-
1. 匿名 2023/07/18(火) 15:31:58
私はすべて帰宅部で部活に入った事がありません。
同級生などは部活を辞めたがってましたがなかなか辞めれず、悩んでました。
1人は吹奏楽部を辞めて仲間にグチグチ言われてました。
1人は柔道部。先生が辞めさせてくれないと言っていて辞めずに卒業しました。
部活って辞めにくいんでしょうか?+14
-37
-
2. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:47
辞めにくい部もあるし、そうじゃない場合もある+121
-1
-
3. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:50
野球部って絶対髪剃んなきゃいけないの ?+2
-16
-
4. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:53
今は録音しとけば大丈夫😉+2
-6
-
5. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:55
辞めづらいです+35
-2
-
6. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:04
人による+13
-0
-
7. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:07
>>1
他人のことなのにトピたてるほど気になるの?+40
-6
-
8. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:07
辞めやすいところと辞めにくいところがある
チームでやってるものは急に辞めたら迷惑かかるから辞めるタイミングに気をつかうのはあると思います+38
-1
-
9. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:09
長く続ければ続けるほど辞めにくくなる。
+10
-1
-
10. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:14
部活の人とは校舎内、下手すると教室内で今後も顔合わすからね+59
-1
-
11. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:15
クラス以上にがんじがらめなコミュニティだからね。+27
-1
-
12. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:23
精神年齢の低い顧問にグチグチ言われたよー
そんな行為してるのアホくさいって中学生でもわかるのに+11
-0
-
13. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:24
負け犬なので地元じゃ生きていけないと思え+1
-8
-
14. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:45
実質2年間だし、がんばってやれば!と言いたい。+0
-15
-
15. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:46
部活にもよるしサークルを辞めようとしたら裏切者扱いされるケースもある+9
-0
-
16. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:49
なんで辞めたの?とかめんどくさそう+12
-0
-
17. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:01
私は辞めたらしばらく同じ部活だった子が口聞いてくれなくなった笑+20
-0
-
18. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:19
吹奏楽部だったけど、中学3年の時同じ部活仲間の同級生に嫌がらせされて辞めたよ
表向きは、受験勉強に専念したいからって理由で
ただ私の中学は部活に必ず入らなければいけなかったので、親友のいる美術部に移らせてもらえた+28
-0
-
19. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:49
学校によるのかな?
学年が変わるタイミングで部活を変える人いたけどな。
人数が少なくて、1人でも辞めると試合に出られないってところは渋られるみたいだったよ。+9
-0
-
20. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:59
普通に考えたら辞めやすくはないと思うけど。
適当な学校だと掛け持ちしたりコロコロ変えたりとかしてて楽しそうだった。
将来の夢に繋がる場合もあるから学校や部活によってそれぞれだよ。+4
-0
-
21. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:59
+30
-0
-
22. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:08
昔はそうでしたが、今はそんな事なさそう。
中学生の子供、朝練もないし土曜日もメンバーの半分は習い事で休んでる。
話聞いてたらいつでも辞めれそうな感じ。。+6
-0
-
23. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:16
部活って、途中で他の部に転部することってできるのかなぁ?+0
-0
-
24. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:35
辞めたあと気まずいのは確か。、+7
-1
-
25. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:44
個人戦の部活は比較的辞めやすいと思う。
チーム戦の部活はまじで辞めづらいしグチグチ言われ続ける。(顧問も苦笑いで傍観するレベル)
+4
-0
-
26. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:47
学校による+5
-0
-
27. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:48
>>7
思った
自分は部活の経験無いけど、中学生の我が子が部活を辞めようか悩んでいて…とかならまだわかるけど+19
-1
-
28. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:03
部活辞めても学校では顔合わせるからね
学校や塾での人間関係がすべて、みたいな学生時代にはキツイでしょ+2
-0
-
29. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:03
>>3
Mattが「家帰ったらお父さんがバリカン持って待ってる」とか言ってたなw+8
-0
-
30. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:42
>>21
帰宅部の大会ってどんな事すんの?
下校支度の早さ競ったりすんの?+12
-0
-
31. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:47
>>1
辞めにくくないよ
一人も辞めない部活の方が少ないと思うし+6
-0
-
32. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:54
無断で休めば勝手にクビにしてくれるんじゃないの?+3
-1
-
33. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:03
大会で良い成績を残せるくらいの運動部の子は辞めにくいと思う+4
-0
-
34. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:05
>>3
今はそんなことない学校も沢山あるんじゃないかな+14
-0
-
35. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:20
辞めにくいし
辞めたあと何となくギスギスしてる人達がいました
波紋が大きいというか+4
-0
-
36. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:28
うちの子、あっさり辞めてたよ。
文化系だったから?
毎年入部希望用紙出すようになってるんだけど出さなかった。
それで終わり。+7
-0
-
37. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:43
正当な理由でも一悶着あった。
私は留学するからって理由だったけど、顧問がオッケーしてくれなかった。そんな全国大会目指すようなレベルでもないのに。
そればかりか、学校からの推薦書も書いてくれず、仕方なく他の先生にお願いすることになった。
子供が大きくなっても部活は無理に入れとは言わないわ+7
-0
-
38. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:45
>>27
よこ
帰宅部でも部活の辞めづらさなんて想像できるだろうしなんか怖い。+7
-3
-
39. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:57
>>1
いやでもキリシマは部活辞めちゃうしさ...+4
-0
-
40. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:28
テニス部ですが強豪校ということもあり、かなり辞めにくい環境でした。退部したいと匂わせるだけでも槍のような視線です。
高1の6月頃、怪我して辞めようとしたら氷のような空気になりマネに転向しました。
後輩で数名辞めた子がいますが、校内で見つけるたびに部員からヒソヒソ話をされていました。
個人的には1度しかない学生生活を嫌々ながら部活で潰すのは勿体無いので退部はアリ派です。+15
-0
-
41. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:51
>>3
今は野球部も7割以上が丸坊主じゃないらしいよ+7
-0
-
42. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:23
>>1
吹奏楽部は大勢いるパートならまだ辞めやすいけど
人数が少ないパートや楽器の数が少ないパート
その人が抜けると後が大変になるパートは辞めにくい。
あと何と言っても女子特有の謎の団結感。
あれが辞めにくさを倍増してる。+20
-3
-
43. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:43
失業した後も元の会社のメンバーと強制的に顔合わせないといけないみたいなもん。何事もないふりを続けた方が無難+1
-0
-
44. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:47
>>1
塾や他の習い事あるからって辞めてる子もいたし、普通に練習きついからって子もいたよ。
普通に辞められると思う。+2
-1
-
45. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:48
>>1
結局、周囲の反応がうんぬんってやつね
気にせず辞めたら良い
どうせ卒業したらほとんどが他人だもん+4
-0
-
46. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:35
>>30
学校の身の回りを整理整頓して自宅までの最短ルートを考慮し、その日の天候や公共交通機関の遅れなどを加味し、誰よりも早く帰る とか?+8
-0
-
47. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:47
>>24
ごめんよぉー💦同意のプラス押したかったのにマイナス触ってしまった。
昔々の思い出だけど、先輩が怖すぎて辞めれなかった剣道部です。辞めたりしたら他の学年に関わらず仲間連れて睨みに来るようなタイプで、、、+2
-0
-
48. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:52
日本式部活って世界的に稀なんだよね。日本の学校の給食当番や掃除は他国が取り入れる例あるけど、日本式部活を取り入れる例は聞いた事ない。ただ、日本の部活が海外から見てクレイジーって話はよく聞いた事ある+9
-0
-
49. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:18
今はゆる部活が流行っていて、部活も休みやすいし辞めやすいよ。野球部は人気がなくて人が集まらない。試合ができないから幾つかの学校が集まって連合チームで大会出たりしてるよ+6
-0
-
50. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:25
>>1
帰宅部で正解よ、主さん。
部活って給料も出ないのにめちゃくちゃ練習はあるし、
無駄なしがらみばかりだし、そこらのブラック会社並みに辞めにくいところ多いよ。+5
-5
-
51. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:41
仕事よりかは辞めやすい
私の職場は秋に辞めること伝えて翌年春にならないと辞められないところだよ
福岡市+0
-0
-
52. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:13
辞めた直後は言われやすいけど
しばらくしたら大丈夫+0
-0
-
53. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:30
>>10
気まずいよね+5
-1
-
54. 匿名 2023/07/18(火) 15:43:57
>>1
吹奏楽部は必要なパートが歯抜けになってしまうから、夏のコンクール前の退部は嫌がられそう。
運動部はある程度部員がいればレギュラーが組めなくはないけど、戦力になる子に抜けられるとキツいかな。+2
-0
-
55. 匿名 2023/07/18(火) 15:44:23
今はそんなことないけれど、顧問によるかもね。
部活動の時間は令和の働き方改革を受け入れて減らしてるのに、生徒に対してだけは未だ昭和脳の顧問が山ほどいるから。
+6
-0
-
56. 匿名 2023/07/18(火) 15:45:14
>>1
友達の吹奏楽部の子が途中で辞めたけど
なぜか辞めた子な全員裏切り者みたいな扱いになって無視されたりハブにされたりしてて可哀想だった。
部活の雰囲気にもよると思う。
私はテニス部でキツすぎて辞めたかったけど、
友達との関係悪くなるのが怖くて結局辞められなかったな。+7
-0
-
57. 匿名 2023/07/18(火) 15:45:34
私も高校の時はギター部だったけど、人数が少ないから辞めさせてくれなかった。休んだらカルト宗教並みに家に押しかけてくる。結局、3年の引退まで続いたけど。+4
-0
-
58. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:02
年頃だし人目気になるだろうな+0
-0
-
59. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:07
>>48
部活に入る子が大半、帰宅部はとやかく言われがち、入ったら入ったで辞めるなよオーラ、土日朝練強制参加で顧問はプロの指導者でもない学校教諭、顧問はサービス残業休日出勤当たり前…。
よく考えたらおかしなシステムだよね。+4
-0
-
60. 匿名 2023/07/18(火) 15:48:16
>>10
美術部とかの地味な部活なら大丈夫だったけど
団体競技とか仲間と一緒に頑張る部活だと気まづいね
卓球とかの個人競技なら大丈夫そうだけど+8
-0
-
61. 匿名 2023/07/18(火) 15:49:47
辞めにくいし、なんで辞めるの?続けることに意味があるのにとか、部活の仲間は一生の友達だから続けた方がいい、みたいな価値観の人から質問されるのもめんどくさい。
でも辞めて良かった。部活もサークルも辞めたことあるけど、気まずさが残ったくらいだったよ。
楽しくもなかったし、続けても一生続く友情に変わるとも思えなかったので。+4
-0
-
62. 匿名 2023/07/18(火) 15:50:49
>>54
吹奏楽部は部員が多い部は抜けてもカバーがきくし、小編成の部は今はフレックス編曲(演奏楽器の変更がきく)で大会に出るところが多いから実は抜けても何とかなるんだよね。
コロナで急遽欠員が出るって事を経験したから尚更なんとかなる。
どうしても部の雰囲気に左右されちゃうんだろうけれど。+2
-2
-
63. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:08
吹奏楽部がそんな感じ
自分のパートに責任持てって言われるけど、顧問が大会で良い成績収めたいだけ
今の時代そんなこと強制的にやったらどうなるのか分かるようなものの本当に脅して部員を縛ってる+4
-0
-
64. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:26
美術部だったからかな、やめる子いても全然気にならなかった。学校であったら話するし
でも、新しい部でうちらのノリサイコー!こっちのがあってた、辞めてよかった!みたいなこと言ってたのはちょっと品がないなとは思った。そしてなぜかその後戻ってきた。やめたあと、いた部活の悪口とか言わなければ良いんじゃないと思うな+5
-0
-
65. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:32
もう20年前だから今は知らないけど部活辞めたあと顧問だった先生からシカトされてた+4
-0
-
66. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:19
内申が悪くなるから辞めるな!って退部を認めない母親が一番の敵だった+7
-0
-
67. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:23
辞めること自体はそれほど難しくないけど、辞めた後の選択肢は基本的には帰宅部になるしかなくなるよね。
1年生の2学期くらいまでならギリなんとかなるけど、2年生になってから別の部活に新入部員として入るのは学校の制度的には問題なくても、実際はすでに人間関係が出来上がってしまってるから入りにくい。
中学・高校の部活は学年の上下関係がかなりあるから。+4
-0
-
68. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:36
辞めにくい要因としては部員や顧問による引き留めと、本人が校内で今後も部員や顧問と顔を合わせることに気まずさを感じるということとあるね
あと途中でやめたことが内申書に響くかもと不安に思っている子もいた+4
-0
-
69. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:39
うちの子の中学では辞めにくいみたい。親と先生と話し合いが必要。運動部は土日も夏休みもほぼ練習あるみたいだしなんか昭和っぽい感じの中学だわ。+5
-0
-
70. 匿名 2023/07/18(火) 15:53:59
一度入ったらやめるまでそのまま、じゃなく部活は一年単位とか学期ごとに更新制にすればよいかもね、と思う+5
-0
-
71. 匿名 2023/07/18(火) 15:58:06
>>10
まあ先輩に廊下ですれ違ったら「こんにちは」や「お疲れ様です」の挨拶だけはした方がいいですよ。それ以外は交流ないのですが、部活辞めたら挨拶しなくなった後輩いたけどすごい感じ悪かったです。+0
-6
-
72. 匿名 2023/07/18(火) 15:59:45
>>70
うちの子の学校は年度頭に継続するか否かの確認書を提出するよ。保護者の署名付きで。
まあ形式上って感じだけど。
辞めたい子は書類関係なく年度途中で辞めたり休部したりしてる。+6
-0
-
73. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:13
クラブチームかなんかのサッカーやってて夏休みには南米に留学行く、って言ってた子は部活はいらなくてよかったみたいだけど基本みんな部活に入れって言われた中学は謎だった。あと不登校気味の子も入らなくてオッケーだった。それなら入らない自由私もほしいよとおもった+1
-0
-
74. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:25
部活を都合のいいベビーシッター・託児所・学童保育あたりと勘違いしている親多いらしい。
先生が受け持つ部に早く負けて欲しいって思う事多いらしいけど当然だよね+1
-1
-
75. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:07
学校というより
親が辞めることを許してくれなかった+0
-0
-
76. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:29
>>59
やはり愚民化や都合のいい人材育成が狙いな気がします+0
-0
-
77. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:55
>>1
いつの時代+0
-0
-
78. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:22
弓道部は道場が狭いのに部員数がすごく多かったので、
辞めると申し出たら逆に喜ばれたよw+5
-0
-
79. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:57
>>69
同じく、根性論を感じるよ。
我が子の通う中学校も。
令和の今の時代に、まだそんな古臭い体質なんだとビックリする。
何とかならないものなのかなぁ。+6
-0
-
80. 匿名 2023/07/18(火) 16:03:05
やりたい部活がなく、作りたかったけどそれも叶わず
同好会も認めてほしいなぁ
大学はそのへんめっちゃ楽しかった+3
-0
-
81. 匿名 2023/07/18(火) 16:05:50
>>48
部活のせいで余計な上下関係ができてる気がする
小6と小5の間だとそんなのないのにね、中2と中1だと上下関係になるのヘン+9
-0
-
82. 匿名 2023/07/18(火) 16:06:29
>>11
特に地方はね、幼稚園から中学まで同じ学区でひとくくり。辞めたらもう噂がかけめぐるわ、あらぬ尾ひれつけられるわ、ハブられるわ。バカみたい。辞めなきゃならないほど追い込むシステムのくせに。ね。+5
-0
-
83. 匿名 2023/07/18(火) 16:08:30
>>50
放課後なにするの?
友達できる?
バカにされたりいじめられない?+3
-6
-
84. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:38
>>72
形式的にでもあるのはいいと思う。+1
-0
-
85. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:52
テニス部やってたが時間の無駄だった+1
-0
-
86. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:52
>>71
だめなの!?+3
-0
-
87. 匿名 2023/07/18(火) 16:10:02
>>1
今の子は幽霊部員っての知らないのか?
+0
-0
-
88. 匿名 2023/07/18(火) 16:12:29
吹奏楽部いたけどギリギリの人数であれば余計に辞めさせまいと囲う。
一時期吹奏楽部の熱と私自体の熱に差があって私は演奏会とかみたいに楽しく楽器吹きたいけど大会みたいなの好きじゃなかった。
辛くなって学校休んだけどもう毎日パートの人たちがお迎えに上がるのよ。
帰りは吹奏楽部の人達の手紙とか入れてきてさ。
1週間続けて毎朝毎夕やられてこっちが折れて学校と部活戻ったけどさ、ちょっと長い休みでこれだからね
辞めるなんて言ったらもっとすごいと思う。
その吹奏楽に入る前一時期演劇部にいて部員6人しかいなくて自分と同級生が同時に辞めるって言ったら演劇部廃部になるのよね。
でも演劇部ゆるゆるだったから転部するのは楽だった。+2
-1
-
89. 匿名 2023/07/18(火) 16:13:21
>>81
しかも後輩として先輩を立てる事ばかり求められ、先輩は独裁状態、先輩としての義務は全然求められないのはおかしいよね+4
-0
-
90. 匿名 2023/07/18(火) 16:15:46
厚切りジェイソンさんやラモス瑠偉選手が日本の部活に苦言を示してるのを聞いた事あります。日本スゴイや日本大好きみたいなコンテンツにキャッキャウフフするより、そういう苦言の方がはるかに有益だね。+3
-1
-
91. 匿名 2023/07/18(火) 16:15:52
>>82
地方で保育園〜中学までみんな一緒みたいなとこだけど、中学自体がそんなに部活に熱心じゃないから部活辞めても全然大丈夫だし兼部も転部も幽霊部員もOKだよ。
強豪校とかは大変そう。+0
-0
-
92. 匿名 2023/07/18(火) 16:16:35
部活辞めても狭い学生生活は続くからねー…+1
-0
-
93. 匿名 2023/07/18(火) 16:17:26
部活強制の中学校だったけど、本当嫌だった。先生はバカでも部活行く子供が好きだし。+1
-0
-
94. 匿名 2023/07/18(火) 16:20:27
>>83
私は部活やめられなかったから
実際の帰宅部がどうするのかは知らないけど
帰宅部を選べるってだけ環境的には恵まれてると思う。
+4
-0
-
95. 匿名 2023/07/18(火) 16:21:51
うちの子も吹奏楽部を辞めるとき一悶着あった。
女の子のグループが団結力すごくて部活でもクラスでもかなりイヤミを言われたよう。
親も協力することが多くてラインのグループがあって辟易したし、正直もうそんな熱心な部活入んないで欲しい。+4
-0
-
96. 匿名 2023/07/18(火) 16:22:30
>>7
私はてっきり、主の子供の話かと思った。
けど、違うみたいだね。+4
-0
-
97. 匿名 2023/07/18(火) 16:24:11
>>1
吹奏楽辞めた経験あるけど、まずはコンクールまで頑張って、そのあともう一度考え直したら?みたいに言われた。結局コンクールまで全くモチベーション続かなかったから辞めたけど、何かの節目まで頑張って辞めるとかならメンバーも顧問も納得しやすいんじゃないかな。+0
-0
-
98. 匿名 2023/07/18(火) 16:25:24
吹奏楽部に入ったら音楽の成績を有利にさせたり優遇があったよ。今もあるのかな?内申書にも響くとかあるし。
土日に電車乗ると学生さん達が試合とかで県外から来てる子もいて「今から帰るのだりぃー」と言ってて、今の子達って大変だなと思った。+1
-0
-
99. 匿名 2023/07/18(火) 16:27:06
>>38
このトピに限らず「なんの目的なの?」みたいなトピがたまに立たない?語ることはあるしむしろ盛り上がりそうなんだけどトピ主の目的が不明。+0
-0
-
100. 匿名 2023/07/18(火) 16:29:10
>>59
先生の家が家庭崩壊、先生が内心部活早く負けて欲しいって思う事はよくあるらしい。
それに、部活はやむを得ず消去法で入る部を選ぶ人も多いよね+4
-0
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 16:34:43
今の東京の公立中学って部活加入率どのくらいなのかな。5割切るなら部活入らなくていいんじゃないって思ってるけどほぼ入ってるかな…やりたいことがなければね。+0
-0
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 16:45:41
>>1
私は辞めた、吹奏楽部からバトン部に。吹奏楽部は中学の時からやっていたのもあり、なぜか部長から2年から部長やりなさいと言われて、めちゃ悩みました。三年がいるのに部長なんて無理!怖いと思い、友達がいるバトン部に入ったけど楽しかった。+4
-0
-
103. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:59
強豪校の部活は辞めにくいし、辞めた後もヒソヒソされがちだよね。
うちの子の学校は、大体の部活がかけ持ちOKで割とゆるい雰囲気だけど、ある強い部活だけは泣いて頼んでも辞めさせてもらえなくて、いじめに発展したことがあったらしい。+3
-0
-
104. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:32
今強制じゃなくなったけど辞めにくいとかやっぱあるのかなー
子供が辞めたいと言いながら今のところズルズル練習に出てる
やる気があるなら精一杯支えるけども嫌々やってる子の遠方の練習試合なんかの送迎、こちらもやる気が出ないというか…+5
-0
-
105. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:09
>>83
そういう考え方の人が辞めた人を追い詰めるのよ+9
-0
-
106. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:47
剣道部だったけどめちゃくちゃ辞めづらかった。
団体戦ギリギリの人数だし、顧問が怖すぎて言えなくてイヤイヤながらも3年の引退まで過ごしてしまった。+0
-0
-
107. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:45
>>3
今はそんなことないところがほとんどだけど、選手達が自主的にやることが多い。+1
-0
-
108. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:09
>>83
普通に塾へ行く。勉強するのみ。+5
-0
-
109. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:17
スポーツ特待生がそのスポーツ部を辞めるのは難しい
+1
-0
-
110. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:27
>>83
中学が強豪の運動部でキツすぎて辞めたくても辞めれなかったから、高校はその反動で帰宅部だったけど毎日帰って寝てたw時々友達と居残り勉強したり、遊んだり帰宅部最高だったよ+6
-0
-
111. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:38
>>81
それどころか、小1で同じ登校班の5年6年のお兄さんお姉さんにもタメ口、ちゃん付けくん付けもザラだよね+2
-0
-
112. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:02
>>27
たぶんそんな感じなんだと思うよ
子供のこと書くと余計なこと言われそうで嫌なんじゃない?+5
-0
-
113. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:39
>>50
アレンで草+1
-0
-
114. 匿名 2023/07/18(火) 17:32:48
>>1
そりゃ団体競技なら迷惑かけるからそうでしょう
会社を突然辞めるのと同じだよ
個人競技にしたって指導者の立場からすると今まで指導してきたのが無駄になるから辞められるのは正直がっかりだろうし+2
-1
-
115. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:02
>>1
チームプレイ的なことを考えなきゃいけない部活は、全体のバランスを考えながらみんなで目標に向かって練習するから、周りからしたら辞めないで欲しいと言われがちかも?+1
-0
-
116. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:51
>>6
あっそ、って言われる人もいるからね。+0
-0
-
117. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:41
>>1
今は分かんないけど、アラフォーの私の時は辞めにくかった。特に吹部だと、一人抜けると合奏の仕上がりが変わっちゃうからね。私も苦労した。
うちは人数が多かったから、補欠の中からオーディションし直しになったらしい。少ないとこだとアレンジ変えたりで、それぞれ違う手間がかかると思う。
本来は学校って学業メインのはずで、部活と上手くバランス取れないなら辞めるのも仕方ないと思うんだけど、部活脳の先生って考え方歪んでるんだよね…+3
-0
-
118. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:52
>>65
運動系の部活をガチでやってる先生にありがちだよね。「部ごとに顧問つかないといけないから〜」ってノリのドライな先生なら、そこまで嫌なことしないけど。+0
-0
-
119. 匿名 2023/07/18(火) 18:24:39
今思えば嫌ならやめれば良かったのにと思うけど
当時はやっぱり周りから何か言われたり、内申に影響するんだろうか?とか考えてやめられなかった+2
-0
-
120. 匿名 2023/07/18(火) 18:26:30
>>83
部活やってたけど部活の子なんかとほぼ遊ばないし友達とも思ったことない
クラスに普通に友達いたよ+1
-1
-
121. 匿名 2023/07/18(火) 18:31:35
>>1
なんでもそうじゃない?習い事だって
早めにけりを付けれたらそのほうがいい+0
-0
-
122. 匿名 2023/07/18(火) 18:45:59
うちの子(高校生)、部活辞めた途端にそれまで仲良くしてくれてた部員の子からインスタのフォロー外されて、今までにUPしてた写真の中からうちの子が一緒に写ってる画像は全部消されてた。笑
別に人間関係で揉めて辞めた訳でもないのに、手のひら返しがすごくてビックリよ。+5
-0
-
123. 匿名 2023/07/18(火) 19:00:10
>>83
放課後は図書室行ったり、美術部とか文芸部とか、割と緩い空気のとこに時々混ぜて貰ったりしてた。
特に美術部は「怪我をして満足に走れなくなった元陸上部」みたいな人が何人かいて、挫折した人間に優しくて救われてたよ。
元いた部では、かなり色々言われてたらしい。
でも、集団で人の悪口言って団結を深めるような部なら、いる方が毒だったと思う。
最初は、行こうとするとお腹痛くなってた自分がいけないと思ってたけどね。
+5
-0
-
124. 匿名 2023/07/18(火) 19:02:16
>>81
小学生の頃同じ通学班で通ってた上級生とは名前+ちゃん呼びで普通にタメ口で話してたのに、中学生になり同じ部活になった途端、苗字+先輩呼びで敬語、廊下で会ったら挨拶や会釈だったわ。+0
-1
-
125. 匿名 2023/07/18(火) 19:04:52
>>122
怖!!でも、そういう子たちと下手に長く付き合うと、後々厄介なトラブルが起きそう。
娘さんはショックだろうけど、ヤバい奴の方から離れてくれたなら、逆に幸運かも知れないよ。想像でしかないけど、そういう手のひら返しのすごい子たちが、涼しい顔していじめをするんだと思う。+2
-0
-
126. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:20
>>71みたいな先輩がいる部活はやめたくなるわ+1
-0
-
127. 匿名 2023/07/18(火) 20:39:06
辞める時めんどくさい。
顧問に始まり、部長とか色々出て来てさ。
いいじゃん、いやだって言ってんだから。
私、息子、娘 全員中学の時の部活辞めれたけどめんどくさかったー
経験者だから子供達の学校言って顧問と話つけましたよ。+2
-0
-
128. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:19
>>1
私の地域は、毎年4月に入部届を出し直すシステムらしい。だから辞めようと思えばその時違う部活なり入部しないって届けなり出せばいいだけだと思う。
要はやめたあとの人間関係がこじれるかどうかだよね。+1
-0
-
129. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:41
>>122
辞めても仲間(友達)だよ! じゃないんだね
+3
-0
-
130. 匿名 2023/07/18(火) 22:19:17
管弦楽部。講師がとにかくパワハラモラハラ。今じゃしっかり問題になるようなレベル。そもそも辞める人は、毎回ヒヤヒヤするほどやらかし系だったし、部活の出席日数足らなくてペナルティもついてるレベルだから、他の部員ともそんな仲良くないんだけど、講師はとにかくそのペナルティが終わるまで辞めさせない。そのペナルティは講師の身の回りの世話。犬みたいな扱い。本当にありえなかった。心から辞めたかったけど、あの犬みたいな扱いよりはまだ部員として怒られている方がマシだった。+1
-0
-
131. 匿名 2023/07/18(火) 22:25:09
息子は今陸上部辞めたくて交渉中。
顧問とそりが合わな過ぎて、教え方も良くなくてケガしてる子ばかりだし(息子も入部2ヶ月で両脚疲労骨折して治療中、なのに走らせようとする)でも学年で一番速いからすんなり行かない。
親が出ていかないと無理かもってとこまで来てる。+4
-1
-
132. 匿名 2023/07/18(火) 22:42:12
>>71
もしかすると、残ってる先輩から「あいつは裏切り者だから、見かけてもあいさつするな」とか言われたのかもよ。
まあ、そうだとしてもやられたら気分悪いけど。
+1
-0
-
133. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:45
>>127
私も親に話しつけてもらったよ。
恥ずかしかったけど、本当にしつこいんだもん。
後輩にも追い抜かされてるし、マネージャーが務まるような機転もないしでいてもあんまり意味ないのに、何故か辞めさせてくれない。
あの心理本当に謎。+1
-0
-
134. 匿名 2023/07/18(火) 22:56:30
日本特有の辞めない事が美学の風潮。
ブラック会社なのに辞めれないのと大差ありません+2
-1
-
135. 匿名 2023/07/19(水) 00:05:17
1年生は応援やサポートという名のパシリみたいな事しかしてない。
試合休憩で3年生をうちわで仰ぐらしい。奴隷かよ。+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/19(水) 09:58:31
>>79
学校に意見を言えばいいと思いますよ
学校を変えるには保護者の力が必要です
+1
-0
-
137. 匿名 2023/07/19(水) 10:02:18
+1
-0
-
138. 匿名 2023/07/19(水) 14:05:08
辞めにくいし、来ないやつは先輩に呼び出されたり最悪だった+0
-0
-
139. 匿名 2023/07/19(水) 14:07:56
>>2
田舎だと未だに強制だよ、参加まで強制+3
-1
-
140. 匿名 2023/07/19(水) 15:17:46
>>79
よこだけどうちの子の中学も心配のなるくらい昭和
先生も生徒も相互監視って感じで、みんながガチガチに抜け出せない苦行のみの活動になってしまってる感じ
もう少し余裕を持って取り組める雰囲気であって欲しかったわ+2
-0
-
141. 匿名 2023/07/20(木) 14:39:17
>>21
目指せ全国制覇+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する