-
1. 匿名 2023/07/12(水) 15:02:01
前日夜からの絶食+163
-2
-
2. 匿名 2023/07/12(水) 15:02:29
血管細いので採血+97
-2
-
3. 匿名 2023/07/12(水) 15:02:45
体重と腹囲+136
-3
-
4. 匿名 2023/07/12(水) 15:02:51
やはり婦人科健診+175
-1
-
5. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:21
血圧測定
病院だとびっくりするくらい高い数値が出る+149
-1
-
6. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:32
バリウム一択+160
-3
-
7. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:38
血をとられる+12
-0
-
8. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:42
>>1
ムダにドキドキ…+34
-1
-
9. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:47
心電図
胸丸見えなの恥ずかしい+80
-6
-
10. 匿名 2023/07/12(水) 15:04:24
採血で注射が刺さる瞬間+11
-1
-
11. 匿名 2023/07/12(水) 15:04:47
身長
150ないので気を遣われるし書かれるの恥ずかしい+8
-14
-
12. 匿名 2023/07/12(水) 15:04:52
乳がん検診でのマンモグラフィー
マジ嫌だ+85
-1
-
13. 匿名 2023/07/12(水) 15:04:53
再検査にならないか不安+98
-1
-
14. 匿名 2023/07/12(水) 15:05:27
鼻から胃カメラめっちゃ痛かった+47
-0
-
15. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:04
何年も受けてないから結果が怖い。今年こそ。+15
-0
-
16. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:13
爺さん先生の時は胸をさらけ出さないといけない+6
-4
-
17. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:26
聞いてはいたけどマンモグラフィが超痛かった。
でも大事だからね…。+28
-0
-
18. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:37
>>2
本当に採れなさ過ぎて申し訳なくなる
本当に私ヤバいんで手の甲とか手首横とかもっと採りやすそうな所でいいですよってやる前から言うんだけど、新人さんは「でもそこだと痛いですから…」って気を遣ってくれていつもの腕真ん中でやるんだけど、結局ダメでベテランの方を呼ぶ羽目になるんだよな+15
-0
-
19. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:42
乳房エコーでしつこく乳首くるくるされること+36
-2
-
20. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:53
視力検査
メガネかけてても0.5だった+11
-3
-
21. 匿名 2023/07/12(水) 15:06:55
検便があると思うとなぜか便秘がちになってしまって、持参できない時に、受付で「今出ませんかね?」と大勢の人の前で聞かれること。+53
-2
-
22. 匿名 2023/07/12(水) 15:07:02
ブラつけてない状態で病院の廊下を歩かされる+63
-1
-
23. 匿名 2023/07/12(水) 15:07:48
>>16
寝っ転がっての胸触診(しこりを確かめる?)がおじいちゃん先生でなんか「乳こね職人」って言葉が頭の中に浮かんできて1人で笑いそうになった。+40
-0
-
24. 匿名 2023/07/12(水) 15:08:03
>>1
私は水が苦手だからこれが辛い。+4
-0
-
25. 匿名 2023/07/12(水) 15:08:44
男性の検査師がいること。
ブラは外して検査着を着てるから、やっぱり女性スタッフしかいない空間がいい。+68
-2
-
26. 匿名 2023/07/12(水) 15:09:30
今年初めて人間ドックに行きます
明後日行くのでドキドキです
+21
-0
-
27. 匿名 2023/07/12(水) 15:10:06
胃カメラの医師が めっちゃ怖い。
毎回見下されてキレ気味・・・・。+17
-0
-
28. 匿名 2023/07/12(水) 15:10:16
バリウムでゲップ我慢すること
出てないのに腸からも抜けるからね~って追加で発泡剤飲まされて死にかけた+11
-0
-
29. 匿名 2023/07/12(水) 15:11:14
>>4
子宮がん検診毎年やってても慣れない、痛くって+53
-1
-
30. 匿名 2023/07/12(水) 15:12:32
先々週行ったけど寝起きで喉渇きまくりなのに絶飲食で病院まで炎天下20分歩いて汗ダラダラ、着いてすぐ採尿はつらかった
+18
-0
-
31. 匿名 2023/07/12(水) 15:12:45
>>22
私が行ってる病院は、金具ついてないブラならOKだから、ブラトップやスポブラしてる+26
-0
-
32. 匿名 2023/07/12(水) 15:13:01
MRIって音がすごいんだよね、そのせいで検査の間だんだん頭痛と吐き気がひどくなるの、あれ何とかならないかな+24
-0
-
33. 匿名 2023/07/12(水) 15:13:28
>>29
今からちょうど子宮がんと子宮頸がん検診行くんですけど、そんなに痛いですか?😭声が出るほど?+2
-2
-
34. 匿名 2023/07/12(水) 15:13:47
バリウムが嫌すぎて胃カメラにしてもらったけど、胃カメラもキツかった+27
-0
-
35. 匿名 2023/07/12(水) 15:13:55
>>16
いままで何か所かで人間ドッグしてるけど、女性ばっかり
エコーなんかの検査技師とかも今は女性の需要がおおいから女性の方が就職先多いんだって+33
-0
-
36. 匿名 2023/07/12(水) 15:14:32
せっかく金具なしブラをつけてるのに、心電図測るときにブラをずらされて看護師に胸を見られるのが嫌すぎる
チクビ関係ないのに、ガバってずらされてぜんぶ見られる
医師は丁寧で優しくていい病院だけど、1人だけ感じ悪い看護師がいる+8
-10
-
37. 匿名 2023/07/12(水) 15:14:52
大丈夫だろうと予約しても、予想外に生理がかぶる+32
-1
-
38. 匿名 2023/07/12(水) 15:14:57
>>5
私も。脈拍も100超えちゃう。
もうあのウイーンって音が嫌で、今では家でもドキドキし過ぎて高くなる始末。
近々本当の血圧を知るために循環器内科に行く予定+34
-0
-
39. 匿名 2023/07/12(水) 15:15:06
>>33
声はでないけど、いたたたーーって口の形はなってる+8
-0
-
40. 匿名 2023/07/12(水) 15:15:31
>>33
よこ
タイガンは気絶するくらい痛いらしいけどケイガンは先生による
うまい先生はえ?今終わったの?くらいスルッと終わるけど、下手な先生は終わったあと生理痛みたいな鈍痛と出血がうっすらある+35
-1
-
41. 匿名 2023/07/12(水) 15:15:36
>>13
結果が分かるまでが一番憂うつ+34
-0
-
42. 匿名 2023/07/12(水) 15:16:10
>>23
次回は手捏ねパン職人の猫に変換して乗り切ってください+40
-0
-
43. 匿名 2023/07/12(水) 15:17:22
>>33
いや、声が出ることはない。
時間も短いから我慢はできる。
ただ、あの椅子に乗ってあの体勢…
あれが何歳になっても恥ずかしくて辛い…
+47
-1
-
44. 匿名 2023/07/12(水) 15:18:00
>>18
同じです、細いらしくて見つからない
入院する時に看護師さん、救急時の先生とか全く30分かけても入らなくてあざだらけになって、大変でした。2回目に入院手術の時は看護師さん諦めて先生に託されて手術室にきて、麻酔科の先生が入れてました。それからは通院のたびにあざだらけになるし、看護師さんの気の毒な顔見るのも嫌なので3ヶ月に一回の採血は手の甲にしてもらってる、
刺す時は痛くないけど、点滴になるとずーっとなので、入院中は手首や手の甲は拒否した。+2
-0
-
45. 匿名 2023/07/12(水) 15:18:08
>>5
着替えて階段上って最初のコーナーで血圧測定はどうかと思った。
正常値測定出来るんかな+52
-0
-
46. 匿名 2023/07/12(水) 15:18:11
スピード重視の流れ作業で人間扱いされない感じが地味に嫌
同じ検査でも一言失礼しますねとか声掛けてくれたり人間扱いしてくれたら耐えられる
忙しいだろうし一人一人気を遣ってられないというのもわかる+6
-0
-
47. 匿名 2023/07/12(水) 15:18:37
>>17
私はマンモ男性の人だったよ
めっちゃ嫌だった+13
-0
-
48. 匿名 2023/07/12(水) 15:19:32
思わぬ再検査でがんにされてしまう
1度目は甲状腺腫で生検までして院内病理でクラスⅣ
直ぐにも手術が必要との手紙が届き腹を括って病院に行ったら院外病理で問題なしと
2度目は子宮頸がんで健康診断を受けた病院でコルコスコピーを受診
ドキドキしながら結果を聞きに行ったらサンプル不足で判定不能と
若めの女医だったけど信用ならないから他院のベテラン医師で再度コルコスコピー受診
粗粗中~高の異形成と言われて再度受診したらいつの間にか無くなりましたと
何なんだろうね↷その度に精神的にも辛い想いして↷
向こうも商売だからね、病気って作り出されてる?って疑った方がいいかも
+9
-5
-
49. 匿名 2023/07/12(水) 15:19:47
採血で最初から手の甲からでいいって言ってるのに、
腕から採ろうとして何回も失敗されて結局手の甲から採られること。
失敗で使った注射器がもったいないよ!+8
-0
-
50. 匿名 2023/07/12(水) 15:21:31
もうあの空間が嫌い
+16
-1
-
51. 匿名 2023/07/12(水) 15:21:35
採血
毎回気分悪くなります…て言うのも憂鬱+8
-0
-
52. 匿名 2023/07/12(水) 15:21:39
>>27
なんであんなに態度悪いんでしょうね
カメラ突っ込まれるのは意外に楽勝だったんだけど、当然口開けっぱなんで仕方なくヨダレ垂らしてたら
「つらいでしょ〜しんどいでしょ〜自覚症状なかったら特にこんなんやらんでもええんですよ〜」と延々しゃべってた
こっちは体動かせないし、人質取られてるみたいなもん
あとでクレーム入れたけど+8
-0
-
53. 匿名 2023/07/12(水) 15:23:03
>>14
口から胃カメラがもう毎回地獄ってくらい辛いので今年はいよいよ鼻からやろうと思ってたんだが鼻からもかなりしんどい?+11
-0
-
54. 匿名 2023/07/12(水) 15:23:23
授乳スタイルという胸のはだけ方+3
-0
-
55. 匿名 2023/07/12(水) 15:23:28
健康診断手配する事務のお局が、社員の診断結果見てネタにすること。他の会社もそうなの??+3
-2
-
56. 匿名 2023/07/12(水) 15:25:54
年も年だから健診項目にバリウム検査が追加されたんだけど正直憂鬱
バリウム飲んでぐるぐる回って検査終わったらそれを抜くために下剤飲んでっていう作業がしんどそうでつらい+11
-0
-
57. 匿名 2023/07/12(水) 15:25:55
>>1
↓のコメは、投稿主の方の許可を取ってコピペさせていただいています
37. 匿名 2023/04/18(火) 11:41:35
>>30
何か汁出ると思って放置したら乳がんでした。
マンモグラフィー怖い痛いを放置したばかしに…
健診行くんだよ…皆>>30何か汁出ると思って放置したら乳がんでした。マンモグラフィー怖い痛いを放置... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+9
-0
-
58. 匿名 2023/07/12(水) 15:26:40
バリウム飲むこと+5
-0
-
59. 匿名 2023/07/12(水) 15:26:50
>>13
考えようだよ、
私は再検査で最終的には
胃ガンが発覚したよ。
再検査をもし軽く見て
ほったらかしにしてたら、
今ごろ私はあの世行き。+20
-0
-
60. 匿名 2023/07/12(水) 15:27:20
>>19
下失礼だけど、乳首敏感なので困る+17
-0
-
61. 匿名 2023/07/12(水) 15:27:26
>>6
味を選べるとこもあるらしいよ。経験者います?飲みやすい?+0
-0
-
62. 匿名 2023/07/12(水) 15:27:58
>>9
あんた男だな+0
-13
-
63. 匿名 2023/07/12(水) 15:28:17
>>60
私もそれあるw
乳首付近避けてほしいけどそれは無理だよね
変に敏感だからめちゃくちゃ嫌+11
-0
-
64. 匿名 2023/07/12(水) 15:28:24
>>12
同じく。
40代になれば痛くなくなるって言われたのにまだ痛い。
あの痛みは慣れないから検診が近づくと気が重い。+8
-0
-
65. 匿名 2023/07/12(水) 15:29:27
>>6
コッテリして飲みにくい。その前に発泡剤飲むのもすぐゲップ出るから嫌。
終わった後下剤飲むのも億劫だー+24
-1
-
66. 匿名 2023/07/12(水) 15:30:22
>>14
鎮痛剤使わないの?
寝てる間に終わるから痛くないし怖くないと母親が言ってた+7
-0
-
67. 匿名 2023/07/12(水) 15:30:27
>>19
あれホント気をそらすの大変w+8
-0
-
68. 匿名 2023/07/12(水) 15:30:29
>>63
「う・・・」って声が我慢しきれなかったときあって恥ずかしすぎた+9
-0
-
69. 匿名 2023/07/12(水) 15:31:03
肺がん、胃ガンのレントゲン結果見る時に
漬物石抱えてるかと思う位のお腹の脂肪の大きさの確認をしなければいけない+0
-0
-
70. 匿名 2023/07/12(水) 15:31:50
便秘だから、検便5日以内に2回もとれる自信ない+7
-0
-
71. 匿名 2023/07/12(水) 15:32:14
>>14
鼻からカメラが通らなくて口からしかできなかった
無理に通すとやっぱり痛いのね…+6
-0
-
72. 匿名 2023/07/12(水) 15:32:21
>>12
おっぱい最大限に挟むの痛いよね!
いつまで経っても進化してくれない
胸だけCTスキャンとか、痛くない方法ないのかな+15
-0
-
73. 匿名 2023/07/12(水) 15:32:21
>>47
私なんか(凄く珍しいと思うけど)中学でマンモ受けたけど、男性技師だったよ
普通におっぱい掴まれて台に乗せられてた(幸い、胸が当時でも凄く大きかったせいか圧迫はそこまで痛くなっかった)
大人になってからはいつも女性技師にしか当たらない+6
-0
-
74. 匿名 2023/07/12(水) 15:32:26
検便2回やるの
便秘気味だから出るか気になってしまうわ+5
-0
-
75. 匿名 2023/07/12(水) 15:33:35
>>63
乳頭よりも乳首の側面が感度高いのでそこに当たるときに特に我慢する+9
-0
-
76. 匿名 2023/07/12(水) 15:34:29
胃カメラ検査で麻酔かけて眠ってるうちに、採血から婦人科検診くらいまで痛みを伴う検査は終わらせてほしいと切に願う…+11
-0
-
77. 匿名 2023/07/12(水) 15:35:31
会社の指示で毎年新宿の健診センターに受けに行くんだけど、
場所柄か外国人の受診者だらけで落ち着かないこと。+1
-0
-
78. 匿名 2023/07/12(水) 15:36:42
>>5
何回か測ると落ち着くんだけど、後ろに誰か待っていたりすると余計に高くなっちゃう。
測り直すのも悪いから高いままでもういいやってなる。+15
-0
-
79. 匿名 2023/07/12(水) 15:36:52
快腸なタイプではないので
いつも検便が不安+4
-0
-
80. 匿名 2023/07/12(水) 15:38:51
>>76
少し前から胃と大腸の内視鏡検査を同時にするのがあるからそのうち出来るかもしれないね+2
-0
-
81. 匿名 2023/07/12(水) 15:39:35
問診で『少し痩せましょうねー』ってスタイルのいい女医に言われてへこんだ+6
-0
-
82. 匿名 2023/07/12(水) 15:40:16
>>55
本人にしか見えないように袋とじみたいになってるけど?+7
-0
-
83. 匿名 2023/07/12(水) 15:40:32
>>57
私も去年初めて人間ドック行ったらガンだったよ。検診大事!+8
-0
-
84. 匿名 2023/07/12(水) 15:40:33
>>1
こういう意見もあった
112. 匿名 2023/04/15(土) 15:56:22
会社に来る財団法人でマンモやってたけど
まぁ痛いとても痛い、検査技師?の先生も胸の扱いが雑!笑
けど半年くらい前ちょっと胸に違和感あって
近くのレディースクリニックに罹ったら
すっっっごく丁寧に診てくれて
マンモもそんなに痛くなかった(痛いけど会社に来てくれる財団法人の痛みと違う)
幸いガンではなかったしまた半年後に来てねと言われ、来週行く予定
お金はかかるけど、しっかり診てくれて安心感が半端なかった!!「乳がん検診は受けない方がいい」実際どうなの? 医師が開始年齢の目安とマンモグラフィ・超音波検査のリスクを解説girlschannel.net「乳がん検診は受けない方がいい」実際どうなの? 医師が開始年齢の目安とマンモグラフィ・超音波検査のリスクを解説 氷室先生: 被曝するといっても、浴びる放射線量はごくわずかです。日常生活において、自然に浴びる放射線量の50分の1程度と言われています。ま...
+5
-0
-
85. 匿名 2023/07/12(水) 15:41:00
>>75
わざとテクニックいれてない?ってくらいやられる時もあるね+8
-0
-
86. 匿名 2023/07/12(水) 15:41:34
>>72
胸だけMRIならあるよ!
うつ伏せだけで無痛!!
けど実施できる医療機関がまだ限られてるね。+8
-0
-
87. 匿名 2023/07/12(水) 15:43:04
昨年末から個人病院に勤務してるんですけど、健康診断は勤務先の病院で受ける事になってて院長に診察されるのがちょっと嫌です。+7
-0
-
88. 匿名 2023/07/12(水) 15:44:06
>>6
消化器系のお医者さんはやらないっていうよね
胃カメラやるって
+27
-0
-
89. 匿名 2023/07/12(水) 15:44:24
バリウム。
あと、結果見る時。+4
-0
-
90. 匿名 2023/07/12(水) 15:44:38
>>61
新しいフレーバーのブドウ味がありますよ!
って言われて試してみたらフルーツ消しゴムの匂いがして更にムリだったw+3
-0
-
91. 匿名 2023/07/12(水) 15:47:50
>>86
知ってる
検査着の紐をほどいて授乳の時みたいに胸をはだけて2個の穴におっぱい2個を入れて社H審の筒に入るんだよね
痛くない+2
-0
-
92. 匿名 2023/07/12(水) 15:48:34
>>85
ガチで力が抜けて困惑したわ+6
-0
-
93. 匿名 2023/07/12(水) 15:51:54
>>5
看護師に鼻で笑われてからずっと白衣高血圧だわ。健診だけやってる病院の看護師って何であんな微妙な人が多いんだろ。+22
-1
-
94. 匿名 2023/07/12(水) 15:53:39
バリウム飲んでからのあんな体制こんな体制。+3
-0
-
95. 匿名 2023/07/12(水) 15:55:55
バリウム+3
-0
-
96. 匿名 2023/07/12(水) 15:56:23
>>5
私も。毎回、自宅で測って記入した血圧手帳を持参してアピールしてる。+6
-0
-
97. 匿名 2023/07/12(水) 15:58:40
>>93
単純な流れ作業で飽きてダラケてるんかね+8
-0
-
98. 匿名 2023/07/12(水) 15:59:07
>>29
上手な先生だと嘘みたいに痛くないよ。
10年くらい会社の健康診断で、職場から近い所で検査してたけど毎年痛くて泣いてた。
けど近所に新しくできた婦人科がすごい評判良くて、口コミも良かったから行ってみたらそれが大当たり。
女医の先生だったけどすごい優しくて内診も検査もあっという間で痛みゼロ。
それからずっと通ってます。+12
-0
-
99. 匿名 2023/07/12(水) 15:59:50
>>91
訂正
×検査着の紐をほどいて授乳の時みたいに胸をはだけて2個の穴におっぱい2個を入れて社H審の筒に入るんだよね
○検査着の紐をほどいて授乳の時みたいに胸をはだけて2個の穴におっぱい2個を入れて写真の筒に入るんだよね+2
-0
-
100. 匿名 2023/07/12(水) 16:00:54
>>99
平すぎて穴に入るようなおっぱいじゃないんだけど検査できるのかな…+9
-0
-
101. 匿名 2023/07/12(水) 16:01:32
>>33
とにかく深呼吸してリラックス!
息を吐くことに集中するんだ!+6
-1
-
102. 匿名 2023/07/12(水) 16:01:38
検査着、各サイズ豊富に置いておいて黙って持ってけるようにしてほしい
+4
-0
-
103. 匿名 2023/07/12(水) 16:02:07
胃の検査
胃カメラもバリウムもしんどい。採血やCTとかで胃の病気わかるよーにならないかな+12
-0
-
104. 匿名 2023/07/12(水) 16:02:21
初めて心電図でQT延長って出た
あと、脂質異常症と不整脈の疑いで要精査になってた
私は採血が嫌い+4
-0
-
105. 匿名 2023/07/12(水) 16:02:38
血液検査で注射をする時に迷走神経反射を起こすので
座ったままではなく横にしてくださいとお願いすること
お手数をおかけして申し訳ないと毎回思いながら申告してます。+2
-0
-
106. 匿名 2023/07/12(水) 16:03:01
>>12
乳房超音波検診というのがあるようだけど、マンモじゃないとダメなの?+3
-0
-
107. 匿名 2023/07/12(水) 16:03:37
>>99
え、Tシャツのままでいいって見たけどなあ+3
-0
-
108. 匿名 2023/07/12(水) 16:03:57
尿検査
毎回潜血で引っかかるんだよ
再検査して結局異常無しなんだけど+7
-0
-
109. 匿名 2023/07/12(水) 16:05:14
小さな会社なので、一日に二人で総合病院に健康診断をうけに行くけど、胃カメラのとき、自分の番の前後に同じ会社の人が待合室で待っていることになるのが嫌だ。
以前、同じ会社の人が私より先に検査室に入って胃カメラを受けたんだけど、待合室に検査室からうぇぇぇーというカメラを飲み込むときの声が聞こえてきて、こんなん会社の人に聞かれたくないわぁと思った。+7
-0
-
110. 匿名 2023/07/12(水) 16:05:36
聴覚検査がやり方あってるのかよくわからないまま毎回押してる+6
-1
-
111. 匿名 2023/07/12(水) 16:06:09
>>36
臨床検査技師で心電図とる側なんだけど、何本目の肋間か指で触って確認しないといけないから、ブラずらさせてもらうよ。
こちらは毎日何人も患者さん来るし、胸はそんなに見てないです。+8
-0
-
112. 匿名 2023/07/12(水) 16:07:23
胃カメラがイヤ
もう二度とやりたくない拷問すぎる
死ぬかと思った+6
-0
-
113. 匿名 2023/07/12(水) 16:09:34
>>53
鼻からの方が圧倒的にラクだと思うよ!+12
-1
-
114. 匿名 2023/07/12(水) 16:10:18
>>16
むり
女性か確認してから行く+4
-0
-
115. 匿名 2023/07/12(水) 16:10:39
>>57
マンモ三年連続受けたから、今年はエコーにしようと思う。。。
+1
-0
-
116. 匿名 2023/07/12(水) 16:12:54
>>1
結果が出るまで生きた心地がしない
+9
-0
-
117. 匿名 2023/07/12(水) 16:14:00
>>14
去年バリウムでひっかかって今年鼻から胃カメラにしたんだけど、本当につらかった、、、
すごいツラい中の看護婦さんの背中さすって声かけてくれる優しさに涙出た。
胃カメラカメラで見たら胃綺麗だったからもう2度とやらないって決めた。やるとしても絶対静脈麻酔でやる。+14
-0
-
118. 匿名 2023/07/12(水) 16:14:11
心臓ドックも一回はうけようと思うけど
高いよねぇ+2
-0
-
119. 匿名 2023/07/12(水) 16:16:40
>>55
個人情報の最たるものでは?
医療関係者でもないのに勝手に見てはいけないと思いますよ。上の立場の人に言うことはできませんか?コンプライアンス違反ですよね。
しかも最近はミシン目みたいなのが三方にあって当人しかベリベリ剥がせないようになってたり、親展と書かれてたりします。+9
-0
-
120. 匿名 2023/07/12(水) 16:16:48
>>45
階段上がったら血圧も上がってしまいます!!!+5
-1
-
121. 匿名 2023/07/12(水) 16:17:05
>>12
前は採血が嫌だったけど、項目にマンモ増えてからはマンモが一番嫌になった!!
痛すぎる!+4
-0
-
122. 匿名 2023/07/12(水) 16:18:00
>>1
これほんとしんどいよね
あとバリウムはほとんど意味無いから最初から胃カメラがおすすめ
バリウムで腸が詰まって大変なことになる人もけっこういるので+6
-0
-
123. 匿名 2023/07/12(水) 16:27:00
>>21
大腸検査のやつは毎年1回分しか提出出来ないけど何も言われないよ。
おしっこじゃないんだから出ませんって感じ。+5
-0
-
124. 匿名 2023/07/12(水) 16:27:06
>>5
緊張するよね
いつも2回目はシュッシュッって手で測るやつ?される+6
-0
-
125. 匿名 2023/07/12(水) 16:32:51
>>55
うちは結果はそれぞれ検査機関の封筒に入って封されたやつが渡されるから単糖の人が見ることは出来ない事になってる。
+1
-0
-
126. 匿名 2023/07/12(水) 16:36:09
結果がすぐ出ないこと
送られてきて、開けたら紹介状入ってた時、本当に怖かった+6
-0
-
127. 匿名 2023/07/12(水) 16:36:13
>>5
病院で事前にセルフで測っておいてくださいって所は良い数値出るまでずっと粘ってる人いるよね。けっこう看護師さんも高目に出るって思ってるからねあんまり何も言われない。。+3
-0
-
128. 匿名 2023/07/12(水) 16:37:01
>>53
横
嘔吐反射がキツイ体質の方には口からよりは鼻の方をお勧めしたいわ
麻酔の効き具合に応じて鎮痛剤の量をその場で調整してくれる検査士に当たると尚良し+7
-0
-
129. 匿名 2023/07/12(水) 16:37:06
>>106
私のやってる検診はマンモグラフィか超音波が選べるけど、私は乳腺濃度が高くてマンモが綺麗に映らないタイプだから毎年超音波検査やってる。
マンモよりは痛みはないけれど、ヌルヌル付けてぐりぐりされるからちょっと嫌。+5
-1
-
130. 匿名 2023/07/12(水) 16:41:48
>>48
病理診断って、そんなもんなんだ
手術しないですんで、本当によかったね!!+2
-0
-
131. 匿名 2023/07/12(水) 16:43:34
>>93
病院にクレーム電話入れた方いいよ
いくら健診だけの病院、看護婦でも人の命に携わる免許持ってるんだから、態度悪いのは論外だと思う
受け付けの人に喋ってもいいし
結構、厳重に注意されるよ
私の場合は受け付けの態度が悪くて、逆に担当してくれた看護婦さんにクレーム聞いてもらったんだけど、それはいけない事だから、看護婦さんの方からみんなに報告するって言ってくれて、後日、受け付けの当の本人が凄い丁寧に謝って来たよ+7
-0
-
132. 匿名 2023/07/12(水) 16:44:05
>>6
昔よりマシになったって聞くけどあの変な匂いが苦手で飲み下す時とぐるぐる回される時にちょっとウエッてなって怖い。吐いたりしたら大迷惑だろな〜と思うとますます吐きそうで怖い。+0
-0
-
133. 匿名 2023/07/12(水) 16:48:52
>>6
私は胃カメラ派でバリウム未経験
今の胃カメラ、「では始めまーす」って言われたと同時に寝ちゃうからめちゃくちゃ楽だよ
え、本当にやったの!?ってくらい何の記憶もなっしんぐ+9
-0
-
134. 匿名 2023/07/12(水) 16:58:04
ぶっちぎりでバリウム!
毎回迷惑かけてしまう。+0
-0
-
135. 匿名 2023/07/12(水) 17:26:42
>>4
剛毛だから剃った方が良いのか迷う。
+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/12(水) 17:39:58
>>23
そういう時に限って、しょうもない事思いつくよねwww+10
-0
-
137. 匿名 2023/07/12(水) 17:40:57
>>25
女性専用の女性医師や技師さんしかいないところない?私が健康診断、人間ドックに行っているところは女性しかいないから、質問もしやすいし恥ずかしくないよ。
+12
-0
-
138. 匿名 2023/07/12(水) 17:44:30
>>131
クレーム入れたら良かったよ。本当何様なんだろうって思った。ただ当時ストレスで過去最高に激太りしてた時で自分のせいだから仕方ないって思っちゃったんだよね。その後も産婦人科で血圧高く出た後にめちゃくちゃ嫌な思いをしてトラウマになってるからもう血圧測るのが本当に嫌。せめて手動のやつにして欲しい。+6
-0
-
139. 匿名 2023/07/12(水) 18:42:55
すべて嫌だ。+2
-0
-
140. 匿名 2023/07/12(水) 19:03:04
心音が特殊?らしくて高3の健康診断から2年連続で(要精密検査)になったからちょっと嫌です。+1
-0
-
141. 匿名 2023/07/12(水) 19:05:21
検査着がペラッペラでショーツのラインが出ちゃう。
ブラもつけたいけど上半身脱がないといけない検査が多いから付けれないし、もう少しなんとかならないもんだか。+5
-0
-
142. 匿名 2023/07/12(水) 19:38:52
37歳処女、人間ドックの項目に婦人科がある。検査の痛みとかは我慢するけど未経験ですと申告するのがすごく辛い。+5
-0
-
143. 匿名 2023/07/12(水) 19:55:01
内視鏡検査が苦しすぎて嫌、検査の前に飲まされる麻酔で喉の筋肉が強張るのでしばらくの間呼吸ができなくなるし
やっと終わったと思ったら麻酔の影響で1時間ほど動けなくなるから+1
-0
-
144. 匿名 2023/07/12(水) 20:02:34
>>85
不覚にも…+2
-1
-
145. 匿名 2023/07/12(水) 20:28:13
>>33
子宮頚がん初めてしましたが全く痛くなかった びっくりした 痛いことを嫌がって検診受けなかった自分が哀れでした 病気の方が怖いですからね+4
-0
-
146. 匿名 2023/07/12(水) 20:30:40
>>86
全国に普及してほしい!
痛くなさそうだけど、検査料金高そう+3
-0
-
147. 匿名 2023/07/12(水) 20:31:56
上半身裸になること+3
-0
-
148. 匿名 2023/07/12(水) 20:32:41
>>23
ちょ、やめてよw
来週健診なのに、思い出して笑ったらどうしよw+8
-1
-
149. 匿名 2023/07/12(水) 20:41:25
>>111
その説明を患者さんにしてあげてほしい。
していたらごめんなさい。+5
-0
-
150. 匿名 2023/07/12(水) 20:44:14
>>8
なぜか緊張していつも血圧が上がってしまう・・+3
-1
-
151. 匿名 2023/07/12(水) 20:52:42
>>133
普通の喉だけの麻酔しかやった事ないけど、
鼻から入れても最初の喉に入る時がものすごく辛くて
途中も何度もおえっおえっ!となるのが嫌
次回は寝てる時にやってもらおうかなと思ってる
+4
-0
-
152. 匿名 2023/07/12(水) 21:02:06
>>53
口でやるよりもマシだけど、
鼻が通りにくいと鼻がものすごく痛いです。
鼻血が出てしまう事もあります。+4
-0
-
153. 匿名 2023/07/12(水) 21:14:09
>>5
何度も何度も測り直されるたびに更に高くなっていく。
だから降圧剤を飲んでるって自己申告してるじゃん!
「まだ高いですね〜、なんででしょ?」って高血圧だからだよ!!+6
-1
-
154. 匿名 2023/07/12(水) 21:15:50
胃カメラの前に口の中でグチュグチュする液体の麻酔?が半端なく苦い。+3
-0
-
155. 匿名 2023/07/12(水) 21:26:53
否が応でも老いを自覚させられること。
年齢とともに検査項目は増えるし、若い頃は無茶な生活してても健診にひっかからなかったのに。+1
-0
-
156. 匿名 2023/07/12(水) 21:45:55
>>106
健康診断はマンモのみのとこがほとんどじゃないかなあ
うち、外部の病院とかで受けるなら超音波でも助成してくれるけど、満額じゃないしやっぱわざわざ行くのめんどくさくて
結果、マンモも超音波も受けてない+1
-1
-
157. 匿名 2023/07/12(水) 22:00:49
>>29
去年やって血が出たからもうやりたくない。健康診断で不健康にされてる感+6
-0
-
158. 匿名 2023/07/12(水) 22:49:33
>>149
正直、肋間どうのまでは説明してない。
「胸が出せるようにして横になって下さい」
「アルコールで拭いても大丈夫ですか?」
「肌が弱い方は吸盤で内出血する事がありますがご了承下さい」
「ちょっと肌触りますね、吸盤ヒヤッとします、すみません」
って流れで、説明する事がたくさんあるから。+4
-0
-
159. 匿名 2023/07/12(水) 22:52:31
>>143
それキシロカインアレルギーでは?
歯医者の麻酔は大丈夫ですか?+1
-0
-
160. 匿名 2023/07/13(木) 03:49:44
>>86
これ普及して欲しい!!+3
-0
-
161. 匿名 2023/07/13(木) 06:59:37
>>12
今年、無痛MRI検診受けたよ、ドゥイブスサーチってやつ。2万だけど。
ストレスないから、2万でも満足。
みんなにおすすめしたいな。+1
-0
-
162. 匿名 2023/07/13(木) 07:00:27
>>15
48歳です。久々検診受けます。あなたの気持ちわかります。+2
-0
-
163. 匿名 2023/07/13(木) 08:51:26
>>59
ほんとそれよね
一生全く異常ないわけじゃないから早期発見早期治療のために健診があるんであって
再検査不安とか引っかかっても放置とかいう人は目的をはき違えてる
もうそれなら健診とかドック初めから拒否でいいよ、混むのに来なくていい
+3
-0
-
164. 匿名 2023/07/13(木) 10:16:49
>>159それぐらいなら平気です、30分ほどその辺りが膨らんで感覚がなくなる程度+0
-0
-
165. 匿名 2023/07/13(木) 11:33:08
>>9
なんかいい方法ないかな、アレ
+1
-0
-
166. 匿名 2023/07/13(木) 12:05:43
>>53
返信遅くなりました。
なるほど、嘔吐反射あるので圧倒的にラクなら鼻がいいかもですね。
鼻通りやすい事を願って今年は鼻チャレンジしてみます。
お三方ありがとうございました😊
+0
-0
-
167. 匿名 2023/07/13(木) 15:59:50
>>146
私、先週受けたけど、2万だよ。寝てるだけだよ。+1
-2
-
168. 匿名 2023/07/13(木) 16:00:45
>>107
シャツに検査着を重ねて着ました。+0
-0
-
169. 匿名 2023/07/13(木) 21:35:16
>>98
力抜いてね〜力入れてると痛いからね〜とか言ってきた女医さんいたけど、上手い人もいるんだね+0
-0
-
170. 匿名 2023/07/14(金) 10:44:18
>>167
わかった、わかった
セレブ、セレブ+1
-0
-
171. 匿名 2023/07/14(金) 13:35:27
今日初めて人間ドック行ってきました
胃カメラは麻酔で寝てるうちに終わってたから良かった
マンモは痛かったけどなるべく早く終わらす様に頑張ってくれていたので良かった
子宮頸がんもちょっと違和感があったけど血は出なかった
上手い人だったのかな
初めてで色々緊張したけど、皆様優しくて安心して受けられました
行って良かったです
+1
-0
-
172. 匿名 2023/07/14(金) 18:16:56
>>55
総務部なので会社用の結果を保管してます
見ようと思えば見れるけどわざわざ見ないし個人情報だからね
やばい人が担当だと見放題かも…+0
-0
-
173. 匿名 2023/07/15(土) 18:47:20
>>55
普通はしない。そのお局がおかしい
そんなことあるからバカ正直に
精神疾患があってもないって報告する人多いと思う+0
-0
-
174. 匿名 2023/07/22(土) 04:53:59
>>1
聴診。セクハラクソジジイが多すぎる、まともなのが殆どいない。一回ヤバいのに当ってからトラウマになって次からは聴診断ろうと思ってる。医者でも知的障害がいると聴診で知った。会って数秒の女性の胸触れてお金貰えるなんて良い仕事。聴診器じゃなくて思いっきり手で触って来た時はびっくりした、心音聞く気ゼロか+0
-0
-
175. 匿名 2023/07/29(土) 18:16:28
人間ドック受けるたびに胸の腫瘤陰影でひっかかって精検行けと言われるんだけど、仕事が忙しすぎてドックに行くだけで精一杯だしどうせ何ともないだろうと引っ張ってた。
出産して仕事復帰後初のドックでまた同じ所見で引っかかったから、子どももできたし何かあったら困るからと思って精検の予約取ったけど、これって結果聞くのにまた行かなくちゃならないんだよね?
休み取れるかなーー??ほんときっついわ。+0
-0
-
176. 匿名 2023/07/30(日) 21:25:18
>>13
先週金曜日健康診断でした。過去一悪い結果が出そうで憂鬱です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する