ガールズちゃんねる

旦那や彼氏、子供に不評なおかず

176コメント2015/09/07(月) 23:10

  • 1. 匿名 2015/09/06(日) 20:41:22 

    うちは旦那や子供たちが
    おでんつくったら文句いいます。

    特に旦那は「これはツマミでおかずではない!」
    って言うんですよね。

    あと肉じゃがとか。。。
    白いご飯にあうと思うんだけどな、、、

    もう肉!肉!いってます。

    皆さんのお家はどうですかー?

    +321

    -5

  • 2. 匿名 2015/09/06(日) 20:41:59 

    酢豚は不評(T_T)

    +137

    -17

  • 3. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:07 

    玉子焼き

    マズイと言われます...

    +17

    -47

  • 4. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:07 

    カボチャの煮付け
    ポテトサラダ

    +340

    -7

  • 6. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:22 

    芋とカボチャは大体の男性に不評
    マメ知識

    +567

    -20

  • 7. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:37 

    煮物系

    とくにじゃが芋とかかぼちゃの
    入った物はだめ

    +286

    -12

  • 8. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:55 

    おでんは確かに好まないのであまり作りませんね…

    +137

    -16

  • 9. 匿名 2015/09/06(日) 20:42:56 

    ローストビーフ。赤い部分がある肉は食べれないそうで、私は好きなのに…。夫と子供は食べません。

    +64

    -8

  • 10. 匿名 2015/09/06(日) 20:43:05 

    うちも全く同じです

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/06(日) 20:43:10 

    魚はあんまりテンション上がらないらしい。

    +333

    -11

  • 12. 匿名 2015/09/06(日) 20:43:27 

    唐揚げ以外の鶏肉料理。

    +112

    -12

  • 13. 匿名 2015/09/06(日) 20:43:35 

    晩酌する旦那は濃い味好みだから、おでんはあんまり好きじゃない!

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2015/09/06(日) 20:44:29 

    カボチャの煮物はみんな残す…

    +352

    -5

  • 15. 匿名 2015/09/06(日) 20:44:32 

    揚げ焼きした魚を甘酢に浸すやつ。

    +130

    -8

  • 16. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:15 

    焼き魚!
    高いのに!!!

    +184

    -3

  • 17. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:17 

    娘のリクエストで手羽元でポトフ作りますが、夫のテンションは低いです…
    おかずにならないと。なので自分でサイドメニューにパスタとか作りだします。

    +94

    -8

  • 18. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:24 

    豆腐ハンバーグ!
    肉じゃないから全然ハンバーグじゃない、年寄りじゃないから美味しくないヘルシーメニューにしなくていい
    肉が食いたいんだよ、2度と作らないで
    って言われました

    +262

    -13

  • 19. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:42 

    ビーフンの炒め物。旦那はビーフンをほこりっぽい味と言います。

    +48

    -8

  • 20. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:44 

    そうめん…

    +118

    -7

  • 21. 匿名 2015/09/06(日) 20:45:51 

    昨日タコライス作ったら、タコミートの味が濃かったらしくて旦那が無言で捨てた。

    +10

    -129

  • 22. 匿名 2015/09/06(日) 20:46:00 

    かぼちゃの煮物美味しいのに!

    やっぱ男の人は肉を欲しがるんですね

    うちの主人もそうです(T_T)

    +291

    -5

  • 23. 匿名 2015/09/06(日) 20:46:21 

    鍋が続くと不評

    +86

    -7

  • 24. 匿名 2015/09/06(日) 20:46:35 

    どうして男性って芋類とカボチャ嫌なんだろうね?
    逆に女性は大好きだよね。
    何かちゃんとした理由があるのかな?

    +318

    -13

  • 25. 匿名 2015/09/06(日) 20:46:36 

    +19

    -8

  • 26. 匿名 2015/09/06(日) 20:47:27 

    チゲとかキムチとか

    辛いの不評なので、時々頂いても誰は箸伸ばさないで余る。

    あと上の人も書いてるけど、酢豚

    +54

    -8

  • 27. 匿名 2015/09/06(日) 20:47:32 

    バジルとかクレイジーソルトとかオシャレに使うと旦那が嫌がります

    醤油とか塩がいいらしい

    +205

    -9

  • 28. 匿名 2015/09/06(日) 20:48:17 

    大根使ったおかずが旦那には不評。
    おでんもそうだし、ブリ大根も…
    私は好きだからこれからの季節沢山食べたいのに…

    +131

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/06(日) 20:48:28 

    八宝菜 野菜が多いのがイヤみたい

    野菜たくさん食べれるから私は大好きなのに(;_;)

    +126

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/06(日) 20:48:35 

    焼き魚!

    肉ばっかり食べたがる

    和食好きになってほしい!

    +118

    -2

  • 31. 匿名 2015/09/06(日) 20:48:52 

    サラダのドレッシングがノンオイルだと不評!
    私としてはダイエットのために使うけど旦那はタルタルとかゴマドレがいいみたい

    +61

    -9

  • 32. 匿名 2015/09/06(日) 20:49:26 

    コロッケ

    私大好きなのに旦那は芋の塊と言って
    食べてくれません。
    メンチカツなら食べるのに。

    +137

    -5

  • 33. 匿名 2015/09/06(日) 20:50:10 

    イカ系
    肉がほしいって言われる

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2015/09/06(日) 20:50:42 

    2度と作らないでとか捨てるとか最悪ですね。
    じゃあ自分で食べたいもん勝手に作れよって思う。

    +342

    -4

  • 35. 匿名 2015/09/06(日) 20:51:15 

    21さんの旦那様ひどい(><)
    私、そんなことされたらもうご飯作らないな。

    +170

    -4

  • 36. 匿名 2015/09/06(日) 20:51:28 

    オイスターソースとか使った中華系の炒め物

    +27

    -10

  • 37. 匿名 2015/09/06(日) 20:52:08 

    酸っぱいのとゴーヤと生の香味野菜かな
    身体に良さそうな物が嫌われがち

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2015/09/06(日) 20:53:34 

    煮物全般

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/06(日) 20:54:55 

    うちは鍋全般がNG。

    え~~~。(T▽T)

    +62

    -4

  • 40. 匿名 2015/09/06(日) 20:55:05 

    文句言うなら食べなくて良い。
    自分で作って!

    私も働いてるのに未だに家事育児は全部女がするって思ってるからむかつく~

    +167

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/06(日) 20:56:45 


    気に入らないから食べ物捨てるってわがまま通り越してる
    私ならキレまくる

    +198

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/06(日) 20:57:55 

    うちの男共はカボチャの煮物もさつまいもの天ぷらも大好物だわ。

    干物とか、味の薄いものは嫌がる。

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/06(日) 20:58:38 

    24
    本能だそうです。

    女性は元気な子供を産むために皮下脂肪をたくさん付けようって本能が
    女性ホルモンによって生まれ、栗、カボチャ、サツマイモ、現代ならケーキなど
    体が求め、「好きな食べ物」になるそうです。

    逆に男性はその必要がない。
    身体が必要としていないので「あまり好きではない。」になるそうです。

    +146

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/06(日) 21:00:17 

    みんなのご主人が嫌がってる芋、かぼちゃ系、うちの人は喜んで食べてます。

    不評なものないからありがたい。
    それかバカ舌?

    +86

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/06(日) 21:02:19 

    うちもカボチャは嫌がる。あと煮物の甘い味付けや砂糖を入れる料理は嫌がる。

    +79

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/06(日) 21:02:23 

    うちも野菜のいためものとか葉物のおひたしとか、肉が一緒に入ってないと食べない。
    肉と魚に食いつく。野菜だけだと食いつかない。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/06(日) 21:02:55 

    ウドやフキ、わらびなどの山菜や、みょうが、三つ葉、せりなどの香味野菜

    +71

    -3

  • 48. 匿名 2015/09/06(日) 21:04:15 

    誰かもあったけどうちの旦那もかぼちゃの煮物には一切手つけない( ; ; )

    +41

    -3

  • 49. 匿名 2015/09/06(日) 21:04:30 

    酢の物。

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/06(日) 21:06:35 

    主人から納豆オムレツだけは無理と言われた
    納豆は納豆だけで食べたいと

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/06(日) 21:06:53 

    ・肉じゃが
    煮たジャガイモが嫌らしい。
    ハンバーグとかの付け合わせで素揚げしたジャガイモは喜んで食べる。

    ・クリーム系のパスタ
    あまりお好きではない様。

    ここで上がってる、そうめんとかコロッケは凄い喜んで食べる!
    男の食の好みはよくわからん(*_*)

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/06(日) 21:08:34 

    とにかく、麺類!!
    白米食べないと飯とは言わない…とか、言い出す始末。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/06(日) 21:09:28 

    肉じゃがが男心掴むってウソだよね。
    旦那も一歳の息子も基本なんでもたべるのに肉じゃがだけは嫌な顔してモソモソ食べてる…

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/06(日) 21:11:21 

    うちは鍋大好きで。8月から、汗かきながら鍋始めてます。
    でも肉にはうるさく、好みでない肉の時は食べません!鍋に限らずです。
    鍋の日は大喜びで、お気に入りの肉屋へ行って、好みの超薄切りにしてもらいます。
    美味しいし、ラクだからいいんですけどね。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/06(日) 21:11:28 

    子供は大好きだから作るけどカレーとオムライスは旦那は嫌いで食べません。
    本気でムカつきます。

    なので旦那が居ない時に作るか子供に言われてカレーやオムライスを作るときは旦那に申告制で旦那は食べないので仕事帰りに食べてくるか弁当買って1人で食べてます。

    本当に面倒くさいです

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/06(日) 21:11:30 

    主です。

    もうね、手の込んだおかずほど、嫌がる。

    焼いただけの肉にタレつけてるのがお米が早くへる。

    もう、、作りたくないよ。。泣。。。

    +149

    -3

  • 57. 匿名 2015/09/06(日) 21:11:30 

    揚げ物 ベチャベチャしてて美味しくないみたいです(-_-;)どうしたら、カラッとあがるのかな。

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2015/09/06(日) 21:12:07 

    かぼちゃは甘いからおかずにならない
    ジャガイモはポテトフライとかサラダとかなら食べるけど煮物にすると不評…
    サツマイモもだめ…

    まとめると、これらは甘いからおかずよりかはスイーツにするか、つまみにした方が好評ということ

    うちは高野豆腐やナスや納豆が嫌いで大変です!
    グラタンとかハンバーグとかナポリタンが好きで子供か!! って言ってる笑っ

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/06(日) 21:12:24 

    うちは 品数が少ないとダメ

    ええ、旦那 太ってます。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/06(日) 21:12:34 

    既出ですが
    カボチャの煮物
    肉じゃが
    ポテトサラダ
    私の大好物なのに旦那も息子もほとんど食べてくれず1人で全部食べる事になる。
    コロッケも嫌だって。
    芋はダメだな。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/06(日) 21:15:01 

    みんな芋系だね!
    美味しいのにねー。

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/06(日) 21:15:23 

    カレーの隠し味にパピコ2本入れたやつは旦那と義母に不評でした
    ビーフシチューにレーズン散らしたら息子(中2)に不評



    +1

    -37

  • 63. 匿名 2015/09/06(日) 21:16:21 

    皆さんのところと似てます。
    鍋もの。(すき焼き、しゃぶしゃぶは良し)
    煮物全般。
    料理本やテレビ見て冒険して作った
    イタリアンなど。
    うちはパスタ全般もダメなので…
    麺は、うどんか焼きそばばかりです。
    結果、似たようなおかずがヘビロテ。

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2015/09/06(日) 21:16:26 

    もういっそのこと、
    肉、カレー、肉、カレーにしてやるか。

    楽だしねーーーー。ニヤリ。

    +68

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/06(日) 21:16:51 

    煮豆も嫌がりませんかー??

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/06(日) 21:17:23 

    ピラフ、オムライス、炊き込みご飯など。

    とにかく白米プラス醤油味の組み合わせが
    喜ばれます。

    小学生男子二人。
    夫はこだわりなく、
    何でも食べてくれます。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/09/06(日) 21:17:59 

    56
    うちもそう。
    味付け凝ってたり色んな具材が入ってるとダメ。
    シンプルなのが一番食べる。

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/06(日) 21:18:50 

    大学いも 
    確かにおかずっぽくはないけどたまに食べたらおいしいのに

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/06(日) 21:19:36 

    57さん
    "こつのいらないテンプラ粉"よ。
    そして、テンプラを揚げるお鍋に温度計がついてるヤツ、売ってるからそれ使うといいわよ。
    ( ̄▽ ̄)b

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/06(日) 21:20:16 

    里芋の煮物が嫌いな男性は多い

    +26

    -3

  • 71. 匿名 2015/09/06(日) 21:20:58 

    かといって肉ばかり出そうもんなら、胃がもたれるとか言い出すんだよなぁ。

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/06(日) 21:22:47 

    63

    確かに冒険して作っても、別に喜ばれることなく
    普通に食べてる。

    おいっ!毎日毎日大変なんやぞ!
    毎日皆何つくってる?

    うちはハンバーグ、カレー、鶏唐揚げ、焼きそば、
    ほぼB級グルメ。

    季節的にお洒落なポトフなんか作りたいが、
    絶対に男には不評だろな。

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/06(日) 21:23:45 

    いつも食が細い娘が、ファミレスでモリモリ食べてるのを見て主人が
    『よっぽどお母さんの料理不味いのかな?』って言った。
    違うよ!子どもは外食が嬉しくてテンション上がってるだけだよ、きっと!泣

    +80

    -3

  • 74. 匿名 2015/09/06(日) 21:24:22 

    なんかさ、いつも同じものじゃいけないと思って、頑張って目新しいものだすと、ダメだしくらうのよねー。
    なーんだ、あんまりバリエーションなくてもいいんだー。
    となる。

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/06(日) 21:25:23 

    うちはイワシの生姜煮とかかな。圧力鍋で骨まで食べれるようにするんだけど これを出すと家族みんなテンションさがる。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/06(日) 21:27:48 

    野菜炒めとかのキャベツに、少しでも芯が入ってると食べずに残す。
    これくらい食べれるでしょ?と言っても絶対食べない。
    ほんとメンドクサイ。

    +60

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/06(日) 21:28:40 

    魚のホイル焼き

    これからの季節、秋鮭に玉ねぎ、人参、ピーマンの薄切り乗せて、軽く塩胡椒してマヨネーズをかけて、アルミホイルに包んでオーブンで焼くのが私はすごく好きなんだけど…

    子供のテンションはかなり下がります。

    +46

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/06(日) 21:32:12 

    もう、みんな可哀想。
    男の子なんかは特に、魚の煮付けは嫌いなイメージ。
    あとね、野菜食べないんだよね、野菜食べさせたいから工夫して出しても見事に食べない。
    旦那もお子ちゃま料理が好き。

    酢の物出した日にゃーそりゃもうね。

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/06(日) 21:34:23 

    76
    笑う!一緒!

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/06(日) 21:34:50 

    シチューだと(._.)

    カレーだとd=(^o^)=b

    +48

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/06(日) 21:36:05 

    タラトゥイユは好きじゃなさそう…
    文句は言わないけれど分かる

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2015/09/06(日) 21:37:25 

    みなさんの子になりたいわwwww

    私はまだ独身ですが、結婚したらこんなにも料理頑張らないといけないのかと恐怖です

    +40

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/06(日) 21:38:10 

    家も、肉じゅがは肉しか食べません‼
    ポテトサラダは、塩コショウを効かせたら
    酒のつまみになる!と喜びますが、おかずじゃない…

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/06(日) 21:41:27 

    茄子のおかず全般。トマト。

    茄子は夫が嫌いなので、麻婆茄子とか茄子と豚バラのみそ炒めとかあまり食べない。
    おいしいのに。

    トマトは夫・娘が嫌い。

    夏野菜食べたい。

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/06(日) 21:41:48 

    かぼちゃの煮物は苦手のようです。甘いからおかずにならないって。
    じゃがいものおかずもオナラ出るからと嫌がります
    あとポテトサラダ、マカロニサラダ、基本的にマヨネーズが嫌いな人です。マヨ系は全部ダメ。
    おでんはご飯に合わないからと白飯は食べずにおでんだけで満腹に済ませます。なのでおでんの日は餅巾着入れてそれがご飯代わり。卵、練り物、大根人参、ウインナ、肉もたっぷり入れるから、大好評です
    私のハンバーグは肉に塩入れてこねるから焼き上がっても味がついてるのですが
    私はそれにさらにソースをかけるものの夫はそのままで食べたがります。かけるなら醤油。
    デミグラスやブラウンなどの、いわゆるハンバーグソースを嫌がります。

    料理本に載ってるような手の込んだ洒落た料理が嫌いな人です。
    ご飯がガッツリ進むシンプルな昔ながらの素朴でありふれているおかずが大好き。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2015/09/06(日) 21:44:15 

    ゴーヤチャンプルー

    ゴーヤおいしいのに!!

    +30

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/06(日) 21:50:29 


    気に入らないから食べ物捨てるってわがまま通り越してる
    私ならキレまくる

    +38

    -3

  • 88. 匿名 2015/09/06(日) 21:50:45 

    うちは逆に魚大好き 野菜大好き。
    脂っこいものがダメみたいで、唐揚げやとんかつを嫌がります。
    私は肉大好きなので、みなさんの家がうらやましい…!!

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/06(日) 21:51:31 

    マリネとかピクルス、酢の物はいつも無反応か文句ばかり(´・_・`)酸っぱいものも美味しいのに…!

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/06(日) 21:52:05 

    トムヤムクン作ったら

    「お前の料理で唯一これだけ嫌い」って
    私トムヤムクン大好きなのになー

    +15

    -3

  • 91. 匿名 2015/09/06(日) 21:53:01 

    主さん、4さん
    うちも一緒!!

    おでんは好きだけど、ご飯のおかずにならないって!!
    私は食べたいのに~((T_T))

    かぼちゃ料理も作っても誰も食べないから、作らなくなったわ…

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/06(日) 21:53:18 

    57さん。

    唐揚げは170度で4分揚げて、その後190度で1分揚げます。
    で、油をこれでもか!!ってくらいしっかり切るとカラっと仕上がりますよ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/06(日) 21:54:28 

    簡単な料理で喜んでくれるならいいじゃん!
    手間がかかる料理ばかりリクエストされるよりマシ!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/06(日) 21:57:54 

    サツマイモご飯やサツマイモの味噌汁。
    甘いから食事としては不満らしい…

    あと、魚料理。
    豚汁とか作って一緒に出してる。

    うちはいつもお子様メニューだわ…。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/06(日) 21:58:57 

    35さん

    うちもコロッケイヤだって!!
    美味しいのにぃ~

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/06(日) 22:05:55 

    35さん

    うちもコロッケイヤだって!!
    美味しいのにぃ~

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/06(日) 22:06:46 

    芋系はビタミンもあるけど炭水化物も多いから、ご飯のおかずにはあわないかなぁ、私自身も芋系のおかずは苦手です!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/06(日) 22:08:39 

    クリームシチュー

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2015/09/06(日) 22:10:09 

    この前、夕食時に作ったものが気にくわなかったらしく、旦那と子供たちがブーイング。

    アッタマきて、翌日から惣菜ばっかだしてたら
    今度は

    ママ~。手抜きすぎ!笑。

    だって。


    コンチクショー ーーーー!!!!

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/06(日) 22:14:42 

    切り干し大根 
    私大好きなのになぁ~

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/06(日) 22:15:02 

    白和え
    手間可かかっているのに。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/06(日) 22:17:53 

    ビーフシチュー。子供の頃から、シチューといえばホワイトシチューだから。ビーフシチューはシチューじゃないそうです。

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2015/09/06(日) 22:23:44 

    牛丼、肉じゃがなど牛肉をつかうようなのを豚肉で代用したらいやがる。

    旦那の話でないけど昔ちびまるこちゃんでお母さんがすき焼きするのに、牛肉高いから豚肉と半分半分入れてた。
    私は色が違うから気持ち悪いからそれなら全部豚肉でいいと思った。
    最近よくあるさくらももこ叩きではありません

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2015/09/06(日) 22:24:50 

    辛いもの
    生野菜サラダ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2015/09/06(日) 22:25:21 

    男は甘くてモソモソしたものは食べられません。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/06(日) 22:34:55 

    うちもそうです。
    芋・カボチャのホクホクした感じが苦手らしい。
    それが美味しいんじゃん!!

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/06(日) 22:35:46 

    うちも一緒

    ジャガイモ、かぼちゃのおかず
    お好み焼き、シチュー
    鮭、鯛、鶏肉、
    あり過ぎて書ききれない

    好きな物は
    キャベツの千切り
    鰯の塩焼き
    鯵の刺身
    ラーメン
    麻婆豆腐
    カレー
    蕎麦

    単純な料理じゃないと食べない

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2015/09/06(日) 22:35:52 

    栄養考えてつくったもの
    基本的に不評。。。

    もう自分でつくって!(>_<)

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/06(日) 22:39:34 

    ナスの煮物やお浸し。
    ナスは嫌いではないけど煮物とお浸しにしだけは無理!!と言われました。
    揚げナスや麻婆茄子とかなら食べます。

    でも、肉じゃがとかかぼちゃのそぼろ煮とかほうれん草のお浸しは食べるのに…
    不思議だ(ーー;)

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/06(日) 22:41:59 

    旦那に不評なのは、酸辣湯と鶏ごぼうご飯です!
    酸辣湯はむせるから、鶏ごぼうご飯はごぼうが邪魔だそうです^^;

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/06(日) 22:48:00 

    うちの旦那は、カボチャの煮物好きです。
    必ずそぼろあんかけにします。

    逆に嫌がるのは、トマト味の煮込み料理。
    鶏肉と野菜を煮込むと美味しいのに…

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2015/09/06(日) 22:49:07 

    74. 匿名 2015/09/06(日) 21:24:22 [通報]
    なんかさ、いつも同じものじゃいけないと思って、頑張って目新しいものだすと、ダメだしくらうのよねー。
    なーんだ、あんまりバリエーションなくてもいいんだー。
    となる。


    そういえばイギリスの家庭で一般的に作られてる料理はバリエーションが6つしかないってどっかで読んだの思い出した。
    最初は楽そうでいいなー!って思ったけど、その後すぐに飽きないのかなって疑問に思ったわ。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/06(日) 22:54:35 

    雑穀米。。。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2015/09/06(日) 23:00:46 

    魚焼きグリルの掃除が大変だから、フライパンで焼いてるんですが、脂が落ちてないから美味しくないだの、パリッとしてないだの、旦那に言われます。
    魚も焼いた事ない人間が、偉そうに言うな!

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/06(日) 23:03:23 

    私は和食すきなのに、旦那、子供は嫌がる。
    ご飯に煮魚や塩さばあれば最高なのにさ。



    +10

    -1

  • 116. 匿名 2015/09/06(日) 23:18:06 

    いわゆる節約料理
    貧乏くさいと不評だった。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/06(日) 23:19:55  ID:zbWTZ6UhxI 

    焼き魚は骨が嫌で食べない。
    肉も鶏のむね肉、豚こま肉は肉じゃないという始末。
    煮物などの和食は質素で悲しくなる。

    だそうです。

    何作ればいいんですかー??

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/06(日) 23:22:04 

    うちの旦那、かぼちゃの煮付けもコロッケもポテサラも大好き。珍しいんだね。
    うちは、酢の物がいまいち。かに玉もお酢無しがいいみたい。でも酢豚は好き。ケチャップ無しで甘辛に作ったやつ。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2015/09/06(日) 23:25:53 

    アボガドのサラダとかアボガドのパスタ。メッチャ嫌がられる。皆アボガドどけて私のお皿に置いてくる。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/06(日) 23:27:06 

    肉じゃが、私もあんまり好きじゃなかったけど、強火で一気に煮たらじゃがいもが美味しくなった。
    それからは好きになってよく作る。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2015/09/06(日) 23:31:23 

    113さん
    うちも雑穀米メッチャ嫌がります。
    鳥の餌みたいで嫌。って。
    美味しいのにー。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

    +15

    -3

  • 122. 匿名 2015/09/06(日) 23:58:28 

    うちの旦那は、ジャガ芋からかぼちゃ、サツマイモと芋系大好きなので、ここまで芋系人気ないのを知ってびっくり!
    旦那にも伝えたら、おいしいのに〜って!

    ただ、うちは、蕎麦やそうめんだとテンション下がってます。
    かろうじて、うどんならいいけど、トッピングに天ぷらなどないといけない。
    パスタもソースによる。濃い味は大好きだけど、和風とかはあんまり。
    麺だったら、俄然ラーメン一択!!って感じです(´Д` )週何回ラーメン食べてるんか心配です(´Д` )
    けど、皆さんところの麺事情もこんなかんじですよね?

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2015/09/07(月) 00:00:09 

    もう食事がワンパターン化してますわ。
    だって他は食べてくれないから。
    料理するのもつまらなくなってきた。
    唐揚げ、カレー、ハンバーグ、ウインナー、卵焼き、ナポリタン、麻婆豆腐、餃子、、、

    まぁこんなんをローテーション。

    病気になりそう。泣。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/07(月) 00:05:15 

    酢豚嫌いみたいだから、
    酢鶏にしてる。
    しかし、野菜全部除けてる。
    肉のオンパレード。

    さっき、肉じゃが好き?ってきいたら
    「俺は肉が好き。」

    だってさ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2015/09/07(月) 00:12:05 

    みなさんとこは
    豚の生姜焼き好き?かな?

    チューブの生姜使うと
    生姜がきいてない!!っていって、
    わざわざあんまり生姜使わないのに、買って使います。

    あと残った生姜は何に使う?

    煮魚しか思い浮かばない。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2015/09/07(月) 00:23:13 

    ちらし寿司 食べててテンション低い。
    せめて海鮮ちらし寿司にしてって思ってる感じする。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/07(月) 00:27:11 

    125さん
    おひたしとか浅漬けに千切りにした生姜入れると美味しいよ。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/07(月) 00:31:23 

    豚と大根の煮物とか定番の醤油味のものを、カレー風味にアレンジしたら不評だった。
    娘と私は美味しいって食べるのに。男は定番ものでないと難しいらしい。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2015/09/07(月) 00:33:20 

    127さん、

    ありがとー!
    美味しそうですね!早速、てか今から作ってるよ。
    キュウリとか、大根しかないけど、、
    明日の朝出してみるよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/07(月) 00:35:55 

    男って、食や味にウルサイわりに
    舌がお子様

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2015/09/07(月) 00:49:42 

    ポテトサラダは男性に好きなひと多いので
    このトピみて意外と駄目なひともいるんですね

    125さん
    生姜は鍋とかスープの隠し味にも使えます
    チャーハンのときに刻んだ生姜を入れても美味しいですよ
    あとは牛肉のしぐれ煮やあさりのしぐれ煮も生姜使います
    無駄にしないため薬味・料理用として、刻んだのやすりおろしたものを一回分をラップにくるんで冷凍保存しとく、使いたいときだけ使える方法もあります
    ちょっと面倒ですが、スライスした生姜をはちみつ漬けにしといて
    お湯割りやサイダーに入れてジンジャーエールにして飲むのもおすすめです

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2015/09/07(月) 00:52:59 

    131
    スゲー!
    料理お上手そう!
    早速メモる私。生姜って意外にも使い道あるんですね。私なんかワンパターンで。苦笑。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2015/09/07(月) 01:26:10 

    132さん
    131です
    いえいえ、私も生姜が使いきれなくて
    よく昔は無駄にしてたんです(笑)今も面倒なときは生姜チューブ使いますし
    冷え症の改善もしたくて、最近ようやく生姜の使い道をマスターしようと色々やってみてます♪

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2015/09/07(月) 02:04:17 

    うちも肉やらオムライスやらカラアゲやらが好きです。
    さつまいもご飯やら大学芋は苦手。
    あと、こんにゃくと昆布が苦手。


    太ってはいないですが、悪玉コレステロールはかなり高いです。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2015/09/07(月) 02:23:27 

    うちはとにかく和食だしたらテンション下がります。
    だってさ、毎日油っこい洋食や中華じゃダメだと思いません?
    メンドクサー。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/07(月) 05:12:57 

    息子部活朝練。

    朝食中。
    和食にしてみた。
    いつもはチーズこてこてパンにスープですが、
    今、つまらなそうに、食べてる。

    ちなみに、ご飯、野菜たっぷり味噌汁(ここ重要)
    スクランブルエッグ、トマトサラダ。

    野菜食え~。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/07(月) 07:23:59 

    どこも一緒ですね|ω`)うちの旦那も芋の煮物とか味噌汁とか嫌いです。しばらく苦手と知らず肉じゃがとか良かれと思って作ってました(;´Д`)

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/07(月) 08:00:29 

    焼き魚
    蒸し焼きみたいになってる。うまく焼けてない!
    魚臭い!!!
    文句言うなら、休みの日でも1日中、パソコンでゲームしながら、テレビを見ているあなたが、倉庫から七輪出してやいてよ。もう、20年使っているグリルじゃ限界あるんだよ。お店のようにはいかないよ。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/07(月) 08:01:54 

    自分の子供の自慢話したいからって
    子どもネタを織り交ぜてくるのやめてよね。
    赤の他人の子どもの話なんて全然面白くなんともない。
    よそでやって。

    +1

    -17

  • 140. 匿名 2015/09/07(月) 08:43:58 

    139

    トピタイみて言おっかぁ。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/07(月) 08:45:26 

    煮物 漬物 酢の物

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/09/07(月) 08:54:00 

    139
    別に自慢話とか誰もされてませんよ。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/07(月) 08:56:38 

    皆さんと同じでイモ、豆、は嫌がりますね。
    切り干し大根の煮物やひじきの煮物も。
    あと酢の物もあまり好きじゃないみたい。

    豚は豚バラ肉!鳥はモモ肉!って感じで献立困る(ー ー;)
    あと週2で魚料理を出さないと不機嫌になるのでお金がかかります。

    文句いうなら自分で作って欲しいです。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/07(月) 08:57:47 

    子どもの頃は湯豆腐とか寄せ鍋とか好きじゃなかったけど、結婚して作るようになった。簡単だから。
    旦那からはかぼちゃの煮物はいやって言われる。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/07(月) 08:59:26 

    43
    わたし女だけど、芋・カボチャ嫌い…でも皮下脂肪は引くほどついてるよ(T_T)

    豚切りすまん

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/07(月) 09:58:42 

    タラトゥイユにジワジワくるw

    一瞬何のことかなと思った。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/07(月) 10:43:33 

    さばの味噌煮
    ブリ大根
    白身以外の魚の煮つけ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/07(月) 10:52:02 

    カボチャの煮物
    アボカドを使った料理
    魚系全般

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/07(月) 11:03:52 

    グチグチ文句言うんなら自分で作れよ!!って思う。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/07(月) 11:04:12 

    うちもカボチャの煮物や肉じゃが、大根の煮物あたりは嫌がりますね〜。煮魚もテンション低いです。甘めの味付けがあまり好きではないようです。
    あと、夕飯にオムライスや焼きそばなんかもダメです。休みの日のお昼ご飯ならアリとのこと。
    めんどくさい〜(゚o゚;;

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/07(月) 11:27:22 

    ジャガイモ
    OK:カレー
    △:ポテトサラダ、フライドポテト、蒸かし系(おかずにはならないがあってもokなもの)
    NG:味噌汁(砂のませるのか?)、煮物系(味が中までしみていないと手もつけない但し肉は食べる)

    サツマイモ
    OK:なし
    △:大学いも、焼き芋(おやつになら)
    NG:天ぷら、ごはんに混ぜる、味噌汁

    豆系
    OK:納豆、枝豆(つまみで)
    △:該当なし
    NG:煮豆、ひじきの中の大豆、ポトフ系の豆、グリーンピース関連、さやえんどう、そらまめ
      (とにかく豆がからむとご飯が台無しになるというww米に混ぜたら発狂レベルになる)

    肉、魚、野菜はほぼ好き嫌いのない旦那。和洋中どれもいける。但し一般的に米と抱き合わせて米がススマナイものは、好みではないっぽいw

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2015/09/07(月) 11:48:31 

    ここで不評なカボチャも芋類も大好き!
    煮てもグリルしても炒めてもスープにしても喜んで食べるし、お浸しでも酢の物でも何でも美味しいらしいので家事の中で唯一料理は嫌いじゃない。
    これも義母がメシマズだったおかげ!笑
    メシマズだしレパートリーも少なかったらしく何出しても新鮮がって喜ぶ!

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2015/09/07(月) 12:21:31 

    カボチャ、じゃがいもうちも…
    あとなすびとトマト。

    メニューでいうとカレーも嫌がる。
    この夏、夏野菜のカレーが食べたかったのに、子供いないから1人で作るのも嫌で我慢した(T . T)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/07(月) 12:33:31 

    コー◯の夕飯宅配キットを頼んだところ、自称雑食の旦那が珍しく「まずい」と。私もおいしくないと思ったので止めました。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/07(月) 12:36:18 

    大根や煮物が駄目なひとに、豚バラと大根の煮物は駄目かな?
    ご飯はすすむし、温かいほちゃほちゃの大根美味しいって口煩いひとに好評だったよ

    +0

    -6

  • 156. 匿名 2015/09/07(月) 14:33:40 

    ネットでみたレシピ。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2015/09/07(月) 14:42:40  ID:Mjh9pMdMwQ 

    酢の物。
    酸っぱいのは苦手らしい。箸休めに食べたいのに、一人分だけは作る気にならない(TT)

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2015/09/07(月) 14:44:55 

    うちではおでんは喜ばれます!
    夏でもリクエストされるほど…(^^;;
    主人は酢の物が好きではないようです。
    健康の為にと食べますが。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2015/09/07(月) 15:06:58 

    クリームシチュー。
    夫はあまり好きではないみたい。
    あとゴーヤーチャンプルー。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2015/09/07(月) 15:18:11 

    夫は手羽先とか手羽元とかカレイの煮付けとか骨があって食べづらい物には「めんどくさい」と全く手をつけない。ガキ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2015/09/07(月) 15:29:30 

    うちの旦那は変わった料理を嫌がる。
    ワンパターン化しやすいんでクックパッドの人気レシピをたまに作るんだけど
    ほとんどの物があまり反応が良くない。
    何の変哲もない生姜焼きとか鮭の塩焼きとかの方が喜ばれる。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2015/09/07(月) 15:29:45 

    カボチャの煮物
    煮物全般

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2015/09/07(月) 15:56:50 

    思い出した。小さ目のの舌平目。
    食べる場所が無い。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2015/09/07(月) 16:49:58 

    ロールキャベツ
    手がかかるのに(-.-)

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2015/09/07(月) 17:05:16 

    鯛めし

    おいしいのに

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2015/09/07(月) 17:33:34 

    婚約者はホワイトシチューはおかずにならないそうです…(´・_・`)

    私大好きなのにな…

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2015/09/07(月) 17:59:08 

    グリーンカレーなど東南アジア系全般。
    カルディ行っていろいろ買ってためしたいのに

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2015/09/07(月) 18:05:38 

    手間暇かけて作ったものより、肉を焼肉のタレで炒めただけとか手抜き料理のが進み具合が早い…。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2015/09/07(月) 18:09:43 

    私は逆にかぼちゃ嫌いだから
    かぼちゃの煮物とか一回もだしたことないなぁ
    旦那もたぶん嫌いだし

    男の人ってほんと野菜嫌いだよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2015/09/07(月) 18:38:16 

    切り干し大根の煮物

    卯の花

    ひじきの煮物

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/07(月) 18:43:59 

    うちの夫は三ヶ月前からベジタリアンになるから肉は買うな作るな宣言されたので肉料理作れなくなりました。
    そのうえ、トマト、アボガド、キュウリ、玉ねぎが嫌いなので本気で困ってます。
    もー自分で作ってって言いたくなる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2015/09/07(月) 19:00:43 

    むしろ野菜ほとんど(;_;)
    本当お肉ばっかり!
    野菜買っても余っちゃう(;_;)

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2015/09/07(月) 19:48:43 

    けんちん汁

    野菜のごった煮とか言われた

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/07(月) 20:03:41 

    みなさん、毎日ほんとにお疲れ様です

    うちも料理の種類は6種類くらいです

    料理得意だったんだけどなー(泣

    食べ飽きるというより
    作り飽きた!!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2015/09/07(月) 20:05:45 

    骨付き肉のおかず。
    手羽先は骨を一本抜いて食べやすくして調理し、
    手羽元は食べる前に肉をそぎ落として食卓に出します。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2015/09/07(月) 23:10:44 

    な~んだ、うちだけじゃなかったんだ(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。