-
1. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:28
出典:up.gc-img.net
入社から8カ月…新人が会社から姿を消した…さらに興行中の新人の動画がSNSで“炎上”会社を大きく揺るがす事態に…芸と命と向き合う仕事を選んだ新入社員たちの1年+5
-2
-
2. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:38
ミナミさんを出せ!!+14
-25
-
3. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:47
三連休だからゆっくりしてってね!+35
-7
-
4. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:05
草生える+3
-1
-
5. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:12
楽しみにしてたぜ!!+2
-0
-
6. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:25
待ってましたー。+2
-0
-
7. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:40
>>1
日光猿軍団🐒🐵?+11
-2
-
8. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:13
サンサーラっていつからか歌詞がついたよね
いい曲だけど
この番組って本当に長いよね+22
-0
-
9. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:25
8ヶ月で一人で立たせるのはちょっとキツイ…+91
-0
-
10. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:32
ミナミファンは毎週スタンバイしてるのか
意外にマメな人間なのねw+42
-0
-
11. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:39
エテモンキーを出せ!+0
-0
-
12. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:41
キャサリーンかわいい。+8
-0
-
13. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:46
中村くんてハタチだったのか。まだ若いね。+17
-1
-
14. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:09
この人って部屋が汚い人よね+13
-2
-
15. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:14
生計立てられる?+5
-0
-
16. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:35
スゲー頑張ってる+7
-0
-
17. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:50
いつも思うけど、この番組どこでやってるの?+4
-2
-
18. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:08
皆んな若いのにもったいないな。
今は、売り手市場だよ。+43
-3
-
19. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:15
+4
-1
-
20. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:16
気になるけど見てるとますます鬱な気分だから無理しないでおこうかな+27
-1
-
21. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:52
タクシー回のグラビア美人さんを出せ!+1
-15
-
22. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:57
>>17
フジテレビ系列
関テレではやってないらしいけど+9
-0
-
23. 匿名 2023/07/16(日) 14:04:17
20歳の若者が1人で神社でお猿さんと芸するの凄いと思ったわ+81
-2
-
24. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:02
はぁ〜、お猿さんが可哀想になるわ。
あんな押さえつけたりさぁ。+100
-1
-
25. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:24
なんかトピ伸びないな
今日は多分面白いよ+7
-1
-
26. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:44
湯もみかわいい。+5
-0
-
27. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:52
>>17
関西はやってないの?+9
-0
-
28. 匿名 2023/07/16(日) 14:06:42
>>25
中村くんが飛んだ話が来たら伸びるで+14
-0
-
29. 匿名 2023/07/16(日) 14:06:46
やっぱり猿回しで儲けるという事に抵抗を感じる
+80
-3
-
30. 匿名 2023/07/16(日) 14:07:16
人間のオムツなんだね+12
-0
-
31. 匿名 2023/07/16(日) 14:07:34
この男の子はサルの世話係?
+1
-0
-
32. 匿名 2023/07/16(日) 14:07:36
自分も新人なので厳しい指導が身に染みる+4
-0
-
33. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:01
こういう興行って施設を構えるんじゃなくて、サーカスみたいに転々としたほうが経費がかからなそう+7
-1
-
34. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:06
この会社に未来はあるの?+31
-0
-
35. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:33
ずーーーっと指示、お叱り、指示で新人さん達の頭パンクしちゃいそう…+63
-0
-
36. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:45
お部屋でずっとお猿さんと一緒って何か病気になったりしないのかな?お猿さんを汚いって言ってるわけじゃないよ+38
-0
-
37. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:48
村崎こわいよー+24
-0
-
38. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:58
パワハラ社長という時点で辞めたくなる+81
-0
-
39. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:17
これ先週見て辛くなったやつ+24
-0
-
40. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:34
太郎がやって見せてよ。+21
-0
-
41. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:35
お猿さん機嫌悪そう+11
-0
-
42. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:57
人間関係の上、サル関係もあって
見る側の方が楽+2
-0
-
43. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:01
嫌だわぁ+6
-0
-
44. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:26
鼻マスク+4
-2
-
45. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:26
ダメ出ししたくて仕方ないんだね+20
-0
-
46. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:39
中村、飛んだのか?+1
-0
-
47. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:57
胸の中にいるお猿さん可愛い+2
-0
-
48. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:59
スタッフ全員の前でガミガミガミガミ…心折れる+59
-0
-
49. 匿名 2023/07/16(日) 14:11:12
ナレーション:さっしー+3
-1
-
50. 匿名 2023/07/16(日) 14:11:23
道具のように扱ってたか?+15
-1
-
51. 匿名 2023/07/16(日) 14:11:25
猿回しだけが仕事じゃないよ。
社長怒鳴ってばかり。
+89
-0
-
52. 匿名 2023/07/16(日) 14:11:29
練習時間も残業代出さない会社が悪い+44
-0
-
53. 匿名 2023/07/16(日) 14:11:37
ブーメラン+1
-0
-
54. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:16
兄弟子のジュニアさんが
板挟み状態で一番シンドそう
+84
-0
-
55. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:17
恒例の若手逃亡+52
-0
-
56. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:28
おサルさんって、常にキーキーキューキュー鳴いてるんだね。+20
-0
-
57. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:42
この栄養ドリンク持ってた女の人、去年の新人さんかな。お団子頭で花つけてた子。+2
-0
-
58. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:56
ロッカー汚くて+34
-0
-
59. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:04
せめて甘い飲み物の空き缶はやめてほしい
どうせ洗ってないだろ+54
-0
-
60. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:09
私は辞める前提で私物は置かないようにしてる
常に+73
-0
-
61. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:34
一人営業やりきって燃え尽きちゃったのかな+3
-0
-
62. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:38
>>52
気持ちはわかるけど、どの会社に入っても自主勉強をしないといけない時はあるし、自主勉強に金払えとは思わんからなぁ。貰えるものなら欲しいけど。+28
-1
-
63. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:02
中村君、辞めて正解よ。
貴方は何も悪くない。+25
-9
-
64. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:07
その後に書いてる、笑わないお客が嫌ってとこも重要ポイントでは+37
-0
-
65. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:56
>>34
動物に芸をさせる商売って今後厳しそうだよね
若い社員はパフォーマー経験が生きる別の職に移れそうだけど+29
-0
-
66. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:20
>>52
先週、ほかの同業は出ないけどここは残業代出るってやってたよ
+37
-1
-
67. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:25
本人には良かった点を認めてくれるジュニアさんは出来てると思う
嫌な上司に当たると上(社長)と一緒になって強く言ってくるから逃げ場もなくそれで辞めちゃうパターン多い+36
-0
-
68. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:47
面倒くさいよね、新人指導とか+26
-0
-
69. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:53
飛んだっていうけど自分が苦しんでることは伝えてはいるよね+28
-2
-
70. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:55
飛んだってどう言う意味?+6
-0
-
71. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:22
詐欺集団が出し子を足抜けさせないみたいな感じに見えてきたw+6
-2
-
72. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:23
>>51
時代に合ってない叱り方かも。これだと後継者が居なくなるね。+62
-1
-
73. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:25
中村くんは他で働いた方が良いよ
別に猿を道具扱いしてるようにも見られなかったし
練習時間もまともに与えられていないような環境で、
社長にあれだけ怒鳴られるのは理不尽よ+77
-1
-
74. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:32
パワハラされてる人生だから、こんな先輩羨ましいわ+4
-4
-
75. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:34
>>60
分かる。その日に辞めても困らないように、私物は一つも置いてない+39
-1
-
76. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:38
この番組に出てくる職場から消えてく子たち、自分の出てる回の放送は見るのかな?+7
-0
-
77. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:44
この会社の離職率知りたい。+29
-0
-
78. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:47
何だこの社長+43
-0
-
79. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:09
>>70
何も言わずに辞めること+13
-0
-
80. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:22
先輩の負担半端ないな+9
-0
-
81. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:23
短すぎてもプレッシャーだと思う+12
-0
-
82. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:34
私は氷河期世代だし、少しのことでは我慢って思ってたけど、今は時代が違うよね。若い子は甘いって言う人もいるけど、上が押さえつけてるようじゃダメよ。+32
-0
-
83. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:03
かまってちゃんかよ+5
-0
-
84. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:08
社長は時代に合わせて早くやらせてあげたみたいな言い方だね。+41
-1
-
85. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:11
>>64
つまんなそうな顔して盛り下がってる中でパフォーマンスするのは心がきついby着ぐるみの中の人だった人
まあ人前に立つ仕事全般に言えるけどさ+32
-0
-
86. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:12
かわいそうだなというのは違うと思うな
職人仕事だからと思うんだろうけど、やっぱり時代は変化してるよ+7
-1
-
87. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:15
戻ってくるんかーい+14
-0
-
88. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:15
>>79
初めて知ったありがとう+8
-0
-
89. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:17
やっぱり、上が考え方が古いね。
世間に合わせているといっても、
結局は体質は古いままでは。。+39
-0
-
90. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:26
なんで仕事で泣かなあかんのよ?
泣かないのがまるで悪いみたいじゃん。+10
-0
-
91. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:27
一体どんな顔で現れたのか(どのツラ下げて戻ってきやがったのか)+18
-0
-
92. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:28
中村くん君臨+4
-0
-
93. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:28
は…?+2
-0
-
94. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:33
タイパやコスパを重視するなら
そもそもこういう世界に入らないでしょ+9
-1
-
95. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:45
中村アカンやろこれ社会人として+33
-2
-
96. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:47
中村くん戻ってきたのか
戻るのきつかっただろうに+25
-3
-
97. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:51
>>51
でもこの特殊な仕事をやりたいから入ったんだよね?+14
-0
-
98. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:55
すげえ、ふらっと戻ってる。
ふつうによく戻れるなあ。+72
-2
-
99. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:59
こんな事しておいてよく平気な顔して来られるな!+30
-1
-
100. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:03
えー
迷惑かけてて戻るとかどんだけよ
またこいつ消えるぜ+37
-2
-
101. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:09
メンタル図太すぎやろ+72
-0
-
102. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:10
これは相談出来なくて潰れるパターン+31
-1
-
103. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:23
はいはいヤラセヤラセ+22
-1
-
104. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:29
これは流石に酷い+20
-0
-
105. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:37
45歳でルッキイ…+72
-1
-
106. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:43
また新しい先輩出てきた笑 皆染まってる感というか特徴あるよね。+55
-0
-
107. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:51
息が詰まるんだろうな
息抜きしてきたんでしょ+60
-0
-
108. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:52
新人でも大変なことはあるのに君たちは何も大変じゃない甘えてるって言われたらもうやっていけない+108
-1
-
109. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:59
何でみんな呼び捨てなん?+25
-0
-
110. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:59
やばすぎ
私なら無理
会う顔ないわ+50
-1
-
111. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:03
事前にジュニアさんに連絡入れろや
舐めてんのか+70
-1
-
112. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:04
中村~❗🤣+19
-1
-
113. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:09
まずはジュニアに挨拶しなよ+75
-0
-
114. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:10
教育係が一番かわいそう+80
-0
-
115. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:18
ルッキィさんて人、カメラ回ってなかったら長時間怒ったと思う+105
-0
-
116. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:20
眉毛がない人多いね+41
-1
-
117. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:22
後ろで手組みながら謝るんじゃないよ+17
-1
-
118. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:44
うちの会社にもいる。
24の子で2ヶ月来ずまた来て休む。
会社側は今はクビに出来ずです。
ヌルッと出社され私もイライラよ
+56
-0
-
119. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:55
ジュニアさん良い人。+48
-1
-
120. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:04
ルッキィ45歳は思いやりなさそう+79
-5
-
121. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:07
ジュニアさん良い人だな+66
-2
-
122. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:09
ジュニアさん、いい人だな
大変そうだけどこのポジションに合ってる+76
-1
-
123. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:23
バックれる?+3
-1
-
124. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:23
ばっくれたら普通居場所ないけど、よく戻ってきたね…+58
-0
-
125. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:25
この会社でやってける人間なんて限られてるだろ
新人側に寄り添う人少そう+8
-6
-
126. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:26
逃げるっていうのは癖になるからね
一度逃げ出した人は追い込まれて苦しくなると直ぐに逃げてしまいたくなる+27
-2
-
127. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:27
今の若い子の教育ってほんと難しいよね
図太いし、謙虚さないし
自信だけはあるのに、実力がなくて責任問われるとすぐに辞める+104
-4
-
128. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:30
こんなヤツ戻ってきても私ならもう見放すわ+28
-3
-
129. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:42
中村くん、バックレるのはだめだけど仕事はきちんと辞めていいんだよ…+57
-2
-
130. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:50
逃げたくなっても相談できる先輩がいないのかな+13
-0
-
131. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:07
逃げたくなるのはわかるが、無断ではだめだわ~。
また同じことするぜ。+19
-0
-
132. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:07
会社の飲み会とか辛そう+21
-0
-
133. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:08
ゆめこ残ってた!前出てたよね+7
-0
-
134. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:09
戻って来れるメンタル+21
-0
-
135. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:10
逃げた時点で戻らない方が良い。
もう、答え出てるじゃん。+51
-1
-
136. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:17
奥さん、きれいな人だね。なんか、こういう世界には似合わない感じ。+26
-2
-
137. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:19
このボス猿みたいな社長苦手
+83
-1
-
138. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:34
こんな食事会苦痛でしかない+64
-1
-
139. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:41
この場で分かります!って言える空気じゃないだろ+34
-0
-
140. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:43
お前って呼ぶの辞めなよ+29
-1
-
141. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:47
若めの先輩は優しいけどベテランはきついというか考え方にギャップあるな+49
-0
-
142. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:52
>>120
苦労して修行したタイプだから、ああ言いたくなっちゃうんだろうね
たぶん今の若い人には、こんなの全然大変じゃないよと言うより、大変なものは大変だからそこを共感してあげた方が良さそうなんだけど+65
-0
-
143. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:56
社長には絶対分からなさそう…+26
-1
-
144. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:56
社長が引退すれば解決やん。+17
-4
-
145. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:57
ジュニアさんは指導係に合ってるね。一緒に謝る!できた上司だよ+69
-1
-
146. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:01
>>127
そうそう!褒められて育ってきて、何もできないのになぜか自信満々…(中村くんのことではないですよ)+30
-2
-
147. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:02
>>116
若い頃に剃ってたのか、センスが昔で止まってるのか
…それともトレンド先取り?+9
-1
-
148. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:04
ポイって急に脱げ出されたら、心許した相棒の猿が可哀想+27
-0
-
149. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:07
動物相手なのにあり得ないわ
私もペット業界にいたけど、無責任すぎる+7
-4
-
150. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:12
簡単に逃げてはダメだけど、追い詰められているなら逃げてもいいって思うけどな。+25
-3
-
151. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:25
村崎さん、一時フジTVのプロデューサーと結婚してたよね。+36
-0
-
152. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:32
お馴染みの精神論🤣+16
-1
-
153. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:47
あっ+2
-0
-
154. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:53
逃げるなんてやっぱり甘いんだよ
なだめすかして育てなくちゃならない先輩たち……
大変だな+57
-3
-
155. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:54
太郎さん毒蝮三太夫さんに似てる+67
-1
-
156. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:55
ただただジュニアさんが可哀想+81
-0
-
157. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:02
師弟制度があるから
仕方がないかもだけど
公私の区別が曖昧そうな職場は苦手+38
-0
-
158. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:07
新人の一人が叩いたの?誰だろう+35
-0
-
159. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:12
>>127
分かるー!私のところの新人はそれプラス愚痴は一丁前だよ。入社2ヶ月目とかで、やらせてくれないだの何だの+32
-3
-
160. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:30
雰囲気が人力車のところに似ている+39
-0
-
161. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:36
社長だけ気持ちよく喋って飲んでって感じなのかな。
24歳の先輩達、「早く帰りたい」って感じがしたのは気のせい?+79
-0
-
162. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:47
なんかいろいろヤバいな(怒)+20
-0
-
163. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:00
一人一人が防犯カメラ持ってるような現代+20
-0
-
164. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:17
>>154
考えすぎてメンタルやられそうだわ+12
-0
-
165. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:40
>>120
社長と同じくらい怖そう+26
-0
-
166. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:45
思うようにお猿さんが動かないから叩いたの、うまくやらなきゃ、社長が、とか色々考えちゃうからってのもありそう。だからとお猿さんに矛先向けたらだめなんだけど。+50
-2
-
167. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:59
人間は逃げられるけどお猿さんはあんな狭い檻の中で逃げられない。+49
-0
-
168. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:08
三連休の中日だからか伸びないね+9
-0
-
169. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:50
>>150
逃げるのはいいけど、会社に戻るならちゃんと連絡入れるとか、事前に謝るとか、当たり前のことはしないとだめだと思う。+42
-0
-
170. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:53
>>127
実力がないからまずは覚えること中心だったり、責任の小さい仕事やらせるとやりがいがないとか何も任せてもらえないとか言うし…自信に対して実力が伴ってないのに何言ってんだと思うわ+26
-0
-
171. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:53
転職していただきたい
そんな甘い世界じゃないだろうに
社長も怒鳴るとパワハラだなんだで問題になってみんな辞めるだろうからもどかしいだろうな。+26
-3
-
172. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:08
>>168
あんま面白くないもん+5
-1
-
173. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:10
>>168
暑いから家でノンフィクション観てるほうがいいのにね
+35
-2
-
174. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:20
>>124
ばっくれたら普通戻ってないよな
謝罪回りして信用もマイナスになるところからまたなんてしんどい+35
-0
-
175. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:37
社長も社員も新人もなんかね~+7
-0
-
176. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:47
>>89
形式上時代に合わせても意識が古臭いままならなにも変わってないんだよね+18
-1
-
177. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:56
>>155
ババア、長生きしろよ!+6
-0
-
178. 匿名 2023/07/16(日) 14:27:59
大宮さんもそうだったけど、本来は何年も下積みをするところを早めに達成感を感じることができるように、役割や持ち場を任せるというのは今の風潮なのでしょうか+21
-1
-
179. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:19
SNSの発達で世に出る世に出る+9
-0
-
180. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:27
赤坂に事務所あるんか+19
-0
-
181. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:27
赤阪にオフィスあんのか。+28
-0
-
182. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:32
東京に事務所あるんだー+22
-0
-
183. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:36
あの動画見たけど、ほんと酷かったよ+25
-0
-
184. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:44
>>166
動物なんて思い通りにならないのに上から怒られるって思ったらやっちゃったのかね+26
-0
-
185. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:47
猿と人間が逆になれば解決+7
-2
-
186. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:52
この新人辞めたのかな+24
-1
-
187. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:57
>>155
そうだ、誰かに似てるの思ったら!+9
-0
-
188. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:04
まずお猿ちゃんに謝りなよ+28
-1
-
189. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:13
こんな暑いのにお猿さんにオムツとか可哀想😢+11
-2
-
190. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:32
さる軍団ってこの先必要?
さるが気の毒だわ+62
-1
-
191. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:35
>>155
えーと、50オーバーのお姉様ですか?+5
-2
-
192. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:38
全国にに散らばる幹部だって
案外手広くやってんだね+31
-0
-
193. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:39
けっこうスタッフ抱えてるんだね
経費が大変そう+43
-0
-
194. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:48
誰がサルを叩いたの?+24
-0
-
195. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:51
>>178
達成感はあくまで達成「感」であって実力とは直結しないんだけど、実力と勘違いする若者多そう+7
-0
-
196. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:56
その叩いた新人はもう出てこないの?+31
-0
-
197. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:01
マーケティングの人もどことなく村崎に似てるな…+24
-1
-
198. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:08
奥さん、つけまつ毛?+21
-0
-
199. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:27
奥さんまつ毛エクステばっちりやな〜+51
-0
-
200. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:42
社長は自分が悪いと分かったのか+7
-1
-
201. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:47
また精神論🤣🤣🤣🤣+19
-6
-
202. 匿名 2023/07/16(日) 14:30:49
人の指導の仕方から変えないとだめだろうな。+45
-1
-
203. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:12
>>174
普通はそう思うけど、中村くんにはその考えがないんだろな。さんざん迷惑かけたのに、なんかなぁ…、少し怒るとまた逃げそうだし、あまり関わりたくないわ+48
-1
-
204. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:19
新人さんにその様な猿の扱いをさせてしまったのは、上層部の責任では?
人間の教育って何様よ?
貴方達こそ、教育が必要ですよ。
+85
-6
-
205. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:26
猿回しだとかサーカスだとか水族館のショーって人間のエゴだよね。動物たちは幸せなんだろうか。+31
-3
-
206. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:27
太郎と次郎の人が、日光さる軍団の社長になったの?
前の社長は?+8
-0
-
207. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:50
人間の教育ってか上の教育だろ
お猿が指示通り動かないと怒られるってプレッシャーかけるんじゃなくてお猿失敗パターンでもゆるい笑いに変えられる芸でやってかないと。+79
-2
-
208. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:22
虐待した張本人でないんだ+11
-0
-
209. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:39
幹部も奥さんも社長も冷暖房きいた部屋で綺麗な服着てあーだこーだ言ってないで猿の糞尿でも片付けて新人の負荷減らしてやればいいのにね+123
-2
-
210. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:39
サルを叩いたっていう新人、
調べたら女の人なんだね!?+44
-0
-
211. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:44
中村くんラッキーじゃん、おかげで逃げたことの印象が薄れたし+43
-0
-
212. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:46
誰が叩いたのよ
出てきた人の中にいたの?
+15
-0
-
213. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:50
上がダメだからに尽きる。
社長がダメ。それに尽きる+12
-1
-
214. 匿名 2023/07/16(日) 14:32:54
奥さんがいちいち社長見て話すのが気になった+54
-0
-
215. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:02
急に優しくなっちゃって怖いわ+10
-1
-
216. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:09
虐待動画探したけど、お猿さんを叩いたり頭ぐりぐりしてたの女性芸人だった…番組にも登場した人?+48
-2
-
217. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:16
社長の言うことが響かないのよ…+43
-0
-
218. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:25
>>205
ね。ご飯にありつけないとか天敵に襲われないっていう点もあるけどイルカとかあんな狭い所だけで泳いでるんだもんね+6
-0
-
219. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:25
昔の時代〜は大好き社長+45
-0
-
220. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:33
新人の突発的な行動というより、アレは人間性がひどかった+5
-0
-
221. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:41
ロシアのサーカスの猫の芸とか全部失敗で猫に合わせてたけど微笑ましくてよかったけどな+30
-0
-
222. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:44
上がなってないからそういう事になるんだけど
下の者は上の者を写す鏡+21
-0
-
223. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:59
ここみてYouTube探したらあった+7
-0
-
224. 匿名 2023/07/16(日) 14:34:24
先行投資したから回収したくて
新人を採用しすぎたんじゃないの+1
-0
-
225. 匿名 2023/07/16(日) 14:34:25
この金髪メッシュは藤倉さん?+12
-0
-
226. 匿名 2023/07/16(日) 14:34:36
>>183
おサルって人間と似てるから痛がって目をギュッとつぶり口を大きく開けてる顔が小さな子供みたいで涙出た😢
まだ小猿だったよね。
小さな両手を挙げて悲鳴あげてた。+59
-1
-
227. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:01
>>225
誰が誰か分かんないよね
+7
-0
-
228. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:01
>>155
あと、三浦雄一郎?山でスキーやるおじいちゃん。
その人にも似てる+8
-2
-
229. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:05
>>206
日光猿軍団て間中さん?フジモンに似た人?
あの人なら後継ぎに考えてた息子が事故死したり猿も高齢化して辞めたんだよ。
その事業を譲り受け、新たにオープンしたのがこのノンフィクションの人らしいけど。+21
-0
-
230. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:09
逆にSNSなかったら暴行し放題だっかのか??+24
-0
-
231. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:29
お客様の心に火をつける?+13
-0
-
232. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:41
こめかみ、グリグリしてるやつ?
普通に顔でてるんだね+28
-0
-
233. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:49
社長の話し方が自分に酔っているようでなんかな+35
-0
-
234. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:59
人の前に立つの怖くなるよね。
動画を勝手に取られてSNSですぐ炎上する世の中だからね。
そりゃあ怖いよ。
でも猿だって命あるから殴ってはよくないんだよ。
命と向き合うって大変にきまってる。+34
-1
-
235. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:00
これは勘違いしちゃったパターン+2
-0
-
236. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:01
パワハラだとか言われてるけど、太郎さんの実績すげぇな+23
-2
-
237. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:04
アザラシのショーとかと違うのはサルに高圧的に芸を叩き込んでることに嫌悪感があるからなのかな+12
-0
-
238. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:06
サルちゃんと仲良くでよくね?+3
-0
-
239. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:08
次郎くん何歳まで生きたのかな+7
-0
-
240. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:17
よく家族経営とか、箱の中でだけやってる会社にありがちだよな。
うちはこれでやってきた。って、世間とズレてるわけよ。無駄にプライド高いし、昔は、昔はって過去にすがるの。
時代錯誤なんだよ。+69
-1
-
241. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:21
人間も動物なのでは…
+3
-1
-
242. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:32
恵まれてるとか昔は厳しかったとか言われすぎると嫌になっちゃうよね。
嫌味に耐えるこの状況の方が恵まれてないわって思っちゃう。+41
-0
-
243. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:33
>>183
猿だって立候補してなったんじゃないし、舞台やる気分じゃないときもあるよ。無理矢理やらずに中止にしたらいいのに。+33
-1
-
244. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:43
なんでもかんでも一言目に「俺たちの時代は〜」を挟むの良くないと思う
二言目でせっかく「そうだよね」と共感して寄り添ってあげても一言目がこれでは印象良くない+57
-1
-
245. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:20
ジュニアとルッキィの差よ+10
-0
-
246. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:23
>>216
酷い+54
-3
-
247. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:24
反省!って流行ったよね
あれがピークでそれっきりだったよね+13
-0
-
248. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:33
結局自分で調教しないから大変さもわかってないし猿との信頼関係も出来てないだけじゃないかなぁ
やはりある程度表に出ない下積み時代は必要と感じる+20
-0
-
249. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:41
>>212
ワイン飲んでる時に24歳3人いたけど、名前も顔も似てる人いたよね。
あの人かな?
違ったらしつれいしました。+12
-1
-
250. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:14
>>232
みさえがよくしんのすけにやってるアレか+15
-0
-
251. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:15
ジュニアさん、眉毛の骨格無視して描いてるから不自然なんだけどなんでだろ+18
-1
-
252. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:28
純粋にお給料形態が気になる+25
-0
-
253. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:28
>>199
めっちゃ気になった
そしてある程度年齢重ねたら自然なまつ毛の方がいいと思った+45
-2
-
254. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:39
叩かれたお猿さんのケアは?
メンタルがめっちゃ心配なんだけど+43
-1
-
255. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:51
人間のがだめだね
バカだと思う
動物ってしゃべれない分察する能力がすごい
厳しいだけじゃ、ついてこないのよ
そこに愛情も大事なのに+32
-0
-
256. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:12
人前に出るのが怖いと言っていたのが騒動の子?
カウンセリングとか受けてサポートしないとね。
本人がまた頑張って戻ってほしい。+4
-19
-
257. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:22
>>251
昔のeggとかの世代なんじゃない?+14
-0
-
258. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:22
>>237
あと、その場で餌を貰えるかどうかもありそう。
お猿さんはその場でご褒美を貰えないから、嫌々やらされてるように見えるよね+9
-0
-
259. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:34
>>211
そんなこんなで常に人材不足だろうから、よほどのことがないとクビにはならなそうだよね+9
-0
-
260. 匿名 2023/07/16(日) 14:40:19
>>256
違うでしょ+8
-0
-
261. 匿名 2023/07/16(日) 14:40:34
>>246
猿の調教したことないからわからないけど、これはかなり酷いの?さっき訓練の時にお猿さんに怒鳴ってたのも個人的には酷いと思った。+23
-2
-
262. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:02
猿を叩いた新人は辞めたの?+6
-1
-
263. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:27
イルカショーのイルカやアザラシは信頼や、意思の疎通が図れてるように見えるのに、サルとは上下関係しかないのかな
あの動画は酷すぎて見ていられなかった
あの女の人が映るのかと思ってこの番組見てた
どんな人間だと思って+17
-0
-
264. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:34
>>176
以前やってた秋山木工も時代に合わせて住み込みだけでなく家から通う形式もOKにしたものの、社長は明らかに住み込みの子のほうをかわいがりたいような口ぶりだったね
結局トップの脳内が古いままでは変わったとは言えないよね+62
-0
-
265. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:39
>>262
辞めてないみたいですね、、+27
-0
-
266. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:47
炎上した新人、残ってるんだ+37
-1
-
267. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:50
アットホームな職場です(棒)+26
-0
-
268. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:51
炎上した新人も辞めさせられなかったのね+26
-1
-
269. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:52
辞めてないのか
すごいな…+48
-0
-
270. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:00
髪結んだ女の人のやつYouTubeに猿虐待上がってるね+29
-1
-
271. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:10
>>261
両手で頭ぐりぐりしているよ。その前にも肩掴んだり乱暴な扱いだった。+41
-0
-
272. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:14
>>262
会社として守ってくって+22
-0
-
273. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:19
お猿さんも個体差あるから、上手くできない子もいるだろうしなぁ+21
-1
-
274. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:28
一度雇ったんだから、辞めさせないのが当たりまえっしょ。上がダメ。サポートしなさいよ+6
-1
-
275. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:30
叩いた新人はこの中にいるのか+11
-1
-
276. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:41
>>178
全く別の業界だけど、今のトレンドだと思う
もともと人手不足だし、辞める新人が後を断たないから、早めにそれっぽい仕事を任せる(言い方悪いけどお膳立て)ことが多い
でもそれって新人のためと言うよりは、企業の苦肉の策なんだよね
地味な作業をお願いする場合は「この仕事は何のために必要なのか」「どんな風に重要な作業なのか」って説明した上でやらせるようにって言われたよ
長い目で見たら、これって新人のためにもならないかもしれないけど、難しい問題だね+29
-1
-
277. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:41
この社長過去に浸りすぎてしんどい。。+48
-3
-
278. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:48
この猿回しはもう時代に合ってない気がする。お猿さんと握手したり写真取ったりでお金儲けする方が儲かるんじゃないのかな?+64
-0
-
279. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:51
不快感おもいをしたのはお猿さんだよね?+21
-0
-
280. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:01
>>259
なりたい人は沢山いるんじゃないの?特に動物関係の専門学校の子なら。+6
-0
-
281. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:06
収益大丈夫なのかな+4
-0
-
282. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:22
>>258
確かに
警察犬の調教みても出来なくても怒ったりもちろん叩いたりなんかせずに、ひたすら褒めて人間のほうが根気強く寄り添ってるよね+42
-0
-
283. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:38
>>229
あの校長のおさるの学校は面白かったよ
訛りがほっこりして良かった+21
-0
-
284. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:47
お猿さん叩いてた人みたいな女の子が客席にいるような…+25
-1
-
285. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:54
これまできちんと猿回しとはどうあるべきか口だけで深く教えてあげてなくて申し訳ありませんでした
じゃないの?
+13
-0
-
286. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:17
お猿さんが1番偉いわ+12
-1
-
287. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:17
ジュニアって人顔は怖いけど良い人なのか+17
-0
-
288. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:20
>>260
ふうん。その方、辞めなくて良かった。+2
-1
-
289. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:21
>>48
見世物興業って本当に品が無いよね。
まともな神経の人は来ないよ。+15
-1
-
290. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:31
顔に笑顔がない新人たち+4
-0
-
291. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:40
信頼を取り戻すのは自分達の行動的な事言ってたけど、この番組見て裏でのパワハラ具合見たら、前までみたいに何も考えずに楽しんで見れなくなった+9
-0
-
292. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:43
社長の話いつも長い
要点だけ言うとか短い方が伝わったりするよね+51
-0
-
293. 匿名 2023/07/16(日) 14:44:47
普通に今の世の中娯楽ありすぎて、さるにお金払う人少なくなりそう+9
-3
-
294. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:08
新人が当初の半分になってる。調教師と飼育員?に別れてたから飼育員の子は出てないだけかもだけど。+5
-0
-
295. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:10
>>155
昔の映像見るとカッコ良い、太郎さん+1
-6
-
296. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:13
45年やってるって何回言うんだよ+59
-0
-
297. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:15
また45年+47
-0
-
298. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:20
なんか社長丸くなったぞ??+4
-1
-
299. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:27
難しい?+2
-0
-
300. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:28
あの動画の新人がまだいることにびっくり
すごいな+22
-0
-
301. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:34
>>253
樹木希林みたいにナチュラルに加齢受け入れる派と小柳ルミ子みたいに濃いメイク好きな人もいていいんじゃない。
若い時でも坂道系のメイクが好きとかギャルメイクが好きとか何歳になってもメイクは個性よ。+31
-0
-
302. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:45
そうだよ、猿回しって簡単じゃないんだよ社長+37
-0
-
303. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:50
>>278
なんかもう時代は推し活だよねー+20
-0
-
304. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:55
虐待した子にも密着してたけど、全カットしたんだろうか+41
-0
-
305. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:00
私は、動物を身近に感じるには動物園で十分だわ。+23
-0
-
306. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:16
アレルギーかー、かわいそうだね+74
-1
-
307. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:19
ごめん
登場人物全部やばい気が、、+6
-9
-
308. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:19
藤倉さんは前回大変そうだったけど普通に続けてるのね…と思ったらどうした!?+22
-0
-
309. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:20
アレルギーは辛い+72
-0
-
310. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:21
ああこれは
気の毒+51
-0
-
311. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:24
アレルギーはつらいわね+54
-1
-
312. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:24
お猿さんはフケ多そうだから、絶対アレルギー出る人いるよね+39
-0
-
313. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:25
アレルギー発生か…
猿アレルギーか+44
-0
-
314. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:28
まさかの動物アレルギーで辞職??+34
-0
-
315. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:33
お猿さんアレルギー…+25
-0
-
316. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:33
いくらノンフィクションでも今回炎上した人はあえてピックアップしてないね
密着してるのも男かずっとショートカットの女の子+44
-2
-
317. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:33
まさかのアレルギー+18
-0
-
318. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:34
社長、45年しか言ってねえな。私が勤めてた幼稚園も創立50年、50年の歴史が〜ってうるさかったな。
だから何だって。長けりゃいいんじゃねえのよ、働く人間、環境を大切にしてくれ。+95
-2
-
319. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:36
藤倉さんアレルギーなのか
1番優秀だったのに+42
-0
-
320. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:52
藤倉さん残念だな+38
-0
-
321. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:57
ディレクターの話し方がちょっとね~+30
-0
-
322. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:00
アレルギーは我慢してると良くないからね
好きな仕事なのに可哀想だけど仕方ない+51
-0
-
323. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:06
中村くん、テメーが言うな+28
-3
-
324. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:17
しっかりしていそうな人の方が予兆なくあっさり辞めたりするのよね
アレルギーはどうしようもないか+43
-2
-
325. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:22
hpにあったー!求人+9
-1
-
326. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:35
猿回し目指してたのに気の毒や…+15
-0
-
327. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:39
藤倉さん、無念だね。。。次のステップも、頑張って!同郷のおばちゃん応援してます+23
-0
-
328. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:54
>>275
いなかった
ちひ◯っていう女らしいよ+5
-0
-
329. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:04
見切り付けてヤメるなら早い方がいい
+10
-0
-
330. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:05
番組最初から顔赤くてかぶれてるなと思った+15
-0
-
331. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:09
少し免疫ついたって言ってるけどアレルギーって耐性つかないよ。原因から離れないとどんどん酷くなる。+44
-0
-
332. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:10
猿でアレルギー
そうよね
シャンプーなんかしてないだろうし
フケ、ノミ、ダニなんかあり得るよね+21
-0
-
333. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:12
家で一緒に暮らしてるから、余計にアレルギー出やすそうだよね+21
-1
-
334. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:20
もしサルアレルギーなら最初の時点でわかったのでは??
なんか建前でホントは別の理由があるような気も+8
-23
-
335. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:21
>>313
結構頑張ってたのにね
確か、和太鼓や猿回しも新人の中で1番成長してた子だよね
これは悔しい+30
-0
-
336. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:44
同じ部屋で暮らしてるもんね…+18
-1
-
337. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:48
仕事って何なんでしょうか?
全職種に言えることだね
人間だってただの動物なのに
ただ生きてるだけでは許されない存在
+20
-1
-
338. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:48
>>253
つけまつ毛やエクステは重さで瞼伸びるって聞いたことあるけどね+6
-3
-
339. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:51
藤倉さんならどこ行っても大丈夫でしょう
浅草人力車でもできそう
+55
-0
-
340. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:53
取材してカメラ回してインタビューしてる人、言葉遣い悪いよね、いつも。
女の子が言ったこと、そのまんまオウム返しだし。
ノンフィクションのレベルが低くなったひとつの要因。+72
-1
-
341. 匿名 2023/07/16(日) 14:48:54
必死に練習の成果を披露して、もらえた感想が「猿回しって難しいな」か
入社直後より成長してるのは間違いないんだしまず一言目はほめてもいいんじゃないの…+78
-1
-
342. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:04
>>322
他のアレルギーも引き起こしたりとかあるしね+8
-0
-
343. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:19
藤倉さん、事務方で雇ってあげるわけにはいかないんだろうか+34
-0
-
344. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:22
>>304
誰?+5
-0
-
345. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:26
お猿さん達いがいまともな人達が~+1
-0
-
346. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:40
>>334
多分、家でも一緒にいるからアレルギーが酷くなったと思う。
紫外線アレルギーだけど、私も最初はそんなアレルギーなかった。
蓄積されたということだとおもう+30
-0
-
347. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:51
>>334
ペット業界にいたことあるんだけどアレルギーって後から出てくるのよ
最初はアレルギーなんてなかった人が犬、猫アレルギーで離職してった+51
-0
-
348. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:53
>>332
えー定期的にシャンプーはしてるでしょ?
だってお客さんと近い距離で接することもあるんだよ?+7
-0
-
349. 匿名 2023/07/16(日) 14:50:02
>>325
普通に給与は悪くないね
家賃も安いだろうし+8
-1
-
350. 匿名 2023/07/16(日) 14:50:15
>>323
最初は君付けしてるのにテメー呼ばわりわろた+15
-0
-
351. 匿名 2023/07/16(日) 14:50:51
5人も入ったんか+27
-1
-
352. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:01
5人の人生が、、、、、笑+30
-2
-
353. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:13
毎年新人入るのはすごいね+31
-1
-
354. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:14
>>334
猿とは違うけど、美容師さんもすごくカットが上手くなっても手荒れやアレルギーが酷くて辞めていく人が多いよ+62
-0
-
355. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:16
何で社長はマスクしないんや+2
-1
-
356. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:28
>>334
アレルギーって花粉症とかもそうだけど、ある日突然出ることもあるよ。+34
-0
-
357. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:30
奥さんって猿回し経験あり?
経験なしで上から色々言われたら、現場の人間からすると気持ち良くないだろうな+95
-0
-
358. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:33
猿回し反対
+2
-5
-
359. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:41
酔ってるようにしか見えないんだよな〜+23
-0
-
360. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:52
>>341
本当にそう思った!
まさか褒めてるのカットしてないよね。+22
-0
-
361. 匿名 2023/07/16(日) 14:51:55
笑顔ね~+2
-0
-
362. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:05
入社式、スーツと黄緑ジャケットで職種が違うのかな?+14
-0
-
363. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:07
>>229
そうそう、フジモンに似てた!
そうなんだ、そんな過去があったのね。
先代の時に、社員旅行で見に行ったの覚えてる。+13
-0
-
364. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:12
どこから入社してくるんだろう?
動物関係の専門?
日光猿軍団って申年だけは繁盛しているイメージだな。+26
-0
-
365. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:14
中村くん、家借りた?+3
-0
-
366. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:23
おんぶされていて可愛い+34
-0
-
367. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:25
背中に乗ってるサルは可愛い+41
-1
-
368. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:26
この社長がやってる限り、悪習は変わらないね+46
-1
-
369. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:28
絶対賃貸ボロボロなりそう+19
-2
-
370. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:35
キャサリンかわいい+28
-2
-
371. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:36
今の子達に誉めるとダメよね
すぐ調子に乗るから
かといって誉めないでいるとふてくされる
ほんと難しいと思うよ+34
-6
-
372. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:41
お猿オッケーの賃貸あるんやw+58
-0
-
373. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:49
中村、オカリナ買ったのかww+9
-0
-
374. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:51
相方のお猿さんと過ごせるの羨ましい+9
-1
-
375. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:51
中村、表情が明るくなったな
別人みたい+60
-1
-
376. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:54
キャサリンもふもふしててかわい+27
-0
-
377. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:02
八重歯がヤバ+12
-9
-
378. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:16
部屋が汚かったのはストレスもあったのかな+35
-0
-
379. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:36
結局イイハナシで終わっちゃった…
もう一オチなんか欲しかった+11
-2
-
380. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:39
富岡八幡宮ってあの殺人事件の…+19
-0
-
381. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:54
中村くん、めちゃ成長してる
頼もしくなったし、部屋が綺麗になっていいね+45
-0
-
382. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:55
お猿かわいいわあ。
辞めるとなると別れることになるのもつらいだろうな。+23
-0
-
383. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:00
中村くん、いつの間にか安定した芸になってるね+34
-0
-
384. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:02
芸をさせられてる猿を見てると可哀想っていう感情が、、、+32
-1
-
385. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:03
下の世話がヤダー+4
-6
-
386. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:06
今日のノンフィグは、あまり伸びなかったねw来週に期待✨+4
-0
-
387. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:07
入ってきた5人は希望持って入ってきてるんだろうなぁ
自分から希望してだとしても、あの社長の元だと、騙されてるみたいでかわいそうになってしまう+22
-0
-
388. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:08
公私共にパートナーとなるとキャサリン嫁じゃん
ここまで一緒だと亡くなった時の喪失感やばいだろうな+25
-0
-
389. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:11
>>364
中村くん達は動物専門学校卒だから、この人たちもそうなんじゃない?+19
-0
-
390. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:26
>>364
私ペットの専門出ているけど、求人見たことない+5
-1
-
391. 匿名 2023/07/16(日) 14:55:16
>>325
ボーナスが分からんな~。🤔+8
-1
-
392. 匿名 2023/07/16(日) 14:55:27
>>381
思った!やっぱり精神状態と部屋の汚れ具合いって関係あるんだな…+21
-0
-
393. 匿名 2023/07/16(日) 14:55:35
指原さんナレーション上手だった+29
-8
-
394. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:24
家に猿がいると旅行もできないし、プライベートなさそう。長時間の外出はできるんだろうか。+29
-0
-
395. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:45
>>380
素敵な神社で行ってみたいんだけど遺書で怨霊になってやるって書いてあったから、躊躇してしまう。神様には申し訳ない。+16
-1
-
396. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:53
>>377
良い感じだよね!+2
-1
-
397. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:55
>>246
さっき流れた過去の社長の営業時代の映像でもさ、声を荒げて猿を恫喝するようなことして猿が反省のポーズをとるパフォーマンス……
パフォーマンスなのもわかるし、猿と信頼関係築けてるであろうこともわかってても、悪趣味だなとおもったよ+68
-0
-
398. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:06
>>24
わかる。
私も動物に芸教え込む系は可哀想で見れないからやめた+48
-0
-
399. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:30
>>393
指原だって気が付かなかったわ+19
-2
-
400. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:40
本当に動物好きだったら、動物に芸させるような仕事って務まらないと思った
金儲けの道具にしてる時点で、心底動物好きでもないんだわ+24
-1
-
401. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:48
>>386
来週はノンフィクションお休み
+17
-1
-
402. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:58
新人くるとは+9
-0
-
403. 匿名 2023/07/16(日) 14:58:45
>>325
年間休日が恐ろしく少ないね。
動物園や水族館スタッフは100日前後なのに。+30
-2
-
404. 匿名 2023/07/16(日) 15:01:07
正直言ってしまうと、猿回しを見に行きたいとか思った事ないなぁ
+98
-3
-
405. 匿名 2023/07/16(日) 15:01:33
>>386
思ったよりクズ回じゃなかったから伸びなかったんだと思う
最後中村くんはとても成長してるのが目に見えてわかったし、クズ回期待してる人達は満足しないだろ。
私は成長回好きだから今回はみて良かった。
+52
-0
-
406. 匿名 2023/07/16(日) 15:06:45
>>403
87日って労基法違反だよね
よく堂々と書けるわ+27
-3
-
407. 匿名 2023/07/16(日) 15:13:22
>>325
そりゃ自律神経も狂うし脱走もするわ+16
-0
-
408. 匿名 2023/07/16(日) 15:14:15
>>404
日光に観光に行った人が行く感じだよね。
バスツアーに組み込まれてたりする。+24
-0
-
409. 匿名 2023/07/16(日) 15:15:35
>>10
今日も飽きずににいるかなってトピ開いたらやっぱりいたw+11
-0
-
410. 匿名 2023/07/16(日) 15:16:49
>>404
私は昔から太郎さんが苦手だし
口のきけない猿の精神状態は大丈夫なの?って思ってる+52
-1
-
411. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:33
>>29
芸を無理矢理覚えさせるのが動物虐待に思えて、見てて嫌になる
動物園のお猿さんの方が伸び伸びして見えるよ
+42
-2
-
412. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:50
>>261
静止画では伝わりにくいかもだけど、足を叩いたり肩をグイッと乱暴にしたり、こめかみグリグリはこの人のイラ立ちが現れてた。
観客たちも「え〜かわいそう!」とか引いてた。+37
-0
-
413. 匿名 2023/07/16(日) 15:23:07
>>24
上野で猿芸してたけど猿の目が本当辛そうだった。あの死んだ目をしながら嫌々芸をしてる姿が忘れない。+51
-0
-
414. 匿名 2023/07/16(日) 15:24:09
オートミール、小腹減ったけどあんまりたくさん食べたくないときめっちゃ便利+3
-7
-
415. 匿名 2023/07/16(日) 15:24:11
>>384
金儲けの道具にさせられてる気がして胸が苦しくなる
あんな小さな子猿達が逆立ちしたり高いジャンプしてるけど、怪我したり骨や関節は大丈夫なのだろうかと心配になる+28
-3
-
416. 匿名 2023/07/16(日) 15:25:35
>>246
この人がまだ辞めていないのが怖い…+51
-0
-
417. 匿名 2023/07/16(日) 15:27:42
ジュニアさん、Z世代てあえて使う人こそ負の偏見バリバリ
個人じゃなく世代扱いしてることでそれが浮き彫りになってる+15
-1
-
418. 匿名 2023/07/16(日) 15:28:47
>>216【閲覧注意】猿回し芸人がサル叩き、こめかみグリグリ...過激しつけが物議 日光さる軍団が謝罪「二度とあってはならない」girlschannel.net【閲覧注意】猿回し芸人がサル叩き、こめかみグリグリ...過激しつけが物議 日光さる軍団が謝罪「二度とあってはならない」 すると、いきなり右手でサルの右肩を強くつかみ、サルが悲鳴を上げて振り向く。そして、サルにおじぎをさせると、「違う!」と言って...
+13
-0
-
419. 匿名 2023/07/16(日) 15:29:21
「何が大変なの?新人はまだなにもやってないから大変じゃない」この言葉めちゃくちゃ気持ち悪いわ+86
-2
-
420. 匿名 2023/07/16(日) 15:32:11
藤倉さんの辞職に対して同期の中村に感慨が全く見られない所がザ・ノンフィクションの醍醐味だなと思いましたね。
大宮シェフや椅子屋にも言えるんだけど
フィクションであるドラマではもの凄く惜しまれてたりするじゃん。
この前みたドラマでは親会社に戻るだけで社員一同で今生の別れみたいな事をしてたし、戻って来た時には大喜びで釜飯食べてた+16
-3
-
421. 匿名 2023/07/16(日) 15:32:24
>>24
猿まわしはもともと限られた地域の人達の稼業だから。
差別の問題で外に働きに出る事が難しかった人たちが、山にいたお猿さんたちを使って芸を仕込んだ。+47
-0
-
422. 匿名 2023/07/16(日) 15:35:37
>>419
相手の苦しみを理解しようともしないよね
45歳にもなってるのに+43
-0
-
423. 匿名 2023/07/16(日) 15:37:44
>>52
>>62
そうだよね、雇われ始めは役に立ってないのに、
給料前借りしてるようなもんだよね。
おまけにミスしない自信ある?
ミスする、って会社に損失与えるのと同じだよ。+3
-7
-
424. 匿名 2023/07/16(日) 15:38:41
>>24
猿回しは根切りという行為をするそうで、半◯しにして徹底的に人間に屈服させ芸を覚えさせるそうです
度々、猿軍団の方々はお猿さんへの虐待で問題を起こしますが、もう解体してもいいのではないでしょうか+61
-4
-
425. 匿名 2023/07/16(日) 15:39:02
>>66
そ、ちょっとあきれた、トレーニング中なのに。
若いから解らなくても仕方ないけど+2
-1
-
426. 匿名 2023/07/16(日) 15:39:21
>>404
私も
府中の伊勢丹に行った時にたまたま猿回しが来てて
親が見たいって言うから見たけど、猿回しの人間が客に金をせびってて嫌な感じだった
金儲けにサル利用するな+21
-13
-
427. 匿名 2023/07/16(日) 15:43:11
>>216
この虐待行為は大宮公演での出来事だったけれど、他の公演でもこの女性は終始顰めっ面で猿回しをしていたと情報が出回ってる
お猿さんへの愛が全く無かったみたい
そんなに猿回しが嫌なら辞めればいいのに、あの報道が出てまだ辞めてないというのが意味がわからない+52
-1
-
428. 匿名 2023/07/16(日) 15:43:36
>>404
子供の頃は見たことがあるけど、今は働かされてかわいそうと思うようになってしまった
時代とともに動物に対する考え方も変わった+29
-0
-
429. 匿名 2023/07/16(日) 15:47:25
猿の虐待動画見て酷いことするな〜と思ったけど、その後に見た競馬中継で今度は競走馬がビシビシ鞭打たれてた。これを酷いとは思わない自分に矛盾を感じたわ。+20
-0
-
430. 匿名 2023/07/16(日) 15:48:45
>>427
サルは嫌いだが目立ちたい。せっかく入社したし他のことはできない、とか?+15
-0
-
431. 匿名 2023/07/16(日) 15:49:06
>>236
本人の凄さとパワハラは別次元+4
-0
-
432. 匿名 2023/07/16(日) 15:50:26
人が集まらないと可哀想だなと思って、猿回しや大道芸がいると近寄って見るほうなんだけど、拍手が少ないとか笑わないってイラつかれるのが嫌だからこれからはスルーしようかな。+15
-1
-
433. 匿名 2023/07/16(日) 15:56:57
>>426
でも、猿のお世話にもお金かかるし+10
-0
-
434. 匿名 2023/07/16(日) 16:10:42
虐待動画を観たけど、猿だけじゃなくて動画を撮って騒いでる観客のことも睨みつけてて、完全にショーだということを忘れてしまってる感じだった。
猿もやらされてるけど、この人も会社にやらされてるだけで楽しくないんだろうね。+31
-1
-
435. 匿名 2023/07/16(日) 16:13:24
>>419
新人だからこそ不安が大きくて気持ちから大変だと思うんだけどね
何年もやってたり偉くなるとそういった頃の気持ちを忘れて、自分の頃はこんな甘くなかったと説教しまくるようになるんだろうね
今の時代の若い子はーとよく言うけど、時代というか昔とは学校の教育方針とかも違う中で育ってきて考え方が違うんだから、先輩風吹かせてるだけじゃ誰もついて来ないと思う
今それはパワハラと言われる時代だもん
+36
-2
-
436. 匿名 2023/07/16(日) 16:17:52
>>432
これ、1番びっくりした
自分の芸を反省するんじゃなくて、客の態度にムカつくなんて、もう見たくもなくなる
結構横柄な考えだよね
+32
-1
-
437. 匿名 2023/07/16(日) 16:20:22
>>417
ジュニアさんもまだ30歳ちょいくらいだよね?
+6
-0
-
438. 匿名 2023/07/16(日) 16:29:33
>>393
指Pはなにやらせても上手いな
20歳の頃やってた演技は下手だったけど+9
-2
-
439. 匿名 2023/07/16(日) 16:31:28
語り、さっしーだったんだ。
聞きやすかった+12
-4
-
440. 匿名 2023/07/16(日) 16:48:42
>>436
あの文章ををカットしなかったということは、猿回しの人たちもみんな同じ考えなんだろうね。+9
-1
-
441. 匿名 2023/07/16(日) 16:49:59
>>24
サーカスもそうだけど、動物を使って芸させる系私も苦手。
動物園の猿は何だかずっと見てられるんだけど+32
-3
-
442. 匿名 2023/07/16(日) 16:50:15
>>406
調べたら、105日未満は労働基準法違反なんだね。
テレビに出てる場合じゃないわ。+26
-2
-
443. 匿名 2023/07/16(日) 17:00:39
>>97
どうしても猿回しがしたいというより、動物とのショーに関わる仕事がしたい人たちかなと思った
動物園に就職してもしばらくお世話係をして、そのあと先輩に付いてショーの勉強だろうから、舞台に立つまでは何年も掛かると思う。
この番組を見た感じ、猿回しは出来が良ければいきなり人前で芸をやらせてもらえるみたいだから、早道だと思うのでは?+6
-0
-
444. 匿名 2023/07/16(日) 17:04:54
>>217
言うことが具体的じゃないんだよね
ざっくりしてるというか、精神論語られても人それぞれ感じ方が違うから+5
-0
-
445. 匿名 2023/07/16(日) 17:16:24
>>229
真中さんも脳梗塞か何かになったんだよ。+5
-0
-
446. 匿名 2023/07/16(日) 17:34:13
>>429
競馬の鞭は痛み与えるんじゃなくてここでスパートかけるんだって合図送るためのものでしかないよ。500キロの馬に人間の力で体の一番分厚いところペシペシしたところで激痛なんて与えられないしね。+18
-5
-
447. 匿名 2023/07/16(日) 17:53:43
>>428
私もこれ+2
-0
-
448. 匿名 2023/07/16(日) 18:22:51
>>150
逃げてもいいって言葉が先行しすぎていて、本当に少しの我慢出来ない人増えたよね
+7
-0
-
449. 匿名 2023/07/16(日) 18:33:02
>>419
この方知ってるんだけど、お猿さんの為に人生捧げてて好感あるんだけどあの発言は良くないと思った。人それぞれ大変さは違うし昔の考え方だなって+13
-0
-
450. 匿名 2023/07/16(日) 18:38:53
>>436
パフォーマンスする人はなんで反応ないんだろうって思う事多いんじゃないかな?お笑い芸人さん含め。特に自分へじゃなくお猿さんが頑張ってるのに拍手もしないでボーッと見られたらなんで?って思うのかもね
私が見た動画はリアクションが少ないと感じた調教師が皆さん忘れてると思いますけど、この子猿ですって言ってて笑いが起きてた。+9
-0
-
451. 匿名 2023/07/16(日) 18:47:53
>>419
パワハラだよね+24
-0
-
452. 匿名 2023/07/16(日) 18:49:28
>>10
最近ノンフィクション面白くない回が続いてるから、まじでミナミさん出して欲しいわ笑+17
-11
-
453. 匿名 2023/07/16(日) 18:50:50
>>418
このトピのコメント欄に「猿だけじゃなく飼い犬に芸を教えて得意げにするのもかわいそうだよね!」ってあってプラス大量。
飼い犬は別だよ、「ボクを褒めて褒めて!こんなにできるよ〜」って人間とのコミュニケーションを楽しんでる。
なのにそうゆうコメントにマイナスだらけだった。
知能の高い柴犬やボーダーコリー、トイプーなどは教えられるのが楽しいし何にも教えないと逆にストレスでおかしくなるらしい。+29
-8
-
454. 匿名 2023/07/16(日) 18:51:15
>>434
じゃあなんで入社したんだ?って思うしなんでまだ辞めないんだ?って疑問しかない+21
-0
-
455. 匿名 2023/07/16(日) 18:52:13
>>446
そうなんだ!それを知ってかなりホッとしました。ありがとう。+7
-2
-
456. 匿名 2023/07/16(日) 19:03:29
>>281
クラウドファウンディングで1,000万円が目標らしい。お猿さん達がすごく増えて餌代、お猿さんの暮らす建物増築しなきゃらしい。
猟銃会とかで保護された日本ザルが次々とやってくるし、断れないから。+11
-0
-
457. 匿名 2023/07/16(日) 19:22:13
>>426
その見物料でガンバった小猿が美味しい物食べさせてもらえるんだよ。
ただ観てるだけ、拍手だけではお猿さんの努力が報われないよ。+43
-0
-
458. 匿名 2023/07/16(日) 19:33:38
>>421
村崎さんもそれで、苦労したそうですね
+8
-0
-
459. 匿名 2023/07/16(日) 19:34:29
私は46歳
小学生のころ日光猿軍団をテレビで観て
社長は怖いしお猿さんが
ビクビクオドオドしている印象しかない
たまにキレているお猿さんもいた
確かにしつけは必要だけれどビシバシしていた
笑いもあったけれど子供ながらに
違和感があったことを覚えている
+13
-7
-
460. 匿名 2023/07/16(日) 20:58:13
>>29
イルカやアシカのショーについてはどう思う?+4
-2
-
461. 匿名 2023/07/16(日) 21:24:02
ここの社長さんすぐ怒鳴りそうで怖い+28
-1
-
462. 匿名 2023/07/16(日) 22:03:12
この社長のもとで働きたくない+50
-2
-
463. 匿名 2023/07/16(日) 22:04:07
働くなら水族館や動物園、動物病院がいいな+8
-2
-
464. 匿名 2023/07/16(日) 22:05:53
中村さんの敷布団、汚い シーツひかないの、、、+21
-0
-
465. 匿名 2023/07/16(日) 22:46:18
>>284
私も彼女のような気がするんだけど、
彼女って社長と奥さんとワインで飲み会してた
時の真ん中の人?
でも会社は、「新人」って説明してたよね?
+6
-1
-
466. 匿名 2023/07/16(日) 23:16:59
>>465
新人じゃないの?+2
-0
-
467. 匿名 2023/07/16(日) 23:36:16
動物虐待+1
-0
-
468. 匿名 2023/07/16(日) 23:37:31
>>426
猿回しは金銭強要はしてないよ、自ら見といてその言い方良くないと思う。駆除対象のお猿を保護して世話してるのも事実だし保護してお世話するとなるとお金も掛かるからね。見えないからわからないかもだけどショーに出れない高齢猿もさる軍団にはたくさんいてお世話してるんだよ+24
-0
-
469. 匿名 2023/07/16(日) 23:38:39
>>465
あの人は5年目って言ってなかった?さすがにあの動画の新人は映さないでしょ+7
-0
-
470. 匿名 2023/07/17(月) 00:11:43
>>465
昼間に私もそれ書いた。
24歳で4,5年目でも新人扱いだったし、
ポニーテール、名前も「ち◯ろ」って書いてあったよね?
それからあの騒動が起きた。
+2
-1
-
471. 匿名 2023/07/17(月) 00:26:14
>>470
その人はゆめこはんってコンビ名でゆめこって人だよ。YouTubeで動画あるよ+5
-0
-
472. 匿名 2023/07/17(月) 13:52:35
>>150
逃げ方もあるんじゃない?
ちゃんと辞めますって1ヶ月前とかに言って引き継ぎして辞めるのは全然いいけど、いきなりいなくなって連絡もつかないとかはダメじゃない?+2
-0
-
473. 匿名 2023/07/17(月) 13:55:58
>>272
あららら
そういう会社なんですね+1
-0
-
474. 匿名 2023/07/17(月) 15:05:42
>>411
見なきゃいいのに+1
-3
-
475. 匿名 2023/07/17(月) 19:50:21
>>452
ミナミさん無理でも結婚相談所マリーミーでまたやってほしいね+6
-0
-
476. 匿名 2023/07/18(火) 08:30:32
>>89
ほんとそれ。
時代に合わせて。とか言ってるけど、口ばっかり。
『昔は〜』とか『俺らの時代は〜』
とか言っても、若い人には響かないよね。
だって、今しか知らないから。
どの業界も、今のやり方で、新人を育てていくしかない。
でも、社長はそれが媚びてるようでイヤなのかな。
理解あるフリしてるだけ。本当は、そう思ってない。+3
-0
-
477. 匿名 2023/07/19(水) 00:41:56
>>471
そうなんだね、ありがとう。
+0
-0
-
478. 匿名 2023/07/19(水) 02:13:17
>>339
レストラン大宮なんか余裕そうだよね。
秋山木工はさすがに厳しいだろうけど。+0
-1
-
479. 匿名 2023/07/23(日) 00:02:58
>>331
猫アレルギーの友人が、猫を複数飼いしている漫画家のアシに行って、倒れて救急車で
運ばれたよ。徹夜が普通の仕事場だったから、それもあったかもしれないけれど…。+0
-0
-
480. 匿名 2023/07/23(日) 00:07:54
>>231
炎上させるとごっちゃになっているのかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する