ガールズちゃんねる

【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

4341コメント2023/08/08(火) 13:33

  • 3501. 匿名 2023/07/16(日) 09:14:21 

    >>1349
    初めての主演級ドラマの途中であんなことがあった松岡茉優さんのメンタルが心配になります。
    私は番宣見ただけで怖くなって観ていません。
    大丈夫なのかな…

    +5

    -35

  • 3502. 匿名 2023/07/16(日) 09:15:04 

    >>3444
    全部のコメントみてないし、あの人もしてるじゃんって子供かよ

    +16

    -4

  • 3503. 匿名 2023/07/16(日) 09:19:03 

    >>3472
    茅島みずき 山下幸輝 田鍋梨々花 田牧そら 奥平大兼 この辺も知ってたよ。ドラマとか出てる

    +9

    -1

  • 3504. 匿名 2023/07/16(日) 09:19:13 

    >>3383
    偏差値65の学校って設定で考えると確かにアレだけど、実際クズの寄せ集めクラスはどこの学校でも最終的に作られてるよね。私立でとりあえず警察沙汰とかになったりの事件起こしたりで退学にするほど素行が悪くなく、塾なんかで勉強部分はしっかり入れてるからテストの点数は取れる子らだから留年にもならなくて学校に居続けられる

    でも性格と人間性が終わってるから先生も学校側も対応に困っていて、全てのクラスに満遍なく分けて配分すると全クラスでちょいちょいなんかしら起こるから3年になって受験もあってデリケートな時期にゴミはまとめて一つのとこへ…ってアルアルだよ

    あと偏差値高い子ほどバレると内申に響くし、今は昔みたいなわかりやすい不良じゃなくて見た目じゃ優良な生徒の顔してる方が利点って心得てるから本当に頭使って底意地悪い感じの陰湿な見えないいじめをするよ、今の子って。昔みたいに見るからにヤンキーみたいなのが弱い子に「おい、金出せよ?飛べよほら」ってお金取ったり殴ってどうこうのがよっぽどわかりやすくてよかった
    今はネットもあるから本当に聞いてびっくりしたり、ゾッとする嫌がらせやるんだよ。陰湿とか悪質なんてもんを超えた性悪説信じたくなるような気持ち悪い子供ら居るから…

    +23

    -7

  • 3505. 匿名 2023/07/16(日) 09:19:14 

    うーん今見逃し見たけどイマイチ担任演技下手
    まなちゃんに持ってかれすぎ

    +10

    -27

  • 3506. 匿名 2023/07/16(日) 09:20:14 

    「卒業おめでとう」まだしも、なぜ、「D組卒業おめでとう」とわざわざ書くの?

    +14

    -3

  • 3507. 匿名 2023/07/16(日) 09:20:32 

    >>2564
    主役やってないから売れてないってのはどうかと思うけど、映画の人ってイメージ。万引き家族にも出てたし

    +18

    -1

  • 3508. 匿名 2023/07/16(日) 09:20:32 

    >>3460
    逆に今はネトフリの方が上じゃない?
    地上波はお金もないしコンプラとかあるから視聴者もある程度のレベルで我慢できるというか最初から高いクオリティは期待してない

    +23

    -2

  • 3509. 匿名 2023/07/16(日) 09:20:51 

    >>3500
    小泉今日子は153センチか。

    +1

    -0

  • 3510. 匿名 2023/07/16(日) 09:21:36 

    Tverで今観た
    重いけど面白そうなので次回からリアルタイムで観ようかな

    同僚の英語教師の「巡 渉(めぐり わたる)」って名前が思わせぶりで気になる

    +10

    -0

  • 3511. 匿名 2023/07/16(日) 09:22:47 

    見てなかったんだけど最終的には殺されてるの?
    死ぬまでのストーリーてこと?

    +1

    -0

  • 3512. 匿名 2023/07/16(日) 09:22:49 

    >>3502
    アンカー先ぐらい確認してからコメントしなよ

    +4

    -1

  • 3513. 匿名 2023/07/16(日) 09:23:12 

    明日カノの子飯田香織に見える

    +4

    -1

  • 3514. 匿名 2023/07/16(日) 09:24:08 

    >>3089
    事務所の売り込みがスゴいと思う
    色々とねじ込んでる感じ

    +7

    -0

  • 3515. 匿名 2023/07/16(日) 09:24:28 

    >>214
    そうか?

    +0

    -0

  • 3516. 匿名 2023/07/16(日) 09:25:04 

    >>1349
    このドラマ1話は何とか見たよ。
    けど確かにトシいくほど苦手になって来てるから言ってることすごくわかる。面白さよりも癒しを自分が求めているのを自覚する時がある。

    ドラマは急展開でショックを受けることがあるから気が抜けない。ワイドショーやニュースもヤバい。のほほんと覚悟なくナンカ食べながら見る時は「孤独のグルメ」か通販番組と決めてる。あと録画済で何度か見たやつなら大丈夫だったりとか。

    +32

    -1

  • 3517. 匿名 2023/07/16(日) 09:25:35 

    脚本やセリフがつまらない。

    +14

    -5

  • 3518. 匿名 2023/07/16(日) 09:25:47 

    芦田愛菜ちゃん、せっかく久しぶりにドラマ出るなら、もっと爽やかなものに出れば良かったのに
    胸くそ悪い系ではなく

    +13

    -13

  • 3519. 匿名 2023/07/16(日) 09:26:20 

    Huluで見たけど途中でリタイア。
    なんかどんよりしすぎてて。しかもメインっぽい生徒が演技下手すぎだし。もういいかな。

    +6

    -5

  • 3520. 匿名 2023/07/16(日) 09:26:38 

    脚本に無理がある

    +5

    -1

  • 3521. 匿名 2023/07/16(日) 09:27:07 

    >>22
    学校のカイダンってすごい豪華だよね

    +4

    -0

  • 3522. 匿名 2023/07/16(日) 09:27:07 

    >>3512
    アンカー先あってもあなたのその言葉に言ってるのよ。マジで子供だね

    +4

    -5

  • 3523. 匿名 2023/07/16(日) 09:28:01 

    >>3508
    ネトフリもつまらないドラマ結構あるよ
    金魚妻とか

    ハヤブサ消防団がネトフリの10位に入っていた!

    +9

    -1

  • 3524. 匿名 2023/07/16(日) 09:28:21 

    >>3451
    告白やれば良かったのにね

    +1

    -2

  • 3525. 匿名 2023/07/16(日) 09:29:09 

    >>3500
    身体的差別中傷コメントもうええてw
    自分の好きな高身長女優応援してあげて

    +21

    -4

  • 3526. 匿名 2023/07/16(日) 09:29:33 

    >>77
    優しいよ

    +5

    -1

  • 3527. 匿名 2023/07/16(日) 09:29:58 

    >>3517
    前半はやたら松岡さんの独白が続くし、後半は松岡さんと愛菜ちゃんの長台詞で堅いし不自然だった。舞台みたい。

    +14

    -10

  • 3528. 匿名 2023/07/16(日) 09:30:06 

    >>3377
    Huluにあるの?!ありがとう!!

    +0

    -0

  • 3529. 匿名 2023/07/16(日) 09:32:42 

    >>3525
    身長で好きになったり嫌いになったりしないけど
    芦田愛菜可愛らしいじゃん

    +28

    -3

  • 3530. 匿名 2023/07/16(日) 09:33:14 

    >>153
    あのぐらいの年齢の子たちって身体は普通でも顔って丸々してる子のが多いよ、特に日本人は
    頬とかの張りも十代じゃぱっつんぱっつんな頃じゃん? 顔だけ抜くと丸く見えるけど全身で観ると太ってないってあのぐらいの年齢の子たちの特徴でしょ

    +58

    -1

  • 3531. 匿名 2023/07/16(日) 09:35:21 

    >>30
    かわいい!

    +84

    -2

  • 3532. 匿名 2023/07/16(日) 09:37:08 

    >>3397
    柴咲コウだと強すぎて告白の松たか子みたいに最終的にクラス全員の生徒飼い慣らして最終回は復讐綺麗に遂げて終わるエンドしか浮かばないし、離婚届け置いて出て行った夫は殺してそうで怖くなるから松岡のがいいや

    +29

    -0

  • 3533. 匿名 2023/07/16(日) 09:37:50 

    窪塚洋介の息子くんじゃんー‼️今から見てみよ

    +4

    -0

  • 3534. 匿名 2023/07/16(日) 09:38:45 

    録画みてる
    始業式早々こんな民度の低い生徒ばかりの高校リアルにあるの?

    +11

    -0

  • 3535. 匿名 2023/07/16(日) 09:40:40 

    芦田プロが1年前の犯人じゃなかったしても、歴史が変わったら犯人になる可能性もあるんじゃない?
    だって芦田プロの葬式は回避されるんでしょ?まだ5月になってないからわからないけど
    まあ脚本なんて都合よくかける

    +1

    -3

  • 3536. 匿名 2023/07/16(日) 09:40:56 

    >>1 芦田愛菜ちゃん大学との両立すごいね。

    +9

    -4

  • 3537. 匿名 2023/07/16(日) 09:41:31 

    >>3535
    1年前じゃなくて1年後か

    +1

    -1

  • 3538. 匿名 2023/07/16(日) 09:41:41 

    >>30
    鼻の感じが小さい頃のまま
    最近、マザーやマルモの掟見るけど、本当にかわいすぎた

    +106

    -2

  • 3539. 匿名 2023/07/16(日) 09:42:05 

    卒業式で頭にティアラやミニクラウンをつける女子がいるかいないかで、偏差値がまあまあわかる気がする

    +10

    -0

  • 3540. 匿名 2023/07/16(日) 09:43:25 

    自分の人生、いじめられたりする経験は多少あったけどあんなに酷いイジメって本当に存在するの?自分も母親になり、我が子があんな状況になったときどうするべきなのか考えちゃったわ…現代に問いかけるのだとしたらもっと現実的なやり方でいじめをしたらどうなるか考えさせるドラマにしてほしいと思った。

    +10

    -1

  • 3541. 匿名 2023/07/16(日) 09:44:00 

    >>2367
    うちは中3男子で、勉強が〜習い事が〜忘れ物が〜ゲームやり過ぎ〜とかついうるさく言いたくなるけど、
    「健康で毎日学校で楽しく過ごしてるだけで上出来!」って時々自分を戒めてる。

    +26

    -0

  • 3542. 匿名 2023/07/16(日) 09:44:26 

    >>550
    これ偏差値35くらいの底辺校の話じゃないの?
    現代の学生みんなこんな感じだと思われたら困る😰

    +24

    -3

  • 3543. 匿名 2023/07/16(日) 09:45:28 

    >>3426
    一度読めばじゃなくて見ればだよ
    あの子フォトグラフィックメモリーの持ち主だから
    見たものを写真撮るみたいに記憶できるの。ギフテッドの代表例だよね

    広瀬すずは顔があの顔じゃなくて芸能界に呼ばれなかったら、大して勉強しなくても記憶力だけでいい学校行けて高い学力キープしたまま社会出たろうから人生どう転んでもイージーモードだったと思う。フォトグラフィックメモリーってそのぐらい優れた記憶力だから、めちゃくちゃ羨ましいよ

    +7

    -9

  • 3544. 匿名 2023/07/16(日) 09:46:10 

    >>3530
    成海璃子さんも途中ぱっつんぱっつんの時あったけど、大人になって痩せて美人で綺麗に戻っていた。

    +16

    -0

  • 3545. 匿名 2023/07/16(日) 09:46:39 

    >>3469
    鈴木梨央とか?

    +3

    -1

  • 3546. 匿名 2023/07/16(日) 09:46:39 

    >>32
    出られるだけで嬉しい人もいるでしょ
    セリフなくても新人なら抜擢

    +6

    -0

  • 3547. 匿名 2023/07/16(日) 09:47:09 

    >>3542
    私もそう思いたい
    子どもの夢のひとつが高校教師だけど、こんな奴らに太刀打ちできなさそう
    ても、公立なら異動でこういうとこへの勤務も有り得るよね

    +6

    -1

  • 3548. 匿名 2023/07/16(日) 09:47:12 

    これ頭いい学校の設定なんだ?
    髪染めてても何も言われないんだね。

    +11

    -0

  • 3549. 匿名 2023/07/16(日) 09:47:18 

    >>3015
    それが北乃きい結構仕事あって来年まで映画と舞台あるよ。この前までやってたNHKの休刑事は産後の役だからピッタリだったけど結構ふくよかになられていて驚いた。

    +7

    -0

  • 3550. 匿名 2023/07/16(日) 09:47:55 

    >>2285
    それも生徒の陰謀だったりして
    前世では奥さん不倫してますよとか、担任追い込んで最後は自殺に見せかけようというゲームだったとか

    +18

    -0

  • 3551. 匿名 2023/07/16(日) 09:48:02 

    >>1349
    私の場合、中高生の母親だから学園ものはどうしても母親目線で見てしまうんだよね。
    いじめシーンなら、加害者、被害者、両方の立場に子どもがなり得る可能性もあるな、その時自分はどう対応すればって自分のことのように考えてしまって。
    なかなかドラマだから。って割り切れない自分がいる…

    +50

    -1

  • 3552. 匿名 2023/07/16(日) 09:49:07 

    見逃し配信で途中まで見たけど胸糞
    ルックスいいのに、クソみたいな性格の生徒ばかりで見るの悩むけど話が気になる
    外見がそこまで…?な感じの子とか、見た目普通そうなのにやばいやつが1軍なのがリアル

    +23

    -0

  • 3553. 匿名 2023/07/16(日) 09:49:10 

    >>3548
    そうなの?
    愛菜ちゃん以外に賢そうに見える子がいないけど

    +20

    -4

  • 3554. 匿名 2023/07/16(日) 09:50:37 

    掃き(吐き?)溜めクラス
    そういうことなら納得だわ

    +7

    -0

  • 3555. 匿名 2023/07/16(日) 09:51:57 

    よこだけど
    かつての大映テレビの連ドラでイジメ役のイジメがエスカレートして
    ヒロインもどんどんイジメられてみんなの演技がオーバーになればなるほど
    OKが早く出て撮影が早く終わって帰れるってキョンキョンや伊藤かずえが言ってたw
    やるならとことんやらなきゃダメだよこのドラマもw

    +3

    -4

  • 3556. 匿名 2023/07/16(日) 09:53:00 

    >>3054
    田牧そらちゃんも、16歳で芸歴12年ののベテランだよね。
    芦田愛菜ちゃんが小1でランドセルのCMしてた時、来年度の小1の役回りで同じCMに出てたみたい。
    それが今ではまなちゃんをいじめる役とは・・・

    +8

    -0

  • 3557. 匿名 2023/07/16(日) 09:53:18 

    >>3504
    アラフィフおばちゃんがるなんだけれど、まさにクズとかヤンキーと言われる子を寄せ集めたクラスに何故か担任に気に入られ入れられたよ。

    その担任はおおらかな熊みたいな巨漢で、ヤンキー達も懐いてた。でもそのクラスに入って人間の本質って見た目やその時の学力で見る物じゃないって学べてよかったわ。最初はもちろん怖かったけれどヤンキーも私のようなおとなしめのにも優しかった。
    そしていつの間にかおとなしめだった自分もギャップが凄い面白い奴認定された。

    逆に隣のクラスのヒスオバが担任のクラス、お嬢ちゃんお坊ちゃんで一見手にかからないようなの揃えてる割に、がっつりいじめあったし加担してるマザコンおぼっちゃんに先生は甘かった。いじめを受けてる女子には冷たかったと、そのクラスの友達に聞いたし見た。
    女の先生だからって必ずしも女の子の味方じゃないって学んだな。

    +19

    -3

  • 3558. 匿名 2023/07/16(日) 09:54:11 

    >>3482
    くつ下に穴が空いてるの見られたとかあくびしたのを見られたとかがきっかけでからかわれるようになる → 反発するほどの事でも無いので笑ってごまかす → パシリやカンニングに協力させられる → 意味もなく叩かれたり突き飛ばされたり物を隠されたり捨てられたりする → 風邪で休んだ日の次の日机に花を置かれる → 不眠症になる → 不登校になる(私の実体験です)

    始まりが些細な事だったから恥ずかしさから反発する機会を逃してしまい相手の行為がエスカレートしていったんだと思います
    些細な始まりだったからこそはっきりと「やめて」というべきだったと今も後悔しています

    +34

    -0

  • 3559. 匿名 2023/07/16(日) 09:54:23 

    >>3554
    掃き溜めクラスに複数いる優等生?はなんなんだろう?
    トウマアミは休みがちが理由?

    +3

    -1

  • 3560. 匿名 2023/07/16(日) 09:54:31 

    最近のドラマって暗いかダサいかどっちかだね

    +11

    -2

  • 3561. 匿名 2023/07/16(日) 09:56:14 

    >>3504
    子どもが小学生の時に学校で少年課の人が保護者向けに講演したことがあるんだけど、まさにコメ主のコメントみたいなこと言ってたわ。
    最近はいわゆる昔ながらのヤンキーや暴走族みたいなのが減ってて、進学校の勉強ができる子だったり、近所でも評判の真面目ないい子。が陰でとんでもないことしてるケースが増えてきたって。
    昔の不良なら見た目や普段からの素行でわかりやすかったけど、今はいわゆる「いい子」が裏でのパターンだから怖いよね。

    +13

    -1

  • 3562. 匿名 2023/07/16(日) 09:56:17 

    >>3545
    確かに上手い子役出身の子だけど、梨央ちゃんと愛菜ちゃんなら対等に普通に演技で渡り合えて周りの生徒役の子の下手さが浮くだけで食う食われるって感じじゃないでしょ

    +6

    -1

  • 3563. 匿名 2023/07/16(日) 09:57:05 

    >>3507
    映画か〜ちはやふるの3作目もよかったな。コミカルなんも上手い

    +5

    -0

  • 3564. 匿名 2023/07/16(日) 09:57:56 

    貧乏のふりしてお金巻き上げた子、葉山奨之に似てる
    将来味のある役で出てきそうな気がする

    +7

    -0

  • 3565. 匿名 2023/07/16(日) 09:58:10 

    >>3546
    いやいや、愛菜ちゃんとか子供店長みたいに選ばれてセリフも多くてって子らの中でモブ扱いで出演してる子らってここでなんか爪痕残してプロデューサーとか制作の人に覚えてもらえないと次につながらないから必死だよ、本当に役者目指してる子らは。出演決まったのはチャンスであってこれがゴールじゃないから

    +14

    -1

  • 3566. 匿名 2023/07/16(日) 09:58:34 

    >>22
    6人しか分からない…。
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +12

    -0

  • 3567. 匿名 2023/07/16(日) 09:59:29 

    >>3548
    偏差値高い学校の方が制服なしで私服OKだったり、髪の色とかピアスとか校則ないとこが多いよ。ようはしっかりしてる子らが集まるから校則で締め上げなくてもバカなことする子が少ないから自然とそうなる

    +25

    -0

  • 3568. 匿名 2023/07/16(日) 09:59:58 

    >>3565
    ある意味このドラマ本番での演技こそが真のオーディションみたいなものだと思う

    +26

    -0

  • 3569. 匿名 2023/07/16(日) 10:02:07 

    >>3566
    私はプラス3人わかった笑
    田牧そら
    窪塚愛流
    茅島みずき

    +21

    -0

  • 3570. 匿名 2023/07/16(日) 10:02:09 

    >>212
    毎日誰かを疑って怯えて働くなんて、精神的に一年ももたないよね。

    +7

    -0

  • 3571. 匿名 2023/07/16(日) 10:03:21 

    >>3562
    芦田愛菜より鈴木梨央の方が上手いと思うけどな

    +14

    -14

  • 3572. 匿名 2023/07/16(日) 10:03:49 

    >>3548
    そうなの?頭のいい皆さんはわかると思いますが〜って教師は言ってたけど、3年D組は問題児の集まりなんじゃなかった?頭いい学校の落ちこぼれクラスなのかな?

    +6

    -0

  • 3573. 匿名 2023/07/16(日) 10:04:17 

    芦田愛菜さんが、福原愛さんに見える時があった。

    +4

    -9

  • 3574. 匿名 2023/07/16(日) 10:04:33 

    >>3568
    それそれ。 
    モブでも目を引く演技ができれば主演は無理でも脇役でこれから先、長く活動できる可能性もあるもんね。

    +18

    -2

  • 3575. 匿名 2023/07/16(日) 10:05:35 

    >>3572
    そのとおり
    ここは掃き溜めクラスだよ
    頭の中身は違っても、守る校則は同じだからね

    +4

    -0

  • 3576. 匿名 2023/07/16(日) 10:06:19 

    >>3567
    うちの近くの高偏差値の子たちの学校もそんな感じ。
    底辺高校ほど校則が厳しい。せめて身なりをきちんとしておかないと目も当てられないからね。

    +13

    -1

  • 3577. 匿名 2023/07/16(日) 10:06:55 

    >>3204
    湯水のようにとめどなく涙流し続けるのすごい
    本当に悲しいとき自分はそうなるから、もはや演技に見えなかった

    +13

    -1

  • 3578. 匿名 2023/07/16(日) 10:07:30 

    茅島みずき顔立ちのせいかこの役合ってる
    本田仁美と田牧そらの小判鮫感もピッタリ

    +19

    -1

  • 3579. 匿名 2023/07/16(日) 10:07:39 

    >>1349
    今子供がちょうど中高生なのよ
    たぶん子供がもっと小さい時だったら内容が暗すぎて気分悪くなるから観なかったと思うけど、子供と同世代の子らの学校の話で現代劇なのと子供が中学入った最初の年に厄介なグループに絡まれて不登校気味になった時があったからか気になって観てしまう自分が居る

    本当にいじめてる子になんかされたとか、あいつ殺そうって思うぐらい憎いとかそういうの何もなくてただ「ウザイから」とか「なんとなく」でああいういじめが始まって周りの子らも見て見ぬふりで関わりたくないからとりあえず必要な時は同調しておく=次のターゲットに自分がなりたくないって気持ちも込みでああして1人を平気で追い込めるのってあるあるだろうからね

    子供も実際被害に合ってても親には言えないって気持ちもわかるし、親だからこういうのに巻き込まれた時にどうすればいいんだろ?とか色々考えながら観てたよ。多分なんだかんだ言いながら最後まで見ると思う

    +16

    -0

  • 3580. 匿名 2023/07/16(日) 10:08:39 

    クラス全員で1人をいじめるとか、吐き気をもよおすいや吐くレベルだわ

    +25

    -1

  • 3581. 匿名 2023/07/16(日) 10:09:00 

    2023年5月23日に不登校になる予定とか言ってるけど。
    なんか設定がよくわからないけど、この先生は未来を予知できる人なの?

    +0

    -11

  • 3582. 匿名 2023/07/16(日) 10:09:51 

    テレビをつけたら、ちょうどこのドラマが始まったところで、見るつもりはなかったんだけど、見始めると動けなくなって、最後まで見た。
    来週も見ようと思う。
    たぶん最終回まで見ると思う。

    +17

    -0

  • 3583. 匿名 2023/07/16(日) 10:11:14 

    >>3581
    ううん
    屋上から突き落とされる瞬間、役一年前(3年担任の始業式の日)ちタイムリープした設定
    だから、今から起こることを全部知っている

    +11

    -0

  • 3584. 匿名 2023/07/16(日) 10:11:49 

    この女の人が苦手なんだよなぁ、、、
    シャシャリのイメージでなぁ、、、

    +8

    -5

  • 3585. 匿名 2023/07/16(日) 10:11:56 

    >>559
    ドラゴン桜が懐かしいね、あの役は合ってたよね。

    高校生役もこれが最後だろうな。

    +19

    -1

  • 3586. 匿名 2023/07/16(日) 10:12:26 

    水曜日のカンパネラの子、見た目派手だから1軍グループかと思ってたら地味なやつらがいじめっ子だった

    +8

    -0

  • 3587. 匿名 2023/07/16(日) 10:13:07 

    >>86
    リアルだともう一列追加されて36人学級とかでしょ普通は、これ30人ぐらいしかいないよ。端っこの列を壁際につけてない配列だから狭く見えるだけ

    +0

    -1

  • 3588. 匿名 2023/07/16(日) 10:14:17 

    >>1
    犯人は生徒なのか?それともあの腕はミスリードか?
    背景ストーリーは違うけどテセウスの船の犯人はせいやでした〜っ的になってもなんかなーと思うし
    うーんわからんっ
    タイトルもぼかしてるしそもそもコロされてなかったとか

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2023/07/16(日) 10:15:15 

    >>2154
    男子に媚びてるように思われてるって言ってたからファッション系かな?と思った

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2023/07/16(日) 10:16:17 

    >>3516
    そんなメンタル弱い人が、このタイトルのドラマをなんで観ようと思うのか不思議。朝ドラでも観てな。

    +7

    -9

  • 3591. 匿名 2023/07/16(日) 10:17:24 

    無自覚な動物

    +4

    -0

  • 3592. 匿名 2023/07/16(日) 10:17:30 

    >>3543
    しかも役作りを一切せずに現場に入っても撮影が始まった瞬間に役が憑依するらしいからね
    まさに天才女優だと思う

    ただ、その記憶力を学問に活かせたかというと、それはちょっと疑問かな
    というのも、広瀬すずの映像記憶は生まれつきのものではないいし、台本の暗記限定のものだからね
    単に記憶力が良いというより役者としてのチューニング度合いや役をイメージする能力が高いのだと思う
    それがあの驚異的な記憶力に結び付いてるんじゃないかな
    たとえば木村拓哉さんも台本の覚えが早いことで有名だけど、台本に書かれている文章を覚えるのではなく映像をイメージして覚えると言っていた
    だから台本を覚えるという作業というよりは単純に記憶力の良し悪しとよりも、どれだけ役や物語をイメージできるのかというのが重要なんだと思う
    広瀬すずや木村拓哉といった名優達はその能力に長けているから台本の覚えも早いし、リアリティのある演技ができる

    +3

    -16

  • 3593. 匿名 2023/07/16(日) 10:18:14 

    >>3567
    うちの方は逆だな〜
    ちゃんとしてるとこはちゃんとしてる
    ダメなところはゆるい。
    そもそもダメなところはキツく縛っても従わないんかもしれないね
    これ以上落ちようないし〜って

    +3

    -1

  • 3594. 匿名 2023/07/16(日) 10:19:02 

    >>3204
    まなちゃんのプロ演技みたいけど、いじめのドラマメンタルやられるから悩む

    +5

    -1

  • 3595. 匿名 2023/07/16(日) 10:19:24 

    これ、犯人って男子か女子かも見えてない訳で、果たして受け持ちの生徒なのか、そもそも生徒なのかもわからなくない?! 同僚の可能性だってあるっちゃあるし、個人的には良々が一番怪しいと思ったんだがw D組の生徒が落としたっていう確証がないのにそれを前提にされて話が進むと、なんか腑に落ちないw

    +3

    -5

  • 3596. 匿名 2023/07/16(日) 10:19:51 

    >>3565
    この前富田望生ちゃんがなんかの番組で、3年A組の時、みうちゃんともう1人の男の子のフィーチャー回作ってもらえたけど、それは最初から決まってたわけじゃないって話してた
    モブ気味な役柄でありながら、結構オーバー気味な目を引く演技してたら、撮影期間の途中でスタッフ側から「みうちゃんたちのメイン回をやろう」って話があっで実現した、みたいな
    同年代がワイワイガヤガヤ楽しそうな現場でありつつも、意外にシビアなんだと思うわ

    +23

    -0

  • 3597. 匿名 2023/07/16(日) 10:20:00 

    見逃したんだけど、TVerで見るべき??

    +6

    -2

  • 3598. 匿名 2023/07/16(日) 10:20:41 

    人間関係に悩んでた娘(一応解決済み)がドラマ見ながらグスグス泣いてた。
    芦田愛菜ちゃんは演技が上手なんだなぁ。

    +26

    -3

  • 3599. 匿名 2023/07/16(日) 10:21:31 

    >>3530
    10代中盤から20代中盤までの女優さんの体形について
    どうこういうのやめてほしいよね
    褒めるのはいいけど貶すの辞めてほしい
    このころはある程度自然体でいないと将来の健康的によくない影響を及ぼす可能性あるしね

    +30

    -0

  • 3600. 匿名 2023/07/16(日) 10:21:36 

    >>3592
    伊藤沙莉もオーディションの現場で渡された台本をその場で覚えた、頭に入ったっていってたな、
    緊張して頭が真っ白の逆パターンの精神構造。キモの座り方が一般人とは違うんだろうな、、

    +7

    -6

  • 3601. 匿名 2023/07/16(日) 10:22:39 

    「湯を沸かすほどの熱い愛」でいじめられてた杉咲花ちゃんがジャージを脱ぐシーンも凄かったな

    +9

    -0

  • 3602. 匿名 2023/07/16(日) 10:23:11 

    愛菜ちゃんの長台詞圧巻
    初回がこれなら掴みはOK

    +82

    -5

  • 3603. 匿名 2023/07/16(日) 10:23:23 

    >>3593
    髪金髪だろうが元気に学校来てくれればいいってタイプの底辺校もあるよね。
    でも、田舎住みだからかもだけど、流行もあるのかそんな弾けた子はいないけどね、私の周りは。
    スカートもうちょっと短い方が可愛くない…?靴下それでいいの?リュック大きいね…みたいな女子高生多いわ。

    +0

    -0

  • 3604. 匿名 2023/07/16(日) 10:24:00 

    この手のことって本当に学校でも起きているの、、?
    大袈裟ではなくて?

    +7

    -1

  • 3605. 匿名 2023/07/16(日) 10:24:06 

    >>3592
    やべ
    書き間違えた

    だから台本を覚えるという作業というよりは単純に記憶力の良し悪しとよりも、どれだけ役や物語をイメージできるのかというのが重要なんだと思う

    だから台本を覚えるという作業は単純に記憶力の良し悪しというよりも、どれだけ役や物語をイメージできるのかというのが重要なんだと思う

    +0

    -1

  • 3606. 匿名 2023/07/16(日) 10:24:17 

    >>3595
    D組のリボンが付いてる腕が見えたってことでは根拠が弱いってこと?
    ま、そこまで掘り下げるドラマでもないと思うんだけど

    +5

    -0

  • 3607. 匿名 2023/07/16(日) 10:25:12 

    >>3564
    その子と窪塚の息子の見分けが付かなかった…

    +2

    -0

  • 3608. 匿名 2023/07/16(日) 10:26:27 

    >>3599
    成長期に栄養が足りてないと妊娠とかしにくくなるかもだし、成長期はふっくらしてて健康的な体系でいいね。

    +10

    -0

  • 3609. 匿名 2023/07/16(日) 10:28:09 

    愛菜ちゃんの役はごくごくふつうの高校生活が送りたかったんだね
    ふつうであることがいかに難しく、他人がふつうを楽しむのを赦さない人種のなんと多いことか

    +36

    -0

  • 3610. 匿名 2023/07/16(日) 10:28:13 

    松岡茉優も結構ウザい生徒役してたことあったよね、昔、何のドラマが忘れたけど

    +4

    -0

  • 3611. 匿名 2023/07/16(日) 10:28:19 

    まードラマだけどさ、50万貸してで渡すのは違うよな~
    これで恨まれて殺されちゃうかもってなったら用意しちゃうのだろうか。
    先生もなんかズレてるよね。

    +31

    -2

  • 3612. 匿名 2023/07/16(日) 10:28:30 

    >>3606
    あ、見逃してた、、、、

    +0

    -0

  • 3613. 匿名 2023/07/16(日) 10:28:49 

    >>3604
    大袈裟にしていると思いたい
    こんな場所通う価値なくない?

    +15

    -0

  • 3614. 匿名 2023/07/16(日) 10:29:00 

    >>759
    目なんて見えた?

    +26

    -0

  • 3615. 匿名 2023/07/16(日) 10:29:05 

    >>1552
    「いじめられる方にも原因がある」とかってさ、いじめる側がつくった考え方だよね。

    +54

    -1

  • 3616. 匿名 2023/07/16(日) 10:29:55 

    面白そうかなーって録画してあったけど、そこまで暗い気持ちになるものなら見るのやめておこうかな…

    菅田君が先生役のドラマは見れたけど、あれよりイジメの描写ひどい感じですか?

    +3

    -2

  • 3617. 匿名 2023/07/16(日) 10:29:58 

    >>3564
    石田ゆり子とエアコンのCM出てる子だよね?

    +1

    -0

  • 3618. 匿名 2023/07/16(日) 10:29:58 

    >>61
    このコメントが意外に少なくてびっくり笑。
    あらすじ見ててっきり階段から突き落とされたのかと思ってたら…柵乗り越えて落とすって、背中押すだけじゃ無理だよね?体持ち上げて落とさないといけないから女の子じゃまず無理。

    +40

    -0

  • 3619. 匿名 2023/07/16(日) 10:30:06 

    気分悪くなつて途中で見るの辞めた、内容がいやだ

    +8

    -0

  • 3620. 匿名 2023/07/16(日) 10:30:44 

    >>2202
    中学時代思い出してグサッときた。
    人通りのない道使って泣いてたわ。

    +9

    -0

  • 3621. 匿名 2023/07/16(日) 10:30:52 

    >>3595
    D組卒業おめでとう と書かれたリボンを付けてる身体の一部が見えたから、D組の生徒が犯人というのはわかってる。

    関係ない奴がなりすましてる可能性も、ゼロではないけども。

    +9

    -0

  • 3622. 匿名 2023/07/16(日) 10:31:51 

    ドラマのポスター見る限り、芦田愛菜ちゃん回は終了で先生の味方になりクラスを世直し!て感じにはならなそう。

    +3

    -1

  • 3623. 匿名 2023/07/16(日) 10:32:11 

    >>3616
    3年A組ってそんなに酷いイジメの描写は記憶にないな。
    断然こっちのがクソどもが群れてて胸糞だった。
    そして何より芦田愛菜が悲しそうな顔してるだけで辛すぎた笑。

    +36

    -1

  • 3624. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:19 

    >>3617
    あ~あの子なんだね!
    ずっと望月渉だと思ってた

    +1

    -0

  • 3625. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:22 

    >>1
    答えは写真からして芦田愛菜だよね?

    +5

    -2

  • 3626. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:26 

    嫌な役が上手い人って演技上手って分かってるんだけど、物語に入り込んでるとどうしてもちょっと嫌いになっちゃう
    だから、桑島さんと子ども店長はそのうち愛されキャラでも演じてほしい

    +13

    -0

  • 3627. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:27 

    >>402
    現役教員だけど、お人好しっていうかこんなこと発覚したら大問題だから
    ツッコミどころがかなり多かった

    +33

    -0

  • 3628. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:28 

    松岡さんと芦田さんの演技に引き込まれてあっという間に見終わった

    +24

    -3

  • 3629. 匿名 2023/07/16(日) 10:33:53 

    >>2009
    こんなところで1年も過ごすなんて、時間の無駄としか思えないよね。
    自分に合った環境は大切だわ。

    +12

    -0

  • 3630. 匿名 2023/07/16(日) 10:34:23 

    >>3616
    胸糞だけどイジメっ子ぎゃふんな゙ことを松岡茉優が言うところは良かったよ
    女王の教室とかよりはしんどくなかった

    +26

    -0

  • 3631. 匿名 2023/07/16(日) 10:35:02 

    見た!怖かったけど面白かった

    これ、大人の世界でもあるよね
    誰か1人が言い出さなかったらこんな集団イジメやパワハラは始まらない。
    悪口を聞いた人から、私も嫌い。と連鎖が始まり合わせなきゃならない空気ある
    子供の頃から「あの子と遊んじゃ駄目だよ」て言う人いた、親が教えるのか誰に教わったのか
    初めてイジメを体験した子供なら
    あの子が喋ってくれない遊んでくれない何で?と戸惑うはず
    誰かから継承するんだよ

    前の職場でもベテラングループにイジメられて辞めた人がいて犯人探しが始まったけど
    「犯人探しが始まった」と犯人探しをすることが悪いことだと批判されいつの間にか有耶無耶になってしまった
    まあ会社だから仕事優先なんだけど
    とことん調べあげれば良かったのに
    労基に相談すれば労務士が徹底的に調査に入るのに
    こんなの犯人探しをされて困る奴やろ

    昭和から令和になってもいつまで経ってもイジメやパワハラなんて無くならないんだと思う
    気に入らないなら周りを巻き込むな
    1人で気に入らない奴に文句言え
    本当最低な人間だ、どの年代にも言える

    +22

    -3

  • 3632. 匿名 2023/07/16(日) 10:35:25 

    >>402
    でも中にはいそうだね。
    生徒誘惑した男女問わず先生いるから。

    +4

    -0

  • 3633. 匿名 2023/07/16(日) 10:35:28 

    無自覚な動物。的確な表現だよね

    +8

    -0

  • 3634. 匿名 2023/07/16(日) 10:36:23 

    やっぱり演技上手いね
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +137

    -10

  • 3635. 匿名 2023/07/16(日) 10:37:13 

    >>2009
    嫌なクラスは新人とかチョロい教師に押し付けてそう、教師なんてめっちゃイジメ気質の職業じゃん
    先生が贔屓とかするからね

    +10

    -0

  • 3636. 匿名 2023/07/16(日) 10:37:14 

    >>3604
    もっとやばい事件で自殺者が出たりしてるじゃん?現実でも
    北海道の旭川の女の子のいじめ事件、あれ大人でもなかなかヤラないレベルの性犯罪込のしんどいいじめやってたよ

    +34

    -0

  • 3637. 匿名 2023/07/16(日) 10:37:53 

    >>497
    私かなりかなりかなり底辺高で教員やってるけど、こんな陰湿なことはない
    警察の世話になる生徒は男女含めかなり多いけど、学校だとみんな子供として生活してる

    +15

    -0

  • 3638. 匿名 2023/07/16(日) 10:38:42 

    実は先生が裏ボスで生徒を操り洗脳させていたら怖いかも。
    松岡茉優がダークヒーローのサイコパスで旦那は本性を見抜いてしまい離婚をしたいと考えた?

    +0

    -2

  • 3639. 匿名 2023/07/16(日) 10:39:02 

    最初芦田愛菜ちゃんがいじめられる方じゃなくで裏でいじめっ子を指示してる役だと思ってたww
    本当はいじめられる側だったんだ、、

    +7

    -3

  • 3640. 匿名 2023/07/16(日) 10:39:30 

    とりあえず奥平くんがあのDQNグループに居なくて良かった
    雰囲気ある子はあのグループは似合わないもんな

    +1

    -3

  • 3641. 匿名 2023/07/16(日) 10:39:47 

    >>3600
    芸能人ってキモの座り方が大事だよ
    そういうのって演技にも表れるし、見る人が見れば普段の立ち振る舞いだけで良い役者かどうかがわかったりする

    +5

    -0

  • 3642. 匿名 2023/07/16(日) 10:40:34 

    >>297
    以前痩せて面影無くなってたけど、こども店長の頃の顔に戻ってきてる。

    +8

    -0

  • 3643. 匿名 2023/07/16(日) 10:40:37 

    >>2879
    浜田歌謡祭ではぶりっ子で、人の事バカにするし性格悪そうなのにね

    +14

    -7

  • 3644. 匿名 2023/07/16(日) 10:42:37 

    >>291
    コドモ店長
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +83

    -0

  • 3645. 匿名 2023/07/16(日) 10:42:54 

    >>3639
    わかるw
    貫禄あるから実は黒幕感が出ちゃってた

    +5

    -1

  • 3646. 匿名 2023/07/16(日) 10:43:20 

    >>3
    水曜日のカンパネラの子1番後ろにいる
    ヘアメイク派手なのに控えめなんだねw

    +6

    -0

  • 3647. 匿名 2023/07/16(日) 10:43:21 

    >>3542
    身も蓋もないことを言うと偏差値といじめは相関関係あまりなくて起こるところは起こるし、起きないところにには起きない

    +9

    -1

  • 3648. 匿名 2023/07/16(日) 10:43:49 

    >>162
    いや、でも生活があるから、とりあえず卒業式の日だけ病欠すれば事足りるかとw

    +18

    -0

  • 3649. 匿名 2023/07/16(日) 10:44:07 

    ストーリーが説明的過ぎてつまらないな。

    +3

    -1

  • 3650. 匿名 2023/07/16(日) 10:45:18 

    このドラマに対する肯定派も否定派もいて議論されるとこがよい
    世間が無関心で終わるドラマだと制作陣がガッカリしそう
    俳優に関する誹謗中傷はダメだけど

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2023/07/16(日) 10:45:21 

    芦田さんの役、これで解決?絶対まだ何かあるよね?

    +42

    -1

  • 3652. 匿名 2023/07/16(日) 10:45:35 

    >>3644
    可愛いね
    なんだかんだ幼い頃からあまり顔変わってないね

    +34

    -5

  • 3653. 匿名 2023/07/16(日) 10:46:46 

    >>3645
    実は、、、全部演技で本当の黒幕やったら最後きっと泣く( ; ; )

    +24

    -1

  • 3654. 匿名 2023/07/16(日) 10:47:37 

    >>1212
    わかります。
    長いこと教員やっていますが、どこの学校にいても陰湿な虐めをするのは圧倒的に男子生徒が多いです。
    特に工業高校は男子が多いので、女子生徒は容姿のことで虐められて学校に来られなくなる子も少なくありません。

    +56

    -5

  • 3655. 匿名 2023/07/16(日) 10:47:39 

    >>1348
    自分の発した言葉がどんだけ人を傷つけるかとか、どんだけ長く楔になって残るのかを考えられるように育って欲しいけど学校で教える事じゃないもんね。親の教育どないなっとるねん。

    +53

    -0

  • 3656. 匿名 2023/07/16(日) 10:48:18 

    最高の生徒と関係あるの?

    +2

    -0

  • 3657. 匿名 2023/07/16(日) 10:48:35 

    >>3634
    全般いいけど目が変わるとこがすごいよね
    同じ子に見えない

    +57

    -5

  • 3658. 匿名 2023/07/16(日) 10:48:52 

    実は芦田さんが黒幕で最後に松岡さんと芦田さんの対決とかあるのかな?演技上手い人達のドラマってやっぱり見応えあるな。

    +21

    -6

  • 3659. 匿名 2023/07/16(日) 10:49:26 

    >>1220
    おじさんが考えた子供の虐めって感じがする…
    リアリティ無さすぎて俳優の演技も変に感じる…
    でも撮影は楽しそう。笑

    +4

    -4

  • 3660. 匿名 2023/07/16(日) 10:49:35 

    >>3604
    イジメはあるよね。こんな先生はいないけど
    卑猥なイジメして自殺した子いたよね
    自殺者で多いのは10代だよ…
    殆どは親からの虐待とイジメが原因だけど
    教師からのイジメもあるからね
    子供が自殺しても、イジメはなかった。ばかり
    堂々と隠ぺいする組織じゃん
    世の中に出るのは食い下がって何度も何度も調査した親の努力。
    うちの子も登校拒否だったけど、クラス全員調べましたけどイジメはなかったですよ。
    ご家庭の問題なのでは?で、家のせいにされた
    もう大きくなったけど、やっぱりあの頃イジメがあったのは確か。
    何故なかったと言われたのか、昔と今とでは違うけどね
    学校って閉鎖れてて隠すところだから
    タレントさんが言ってたけど、こんなの逆に公表して原因を探る方が良い学校なのかなって思うけど
    今残業だの教師は大変なんでしょう?
    生徒とは極力関わりたくないのよ
    これはドラマだから、こんな先生はいない

    +18

    -2

  • 3661. 匿名 2023/07/16(日) 10:50:00 

    >>1212
    男の方が意外と陰険でネチネチしてるよね。私も仕事でめちゃ感じてる。

    +63

    -2

  • 3662. 匿名 2023/07/16(日) 10:50:24 

    >>3601

    あれは先生も悪い
    だけど、それに屈しなかった花ちゃんとりえがかっこよかったし、同じ土俵に立たずに、言い伏せたのも立派

    +8

    -0

  • 3663. 匿名 2023/07/16(日) 10:50:55 

    >>3658
    それは思った。昨日の回のせいでもっとイジメが酷くなり恨んでたとかね
    先生があんなことしなきゃ死んで楽になったのに
    みたいな

    +4

    -0

  • 3664. 匿名 2023/07/16(日) 10:51:16 

    >>1010
    「良い子はマネをしてはいけません。」て、テロップでも出す?w

    +4

    -0

  • 3665. 匿名 2023/07/16(日) 10:51:36 

    >>1105
    男と女が共存してる社会の方が色々な問題が発生すると思う。

    +9

    -0

  • 3666. 匿名 2023/07/16(日) 10:52:09 

    >>1212
    職場でも仕事の出来る同僚 
    仕事の出来る美人なんかを
    陰湿にいびってるのは男だよね

    +58

    -3

  • 3667. 匿名 2023/07/16(日) 10:52:36 

    >>3663
    でも死ぬ前は何もしなかったんだよね。

    +8

    -0

  • 3668. 匿名 2023/07/16(日) 10:53:02 

    >>22
    歌うエジソン自尊心の子いる!!役者もやるんだね~。髪型イカついけど顔は可愛いからなぁ

    +9

    -0

  • 3669. 匿名 2023/07/16(日) 10:53:05 

    >>3602
    一番面白い
    これはいろんな社会問題に影響あると思う

    +3

    -8

  • 3670. 匿名 2023/07/16(日) 10:53:10 

    あんまりえぐいのは見れないので、途中まで迷いながら見たけど
    後半の覚悟ガンギマリの松岡さんが、カッコよかった
    芦田さんは立ち直ってこれから先生を助けてくれそう、旦那さんも

    +14

    -0

  • 3671. 匿名 2023/07/16(日) 10:53:40 

    >>3667
    確かにむずかしいね
    何が正解なのか…

    +3

    -0

  • 3672. 匿名 2023/07/16(日) 10:55:19 

    >>3615
    犯人探しも
    犯人探されたら困るやつ

    +0

    -0

  • 3673. 匿名 2023/07/16(日) 10:58:13 

    >>3634
    この子すごいね、博士ちゃんの時も好きだけど
    何でこんな魅力がある子なんだろう
    私大好きなのよ

    +107

    -14

  • 3674. 匿名 2023/07/16(日) 10:58:44 

    継美が犯人だったら松雪泰子が泣くよ

    +7

    -0

  • 3675. 匿名 2023/07/16(日) 11:02:14 

    >>3566
    ハートかわいいw

    +20

    -0

  • 3676. 匿名 2023/07/16(日) 11:02:42 

    >>3656
    あるよ
    同じ学校の隣のクラスの話で生徒役が数名クロスオーバー出演してる
    山下くんはそっちがメインで窪塚愛流も出てる

    +1

    -1

  • 3677. 匿名 2023/07/16(日) 11:02:52 

    Tver登録者数、ランキング騒いでるのやっぱりジャニヲタじゃん

    +7

    -0

  • 3678. 匿名 2023/07/16(日) 11:02:56 

    >>1035
    なんでそれだけでジャニオタ認定?わけわかめ。

    +2

    -1

  • 3679. 匿名 2023/07/16(日) 11:03:22 

    芦田愛菜のとにかく可哀想な演技
    こども店長のとにかくムカつく演技

    どっちも良かったよ

    +35

    -3

  • 3680. 匿名 2023/07/16(日) 11:05:06 

    九条は未来変えようと頑張るけど卒業式の終わりに
    一回目と同じ人に殺されるのか、別の人に殺されるのか、殺されずに済むのか

    楽しみだ

    +16

    -0

  • 3681. 匿名 2023/07/16(日) 11:05:56 

    >>3663
    タイムスリップする前は何もしなかったわけだから、先生のせいでとはならなくない?
    何もしてくれなかった…ならわかるけど、自○してるなら卒業式の日にいるわけないし…謎。
    でも芦田愛菜が教師のパートナーとして問題解決してくだけとは思えないんだよね

    +11

    -1

  • 3682. 匿名 2023/07/16(日) 11:06:10 

    窪塚洋介の息子出てんのかー。
    お父さんもこういうドラマの先生役とか見たかったな。

    +5

    -0

  • 3683. 匿名 2023/07/16(日) 11:06:39 

    >>3408
    マジか〜!
    私は好きだから見るわ

    +4

    -1

  • 3684. 匿名 2023/07/16(日) 11:06:47 

    >>162
    ドラマだからね笑

    +6

    -1

  • 3685. 匿名 2023/07/16(日) 11:08:02 

    >>162
    誰が殺そうとしたか知りたいじゃんww

    +17

    -2

  • 3686. 匿名 2023/07/16(日) 11:08:06 

    >>162
    どこで恨まれたのかわからないよ。
    もしかしてタイムリープした始業式のこの日に恨まれているのかも知れないしこれより以前かも知れない。
    それなら学校じゃなくても辞めた時点殺されるかも。
    いつ、なぜ恨まれたのかわからない以上は原因解決するしかないのでは?

    +6

    -1

  • 3687. 匿名 2023/07/16(日) 11:08:55 

    >>162
    逃げても殺されるって思ったんじゃないの?
    だったら現状を変えないとって。

    +17

    -1

  • 3688. 匿名 2023/07/16(日) 11:09:54 

    >>3634
    泣きながらの演技は辛過ぎた…
    お母さんに言えないよね。
    心配させたくないもんね。

    +93

    -3

  • 3689. 匿名 2023/07/16(日) 11:10:48 

    >>22
    カンパネラみたいな髪型を許す学校って、偏差値低い高校かな?
    どんな高校の設定なんだ?

    +14

    -1

  • 3690. 匿名 2023/07/16(日) 11:11:36 

    候補に上がってたの柴咲コウだったんだ?
    アラフォーくらいになると、もう子供のイジメに立ち向かうほどのエネルギーや純粋さ、情熱は無くなってるから、20代の配役で正解かもね。

    +19

    -0

  • 3691. 匿名 2023/07/16(日) 11:11:41 

    犯人として出演って考えると
    芦田愛菜かこども店長くらい?
    でもポスターやメインビジュが松岡茉優と芦田愛菜ならやっぱり芦田愛菜に何かあるんだろうか

    +0

    -0

  • 3692. 匿名 2023/07/16(日) 11:11:43 

    >>291
    この中で加藤清史郎が一番イケてみえるわw
    アイドルみたい。

    +13

    -12

  • 3693. 匿名 2023/07/16(日) 11:12:09 

    >>22
    加藤清志郎くん全然分からんかった!!!
    変わりすぎだわ

    +5

    -1

  • 3694. 匿名 2023/07/16(日) 11:13:46 

    >>3653
    殺したのが芦田愛菜だったりしてね。

    +7

    -2

  • 3695. 匿名 2023/07/16(日) 11:15:50 

    >>3651
    でも虐められてるのはもう見たくないよ…

    +26

    -1

  • 3696. 匿名 2023/07/16(日) 11:15:55 

    >>3692
    でも身長ちっちゃいんだよね

    +8

    -0

  • 3697. 匿名 2023/07/16(日) 11:16:21 

    他の生徒だと
    柿原りんか→彼らが本気で編むときは
    阪本颯希→明日ママがいないの双子
    (この二人は芦田愛菜と同じ事務所)
    山時聡真→ジブリ最新作の主役の声
    山下幸輝→8LOOM 君の花になる
    田中美久→HKT48 グラビアもやってる
    岡井みおん→℃-ute岡井千聖の妹
    岩瀬洋志→TikTokで有名だったイケメンわせりんくん

    +2

    -1

  • 3698. 匿名 2023/07/16(日) 11:16:56 

    松岡茉優が戻る前に
    芦田愛菜も自○して未来に飛んでて、何もしてくれなかったと恨んで松岡茉優を…
    と思ったら2人とも始業式まで戻っちゃって、実は芦田愛菜も記憶ある状態とか?

    タイムスリップやりたい放題だと誰でも可能になっちゃうけど。。
    これ考察系ドラマなんだっけ?

    +11

    -0

  • 3699. 匿名 2023/07/16(日) 11:17:06 

    >>3309
    視聴率まだ出てないのに、悪かったらしいなって
    ソニー、ピクセラはある程度の目安だけど、直結はしてないよ

    +1

    -1

  • 3700. 匿名 2023/07/16(日) 11:17:55 

    >>3634
    普通これだけ泣いたら目は真っ赤になるし鼻水は出るしで大変な事になるんだけど愛菜ちゃんはキレイな泣き方で涙だけ出せるんだよね。
    特殊な訓練でもしてるのかな。

    +94

    -4

  • 3701. 匿名 2023/07/16(日) 11:19:39 

    最初の卒業式あたりだと”最高の教師”とは思えなかったけどな。問題スルーしてたっぽいし。
    ここから最高の教師になってくストーリーなのかな。でも結局ラスト突き落とされる気がする。
    でも「誰?え??こんな生徒いた?」にだけはならないでほしい

    +11

    -3

  • 3702. 匿名 2023/07/16(日) 11:20:19 

    >>3190
    女子はあんまりパッとしないで終わったね

    +2

    -2

  • 3703. 匿名 2023/07/16(日) 11:21:20 

    >>3616
    3年A組はすでにいじめきって自殺した後だったからね
    教師が犯罪者って設定だったし

    +14

    -0

  • 3704. 匿名 2023/07/16(日) 11:23:14 

    >>3640
    ぱっと見ワルじゃない方がえぐいことやってるかもよ

    +12

    -0

  • 3705. 匿名 2023/07/16(日) 11:23:15 

    >>3696
    160センチちょいしかないんだね。
    でも小顔だからもう少しありそうに見える。

    +5

    -2

  • 3706. 匿名 2023/07/16(日) 11:24:31 

    >>3551
    私の姉の息子は被害者側、私の友達の子は加害者側。どっちの親も大変だったよ。加害者側の方は父親が教育委員会だっただけに訴えられて躁鬱病になって…。もちろん加害者側が悪いのは当然なんだけど難しい問題だね。

    +2

    -5

  • 3707. 匿名 2023/07/16(日) 11:24:57 

    >>3702
    女子は一軍じゃない広瀬アリスとか森川葵の方が出世した

    +13

    -1

  • 3708. 匿名 2023/07/16(日) 11:25:47 

    >>3064
    さくらたんに差をつけられたね。

    +5

    -0

  • 3709. 匿名 2023/07/16(日) 11:27:32 

    >>3566
    私も数人しかわからない
    でも数年後には、3年A組みたいに主役やる子が何人も出てきてこのキャスト豪華だったんだね〜っていう風になるのかな

    +11

    -1

  • 3710. 匿名 2023/07/16(日) 11:28:57 

    >>3360
    福原遥ちゃんめちゃくちゃ可愛い!

    +18

    -4

  • 3711. 匿名 2023/07/16(日) 11:29:04 

    松岡茉優、初恋の悪魔に引き続き、日テレとの相性良過ぎる(初恋の悪魔は円盤も買ったぐらいどハマりしたドラマ)
    最高の教師1話のラストにかけて、芦田愛菜ちゃんが良かったのは勿論、松岡茉優が絶対に味方でいるという説得のシーンに涙出た
    今もいじめに苦しんでる人がこの世に大勢いる
    いじめという言葉は無くしてはっきりと犯罪者だというように変えた方がいいよ
    何が、いじめだよ

    +80

    -3

  • 3712. 匿名 2023/07/16(日) 11:32:51 

    >>3
    最初の卒業式の時から先生も変わって生徒一人一人の事に向き合って行くけど最後はやっぱり完璧にはなれない、過去に戻っても全ては変えられないと言う事なのかな。見落としてしまった生徒がいたのかな。難しい。このクラス全員って。

    +7

    -0

  • 3713. 匿名 2023/07/16(日) 11:33:45 

    >>15
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +16

    -72

  • 3714. 匿名 2023/07/16(日) 11:36:41 

    >>2035
    鼻炎がある人は、涙が鼻から出るときに、鼻の中に詰まってた鼻水が涙に流されて一緒にネバーって出てくるけど、そうじゃなければ、鼻から出てくるのはサラサラの涙だけだよw

    +1

    -5

  • 3715. 匿名 2023/07/16(日) 11:38:58 

    >>3695
    イジメられる役はもうさすがないだろうから、黒幕か先生の相棒か?

    +7

    -1

  • 3716. 匿名 2023/07/16(日) 11:41:58 

    ウエンツみたいな顔の子居たな

    +0

    -0

  • 3717. 匿名 2023/07/16(日) 11:44:36 

    >>3111
    まなちゃんの体型でダンスでバズるには無理がありそう

    +7

    -2

  • 3718. 匿名 2023/07/16(日) 11:47:30 

    >>3566
    芦田愛菜
    茅島みずき
    加藤清史郎

    この3人しかわからなかった。

    +9

    -1

  • 3719. 匿名 2023/07/16(日) 11:47:42 

    >>1168
    えっ、それなら加藤清史郎の真ん前にいる人の方がよっぽどおっさんぽくない?

    +18

    -0

  • 3720. 匿名 2023/07/16(日) 11:47:47 

    >>1348
    そんな荒れてる小学校って未だにあるんだね、、今の子って大人びてるし基本的に他人に無関心で冷めてる印象だから、、担任に対して悪口言う=エネルギー使うって、ストレス発散か愛情不足のどっちかで家庭に問題があるからね、、クソガキが悪いじゃなくて、そう言うガキを産んで育ててる親の責任だよ

    +39

    -0

  • 3721. 匿名 2023/07/16(日) 11:48:47 

    >>2675
    どうする家康で、松潤と有村架純の娘役してるよ

    +7

    -0

  • 3722. 匿名 2023/07/16(日) 11:49:13 

    いま愛菜ちゃんの長台詞改めて見たら6分くらいあった。
    この子は本当に演技がうまいよね。
    昨日もここで実況トピ開きながら見てたけど、引き込まれてコメ残すこと忘れてあっという間に終わってた。
    でも、学生の頃同じようにいじめにあってた人が見たら辛いよね…
    私もここまでではないけど、関わったことない先輩から暴言吐かれたりしたことあるから思い出して複雑な気持ちになったわ。

    +29

    -2

  • 3723. 匿名 2023/07/16(日) 11:50:04 

    このドラマ面白いね、

    +6

    -2

  • 3724. 匿名 2023/07/16(日) 11:52:05 

    >>51
    ドラマとCMで吉田羊の息子役やってた子か!

    +24

    -0

  • 3725. 匿名 2023/07/16(日) 11:53:30 

    >>291
    最初の方に出てきた時パッと目立ってた

    +7

    -0

  • 3726. 匿名 2023/07/16(日) 11:55:07 

    >>3704
    たしかに。けんじろうみたいなね。

    +2

    -0

  • 3727. 匿名 2023/07/16(日) 11:56:00 

    >>2387
    それやっちゃったら殺される未来は変わらないんじゃない?

    +3

    -0

  • 3728. 匿名 2023/07/16(日) 11:56:25 

    >>3080
    ものすごーくわかります!
    この時期になると高校生の頃、部長だった私に当番前日当日に急用体調不良で行けないと連絡してきてた層はこぞって就職の為に目立つボランティアやってた

    +7

    -0

  • 3729. 匿名 2023/07/16(日) 11:57:17 

    >>1809
    感動的なシーンなのに長すぎてちょっと途中から聞いてなかった笑

    +8

    -1

  • 3730. 匿名 2023/07/16(日) 11:58:42 

    >>1508
    芦田愛菜は一緒にクラスを変えていく仲間?みたいなポジションなんじゃない。

    +45

    -1

  • 3731. 匿名 2023/07/16(日) 11:59:21 

    >>77
    もう始業式の段階で辞めたくなるレベルの治安の悪さw

    +81

    -0

  • 3732. 匿名 2023/07/16(日) 12:01:15 

    >>3599
    全然太くもない芦田愛菜くらいの体型の10代の子に対して太ったとかいう人は
    その子が大人になって頬がほっそりすると整形だ、劣化だ、顔が伸びたと新たな難癖つけそう

    +31

    -0

  • 3733. 匿名 2023/07/16(日) 12:01:59 

    芦田愛菜の自信なさげな感じが本当に虐められそうな女子に見えるし、脚本も虐められそうなキャラの等身大のセリフでリアリティがあり過ぎて辛いな、、現実ではクラスリーダー格的な存在だったんだろうけど、、

    +10

    -0

  • 3734. 匿名 2023/07/16(日) 12:04:36 

    今録画を観てるけど…超怖かった…
    わりと進学校よりの公立高校行ってたけど、こんなことある…?
    みんなそんな他人に興味ないし、良い子多かったんだけど…私立だから…?
    観続けるの怖い…

    +35

    -7

  • 3735. 匿名 2023/07/16(日) 12:06:07 

    >>1715
    でもそれならなんで1周目でこの子は5月には早速登校拒否になってその後自死したの?ごっこじゃないでしょう。

    +5

    -0

  • 3736. 匿名 2023/07/16(日) 12:07:05 

    >>398
    芦田愛菜ちゃんか
    當間あみちゃんって子が黒幕かなと思った

    +1

    -0

  • 3737. 匿名 2023/07/16(日) 12:07:24 

    高校でイジメがあるっていうのがピンと来ないんだよな
    グループ間で折り合い悪いみたいなことはあっても一人を的にしてクラス全体で虐めるみたいな゙獣じみたことは高校ではなかったな

    +19

    -1

  • 3738. 匿名 2023/07/16(日) 12:07:44 

    >>3634
    左下なんて清原果耶っぽいし

    +25

    -1

  • 3739. 匿名 2023/07/16(日) 12:09:35 

    芦田愛菜ちゃんが出るから少し見たけど
    生意気な悪ガキ生徒達を見て
    イライラしてきちゃったから見るのやめた
    これから面白くなるだろうけど無理だった

    +8

    -0

  • 3740. 匿名 2023/07/16(日) 12:11:02 

    >>3706
    加害者っていってもそこはまだ未熟な子どもだし、家庭環境や学校での友達関係、本人の性格など色んなことが複雑に絡み合って加害者になるから、加害者が悪い!ってばっさり斬るわけにはいかないもんね。
    ヨコでごめん。 

    +0

    -10

  • 3741. 匿名 2023/07/16(日) 12:11:02 

    >>3634
    どんな表情でも賢そうな顔してるなぁ

    +55

    -0

  • 3742. 匿名 2023/07/16(日) 12:13:04 

    >>3737
    そういうのは中学生が大半かなって。
    高校生にもなれば人間関係の小さないざこざはあるけど、棲み分けができてあまり深入りしないようになるよね。 

    +13

    -0

  • 3743. 匿名 2023/07/16(日) 12:16:10 

    >>3532
    わかる
    ストーリー的に告白の松たか子を標榜するにしても柴咲コウだとそのまま過ぎるのよね
    先生側も悩み苦しみながら生徒と向き合う姿を描くなら新人ではないけど達観したベテランでもない松岡茉優くらいのアラサーが丁度良い

    +9

    -0

  • 3744. 匿名 2023/07/16(日) 12:16:48 

    >>2903
    セスナは元気で仲野太賀とラブラブ、でもセスナのもう1人の人格ヘビ女は林遣都と好き合ってたけど消えてしまった
    彼女が「死ぬ」前夜のお散歩デートが哀しくて、でも林遣都と松岡茉優の演技が素晴らしくて何度も見た

    +8

    -0

  • 3745. 匿名 2023/07/16(日) 12:18:59 

    まだ見てないけど
    面白かった +
    つまらなかった -

    これを見て決めようと思います

    +75

    -3

  • 3746. 匿名 2023/07/16(日) 12:19:01 

    >>2567
    今はSNSとかLINE使うのかな

    +0

    -0

  • 3747. 匿名 2023/07/16(日) 12:19:25 

    >>22
    窪塚愛流って窪塚洋介の息子だ!
    雰囲気は似てるね
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +52

    -3

  • 3748. 匿名 2023/07/16(日) 12:21:41 

    >>1349
    確かにー。
    ドラマだけど私は【今】を知りたいから観る。
    うちの子供は小学生高学年だけど、すでにラインのゴタゴタがあるし。この先ドラマを観て自分は親としてどういう対応をしたらいいか目線で観るつもり。人の心を傷つける子になってほしくないから

    +11

    -3

  • 3749. 匿名 2023/07/16(日) 12:23:29 

    >>3747
    動いてるところを見るとお父さんそっくり
    静止画だとそんなに似てる印象を受けないんだけど

    +21

    -1

  • 3750. 匿名 2023/07/16(日) 12:23:38 

    今見てるけどとりあえず休職して来年異動するか、転職すればすぐ解決するよねw

    +2

    -0

  • 3751. 匿名 2023/07/16(日) 12:26:10 

    >>80
    金髪の子か、1番あんまりだね浮いてる

    +47

    -2

  • 3752. 匿名 2023/07/16(日) 12:27:11 

    >>759
    あれは、松岡茉優の目だよ。
    芦田愛菜は目頭から二重、松岡茉優は瞼の途中から二重。

    +11

    -1

  • 3753. 匿名 2023/07/16(日) 12:28:45 

    >>3720
    最近教育虐待って言葉を聞くけど、平日でも20時21時まで塾で放課後週末も友達と遊ぶ機会ぎないから関わり方が分からない子が多い。
    そういう子はストレス発散出来ないから他者に攻撃的だったりする。
    成績はいいけど人間的に未熟。

    +24

    -3

  • 3754. 匿名 2023/07/16(日) 12:29:12 

    >>3751
    金髪のコいじめに遭うターン来そう

    +25

    -2

  • 3755. 匿名 2023/07/16(日) 12:29:56 

    九条先生が家で夫のシチューの食べ方にダメ出しをして「ただいま」「いってきます」を言ってないあたりで離婚理由が見えてくるのに九条先生本人は「『突然』離婚を切り出されて理由からわからない」と言ってるあたりを次回にどう描いてくるのか期待したい

    +29

    -1

  • 3756. 匿名 2023/07/16(日) 12:31:15 

    >>626
    映画とドラマの違いってあるの?

    +0

    -0

  • 3757. 匿名 2023/07/16(日) 12:31:30 

    >>2192
    >もしかして毎週こんな感じで事件解決していくつもりなのかな

    違うと思うよ。
    トピ画になってるドラマの番宣画像、松岡茉優と芦田愛菜の2人きり。だからクラスの事件を解決していくのではなく、松岡茉優の殺人と芦田愛菜の自殺を主軸に展開するんだと思う。

    +5

    -3

  • 3758. 匿名 2023/07/16(日) 12:31:48 

    番組冒頭で齋藤なぎさちゃん映ったよね??
    その後見ていても、全く出てこないしクラスにはいなかったけど、気のせいかな?

    +9

    -1

  • 3759. 匿名 2023/07/16(日) 12:32:47 

    スピンオフ?なのかこの高校の違うクラスの最高の生徒もこの先気になる

    最高の教師より画面が明るく見やすい

    +5

    -0

  • 3760. 匿名 2023/07/16(日) 12:33:59 

    >>2035
    その代わりに目が赤くなってないのはいかにも演技っぽい泣き方でちょっと興醒め

    +5

    -20

  • 3761. 匿名 2023/07/16(日) 12:35:49 

    芦田愛菜ちゃんの演技うま過ぎてやばいね
    本当に凄い女優になった

    +80

    -5

  • 3762. 匿名 2023/07/16(日) 12:37:22 

    >>3590
    メンタル弱いかどうかは自分じゃよくわかんないけど。ただ昔と比べるとこうなって来たってのを言ってみただけじゃん。このドラマもどうかなと思ったけど見てみたら面白かったよ。朝ドラ見ろってなんで指示してくるの?何か気に障った?

    +8

    -0

  • 3763. 匿名 2023/07/16(日) 12:38:28 

    >>3758
    最高の生徒の方に出てるよ
    隣のクラスの物語

    +4

    -0

  • 3764. 匿名 2023/07/16(日) 12:41:52 

    >>3760
    目が充血するのは眼精疲労の人とか、目をこする癖がある人だよ。目が健康なら、そんな泣いてる最中から充血しないわw

    +12

    -3

  • 3765. 匿名 2023/07/16(日) 12:42:34 

    >>3673
    博士ちゃんの時のニコニコしたちょっと天然な愛菜ちゃんは消え去ってて、思い出しもしなかった。

    +23

    -0

  • 3766. 匿名 2023/07/16(日) 12:45:54 

    こういう学園モノってヒットするかどうかは生徒次第
    メイン扱いのキャラが芦田愛菜だけでは弱いわ

    +4

    -2

  • 3767. 匿名 2023/07/16(日) 12:46:14 

    まなちゃん、学業優先なのもあって子役時代の演技しか知らなかったけど流石だわ

    +45

    -7

  • 3768. 匿名 2023/07/16(日) 12:46:52 

    >>3634
    昔の面影がありながらも可愛く成長してていいなあ

    +57

    -1

  • 3769. 匿名 2023/07/16(日) 12:48:50 

    >>3764
    そうなの?
    罠の戦争で泣いて見せた片平なぎさの目は真っ赤になってたよ

    +2

    -2

  • 3770. 匿名 2023/07/16(日) 12:49:34 

    >>2057
    セリフは言えたとしても、演技力不足で途中で飽きられそう。

    +6

    -0

  • 3771. 匿名 2023/07/16(日) 12:51:09 

    >>3758
    カメオ出演だよ

    +0

    -0

  • 3772. 匿名 2023/07/16(日) 12:51:14 

    >>27
    野ブタでは夏菜やユージ、ホラン千秋はわりとこういうモブに結構出てたイメージ。
    窪塚もKinKiの若葉のころの生徒役の中に居たと思った。

    +12

    -0

  • 3773. 匿名 2023/07/16(日) 12:53:09 

    >>3588
    元の世界線ではコロされたか未遂におわったけどその犯人が生徒では無く旦那でタイムリープ(?)をしたことで犯人が生徒(例えば鵜久森、相楽、西野、東風谷とか)になるとか?

    +1

    -0

  • 3774. 匿名 2023/07/16(日) 12:54:32 

    >>3634
    愛菜ちゃんも上手いけど子供店長も結構上手かった
    二人みたいに子役から売れていて実績や経験があると違うんだなって思った

    +113

    -1

  • 3775. 匿名 2023/07/16(日) 12:55:36 

    >>3720
    学校の先生は今怒っちゃダメだからね
    良いじゃん、人んちの子だもん
    最低な大人になれば良い

    +20

    -3

  • 3776. 匿名 2023/07/16(日) 12:55:56 

    akbやジャニーズは出ないのね

    +1

    -3

  • 3777. 匿名 2023/07/16(日) 12:56:06 

    どうせなら鈴木福と本田みゆも出てほしかった

    +16

    -3

  • 3778. 匿名 2023/07/16(日) 12:57:17 

    今の子供って先生は怒らないって知ってる
    親の前ではビクビク大人しいのにね

    +16

    -0

  • 3779. 匿名 2023/07/16(日) 12:57:25 

    >>3748
    小学高学年でもうLINEしてるのか…

    +0

    -0

  • 3780. 匿名 2023/07/16(日) 12:58:14 

    てかこれ窪塚の息子出てるの?
    若い子は知らないか

    +4

    -0

  • 3781. 匿名 2023/07/16(日) 12:58:58 

    >>3471
    先代とかあんのか? 知らなかった!

    +5

    -1

  • 3782. 匿名 2023/07/16(日) 12:59:12 

    >>3776
    ジャニーズいないけどAKB系列は本田仁美と田中美久がいる

    +4

    -0

  • 3783. 匿名 2023/07/16(日) 13:00:36 

    >>1119
    いじめで◯ぬ子がいるよりカメラつける方がずっといいね

    +48

    -1

  • 3784. 匿名 2023/07/16(日) 13:01:04 

    >>3754
    個人的には金髪よりも茅島みずき演じるボス女子っぽい子が皆から掌返しされるターンが来る気がする

    +24

    -0

  • 3785. 匿名 2023/07/16(日) 13:04:47 

    >>3784
    そっちも来る
    こども店長も゙来る
    いじめって持ち回り制か!みたいに巡っていくし

    +13

    -0

  • 3786. 匿名 2023/07/16(日) 13:06:12 

    >>3566
    愛菜ちゃん、子供店長、コードブルー出てた子、金髪の子、明日カノでルナ役やってた子の5人しかわからん

    +0

    -0

  • 3787. 匿名 2023/07/16(日) 13:07:21 

    >>2026
    テストの点数意識して「3教科縛り」とかやってる位だから、全然勉強しない偏差値40位の高校ってわけでもなさそうだしね。
    全然勉強しない学校なら、それはそれでむしろ平和だったりするけど、勉強意識してるからこそギスギスするってことあるよね。

    +12

    -0

  • 3788. 匿名 2023/07/16(日) 13:08:19 

    >>3764
    目が充血しやすいのは眼精疲労か目をこすることが多いからなのか
    言われて見ればどっちも当てはまるから気を付けよw

    +2

    -0

  • 3789. 匿名 2023/07/16(日) 13:10:42 

    >>3410
    貴方は自分に掛かった全ての学費を親に頼らず全額自費で払ったの?
    それはさぞ立派ですごいね

    +5

    -1

  • 3790. 匿名 2023/07/16(日) 13:13:46 

    >>3762
    気に障ってはないけど、ショック受けたり孤独のグルメと通販縛りにしてる方が、こんな人間ドロドロドラマ観たらメンタルやられないか心配になった。朝ドラならそんなショッキングな展開もなくて、癒されるんじゃないかなーと思っただけ。

    +6

    -8

  • 3791. 匿名 2023/07/16(日) 13:15:58 

    >>3734
    偏差値低そうな学校だよね。
    家庭環境が悪くて人格に問題をきたしてる子供があんだけ集まってるんだから終わってるよ。
    イジメたくなるのも病気だし、治る病気でもないからなぁ。

    採用時、学歴大卒以上が条件、偏差値で落とすって意味があるんだなとこのドラマ見ると思う。

    +26

    -3

  • 3792. 匿名 2023/07/16(日) 13:16:01 

    >>3553
    愛菜ちゃんがこのクラスにいるのは無理がある設定だよね

    +8

    -0

  • 3793. 匿名 2023/07/16(日) 13:16:07 

    >>759
    突き落とされた時間軸では愛菜ちゃん自殺してたから無理じゃない?

    +42

    -3

  • 3794. 匿名 2023/07/16(日) 13:17:33 

    >>3598
    芦田愛菜の演技よかった
    役が向いてるのもあったのかも

    彼女自身も嫉妬されてきたよね
    学校でのいじめはわからないけど

    マルモの子供時代に嫌いな女の上位に選ばれてて
    世間って怖いなと思ったわ

    +26

    -2

  • 3795. 匿名 2023/07/16(日) 13:17:49 

    >>1119
    閉鎖された学校や保育園、学童全てカメラ義務化して欲しい

    +19

    -0

  • 3796. 匿名 2023/07/16(日) 13:18:56 

    >>3748
    傷つけられる子にはなってもいいのかな

    +2

    -5

  • 3797. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:35 

    >>3655
    親が自己愛なんでしょw
    自分が生きるために子供をうんだみたいなね。

    +7

    -2

  • 3798. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:10 

    >>3793
    あったまいー

    +2

    -3

  • 3799. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:56 

    >>3734
    私立の進学校通ってたけど少なくとも私が知る範囲ではこのドラマみたいな露骨ないじめは無かったよ
    この学校一応進学校設定っぽいけど、その割にはいじめの場面が底辺校感あるよね

    +22

    -1

  • 3800. 匿名 2023/07/16(日) 13:24:16 

    憎たらしい生徒ばかりで、この後観続けられるだろうか・・と思った。
    このまま松岡茉優にガンガン正してほしい。

    加藤清志郎君は、どんなにいきがっても、ワルになるにはイマイチだわ。

    +12

    -0

  • 3801. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:30 

    >>2801
    体育系はシコリ残るよね
    活躍すると目立つから男子からも注目されるけど、それがイジメのきっかけになるって事が結構あった
    くだらないよね

    +17

    -0

  • 3802. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:05 

    こんなに堂々といじめをするクラスって、本当にあるの?
    酷いもんだね。

    あそこまでする先生はさすがにドラマだろうけど。

    +69

    -1

  • 3803. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:09 

    >>3543
    学力と台本暗記は別物だと思う
    それを勉学に活かせていたなら一般人時代から頭が良い学校行ってたり芸能活動と学業を両立してたりする

    +18

    -1

  • 3804. 匿名 2023/07/16(日) 13:29:09 

    >>3794
    え?そうなの…テレビじゃあんな明るい笑顔なのに微塵も感じない
    ま、こういう陰湿な独特な世界って子供の時期だけだからね
    愛菜ちゃんは子供の頃から大人と仕事してたから逃げようと思えば芸能界へ逃げれたのにね
    進学して偉いよ
    そして頭も良い自慢の娘さんだね

    +18

    -1

  • 3805. 匿名 2023/07/16(日) 13:30:51 

    >>3735
    亡くなった直接的なシーンはないでしょ
    曖昧なシーンを入れてミスリードさせるのはよくある手法

    +5

    -4

  • 3806. 匿名 2023/07/16(日) 13:31:58 

    >>704
    松岡さん好きだしキャスティングに文句ないけど、柴咲コウでも良さそうと思った。ストーリー的にこれから教師の年齢関係してくるのかな?

    +9

    -20

  • 3807. 匿名 2023/07/16(日) 13:32:43 

    >>2828
    え、めっちゃ面白そう
    みようかな

    +3

    -0

  • 3808. 匿名 2023/07/16(日) 13:33:00 

    生徒役に腹立つわ💢

    やたらとキャーキャー喚くように話す女子(裁判の司会とか)も、机を蹴り倒す男子も、ホントにバカみたい!

    +104

    -1

  • 3809. 匿名 2023/07/16(日) 13:33:37 

    >>3422
    カネオくんに出ている、たまきそらちゃん

    +2

    -0

  • 3810. 匿名 2023/07/16(日) 13:33:43 

    落ちてるときに見えた手は助けようとした手かもってコメント見てなるほどなって思った
    生徒じゃないかもしれない可能性もあるのか~

    +27

    -2

  • 3811. 匿名 2023/07/16(日) 13:35:18 

    >>3735
    葬式のシーンがあるから亡くなってるって主張する人多いけど、芦田愛菜は助演だからね。離脱しないと考えることが妥当。現在の推測だと、葬式のシーンは生徒たちに「いじめたらこうなるんだぞ!」ってビビらせるためとか。もちろん生きてる。

    +2

    -17

  • 3812. 匿名 2023/07/16(日) 13:39:04 

    加藤清史郎くんは小柄すぎて、あの一軍女子達に崇められてるように見えないよ。
    無理矢理のキャラ設定すぎる。

    +75

    -0

  • 3813. 匿名 2023/07/16(日) 13:39:33 

    >>210
    それプラスモンペ対応とかやってらんねー

    +7

    -1

  • 3814. 匿名 2023/07/16(日) 13:40:11 

    >>3804
    子役で一躍脚光浴びた時は
    批判的な書き込みも多かったよ

    まったくの嫉妬としか思えなかったけど
    実際子役としての実力があったし

    子供相手に、嫌いな女として名前をあげるなんて
    やばいだろうと思ったわ
    自分が目立ちたい願望の人が嫉妬するんだろうね

    +10

    -2

  • 3815. 匿名 2023/07/16(日) 13:40:55 

    >>21
    マザーは思い出しても泣けちゃいます

    +87

    -0

  • 3816. 匿名 2023/07/16(日) 13:41:33 

    松岡茉優、がんばれ!・・という気持ちになった

    +70

    -0

  • 3817. 匿名 2023/07/16(日) 13:41:51 

    >>3802
    中学生ならまだしも、高校生にしては幼稚だね。高校ってもっと棲み分け出来てて、陽キャは大学生や社会人並みに外で遊んで発散してるから、陰キャな同級生に関心なんか持たなかったけど。

    +83

    -0

  • 3818. 匿名 2023/07/16(日) 13:44:23 

    >>1362
    この説明があっていいと思うの。ずっと疑問だわ笑

    +9

    -1

  • 3819. 匿名 2023/07/16(日) 13:45:36 

    >>1393
    その場に来てしれっと手上げてまじやばい。サイコかよ

    +17

    -0

  • 3820. 匿名 2023/07/16(日) 13:46:42 

    松岡茉優と芦田愛菜の演技派に組まれたら、生徒達はかなり頑張らないとダメだね。
    睨むだけ、声を荒げるだけでは不十分だわ。

    +74

    -1

  • 3821. 匿名 2023/07/16(日) 13:47:08 

    >>2425
    松岡さん32くらいだと思ってたわ

    +15

    -0

  • 3822. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:23 

    >>3634
    子役出身は演技上手い人多いよね
    岡田くんとか神木くんとか杉咲花ちゃんも

    しばらく前に見た谷奏音ちゃんも上手かった

    +40

    -1

  • 3823. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:23 

    >>3394
    私もH2の印象がすごく残ってる
    俊足の島が何気に好きだった

    +3

    -0

  • 3824. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:07 

    >>3800
    生徒それぞれのキャラクターにもスポットがあたっていくのかな
    いじめをする側も家族関係に問題あることが多いし

    +3

    -0

  • 3825. 匿名 2023/07/16(日) 13:52:48 

    >>3812
    同意。
    小柄で細身だからかな?
    無理にイキってる感出ちゃってるね。
    子犬が必死に威嚇してるみたいな。
    なんとなく、眼鏡かけて静かに一人で読書してるイメージ。
    その方がしっくりくる。

    でも、金八のときの風間俊介はピッタリだったなぁとしみじみ。
    雰囲気?それとも演技力?

    +50

    -0

  • 3826. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:26 

    >>561
    えー意外といいとおもうけどな。邪魔なんで、ぷって笑うとこ、上手い!とおもった。

    +54

    -3

  • 3827. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:36 

    >>1508
    ミスリードも何も、松岡茉優は最初の2023年に芦田愛菜という生徒を喪ってるんだよ。だから同じ過ちをしないよう、二度目の2023年では死なせないように、虐めをやめさせようとした。

    最初の2024年の卒業式で松岡茉優を突き落としたのは誰かわからないけど、芦田愛菜はいないから犯人でないのは確か。もしかして二度目の2024年卒業式で松岡茉優を芦田愛菜が突き落とすっていう流れかもしれないが。

    +97

    -0

  • 3828. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:01 

    >>3190
    新川優愛、北山詩織は一軍感あるし、水野絵理奈の無理して一軍してます感もすごいけど、広瀬アリスが3軍役は違和感凄かった
    見た目だけなら広瀬アリスは普通に一軍役のが馴染んでたと思う

    +8

    -0

  • 3829. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:36 

    >>26
    顔のバランス良いしイケメンだな

    +6

    -0

  • 3830. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:51 

    >>3826
    声が高いのだけが気になるね。
    身長低いと声が高いから。

    +0

    -3

  • 3831. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:32 

    >>2292
    旦那と浮気していた生徒に殺された設定もありえるね

    +2

    -2

  • 3832. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:44 

    >>3818
    次回以降で掃き溜めに入れられた理由が、わかるんじゃないの?

    +14

    -0

  • 3833. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:58 

    >>1
    どうせ芸能界で推されてる人が最後にいい展開でヒーローとして崇められるんだろうなと予想

    +2

    -0

  • 3834. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:23 

    >>620
    まあ、そんなこと言ったら東京リベンジャーズ……

    +6

    -0

  • 3835. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:52 

    まだドラマ見てないのですが、小学5年生娘がこのドラマ見たがっています。小5には早い感じですか?

    +6

    -0

  • 3836. 匿名 2023/07/16(日) 14:04:53 

    口だけ達者で人間的に未熟…
    イジメをしている子、同調圧力に負けている子がドラマを観て自分の姿だと気づいて欲しいな

    +5

    -0

  • 3837. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:45 

    私もドラマを観てないけど、ストーリー的に悪役令嬢みたいな話なのかもって思った。
    将来のバットエンディングを回避するみたいな。

    +0

    -0

  • 3838. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:51 

    TVerで見ました
    松岡茉優ちゃん演技が上手いから話に入り込めた
    なんかすごく綺麗になったなぁって思った
    一話目で芦田愛菜ちゃんメインとは驚いた…
    他の生徒みんながいじめに加担していたしまだ展開が読めないから次回も見ます

    +22

    -0

  • 3839. 匿名 2023/07/16(日) 14:06:12 

    >>3799>>3791
    ですよね
    他の学校は違うのかと思って安心しました
    高校って部活とかクラスを超えた繋がりがあるし、クラスメイトに縛られて放課後にあんな集まるとか、ちょっと現実味がなかったです
    とりあえず1話乗り越えたので、来週も実況確認しつつ観てみます

    +7

    -0

  • 3840. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:37 

    >>3625
    そうかなぁ
    愛菜ちゃん花持ってるし、私を殺したのは誰ですか?っていうのは鵜久森さんを死に追いやったのは誰ですかって意味も含まれてるんじゃないの?

    +9

    -0

  • 3841. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:01 

    >>3755
    >九条先生が家で夫のシチューの食べ方にダメ出しをして「ただいま」「いってきます」を言ってないあたりで離婚理由が見えてくる

    ただいま…を言わなかったのは、松岡茉優が離婚前に戻ったことを忘れていたからだと思ったけど、シチューの食べ方ダメ出しとか、言ってきますと言わないくだりなんかあった?
    2回見たけど見つからなかったんだけど。

    +5

    -1

  • 3842. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:03 

    1年後、私は生徒に赦された。
    卒業式にみんなで過去の自分を捨て
    新しい自分に生まれ変わろうと
    屋上からだいぶするんだよ。
    下にマットあり。

    +1

    -2

  • 3843. 匿名 2023/07/16(日) 14:12:24 

    >>22
    もうCM何本かやっている子もいて知名度はなくても顔はよく見かけるよね
    馴染みの子がいるのは親しみが持てる

    +0

    -1

  • 3844. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:16 

    >>3842
    それが今回の最終話?

    +1

    -0

  • 3845. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:33 

    >>3835
    グロいシーンやアダルトなシーンは、今のところ皆無だよ。クラス虐めは思春期にはキツイかもしれないけど。

    +11

    -0

  • 3846. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:36 

    珍しくクラスに太った子居なかったね

    +13

    -1

  • 3847. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:22 

    このドラマは見てないけど番宣見た時から
    卑劣なイジメっ子も最後はみんな仲良くなる学園ドラマなんやろうなって思ってた

    +1

    -0

  • 3848. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:16 

    >>3844
    そゆこと。

    +1

    -0

  • 3849. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:42 

    >>3835
    1話は芦田愛菜ちゃんがメインで学校生活でありそうな内容だったから観て良かった
    でも1回観ると続きも観たくなるからあとは保護者の判断だと思う

    +1

    -0

  • 3850. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:55 

    >>3791
    横だけど、進学校設定に無理があるね。

    進学校にも虐めはつきものだけど、受験を控えた高3なんてそれぞれの目標に向けてピリピリしていたから、クラス全員一致団結虐めなんて暇人はいなかったよ。

    +39

    -0

  • 3851. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:59 

    >>3734
    もう一つの最高の生徒の方のクラスは明るい雰囲気でみんな仲良さそうだったし、最高の教師の方で学力でクラス決められているんじゃないか?と言ってる生徒がいたので、進学校の中の落ちこぼれクラスって感じで、みんな元々中学の時は勉強出来た子とかで高校入って落ちこぼれて屈折した感じかなと思った

    +37

    -1

  • 3852. 匿名 2023/07/16(日) 14:19:41 

    >>3501
    どんなこと?

    +0

    -3

  • 3853. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:51 

    >>3802
    今どきの高校生を演出したいのはわかるんだけど、でもこんなのないよな、となっちゃう

    +20

    -1

  • 3854. 匿名 2023/07/16(日) 14:25:08 

    >>3835
    うちは同じく小5ですが、いじめてるヤツムカつく!と怒りながら観ていました。実生活で起こってほしくないけど、見過ごす子になってほしくもないので、気づきがあればいいなーと1話の段階では思いました。

    +19

    -3

  • 3855. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:08 

    >>3831
    前のリープの卒業式の時はもう離婚してたみたいだから、離婚したのにわざわざ前奥さんを殺す意味がないと思う

    +13

    -0

  • 3856. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:45 

    >>25
    こういうのってでも数年後に出てたんだ!ってなるよね

    +6

    -1

  • 3857. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:09 

    >>3790
    横だけど心配で何か言うのに「〇〇でも観てな」って物言いはすっごく棘あるよ
    当事者じゃなくても見てて気分悪い

    +15

    -3

  • 3858. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:57 

    >>21
    大きくなったねぇ
    ずっと可愛い
    mother毎週泣いてた

    +94

    -3

  • 3859. 匿名 2023/07/16(日) 14:34:34 

    これ松岡さんが毎回やることが最終的な死に繋がりバッドエンドなんてことないよね

    +6

    -0

  • 3860. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:25 

    今見てるけど、みんな学芸会みたいだなーと思っていたら芦田先生の演技で一気に引き込まれました。

    +54

    -6

  • 3861. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:41 

    >>25
    水曜日のカンパネラの子は分かった
    加藤清史郎くん格好良くなってるね!

    +4

    -4

  • 3862. 匿名 2023/07/16(日) 14:43:56 

    トピ画に書いてある、「私を殺したのは、誰ですか?」ていうキャッチフレーズ、今見たら松岡茉優じゃなくて愛菜ちゃんが言ってるように見える………
    愛菜ちゃんは実は先生を憎んでたとか??2周目でその憎しみは変わるのかな

    +12

    -0

  • 3863. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:25 

    >>2771
    まああれはネタドラマや桜井くんのもったりとした動きでアクションをやるとは笑えた。うそだろ。。

    +0

    -0

  • 3864. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:08 

    >>2734
    フジは盛り返してる感はある

    +1

    -2

  • 3865. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:48 

    最高の教師になった松岡に
    嫉妬した大人が変装して犯行ってのはあり得る話?

    +3

    -0

  • 3866. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:32 

    一昨日からのジブリ新作の主役?の声やってた子が出てるね

    +1

    -0

  • 3867. 匿名 2023/07/16(日) 14:53:06 

    小学校の先生になった同期が言ってたけど。当然学校は問題児は把握してるから、クラス分けの際にその辺のバランスは考えてクラス分けするとは言ってたな。本来は掃き溜めクラスなんかは出来ないはずだけど

    +13

    -2

  • 3868. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:28 

    >>3859
    そしてまたはじめからやり直す感じ?

    +2

    -0

  • 3869. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:26 

    Huluにあったから見ようか悩んでるんだけど
    面白かった?

    +6

    -0

  • 3870. 匿名 2023/07/16(日) 14:58:44 

    >>3860
    私も今、観終えたけど…芦田先生はあんな顔だったっけ?ってので演技に集中できなかった。
    愛菜ちゃんもお姉さんになったよね

    +19

    -0

  • 3871. 匿名 2023/07/16(日) 14:59:42 

    もし 強い感情もなく
    その場の空気であったり
    誰かがやっているからという
    同調的感覚や
    自分に矛先が向かないためだけの
    逃避的思考で
    こんなにも彼女の心を砕き 踏みにじり
    さげすむような出来事に
    参加できるのだとしたら
    ここにいる皆さんは もはや
    人間ではないと思います

    +45

    -1

  • 3872. 匿名 2023/07/16(日) 14:59:46 

    なんで愛菜ちゃんは問題児クラスに入れられたんだろう?
    真の問題児だったりして!!

    +27

    -0

  • 3873. 匿名 2023/07/16(日) 15:02:33 

    >>3810
    もしかして松岡茉優がいた場所なんか細工とかされてたのかな?落ちてく瞬間が押されて落ちるっていうよりもガクッていきなり落ちるように見えた。あるいは事故の可能性もあるかも?本当に殺意があるなら片手じゃなくて両手で思いきり押すような感じがする。

    +2

    -3

  • 3874. 匿名 2023/07/16(日) 15:05:42 

    >>3760
    あんな泣いてるのに横顔とか可愛いいなさすがと思って見てたけど。

    +11

    -4

  • 3875. 匿名 2023/07/16(日) 15:07:36 

    やっぱ芦田プロは若手女優より演技上手いね。だからこの役なのかな

    +26

    -4

  • 3876. 匿名 2023/07/16(日) 15:07:40 

    >>2094
    台本の台詞読んでます感がしんどい。
    脚本家や制作側が言わせてんだなってのが透けて見える感じが冷めたわ。
    ドラマのジャンルに限らずこれって制作側の趣味なのかなみたいなのが見えるとすっごい冷めるからやめてほしい。
    制作側の意図で登場人物動かしてる感見え見えなの嫌なんだよね。

    +32

    -0

  • 3877. 匿名 2023/07/16(日) 15:07:59 

    一瞬だけ、ほんと一瞬だけ頭にやしろ優がでた。

    +8

    -1

  • 3878. 匿名 2023/07/16(日) 15:08:12 

    これ、おもんなかったなあー

    +4

    -9

  • 3879. 匿名 2023/07/16(日) 15:08:39 

    >>3808

    感情移入してしまう程、演技が上手かったって事だよね!

    加藤清史郎くんの腹立つ感じも上手かったな〜💦

    +27

    -1

  • 3880. 匿名 2023/07/16(日) 15:09:10 

    >>532
    矯正じゃなくて、急ぎで抜いたのかな。
    時間かけて矯正してほしいなー

    +2

    -3

  • 3881. 匿名 2023/07/16(日) 15:12:02 

    >>928
    特徴のある演技するけど、それがいい方に作用してないからまだまだだね。
    最近使われ出してるからこれからじゃないかな。

    +0

    -1

  • 3882. 匿名 2023/07/16(日) 15:13:07 

    >>991
    ほんとそこよ。
    入院で休学してたならわかるけどね
    てかそもそも2年間友達いなかったってのも不自然

    +15

    -0

  • 3883. 匿名 2023/07/16(日) 15:14:16 

    >>3868
    それもうブラッシュアップライフ💦

    +9

    -0

  • 3884. 匿名 2023/07/16(日) 15:15:20 

    今見たけど次も見ようかなって思えた(*´Д`*)

    +3

    -0

  • 3885. 匿名 2023/07/16(日) 15:15:28 

    本田仁美演技うまい!

    +1

    -11

  • 3886. 匿名 2023/07/16(日) 15:15:55 

    >>3757
    さらに自殺をひっぱるの?
    どうやって10話もたせるのか益々興味深い

    +5

    -0

  • 3887. 匿名 2023/07/16(日) 15:16:48 

    >>2808
    あればよかったねー
    どの瞬間に入れ替わったかはっきりわかった

    +10

    -0

  • 3888. 匿名 2023/07/16(日) 15:18:16 

    >>2094
    回想シーンが入ってくると思ったらずっと独白だった…。演技力あるからあえての長台詞なのかわかんないけど、見てて疲れた。

    +32

    -1

  • 3889. 匿名 2023/07/16(日) 15:18:55 

    >>3721
    あー亀姫か

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:12 

    >>3237
    基本若い女性タレントはがるちゃん他SNSでは好かれないから。
    30代になると興味なくなりほっとかれるか逆に認められるか。
    若い女性にはみーんな厳しいよねー

    +5

    -3

  • 3891. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:12 

    >>3850
    進学校設定なんですね、びっくり。

    偏差値高い子は他人に構ってる時間なんてないはず。しかもあんな野性的なイジメ方しないかとw

    +27

    -0

  • 3892. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:51 

    ビッグモーター、やっと新聞報道される(損保ジ言及なし😡 [399259198] (117) 未無
    2:ニュー速(嫌儲) ビッグモーター「現場レベルでは不適切な行為がまん延、従業員4人に1人が不正な作業に関与していました」 [399259198] (342) 未無
    3:ニュー速(嫌儲) 【動画】ビッグモーター、CMで正直に車をぶっ壊したり高く買い取らないことをカミングアウトしていたwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193] (88) 未無
    4:ニュー速(嫌儲) ビッグモーター保険金詐欺事件社員の25%が不正に関与 怒涛のテレビCM復活 [633746646] (48) 未無
    5:ニュー速(嫌儲) 損保ジャパン、 ビッグモーターに5人の出向者を送り込んでいた! [633746646
    三菱自動車、売れなさすぎて中国から撤退。5月の販売台数は驚きのN/A [624898991]
    【悲報】松本人志「自殺者が出て、死んだ奴を責めない風潮が嫌。僕は死んだら負けやと言いたい」
    ハリウッド「ストライキしてる連中が破産するまで交渉はしな世紀最大期待作のFF16さん、買取価格が2500円まで下がる (109) 未無
    2:芸スポ速報+ 「70年前、ジャニー氏から自室で性被害」作曲家・服部良一さんの次男で俳優の服部吉次さん、記者会見で証言 ★3 [muffin★] (530) 未1
    3:ニュー速(嫌儲) 【悲報】日立、富士通、NEC、NTTなどマイナ受注企業が自民党に5億8000万円の献金 [115996789] (130) 未無
    4:政治ニュース+ 【自民党の政治資金団体「国民政治協会」】マイナンバー 政官財の癒着 受注4社が自民党に献金5.8億[2023/7/13] [プルート★] (33) 未無
    5:ニュー速(嫌儲) 大阪万博「スポンサーはん、20万枚チケット自爆買い頼みますわ、1社あたり12億円でどないでっか」 [63374664

    +0

    -7

  • 3893. 匿名 2023/07/16(日) 15:21:24 

    今見た!めっちゃ怖い
    まなちゃんさすがの演技力で泣けた
    茅島みずきちゃんのいじめっ子役もいい
    加藤清史郎くん演技うまいと思ってたけど感情的な演技は?
    50万男の小物感がよかった

    +9

    -0

  • 3894. 匿名 2023/07/16(日) 15:21:54 

    >>3571
    そこは演技レベルだけじゃなくて華含めてじゃないかな。
    ここに広瀬すずや浜辺美波いたらマナちゃん食われちゃうやろ

    +5

    -5

  • 3895. 匿名 2023/07/16(日) 15:22:59 

    >>3860
    こういう学園系とか若手が集まるドラマってなんで学芸会感あるんだろうね。
    本人たちの演技力もあるだろうけど演出がどれも似たり寄ったり。
    一人ずつ順番に台詞言ってまーす感というか…。
    新人だったり若手が他のドラマに混ざってることあるけど、演技力まだまだにしてもこんな空気感にはならないのに。
    台詞自体がなんかそもそも自然じゃないような気がする。

    +8

    -0

  • 3896. 匿名 2023/07/16(日) 15:23:18 

    芦田愛菜かわいかった
    松岡茉優がすごい怖かったけどそれだけ真剣味が伝わったわ
    来週から芦田愛菜が虐められなくなるといいな

    +8

    -4

  • 3897. 匿名 2023/07/16(日) 15:24:45 

    >>3654
    意外。私は子供相手の仕事だけど、まだ小さい時は圧倒的に女の子の方が陰湿なんだよね。成長のスピードの差かな

    +14

    -0

  • 3898. 匿名 2023/07/16(日) 15:29:27 

    >>2715
    麻布中の入学式翌日に金髪にした甥っ子がいます。
    さらに中一なのに伝統行事だとか言って先輩たちと六本木に夜遅くまで行って心配で迎えに行ってたよ。すごいよね…麻布出身者は卒業してからもやたら仲良いなぁと思ってたけど、こういう絆があるのねと思ったよ

    +0

    -6

  • 3899. 匿名 2023/07/16(日) 15:31:33 

    トピで面白かったとコメあったからTVerで観てきた~
    重いけど面白かったわ
    一時間あっという間
    観るまでは愛菜ちゃんが影の支配者みたいなよくある設定か思ったけど、完全に被害者だった…

    これから松岡茉優が生徒たちからひどい目に遭わされないか心配になった

    +16

    -1

  • 3900. 匿名 2023/07/16(日) 15:32:17 

    個人的には今期で一番面白い

    +3

    -3

  • 3901. 匿名 2023/07/16(日) 15:32:30 

    >>3895
    ここから一歩二歩抜きん出てくる子が数人いると思われる
    他の学園ドラマも同じく、ずっと学芸会ではない気がする

    +1

    -4

  • 3902. 匿名 2023/07/16(日) 15:35:25 

    >>2615
    何かのCMでも親子だった気が
    奥の子最近もドラマ出てる?

    +4

    -2

  • 3903. 匿名 2023/07/16(日) 15:37:32 

    >>22
    窪塚愛琉って、あの窪塚さんちの!?

    +21

    -3

  • 3904. 匿名 2023/07/16(日) 15:40:10 

    サスペンス好きだけどドラマでクソガキ共は観たくないから前半で止めた。このドラマは生徒がクソガキばかりでうぜぇ。

    +43

    -8

  • 3905. 匿名 2023/07/16(日) 15:40:16 

    >>3903
    ジャンプ窪津娘!結構最近でてる

    +2

    -2

  • 3906. 匿名 2023/07/16(日) 15:41:07 

    >>3905
    自己レス息子

    +0

    -0

  • 3907. 匿名 2023/07/16(日) 15:49:18 

    >>3870
    もう大学生だからね

    +6

    -0

  • 3908. 匿名 2023/07/16(日) 15:54:29 

    >>3904
    私もガルちゃんで盛り上がってたからちょっと今見たけど挫折してしまった
    引き込まれるような面白さも今んところなくて全体的に暗く不愉快な気分なるから無理でした

    +12

    -4

  • 3909. 匿名 2023/07/16(日) 15:56:26 

    駆け出しのひよっこ役者たちが芸歴十何年の芦田愛菜ちゃんをイジメ倒すとは!

    +71

    -6

  • 3910. 匿名 2023/07/16(日) 15:57:31 

    >>3867
    それは公立で小学生だからじゃない?
    高校で学力でクラス分けはない話ではない

    学力により目指す進路変わってくるし

    +7

    -1

  • 3911. 匿名 2023/07/16(日) 15:58:58 

    AKBの本田仁美も出てるんだ
    この子浜ちゃんのハマダ歌謡祭にも毎週出てるしゴリ押しがすごい
    秋元のお気に入りなの?

    +30

    -2

  • 3912. 匿名 2023/07/16(日) 15:59:56 

    >>22
    私菅田将暉をピンポイントで言い当てた
    誰が売れるか今回も当てます!

    +5

    -5

  • 3913. 匿名 2023/07/16(日) 16:01:22 

    >>3902
    月曜から始まる成田凌と小芝風花のドラマに出るよ

    +6

    -1

  • 3914. 匿名 2023/07/16(日) 16:01:29 

    >>3841
    TVerのディレクターズカット版にそのシーンがあるよ。あれ見るととても上手くいってた夫婦とは思えないのが分かる。

    +5

    -0

  • 3915. 匿名 2023/07/16(日) 16:01:56 

    >>3826
    あ~あ、一生懸命ワルな雰囲気を出そうとして・・と私には見えた。

    +25

    -1

  • 3916. 匿名 2023/07/16(日) 16:03:17 

    うちの子高三だけど、こんなアホな同級生いないよ。
    もっと大人っぽい
    やってること中学生みたい。

    +40

    -9

  • 3917. 匿名 2023/07/16(日) 16:03:32 

    >>3790

    気に障ったんじゃなかったならよかったよ。安心した。ご心配ありがとー。

    +4

    -1

  • 3918. 匿名 2023/07/16(日) 16:03:34 

    >>101
    私も真っ先にそれ浮かんで監督や演出見比べたけど違かった🤔

    +2

    -0

  • 3919. 匿名 2023/07/16(日) 16:04:13 

    >>3914
    なるほど。
    そんなのがあったのか!観てきます

    +6

    -0

  • 3920. 匿名 2023/07/16(日) 16:05:03 

    里奈を突き落とした犯人は
    わからないのかな
    1年前に戻っちゃったし
    今度は生徒を変えていくのだろうから
    また同じ人が突き落とすとはならないだろうしね
    なんで里奈が突き落とされたのかって
    理由も不明ですな

    +22

    -1

  • 3921. 匿名 2023/07/16(日) 16:07:05 

    >>3879
    私も腹立ったけれど、感情移入というのとは違う。
    ただ単に嫌悪感。

    +12

    -0

  • 3922. 匿名 2023/07/16(日) 16:07:30 

    サンクチュアリの女の子いるね

    寺本莉緒さん

    +4

    -1

  • 3923. 匿名 2023/07/16(日) 16:11:20 

    >>3360
    子供までいる川栄が高校生役は違和感しかなかったなー

    +16

    -9

  • 3924. 匿名 2023/07/16(日) 16:12:29 

    >>152
    またですか?

    +18

    -0

  • 3925. 匿名 2023/07/16(日) 16:12:58 

    >>3304
    今の幼児キラキラ少ないと感じてた。
    クラス表みてもみんな読めるしシンプル

    +4

    -1

  • 3926. 匿名 2023/07/16(日) 16:13:18 

    ツバキマサタカって誰…。

    +2

    -0

  • 3927. 匿名 2023/07/16(日) 16:17:23 

    >>1973
    あのドラマなので

    +6

    -0

  • 3928. 匿名 2023/07/16(日) 16:19:57 

    芦田愛菜ちゃんが犯人?
    前回は亡くなったって事になってるけど本当は替え玉とかで本当は生きてて先生突き落としたとか?
    それぐらいのインパクトありそうな役な気がする

    +2

    -5

  • 3929. 匿名 2023/07/16(日) 16:20:01 

    >>2958
    サーヤのうざい友達感がすごかった。
    演技上手いんだね。

    +6

    -2

  • 3930. 匿名 2023/07/16(日) 16:20:47 

    いじめっ子の人間性と黒幕は誰かは置いといて、松岡茉優は1年前はどういう先生だったんだろう。
    明るくて好かれてたっていう風には見えない。
    芦田愛菜ちゃんの役が亡くなってしまってから変わったのかな。
    モノローグが暗めなのが気になるのと、落ちる瞬間、殺される!!じゃなくて殺された!!って何で過去形なんだろう…。主人公のキャラクターがいまいちつかめない。

    +4

    -0

  • 3931. 匿名 2023/07/16(日) 16:21:38 

    >>3904
    最後まで見ると『見て良かった!次も見よう!』って思ったよ

    +21

    -5

  • 3932. 匿名 2023/07/16(日) 16:25:18 

    >>3910
    高校学力別のクラスもあるけど一部じゃない?

    うちは一クラスだけ特進みたいにわかれてた

    +1

    -0

  • 3933. 匿名 2023/07/16(日) 16:31:36 

    正直つまらなかったよ?なんでこんな絶賛されているの?

    +11

    -11

  • 3934. 匿名 2023/07/16(日) 16:32:36 

    今録画見てます 男子生徒も子役だよね?カラオケでの演技腹立つ!! 主人公の先生 弱いなあ 天海祐希とかなら強そうでスカッとしそう

    +6

    -1

  • 3935. 匿名 2023/07/16(日) 16:32:46 

    >>1201
    松山ケンイチなんてごくせんでセリフ全くなかったしね💦
    再放送で発見して、出ていた事にびっくりだったw

    +14

    -0

  • 3936. 匿名 2023/07/16(日) 16:36:14 

    >>3808
    女子、まじで憎たらしいお顔の人ばかりで…

    演技が上手いということかな??
    ぶ…
    あ、失礼🙇‍♀️

    +10

    -4

  • 3937. 匿名 2023/07/16(日) 16:36:38 

    これ後半になるにつれみんなどんどん改心していって一時的に清四郎とかいじめっ子のリーダー格が孤立してなんか暴れたり事件起こすけどそれも主人公が解決して最後はみんな仲良しって感じなんかな?

    +3

    -0

  • 3938. 匿名 2023/07/16(日) 16:37:48 

    >>839
    松岡茉優上手いと思う

    +37

    -4

  • 3939. 匿名 2023/07/16(日) 16:39:44 

    >>22
    ニカって人は水曜日のカンパネラ?

    +5

    -0

  • 3940. 匿名 2023/07/16(日) 16:40:11 

    >>21
    マザーは思い出しても泣けちゃいます

    +38

    -0

  • 3941. 匿名 2023/07/16(日) 16:42:10 

    >>9
    このポスターで、松岡茉優が殺されたと見せかけて実は芦田愛菜が殺されたって話の展開なら…って思ったけど、実はそうですってこの時点で視聴者に読まれてたらちょっと恥ずかしいよねと思ってみてた笑笑

    +7

    -1

  • 3942. 匿名 2023/07/16(日) 16:42:27 

    私以外にこんな人いないと思うけど、学園物は好きなんだけど大人数がいる教室のシーンが苦手。
    目立つの嫌いだったから、芦田愛菜ちゃんの長台詞の時も周りが静かな中で1人が話してるという状況を自分に置き換えてしまって恥ずかしくなってしまう。

    +3

    -3

  • 3943. 匿名 2023/07/16(日) 16:46:05 

    >>3928
    わかんなくなって来た。一話目を見る前は、生徒の顔ぶれをさらーっと見て、知ってる顔が芦田愛菜ちゃんとこども店長だけだったからそのどっちかでしょって決め込んでたけど。

    +3

    -0

  • 3944. 匿名 2023/07/16(日) 16:46:45 

    >>3911
    多分運営が推したいんだと思う

    +7

    -1

  • 3945. 匿名 2023/07/16(日) 16:47:11 

    >>89
    35歳は今になってみれば結構だけどあのときは菅田将暉も山崎賢人もそこまで注目されてなかったよ!

    +12

    -2

  • 3946. 匿名 2023/07/16(日) 16:47:33 

    >>3193
    このドラマ 当時見てなかったんだけど、これは今になってみれば豪華ってことじゃなく、その頃からみんな知名度があったの?

    +2

    -0

  • 3947. 匿名 2023/07/16(日) 16:48:24 

    >>4
    あまちゃんに出てる…

    +6

    -2

  • 3948. 匿名 2023/07/16(日) 16:52:37 

    >>3946
    個人的な感想ですが、35才の生徒は売れそうな雰囲気はあった
    米倉涼子がいたのも大きいしSNS及びがるちゃんが騒がない頃だったから、番宣みたいなので生徒たちが楽しそうにしてた
    現場の明るい雰囲気は伝わってた

    +6

    -0

  • 3949. 匿名 2023/07/16(日) 16:53:02 

    >>3625
    マイナス押したけど
    もし貴女の言う通りだったらめっちゃ拍手をおくりたい

    +1

    -1

  • 3950. 匿名 2023/07/16(日) 16:53:24 

    >>3634
    主役を喰ってる

    +5

    -7

  • 3951. 匿名 2023/07/16(日) 16:54:55 

    >>3923
    川栄が子供生んだのは3Aの後だよ

    +16

    -2

  • 3952. 匿名 2023/07/16(日) 16:54:56 

    35歳、新川優愛、菅田将暉、野村周平、高杉真宙、山崎賢人
    3年A組、今田美桜、富田みゆ、川栄李奈、福原遥、永野芽郁
    今回からは何人でるかな?

    +20

    -3

  • 3953. 匿名 2023/07/16(日) 16:56:32 

    >>3747
    大役もらえそう
    犯人じゃない?

    +6

    -2

  • 3954. 匿名 2023/07/16(日) 16:56:40 

    >>3916
    学校で何してるか分からないよー

    +10

    -6

  • 3955. 匿名 2023/07/16(日) 16:56:47 

    >>2933
    そのうちハイヒール履くような年齢になれば靴である程度誤魔化せそうじゃないかな?
    女性で小さいのは男性で小さいよりは需要がありそうだと思う
    本当に小柄なんだね
    松岡茉優が165くらいあるのかな?と思うくらいの身長差にみえた

    +27

    -0

  • 3956. 匿名 2023/07/16(日) 16:57:18 

    >>3916
    これドラマだからさ
    リアルはまた別でしょう

    +12

    -1

  • 3957. 匿名 2023/07/16(日) 17:00:35 

    進学校って先生は授業の準備も部活も持ったりで大変なのに、そっちのけで取り組んでもめちゃくちゃ大変なこんないじめも解決しなきゃならないの、人間のキャパを越えてる気がする。

    +22

    -0

  • 3958. 匿名 2023/07/16(日) 17:01:13 

    >>3911
    全く秋元のお気に入りとかじゃないよ。
    この子、韓国のグループに選ばれるまでは推されてもなく全然人気なかった。
    だから韓国のグループに選ばれたのも驚きだったし、昔から知ってる人は数年後にAKBセンターやるとは誰も思ってなかった。
    AKB加入してまもなく〜IZONE以前なら本田仁美より、同じくこのドラマに出てるHKTの田中美久のほうが人気知名度あった(田中美久が10位になった総選挙で本田仁美は82位)

    +27

    -1

  • 3959. 匿名 2023/07/16(日) 17:02:13 

    >>2963
    自分も知ってる役の子数名だよ
    見ながら知っていったらいいじゃない?

    +1

    -0

  • 3960. 匿名 2023/07/16(日) 17:04:10 

    >>2933
    マイナスも多いけどさすがにプラスついた
    芦田愛菜ちゃん、演技できるし素行がいいしがるちゃんで大人気だけど、スタイルは変えられないからこれから多少の違和感は続きそう
    20代は吟味して30代になれば(主婦とか)幅が広がりそう

    +8

    -11

  • 3961. 匿名 2023/07/16(日) 17:08:08 

    >>3747
    いずれはこの子にスポットが当たる回があるんだろうなって思ってる。清原伽耶ちゃんのファイトソングの時は明るくて可愛い子だったから、今回もそうあって欲しい。

    +9

    -2

  • 3962. 匿名 2023/07/16(日) 17:10:32 

    >>3923
    あとからわかったことだけど
    あのときは妊娠してたんだよなぇ

    +9

    -1

  • 3963. 匿名 2023/07/16(日) 17:10:39 

    >>3651
    「ある趣味」が気になる所…

    +20

    -1

  • 3964. 匿名 2023/07/16(日) 17:11:11 

    >>1403
    私も柴咲コウちゃんのが気の強い教師合ってるな~と思ってたけど、話の筋見てたら松岡茉優ちゃんで良かった。上手すぎて共感しそうになって一緒にメンタルやられそうで怖いけど

    +56

    -3

  • 3965. 匿名 2023/07/16(日) 17:12:40 

    >>3958
    プデュでたくさんファン増えてIZ*ONEになってまたファン増えたけど、今若い子たちこの子の熱狂的なファンいなくない?

    +10

    -0

  • 3966. 匿名 2023/07/16(日) 17:13:43 

    >>3963
    横だけど、それ思った!
    ある趣味ってなんだろうね?特に深い意味はないのかな…?

    +27

    -0

  • 3967. 匿名 2023/07/16(日) 17:13:58 

    >>3912
    だねぇ凄いねぇ
    ってか私も思ったよ

    +7

    -0

  • 3968. 匿名 2023/07/16(日) 17:18:22 

    松下洸平やっぱりかっこいい

    +56

    -7

  • 3969. 匿名 2023/07/16(日) 17:18:46 

    >>3947
    あまちゃんって朝ドラの?10年前じゃん

    +9

    -0

  • 3970. 匿名 2023/07/16(日) 17:19:06 

    >>1586
    3年A組は主要クラスはもちろんモブも上手かったよね。今のところ、清四郎君と愛菜ちゃん以外に居ないな…

    +7

    -0

  • 3971. 匿名 2023/07/16(日) 17:20:50 

    ドラマ見てたら夫にガル子芦田愛菜ちゃんに似てるって言われたんだが…。

    +1

    -0

  • 3972. 匿名 2023/07/16(日) 17:25:27 

    >>3387
    カメラとかは、返ってきた50万円で購入したのかな

    +11

    -0

  • 3973. 匿名 2023/07/16(日) 17:32:23 

    >>3360
    何これ、すごいメンバーw
    今みんな主役バリの子ばっかりじゃん

    +12

    -4

  • 3974. 匿名 2023/07/16(日) 17:35:08 

    >>3093
    吉永小百合の田中絹代はなかなか凄かったわ

    +4

    -1

  • 3975. 匿名 2023/07/16(日) 17:37:42 

    >>153
    これで太いってあんたの基準がおかしい

    +34

    -3

  • 3976. 匿名 2023/07/16(日) 17:37:45 

    最高の生徒ってドラマ見てたら急に3 D出てきた
    隣の教室の設定ぽい
    山下くんはどちらも同じ役で出るんだね

    +3

    -1

  • 3977. 匿名 2023/07/16(日) 17:37:46 

    >>2742
    知らない

    +0

    -1

  • 3978. 匿名 2023/07/16(日) 17:38:20 

    >>3774
    こども店長の不健康さ小物感良かったけどな
    こども店長って分かってるけどそれを途中忘れるくらい溶け込んでた

    +33

    -0

  • 3979. 匿名 2023/07/16(日) 17:38:27 

    でも推理系はやはり良いね。

    文学にしろ語学にしろやはり要はみんなコナンだ。

    犯人はわかってる。

    数学者だよ。


    +0

    -0

  • 3980. 匿名 2023/07/16(日) 17:41:12 

    >>1230
    モデルでも言ってた人いたよね
    虫も殺さない顔してすごーいと思ったw

    +11

    -0

  • 3981. 匿名 2023/07/16(日) 17:45:35 

    >>3975
    デブって図々しいから、ガル民の芸能人のブスとかデブとか自分はどんな顔した奴が言ってるのかウケるw
    【実況・感想】最高の教師1年後、私は生徒に■された #01

    +6

    -1

  • 3982. 匿名 2023/07/16(日) 17:46:08 

    Tverで見たけど、めちゃ面白かった!
    来週からの楽しみができたわ

    +8

    -0

  • 3983. 匿名 2023/07/16(日) 17:48:42 

    生徒役演技上手い人多いと思う

    +6

    -0

  • 3984. 匿名 2023/07/16(日) 17:50:15 

    >>3916
    進学校ならありえないけど、低偏差値だとこんな高校もあるかなあと想像した

    +7

    -5

  • 3985. 匿名 2023/07/16(日) 17:50:37 

    >>3387
    イジメや先生小馬鹿にする割にはあのシーン黙って聞いてたね、先生に隠れてイジメてて先生の前では良い子にしてたり
    今の子って先生の前でもイジメてるし先生の話なんて聞いてないよ
    多分戸壊して出てってるw
    めちゃ大人より強いんだから

    +10

    -0

  • 3986. 匿名 2023/07/16(日) 17:52:20 

    >>3983
    まだ芦田愛菜ちゃんしか沢山喋ってなくない?笑
    えらい1話に詰め込んだなって思ってしまった、この先どう続くんだろう

    +23

    -1

  • 3987. 匿名 2023/07/16(日) 17:53:36 

    >>3916
    そっか、高校生でこんなことする子いないよね。すごいのは中学生か

    +2

    -0

  • 3988. 匿名 2023/07/16(日) 17:53:48 

    >>19
    菅田将暉のとか、全く関係ないよ…

    +4

    -5

  • 3989. 匿名 2023/07/16(日) 17:54:32 

    >>3971
    似てるって言われたってことは似てるって言われたってことだね()

    +0

    -0

  • 3990. 匿名 2023/07/16(日) 17:54:48 

    >>3963
    てことはやっぱイジメられる側にも原因があるってオチか。

    +0

    -7

  • 3991. 匿名 2023/07/16(日) 17:56:57 

    あさまさんそう(ウシ系)
    ちかてつさりん(風の子系)
    やまがみ(ヒッピー系)
    犯罪者九割低学歴



    犯人とうとうあらわすかだね。
    どうもリンパ系荒れてるため
    犯人は仏教系リンパなど宗教的娼婦などだろう。
    流行りから行くと。

    +0

    -2

  • 3992. 匿名 2023/07/16(日) 17:57:30 

    >>3972
    TVerディレクターズカットをみるとそこら辺描いてるよ。

    +0

    -0

  • 3993. 匿名 2023/07/16(日) 17:57:52 

    かねおくんの田牧そらちゃんが好きでこのドラマ見たけどえぐいね

    +2

    -0

  • 3994. 匿名 2023/07/16(日) 17:58:43 

    >>3950
    主役じゃないの?
    北島マヤか、怖い子…

    +2

    -0

  • 3995. 匿名 2023/07/16(日) 17:58:48 

    >>3860
    私も
    演技、かなりブランクあったろうにやっぱり凄い

    +3

    -1

  • 3996. 匿名 2023/07/16(日) 17:59:41 

    >>21
    くぁっ!かわいっ!

    +32

    -1

  • 3997. 匿名 2023/07/16(日) 18:01:00 

    >>3912
    今回も誰が売れるか当てて欲しい

    +1

    -0

  • 3998. 匿名 2023/07/16(日) 18:01:58 

    >>3991
    まあ普通に考えると
    日暮アルガちゃんだろう。

    日という字を公務員や教養以外で使うやつにろくはありえない。

    日蓮や日本なんちゃらや赤軍などだ。

    普通に考えると日暮アルガちゃんは底辺校によくいるタイプだ。

    +0

    -1

  • 3999. 匿名 2023/07/16(日) 18:02:07 

    >>3933
    芦田愛菜ちゃんが出てるから、それだけで大絶賛よ。
    特にガルでは。

    +5

    -5

  • 4000. 匿名 2023/07/16(日) 18:03:26 

    >>1010
    子供はカッコ良く見えるだろうねぇw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。