

    -0

  • 1198. 匿名 2023/07/22(土) 12:22:34 

    >>1186
    退学はできなくても授業の妨げになるから保健室いけ!とかもできないのかな?
    それともそういう子達多すぎて対処できないのかしらこの学校の出禁エピソード見ると…

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2023/07/22(土) 12:22:55 

    >>287
    若さの問題ではないと思う
    ある程度の歳になればそれぐらい先のことを考えて行動する子いるからね。

    +12

    -0

  • 1200. 匿名 2023/07/22(土) 12:23:10 

    >>8
    注意したら胸ぐら掴まれたとかかな?

    +8

    -1

  • 1201. 匿名 2023/07/22(土) 12:24:03 

    >>1186
    今そんなことすれば人権屋だの何も知らないネット民が学校をフルボッコにするだろうね
    「生徒の学ぶ権利を侵害してる!」だのと

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2023/07/22(土) 12:24:39 

    たいてい学校の底辺10人を除去すれば環境は様変わりする。
    しばらくするとまた10人がヤンキー化する。
    また除去する。この繰り返し。

    これは二極化と同じ。だんだん落ちこぼれていく。
    米国は地区ごと、街ごと落ちこぼれてるケースもある。

    そういう場所に住むのはどうかと思う。旭川市みたいなとこ。

    +4

    -1

  • 1203. 匿名 2023/07/22(土) 12:24:50 

    >>587
    収容所…

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2023/07/22(土) 12:25:12 

    >>444
    これ通報でいい案件
    子供のうちに痛い目見て矯正されないと大人になってからとんでもないことやらかすタイプ

    +150

    -0

  • 1205. 匿名 2023/07/22(土) 12:25:20 

    >>1186
    公立の退学ってほとんど無いよ

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2023/07/22(土) 12:26:10 

    >>1182
    綾瀬の隣の亀有ですが綾瀬〜金町はかなり都市開発されましたね。あと最近だと北綾瀬
    青砥の割とお高めの分譲のチラシ入ってることもあるし
    デベロッパーでインターンしてた時に数年前は小岩開発予定ってなってたなぁ
    アリオもあって日能研や四谷大塚もアクセスしやすいし、個別指導の塾もたくさんあるし都心よりはマンション安くて住みやすいと思います

    +10

    -3

  • 1207. 匿名 2023/07/22(土) 12:26:11 

    >>1140
    あるある
    高校の時に班ごとの社会科見学的なことやったんだけど、頭も顔も悪いイキリ男子達が会社でやらかして出禁になった。
    本当に救いようのないバカで◯ねばいいのにって

    +23

    -0

  • 1208. 匿名 2023/07/22(土) 12:26:39 

    >>1140
    社会見学で暴れるって休めよと思うw

    +29

    -0

  • 1209. 匿名 2023/07/22(土) 12:26:51 

    >>1198
    公立中学校はその生徒たちは「腫れ物」だと思う

    +0

    -1

  • 1210. 匿名 2023/07/22(土) 12:27:22 

    >>1035
    全員補導でええやんけ
    監視カメラつけろ

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2023/07/22(土) 12:27:26 

    >>587
    K澤?

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2023/07/22(土) 12:27:58 

    マクドナルド店内でママ友二人組に怒鳴りつけたことがあります。

    幼稚園児の子ども数人が店内を走り回って騒いで椅子によじ登って暴れてるのにママ友二人組はおしゃべりに夢中でうるせーうるせー。
    周囲を見渡すと明らかに他のお客さんも迷惑そうな表情でした。
    あんまりうるさいしろくに注意もしないので、帰り際に子ども数人に対して「ここはお前らの公園じゃない。店の中で騒ぐな」と怒鳴りつけて差し上げました。
    ついでにママ友二人組には「お前らも親なら躾しろ」と怒鳴って差し上げました。

    店内が水を打ったように静かになりました。

    そのママ友二人組、まだ店内に居座っていたのでしょうか。


    +35

    -0

  • 1213. 匿名 2023/07/22(土) 12:28:06 

    >>590
    おかあさんといっしょの歌でそんな歌なかったっけ?
    きつねだかたぬきのレストランで、1日中居座るきつねだかたぬきのせいで、てんやわんやみたいな

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2023/07/22(土) 12:28:06 

    >>1176
    あなたの親からお金は貰ってますがそれはあなたに指図(教育)する為に貰ってるのです。
    なのであなたの親からあなたを教育するように命令を受けているのであなたに指図するのです。
    そしてあなたからはお金は貰ってません

    +61

    -0

  • 1215. 匿名 2023/07/22(土) 12:28:38 

    なんか日本人の子どもは少ししか暴力をふるわないし、親に連絡して注意させれば健全になると思い込んでる人が多いみたいだけど、週末の深夜のドン・キホーテとか行ってみるといいよ。
    底辺の実態を観察できるから。
    ほら、今日は土曜だし。

    +17

    -0

  • 1216. 匿名 2023/07/22(土) 12:28:48 

    >>1209
    そいつらどうにかできないのかね
    もう一ヶ所に集めて授業の動画流して担任の先生はHRでしか会わないとか…公立は監視カメラもないのかな

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2023/07/22(土) 12:28:49 

    >>1205
    中学時代虐めしてたくせに担任に上手く媚びて進学校に来たが同中にバラされて噂になって自主退学してった奴はいる

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2023/07/22(土) 12:29:45 

    >>590
    だから太んねん!www

    +6

    -1

  • 1219. 匿名 2023/07/22(土) 12:30:10 

    >>1201
    人権屋まるで悪人みたいに扱いして
    嫌らしいです

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2023/07/22(土) 12:30:21 

    >>1205
    高校は退学もあるよ

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2023/07/22(土) 12:30:46 

    >>869
    飲食店務めてるんだけど
    アレルギー多い人はほんと外食できないから許してあげて。
    小麦、卵、乳、大豆、ナッツ、バラ科、甲殻類全部アレルギーですって子も結構いるんだよ。
    ↑の食材ぜったい使ってないですって飲食店なんて無いでしょう
    調味料や既製品使ってるお店は工場で同じラインで作ってるかどうかまで調べるのも店側としては大変だよ。
    ここまでたくさんアレルギーあったり、重度の方は飲食店側もアレルギー抜き対応するより持ち込んでくれた方が良い場合もあるからね

    それでも外食なるべく避けてるとコメ主の人は言ってるし、人生の中でたったの1度も外食しないなんて無理だし、可哀想だよ。

    コメ主は出来ない場合は無理強いせず退店すると書いてるんだから責めないであげてほしい

    +8

    -4

  • 1222. 匿名 2023/07/22(土) 12:30:54 

    >>1071
    迷惑かける中学生はそれなりの高校に行くか、そもそも高校に進学しない。

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2023/07/22(土) 12:31:02 

    >>714
    放置子の成れの果て。

    +16

    -0

  • 1224. 匿名 2023/07/22(土) 12:31:36 

    >>1153
    業種が違うけど大声で理不尽なクレーム言うお客さんに小声で丁寧に「どこの店も利用出来なくなりますよ。大丈夫ですか?まだやりますか?」と呟いて大人しくさせた先輩おった。
    あまりにひどい時は本人が来たくないと言った時に「でしたらご無理なさらず他店をご利用ください」「今までご利用ありがとうございました」と丁寧に伝えるのも手。

    毎日お疲れ様です。

    +30

    -0

  • 1225. 匿名 2023/07/22(土) 12:31:43 

    >>1220
    制度としてはあるけど執行はほとんどされないって話でしょ

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2023/07/22(土) 12:32:05 

    親はどんな親なんだろう
    まともではないんだろうな

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2023/07/22(土) 12:32:32 

    最近の子供は体罰もされないし親も下手すると通報されるから甘々に育ってるよね。
    虐待されてる子を保護できるようになったのは良いけど悪い面もでてきちゃってるね。少子化だし大事にされすぎて将来どんな大人ななることやら。
    弱い者にしか威張れない人間ばかりでそのうち自己主張の強い移民に日本は乗っ取られそうだわ。

    +6

    -0

  • 1228. 匿名 2023/07/22(土) 12:32:38 

    >>1216
    公立高校は入り口とかにしか無いよね監視カメラ
    私学はかなりあるみたいだけど

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2023/07/22(土) 12:33:33 

    昨日はあったGoogle mapの中学の悪い口コミが消されてた。
    別に今回の件で書き込まれた冷やかしとかじゃなく、数年前の近隣住民の苦言だったのに。

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2023/07/22(土) 12:34:32 

    >>713
    年取った石川秀美かと思った

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2023/07/22(土) 12:34:51 

    >>1211
    K學院もあるね

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2023/07/22(土) 12:35:08 

    金稼いだこともないガキが調子こいてんじゃねえ!

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2023/07/22(土) 12:35:40 

    >>1225
    進路変更させる方向性に持っていかれる
    結局自主退学が多い、公立高校は

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2023/07/22(土) 12:36:23 

    神奈川と神戸は教育委員会が糞で有名。
    姑の友人が横浜住みなんだけど、中学受験率が高いとのこと。
    姑の友人のお子さんも中学受験して片道一時間半かけて通学してましたけど、そうまでして地元の公立は腐ってるそうです。

    +6

    -1

  • 1235. 匿名 2023/07/22(土) 12:37:32 

    >>913
    指摘見るまで全員おばさんかと思ってた!
    おばさん圧すごいね!

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2023/07/22(土) 12:39:17 

    >>561
    そんなやついるの…
    そういうのこそ他のお客さんが動画撮ってないのかね?




    +61

    -1

  • 1237. 匿名 2023/07/22(土) 12:39:40 

    >>1231
    そっちならDTでなくても路線あるからなぁ

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2023/07/22(土) 12:39:41 

    >>35
    乳児親中心の子育てサークルにいたことあるけど、母親は大変なんだから!頑張ってるの!を免罪符にやりたい放題する人って結構いるよ
    一緒にいて恥ずかしいから離れたけど

    +39

    -0

  • 1239. 匿名 2023/07/22(土) 12:40:30 

    >>119
    ここに限らずフードコートに居座ってる学生って増えてる気がするな
    近くのデパートに夕飯買いに行った時とか
    この子らちゃんと何か買って座ってるんか?って学生グループは毎度数組はいる

    +107

    -0

  • 1240. 匿名 2023/07/22(土) 12:41:23 

    子どもの教育を親ではなく学校(先生)任せにしてきたのに、学校がやる事を貶してろくに指導も叱る事もできなくさせてきたせいじゃん
    学校を批判する奴らがこういうバカガキに注意すればいいだろ
    何もやらないなら黙っとけよ

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2023/07/22(土) 12:43:31 

    >>283
    確かに良くはないけど、周りの人が危険を感じたりはしないもんね。

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2023/07/22(土) 12:43:43 

    >>1096
    瞬間湯沸器で破壊神だったから

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2023/07/22(土) 12:44:15 

    猿やな
    人間に進化してから行けや

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2023/07/22(土) 12:44:40 

    >>1
    その後該当するお子ちゃま共は親に悪行がバレてパパの雷が落ちましたとさ

    +0

    -1

  • 1245. 匿名 2023/07/22(土) 12:44:58 

    >>1234
    私の友人も中学から私立だよ〜神奈川に限らず首都圏は公立の差が激しいから中受した方がいいって感じ

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2023/07/22(土) 12:45:36 

    >>1242
    お金払ったんでしょうね?謎に信者いるのがわからん

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2023/07/22(土) 12:45:41 

    結局暇を持て余してるからこうなる
    なんかスポーツとかやればいいのに

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2023/07/22(土) 12:46:58 

    >>1

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2023/07/22(土) 12:47:39 

    >>1119
    学校名まで書いて貼り紙する位だから、私服で来た場合は生徒手帳提示を求められるかも。

    他校の生徒には迷惑かもしれないけど、かえって他校から該当の中学校が文句言われるだろうから、最終的には1番やらかした生徒達が吊るし上げにされて叩かれるだろうね。親とか教師が注意するより効き目あるかも。

    +12

    -6

  • 1250. 匿名 2023/07/22(土) 12:48:18 

    >>358
    迷惑ジジイを出禁にしたスーパーは売り上げUPしたもんね

    +51

    -0

  • 1251. 匿名 2023/07/22(土) 12:48:22 

    >>573
    >フォークもバター類もなくて言いに言ったら
    >フォークじゃなくてフォークナイフですよ?
    意味分からんのだが、「フォークとナイフはセットだから、ナイフのほうも言わないと」とか「フォークナイフが正式名称(?)」とその店員は言いたいの?えー

    +9

    -1

  • 1252. 匿名 2023/07/22(土) 12:48:34 

    マックの店員さん本当に大変だと思うわ

    +15

    -0

  • 1253. 匿名 2023/07/22(土) 12:48:48 

    >>713
    この容姿だと60オーバーのバブル世代じゃない?個人差あるけど、この年代はそれこそ承認欲求強めだと思う。

    +62

    -1

  • 1254. 匿名 2023/07/22(土) 12:50:09 

    >>1006
    割り込んで来てるかな?
    「私なんか」→「私もね」の意味じゃないの?
    320さんのコメントを読んで同じような目にあったことを思い出して書いてるだけだと思う

    +14

    -5

  • 1255. 匿名 2023/07/22(土) 12:51:42 

    校則トピになると学校外の事は教師は干渉するな!って語気を荒くする癖に、こういう問題が起こると学校は何してたんだ!って言い出す奴らって何なの?
    警察が対応しなかったのなら警察とガキの親の責任だろこの件は

    +2

    -2

  • 1256. 匿名 2023/07/22(土) 12:52:03 

    >>1
    気に入らない客はどんどん出禁にしてやればいいのよ

    +26

    -0

  • 1257. 匿名 2023/07/22(土) 12:52:52 

    >>971
    わかる
    住んでるところってほんとに大事!

    +4

    -1

  • 1258. 匿名 2023/07/22(土) 12:55:11 

    >>1
    営業に損害が出る場合は出禁以上の厳しい対策をとってもいいかもです。
    見に危険を感じるって余程ですし迷惑行為の内容を言えないくらいって普通じゃないです。

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2023/07/22(土) 12:56:03 

    >>1249
    家族で行けば会計は保護者だから問題無さそう

    +15

    -2

  • 1260. 匿名 2023/07/22(土) 12:56:11 

    >>48
    近所のスタバがそれで撤退した
    高校や大学が近いから長時間占拠する学生で他のお客さんは座れなかった
    本人たちは勉強してるんだから居座って当たり前って感じの様子
    一応ノートや参考書広げてるけどスマホいじってたり寝てたり
    消しゴムのカス散らかしたりひどかった

    +47

    -0

  • 1261. 匿名 2023/07/22(土) 12:56:27 

    何でも学校外の事を学校が対応しなきゃならんのよ
    謝るのは学校じゃなくて馬鹿親と本人だろ
    このトピにも制服着てるから…と言ってるアホがいるけど、勤務時間外や休みの時でも先生に対応させるんかね
    先生たちからしたら知るかよって感じじゃん

    +4

    -2

  • 1262. 匿名 2023/07/22(土) 12:56:40 

    >>19
    相模原の話かなって思ったら相模原だった笑
    大学のとき横浜線使ってたけど、相模原に住んでた友達にここは治安は悪いから用ないなら降りなくていいよって言われた思い出

    +64

    -2

  • 1263. 匿名 2023/07/22(土) 12:56:52 

    >>68
    学校責めてる意見多いけど、放課後のことだし本当に責任あるのは親だわ。

    +64

    -2

  • 1264. 匿名 2023/07/22(土) 12:59:43 

    >>1140
    社会科見学といえば、うちの会社にある学校から社会科見学の申し出があって、承諾したんだけど
    事前に学校へ「情報流出防止のため、スマホ、および録音機材、撮影機材は持ち込ませないように」通達をしていて学校側からも承諾を貰っていたんだけど
    保護者から「緊急連絡があったらどーするんだ!」となぜか会社に電話が来た
    会社としては「見学中に緊急連絡が発生した場合は学校及び、引率の先生のスマホに連絡するように」と学校側と話し合いを済ませていたので
    「緊急時は引率の先生及び学校の方へ連絡して下さい、先生達とはそのように話し合い済ませてあります」と言って電話を切った
    見学日当日やはり内緒で撮影してる子供達がいたので注意をしたらその時は黙って大人しく撮影やめたけど後から
    株式情報交換サイトでうちの会社の口コミを事実よりかなり盛って評価を下げまくっていた
    流石に会社の経営陣はブチギレて弁護士に相談して、親と示談した
    親は流石に弁護士が出てきたら「勝ち目ない」と察してきて謝罪を申してきたが
    子供の口から出てきた言葉は
    「将来某YouTuberみたいになって会社乗っ取ってやりますよ!」とトンチンカンな事を言い放った
    そしてウチの経営陣は
    「そのYouTuberさんはね、おじさん達の会社がスポンサーをしているんだよ、スポンサーってわかるかな?君があのYouTuberさんみたいになるにはおじさん達に好かれるような大人にならなくてはいけないんだよ。今の君に出来るかな?数年後君に会えるのを楽しみにしてるよ」
    と言い放ったのを最後にその生徒をTikTokでもYouTubeでもまだ見かけない
    5年目

    +50

    -0

  • 1265. 匿名 2023/07/22(土) 13:00:01 

    >>844
    最近神奈川県民になった者だけど紛らわしいなーと思ってた

    田奈中学校もあるよね
    一方だけまともだったりすると風評被害が心配になるけどどっちもどっちの民度という認識でいいのかな

    +15

    -1

  • 1266. 匿名 2023/07/22(土) 13:00:09 

    >>537
    私の職場もきたよ…
    30過ぎてる男が辞めるってなったときに母親が激おこで乗り込んできたわ
    うちの息子がこう言ってるんですけど!みたいな感じで…

    +22

    -0

  • 1267. 匿名 2023/07/22(土) 13:00:12 

    何が厄介ってこういう子供の親もクソなんだよね
    いくら注意しても理解しないし被害者ぶる

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2023/07/22(土) 13:01:39 

    >>672
    ヤクザ追い出したら、移民増えて治安酷くなった現象と同じだね

    +87

    -1

  • 1269. 匿名 2023/07/22(土) 13:02:00 

    >>471
    小悪魔教師サイコの葛西先生バリに毅然とした態度で完全論破してやりたいわ

    +52

    -0

  • 1270. 匿名 2023/07/22(土) 13:02:16 

    下民は外国にルーツがある奴ら
    全員強制労働でOK
    日本国民の血税を使うな

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2023/07/22(土) 13:02:32 

    >>489
    落ち込んでないで子供叱れよって思うわ。

    +67

    -5

  • 1272. 匿名 2023/07/22(土) 13:02:53 

    >>1253
    そうだと思う
    30〜40代じゃない

    +19

    -1

  • 1273. 匿名 2023/07/22(土) 13:03:28 

    >>587
    うちの近くの超有名大生も
    学生が駅のホームで全裸になって書類送検されたことある
    有名私立高も偏差値のわりに登校時の交通マナー悪い子が目立つ
    もちろん全員悪いわけじゃないけど
    学校のそばに住んでると割と粗が見える

    +13

    -0

  • 1274. 匿名 2023/07/22(土) 13:04:03 

    >>425
    ハローワークの人って本人確認の為?
    マスク外したくない時もあるのにね

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2023/07/22(土) 13:05:21 

    >>1261
    本当にそれ
    そういうと「今は変な親が多いから親に言っても何もしない」って反論するけど、先生たちからしたらいい迷惑だよね
    「親がちゃんとしないなら学校でやれ」というなら学校がやる事に一切文句つけんなって思うよ。校則も内申も
    自分らでやるべき事をしない癖に代わりにやってくれてる人たちに対してお客様かのようにクレームつける奴らが多すぎる
    だから先生たちはどんどん匙を投げてるんだと思うわ

    +2

    -1

  • 1276. 匿名 2023/07/22(土) 13:08:27 

    >>1163
    よこですが
    『今時』もなかなかです。

    +6

    -0

  • 1277. 匿名 2023/07/22(土) 13:08:33 

    >>215
    物凄いプラス付いてるのが謎。
    最近の子供は恐ろしいわ←最近の子でひと括りにするのがもうガルおばさんって感じ。まともな子だって沢山居るのに。

    +17

    -38

  • 1278. 匿名 2023/07/22(土) 13:08:37 

    >>441
    あなたが40代をバカにしたいのは分かった。

    +5

    -7

  • 1279. 匿名 2023/07/22(土) 13:11:15 

    ヘルプマークつけてたらガイシャって言って家まで付きまとう小学生高学年がいて、ヘルプマークつけるのやめた。
    学校には通報した。
    その後、その子の親らしき人が障害者に配慮しろとか必要ないよな。ガイシャが偉そうにって怒ってた。

    +7

    -0

  • 1280. 匿名 2023/07/22(土) 13:11:25 

    >>1037
    そもそも親が劣化してるからちゃんとした常識教えられてない

    +17

    -0

  • 1281. 匿名 2023/07/22(土) 13:12:23 

    >>36
    椅子持ち上げて振り回したりしてそう

    +31

    -0

  • 1282. 匿名 2023/07/22(土) 13:13:41 

    イキった高校生グループが店内の目立つ席とか出入り口やレジが見渡せる場所に陣取ってて、店に入ってきた客をいちいちチェックして仲間内でヒソヒソニヤニヤやってるんだけどさ、なんだろうねあれ。いつもはドライブスルー利用してるから、ああいうの見るとビックリする。

    周りから見たら死ぬほどみっともないと思うんだけど、あいつらは自分たちがその場を仕切ってるとでも勘違いしてるんかなwww

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2023/07/22(土) 13:14:01 

    >>358
    言葉遣いが優しく丁寧で良いですね
    ニワトリのイラストも癒されます(^_^)

    +36

    -0

  • 1284. 匿名 2023/07/22(土) 13:15:10 

    >>1065
    参考になった、ありがとう
    もしそういうのに遭遇しちゃったらやってみる

    +54

    -0

  • 1285. 匿名 2023/07/22(土) 13:16:14 

    >>8
    殴る真似したとか?

    +7

    -0

  • 1286. 匿名 2023/07/22(土) 13:17:09 

    >>1182
    八潮はTX通ってから今も駅前の開発進んでるけどなぁ
    一人暮らししてたけど住みやすかったよ治安の悪さは北千住のほうが感じた

    +9

    -2

  • 1287. 匿名 2023/07/22(土) 13:17:22 

    >>33
    ウケ狙いなのでは?

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2023/07/22(土) 13:17:33 

    >>1047
    ドラッグストアでパートしていた時、男性が使う(名前をど忘れ、突っ込むやつ)を高校生が買いに来た。周りにニヤニヤした仲間がいました。
    オバサンの私は、すました顔でご丁寧に紙袋で隠してあげて、何事もなくお会計してあげました。ごめんね、レジにオバさんしか居なくて、と思いましたけど(笑)

    +58

    -1

  • 1289. 匿名 2023/07/22(土) 13:18:15 

    >>1276
    そしてwwwも大概

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2023/07/22(土) 13:18:20 

    >>441
    妊婦中席譲ってくれようとしたのお婆ちゃんと中高生くらいの男子だけだったな。

    +5

    -1

  • 1291. 匿名 2023/07/22(土) 13:20:19 

    >>106
    ん?
    長居を注意した店員さんや店側が悪いと言いたいのかな?

    +23

    -1

  • 1292. 匿名 2023/07/22(土) 13:21:17 

    >>1163
    あ、ごめん🥰足立(笑)区民?足立とか絶対住みたくないなと思って(笑)

    +4

    -4

  • 1293. 匿名 2023/07/22(土) 13:21:51 

    >>358
    これ、茨城県のバッティングセンターだよね?
    毅然とした対応に好感が持てます。

    +46

    -1

  • 1294. 匿名 2023/07/22(土) 13:22:16 

    >>1048
    割ときちんとした幼稚園の面接で見るポイントがまさにそれだった
    2~3歳児と高校受験生が同じwwってなった

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2023/07/22(土) 13:22:27 

    >>971
    どこの区ですか?
    どこであっても親や教師の目を盗んでちょっと悪いことしてみる中高生はいるものだと思いますが。
    現にそういう子が補導されたり通報されたりしているわけで。

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2023/07/22(土) 13:23:02 

    >>358
    すこぶる評判が悪い模様。
    神栖第二中学(神栖市)の口コミ11件|みんなの中学校情報
    神栖第二中学(神栖市)の口コミ11件|みんなの中学校情報www.minkou.jp

    神栖第二中学(茨城県神栖市)の口コミページです。神栖第二中学の先生、施設、部活、制服などに関する口コミを掲載しています。

    +37

    -1

  • 1297. 匿名 2023/07/22(土) 13:26:08 

    >>1264
    会社乗っ取ってやりますよとか
    思慮浅いバカな子ども特有の言い方よね
    恥ずかしい
    卒アルに将来の夢・世界制覇とか書いてバカにされるタイプ

    +20

    -0

  • 1298. 匿名 2023/07/22(土) 13:27:03 

    >>20
    ウチの町の中学高校生達は通る時にさささーっと避けてくれるよ!
    気がつかない子がいたら「ぅおぃっ!」て声掛けしてる子もいる😄

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2023/07/22(土) 13:27:19 

    マクド出禁中学の評判
    田名中学(相模原市中央区)の口コミ17件|みんなの中学校情報
    田名中学(相模原市中央区)の口コミ17件|みんなの中学校情報www.minkou.jp

    田名中学(神奈川県相模原市中央区)の口コミページです。田名中学の先生、施設、部活、制服などに関する口コミを掲載しています。

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2023/07/22(土) 13:27:26 

    やっぱり私立に行かせよう…

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2023/07/22(土) 13:29:18 

    >>119
    こんなもん客でも何でもないし未成年と言ってももう中学生だったら善悪の判断出来るから名指し出禁張り紙ぐらいで済んで感謝しろと思うわ

    +77

    -0

  • 1302. 匿名 2023/07/22(土) 13:29:35 

    >>466
    なんですぐ晒す方向になるのか
    警察で良いでしょ

    +14

    -7

  • 1303. 匿名 2023/07/22(土) 13:29:50 

    警察案件じゃない?身の危険とは

    +7

    -0

  • 1304. 匿名 2023/07/22(土) 13:30:25 

    >>1277
    最近の若い〜はずっと言われ続けてこれからも続く伝統

    +15

    -3

  • 1305. 匿名 2023/07/22(土) 13:30:38 

    >>672
    それは保護者がくだらんことで学校にクレーム付けてきた結果

    +82

    -0

  • 1306. 匿名 2023/07/22(土) 13:30:51 

    >>1176
    役所とかで暴れてるクレーマーの言い分そのまま
    きっと親も学校の先生は私たちが養ってるみたいなもんだからとか
    そんな感じのこと言ってるはず
    そうじゃなきゃそんな発想にならない

    +44

    -0

  • 1307. 匿名 2023/07/22(土) 13:31:05 

    >>716
    親ガチャ、子ガチャ、友達ガチャ、学校ガチャ、先生ガチャ、会社ガチャ、同僚ガチャ、恋人ガチャ、結婚ガチャ……人生は全てガチャで決まる!もし課金出来るなら大当たりな人生ガチャを生きてみたいな〜

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2023/07/22(土) 13:31:47 

    >>876
    逆上して恐ろしいことになりかねないから
    かかわる方が馬鹿だという時代になってると思う

    +9

    -0

  • 1309. 匿名 2023/07/22(土) 13:33:34 

    >>95
    中学校の名前きいて、あぁ、はいはい、でしたね。
    高校もレベル低くて有名なとこですし

    +20

    -0

  • 1310. 匿名 2023/07/22(土) 13:33:58 

    >>158
    居酒屋も…

    うちの子は子供靴の店でバイトしてたけど、非常識な親はいるにはいるけど学生は近寄らないのでそこまでストレスはなかったみたい

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2023/07/22(土) 13:36:16 

    >>1296
    神栖とか銚子もヤバい
    貧困、不倫、早婚、低学歴、車大好き団地民

    +14

    -0

  • 1312. 匿名 2023/07/22(土) 13:36:18 

    >>537
    精神の親も精神あるあるだね…
    客同士のトラブルであの女が俺を馬鹿にした!大騒ぎ騒いで、馬鹿にされた!って言ってる方の言い分を丸ごと鵜呑みにしたってなお別に個人を馬鹿にした発言ではなかったのでとりあえず宥めて解散

    したはずなのに後日また来店して「あんたらの店で他の客に馬鹿にされた」とゴネてゴネて、しかもごねるたび話盛ってて殴られただとか最早大嘘、その上「俺(4~50かって見た目...)がこんなに馬鹿にされてるなんて俺の親に失礼だ謝れ!」ってわけわからない理論展開した上に本当に親まで謝罪求めて参戦してきた事案ある、迷惑すぎた…

    +12

    -1

  • 1313. 匿名 2023/07/22(土) 13:36:56 

    >>1307
    変な子と同級生になる確率は
    上の学校に進む際の努力次第でそこそこ減らせる気はするけど

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2023/07/22(土) 13:37:12 

    >>876
    下手に叱ると動画を撮られてネットのおもちゃにされる。
    無許可で動画をアップロードされていても海外資本の動画サイトの対応は鈍い。

    現実的に「関わらない」・「叱らない」が最適解になってしまう。

    +16

    -0

  • 1315. 匿名 2023/07/22(土) 13:39:14 

    最近、モールのフードコートでも中高生が弁当持ち込んで占拠してるのを見る。
    こっちは注文して席で食べたいのに、1番良い席にゆったり余裕で座ってるの見ると、モラルがないなと思う。フードコート内の注文がない人は座らないでと注意書きがあるのに。
    別のフードコートではあまりにも占拠が酷かったから警備員が追い払ってた。

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2023/07/22(土) 13:39:28 

    >>672
    でもそれが世間が求めてきた姿なんでしょ?現場の声は無視して

    +32

    -2

  • 1317. 匿名 2023/07/22(土) 13:43:32 

    >>1064
    持ち込む=ぎゃーぎゃー騒ぐなの?
    私マックを店内で食べることがないから知らないけど、ギャーギャー騒ぐ人は持ち込み関係なく迷惑だと思うよ

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2023/07/22(土) 13:45:26 

    >>278
    服装の乱れは心の乱れ

    +60

    -1

  • 1319. 匿名 2023/07/22(土) 13:45:39 

    >>158

    昔、歌舞伎町の激安居酒屋で働いてた頃、学生サークルの溜まり場になってて、安い時給で奴隷のように働かされて、店汚されるし、店の真ん中で思いっきり
    リバースした人がいた事は今でもトラウマ。

    +22

    -0

  • 1320. 匿名 2023/07/22(土) 13:45:54 

    >>548
    警察官が対応って、相当なことしたんだろうね。

    +60

    -0

  • 1321. 匿名 2023/07/22(土) 13:46:15 

    >>1303
    店が中学校に相談したときには、警察を呼んでくださいと言う事だったらしいよ。学校側も指導はするけどももう手におえない状態だったんじゃないの?保護者ももうちゃんとしてなかっただろうしね。
    だから何回も警察呼んであるんだろうけど、それでも中学生だから逮捕できるわけじゃないし、結局出禁にするしかなかったんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2023/07/22(土) 13:47:31 

    前の職場で定期的に周辺学校の職場体験を受け入れてたけど
    どの学校の子どもたちもすごく緊張してたし
    仕事まかせたら一生懸命がんばってた
    でもある学校の生徒が店内で遊ぶし作業しないし
    注意するとハーイとか言ってやるけどすぐ元に戻って
    何度注意しても改善しないから学校に連絡して帰ってもらった
    先生はひたすら謝罪してくれたけど
    次の機会の生徒も同じような態度悪すぎる生徒たちで
    やっぱり帰ってもらってその学校は職場体験受け入れ拒否になった
    他の近隣中学校はそんな事ないし
    数年たった未だに町で車走らせてると件の中学校の生徒は
    帰宅のマナー悪いなあって思う事多々ある
    特段治安が悪いわけでもないのに
    どうして学校でそんな差が出るんだろうなって思う

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2023/07/22(土) 13:48:21 

    >>1
    市立中学校を名指しして、同校の生徒が店に出入りすることを禁止wwwよっぽどの事をやらかしたんだろな。ドラマ最高の教師に出てくるようなクソガキばっかなんだろう

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2023/07/22(土) 13:50:01 

    店側が客を選ぶ権利はあるよな
    いつも変な客が屯してる店なんてまともな客が来なくなる
    営業妨害だよね

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2023/07/22(土) 13:50:17 

    >>713
    何してる人なの?

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2023/07/22(土) 13:51:18 

    >>1176
    くっそガキだね、今の小学生て本当きらい。挨拶しないし。こちらがしても無視。おはようございます、こんにちはなんて言われたことない。

    +53

    -5

  • 1327. 匿名 2023/07/22(土) 13:52:34 

    親の躾け問われるよね?最近こんなのばかり、日本はどうなったの?常識ない日本人?ばかり

    +2

    -1

  • 1328. 匿名 2023/07/22(土) 13:52:36 

    >>878
    ちゃんと通報したんですよね…?

    +52

    -2

  • 1329. 匿名 2023/07/22(土) 13:53:13 

    そこの中学の子だと分かった理由は制服着てたから?だとしたら中学生が学校(部活)帰りに飲食店とかそもそも駄目だよね?迷惑行為云々の前に。

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2023/07/22(土) 13:53:34 

    >>22
    ディズニーランドではよく聞くけどな
    万引きだと思うけど。

    +8

    -1

  • 1331. 匿名 2023/07/22(土) 13:55:08 

    >>1188
    蕨のマックはクルド人のせいで閉店したらしい
    さすがに「クルド人お断り」とは言えないもんなぁ
    私はそんな貼り紙をしても文句言わないけど、発狂して文句言う団体が絶対出てくる

    +18

    -0

  • 1332. 匿名 2023/07/22(土) 13:55:13 

    >>1277
    週末にガルやってる層を考えたら納得だけどね
    夏休み入ったししばらくはずっとこんなんかもね

    +7

    -3

  • 1333. 匿名 2023/07/22(土) 13:55:43 

    >>1315
    ついこの前、コンセント付きのフードコートで
    ヘアアイロンで髪セットしてる学生グループみたよ…
    飲み食いするわけでもなくさ

    +9

    -0

  • 1334. 匿名 2023/07/22(土) 13:55:59 

    >>511
    足立葛飾辺りの分譲マンション安いかと思って探したけど、割と5000万以上するのもそれなりにあってびっくりしたわ。
    賃貸で住んでみたけどイメージより柄悪く無かったし。てか賃貸も綺麗なとこ選んだら軽く10万以上して生活カツカツで埼玉に引っ越した。

    +11

    -0

  • 1335. 匿名 2023/07/22(土) 13:56:07 

    >>713
    30〜40ではないと思う
    50以上だよ

    +32

    -0

  • 1336. 匿名 2023/07/22(土) 13:56:45 

    >>510
    スタバになると急にpc開き出す奴なんなんだろうね
    いつも満席だから座れない方が多いのに、座れなかったらどうする気なのか?
    座れなかったらやらんでいい程度の作業だけどスタバに行ったらやりたくなるの?

    +22

    -0

  • 1337. 匿名 2023/07/22(土) 13:58:16 

    >>1327
    昔から一定数居たけどニュースにならなかっただけ

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2023/07/22(土) 14:02:24 

    >>1321
    学校としてはそこまでいってたらどうする事もできないもんね
    親がダメなんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2023/07/22(土) 14:02:33 

    >>82

    やりそうな事といえばって
    書いてあるけど

    実際にそれってやったこと?

    やっていないのに想像でコメしたら
    さすがにヤバくない?😅
    学校だってどこかわかってることなんだし

    +23

    -25

  • 1340. 匿名 2023/07/22(土) 14:03:13 

    中学の時というか小学の時から
    おかしいというかワルというかそんなのがいたけども
    おとなになっても変わらず
    よく逮捕されないものだと思っていたら
    一人はイキガッてあばれていたら川の落ちて植物人間
    でも蛙の子は蛙で
    そいつらの子供もバカで
    チャリの前カゴにラジカセ載せて大音量で走っているばかに
    万引きばかりしてるのに
    バイク盗んで逮捕されたのやら
    ばかの遺伝子はますますpower up

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2023/07/22(土) 14:03:47 

    どんどんすればいいと思う。
    お店がお客を選んでいいと思う!

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2023/07/22(土) 14:06:11 

    流石相模原って感じ
    昔1年だけ住んでましたが、マクドナルドに限らず他の店舗でも似たりよったりですよ
    早期退去の違約金払いたくないから我慢して1年住みましたが、そうじゃなかったらもっと早く退去してます
    相模原は大人もろくな人間いないから、子どももこんな低レベルになってしまう
    相模原は家賃相場がかなり安いですが、安いのには理由があるんです
    まともな人間は相模原には住みません
    解決策は相模原から離れること
    今は相模原と違って治安の良い快適なところに住んでます

    +7

    -8

  • 1343. 匿名 2023/07/22(土) 14:06:23 

    ガラの悪い地区は子供だけではなくジジもババアも非常識

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2023/07/22(土) 14:07:23 

    まだ特定されてないのかな

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2023/07/22(土) 14:07:48 

    >>5
    ほんとにそれよ。理不尽にキレ散らかす客なんて客でもなんでもない。とっとと通報して捕まえて欲しいし、貼り紙が普通になってもいい。

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2023/07/22(土) 14:07:55 

    >>23
    ホテルのレストランに持ち込み料払わずにアルコール持ち込んで飲んでるやつめちゃくちゃ多いよ
    何なら缶ビールに水筒カバーつけてるのとか

    持ち込んでいいのは離乳食、アレルギー対応食、介護食のみ

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2023/07/22(土) 14:10:17 

    接客業の働きやすさを考えていく時代になったよね。「お客様は神様です」って言葉は無くして、海外同様になればいい。現に海外ブランドなんかは、客にランク付けして接客するしね。日本もそうすればいいのよ。

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2023/07/22(土) 14:13:25 

    >>1101
    横だけど、Twitterで、スーパーレジの女子店員に、ヤクザまがいにキレてる動画が拡散されてるのみて、周り誰も助けないし、女性は頭下げるのみでほんと怖かった。そういう客は本気で出禁にしたらいいし恫喝で捕まればいいのにと思う。

    +14

    -0

  • 1349. 匿名 2023/07/22(土) 14:13:47 

    店員は客に強く出られないのを知っててやりたい放題する人いるよね
    年齢問わずさ
    大人なら暴言が多いけど、ガキだと集団でウザい行動するから出禁していいよ
    学校全体で学べばいい

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2023/07/22(土) 14:15:25 

    ランドでも持ち込みお菓子ブログに上げてはしゃいでるバカ夫婦とかいるわ
    あそこも持ち込み禁止なのに、アラサー近くになっても文字読めないバカなのかな

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2023/07/22(土) 14:15:54 

    >>1347
    感じのいい店員さんには客側も感じのいい客であれ!と思うのよ
    日本の感じのいい接客文化を守りたい

    +18

    -0

  • 1352. 匿名 2023/07/22(土) 14:16:28 

    >>266
    動物園かな?(笑)

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2023/07/22(土) 14:16:32 

    道路族の子どもってこんな風になりそう。
    親も常識ない人が増えてる。

    +18

    -0

  • 1354. 匿名 2023/07/22(土) 14:16:41 

    >>1277
    子供嫌いがストレス発散で必要以上に横暴な事書いてる

    +6

    -7

  • 1355. 匿名 2023/07/22(土) 14:17:50 

    >>1342
    相模原市って詳しくは知らなくて見てみたら
    山間部の割合多いんだね
    緑区は津久井とか相模湖、藤野とか
    同じ県民だけどちょっと秘境感ある

    市中心部というか
    栄えてる側が割合的にかなり狭い気がしたけど
    その範囲内の治安が良くないとしたら確かに住みにくいね

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2023/07/22(土) 14:18:55 

    >>279
    なんで見ず知らずの人にニコニコせなあかんのや??キャバクラ行けよ

    +9

    -1

  • 1357. 匿名 2023/07/22(土) 14:19:07 

    >>1309
    で どこ中なの

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2023/07/22(土) 14:19:52 

    相模原のマックって見て、まさかうちの子が通う中学じゃ…って思ったけど田名中だったのか。

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2023/07/22(土) 14:21:15 

    >>315
    不法侵入だよね

    +16

    -0

  • 1360. 匿名 2023/07/22(土) 14:21:35 

    >>1348
    ウチの最寄りの某大手スーパーはしつこいクレーマーのお婆ちゃんに「ではもうご来店いただかなくて結構ですよ」って言ってた
    それでいいんじゃないかと思う

    +27

    -1

  • 1361. 匿名 2023/07/22(土) 14:22:10 

    >>1342
    流石元相模原市民だけあって貴女もまともな人間ではないね

    +2

    -7

  • 1362. 匿名 2023/07/22(土) 14:22:57 

    >>561
    中学生とは思えないね
    家や学校での態度はどんなんなんだろ

    +84

    -0

  • 1363. 匿名 2023/07/22(土) 14:22:58 

    >>553
    いやいや最近の子、やばすぎでしょ。
    昭和は64年もあった。平成は半分くらいでしょ?明らかに平成うまれのほうが頭のネジも股もゆるい。
    パパ活も気持ち悪いし、どこでも素人が音楽ならして踊るのも気持ち悪い。加工しまくって原型とどめてないのばっか。

    +13

    -11

  • 1364. 匿名 2023/07/22(土) 14:24:23 

    >>773
    トイレ掃除も立派な仕事だよ。出禁になるような人が真面目にトイレ掃除するとは思えない

    +15

    -0

  • 1365. 匿名 2023/07/22(土) 14:24:43 

    >>1277
    悪いことしかニュースにならないからね。いい子は本当優しいよね。スーパーや飲食店の店員さんはおばさんよりも丁寧だし気遣ってくれる。

    +17

    -1

  • 1366. 匿名 2023/07/22(土) 14:25:26 

    >>1353
    道路族なら親子でやってそう
    注意されたら親が逆ギレして威嚇したり、相手の家の玄関ドアや車に接着剤つけたりやりたい放題だよ

    +5

    -0

  • 1367. 匿名 2023/07/22(土) 14:26:37 

    私が働いてる店でもこんなDQN高校生が男女問わずいて、パートさんや普通の見た目してる社員が注意しても舐めてくる。そんな時は身長190近くあるレスラー体型の韓国人男性(バイト)と低音声顔面強面ヤクザの店長が二人で(もしくは店長のみ)が対応に入ると一気に大人しくなるし逆ギレしてもナヨナヨしだすから、本当にガワで選んでイキってる奴なんだと呆れてるよ。(ちなみにこの二人はうちのクレーマー潰しで貴重な人材)

    +12

    -0

  • 1368. 匿名 2023/07/22(土) 14:27:27 

    >>466
    警察&現場のライブ配信でいいんじゃないの

    ライブ配信が抑止力になる奴もいるでしょ

    それでもやるなら店が賠償金を求める

    +14

    -3

  • 1369. 匿名 2023/07/22(土) 14:27:40 

    >>423
    今まさに焼肉さんでランチ食べてきたんだけど、キーー!って叫びながら子供が店内走り回ってるのに親達は気にせず肉焼き続けててびっくりしたし本当迷惑だったわ。子連れ向けの店でも何でもないそこそこ高い店だったのに。

    とにかく座って静かに食べれるようになるまではフードコートかサイゼリアで我慢して欲しい。まじで。

    +35

    -0

  • 1370. 匿名 2023/07/22(土) 14:27:51 

    >>1321
    何か学校も他人事みたいな対応だね。悪いことは悪いとしっかり指導するべきだし、親にも連絡をして連携をしなくちゃいけないと思うよ。親はマクドナルドに迷惑をかけてることを把握してんのかなぁ。

    +2

    -3

  • 1371. 匿名 2023/07/22(土) 14:29:24 

    相模原市って緑区の治安悪いの何なん?
    オウム逃亡犯の潜伏先に選ばれたり
    障害者施設殺傷事件も起きたよな。
    田名も半分緑区。

    +2

    -6

  • 1372. 匿名 2023/07/22(土) 14:29:36 

    >>282
    そうするとストレス発散に体罰するおっさん教師が湧いてくる

    +11

    -0

  • 1373. 匿名 2023/07/22(土) 14:30:19 

    >>1277
    どの時代でも年寄りって最近の若者は〜って言いたがるのよw
    自分たちも言われてきただろうにね
    実際歳とったらすっかり忘れてる

    +15

    -0

  • 1374. 匿名 2023/07/22(土) 14:30:36 

    >>1272
    それ以上って書いてあるでしょ
    Z世代より上は、ゴロゴロいる

    +0

    -1

  • 1375. 匿名 2023/07/22(土) 14:30:41 

    >>368
    普通に女子に引かれてるのにね。

    +12

    -0

  • 1376. 匿名 2023/07/22(土) 14:30:50 

    >>1335
    それ以上って書いてあるよ

    +0

    -2

  • 1377. 匿名 2023/07/22(土) 14:31:10 

    >>1277
    そっちだって年寄トピで嬉々として叩いてるくせにw

    +1

    -8

  • 1378. 匿名 2023/07/22(土) 14:31:16 

    >>1369
    いや、走り回る子はファミレスもNGだよ
    危ないもんスタッフさんが

    +36

    -0

  • 1379. 匿名 2023/07/22(土) 14:31:37 

    >>1355
    でも相模原は政令指定都市だから人口は多いんだと思う

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2023/07/22(土) 14:31:50 

    >>1
    個人の特定に繋がる恐れ って、特定して反省させなきゃでしょ。
    特定しないでどうすんのよ笑

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2023/07/22(土) 14:32:07 

    >>1351
    素敵な接客だったなって思ったらかなり昔でも覚えてるもの
    海外を見習うんだか何だか知らないけど
    みんな塩対応になったら嫌だな

    +6

    -0

  • 1382. 匿名 2023/07/22(土) 14:32:16 

    >>1377
    横だけど
    そっちってどっちなの?お相手の年齢も叩いてるかもわからないのに、妄想で本能のまま書き込み過ぎだよ

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2023/07/22(土) 14:33:00 

    >>355
    ガキに親の連絡先聞けってこと??

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2023/07/22(土) 14:33:34 

    >>672
    録画できればいいのにね。どんなに酷いかわかったら、ちょっとは対応変わってくるかも。

    +23

    -0

  • 1385. 匿名 2023/07/22(土) 14:34:03 

    >>294
    これ怖くてマックのバイト応募できない無理

    +33

    -0

  • 1386. 匿名 2023/07/22(土) 14:34:06 

    >>320

    確かにその中学生らはなんらかの処罰受けるべきやと思う。

    ただ、あなたはそれを覚えている必要は無いし、中学生の外観至上主義にわざわざ付き合ってやる必要性もないと思う。
    そもそもあなたは、お子さんまでいて立派に働いているわけだ。

    +17

    -0

  • 1387. 匿名 2023/07/22(土) 14:35:52 

    そのような学校はハズレ教師だらけ
    ハズレ教師の島流し場所。
    私が出た中学もワイロを要求する教師とか暴力教師にいちゃもん教師
    オキニを贔屓して進学校へ推薦とか
    賢い子でも気に入らないといろいろといちゃもんを付け赤点にして
    低偏差値高校にしか受験させない調査書を出さないとか
    最悪な教師だらけ。
    高校の時 その中学の教師の一人がアル中で死んだとき
    その教師から気に入られたのと学級員だけが出席
    出席者が少なすぎて委員が電話をかけまくり

    大半が無視というか 電話してくるなと怒った人も
    いままで赴任していた学校からも似たようなもので
    家族は恩知らずと叫んだとか

    +3

    -3

  • 1388. 匿名 2023/07/22(土) 14:36:03 

    >>1382
    そう、これがガルおばあるあるなのよ。自分の妄想だけで勝手に決めつける。ちょっと怖い。

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2023/07/22(土) 14:37:04 

    >>1379
    うん、だから
    狭い範囲に住宅が密集しててそこの治安が良くないんだとすると
    普通の人は大変だろうなってこと

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2023/07/22(土) 14:38:38 

    >>1381
    過去20年くらいの間で感じのいい店員さんにしか会ったことがないんじゃないか?ってくらい接客で嫌な思いをした記憶がほぼないのよ
    そんな全国の感じのいい店員さんたちを大事にしていきたいよね

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2023/07/22(土) 14:38:41 

    出禁にするのはいいけど、学校への通達と張り紙ぐらいでバカ共が言うこと聞くかな?
    これから夏休みだから私服で来て同じことしそう。まあ休みでなくても堂々と制服で来そうだけど

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2023/07/22(土) 14:40:31 

    >>1369
    焼肉は火を使っているしね。走り回って人にぶつかったり、火傷したりしたら大変だから、親に言って注意してもらえば良かったんじゃない?

    +15

    -0

  • 1393. 匿名 2023/07/22(土) 14:41:53 

    >>471
    でも童○だったりするんだよね

    +44

    -0

  • 1394. 匿名 2023/07/22(土) 14:42:38 

    >>1391
    それはそうなってから対処すれば良い

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2023/07/22(土) 14:42:43 

    >>772
    将来この中学出身の子がバイトの面接行っても受からなさそう
    まじでバイトテロおこしそうだし

    +10

    -0

  • 1396. 匿名 2023/07/22(土) 14:44:09 

    私が住んでたところの最寄りの駅のマクドナルドも学生が入り浸りで夜ちょっと食べて帰ろうかと思っても席はないし空いてたとしてもうるさすぎて
    当時は喫煙席もあったけどそこも学生が占領してました
    再開発でマックのビルも取り壊されることになった時にはマックはそのまま撤退したし、ファーストフードやファミレスや安いカフェは全く出店せず居酒屋とお洒落なカフェと美容院だらけになってしまいました
    いっそのこと中高生のみの出入り禁止でいいよね

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2023/07/22(土) 14:44:09 

    店は態度の悪い中学生を出禁に出来るけど、学校は世話しなきゃいけないから大変だよね

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2023/07/22(土) 14:44:49 

    昔、ケンタッキーにいたら(その店舗は出口専門の裏口…正面とレジを通れずに通過出来る…がある)、裏口から女子中学生の集団が入ってきて、何も注文せずに持ち込んだスナック菓子やジュースで宿題だかテスト勉強を始めていた。
    ドン引きしていたら、店内カメラで見たスタッフさんが来て、「お嬢さんたち…せめてドリンクだけでも頼んでくれたら、いても良いのよ?」と優しく諭していたのに、捨て台詞を残してそのまま帰って行った…

    いつの時代もヤバいヤツはいる…

    +7

    -0

  • 1399. 匿名 2023/07/22(土) 14:45:49 

    >>1355

    その山間部は約15年前に市町村合併した部分なそうな
    栄えてる側の割合は狭いけど、その部分引いても県で5番目くらいの大きさのよう
    山間部って行き来するのは住民くらいだろうし住みにくい事はないと思う
    同じ県民でも、津久井や相模湖行かないのでしょう?

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2023/07/22(土) 14:46:53 

    >>1351
    お客様は神様でないからそれで良いんじゃない?
    感じの良い接客して欲しかったらこっちが感じ良くすれば良い

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:35 

    マックを食べたと思う時、最近は店舗ではなく、デリバリーにしてます。

    やっぱり学生がたくさんいて、騒いでいると落ち着かないので...

    +12

    -0

  • 1402. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:48 

    飲食店は保護者同伴以外未成年出禁で良いよ

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:38 

    >>561
    そんなん警察案件じゃん

    +70

    -1

  • 1404. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:43 

    >>1388
    怖いし年齢関係なくあれされると会話にならないよね。口悪くてゴメンだけど馬鹿が多過ぎる

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:31 

    学校は個人隠すのは良いけど親にきちんと連絡して対応してもらう様しっかりした態度で対応して貰いたいしその生徒達は他の在校生に迷惑かけてるんだから全校集会の時に前に出て謝罪させるべき
    この子達にも未来がある って言うんならきちんとした処罰は絶対的に必要

    +11

    -0

  • 1406. 匿名 2023/07/22(土) 14:50:03 

    田名にもマックがあるんだーってくらい田名って田舎のイメージ

    +4

    -0

  • 1407. 匿名 2023/07/22(土) 14:50:23 

    >>1368
    ライブ配信自体、今はなあなあだけど多分違法。だからテレビでは現行犯のビデオにもモザイク処理。

    +1

    -1

  • 1408. 匿名 2023/07/22(土) 14:50:28 

    >>901
    えー!
    同世代か分かんないけど
    藤○以外にも生徒とやってるやついたの?

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:47 

    >>1368
    それいいね。
    その人を撮すから問題になるのであって、
    その場所を普段から映しとけばいいんだ。

    お弁当屋さんであったよね。

    +4

    -0

  • 1410. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:43 

    >>733
    今も神奈川の中高ってスクールウォーズみたいなんだね…

    +6

    -8

  • 1411. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:43 

    >>1347
    基本は今の姿勢のまま、ただし一線越えた客は扱いを変えればいいと思う
    現状だと迷惑客やクレーマーまで神様扱いしてるからそこが変われば…

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2023/07/22(土) 14:55:48 

    >>1400
    海外なら観光客のアジア人が愛想良くしようが塩対応なんじゃない?金持ってるぞ!って感じならどうか分からないけど。

    +1

    -2

  • 1413. 匿名 2023/07/22(土) 14:56:43 

    窓口で接客やってる
    たまに応援であまりいい話を聞かない地域に行くと
    普通に客対応しても話が通じない

    極端なお年寄りとかでもないし
    外国人で日本語がおぼつかない、とかでもないんだけど
    物凄くかみ砕いて話さないといけないし
    急に機嫌を悪くするような人もいて気を遣う
    住民以外も利用する大きな駅前じゃなくて
    住宅街の中の方が顕著

    +5

    -2

  • 1414. 匿名 2023/07/22(土) 14:58:24 

    >>886
    一部が の間違いかな?

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2023/07/22(土) 14:59:01 

    >>22
    この店舗だけじゃないみたいよ
    学校名指しして出禁にしてるのちょいちょいあるっぽい

    +11

    -0

  • 1416. 匿名 2023/07/22(土) 14:59:01 

    >>11
    スタバに中学生くらいの男の子5人がペットボトル持参でくつろいでて店員さんがメニュー持って催促したけど
    暫くしてから何も頼まずに出ていった、
    小倉祇園で人混みで疲れて、コーヒー飲みたい人も居るのにいい迷惑

    +11

    -0

  • 1417. 匿名 2023/07/22(土) 15:00:52 

    >>561
    今までよく店員さんや他のお客さんがケガしなかったね。でも、これから起こりうる可能性はあるから出禁にして良かった

    +55

    -0

  • 1418. 匿名 2023/07/22(土) 15:01:19 

    >>19
    広過ぎて何ともいえん。

    +7

    -1

  • 1419. 匿名 2023/07/22(土) 15:01:41 

    やっていい事悪い事教わってないのかねぇ

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2023/07/22(土) 15:04:02 

    >>1
    いいと思うけどどな。
    だってそうでもしないと、他のお客さんだって迷惑だし、お店の売り上げにも繋がるし、、、
    わたしも仕事で使うバスが、とある公立高校のバス停を通るんだけど、ひどいんだそこの学生が…
    自分の家かのように食べ物やお弁当や飲み物を普通に広げて食べたり飲んだり、座席を挟んだ遠くに座る友人に話しかけたり。なぜか他の乗客が肩身狭い感じ。運転手さんも諦めてるのか何も注意してくれない。たまにアナウンスで「〇〇高校の生徒さん、静かにしてください。飲食はおやめください」って言ってくれるけど、馬鹿にして笑って全然聞こうともしない。
    あまりにひどい時は、学校に苦情の電話入れたことあるけど、全然変わらない。どうしたらいいんだろうね。

    +7

    -1

  • 1421. 匿名 2023/07/22(土) 15:04:06 

    >>781
    こいつら1人じゃ何もできないくせにね。
    もうこのマックはドライブスルーだけにしたらどうかな。他の人には迷惑だけど、店員さんも気の毒すぎる。

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2023/07/22(土) 15:04:20 

    >>1419
    お金を払っていれば何をしてもいいと
    親とかの普段の振舞いから教わっているかもしれない

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2023/07/22(土) 15:05:29 

    やばい地域にホカ弁当 ピザ屋 マックのような店があったけも
    いつのまにか逃げるように閉店
    治安が悪く夜は無法地帯だったとか
    いまそのやばい地域にドンキがある。

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2023/07/22(土) 15:05:37 

    >>549
    食料品を扱うお店のレジをしていた事があるんだけど、旦那は子供を抱っこしていて嫁がカートを引いてレジに並んだ。
    こちらが商品をスキャンしている最中に旦那が1〜2才の子を靴を履かせたままスキャンの終わった商品を置く台の上に立たせて「ふぅー」とか言いながら自分の腕を休めてた。

    見ている嫁はもちろん何も言わない。
    裸足や靴下をはいた状態でも嫌なのに、靴履いた状態の子を品物を置く場所に立たせるの?って思った。
    後ろに他のお客さん並んでいたし、見ていて気持ちのいいものではなかった。
    会計終わったら今度はサッカー台に土足。
    うわぁ…って思ってしまった。

    +9

    -0

  • 1425. 匿名 2023/07/22(土) 15:07:08 

    >>946
    >>1334 ここであからさまに地域、地区をディスってる人は何も分かってない人だよ。
    とくに東京に関してのコメントは。
    下町なんて大昔のイメージだけで語ってるみたい。なんだったら都内に住んだことすらない人もいっぱいいるんじゃないかと思ってる。(笑)
    それくらいズレた書き込み多いから。

    +12

    -2

  • 1426. 匿名 2023/07/22(土) 15:07:30 

    >>158
    自分も高校生の頃同年代のイキりに絡まれたくないから敢えて若者が来ないような静かなうどん屋でバイトしたわ。

    +15

    -0

  • 1427. 匿名 2023/07/22(土) 15:08:25 

    >>12
    何でちゃんと子育てしないんだろうね?
    迷惑系の子の親って、ヤることにはめちゃくちゃ情熱持ってハッスルできるエネルギーあるのに、受精卵を育てたらそこで子育て終了したって思ってんのかなあ!?
    とんだ燃費の悪い大人たちだよね!

    +33

    -0

  • 1428. 匿名 2023/07/22(土) 15:08:29 

    もし思いやりに欠け、嘘つきで乱暴な子供がいたなら、罪はその子にあるのではなく、両親や教師や地域にあるのだ

    マハトマ・ガンジー

    +0

    -2

  • 1429. 匿名 2023/07/22(土) 15:11:59 

    >>20
    今の子は良い子ばかりとかガルで言われてるけど、別に昔と対して変わってなくない?ってよく思う。
    ただ見た目が派手じゃないだけで、大人のことなめてる地味で非常識な子が多いなと思う。
    なんか見た目が地味だから、おとなしくて良い子と勘違いしてるだけではないんだろうかと思う。

    +37

    -0

  • 1430. 匿名 2023/07/22(土) 15:12:44 

    >>1030
    あげられてる地域にも不穏なイメージはあるけど、東京なら新宿区、神奈川なら横浜西区・中区や川崎の方が治安悪いイメージあるな。
    首都圏だと栄えてる分、犯罪発生率高いのは仕方ない。

    +8

    -9

  • 1431. 匿名 2023/07/22(土) 15:13:44 

    >>1408
    そう!まさしく藤○の事!

    +13

    -0

  • 1432. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:42 

    夏休みになったから、近所も道路族で動物園化して、放し飼いの猿どもの奇声と絶叫が響きまくってる

    幼稚園小学生なのに、なんで躾しないのかな?
    祖父母同居が多いド田舎は、放牧して動物化が加速してるから民度ないよ
    金髪キティちゃんサンダルが仕切ってる社会だし

    自宅リモートワークだから、夏休みが地獄

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:55 

    >>1239
    最近綺麗なフードコート多いけど、明らかにお店の物買ってない学生さんが大人数で勉強したりしてる

    +34

    -0

  • 1434. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:04 

    >>1239
    親から家でクーラー使うなとでも言われてるんじゃないの?(笑)

    +6

    -0

  • 1435. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:05 

    母校だわw
    今年40歳

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:46 

    >>1401
    土日ならオフィス街にあるマックなら人が少なくていいですよ
    あと、高偏差値の学校の近くのマックは学生さん多くてもみんな勉強している

    +4

    -1

  • 1437. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:47 

    >>94
    今は都内の店ですら人手不足で店閉める時代だから、条件悪いところはバンバン辞められちゃうよ!

    +13

    -0

  • 1438. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:07 

    >>228
    親も馬鹿だから躾が何かわからない。

    その親の親も質が悪いから馬鹿と質の悪さの負の連鎖。

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:12 

    >>413
    これから、そういうのを見たら警察に通報するよ。
    店員さん可哀想だよね。

    +125

    -0

  • 1440. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:48 

    >>1168
    なにこれw どういう状況w

    +2

    -0

  • 1441. 匿名 2023/07/22(土) 15:20:00 

    >>905
    社会って『属してる組織が何処なのか』関係あるよ?
    肩書きだもん。

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2023/07/22(土) 15:21:13 

    >>1428
    どうだろうねえ。

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:03 

    >>1292
    あなたはどこにお住まいなのですか?

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:56 

    >>1
    校長把握しろよ・・・

    中学のワルは大人か注意しても聞かないし
    下手したら逆ギレ

    出入り禁止が適切だ

    +2

    -1

  • 1445. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:03 

    >>1239
    どの年代にもいるけど、買っても長時間居座るのって迷惑だよね。イートインの店はルール厳しくして良い。

    +24

    -0

  • 1446. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:36 

    >>181
    本当にさ、何様なんだろうね!人の容姿馬鹿にするクソガキ!

    だいたいそんな底辺な事する奴って中途半端なブスなのよ!

    本当に美しい人は他人に興味ないしね。(笑)

    181さんもあいつらは社会のゴミなんだ。
    生ゴミが人語話してる奇跡!と思ってればいいよー。

    本当に嫌な思いしましたね💦

    +22

    -2

  • 1447. 匿名 2023/07/22(土) 15:24:57 

    >>201
    親自身がまともな教育受けてない。

    だからまもともな生き物になれない。

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:50 

    相模原と言っても広いから別の学区の子供たちだろうけど、仕事で相模湖行った帰り住宅街で暴走族みたいに自転車で蛇行運転する集団に道を塞がれた事がある
    あんなのがいっぱい居るとなると先生も大変だぁ…

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2023/07/22(土) 15:27:06 

    地域のお店で情報共有して、何処のお店と公園や図書館も出禁にできればいいのにと思う。迷惑かける人と出先で絶対遭遇したくない

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2023/07/22(土) 15:27:30 

    >>1053
    バット振り回したの?!

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:15 

    相模原市に三年住んでいたけど、地味に治安悪いんだよね。
    神奈川県で治安悪い場所は川崎市が思い浮かぶと思うけど、都心に近く若者が多いから活気があってだんだん良くなってる。

    対して相模原市は地味な割に、変な人多い
    りゅうちぇるがいう"気"が悪い

    +19

    -2

  • 1452. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:20 

    >>1132
    うちの娘の学校は、今どき珍しいくらいにお行儀が良いと航空会社から大絶賛されてました。
    学年200人越えなのに誰ひとりとしてマナー違反者がいなくてすごいと言われましたよ。

    +2

    -18

  • 1453. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:34 

    >>58
    モールのフードコートで見かけた事ある
    グループで来てて1人だけお弁当食べてたw
    ルール違反かもしれないけど、ちゃんとお母さんが作ってくれたお弁当食べてていい子だなと思った

    +8

    -0

  • 1454. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:09 

    >>598
    泣いてる場合じゃないよ!叩いて引っ張って連れて帰ってお店に謝罪!

    +32

    -0

  • 1455. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:33 

    >>1137
    注意したり退店を促したスタッフに怒鳴る、椅子を蹴る等したのではと思ってる

    集団だと弱虫達も強がってバカやる

    +53

    -0

  • 1456. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:40 

    >>672
    バランス感覚って難しいね。
    厳しくしすぎや緩くしすぎ、どちらかに偏ってしまう。

    +24

    -0

  • 1457. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:41 

    >>19
    神奈川県民ですが、相模原と川崎は近づかない家訓です。

    +19

    -18

  • 1458. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:12 

    >>1037
    劣化ではありません進化または覚醒です昭和は頭の硬いただ頑固なやつらの集まりです

    +0

    -2

  • 1459. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:18 

    チェーン店が名指しで出禁表示するって相当ガマンしたんだろうな…って安易に想像つく

    +16

    -0

  • 1460. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:22 

    >>19
    この事件も『相模原なら仕方ない』と言われるくらい治安悪いですよ

    +43

    -2

  • 1461. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:22 

    うちの中学は生徒も教師も最低
    卒業前後に少年院へ数名いたし
     出てきても反省もせずに犯罪を繰り返し
    人権弁護士がでてきてすぐに
    刑務所からでてきてすぐに犯罪を犯して
    いまでも逃げてるのとか新聞を賑わしてるのがいる
    更生はしないね。

    +5

    -1

  • 1462. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:28 

    >>1138
    更に横からですが中高生とまとめて批判すれば
    まとめて反論されると思う

    181が言う人達って
    同級生からも嫌がられてる存在だよね
    態度にこそ出さなかったけど
    内心ずっと嫌だな、感じ悪いな、
    くだらないなってずっと思ってたし
    そういう人が大半だと思う

    +2

    -5

  • 1463. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:29 

    >>8
    少年法に守られてることを最大限活用する考えの人もいそう!

    +8

    -1

  • 1464. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:35 

    >>1
    小田急沿線は人身事故あると、
    真っ先に小田急相模原か座間駅を考える。

    そして大体当たる

    +10

    -0

  • 1465. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:28 

    >>11
    持ち込み料いくら
    って設定したらいい
    お金で解決

    +10

    -2

  • 1466. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:56 

    >>1193
    丸投げじゃなくて生徒の事を学校も把握しとくためにじゃない?
    わかっといた方がいいよね?学校も。
    躾するのは親だけどね。

    +17

    -0

  • 1467. 匿名 2023/07/22(土) 15:34:20 

    >>1
    マクドナルドだけでなく、こういうのもっと広がってほしい

    +15

    -0

  • 1468. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:06 

    >>1030
    なんかこう、八王子でも町田でもない、川崎でもない、それが相模原なんだよね

    +42

    -0

  • 1469. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:48 

    >>1364
    確かにそうだね
    失礼しました

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:54 

    >>400
    昔の職場の1階にあった喫茶店も
    改装して半個室みたいな空間作ったらマルチのたまり場にされて
    そのうち「あの喫茶店がマルチやってる」と噂流されてるとわかって元のレイアウトに戻してたわ
    どんなに注意しても聞かないし警察呼んでも効果なかったらしい

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:58 

    >>1463
    最近は悪質の度が過ぎると刑法が適用されるよ。
    死刑判決だって何例もある。

    +5

    -0

  • 1472. 匿名 2023/07/22(土) 15:38:40 

    >>1426
    近所にそういう高校生いたよー
    ちょっと敷居高めの割烹料理屋でバイトしていた
    なんとなく大人びている子だったな

    +6

    -0

  • 1473. 匿名 2023/07/22(土) 15:39:52 

    30年ほど前だけど自分が中学生の頃も万引きする馬鹿がたくさんいたせいで同じような扱いになったよ。
    入店したら店長にめっちゃ睨まれるというか監視されてた。

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2023/07/22(土) 15:40:14 

    >>1030
    偏見が酷いし、地域が偏ってて全く根拠がなさそう…

    犯罪発生率調べてみたら、他の地域の方が悪かった

    このトピだから神奈川全体の犯罪発生率を見たけど、人口に対しての発生率も、全国的にも低かった

    +17

    -2

  • 1475. 匿名 2023/07/22(土) 15:40:55 

    >>96
    この辺にある団地の近くの公園もひどいよ
    ゴミだらけだしブランコ支えてる鉄柱?の上とかベンチの屋根に登ったりしてる小学生に見える猿ばっかりw
    自転車も公園前の道路に大量に停めてるし

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:03 

    最近の中学生、マナー悪すぎです。
    さっきも仕事帰り、なにもしてないのに中学生に「ババアババア」って連呼されました。
    社会人の娘がいるのでババアなんですが、なぜ人を煽るようなことをわざわざするんでしょうね。

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:19 

    >>158
    安い居酒屋は避けるべし

    +11

    -1

  • 1478. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:46 

    >>1087
    両方が把握する必要があります。
    そして親と学校は敵じゃありませんから双方が責任の擦り付けあいではなく協力して生徒を指導教育します。
    その上で、躾は家庭でお願いします。

    +7

    -0

  • 1479. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:59 

    >>228
    親の前では良い子ちゃんで、子の嘘を真に受けてうちの子はそんなことしていませんってなったらもう最悪

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2023/07/22(土) 15:42:48 

    >>1351
    お互いに気持ちよくだよね。店員さんだからって、敬語使わない人もやばい。いつも高額使ってるからいいでしょって感じなんだろうけど。

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2023/07/22(土) 15:44:06 

    >>1476
    そんなのなかなか見かけないからびっくりするわ。育ちも頭も悪いんだろうけど。

    +10

    -0

  • 1482. 匿名 2023/07/22(土) 15:45:20 

    >>1373
    老害ってやつねww

    どの時代でも年寄りって最近の若者は〜って言いたがるなら、我等もいずれ老害と言われる日がくるってことだな

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2023/07/22(土) 15:46:07 

    >>1476
    私が知ってる子はまだ小学生だけど怒らないから何しても良いって感じかもです。
    または一緒にいる友達によっては問題行動を起こす子もいますよね
    同世代や無害な大人を煽ってボロクソ言うけど父親はものすごく恐いみたい。

    +5

    -0

  • 1484. 匿名 2023/07/22(土) 15:46:08 

    >>2
    つきあう友達でも変わるのよ
    騒ぐのがいいみたいにボスにやらされてる子もいると思うよ

    +11

    -3

  • 1485. 匿名 2023/07/22(土) 15:47:37 

    >>1236
    寄りつかないかも

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2023/07/22(土) 15:48:03 

    >>1468
    当たり前やん!小泉進次郎さんみたいなことをw
    彼も神奈川県の横須賀市でしたか

    +9

    -0

  • 1487. 匿名 2023/07/22(土) 15:48:27 

    >>1451
    横浜周辺で家探ししてる若い夫婦が、安いからって相模原に家買うけど、治安悪いしDQN寄りの家族も多いし、よく近所調査しないと後悔すると思う

    +14

    -0

  • 1488. 匿名 2023/07/22(土) 15:49:01 

    いいと思います!

    日本社会のゴミクズのような中学生にまで私たちの血税で手当てが払われているのが許せません!

    +2

    -1

  • 1489. 匿名 2023/07/22(土) 15:49:59 

    まあ神奈川で治安の良いところは無いよ

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2023/07/22(土) 15:51:09 

    >>119
    昔近所に大きめのカフェチェーン店ができたんだけど、あっという間に中高生のたまり場になった
    席は中高生だらけ、ちょっとドリンク休憩と立ち寄ると、イヤホンしてもうるさくて…
    注文もあまりせず何時間もいる客たちばかりで採算がとれなかったのか、間もなく潰れてしまったよ

    +58

    -0

  • 1491. 匿名 2023/07/22(土) 15:51:55 

    >>978
    学校は生徒の事は把握しとくにこしたことないでしょ。内申書含め成績つける側なんだから。進学にもかかわるじゃん。
    自分のとこの生徒が地域で迷惑かけて評判悪いのに知らないのは困らないか?
    他からきいて寝耳に水じゃ立場がないよ。

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2023/07/22(土) 15:52:03 

    >>957

    その中学に通ううちに周囲や友人に影響されて勉強に興味を失くすリスクもあるね
    そのお子さんは将来医師にはならないんじゃないかなぁ

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2023/07/22(土) 15:52:29 

    >>549
    私は子供の靴が自分に当たった時はハッキリ言うよ。

    逆ギレされても気にしない。

    私の持ち物が汚されるのが不愉快。

    子供に甘いのでなく、子供を産んだ私たち偉ーい!

    だかから優遇されて当然!
     
    なんだろーなー。糞すぎる。

    +14

    -1

  • 1494. 匿名 2023/07/22(土) 15:52:33 

    >>675
    昭和みたいで・・・って言うけど
    昭和はこんなことしなかったよ。
    今の子はいろんなこと下手ですね。

    まぁ私が知っているのはこんな田舎じゃなくて都会だけど
    校内でバットを振り回してもファストフードでバットなんて振り回さないし
    店員さんとはある程度仲良くやっていた

    「そろそろ帰って」とか「他のお客様が怖がっている…」って店員に言われて河岸変えて
    友達の家やゲーセン・スナック・カラオケ・バイクってのがパターンだったんだよね。
    そんな中学時代は問題児たちも普通に高校行って大学行ったりきちんとしている
    都会だと簡単に方向転換できるんだよね。

    この子ら含め、中学校も親もダメなのは田舎と貧乏のせい
    田舎の貧乏人は教養もなさそうで哀れだよね

    +18

    -2

  • 1495. 匿名 2023/07/22(土) 15:57:10 

    >>1476

    失礼ですね!
    ふざけたクソ餓鬼ですね!
    子供もまもとに教育できないお前らの母親こそ糞ババァだろ!ですよ!

    頭も悪くて、勉強しても成績でないから、不貞腐れてるんでしょうね!お可哀相な糞親の生ゴミたちですから。

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:12 

    >>713
    本人に教える人とか居るよ。
    他人の顔晒して馬鹿にしてる時点で今のネットテラリシーに合ってないよ。
    本人に誰かが教えてあげて本人が名誉棄損で訴えたら、面倒臭いことになるよ。
    有名人とかじゃなく一般人なんだから。
    (有名人は馬鹿にしていいって事じゃないけど)

    +12

    -0

  • 1497. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:53 

    >>1490
    すぐ潰れるよね
    中高生は出入り禁止でいいと思う
    暇な中高生のたまり場になるだけだしほかの客の迷惑になる
    単独行動できない学生が多いからね

    +40

    -0

  • 1498. 匿名 2023/07/22(土) 15:59:13 

    >>1487
    私が探してた時の不動産屋さん
    この辺りは若い世帯が多くて一見いい感じだけど
    そのファミリー層がマナー悪いからやめといたほうがいいですよとか
    色々教えてくれた

    頻繁に売りに出されてる家ってのもあるよね
    周辺地図見るとああって感じの

    +10

    -0

  • 1499. 匿名 2023/07/22(土) 15:59:51 

    >>910
    あなたみたいな人のクレーム対応で学校や教員が疲弊してる事も覚えておいた方がいいよ
    本来なら授業の準備に充てる時間が、モンペや近隣のクレーム対応に忙殺されてるのが今の教員
    その結果ますます教員志望の人が減ってる


    +5

    -1

  • 1500. 匿名 2023/07/22(土) 16:00:17 

    地元の恥だね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。