-
1. 匿名 2023/07/14(金) 23:46:12
「来週たつきのセコンドでK-1行くんだけどめっちゃだるい事あんだよ」
「前髪でデコのタトゥー完全に隠れててもガムテープでもいいから隠してくれって毎回スタッフに言われて余計目立つし断固拒否してるけど 今更だけど外国人には一切言わないのはなんなの? 平等にしないとグローバル化なんて一生無理」
+104
-55
-
2. 匿名 2023/07/14(金) 23:46:51
タトゥーにいいイメージ一切ないわ+261
-23
-
3. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:06
それな+66
-13
-
4. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:13
日本はほんまにタトゥーに厳しいよね+196
-49
-
5. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:15
顔に描いてる人もいるね+46
-4
-
6. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:16
外国人のタトゥーは確かに試合で何も言われないね+248
-0
-
7. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:18
+7
-91
-
8. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:22
そもそも日本の格闘技をグローバルでどうにかしようとしないで
目茶苦茶恥ずかしいから+165
-23
-
9. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:34
>>1
おでこのやつトカゲが止まってるのかと思った
+101
-2
-
10. 匿名 2023/07/14(金) 23:47:56
タトゥー男は苦手というか好きじゃない+118
-8
-
11. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:45
。+1
-92
-
12. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:46
確かに外国人には何も言わないイメージ
何でやろ+154
-5
-
13. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:54
止まらないタトゥー
止められないタトゥー+5
-1
-
14. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:05
そのタトゥーは格好良いんか?+74
-4
-
15. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:06
外国人は外国人だからなー
のりぴーが中国で、日本のAV女優が台湾で、人気あったりするけど
中国で覚醒剤、台湾でAV、は社会的にアウト
しかし外国人枠として許されてる
これは多かれ少なかれどの国にもあるよ
+180
-5
-
16. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:12
怒ってるね。マンガみたいな血管マークが頭についてる。+8
-2
-
17. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:21
キャンドルジュンのタトゥー草+9
-80
-
18. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:24
>>7
同じ人?+57
-1
-
19. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:51
タトゥーは好きではないけど、たしかに言うなら全員に言わないと筋とおらん+132
-10
-
20. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:54
ここが日本で、あなたが日本人だからでは?
+46
-17
-
21. 匿名 2023/07/14(金) 23:50:13
>>1
額のタトゥーは「美」で正解?+41
-1
-
22. 匿名 2023/07/14(金) 23:50:24
ルールなんだからしゃあないやん。
外国人にも言っとるよ?
自分が外国人にルールはきちんと守ってスポーツをする、って見本を見せたらいいのに。
都合のいいことは海外の~ていうの、ダサいと思います。+21
-27
-
23. 匿名 2023/07/14(金) 23:50:42
タトゥー入ってる人って怖いというより病んでる系が実は多い
まー自傷行為だからそういうことだよね+86
-13
-
24. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:08
>>17
気持ち悪いと感じる私はおかしいの?
受け入れないとだめ?
絶対に無理なんだけど。+168
-10
-
25. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:20
ボクシングでは国内選手はタトゥーを隠すのがルールなんだっけ。
K-1にもそういうルールがあるのかな。+10
-2
-
26. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:31
そもそもタトゥーってなんで入れるの?ファッション?+27
-3
-
27. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:45
タトゥーは嫌だけど、
同じ大会で外人はタトゥーOKて日本人はNGはないよなと思う+109
-6
-
28. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:58
せっかくかっこいいの彫ったんだからみんなに見せたいよね!+6
-13
-
29. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:07
>>21
「笑」が正解+28
-5
-
30. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:08
>>21
だと思う。+0
-4
-
31. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:20
何だろ、言ってることがダサい(ごめん)+13
-9
-
32. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:25
いや、あなたが日本人でっこが日本だからでは?
ルールを守りたくないのなら出なきゃいいのに。
自分を通したいけどルールは守りたくないはおかしいよ。
出るか、出ないかだよ。
+25
-13
-
33. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:43
+4
-31
-
34. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:20
>>21
非常口マーク🏃かと思ってた。漢字なのね。+21
-3
-
35. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:27
自分一人のタトゥーを是認されたらグローバル化できると思える尊大なところがタトゥー入れてる人あるあるやん
世界を語りたいのよね+25
-8
-
36. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:32
>>17
どんなに優しくて良い人だったとしても無理だ+126
-3
-
37. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:07
>>7
ガルでは平本蓮といえばこれだね
この左手で取っ手回す動きしながら右手中指が徐々に上がってくるパフォーマンス私大好きw
ちなみにこの後これで挑発された萩原京平にマウント取られてボコボコに殴られてTKO負けします+10
-23
-
38. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:14
日本人の選手は国内での試合だと隠すってルールなかったっけ?
それを知ってるのにグダグダ言うのってカッコ悪いわ+36
-6
-
39. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:23
>>34
ちょっw
確かにそう見えなくもない😂+8
-2
-
40. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:45
>>35
こういうタトゥー入ってる人って傲慢な人が多い気がする、ルールくらい守ったらいいのに
嫌なきゃ出なければいいと思う+33
-7
-
41. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:31
>>26
見栄+7
-6
-
42. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:08
+0
-48
-
43. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:22
>>13
コー懐かしい+0
-0
-
44. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:18
>>17
別に好きじゃないけど、この人のタトゥーって何かすごく思いがこもっていそうな(どこぞの部族的な)感じがするよね。+105
-14
-
45. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:30
>>1
日本人で日本のこの世界のルールだからでしょ。嫌ならいかなきゃいいのにルールくらいしっかりと守れよ。なんか、言ってることダサいな。+16
-10
-
46. 匿名 2023/07/14(金) 23:59:09
>>42
なんか蜘蛛の巣絡まってんのかと思った
ファンにはごめんだけどダサい+25
-3
-
47. 匿名 2023/07/14(金) 23:59:44
>>35
それ!+2
-3
-
48. 匿名 2023/07/15(土) 00:01:03
>>1
会社に属してお給料頂いてるなら、しょうがない。
フリーランスになってから、言えば?
誰にも呼ばれないと思うけど。+29
-3
-
49. 匿名 2023/07/15(土) 00:01:30
まぁ確かに別にいい+3
-3
-
50. 匿名 2023/07/15(土) 00:02:44
タトゥーなんて英語で言ってるけどさ、日本人にとっては刺青って反社の人が彫ってるものという歴史が長いのよ。今は違う・変わってきてると言ってもね。
日本人が日本でタトゥーを彫るならそれなりの覚悟や行動に制限がかかる(見た目で判断されるとかプールや温泉に入れないなど)ことを承知のの上でやらなきゃダメよね。+46
-6
-
51. 匿名 2023/07/15(土) 00:03:59
>>1
この人見掛け倒しだよなぁ
この前弱すぎてびっくりした+12
-1
-
52. 匿名 2023/07/15(土) 00:04:25
>>17
これ全部タトゥーなの?
黒い背景入れるのめちゃくちゃ痛そう😭+49
-0
-
53. 匿名 2023/07/15(土) 00:04:40
>>7
この画像貼るやつ大っ嫌い+23
-9
-
54. 匿名 2023/07/15(土) 00:06:27
日本人のタトゥー何でこんなにダサく見えるんだろ?+11
-4
-
55. 匿名 2023/07/15(土) 00:08:32
>>7
同じ人なのか
海外の選手だと思ってた+21
-0
-
56. 匿名 2023/07/15(土) 00:10:41
>>1
そういうタトゥー隠せだの言われる事
タトゥーしてないと一切なくて楽だよ
タトゥーして外国で暮らせるならいいけどタトゥーして日本で暮らすのは確実に面倒くさい
それでも墨入れますか?+15
-6
-
57. 匿名 2023/07/15(土) 00:11:03
>>7
この画像を貼る奴は何?病気?+29
-2
-
58. 匿名 2023/07/15(土) 00:11:39
>>11
脇腹の十字架が罰当たり+3
-6
-
59. 匿名 2023/07/15(土) 00:15:21
>>44
わかる w
私達凡人には分からない感性も相まってクセ強+16
-3
-
60. 匿名 2023/07/15(土) 00:19:47
>>24
この人が身内でもタトゥーに触れるのは無理、気持ち悪いです 不可能❌+21
-4
-
61. 匿名 2023/07/15(土) 00:23:14
>>4
日本の特徴だから仕方ない
海外とは嗜好が違うんだよ+59
-9
-
62. 匿名 2023/07/15(土) 00:24:29
>>2
最近子どものスポーツクラブで一緒になるシンママの背中にがっつりタトゥーが入ってるのを見てしまった。
シースルーのブラウス着てて背中半分は見えないけど、透けてる部分にはしっかり見えて正直引いたよ。
若気の至りかなんか知らんけど、やっぱりそこに行っちゃう人はそういう感覚の人だと思ってしまう。
+28
-9
-
63. 匿名 2023/07/15(土) 00:29:03
私はタトゥー入れてるしタトゥー好きだけど
タトゥー(刺青)認めろ!みたいなの本当に恥ずかしいしやめてほしい。
ダメなもんはダメなんだよ。
+16
-1
-
64. 匿名 2023/07/15(土) 00:30:03
+6
-1
-
65. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:00
言われた通りにしろ+4
-3
-
66. 匿名 2023/07/15(土) 00:38:09
格闘技が好きな層って選手のタトゥー気にするのかなww
むしろタトゥー入ってるファンとかいそうだけどねw+5
-2
-
67. 匿名 2023/07/15(土) 00:39:14
もうブレイキングダウンでタトゥー見慣れちゃったからなんとも思わなくなったw
なんなら入れ墨、タトゥー入ってない人の方が珍しいよね+3
-6
-
68. 匿名 2023/07/15(土) 00:41:59
多様性と言うなら、タトゥーだめだのも一つの意見じゃん。 日本は日本だよ。何で海外の基準に当てはめるの?お前こそ一価値観を認めろよ+12
-3
-
69. 匿名 2023/07/15(土) 00:42:47
>>51
弱いからこそ見た目にこだわる(逃げる)のだと思うよ+11
-3
-
70. 匿名 2023/07/15(土) 00:43:34
>>21
侍が刀持って眉毛の上を走ってるのかと思った
漢字だったのね+6
-2
-
71. 匿名 2023/07/15(土) 00:49:29
>>1
佐野玲於くんっぽい+0
-3
-
72. 匿名 2023/07/15(土) 00:51:16
>>1
外国人にも平等に言うべき。
差別になってしまうからねー!+7
-3
-
73. 匿名 2023/07/15(土) 00:56:11
平本蓮って不良だったわけでもなくガチの格闘技エリートで超真面目ちゃんだったけど
格闘技の世界で生きる覚悟のためにタトゥー入れたんだよね
普通の世界では生きられないように退路を断ったんだってさ+5
-9
-
74. 匿名 2023/07/15(土) 00:59:06
>>26
服着た時に見える所に入れるのは威嚇?+7
-2
-
75. 匿名 2023/07/15(土) 00:59:38
>>33
どちら様?+14
-0
-
76. 匿名 2023/07/15(土) 01:00:53
>>64
保護者としての覚悟を感じますなぁ。+5
-2
-
77. 匿名 2023/07/15(土) 01:17:01
タトゥーを受け入れろって難しいよね。
身内で全身タトゥーだらけになった人がいて関わらないようにしてるんだけど、避ける私が悪いと言われて困ってる。
このトピのコメント見て安心してます。ガル民ありがとう。+7
-6
-
78. 匿名 2023/07/15(土) 01:26:15
>>22
ルールなんだから~外国人にも言っとる~自分が外国人にルールは~見本を見せたらいいのに。
⬆️
外国人には言うだけでルール守らなくても容認してるってこと?それってルールって言える?+8
-2
-
79. 匿名 2023/07/15(土) 01:35:05
+3
-2
-
80. 匿名 2023/07/15(土) 01:36:45
タトゥーを入れる意図を知らんが周りから見たら暴力や脅しと同じ。
+8
-2
-
81. 匿名 2023/07/15(土) 01:40:55
>>26
アウトロー感あるから入れたくなるのかな?
今入れてる人達はタトゥーが元々オタク文化とかで………とかだったら入れてないかもね+8
-1
-
82. 匿名 2023/07/15(土) 01:42:26
>>62
偏見持っちゃいけないのはそうなんだけど…シンママなのが納得かな
シンママなのも子どもの父親が特定できなかったのかなー、とか邪推してしまうわ+5
-6
-
83. 匿名 2023/07/15(土) 01:45:19
>>1
グラサン似合わねーな+10
-3
-
84. 匿名 2023/07/15(土) 01:47:18
>>45
外人もそれに従ってるなら納得するけど
確かに日本人だけそうしろ、
外人はスルー
は、おかしいんじゃない?
平等に扱うべきでは+11
-4
-
85. 匿名 2023/07/15(土) 02:05:48
>>7
あ〜この人がこのトピの!+6
-0
-
86. 匿名 2023/07/15(土) 02:12:26
>>1
とりあえず顔面に墨彫る人にまともな人はいない
それに
日本開催の日本人ルールなら従うべき
従えないならセコンドつかなければ良い話+16
-5
-
87. 匿名 2023/07/15(土) 02:12:28
>>1
外国人がどうのこうの言ってんなよ、つげ口好きそうな男だな。+8
-3
-
88. 匿名 2023/07/15(土) 02:27:00
>>44
インディアンぽい感じ。
+10
-1
-
89. 匿名 2023/07/15(土) 02:31:16
>>4
別にいいんだけどこの人の場合おでこのやつダサいからスポンサーがガムテ貼れやって言ってそう。+17
-3
-
90. 匿名 2023/07/15(土) 02:51:50
>>84
温泉だと日本人外国人関わらずNGだもんね+4
-1
-
91. 匿名 2023/07/15(土) 03:12:55
>>1
虎が覗いとる+2
-1
-
92. 匿名 2023/07/15(土) 03:15:14
>>1
たしかに。外国人にはゆるい+6
-1
-
93. 匿名 2023/07/15(土) 03:15:33
>>64
これ系で私が納得してるのはデンバー動物クリニックのジェフ先生の『外科侍』だけだわ+19
-1
-
94. 匿名 2023/07/15(土) 03:15:38
だって、日本人で、日本で育ったんでしょ?
海外では日本と違う文化、風習もあるから一概に言えないけど、日本にはタトゥーを入れなきゃいけない風習や、文化ってあったっけ?
いきりたいだけじゃん?でも、実際かっこいいとは思わないんだよね。日本人のタトゥー。海外の人だと、似合うなとかかっこいいなとも思う人もいるんだよ。だから、比較されてセンスとかそういうので恥かかないようにしてくれてるんだと思っておけばいいと思う。+1
-4
-
95. 匿名 2023/07/15(土) 03:19:02
>>75
肌綺麗なのにもったいない
おじいさんになったら老木みたいになりそう+10
-3
-
96. 匿名 2023/07/15(土) 03:19:07
>>17
アート感はある+13
-2
-
97. 匿名 2023/07/15(土) 03:20:50
>>46
顔とあってないからだよね
私は蜘蛛の巣というより汗かいた肌に埃がいっぱいついてるように見えた+10
-1
-
98. 匿名 2023/07/15(土) 03:30:05
めっちゃタトゥー入れてる人
無理すぎる。
例えば医者とか弁護士とか
インテリ系の職業で
タトゥー入れてる人知らない。
そういうことだよ。
+7
-4
-
99. 匿名 2023/07/15(土) 03:43:08
>>17
こんななんだ…本当に無理…
もしこの人が本当に優しい人で、どんなに頭が良くてお金を持っていたとしてもこのタトゥーの時点で近寄らない…怖過ぎる…
広末涼子凄いな…+50
-5
-
100. 匿名 2023/07/15(土) 03:56:08
>>33
セクシーだと思う+1
-4
-
101. 匿名 2023/07/15(土) 04:09:03
>>5
だからこの人のデコだよ。+12
-1
-
102. 匿名 2023/07/15(土) 04:22:09
おでこなんて書いてあるの?
笑 ってみえるんただけどマジ?+2
-2
-
103. 匿名 2023/07/15(土) 04:23:23
隠して欲しいのは、ただ単純にださいからでしょ。
+3
-2
-
104. 匿名 2023/07/15(土) 04:28:18
ブレイキングダウンでキモいタトゥー見慣れるとレンレンのタトゥーがかっこよく見えてしまうw
おでんツンツン男とかマジでヤバいw+1
-18
-
105. 匿名 2023/07/15(土) 04:55:29
日本語通じないから+0
-2
-
106. 匿名 2023/07/15(土) 05:16:13
>>1
見えないけど、かっこよさげ+2
-3
-
107. 匿名 2023/07/15(土) 05:33:44
関係ないけど首のタトゥーって死ぬほど痛そう
ビクッてなって絵がずれたりしないんだろうか+0
-2
-
108. 匿名 2023/07/15(土) 05:40:00
>>38
なんで外国人はいいの?
区別する理由ないよね+9
-2
-
109. 匿名 2023/07/15(土) 05:51:09
>>7
この馬鹿日本人だったのか+7
-3
-
110. 匿名 2023/07/15(土) 06:18:41
>>33
指のやつ、指毛みたい+4
-2
-
111. 匿名 2023/07/15(土) 07:20:03
>>21
額の【美】は平本選手の母親のことらしい
インタビューで言ってた。
お母さん、よく許したなぁ+3
-4
-
112. 匿名 2023/07/15(土) 07:25:54
>>7
あーこの人なのか!
この時はおでこのタトゥーはないのかな?+5
-1
-
113. 匿名 2023/07/15(土) 07:31:12
+19
-1
-
114. 匿名 2023/07/15(土) 07:45:29
>>1
日本人のタトゥーがダサいからじゃない?+0
-3
-
115. 匿名 2023/07/15(土) 07:50:07
>>9
イヤイヤトカゲで合ってるやんって
思って見直したら
全く違ってて笑った
+0
-2
-
116. 匿名 2023/07/15(土) 07:55:55
タトゥーって老人になって皮が弛んだらどうなるのか素朴な疑問。うちのばあちゃんタトゥーはないけど太ってハリのある肌が最終的にちりめんジワになったもの。+1
-4
-
117. 匿名 2023/07/15(土) 07:58:12
>>62
シンママには近寄らないようにしてる+3
-3
-
118. 匿名 2023/07/15(土) 08:02:58
この人は試合に出るんじゃなくてセコンドに付くのね
+0
-3
-
119. 匿名 2023/07/15(土) 08:14:13
>>33
立候補した人?+0
-3
-
120. 匿名 2023/07/15(土) 08:17:19
>>1
タトゥーよりもサングラス…
オッパカンナムスタイルの人を思い出したよ+1
-2
-
121. 匿名 2023/07/15(土) 08:41:50
>>17
こんなに入ってるんだ
全く関わらない人ならすごいなーくらいの感想だけど身近にいたらちゃんと意味のある柄だとしても怖いな
それがいきなりお父さんですってなったら子供のメンタル心配+2
-2
-
122. 匿名 2023/07/15(土) 08:56:12
外国だと文化の違いってのもあるしな+2
-0
-
123. 匿名 2023/07/15(土) 08:59:43
>>23
多少痛みを我慢するだけで、一般人ではない「何者か」になれる(なれた気がする)からね。左寄りの親にオンリーワンだの、子供らしくよりあなたらしくだの過剰に吹き込まれれば、こっち方面流されそう。(金原ひとみの父親もバリバリの左翼だから。幸い彼女には文学的才能があったから良かっただけ)
+2
-1
-
124. 匿名 2023/07/15(土) 09:26:56
>>111
嫌だ
ただのマザコンじゃん
これ、自分が母親の立場でもやめてくれーって叫ぶわ+6
-0
-
125. 匿名 2023/07/15(土) 09:50:12
>>64
日本製ってうなじに書いてる人もいたよね
意味教えてやりたい
メイドインジャパンだ+1
-0
-
126. 匿名 2023/07/15(土) 10:12:57
>>108
外国人は宗教とかの儀式的なもので入れる人もいるからね
日本でタトゥー入れなさいっていうものはない
だから外国人に言わないことが多い
でも日本の試合だと誰でも選手のタトゥーは隠してくださいってルールがあるものもあるよ
嫌なら出ない、出るならルールは守る
当たり前のこと
区別云々じゃなくルールを守れないならセコンドでも出る必要なし+2
-0
-
127. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:34
>>116
しわっしわでダサくなる
ドラゴンなんかは畑の土に混ざってる乾いたミミズみたいにぐしゃぐしゃだよ+2
-0
-
128. 匿名 2023/07/15(土) 10:23:17
>>9
線人間みたいなのが走ってるんだと思ってた。+0
-0
-
129. 匿名 2023/07/15(土) 10:32:20
ごもっとも。外国人はOKスルーで日本人はNGとか、ナンセンス。+2
-0
-
130. 匿名 2023/07/15(土) 10:32:39
えな 若気の至り+0
-0
-
131. 匿名 2023/07/15(土) 10:37:04
>>17
なんで黒い腕の方ちょこっとだけ隙間あるんだろう?+0
-0
-
132. 匿名 2023/07/15(土) 10:39:14
>>78
ヘルメット被って自転車乗ってる人は殆ど居ないよね
それと一緒+0
-0
-
133. 匿名 2023/07/15(土) 11:04:13
>>33
窪塚洋介かっこいい+1
-1
-
134. 匿名 2023/07/15(土) 11:50:15
邪馬台国では、男性はみんな入れ墨してたのにね。+1
-1
-
135. 匿名 2023/07/15(土) 12:24:20
>>126
宗教もだし軍人さんは身元が分かるように入れるよね+1
-0
-
136. 匿名 2023/07/15(土) 12:49:20
>>1
確かに日本人に言うなら外国人にも言うべき。+2
-2
-
137. 匿名 2023/07/15(土) 13:19:40
海外の試合に出れば良い。グローバルもかなうよ。+1
-0
-
138. 匿名 2023/07/15(土) 13:22:16
>>131
関節周りすごい痛いからかな+0
-0
-
139. 匿名 2023/07/15(土) 13:58:35
てか地上波ってタトゥー禁止かと思ったら、EXILE一族はモロ出ししてるよね
あれは謎+5
-0
-
140. 匿名 2023/07/15(土) 14:40:16
>>104
誰か知らんが目から入ってくる情報全部嫌いだわ+1
-0
-
141. 匿名 2023/07/15(土) 15:37:15
>>104
ここまで来るとこえーよ+0
-0
-
142. 匿名 2023/07/15(土) 15:47:54
日本人?ってことに驚いた。+1
-0
-
143. 匿名 2023/07/15(土) 16:15:05
めっちゃ弱いくせに口だけは達者+1
-0
-
144. 匿名 2023/07/15(土) 16:15:50
>>9
🤣
拡大したよ!
美 でしょうか?+0
-0
-
145. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:18
平本って脚短くて笑った。+0
-0
-
146. 匿名 2023/07/15(土) 19:47:55
>>1
>>今更だけど外国人には一切言わないのはなんなの?
日本と海外では文化が違うから
刺青OKの海外で生まれ育ってる外人の刺青と、「刺青=反社の証」と言う文化で生まれ育ってるにも関わらず刺青を入れてる日本人が同じな訳がない
>>平等にしないとグローバル化なんて一生無理
これぞ文化の多様性
平等にする必要が無い
男・女・オカマでトイレを一緒にしてはいけないのと同じように、その国の文化に合わせて差別してこそのグローバル化だ+0
-0
-
147. 匿名 2023/07/15(土) 22:30:05
>>1
タトゥーOKにしちゃうと途端にアングラなマイナー格闘技感出ちゃうんだよな〜
タトゥーなしの方が間違いなく万人受けするし広く認知されて盛り上がっていくんじゃないのかね〜
タトゥーごときで「なんで隠さなきゃいけないの!」とか子供っぽいしくだらん
ささっと隠せよカッコ悪い+0
-0
-
148. 匿名 2023/07/16(日) 08:06:34
>>1
グローバル化= 世界の最底辺に合わせての均等化
日本では絶対にありえないわ、アメリカか欧州かアフリカでやってくれ+1
-0
-
149. 匿名 2023/07/17(月) 20:33:30
>>132
例えがど下手くそww+0
-0
-
150. 匿名 2023/08/13(日) 15:53:34
本当それは思う
日本は駄目なら全てにするべき
なんでイチイチ合わせるのか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
格闘技イベント「RIZIN」を主戦場とする平本蓮