ガールズちゃんねる

【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

4341コメント2023/08/08(火) 13:33

  • 4001. 匿名 2023/07/16(日) 18:03:28 

    >>77
    ホント怖い
    昔 教師目指してたけど、ならなくてホントによかったって心底思う

    +82

    -3

  • 4002. 匿名 2023/07/16(日) 18:04:33 

    最後は生徒に癒やされたであってほしい

    +6

    -8

  • 4003. 匿名 2023/07/16(日) 18:05:49 

    >>3501
    役者なんて人を殺す役もやれば殺される役もする。シェイクスピアの時代から劇中で自殺もあれば心中もある。弱っちいメンタルで役者は務まらないから、あなたが心配することじゃないよ
    あなたは自分のメンタルだけを気にしといけばいい。余計なお世話だから

    +14

    -0

  • 4004. 匿名 2023/07/16(日) 18:06:24 

    >>3998
    念のためだけどなんちゃら学会などではないからね。よく旅行してると勧誘されるけど日蓮なんちゃらなど(笑)底辺校にもよくいるよ(笑)

    +4

    -0

  • 4005. 匿名 2023/07/16(日) 18:13:02 

    >>3992
    ドンキの音楽がシュールだった
    なぜドンキで買うw

    +5

    -0

  • 4006. 匿名 2023/07/16(日) 18:13:26 

    >>3987
    中学生でも今はこんな子いないよ
    ひと昔前じゃない?

    +8

    -1

  • 4007. 匿名 2023/07/16(日) 18:14:15 

    >>3933
    今問題になってる色々なことに影響してるからかな、イジメは子供だけの問題ではないよね

    大人は自分の判断で会社辞めたり逃げれるけど
    子供は親に言ったら先生や学校巻き込んで大問題になるし、辞めたくても言えないから登校拒否や自殺を選んでしまう
    根本的なものが間違ってるのかもしれないね
    だからイジメは何十年経ってもなくならない
    逆にどんどんエスカレートして陰湿で陰険になってる

    フランスは個人主義で入学式や始業式や文化祭みたいのかないんだって、この前マツコの番組で杏ちゃんが子育てについて言ってたけど

    日本は集団生活を尊重するよね
    それが原因なのかもよ、自殺が多いのはGW後や夏休み終わった9月1日の始業式の日

    +19

    -4

  • 4008. 匿名 2023/07/16(日) 18:14:27 

    >>4001
    教師じゃなくても人間を相手にする仕事全般、怖いと思う。。ものづくり系とか機械系とか人間様を相手にしない仕事の方がストレスもトラブルも少ない。今は学校なんて生徒=お客様だし

    +82

    -0

  • 4009. 匿名 2023/07/16(日) 18:17:01 

    >>77
    それは思ったけど
    みんな時間が戻ってることには気にならないの?
    戻れるなら私もやり直したいよー
    ちょっと現実的なドラマではないよね

    +18

    -8

  • 4010. 匿名 2023/07/16(日) 18:17:31 

    >>3983
    愛菜ちゃん、清史郎くん、田牧そらちゃん、50万の子と1話は台詞多い役は子役出身で固めてたね
    だんだんメイン回ある子とか出てきてキャラクター深堀りされていくだろうし楽しみ

    +25

    -0

  • 4011. 匿名 2023/07/16(日) 18:18:44 

    >>3936
    いじめっ子がそのまま大人になっちゃったか

    +8

    -0

  • 4012. 匿名 2023/07/16(日) 18:19:24 

    >>4004
    日暮アルガちゃんは底辺校によくいるタイプだよ。犯人だと思う。

    「日暮って彼女らいんのー?」
    「一応いますよ」
    「えみせてえはげてね?アゴなさすぎね?」
    「べつにそうおもうなら思えばではないですか」
    「えあのなんか金の木魚みたいの掲げてる施設で出会ったの?」
    「あの○しますよ?」
    みたいなタイプだ!!
    底辺校によくいるタイプ。アルガちゃん犯人だと思うよ!!

    +1

    -9

  • 4013. 匿名 2023/07/16(日) 18:19:35 

    >>3999
    私はもっと明るいドラマかと思って見たんだけど
    内容が結構重いね…
    芦田愛菜だから良くなってくとは思うけど

    +7

    -6

  • 4014. 匿名 2023/07/16(日) 18:19:39 

    これから先生の熱心な指導のおかげで生徒が生まれ変わったようにいい子達になって、感動の卒業式、先生サイコー、青春サイコーみたいな感じで終わるよりは、最後の最後に芦田愛菜の本性が出現して度肝を抜かれるようなショッキングで胸糞な終わり方を期待してしまっている自分がいるw
    ありふれたハッピーエンドなんて嫌だなw

    +77

    -9

  • 4015. 匿名 2023/07/16(日) 18:21:04 

    >>4013
    サブタイトル読んだ時点で明るいドラマはないよね、、少なくともコメディではなくサスペンスよね、、

    +17

    -0

  • 4016. 匿名 2023/07/16(日) 18:21:05 

    >>3387
    ベタすぎるというかドラマでよく見る絵にかいたようなわざとらしいクソガキ感だったね。
    そんで最後の演説のような長セリフ。
    制作者の思想というか言いたいこと役者に言わせてる感が見てられなかった。
    ごくせんみたいなドラマならヤンクミが長々良い事言って締め括るのもいいけど、こういうドラマだと入り込めないんだなって思った。
    重たい内容なのに良い演出だとは思えないんだけどなぁ。

    +23

    -3

  • 4017. 匿名 2023/07/16(日) 18:21:24 

    >>1010
    子供はテレビ観ない

    +4

    -1

  • 4018. 匿名 2023/07/16(日) 18:21:30 

    愛菜ちゃんの演技良かった!
    芯が通ってる人って素敵

    +53

    -5

  • 4019. 匿名 2023/07/16(日) 18:21:51 

    >>4008
    本当それ。

    +17

    -0

  • 4020. 匿名 2023/07/16(日) 18:23:04 

    >>4015
    そうなんだ、今期何見ようかなって芦田愛菜だけで選んで録画して見てびっくりよ

    +15

    -2

  • 4021. 匿名 2023/07/16(日) 18:23:06 

    この中だったら
    顔が良いと思うのは

    遠山たいじろう
    中園くるみ

    +2

    -3

  • 4022. 匿名 2023/07/16(日) 18:24:42 

    >>4016
    まぁあれは視聴者の求める芦田愛菜の磨かれた泣きの演技を披露、って感じだったな
    確かに泣の演技が抜群に上手いんだもの、
    入り込めるかどうかは前提として彼女の演技がものすごく好きか、普通またそうでもないかによる気がする。自分はかなり好きな方だけど、ちょっとしんどかったのでそっち側の意見もわかるw

    +10

    -9

  • 4023. 匿名 2023/07/16(日) 18:25:13 

    >>2897
    自分の親がどこかで誰かに軽蔑されたり恨まれてるのって子どもが知ったら辛すぎる事実だと思う
    まあ子も同じ穴の狢になる可能性が確率的には高いけど

    そこまで考えて自分の行動に責任持てる人間はそもそもいじめなんかしないだろうな
    やっぱり要は世の中を舐めてるし頭が悪いんだよ

    +16

    -0

  • 4024. 匿名 2023/07/16(日) 18:25:23 

    >>4014
    私もそっちの方が好みだけど芦田愛菜ってそんな役する?だいたいイメージを大事にする人は汚れ役はやらないのよ
    ウィル・スミスみたいに殺人犯だけど子煩悩とか

    +5

    -9

  • 4025. 匿名 2023/07/16(日) 18:25:35 

    いじめに気が付かない優しい先生タイプのドラマが
    もやもやするから
    盗聴盗撮とかしてくれてスカッとした

    +89

    -0

  • 4026. 匿名 2023/07/16(日) 18:26:37 

    最初の一分目ぐらいに斎藤なぎさ居ない?
    そっくり?

    +9

    -2

  • 4027. 匿名 2023/07/16(日) 18:28:00 

    >>3933
    少数派でもつまらないと思った自分の感性に胸を張っていればいいのに
    他の人も自分と同じ感想じゃないと納得ができない?

    +20

    -1

  • 4028. 匿名 2023/07/16(日) 18:28:34 

    >>2897
    親が職場で陰湿なイジメしてんだもの
    息子達も陰湿でしょ
    うちの息子、父とはご飯行かないけど私とはご飯行くのよね。て言ってたから似たもの同士なのよ

    +7

    -0

  • 4029. 匿名 2023/07/16(日) 18:29:17 

    底辺校研究してわかったけど
    仏教系の一部はキリスト系をなぜかめちゃめちゃ嫌う。

    英語教師はなぜか標的になるだいたいは。

    英語教師はむかしから死と隣り合わせだからね。
    だから外語大は応援するよ。

    +1

    -12

  • 4030. 匿名 2023/07/16(日) 18:31:26 

    こども店長が立派になっちゃって
    寺田心くんも出て欲しい

    +11

    -2

  • 4031. 匿名 2023/07/16(日) 18:31:44 

    >>4025
    気がつかないじゃなくて 今の教師って見て見ぬ振りするのよ。
    気付かないふり
    そんなことになったら残業だのまた訴える
    とにかく生徒の揉め事には関わらない

    +47

    -0

  • 4032. 匿名 2023/07/16(日) 18:33:08 

    >>4030
    心くん上手いと思うわ

    +14

    -2

  • 4033. 匿名 2023/07/16(日) 18:33:44 

    >>4030
    だったらキングダムの子役の子達も出て欲しい
    てか出てないよね?笑
    こども店長は直ぐ分かった!

    +1

    -2

  • 4034. 匿名 2023/07/16(日) 18:35:00 

    >>4032
    出てた?

    +1

    -0

  • 4035. 匿名 2023/07/16(日) 18:35:58 

    >>4022
    磨かれた泣きの演技は分かる
    噛まない長台詞とか演技スキルを見てる感じがした

    +22

    -1

  • 4036. 匿名 2023/07/16(日) 18:36:59 

    >>4029
    お薬飲んだ?大丈夫?!

    +6

    -1

  • 4037. 匿名 2023/07/16(日) 18:37:06 

    >>3921

    確かに嫌悪感あった!

    +4

    -0

  • 4038. 匿名 2023/07/16(日) 18:38:31 

    >>4032
    いや出てないよ
    演技上手いなと思っただけ
    言葉足らずでごめんね

    +3

    -0

  • 4039. 匿名 2023/07/16(日) 18:43:28 

    >>3516
    なんで非現実のドラマにそこまで感情移入できるの?

    +0

    -3

  • 4040. 匿名 2023/07/16(日) 18:48:12 

    >>4029
    底辺校において
    キリスト系
    英語教師
    保健室ちゃん
    洋風ちゃん
    は標的になりやすいよ。

    一部の仏教系、バカ、デブなどはなぜかだけど嫌う。サウンドオブミュージックとか禁じられた遊びとかエミールとかモンテスキューとか定番常識もだけどなぜか解しない。

    やはり要は理解が追い付かないのだろうと。
    英語教師はむかしから死と隣り合わせだよ。
    外語大は応援するよ。

    +0

    -9

  • 4041. 匿名 2023/07/16(日) 18:55:43 

    50万戻ってきてよかったけど盗聴器やカメラや電子錠に使ったんかな
    自分も含めて命かかってたら安いかもだけど

    +49

    -1

  • 4042. 匿名 2023/07/16(日) 18:58:12 

    私は生徒に愛されたで終わるのかな?

    +8

    -0

  • 4043. 匿名 2023/07/16(日) 19:02:15 

    >>4040
    でさらにわかったのは
    一部はリスニング能力を持たない。底辺校ほど。
    通常昭和中期ならまだしも今の子は字幕なしだ。
    リスニングについてもまあ普通というかリスニングなんてのは勉強しなくたって留学しなくたって映画程度であればまず聞こえる。

    ただし「聞こえない」子がいる。
    筋肉の質かもしれない。そういう子は努力で獲得する。普通は聞こえる。30か国語は普通だし私自身も正直英語圏との会話や映画でそんなに困った記憶はないしスペイン語やドイツ語も正直聞き取りだけは早かった(他の能力など別に普通だがと)。フランス語聞けといわれて正直聞けない気はしないし底辺特有の外語聞けないはわからない。

    英語教師はむかしから命懸けだよね。

    +0

    -10

  • 4044. 匿名 2023/07/16(日) 19:02:19 

    >>1177
    中学の時は目に見えるいじめあったけど高校になったらなかったな。進学校だったというのもあるかも。論理的思考の人はいじめって気に食わない他人のために自分の時間使うっていう無意味な行動だということわかってるんだと思う。で、今社会人になったら再びいじめというか陰湿な嫌がらせを見聞きする。レベル低い会社入っちゃったなーって思う。

    +28

    -1

  • 4045. 匿名 2023/07/16(日) 19:07:09 

    次回予告見たらいじめはなくなるみたいだけど、主人公が覆面の男に狙われる?とか書いてあった。あとあのお金がない男の子の話っぽい。

    +4

    -0

  • 4046. 匿名 2023/07/16(日) 19:21:54 

    芦田愛菜ちゃんって謎の補正かけてる人から絶賛されてるけど
    女優としては花もないし容姿も普通だし微妙だよね

    +6

    -58

  • 4047. 匿名 2023/07/16(日) 19:24:29 

    >>559
    さすがの演技力というか、怒鳴ったり小馬鹿にするシーンはマジで腹立つほど迫力あったわ

    +30

    -1

  • 4048. 匿名 2023/07/16(日) 19:25:13 

    バカなどデブなど思想宗教などだと思うよ。
    要は攻撃的ってのは。

    美人系はわかるだろうと。
    底辺学校だとよくこじはる系が泣く。
    なぜならでぶ系がこじはるの持ち物の位置をずらすしウシ系がたいあたりしメガネ底辺タイプは立候補やるためだ。先生「こじはるタイプちゃんどうしたの?なぜ泣いてるの悲しいの?」こじはるタイプ「、、ぶつかった、、」先生「え素粒子論?」こじはる「え素粒子論ではない、、牛ちゃんぶつかった」先生「ウシちゃん!!こじはるタイプちゃんに謝りなさい!!」と(笑)

    +1

    -4

  • 4049. 匿名 2023/07/16(日) 19:26:01 

    >>3756
    縦横比率が違うよ
    映画は横中
    テレビの画面の上下を見てみて
    画角の違いによって視聴者への伝わり方も変わるよ

    +2

    -3

  • 4050. 匿名 2023/07/16(日) 19:26:21 

    >>4049
    横中→横長

    +1

    -0

  • 4051. 匿名 2023/07/16(日) 19:27:55 

    >>4041
    TVer見たら戻ってきた50万でドンキでカメラとか盗聴器買ってた

    +46

    -5

  • 4052. 匿名 2023/07/16(日) 19:30:15 

    >>2591
    愛菜ちゃんも2回目説あるかな?!

    +77

    -3

  • 4053. 匿名 2023/07/16(日) 19:32:20 

    >>2574
    芦田愛菜の主役回が初回で終わるかな?ってメタい考え方してしまう。まだ大事な役割持ってそう

    +87

    -0

  • 4054. 匿名 2023/07/16(日) 19:32:58 

    >>2591
    脚本家の問題なのでは…。
    あれが伏線だったらすごいけど。

    +39

    -1

  • 4055. 匿名 2023/07/16(日) 19:35:56 

    >>2591
    敬語が美し過ぎる先生w

    +8

    -0

  • 4056. 匿名 2023/07/16(日) 19:36:57 

    >>2999
    どこか見た事ある顔だと思った!

    +2

    -0

  • 4057. 匿名 2023/07/16(日) 19:37:42 

    >>55
    昔、事故で高いとこから落ちた経験あるけど、落ちてる間、脳内はスローモーションだよ。不思議だよね。

    +66

    -0

  • 4058. 匿名 2023/07/16(日) 19:45:46 

    まなちゃんの演技はさすがだった!
    際立ってたよ。

    +143

    -1

  • 4059. 匿名 2023/07/16(日) 19:52:14 

    >>1988
    今Tverで観てる。急な武田鉄矢で想像しちゃった笑

    +26

    -0

  • 4060. 匿名 2023/07/16(日) 19:54:00 

    この中だと役はともかく山時くんって子が気になる
    50万貸してくれって言った子

    +5

    -8

  • 4061. 匿名 2023/07/16(日) 19:55:25 

    >>4057
    そうみたいね。クルマで事故起こした人もスローモーションだったって言ってたよ。脳の不思議だね。

    それにしてもあなた、ご無事で何よりだったよ。

    +107

    -0

  • 4062. 匿名 2023/07/16(日) 19:57:45 

    >>423
    松下くん本当にかっこよくて羨ましいです‥。
    こんな旦那欲しい

    +78

    -9

  • 4063. 匿名 2023/07/16(日) 19:58:03 

    秋元康企画の連ドラ「差し出し人は誰ですか」に似てる
    あれは先生が癌で亡くなるって3年A組のパクリだったけど
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +6

    -8

  • 4064. 匿名 2023/07/16(日) 19:58:37 

    >>4061
    お優しいですね!
    ありがとうございます。

    +36

    -0

  • 4065. 匿名 2023/07/16(日) 20:06:44 

    >>4049
    ほぇ〜(゚∀゚)すご!!!注目してみてみます!!!ありがとうございます!

    +5

    -1

  • 4066. 匿名 2023/07/16(日) 20:09:12 

    >>4043
    あの、、、命懸けの英語教師のお話はお腹いっぱいなんでもう良いですよw

    +13

    -0

  • 4067. 匿名 2023/07/16(日) 20:10:47 

    >>2027

    だって死んでるんですよw

    +9

    -1

  • 4068. 匿名 2023/07/16(日) 20:13:33 

    >>4

    遠野なぎこさんっぽい人はどなた?
    愛菜ちゃんの後ろの方

    +5

    -1

  • 4069. 匿名 2023/07/16(日) 20:13:39 

    >>1

    最終回の最後にきっとOPかEDが流れると思うけど
    その時には
    最高の教師 1年後私は生徒に愛された とか癒された とかになるのではないだろうか

    +30

    -0

  • 4070. 匿名 2023/07/16(日) 20:15:56 

    面白いとは思うけど、セリフがちょっとくさいというか重すぎる。
    頭の悪いクラスの高校生がこんなに言語能力高いわけないと思ってしまう。
    先生もだけど。

    +86

    -2

  • 4071. 匿名 2023/07/16(日) 20:28:45 

    >>4070
    ちょっとやりすぎだよね
    説教みを感じた

    +23

    -1

  • 4072. 匿名 2023/07/16(日) 20:33:22 

    >>4046
    良いよ、そんなこの子に華やかな女優女優女優ってのを求めてる訳じゃないから
    芦田愛菜ちゃんのまま育って欲しい

    +57

    -0

  • 4073. 匿名 2023/07/16(日) 20:36:31 

    >>51
    田鍋梨々花はシーブリーズだしこども店長の加藤清史郎もいるし窪塚洋介の息子もいるしAKBで韓国でも活動してた本田仁美とか恋する母たちで吉田羊の息子役の隣はオオカミちゃん出てたし茅島?みたいな人はよくジャニーズJr.ドラマでたり若手ジャニとの共演多いし2代目水曜日のカンパネラもいるし若い子はキャスト知ってる人多そう。

    +29

    -0

  • 4074. 匿名 2023/07/16(日) 20:37:05 

    >>4070
    進学校という設定らしいけど。

    +14

    -1

  • 4075. 匿名 2023/07/16(日) 20:37:27 

    最高の生徒の方も観たけど
    こっちの松岡もホームルームで「なんでもやります」って言っていたから
    タイムリープしてるとしたら最高の生徒もリープ後の世界なんだね

    こっちは主人公が余命1年と宣言されての物語みたいだから
    リープ前に芦田プロが自殺したときの主人公の心の動きとか知りたかったかも

    +2

    -0

  • 4076. 匿名 2023/07/16(日) 20:37:34 

    >>301
    いや今の高校生そんなにキラキラネームいないしそもそもこのクラス自体もう先生役でいいだろみたいな人もいるからなあ

    +4

    -4

  • 4077. 匿名 2023/07/16(日) 20:38:36 

    >>751
    イケメンという声もあれば小宮という声もありじゃあ小宮はイケメンなんだってなってたよね

    +7

    -0

  • 4078. 匿名 2023/07/16(日) 20:40:11 

    >>1701
    芦田愛菜の方が芸歴長いのかと思うくらい小さい頃からいるけど松岡茉優も売れたのが遅いだけで学生の頃からやってたんだ

    +57

    -0

  • 4079. 匿名 2023/07/16(日) 20:42:38 

    >>440
    顔が派手では無い。そこら辺に居そうな顔に見えてよく見ると一つ一つのパーツが整ってたりスタイルが良かったりみたいな。逆にスタイル良くなくても顔が派手だと男女共に芸能人っぽく見える。モデルでもなきゃ全身映らないし

    +10

    -0

  • 4080. 匿名 2023/07/16(日) 20:47:45 

    >>1579
    だおw
    ひっさびさ見た

    +3

    -2

  • 4081. 匿名 2023/07/16(日) 20:52:13 

    >>3952
    こういうのって事務所が新人さんを無理に売り込むんじゃないの?ガルで言うゴリ押しだよね
    別に人気があって売れた訳じゃないと思う
    とにかく名前を知ってもらう為にベテランに安い新人さんをセットにかましてバンバン出す
    そんなに出れば顔は覚えるよ
    その中だと菅田将暉だけが鬼ちゃんが代表作なのかな、他は後付けじゃん

    +3

    -0

  • 4082. 匿名 2023/07/16(日) 20:53:19 

    >>4060
    ジブリの最新作「君たちはどう生きるか」の、主人公の吹き替え役の子だね

    +4

    -1

  • 4083. 匿名 2023/07/16(日) 20:55:59 

    >>3747
    女の子みたいだね
    名前見て「女の子が男の子役ってことは、金八の上戸彩的な役かぁ?」なんて思ってからコメント読んで息子って驚いた

    +3

    -1

  • 4084. 匿名 2023/07/16(日) 20:56:53 

    >>4070
    頭が悪いわけじゃないよ。問題児の掃き溜めクラス。
    「彼らは頭がいい(狡賢い)」と松岡茉優が虐めグループを指して言っていたし。

    +37

    -0

  • 4085. 匿名 2023/07/16(日) 21:04:17 

    >>4057
    私も小学生の時に鉄棒から落っこちた時スローモーションで空と友達の顔が見えたわ。鉄棒からなんて落っこちても何秒もかからないのに不思議だね。

    +29

    -1

  • 4086. 匿名 2023/07/16(日) 21:04:31 

    >>751
    小宮に似てた

    +4

    -1

  • 4087. 匿名 2023/07/16(日) 21:12:32 

    >>3872
    私もそれが引っかかってる

    +4

    -0

  • 4088. 匿名 2023/07/16(日) 21:13:10 

    >>4051
    TVer見ようか迷ってたけど見てくる

    +9

    -0

  • 4089. 匿名 2023/07/16(日) 21:14:17 

    日テレで「最高の生徒」ってドラマもやってるんだね

    +1

    -0

  • 4090. 匿名 2023/07/16(日) 21:18:24 

    >>4007
    フランスもえげつないイジメはあるし、自殺してしまう子もいる。それに加えて人種差別もある。よく知りもしないで理想の国にしない方がいいよ。
    というか、どんな国でもイジメがなくなる事はないよ。大人同士でさえイジメがあるのに、未熟な子供達の間で無くなる訳がないじゃん。
    大事なのは、イジメは当たり前のようにあるものとして対処することだよ。

    +12

    -1

  • 4091. 匿名 2023/07/16(日) 21:26:48 

    >>3731
    このドラマのような学校だったら、怖くて行けない。SNSとかの、大人が作ったツールが子供を苦しめてる気がする。子供が苦しむ社会は嫌だよ。

    +9

    -0

  • 4092. 匿名 2023/07/16(日) 21:28:34 

    >>4089
    関東ローカル

    +0

    -0

  • 4093. 匿名 2023/07/16(日) 21:29:05 

    芦田愛菜ちゃんが、今の時代の学校の苦しさを、精一杯演技で示してくれてる気がする。

    +20

    -4

  • 4094. 匿名 2023/07/16(日) 21:36:56 

    >>4057
    私もバイクで転倒した時
    走馬灯のようなスライド写真見た
    数秒の筈なのに、何枚も見たよ

    +15

    -0

  • 4095. 匿名 2023/07/16(日) 21:38:49 

    >>3969
    いま、再放送を毎日やってるからじゃないの?

    +5

    -0

  • 4096. 匿名 2023/07/16(日) 21:40:14 

    >>1726
    性格悪い人って下手したら大人になった今も会社やママ友仲間内でいじめとかやってるんじゃ?
    それも自分がやってることは正しいと思い込んでこういうドラマ見ていじめる側に腹立てたりするんかな。
    それともいじめる側視点で見るのかな。

    +31

    -1

  • 4097. 匿名 2023/07/16(日) 21:43:29 

    なんかいつもこんなドラマやってねーか?
    田中圭がゾンビになるやつ?も生徒にコロされたとかだっけ?ゾンビになる前まではチラチラっとは見てたけど。
    まぁいつもいつも似たようなコンテンツを楽しむ層が沢山いるんでしょうね。恋愛リアリティーショーとか。よく見てて飽きないね?って思う

    +2

    -5

  • 4098. 匿名 2023/07/16(日) 21:43:39 

    >>3984
    横だけど、進学校の問題児クラスの設定らしい

    +2

    -2

  • 4099. 匿名 2023/07/16(日) 21:43:51 

    いや〜圧巻。来週の予告なかったよね?来週も続きもラストも全て気になる。芦田愛菜ちゃんが主軸の回はもうないのかな?とにかく楽しみ

    +16

    -0

  • 4100. 匿名 2023/07/16(日) 21:46:27 

    すごい、愛菜ちゃんの演技圧巻だわ。
    学業忙しいだろうけど、愛菜ちゃんの演技もっと観たい!

    +31

    -0

  • 4101. 匿名 2023/07/16(日) 21:48:15 

    >>153
    こんなコメントして楽しいですか?

    +48

    -1

  • 4102. 匿名 2023/07/16(日) 21:49:05 

    録画したのを観てたけど先生や芦田愛菜さんの台詞が長めで何となく途中で消してしまった。
    全て観た方、次回からも続けて観ますか?

    +89

    -20

  • 4103. 匿名 2023/07/16(日) 21:49:29 

    >>30
    ザ・賢そうな顔!!そしてかわいい〜。
    ドラマの後編はほとんどまなちゃんの長台詞だったよね。すごい記憶力だなーって思いながら見てた😂

    +109

    -5

  • 4104. 匿名 2023/07/16(日) 21:50:33 

    半分他のことしながら見てる(聞いてる)ので、字幕追うのがめんどくさい

    +3

    -5

  • 4105. 匿名 2023/07/16(日) 21:50:39 

    >>4046
    今も昔も可愛いけどね
    特に唇と目がと輪郭が素晴らしい。横顔も綺麗。
    量産型ではない魅力がある

    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +156

    -4

  • 4106. 匿名 2023/07/16(日) 21:51:23 

    >>7
    でも金八ってなかなかその当時それぞれに合った、もしくはかなり先取りして時代に合った問題や不良パターンやっててすごいよね
    昔の不良ではなく陰湿ないじめしてるのにイイコぶってる小嶺麗奈や風間俊介
    LGBT上戸彩
    親父由来のヤクブーツ八乙女
    あと全部見てるけど忘れてしまったが。


    大抵ああいうドラマって古くさい不良(腐ったミカンの世代みたいな?)をいつまでも出してくるんだけど
    なんなら腐ったミカンの人ですら、表面的なただの不良ヤンキーとかじゃなくて繊細な内面描いたのあの当時にしてはなかなか凄かったんじゃないかと

    +54

    -0

  • 4107. 匿名 2023/07/16(日) 21:52:49 

    >>2815
    そういうモンペ的な親が出てき始めの時代に、いち早くドラマで取り上げたんだよ

    +7

    -0

  • 4108. 匿名 2023/07/16(日) 21:53:04 

    私を虐めてた女の子たちとその子たちの機嫌を取る為に私をもっと酷く虐めてきた男の子たちって
    今どうしてるのかな?
    私を虐めてたことなんて忘れてるだろうな。
    私に原因があるって怒っていた教師はどうしてるかな。

    +62

    -0

  • 4109. 匿名 2023/07/16(日) 21:54:58 

    こんなイジメの糞脚本ストレスたまった

    来週で脱落しそう

    +19

    -11

  • 4110. 匿名 2023/07/16(日) 21:56:30 

    >>3713
    まぁ、悪いやつではないとは思うよ
    目の前のエサに純粋に食いつく白痴ちゃんだとは思うけど。

    +6

    -0

  • 4111. 匿名 2023/07/16(日) 21:57:24 

    >>4102
    私は観たいです。
    先生を殺そうとしたのは加藤清史郎だと思う、芦田愛菜の事が好きで自殺してしまった事の恨みから。
    台詞長いですが
    人が自分の気持ちを伝える時や人を説得するときは長くなるのは当たり前。

    +64

    -8

  • 4112. 匿名 2023/07/16(日) 21:57:52 

    >>51

    +6

    -4

  • 4113. 匿名 2023/07/16(日) 22:01:07 

    >>4111
    あの先生って1周目はいじめを見て見ぬふりをしてたのかな?それとも気づかなかったのか?
    もし後者ならそれで殺されるのは逆恨みに近くないかな?

    +16

    -0

  • 4114. 匿名 2023/07/16(日) 22:08:20 

    >>4102
    舞台のお芝居を見てるみたいで引き込まれたよ、私は。
    だから来週も楽しみにしてる

    +93

    -3

  • 4115. 匿名 2023/07/16(日) 22:08:42 

    >>4092
    Tverにあるね

    +3

    -0

  • 4116. 匿名 2023/07/16(日) 22:08:58 

    >>2321
    え?

    +0

    -8

  • 4117. 匿名 2023/07/16(日) 22:10:53 

    前半イライラしたが、後半盗聴盗撮証拠集め

    言いくるめたので、スカッとした

    +114

    -0

  • 4118. 匿名 2023/07/16(日) 22:13:57 

    YouTubeのコメントで卒業式の時の腕章が青色なのに、先生が落ちてる時に出てるあの手の腕章は赤色だったっていうのを見た。何か意味あるんだろうな

    +6

    -3

  • 4119. 匿名 2023/07/16(日) 22:15:19 

    >>2574
    まなちゃんはもう死ぬつもりだったんでしょ
    リープ前は5月?に自殺してたし
    全てを過去形で話す=もう人生を諦めて終わらせるつもりだったってことだと思う。

    +76

    -4

  • 4120. 匿名 2023/07/16(日) 22:17:50 

    >>3916
    世の中会社でも大人の集まりでもヤバイいじめやいびり、幼稚なパワハラだってあるから、今自分の周りに見当たらなくても無きにしも非ずかも。

    +11

    -1

  • 4121. 匿名 2023/07/16(日) 22:23:41 

    >>4113
    1度目は真剣に教師をしていなかったので
    真実を見ようともしてなかったのでは?
    芦田愛菜役の自殺は
    先生の冷たいひと言が引き金になってるとか理由があるのかも。

    +21

    -0

  • 4122. 匿名 2023/07/16(日) 22:28:13 

    >>3826
    私もそこ上手だと思った〜
    やな感じ〜って。

    +35

    -1

  • 4123. 匿名 2023/07/16(日) 22:29:23 

    >>253
    生徒の中で一番美人だなと思ってた

    +4

    -8

  • 4124. 匿名 2023/07/16(日) 22:36:54 

    >>1648
    え、そうか?
    天地の差かな。
    2人とも上手だと思うけどな〜

    +87

    -5

  • 4125. 匿名 2023/07/16(日) 22:38:24 

    >>1004
    良い子かなんて分かんないじゃん。
    性格ドクズかもしれんし。

    +6

    -1

  • 4126. 匿名 2023/07/16(日) 22:45:11 

    ちょっとラスト15分?セリフ長すぎたーーー

    +8

    -5

  • 4127. 匿名 2023/07/16(日) 23:10:28 

    >>3826
    子供っぽさが余計にイライラさせるよ。
    いい感じだと思う。

    +26

    -1

  • 4128. 匿名 2023/07/16(日) 23:10:41 

    >>4071
    あんなに説教も説明もしなくていいのにね。
    もっと役者の力を信用したらいい。
    いちいち言葉に出さなくても表現できるはず。

    +7

    -1

  • 4129. 匿名 2023/07/16(日) 23:13:23 

    >>4102
    観ます。松岡さんと愛菜ちゃんの長台詞で迫真の演技に引き込まれたよ

    +90

    -1

  • 4130. 匿名 2023/07/16(日) 23:15:10 

    >>1285
    ゴリ推し枠のヘタクソだからな

    +3

    -0

  • 4131. 匿名 2023/07/16(日) 23:15:26 

    1話から最終回みたいな長台詞だったね
    長い時間大人しく聞いてるクラスメイトいい子に見えたわw

    +23

    -1

  • 4132. 匿名 2023/07/16(日) 23:19:25 

    こども店長が悪いヤツとはビックリした
    演技も悪い風味がすごく良かった
    演技上手いね〜
    しかし相当ムカつく生徒だな
    リアルで絶対に出会いたくない人間
    これから真っ当な人間に教育してくの?可能なのかしら

    +66

    -0

  • 4133. 匿名 2023/07/16(日) 23:20:52 

    >>3550
    それありえそう
    ただそこまで来るともう生徒が異常者すぎて少年院行くラストの方が説得力あるね。先生の力じゃどうしようもできないわ

    +12

    -0

  • 4134. 匿名 2023/07/16(日) 23:20:54 

    >>2664
    そうなんだ?年逆に見えるわ。

    +3

    -1

  • 4135. 匿名 2023/07/16(日) 23:23:32 

    >>4007
    フランスの若者の自殺率もなかなかなんですがそれは…

    +2

    -0

  • 4136. 匿名 2023/07/16(日) 23:24:26 

    >>4097
    テレビに詳しいんですね
    すごいですー

    +4

    -1

  • 4137. 匿名 2023/07/16(日) 23:31:51 

    >>1601
    ブスが調子に乗ってる感凄い

    +18

    -8

  • 4138. 匿名 2023/07/16(日) 23:31:56 

    実際も真面目で優等生の愛菜ちゃんだからこそ心が傷んだ黒幕だったら確かに面白いとは思うけど
    1話で鵜久森さんへのいじめはバレたしほぼ解決したけどこの後どう展開していくんだろう
    愛菜ちゃん以外目立つような生徒役の役者もいないし

    +8

    -0

  • 4139. 匿名 2023/07/16(日) 23:33:55 

    >>2337
    きっしょい顔だね

    +6

    -1

  • 4140. 匿名 2023/07/16(日) 23:37:39 

    >>1771
    何いってるか分からん。日本語話してくれ。

    +19

    -0

  • 4141. 匿名 2023/07/16(日) 23:39:21 

    >>1348
    それこそ録音して精神病院行って、その親に聞かせるべきよね…。
    親もあたおかかも知れないけど…

    +17

    -0

  • 4142. 匿名 2023/07/16(日) 23:52:57 

    >>4102
    その長台詞の所が1番良かったのに

    松岡茉優の涙は演技じゃなくて、芦田愛菜の演技に引っ張られたんだろうなーって思う

    +84

    -2

  • 4143. 匿名 2023/07/16(日) 23:58:56 

    >>4102
    面白かったので見ますよ〜
    ほかの生徒役も気になるし

    +29

    -0

  • 4144. 匿名 2023/07/17(月) 00:28:01 

    >>4132
    うまいよね
    実況見てたらあまり評判良くないのかなと不安になった

    +4

    -1

  • 4145. 匿名 2023/07/17(月) 00:48:49 

    >>1509
    小悪魔サイコの教師役似合いそう

    +5

    -1

  • 4146. 匿名 2023/07/17(月) 00:49:43 

    >>2395
    子供ブッサイクでザマァだね。ブス過ぎて虐められたら良いのにね。

    +6

    -5

  • 4147. 匿名 2023/07/17(月) 00:53:35 

    >>3542
    なんていうか、ケーキ3等分に出来なさそうな知能ぽいよね。境界知能だよ。

    +4

    -4

  • 4148. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:44 

    >>1799
    言ったところで10倍100倍になって返ってくる
    学校辞めるしか方法ないんだよ

    +7

    -0

  • 4149. 匿名 2023/07/17(月) 01:00:37 

    >>1755
    特に泣きの演技うますぎ

    +9

    -0

  • 4150. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:06 

    >>2054
    私はいじめで転校しようとしたことあるからわかるけど高校の転校ってすごく難しいんだよ。
    基本無理なの

    +18

    -0

  • 4151. 匿名 2023/07/17(月) 01:06:32 

    どうして愛菜ちゃんはこのクラスだったんだろう

    +98

    -0

  • 4152. 匿名 2023/07/17(月) 01:20:18 

    脚本家3年A組の人だ!遊川じゃないよ。遊川はいじめたらやり返せないのが悪い的な思考の人で無駄にセンセーショナルで中身がない

    +26

    -0

  • 4153. 匿名 2023/07/17(月) 01:45:41 

    3年D組で検索したら、こんなの出てきた
    生徒役が豪華すぎる

    3年D組生徒座席表 | TBSテレビ : 金曜ドラマ『黒の女教師』
    3年D組生徒座席表 | TBSテレビ : 金曜ドラマ『黒の女教師』www.tbs.co.jp

    TBS「金曜ドラマ『黒の女教師』」の番組情報ページです。

    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +36

    -13

  • 4154. 匿名 2023/07/17(月) 01:54:01 

    >>4075
    私も見てきた
    クラス違うだけで全然生徒の雰囲気違った
    山下幸輝くんと窪塚の息子はそっちにも出てるけど、ドラマの雰囲気のギャップが凄いからどうやってバランス取るんだろうな

    +1

    -1

  • 4155. 匿名 2023/07/17(月) 02:38:02 

    >>3850
    学園ドラマって進学校の生徒や秀才タイプの子が悪く描かれがちよねえ、
    逆にヤンキー校は真っ直ぐな奴らみたいな感じにされて

    +45

    -0

  • 4156. 匿名 2023/07/17(月) 02:40:30 

    担任に弱味握られたとは言え閉じ込められた状態であんな長説教おとなしく聞いてるかな?

    あの子たちなら「担任に鍵かけられて閉じ込められてます!助けて!」とかライブ配信しそーだけど

    +78

    -8

  • 4157. 匿名 2023/07/17(月) 02:49:56 

    >>4106
    金八先生は今どきの学園ドラマにありがちな美男美女揃いじゃなくてまだ垢抜けてない生徒も多かったのがリアリティあって良かった

    +60

    -0

  • 4158. 匿名 2023/07/17(月) 03:04:28 

    >>1648
    これからもハリウッドで通用するね。こんなに食われちゃって来週からまわりはどうするのか興味がある。先生も黒目が大きくてずっとキョトン顔だし。。

    +12

    -7

  • 4159. 匿名 2023/07/17(月) 03:05:42 

    >>4132
    意地悪とか嫌な奴らの演技が1番簡単だからなぁ。なんとも。

    +7

    -1

  • 4160. 匿名 2023/07/17(月) 03:16:05 

    芦田愛菜が本田なんとかって三姉妹?の長女かな?タレントしてる人に見えた

    +3

    -15

  • 4161. 匿名 2023/07/17(月) 03:20:50 

    >>2548
    そうそう。勿論ぼっちや冴えない子も中にはいるけどみんな良い意味で無関心だし全員でまとまって虐めるなんてことはなかった

    +9

    -1

  • 4162. 匿名 2023/07/17(月) 03:28:51 

    いろんな意味で、日テレの学園ドラマらしいなあと思った。

    +8

    -1

  • 4163. 匿名 2023/07/17(月) 03:46:44 

    >>4157
    あとやっぱり中学が舞台だとすんなり飲み込み易い
    高校だとなんでこんな賢そうな優等生タイプの子と掛け算もできなそうな゙バカっぽい子が同じ学校に通ってんだろっていう違和感がつきまとう

    +90

    -0

  • 4164. 匿名 2023/07/17(月) 04:02:40 

    >>1911
    私は涙流して聞いているのに、ダンナは鼻毛カットし出したよ。
    普段からテレビ見て芸能人の外見をけなしてて、私がそういうこと言うの気分悪いからやめてって言っても直さない。言うとスッキリするんだってさ。流石にテレビの前で言うだけで、実際は面と向かって言ったりはしないけど。
    言ってちゃんと反省する子もいるだろうけど、話が通じない人には退屈なだけなんだと思う。

    +11

    -3

  • 4165. 匿名 2023/07/17(月) 04:58:33 

    >>1055
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +7

    -1

  • 4166. 匿名 2023/07/17(月) 06:11:28 

    >>1255
    TVer見ててわかった!

    シガラテの虐められっ子だったよ

    +2

    -1

  • 4167. 匿名 2023/07/17(月) 07:36:14 

    >>4057
    人間って死にそうになると脳の中で何とかして助かる方法がないかって探るから走馬灯のように過去が流れるってきいた

    +30

    -1

  • 4168. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:34 

    >>1230
    バレたらヤバいようなイジメじゃなくて、気に入らない子だけお菓子を配らないとか挨拶無視するとか、意地悪よりのイジメだろうな、、大人の職場でも起きそうな類の

    +41

    -1

  • 4169. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:09 

    >>4164
    旦那さんって他人の顔をどうこう言えるほどの容姿端麗なの?まさか自分の顔のまずさは棚に上げていってるタイプの人?

    +6

    -1

  • 4170. 匿名 2023/07/17(月) 09:20:15 

    >>4164

    そういうの苦手
    好き嫌いがあるから共有してほしいとは思わないけど、あまり文句ばっかりとか鼻毛カットは別の部屋でやってほしいね、、

    +3

    -0

  • 4171. 匿名 2023/07/17(月) 09:21:51 

    >>30
    かわいいなぁ

    +14

    -1

  • 4172. 匿名 2023/07/17(月) 09:22:09 

    >>77
    やり方もすぐ動画撮られたり録音されたり拡散されるから、少しの気の緩みや感情を出すことが許されない現場だと感じる

    このドラマの先生みたいに表情出さず、感情も出さず、淡々と対応するしかない。
    普通の人間ならメンタル保てない

    +44

    -1

  • 4173. 匿名 2023/07/17(月) 10:04:40 

    子供店長に大人気なくキーーーって思ったけどw
    まなちゃん流石の演技すぎて引き込まれた
    めちゃくちゃ凄い。

    続けてみるけど、最終回つまんな!ってなんないことを願う。

    +54

    -2

  • 4174. 匿名 2023/07/17(月) 10:11:43 

    >>4009
    だいたい時間が戻るものって死とかには絶対に抗えない設定だと思うけどね
    愛菜ちゃんは助かっても他の誰かが代わりに〇ぬことになるような気がする
    愛菜ちゃん前回のNHKの単発ドラマの時の演技がいまいちだった気がしたので不安だったけど自然な泣きはさすがの演技力だった
    前のドラマは脚本があれだったのかも

    +7

    -1

  • 4175. 匿名 2023/07/17(月) 10:31:20 

    >>1604
    高校が進学校だったけどイジメなんてなかったし生徒同士で授業とかしてたよ

    +8

    -4

  • 4176. 匿名 2023/07/17(月) 11:01:57 

    カラオケのシーンのサーヤの話し方、声が、したっ足らずな感じがヘラヘラまりなの喋り方に聞こえるww

    +15

    -0

  • 4177. 匿名 2023/07/17(月) 11:12:05 

    >>4169
    長所も短所もあるけど、貶す内容によっては、自分もそうでしょって事も言うよ。仲間がいて嬉しいのか知らないけど。

    +1

    -0

  • 4178. 匿名 2023/07/17(月) 11:20:43 

    >>4170
    デリカシーがないんだよね。
    最近は貶しが始まると「もうええって」と真顔で言って流してる。

    +1

    -0

  • 4179. 匿名 2023/07/17(月) 12:28:15 

    >>4102
    私もそこは飛ばした
    次回も録画して見るよ

    +5

    -4

  • 4180. 匿名 2023/07/17(月) 12:30:28 

    >>776
    私は好き。
    ストレス溜まりそうなら見なければいいでしょ。

    +2

    -1

  • 4181. 匿名 2023/07/17(月) 12:45:31 

    >>4057
    粉砕骨折しなかった?

    +1

    -0

  • 4182. 匿名 2023/07/17(月) 12:59:45 

    >>4113
    よこ
    ただ生徒に寄り添うだけでは駄目なんだと気付いた、みたいな台詞があったから、本気で命かけてぶつかる覚悟まではなかったのかなって思った。
    高三にもなった生徒にこんな教育しないといけない先生大変だね。
    中2じゃあるまいし。

    +35

    -0

  • 4183. 匿名 2023/07/17(月) 13:47:54 

    >>4167
    火事場の馬鹿力的なリミッター外した能力だよね
    子供が寝ぼけて階段から落ちた時もそうだったみたいぬいぐるみを抱っこしていたのもあって無傷だったけどスローモーションだったらしい

    +5

    -1

  • 4184. 匿名 2023/07/17(月) 14:05:54 

    >>4165
    この世代に近いけど、前髪の主張がすごいね

    +5

    -0

  • 4185. 匿名 2023/07/17(月) 14:10:59 

    >>4111
    加藤くんの役はいじめつつも、本当は愛菜ちゃんの役が好きだったってこと?

    一周目の松岡茉優の役は弱い立場の子に寄り添ってはいただろうけど、無自覚な動物たちと対峙して彼らを諭す力までは蓄えてなかったんだろうなと思う

    +12

    -0

  • 4186. 匿名 2023/07/17(月) 14:32:27 

    >>22
    奥平って子どこかでみたことあるなー
    ずっとキョトン顔でどんな曲者か楽しみ

    +0

    -1

  • 4187. 匿名 2023/07/17(月) 15:20:57 

    >>3051
    そうやって考えたことなかったけど、あなたの言うとおりで真理だわ。
    大人になるにつれ自分と同じような害のない人たちに囲まれて平和になる。
    小中は、ピンキリ色々ごちゃ混ぜで突然傷付けられる事もあった。
    そしてママ友界は中学生の世界の頃のよう。
    自分の感じ方が学生の頃のそれと似てて驚く。
    「あの人は可愛いけど敬語使わなくて嫌い」とか。
    「あの人は、親しみやすいと思ったけど実は話しかけると迷惑そう」とか。

    +15

    -1

  • 4188. 匿名 2023/07/17(月) 15:51:12 

    >>4165
    このクラス、3人か4人亡くなってるよね
    本田美奈子、岡田有希子以外あと誰だっけ

    +2

    -0

  • 4189. 匿名 2023/07/17(月) 15:54:20 

    去年まで高校で働いたけどこれ見たら戻るの嫌になってきた
    こんなドラマみたいなイジメはないけど、ちょっとしたことでパワハラだの動画撮りだの昔の時代とは違うからやりにくい。
    モンペもいるしね。

    +18

    -0

  • 4190. 匿名 2023/07/17(月) 15:55:30 

    観てて辛くなるから脱落します。

    +2

    -3

  • 4191. 匿名 2023/07/17(月) 16:06:53 

    だめだ離脱かも。
    面白そうと思って録画したのみたけど、ただでさえ教師なんてしんどいのにクソガキしかいないの無理すぎ。

    +15

    -4

  • 4192. 匿名 2023/07/17(月) 16:20:58 

    >>4074
    ある程度賢いいじめっ子って、たちが悪いよね

    成績や授業態度以外、生徒に関心を持たないのは進学校あるある

    +12

    -0

  • 4193. 匿名 2023/07/17(月) 16:28:13 

    >>776
    私は今期は面白いの多いなと思ってたところ
    この作品も含めて
    脳内ハッピードラマとかコメディ調のはバカっぽくてストレス感じる

    +1

    -2

  • 4194. 匿名 2023/07/17(月) 16:33:04 

    進学校出身だけど、皆ライバル意識が強かった。

    進学校って偏差値をものさしにするでしょ?
    偏差値って相対的なものさしだから、
    ライバルの点数が下がれば、自分が確実に上がる。

    勉強がうまくいかず、周りを陥れたい、失敗させたいと無意識に願う子は、意外に少なくない。

    +12

    -0

  • 4195. 匿名 2023/07/17(月) 16:34:38 

    >>1302
    なんかブチキレてたけど、倍にして黙せるわって思った。店長やってりゃいいよ彼は。

    +3

    -2

  • 4196. 匿名 2023/07/17(月) 16:49:59 

    >>1276
    すぐ訴えるって言うけど自分も弁護士つけたり報酬払ったりして最低でも何十万と要るけど用意できるんかね?

    +9

    -0

  • 4197. 匿名 2023/07/17(月) 16:59:31 

    こういう学園ドラマってだいたい
    初回は問題児ばっかりでいじめとか起きてる
    主人公が問題解決
    みんなどんどん改心していく
    後半いじめっ子や問題児のリーダー格が孤立して何か発狂して問題起こす
    それも主人公が解決
    最後はみんな仲良しっていう展開なんやろうなって想像ついてしまう

    +11

    -0

  • 4198. 匿名 2023/07/17(月) 17:09:55 

    なんか変なこと書くけど、このドラマの松岡茉優ってピンクレディーのミーに似てる

    +1

    -4

  • 4199. 匿名 2023/07/17(月) 18:11:55 

    私は生徒に、正された
    とかかな?

    +3

    -0

  • 4200. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:01 

    >>4156
    録音録画されてるからじゃない?
    余計なことすればいじめてたことが公にされてしまうから

    +27

    -0

  • 4201. 匿名 2023/07/17(月) 18:22:57 

    >>1276
    私が中学生の頃もそういう子いたわ

    そういうのがバカらしくて高校は進学校に行ったけどみんな性格いいしいじめとかなかった

    低学歴の方がいじめが多いって研究あったよね?

    +102

    -5

  • 4202. 匿名 2023/07/17(月) 18:24:16 

    >>4169
    まあ顔が残念な人の方が他人の顔に厳しいからね

    +17

    -1

  • 4203. 匿名 2023/07/17(月) 18:36:23 

    >>865
    卒業式の日に生徒に殺されてタイムリープして4月に戻った

    +3

    -0

  • 4204. 匿名 2023/07/17(月) 18:56:44 

    やりなおすのが一回だけなのかな。行動を変えたから、犯人の生徒も行動が変わるから思いがけないところで殺されて、また始業式からとか…

    2回くらいやり直す世界線はナイかな?

    +26

    -1

  • 4205. 匿名 2023/07/17(月) 19:21:48 

    >>4181
    右腕を複雑骨折して、入院手術しましたよ。
    今は運良く後遺症なども無く、普通に生活出来てます。

    +5

    -1

  • 4206. 匿名 2023/07/17(月) 19:30:10 

    >>4188
    松平健と結婚して自殺した
    松本友里かな

    +5

    -0

  • 4207. 匿名 2023/07/17(月) 19:46:07 

    >>4201
    マイナスしてる人って低学歴の人?怒ってるの?

    +9

    -13

  • 4208. 匿名 2023/07/17(月) 19:47:01 

    >>4204
    嫌なブラッシュアップライフだなー

    +42

    -0

  • 4209. 匿名 2023/07/17(月) 20:34:51 

    >>4205
    後遺症なくて良かったね
    これからも落下しないように気をつけて

    +10

    -0

  • 4210. 匿名 2023/07/17(月) 20:42:59 

    >>4209
    ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 4211. 匿名 2023/07/17(月) 21:04:28 

    >>1676
    旭川のもだよね…
    ドラマより内容が酷い

    +24

    -1

  • 4212. 匿名 2023/07/17(月) 21:09:33 

    >>4102
    見るよ。松岡さんの最後の守り方がかっこよかった!

    +51

    -2

  • 4213. 匿名 2023/07/17(月) 23:45:55 

    >>2962
    いじめなんてしてたから過剰に良い人、いい親ぶるんだと思う。外に向けてそんな発信するやつお察しだわ

    +11

    -0

  • 4214. 匿名 2023/07/17(月) 23:52:18 

    >>2401
    暗いなぁ見るのやめようかな…って思ったところで松岡茉優のターンがすごく良かった、何なんだお前みたいに怒鳴られて無表情で担任ですって最高だわ

    +76

    -1

  • 4215. 匿名 2023/07/17(月) 23:52:21 

    まなちゃん好きだし演技力もあるから気になるけど胸糞悪い
    こういうドラマ見て小中高生とか軽々しく真似するとかないのかな、、
    なんかドラマの最初が最後に警告文載せてほしい
    Netflixの13の理由みたいに

    +7

    -17

  • 4216. 匿名 2023/07/18(火) 00:01:00 

    子ども店長の役ムカつくけど1話にしてすぐに怒鳴るところが感情が抑えられない小物感あって良いと思う(褒めてる)それでいていじめてる人達も色々抱えてて一人一人解決していくのかな?
    とりあえず次も見ようかなぁ。

    +80

    -1

  • 4217. 匿名 2023/07/18(火) 03:20:47 

    今見始めたところ。
    学校辞めれば良くない?!

    +15

    -3

  • 4218. 匿名 2023/07/18(火) 07:18:44 

    >>4151
    ほんとだ!!
    掃き溜め組なんだよね?
    なんか裏ありそうだとは思ってたけど。
    それにしてもマナちゃん背が低いんだね、

    +7

    -1

  • 4219. 匿名 2023/07/18(火) 08:15:25 

    予告なしなのが気になるわ
    ガキ共はうるさいし、胸くそだけど、
    これは先生が強気で、クラスを、学校を立て直すドラマなのかな。
    松岡茉優しっかりした役が似合う。
    愛菜ちゃんの演技もさすが。

    +53

    -1

  • 4220. 匿名 2023/07/18(火) 11:02:21 

    >>4118
    クラスごとに色がちゃうんじゃない?
    Bは青、Dは赤、何組かわからないけどよーく見ると黄色っぽいのもあった。

    +1

    -0

  • 4221. 匿名 2023/07/18(火) 11:05:32 

    日テレ土10枠 初回視聴率 高い順
    2017年4月期~
    13.3%  もみ消して冬 (山田涼介)
    13.0%  トップナイフ (天海祐希)
    12.6%  ボイス  (唐沢寿明)
    12.4%  レッドアイズ (亀梨和也)
    12.0%  ボク、運命の人です (亀梨和也)
    11.8%  ドロ刑  (中島健人)
    11.3%  ボイス 2  (唐沢寿明)
    11.2% ウチの夫は仕事ができない(錦戸亮)
    11.2%  未満警察 (中島健人 平野紫耀)
    11.1%  35歳の少女  (柴咲コウ)
    10.9% 俺のスカートどこ行った(古田新太)
    10.4% サバイバル ウェディング (波瑠)
    10.1% 先に生まれただけの僕  (櫻井翔)
    *9.6%  Miss デビル  (菜々緒)
    *9.2%  二月の勝者  (柳楽優弥)
    *8.9%  コントが始まる(菅田将暉)
    *8.6%   Dr.チョコレート (坂口健太郎)
    *8.4%  俺の話は長い (生田斗真)
    *8.4%  逃亡医F  (成田凌)
    *8.3%  イノセンス  (坂口健太郎)
    *8.3%  パンドラの果実 (ディーン)
    *7.2%  大病院占拠 (櫻井翔)
    *6.6%  初恋の悪魔 (林遣都 仲野太賀)
    *6.6%  祈りのカルテ (玉森裕太)
    *6.5%  最高の教師 (松岡茉優)

    +3

    -9

  • 4222. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:18 

    TVerとかで観る人も増えたし、昔の視聴率と比べてもだね…。
    リアルタイム配信始まって以降の土22は4%とかもあるし、全話の平均視聴率6%くらい取れてればいいと思う

    初回視聴率(平均視聴率)
    パンドラの果実
    8.3 (5.68%)
    初恋の悪魔
    6.6 (4.67%)
    祈りのカルテ
    6.6 (6.37%)
    大病院占拠
    7.2 (7.09%)
    Dr.チョコレート
    8.6 (6.73%)
    最高の教師
    6.5

    +5

    -5

  • 4223. 匿名 2023/07/18(火) 11:47:18 

    松岡茉優の「自分に都合の悪いことは無かったことにして全部他人のせいに〜」みたいな台詞刺さった
    今頑張りたいことがあって自分の決めたことに責任持ってやっていかないとなって思った

    +35

    -2

  • 4224. 匿名 2023/07/18(火) 11:50:20 

    >>4196
    簡単に言うけど時間金労力、結構失うものあるよね

    あと茅島みずきが明日かのルナのままだった

    +5

    -0

  • 4225. 匿名 2023/07/18(火) 12:27:52 

    面白かった!!

    +10

    -2

  • 4226. 匿名 2023/07/18(火) 12:29:22 

    松岡演技上手いね

    +30

    -3

  • 4227. 匿名 2023/07/18(火) 12:30:10 

    芦田愛菜ちゃんの演技、久しぶりに観たけど
    うますぎる!!泣きの演技のとき、昔の面影
    あったなー。子供店長も演技上手いわー。
    初回、芦田愛菜ちゃんの回だったけど、
    最終回も芦田愛菜ちゃんで締めくくるのかな?
    なんかそんな気がする。

    生徒役の子たち、もう少しはっきり喋って
    ほしい!何回も巻戻したわ笑

    +47

    -5

  • 4228. 匿名 2023/07/18(火) 12:31:50 

    抑揚も付けず、ただ大粒の涙を流しながらたんたんとセリフを言う
    こんな演技見た事ないんだけど
    凄すぎる芦田愛菜!

    +25

    -7

  • 4229. 匿名 2023/07/18(火) 12:51:56 

    >>363
    自分の命が掛かってるからねw

    +9

    -2

  • 4230. 匿名 2023/07/18(火) 12:58:32 

    面白い‼︎

    +4

    -4

  • 4231. 匿名 2023/07/18(火) 13:32:51 

    戻る前の松岡茉優はどんな先生だったんだろう?

    +7

    -0

  • 4232. 匿名 2023/07/18(火) 13:33:58 

    >>4102
    やっとTVerでみたけど逆に長台詞の松岡さんと芦田愛菜さんの演技がすごかったから続きも気になってみると思う

    +45

    -3

  • 4233. 匿名 2023/07/18(火) 14:03:36 

    今TVerで見た

    あれ、高校生て設定なの?
    中学生?あんなことするのか…

    加藤くんやっぱり演技上手い

    +3

    -2

  • 4234. 匿名 2023/07/18(火) 14:44:29 

    最終回ちゃんと纏まるといいな

    +6

    -1

  • 4235. 匿名 2023/07/18(火) 14:58:36 

    >>4151
    学業縛りのせいで成績が伸びなかったのかな

    +12

    -0

  • 4236. 匿名 2023/07/18(火) 15:25:36 

    だめだった。胸糞すぎてギブアップ
    特に50万のところ

    +14

    -3

  • 4237. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:29 

    >>48
    教師メイクってあるんだと思う

    +1

    -1

  • 4238. 匿名 2023/07/18(火) 15:43:17 

    >>48
    そう、思った!老けたもいうかそれにしては早くない?て思った

    +4

    -1

  • 4239. 匿名 2023/07/18(火) 15:54:05 

    秋元脚本かと思ったけど違うのか…

    +0

    -1

  • 4240. 匿名 2023/07/18(火) 15:54:09 

    録画していたのを中学生の娘と観ました。娘は最初YouTube観てたけど気づいたらスマホ置いて真剣に観てた。最終回まで一緒に観ようと思う。
    いじめの描写とか再現とかなくて長台詞の説明だけだったけど引き込まれたわ。

    +22

    -2

  • 4241. 匿名 2023/07/18(火) 15:55:03 

    >>4238
    私はお肌めっちゃ綺麗だなって思ってみてたわw

    +8

    -2

  • 4242. 匿名 2023/07/18(火) 15:57:53 

    >>4098
    進学校ならクズクラスでもこんないじめないわ

    +17

    -0

  • 4243. 匿名 2023/07/18(火) 16:03:23 

    高校生て設定だよね?あんな中学生じみたことするんだね
    所詮はドラマだけの世界だけど

    +5

    -1

  • 4244. 匿名 2023/07/18(火) 16:46:54 

    今時の高校生は担任の先生にこんな態度取るのか?
    怒りと違和感しかなかったけど、次回も観るよ

    +14

    -0

  • 4245. 匿名 2023/07/18(火) 17:16:38 

    愛菜ちゃんと加藤くんしか知ってる子いないけど、彼の演技が気になるから来週も見る

    +2

    -1

  • 4246. 匿名 2023/07/18(火) 17:57:45 

    今ってクラス30人なんだね、場所によるのかな、
    自分の時は一クラス39人くらいいたけど

    +3

    -0

  • 4247. 匿名 2023/07/18(火) 18:20:46 

    >>4246
    40人近く?は多い
    今は知らないけど私の時も30人くらいだよ

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2023/07/18(火) 18:43:08 

    >>4224
    積◯ハウスCMは合ってたけど、ゼクシィは個人的にちょっと違和感。

    +4

    -0

  • 4249. 匿名 2023/07/18(火) 20:12:59 

    >>4247
    そうなんだ 少ないなーって見てた。高校も中学もだいたいそれくらいだった

    +2

    -0

  • 4250. 匿名 2023/07/18(火) 20:43:12 

    >>4220
    そうか!なるほどー!

    +1

    -0

  • 4251. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:05 

    >>3330
    らしいね。その元°C-uteの子は松岡茉優さんと同じ歳だって。その子は千聖でチサトで読むみたいだけどもうここから難読💦

    +6

    -1

  • 4252. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:21 

    松岡茉優、今までギャーギャーうるさい役?とかキャピキャピした感じ等あって苦手だったけど、今回は役が大人っぽくて冷静な感じで結構良かった。

    +77

    -4

  • 4253. 匿名 2023/07/18(火) 22:44:23 

    最後の教室のシーンで、頬杖ついてポカーン顔してる男子が何か一番ムカついた

    +32

    -1

  • 4254. 匿名 2023/07/18(火) 22:51:07 

    >>1353
    これだから男は

    +21

    -0

  • 4255. 匿名 2023/07/18(火) 23:00:16 

    >>4215
    真似しようと思わないしむしろ辞めようと思う為のドラマでは?

    +28

    -0

  • 4256. 匿名 2023/07/18(火) 23:01:40 

    松岡茉優には頑張ってほしい

    +63

    -4

  • 4257. 匿名 2023/07/18(火) 23:03:44 

    A組も時間の巻き戻しから始まるけど今回は完全に記憶を持ってやり直す設定なんだね

    +6

    -1

  • 4258. 匿名 2023/07/18(火) 23:23:09 

    >>2816
    てかまなちゃん的にも自分のいじめに加担してた子が歩み寄ってくれて素直な気持ちで笑い合えるのかな?
    いくら怖くて逆らえなかったとか言われてもさ…

    +31

    -0

  • 4259. 匿名 2023/07/18(火) 23:43:44 

    >>3373
    2020年の情報だけど、弟さん妹さんや妹さんのお子さんの顔は出てたのに千聖さんだけ何故か顔がスタンプで隠れてた

    +1

    -0

  • 4260. 匿名 2023/07/19(水) 00:11:36 

    >>2615
    演技が上手くて引き込まれた

    +2

    -3

  • 4261. 匿名 2023/07/19(水) 00:35:51 

    >>4137
    その言い方はないよ

    +8

    -3

  • 4262. 匿名 2023/07/19(水) 01:23:26 

    >>2435
    私、福山の高校に行ってたけど、物凄いイジメにあって、学校行けなくなって、高校やめたわ…

    +16

    -0

  • 4263. 匿名 2023/07/19(水) 03:54:47 

    >>4153
    これ見てたけど愚か者キックしか覚えてない…。ヤマケンも出てたんだ。35歳の高校生でやってた闇キャラの印象が強いけど、こっちはなんか陽気そうだな。

    +1

    -0

  • 4264. 匿名 2023/07/19(水) 08:47:24 

    >>2435
    え、、私市民なんだけどどの辺の学校?って言える訳ないか。。
    子ども達行かせるの怖いな

    +3

    -1

  • 4265. 匿名 2023/07/19(水) 09:04:25 

    今見終わった
    偏差値低めの学校なのかね?
    頭いい学校はみんないじめなどする暇がない…
    まなちゃんの独白はよかったけど、あんなにハードなイジメをする子達がスマホもいじらずにおとなしく話をきくとは思えないな

    私は大人だったから面白かったけどね
    あの長台詞が刺さる子はそもそもイジメしないんすよ

    +70

    -2

  • 4266. 匿名 2023/07/19(水) 09:13:27 

    子供店長はいじめられる側に反転しそうだな。。。

    +3

    -0

  • 4267. 匿名 2023/07/19(水) 10:19:28 

    >>4266
    どう演出されるかわからないけどどう転んでもこども店長は上手そう
    変に道徳的にまとめないで悪い奴は悪い奴として描いてほしい
    兼末健次郎みたいに「実はかわいそうなコで…」とかはお腹いっぱい

    +16

    -1

  • 4268. 匿名 2023/07/19(水) 10:24:30 

    >>4267
    わかるわかる
    「いい感じのかませ犬」をやってほしい!

    でもこども店長に必ず、全体的に生徒役が上手で安定感あるよね!
    すでに定評のある子もたくさん出てるし、子役の品評会になってなくてよかった

    +12

    -0

  • 4269. 匿名 2023/07/19(水) 11:06:05 

    >>4267
    実は可哀想な子で、訳ありではいらないな
    そんな設定じゃない脚本を祈ってるわ

    +8

    -0

  • 4270. 匿名 2023/07/19(水) 11:35:33 

    録画見終わったけど面白かった!
    いやー、しかし教師って大変だわ…
    いじめってのは今も昔も形を変えてずっと無くならないわけで
    今はよりインテリになってきてるしどう叩いていくか難しいところだよね
    自分たちが学生のころはこの教師に対して信頼も何も無かったけど、今大人になり考えるとややこしいガキ30人?くらいまとめんの大変すぎるわって感じる…
    教師ものはすごく大好きなので見るけど、今中々こんなに熱く向き合ってくれる人いないだろうし
    ホントに難しい問題。でもいじめ問題に目を背けていけないのも事実。
    人を育てる(たった1年)無理ゲーすぎて

    +24

    -3

  • 4271. 匿名 2023/07/19(水) 12:13:15 

    まなちゃんってすごい小さいんだね

    +12

    -0

  • 4272. 匿名 2023/07/19(水) 13:22:51 

    さっきやっと見たけど怖すぎる
    教師が突き落とされる現場から始まるしヤンキー達が拳でボコリ合う学校の方が平和に見える

    +23

    -0

  • 4273. 匿名 2023/07/19(水) 13:23:56 

    >>3314
    まなちゃんの親族の葬式かもしれんよ
    担任教師だったら行くんじゃない?

    +0

    -13

  • 4274. 匿名 2023/07/19(水) 14:20:28 

    >>1806
    wwwwww

    +0

    -1

  • 4275. 匿名 2023/07/19(水) 14:21:43 

    >>1811
    マナちゃん以外考えられない~。

    +1

    -1

  • 4276. 匿名 2023/07/19(水) 14:22:00 

    >>3518
    でも他にこの役を演じられる人居るかなぁ

    最初きつくてリタイアしようと思ったのに芦田愛菜の演技が圧巻で見入ってしまった 松岡茉優も良かった

    +40

    -2

  • 4277. 匿名 2023/07/19(水) 14:23:27 

    >>112
    まゆちゃん鞘師里保の頃ハロオタだったよね

    +2

    -1

  • 4278. 匿名 2023/07/19(水) 14:25:19 

    日テレの学園ドラマって面白いの多いよね。このトピ見てから思い出して「35歳の高校生」見出した。

    +9

    -2

  • 4279. 匿名 2023/07/19(水) 14:25:50 

    >>2064
    心配させたくない、されたくない、だから大丈夫って言っちゃうんだね。

    +16

    -1

  • 4280. 匿名 2023/07/19(水) 14:28:30 

    >>4102
    あなた勿体なかったわよ
    私は離脱しようと思ってたのに引き込まれてしまった

    +9

    -1

  • 4281. 匿名 2023/07/19(水) 14:30:27 

    >>4142
    どちらの涙も見ていて込み上げてくるものがあったね
    私も松岡さんは自然に涙が出たのではと思った

    +8

    -1

  • 4282. 匿名 2023/07/19(水) 14:49:32 

    >>21
    可愛い、、、あんなしたったらずだったのにしっかりしたお嬢さんになって

    +17

    -0

  • 4283. 匿名 2023/07/19(水) 14:58:32 

    >>3973
    これは当時から既に有名どころ使ってたよ
    当時無名でこの後に出てきたのって森ななと明日カノの2人くらいなイメージ

    +1

    -0

  • 4284. 匿名 2023/07/19(水) 15:03:41 

    >>3634
    リアルでもこんな感じの美少女の友達が一軍ギャルから小馬鹿にされてて不愉快だった
    ただ、男からモテまくってたからとてもあんなイジメには発展していなかった
    クラスにまなちゃんみたいな子いたら絶対ファンいると思うんだけどな

    +4

    -4

  • 4285. 匿名 2023/07/19(水) 15:06:43 

    >>3774
    子供店長は、学生の頃留学して海外の演劇学校に通ってたってアナザースカイ?でやってた
    ミュージカルめちゃくちゃ良いよ

    +6

    -0

  • 4286. 匿名 2023/07/19(水) 15:07:20 

    >>3822
    そもそも松岡茉優も子役だよね

    +8

    -0

  • 4287. 匿名 2023/07/19(水) 15:36:48 

    >>2051
    心入れ替えていくんだろうけど仲良くできるわけないよね

    +5

    -1

  • 4288. 匿名 2023/07/19(水) 20:08:03 

    >>4273
    苗字だけじゃなくて名前も大きく書かれてたのに?

    +9

    -0

  • 4289. 匿名 2023/07/19(水) 20:14:12 

    >>4151
    待ち合わせが初めてって言ってたから友達がいないのは昔からってことだよね
    教師から見て友達が1人もいない子って問題ある生徒扱いなのかな、と思った

    +6

    -2

  • 4290. 匿名 2023/07/19(水) 20:15:21 

    反発してた生徒たちがだんだん味方になっていくのかな

    +5

    -0

  • 4291. 匿名 2023/07/19(水) 22:19:03 

    松岡と芦田決して交わることのない個性
    アプローチは違うけど、どっちも演技派
    仕事では互いにリスペクトしつつも、プライベートでは全然合わないだろうなとはおもう

    +1

    -0

  • 4292. 匿名 2023/07/19(水) 23:09:48 

    >>1353
    こども店長ギャップがあって迫力ある👏🏻

    +3

    -0

  • 4293. 匿名 2023/07/20(木) 00:05:34 

    >>1
    この高校の偏差値気になった
    見る感じ、底辺レベルの子が多かったのに、まなちゃんは頭が良いみたいだし

    偏差値高過ぎても陰湿なイジメがあるらしいし、60前後の学校が一番平和なのかなぁと思った

    +8

    -0

  • 4294. 匿名 2023/07/20(木) 00:50:56 

    >>4188
    亡くなったじゃないけど、宮崎ますみが乳ガンになってた
    かなり昔から、呪いの3Dとして、ネットに貼られてた

    +1

    -0

  • 4295. 匿名 2023/07/20(木) 01:23:17 

    >>4293
    朝ドラのカムカムエブリバディのような京都方式なのかな

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2023/07/20(木) 02:32:53 

    >>1055
    じっくり顔見たら本当に激高で驚いた。

    +1

    -0

  • 4297. 匿名 2023/07/20(木) 03:55:38 

    >>4272
    ヤンキーものって根はいいやつみたいな雰囲気あるもんね。
    これは、もうほんと恐ろしかった…

    +6

    -0

  • 4298. 匿名 2023/07/20(木) 04:11:08 

    ついさっき見終わった!
    初恋の悪魔で松岡茉優好きになったからめちゃ楽しみにしてたんだけど、
    愛菜ちゃん!愛菜ちゃんのお芝居にびっくりさしたー。号泣した。

    +7

    -1

  • 4299. 匿名 2023/07/20(木) 04:14:47 

    >>1465
    自分の子供の事いうのも恥ずかしいけど、考え方が幼く中学生かよって思うこともある(いじめ等は絶対しない真面目な子だけど)。そして進学校だけど一部にいじめはあるらしくて、他の子は関わらないようにしてるって。そんなのでいいのか?阻止しろよって言ってるけどビビリだから無理だろうな。

    +4

    -0

  • 4300. 匿名 2023/07/20(木) 04:20:11 

    >>1619
    小中学生の時私を虐めてたヤツら、クラスの見て見ぬふりしてたヤツらと教師、全員末代まで不幸であれと未だに思ってる。

    +7

    -0

  • 4301. 匿名 2023/07/20(木) 06:52:44 

    芦田愛菜ちゃんとこども店長以外知らん

    +17

    -2

  • 4302. 匿名 2023/07/20(木) 07:32:13 

    >>24
    こんな金髪とか赤髪とか、俳優が高校生らしくなくて残念。これじゃ荒れた田舎の高校だろ

    +27

    -3

  • 4303. 匿名 2023/07/20(木) 10:41:03 

    >>4215
    13の理由ってレイプシーン今は見れないんだっけ

    +0

    -0

  • 4304. 匿名 2023/07/20(木) 11:00:48 

    反撃に出るまでストレスフルでドラマ観ながら文化祭準備の夜にショットガンでカースト上位のガキ共から皆殺しにする妄想しちゃったわよ

    +13

    -1

  • 4305. 匿名 2023/07/20(木) 11:30:46 

    窪塚洋介に雰囲気似てるなとか思いながら、wiki見て出演者見たら窪塚の息子か。ちょっと震えたw

    +12

    -0

  • 4306. 匿名 2023/07/20(木) 11:35:45 

    最高の生徒ってドラマのトピと勘違いした。スマンw

    +2

    -0

  • 4307. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:29 

    こんなドラマみてると教師って職業どんな罰ゲームだよっておもう。
    普通のメンタルなら精神病むわ
    余計な事に介入しないのが自衛策にならざるを得ないのは理解できる。金八みたいに正義を振りかざした教師は続けられなくなる。
    コンプラでガチガチに包囲網が張られていて周囲の監視下に置かれていると言っても過言ではない。

    +30

    -0

  • 4308. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:42 

    松岡茉優、今まで何とも思わなかったけど、このドラマの松岡茉優、良かったな!

    +60

    -4

  • 4309. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:56 

    さすが芦田プロ子役から上がっても変わらず演技は上手い

    +36

    -4

  • 4310. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:17 

    >>4308
    感情を抑えた演技がいいね
    真剣さが伝わってくる

    +19

    -2

  • 4311. 匿名 2023/07/20(木) 14:46:34 

    >>1465
    私が高校生の時は流石に高校生にもなってあんな風にいじめる人はいなかった
    みんな陰でぐちぐちは言ってた

    +8

    -0

  • 4312. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:26 

    犯人判った芦田プロだとおもうよ
    え過去では殺される前にもう亡くなってるって?
    芦田プロでなくても表面的には協力者というか松岡に優しく近づいてくる人が犯人だとおもう

    +6

    -3

  • 4313. 匿名 2023/07/20(木) 19:34:32 

    柴咲コウみ見てみたかったけど
    松岡の感情を抑えつつ真剣に生徒と向き合う感が伝わって
    これはこれで松岡でないと出せない個性だとおもうので、いいとおもう

    +24

    -1

  • 4314. 匿名 2023/07/20(木) 19:35:02 

    >>4111
    そのまますぎてつまらないけど、決してサスペンスじゃないしなあ

    +0

    -0

  • 4315. 匿名 2023/07/20(木) 23:13:43 

    >>2002
    幼保の資格は専門や短大で簡単にとれるからね。
    進学校へ行くような子は選ばない進路

    +3

    -0

  • 4316. 匿名 2023/07/21(金) 00:58:57 

    『鈴木先生』みたいなドラマを期待してたら全然違った。
    精神衛生上良くない感じで、私には無理でした😅

    +1

    -1

  • 4317. 匿名 2023/07/21(金) 09:28:22 

    >>24
    北欧のドラマで初めてみてすごく可愛いって思ってたから金髪が違和感。黒髪で地味にしてたほうが可愛さが際だつと思うんだけど、もともとはこんな感じの子なんだね。

    +3

    -0

  • 4318. 匿名 2023/07/21(金) 09:35:38 

    >>2512
    そっちの展開の方がいいなぁ

    +4

    -1

  • 4319. 匿名 2023/07/21(金) 14:56:20 

    あb

    +0

    -0

  • 4320. 匿名 2023/07/21(金) 15:57:32 

    >>1409
    マジかよ、、、
    最終回がなあー、、、

    +2

    -0

  • 4321. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:16 

    >>3565
    そりゃそうでしょ
    今、あまちゃん見てるけど、ちょうどそういう立場

    +2

    -0

  • 4322. 匿名 2023/07/21(金) 19:18:54 

    >>1356
    20年くらい学園ドラマ見てない感じ?

    +0

    -0

  • 4323. 匿名 2023/07/21(金) 20:48:14 

    >>3519
    最初は色々腹立って見るのやめようかと思ったけど(いじめしてる奴らに本気でイライラするから、スマホ見ながら…)、
    最後の方は釘付けになり、もらい泣きしてしまいました。

    ストーリー展開次第では見なくなるかもだけど、、

    +5

    -0

  • 4324. 匿名 2023/07/21(金) 23:18:09 

    >>2669
    自殺の原因は学校のいじめではなくて、もともとバズってた方のSNS方面での誹謗中傷とか?

    +5

    -0

  • 4325. 匿名 2023/07/21(金) 23:39:35 

    >>4304
    なんかわかる。

    私も反撃直前に、先生が教室に入った瞬間にマシンガンで首謀者たちを撃ちまくってほしいなと願ってしまった。。
    1話で話終わっちゃうしバッドエンドすぎるけど(^^;

    +11

    -2

  • 4326. 匿名 2023/07/22(土) 10:27:00 

    >>1409
    公式にツバキマサタカさんって出てるよ

    +0

    -2

  • 4327. 匿名 2023/07/22(土) 12:30:21 

    >>4316
    舞台が中学生で、あの内容も結構過激で途中で見るのやめたよ

    +1

    -0

  • 4328. 匿名 2023/07/22(土) 12:31:53 

    >>4111
    実は、加藤くんの役はほんとにこの先生は助けてくれるのかなていうためし行動(?)的な感じだったら面白い

    +2

    -1

  • 4329. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:43 

    >>2435
    そうなんですか?
    私も市民だから子供を通わすの心配になる。

    +0

    -0

  • 4330. 匿名 2023/07/22(土) 20:52:43 

    >>4185
    好きな女子をいじめるクソガキはマジで居る

    +2

    -0

  • 4331. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:59 

    >>3696
    だから嫌なリーダー役が合うね
    いそうだよ

    +1

    -0

  • 4332. 匿名 2023/07/23(日) 10:12:54 

    松岡茉優と芦田愛菜の百合展開?
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +0

    -0

  • 4333. 匿名 2023/07/23(日) 10:19:34 

    >>4332
    先週のと今週のと間違えました

    +0

    -0

  • 4334. 匿名 2023/07/25(火) 03:29:32 

    >>532
    治しちゃったのか!
    ちょっと歯並び悪い感じが良かったのにな…

    +0

    -0

  • 4335. 匿名 2023/07/25(火) 08:41:10 

    >>4307
    金八は正義振りかざしてないよ

    +1

    -0

  • 4336. 匿名 2023/07/25(火) 08:43:14 

    >>4308
    松岡茉優も子役から

    +0

    -0

  • 4337. 匿名 2023/08/02(水) 03:34:38 

    >>26
    横浜流星に顔似てるね

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2023/08/02(水) 03:36:46 

    芦田愛菜パイセンのガチ泣き演技と長台詞上手すぎて引いた
    泣く演技下手な女優は是非見習ってほしい

    +0

    -0

  • 4339. 匿名 2023/08/06(日) 02:25:13 

    >>873
    私も年寄りの女教師から、毎日人間の屑云々と暴言はかれ、うつ病に。いまだに引きこもり。

    +0

    -0

  • 4340. 匿名 2023/08/06(日) 02:41:33 

    >>3313
    いじめっ子てブス率高いよね。私をいじめてたやつもチビブスとデカデブスだった

    +0

    -0

  • 4341. 匿名 2023/08/08(火) 13:33:21 

    現実のいじめはもっと酷くてこんなもんじゃない
    あり得ないとか言ってる人たちは恵まれてただけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。