-
1. 匿名 2023/07/11(火) 10:16:39
「これまで酔って暴れるのは在日外国人でした。それが今は、喧嘩をしたり備品を壊したり、ナンパやセクハラ行為に及ぶのはもっぱら観光客。円安のせいか国籍が多様化し、以前よりも性質も悪くなったと感じます」
経営を逼迫する問題も。道頓堀などで展開する焼肉居酒屋店のオーナーの話。
「いちばん困っているのが予約のキャンセルです。店舗によっては、20~30席近い席を用意しているのですが、突然されると打つ手がない。頻度としては月に3、4回。規模が小さいのも含めたら、だいたい1日1回以上はある感じかな。キャンセル料の請求も難しく、言葉の問題もあるため泣き寝入りするしかありません。」+149
-8
-
2. 匿名 2023/07/11(火) 10:17:30
渋谷で暴れてるのも外国人多いんだよねー+263
-4
-
3. 匿名 2023/07/11(火) 10:17:51
ラーメンよく食べるけど、3人いて1人しか食べないとかしてるの外国人
カウンター占領すな!+343
-4
-
4. 匿名 2023/07/11(火) 10:17:54
早く国へ帰れ+263
-10
-
5. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:05
大人数のときは、コース料理オーダー必須、事前決済にすればいいのに。+233
-2
-
6. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:15
また韓国人か、
この手のをよくやるのは反日感情の高い韓国人がほとんど、
日ごろのうっぷんを晴らせば
周りからも褒められて
自分も満足が出来て、
この風潮を止めさせろよ、韓国は。+266
-45
-
7. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:16
>>2
渋谷レベルなら日本人も多いよ+17
-24
-
8. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:22
モン・サン=ミシェルのオムレツ屋みたいに外国人メニュー出してぼったくればいい
お金落とさないよ
それ以上に損害大きい+333
-4
-
9. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:29
毎週のように在日外国人の犯罪のニュースを聞く+106
-2
-
10. 匿名 2023/07/11(火) 10:18:36
>>1
面倒だから
自信があるなら 『一見さんお断り』にした方が
WinWinだと思うわ+149
-2
-
11. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:04
>>3
三人で一つってこと?
+73
-1
-
12. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:07
白人嫌いだわ(主語でかいけど)
なんかこの前わざと横浜駅西口で煽られた。
「Oh~!Hahaha! 」とかなんとか言って目の前で威圧して来られた
+158
-5
-
13. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:30
前払い制度を出切るだけ取り入れて当たり前にしていこう+121
-1
-
14. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:34
安くて美味しいものが食べられるのが日本のいいところなのに、そういうのも悪用されてしまって可哀想だわ。+134
-4
-
15. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:42
>>1
宝やからしゃーない。+1
-33
-
16. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:43
>>8
ローマもね
+51
-0
-
17. 匿名 2023/07/11(火) 10:19:59
>>10
外国人用の料金設定でもいいよね
2倍よ、2倍!+191
-3
-
18. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:08
マジで帰れよ鬱陶しい。+156
-2
-
19. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:19
迷惑な外国人観光客多いね+158
-2
-
20. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:34
ビール2本を4人回し飲みでつまみなし、それで3~4時間粘られるは嫌すぎる
海外旅行に来てまでしみったれた飲み方するなんて程度が知れてるわ+264
-5
-
21. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:36
「日本人は外国人に冷たい」と文句を言う外国人はなんで冷たくされるのかを考えて欲しい+246
-2
-
22. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:38
>>3
出てけって言えるような強さも必要だなと思った+167
-1
-
23. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:38
この間、スタバで、スタバのコーヒーを飲みながら、コンビニのサンドイッチ食べてる人いたんだけど、そういうの文化なのかな?よく分からない+133
-0
-
24. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:56
>>6
韓国人のかの文字もどこにも出てないけど?
妄想と現実の区別付いてる?+62
-50
-
25. 匿名 2023/07/11(火) 10:20:57
>>6
意外と韓国人と中国人はおとなしいよ、あとインド系も
一番タチ悪いのって東欧系みたいな白人
同じ白人からも煙たがれるような人達が騒いでるよ、都内ではね。+56
-53
-
26. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:00
ここ3年くらいでますます外国人嫌いになった+138
-3
-
27. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:04
観光地でゴミをポイ捨てしまくってるしね+99
-2
-
28. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:27
>>1
一つの大きな品頼んで何人かでシェアするパターンは確かに貼り紙とかで禁止されてるよな
海外や観光客特にだろうな+20
-1
-
29. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:31
こんなの泣き寝入りしかないの?
昔マリオカート流行って外国人が事故起こしたのに翌日には帰国しやがった。
昨日も17歳のカナダの男が重要文化財に傷付けたけどどうせ賠償取らないんでしょ?+198
-3
-
30. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:36
白人系の観光客が来日するのはとても嬉しかったのだけど、この前旅行に行ったら、どこか「私達の方が上、私達の方が正しい」っていう意識が溢れ出てて、すごく嫌な気持ちになった。ニセコとか白馬みたいなほぼ白人観光客に占領されている地帯にいる人大変そう。+146
-4
-
31. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:38
日本の綺麗な道路や治安の良さもどんどん消えていきそう+105
-1
-
32. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:41
敗戦貧困国のインバウンド一本足後進国だから仕方ないよね。
外国人様は神様+9
-29
-
33. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:47
日本人は外国人に優しすぎる
多少炎上してもいいから厳しくするべき+196
-2
-
34. 匿名 2023/07/11(火) 10:21:58
外国人犯罪者は実名報道して国籍と顔写真も公開すべき。不起訴はやめて強制送還!+99
-2
-
35. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:20
>>24
横、マジで被害妄想やばいし病気なんじゃないかな?って思うよね。敵が全員韓国人に見えるのってヤバくない??+21
-25
-
36. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:29
道路でストロングゼロを飲んで泥酔して叫んでるから怖いよ+59
-2
-
37. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:43
8人で一皿しか頼まないとかも見た
大迷惑じゃん+86
-0
-
38. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:51
>>1
外国人お断りの貼り紙すると発狂して、人種差別問題に話をすり替えてネットで炎上させてくるからな+118
-1
-
39. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:58
>>1
なんで予約時に内金取らないの?
ずっと前から トラブルあるのわかっているじゃん+37
-5
-
40. 匿名 2023/07/11(火) 10:23:14
やっぱ外人嫌い、来ないでほしい+89
-3
-
41. 匿名 2023/07/11(火) 10:23:17
白人のピカチュウインバウンドかな?
売春大国以前に無料フリーセック◯なんだから終わってるよ日本人は+19
-14
-
42. 匿名 2023/07/11(火) 10:23:55
>>33
優しい×
怖くて媚び諂ってる◯+21
-3
-
43. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:04
>>41
ジャパニーズオマソコ、クパア+7
-12
-
44. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:29
在日外国人が日本で暴れて逮捕されたり批判されたら被害者ぶって「日本は酷い!差別!」って記者会見開くけど、あの記者会見って誰がお膳立てしてるの?人権団体?+114
-4
-
45. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:43
お客様みたいな体制も早くなんとかしないと、観光客にやりたい放題されてだんまりってもうダメだよ。お金払わないならつっぱねればいいんだよ。食わせるもんはねえ!で。+90
-1
-
46. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:46
>>20
いや、海外の人ってそういう飲み方じゃない?日本人の飲み会は料理も期待するからコースで飲み放題付ける。結構食事も注文する。でも外国の人って会話がメインだから最小限の飲み物と料理でずっと喋ってる。文化の違いかな。+9
-37
-
47. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:50
舞妓さんたちもしつこくナンパされてるもんね+52
-1
-
48. 匿名 2023/07/11(火) 10:24:59
>>6
逆にあんたは韓国に国のレベルで負けた事へのコンプを拗らせてそう+12
-39
-
49. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:05
コロナの制限解除になってからテレビでも外国人観光客歓迎みたいな報道してるけど、こういう実情も報道して欲しいね。+71
-1
-
50. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:17
>>4
島国根性丸出しだなあ。恥ずかしい+5
-37
-
51. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:21
入国緩和してるからか質悪いよね
前にカフェに外国人が団体で来て、次々に水くれって言われて出したらその水だけ飲んで帰った
ラテン系だと思う
大柄で男集団で柄が悪くて怖かったわ
日本人舐めてる+89
-2
-
52. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:26
>>1
団体は受けない事だよね
+10
-0
-
53. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:30
>>1+10
-25
-
54. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:34
知り合いの外国人を案内したことあるけど、日本の外食時のマナーをどこかで教えた方が良い。
日本に来てアピールするならマナー教えるのもセットにしてくれ。
居酒屋行きたいっていうので居酒屋行ったけど、お腹空いてないからオーダーしないとか店員さんに言っちゃって、それはダメだよ!!って私が慌てて人数分の品数をオーダーしたけど、要らないのにってブツブツ言われて食べないし、一人でがんばったよ。
別の店では定食ひとつ注文して8人でシェアしようとするし、ラーメンもシェアしてた。一人一品注文しないのはすごく失礼でマナー違反だよって説明しても理解できないままだったな。二度と案内したくない。+83
-1
-
55. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:49
予約キャンセルは外国人だけじゃないしね
前金取るしかないよ+30
-0
-
56. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:00
外国からの観光客には迷惑料として金額上乗せしたメニューを出すか、入店禁止。+34
-1
-
57. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:19
>>44
いつもあの外国特派員協会よねw
あの会見場ってだけでもう胡散臭いわ+40
-2
-
58. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:29
日本人の給料を上げて内需拡大を目指せ!と言った山本太郎がやはり正したかった
安倍さんは日本国民よりも外国人優先を選んでしまった+16
-23
-
59. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:31
>>38
日本人が最終的には納得するなら
それも有りじゃないのかなって思うよ
海外の人がヘイトで炎上させる
でも日本人が店側を理解したらそれでいいんじゃないの?
海外の人を受け入れる側はいろんなリスク込で受け入れるんだろうし+15
-1
-
60. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:39
言葉が通じないのに良く予約をうけたね。+8
-0
-
61. 匿名 2023/07/11(火) 10:26:45
>>48
横。日韓通貨スワップは双方にメリット無いからやめて欲しいよね。+43
-4
-
62. 匿名 2023/07/11(火) 10:27:00
英語話せて当たり前って思ってる外国人どうにかなんないかな。ここは日本なんだし、日本語勉強してこいよ。+73
-2
-
63. 匿名 2023/07/11(火) 10:27:02
>>6
アジア以外の国の方が態度が酷いよ+75
-6
-
64. 匿名 2023/07/11(火) 10:27:38
売国移民党のせい+11
-0
-
65. 匿名 2023/07/11(火) 10:28:02
行儀の良い金持ちだけ来てくれ+8
-0
-
66. 匿名 2023/07/11(火) 10:28:12
>>61
メリットないのにレーダー照射事件有耶無耶にされた挙句、スワップ再開した日本の大負け。
明らかにアメリカは日本を韓国の格下認定してる。+18
-12
-
67. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:11
>>62
悪いけど義務教育すら身に付けられない頭の悪い日本人の方が問題だよ+2
-21
-
68. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:14
>>3
わかる
カフェとかもそう
人数分のオーダーしない
水だけの人とかいる
なんで店側は何も言わないんだろうね
バカなのかな+151
-2
-
69. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:14
あと日本に来る外国人もの置き忘れ過ぎじゃね?
戻ってきた!わーい!じゃねえよなんでカメラやPCなんか置き忘れるんだよちゃんと管理しとけ+28
-2
-
70. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:26
>>6
どこに韓国人なんて書かれてるの?どのあたり?私が違う記事読んだのかな?+44
-9
-
71. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:31
今までの常識が通用しなくなって来てるなら、それに合わせてやり方やルールを変えて行くしかないね。人類はそうして進化して来たのだろう。+8
-1
-
72. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:32
>>6
注文しないっていうのはアメリカ人もやってたわ
オーストラリア人と日本人とアメリカ人のグループでカフェ行ったとき
冷えた水だけ飲んでた
店に入ってオーダーしないで平気って言う文化は日本にはないから驚いた
+84
-1
-
73. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:37
>>3
父の友人がラーメン屋でないけど、グループで1品とかの外国人ゴロゴロいるらしい。
だからコースのみで絶対に人数分注文みたいな方式にしたらしい。+131
-1
-
74. 匿名 2023/07/11(火) 10:29:42
万引きの被害額もすごいんだろうな+22
-0
-
75. 匿名 2023/07/11(火) 10:30:17
国が安くなってくると今まで来れなかった民度が低い奴らも大勢くるからこうなる
+26
-2
-
76. 匿名 2023/07/11(火) 10:30:26
岸田か観光庁に請求しよう
+6
-2
-
77. 匿名 2023/07/11(火) 10:30:41
>>66
時代は変わったのね+6
-5
-
78. 匿名 2023/07/11(火) 10:30:46
入国緩和前に京都観光しておいて本当に良かったとつくづく思う。外国人ほとんどいなくて平和だった。+30
-2
-
79. 匿名 2023/07/11(火) 10:30:58
外国人お断りにすると人種差別と騒いでくるから厄介だね+23
-3
-
80. 匿名 2023/07/11(火) 10:31:04
飲食店バイトしてたとき集団の韓国人が来て、店内で持ち込みキムチを食べだしたときは匂いがひどかったわ…。やめさせたくても日本語通じないしね…。+26
-3
-
81. 匿名 2023/07/11(火) 10:31:48
>>3
日本人は英語のレベル低いから、そういう時に一人一つは頼めとか食べないなら出てけとか言えないから困るよね。
何も言ってこないから外国人にはOKと捉えられて、それが外国人間で共有されてあの店は大丈夫だったってなるから減らないんだよね。
せめて英語韓国語中国語でルール説明くらい書いとけばいいと思う。+87
-1
-
82. 匿名 2023/07/11(火) 10:31:53
>>1
そうそう!それなのよそれ!
昨日も
「飲み放題♡時間無制限♪千円!!!」
って女性の声で流していたから
これって回転率どうかのかな?
と、下衆い商売根性が働いたところでしたよ
+1
-1
-
83. 匿名 2023/07/11(火) 10:32:05
>>33
来てくれてありがとう
(安く)楽しんでいってください
みたいなこと言ってる人
観光地住みでもなければ旅行も行かない人なんだろうなと思う
マジで外国人観光客ウンザリなんだけど+69
-1
-
84. 匿名 2023/07/11(火) 10:32:11
>>16
韓国の焼肉屋やエステもそうだよね+9
-0
-
85. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:14
>>58
安倍政権が観光立国始める前に読んだ経済系の本に、
日本は内需が9割で内需で成り立ってるから
観光や輸出に頼らなくても良い国だと書いてたんだよね
今は観光に力入れすぎで、
外国に日本の文化切り売りしてる感じだわ
本当いらんかったわ+32
-3
-
86. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:18
>>83
あなたと違って社会性がある日本人なんだろうね+4
-16
-
87. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:20
日本は物価も安いし路上で酒も飲めるから天国だろうね+8
-0
-
88. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:37
>>68
英語とか喋れないから何も言えないんだろうね。
喋れないなら携帯使って翻訳して見せればいいのにね。+54
-0
-
89. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:46
>>87
女もタダだし+5
-7
-
90. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:59
外国人ってなにじんか書いて欲しい
アメリカ住んでたけど、水飲んで出ていくとか、数人で一つ食べるなんてなかったけどな
+13
-2
-
91. 匿名 2023/07/11(火) 10:34:01
>>82←これとはまた別な店だけど
>>1
イケメンのお兄さんが笑顔で外国人(白人系)の観光客を5〜6.7人引き連れ、手を差し伸べて狭い小さなパブに案内していましたよ
+2
-0
-
92. 匿名 2023/07/11(火) 10:34:30
>>82
横
そういうのって店の中でぼったくる店もあるからね
前にYouTuberの人達が潜入取材録画してヤバい焼き鳥とかあったからね
そしたらその周辺のヤバい店もどんどんネットで炙り出されたし+4
-0
-
93. 匿名 2023/07/11(火) 10:35:17
>>80
最悪
でも日本人も海外のレストランで持参の醤油かけたりして軽蔑されてる+10
-14
-
94. 匿名 2023/07/11(火) 10:35:21
>>78
京都在住ですか、今京都駅周辺や河原町歩いてると人の割合が日本人と外国人が半々って思えるくらい外国人多いですよ。
本当に、緩和前に来られたの大正解です。
今の京都なんてめちゃくちゃ暑いし元は地元民しか通らなかったような路地とかですら外国人だらけで来るもんじゃないです。+37
-2
-
95. 匿名 2023/07/11(火) 10:35:52
飲食店は 外国人用の メニューを作るべき。
値段も 日本人より上げるべきだよ。分けるのが必要。
+25
-1
-
96. 匿名 2023/07/11(火) 10:36:20
>>89
日本人女性はチョロいと思われてるの本当に最悪+26
-3
-
97. 匿名 2023/07/11(火) 10:36:59
>>58
その内需が昔よりも減ったからね
全てを海外に拠点を移したり景気悪化で購買意欲も落ち、日本製ではなく海外製を買う日本人が増えてしまった+8
-3
-
98. 匿名 2023/07/11(火) 10:37:03
中国人が焼き肉食べ放題行くと汚すぎるらしいね+16
-0
-
99. 匿名 2023/07/11(火) 10:37:36
>>1
キャンセル料の請求も難しく、
言葉の問題もあるため泣き寝入りするしかありません
ええ?
予約はコース限定
料金前払い制
簡単な英文のコントラクト渡して
サインさせるだけでいいのに
拒否されたら断ればいい
+31
-0
-
100. 匿名 2023/07/11(火) 10:38:15
>>81
結局それね。日本人の英語力が低いから外国人に文句も言えないんだよね。お店も英語の注意書きをドアに張り出しておくとか努力しないとダメだよね。正直、日本人の英語力で観光客を受け入れるのはリスクが高いと思ってる+35
-5
-
101. 匿名 2023/07/11(火) 10:38:38
>>8
しかもあのオムレツ美味しくないよね、、+44
-1
-
102. 匿名 2023/07/11(火) 10:39:13
>>85
それは普通に間違いじゃん。
正確には日本は内需しかない国、外国に輸出できる物がない国であって内需が伸びて活況な国ではない。
その内需も萎む一方なのに内需に縋るなんてタダのバカだよ。外貨が入るインバウンドは後進貧困国最後の希望。日本は韓国に奪われて技術大国じゃないんだから。+3
-8
-
103. 匿名 2023/07/11(火) 10:39:14
自国では良くてもその国ではダメならその国に従えクソ外人ども。+49
-3
-
104. 匿名 2023/07/11(火) 10:39:23
>>23
スタバのコーヒー買ってるだけまし。
全部持ち込む奴すらいる+27
-1
-
105. 匿名 2023/07/11(火) 10:39:34
>>98
他でも汚い感じだよ
百貨店内のイタリアンの飲食店で中年客中国人が5人いたけど、食べ方も酷がったし
テーブルクロスもシミがつきまくりだったよ+13
-2
-
106. 匿名 2023/07/11(火) 10:40:51
>>99
だね
日本人と違うやり方をすればいいのにそれも出来ない様な店は店側にも問題がある+10
-0
-
107. 匿名 2023/07/11(火) 10:40:56
>>8
ハーフとか顔の濃い人が被害を受けそうだし、日本語堪能な中韓人はすり抜けそうではある+9
-1
-
108. 匿名 2023/07/11(火) 10:41:56
>>100
英語出来ても基本的に文句言えない場合も多い。
非常識な日本人客にも黙ってる場合も多いし。+9
-2
-
109. 匿名 2023/07/11(火) 10:44:12
この前隣街に用があって出掛けたら隣街の駅に数百人外国人が切符を買うのに並んでた。差別偏見と言われてしまうかもしれんが、体臭がきつい息を止めて通過したんだけど…吐き気を催す程の臭い。中には座り込んで話してる人達もいた。臭いに敏感なのでホントにしんどい+25
-4
-
110. 匿名 2023/07/11(火) 10:44:33
インバウンドに頼る結果でしょ。
当然リスクはつきものだから素直に受け入れるべき。
それよりインスタとかで宣伝してもらい客を増やす方に期待すれば。+4
-0
-
111. 匿名 2023/07/11(火) 10:45:05
>>1
昔は日本が好きな人が来日してたイメージだけど、今は日本なら何をしてもいいって感じの観光客が増えた気がする。
観光地に行っても我先にで割り込んでたり、大声で騒いで迷惑だったり。+44
-3
-
112. 匿名 2023/07/11(火) 10:45:22
>>23
まぁでも日本人でもいるよ。インスタで節約自慢してて呆れた。+15
-1
-
113. 匿名 2023/07/11(火) 10:45:57
>>102
外需に頼るのは貧困国なんだよ
だからその本の作者は日本が貧困国になるのを危惧してた
自民党は国民にそういう脅しで外交負けた言い訳してるだけ
本来は内需が縮まないように守らないといけないのに逆のことしてる
日本人の需要市場が高いからアメリカや外国がTPPやFTA組みたがるんだよ
それで外国に市場取られてるんだよ+18
-2
-
114. 匿名 2023/07/11(火) 10:46:48
予約の時点でクレジットカード登録必須、デポジット取ればいいよ+9
-0
-
115. 匿名 2023/07/11(火) 10:47:44
>>3
先日泊まった京都のホテル。
定食+軽めのビュッフェがついてける朝ごはん付(有料)プランで宿泊したんだけど、朝食会場に行ったらビュッフェのみを食べている外国人がチラホラ。多分朝ごはんなしで泊まっているけど、ビュッフェやドリンクを朝食代わりに利用してたんだろうね。
従業員は少なくて利用者をきちんと把握できていない感じだった。
何度か利用していた宿だったけど、もう利用したいとは思えない。
+62
-2
-
116. 匿名 2023/07/11(火) 10:48:07
>>81
日本語で言われたって、自分たちがおかしなことをしてたらそれを注意されてるってわかるでしょ
日本人がナヨナヨしてはっきり注意するべき
マックで白人が数人は買ってたけど、持ち込みもしてる人たちもいて、店員に日本語で注意されて出ていったのは見たよ+27
-2
-
117. 匿名 2023/07/11(火) 10:48:18
富裕層以外に来れないようにしてほしい
マジで外人の質の悪さ半端ない+26
-0
-
118. 匿名 2023/07/11(火) 10:49:04
>>88
それでもダメなら警察呼べば良いのに+12
-1
-
119. 匿名 2023/07/11(火) 10:49:47
>>115
ビュッフェって入る時にホテルのルームナンバーとチケット提示させられない?+37
-0
-
120. 匿名 2023/07/11(火) 10:50:07
>>63
それはそうかも
特に欧米系の白人
ナチュラルにアジア人を下に見てるんだろうな+38
-1
-
121. 匿名 2023/07/11(火) 10:50:18
>>115
横
ちゃんとした客がどんどん遠のくパターンだね+21
-1
-
122. 匿名 2023/07/11(火) 10:51:28
>>62
でも日本って極端に英語通じないんでしょ?
他の外国はだいたい英語通じるって言うよね。
私も英語全然ダメだけどさ、なんで他の外国人は母国語も英語も喋れるんだろ?
文法の違いがでかいのかな?+6
-3
-
123. 匿名 2023/07/11(火) 10:51:53
>>3
ちょっとズレるけど都心のデパートやユニクロとかでも家族10人位で来て買い物は二人、その他はベンチや床にずーっと座ってたりするよね
10人分の服買ってるわけでもなさそうだし。
どこでも無料で座って休憩するのが普通だと思ってる+65
-0
-
124. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:31
>>30
白人のなかでの序列は
白人 ≫ 黒人 > その他有色人種
だから日本人を下に見てる意識が溢れ出てて当然です
嫌な思いをしたくなければ距離を置いた方が良いですよ+30
-0
-
125. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:35
>>117
円安で海外の人の方が安く来れるこの現象では無理
逆に富裕層は昔に比べて質の悪い旅行客が沢山行ってるから時期をずらそうとか行くのをやめようって
思ってる人もいると思う+8
-2
-
126. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:48
>>12
私も最近嫌いだわ
白人が一番という考えが透けて見える感じがウザい
+74
-2
-
127. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:51
>>62
一昔前前は英語絶対喋らないでお馴染みだったフランス人も若い世代は英語話せるようになってるしね
+6
-0
-
128. 匿名 2023/07/11(火) 10:54:14
かき氷🍧
カフェみたいに使う客
こないだ有名店でずっーと外国人居座ってた。
かき氷なんて回転が命なのに+9
-0
-
129. 匿名 2023/07/11(火) 10:54:15
>>113
ごめん、バカ過ぎて全く話にならない。
外需に頼ってるんじゃなくて外需も強いのが先進国
賃金上がらない、人口は凄い勢いで減少中、少子高齢化で年寄りは大きな買い物しない。
この状況で内需が拡大する見込みがあるとでも?
日本の製品を外国が怖がってる?
具体的に何の商品それ?妄想やめな+2
-7
-
130. 匿名 2023/07/11(火) 10:55:02
>>111
日本に来る外国人って質が悪い気がする。ほぼ全員タトゥーしてて、本国では中の下か下のクラスの人かなって思ってる。そんな層でも気軽に日本に来れるくらい日本が落ちぶれたんだろうけど。+30
-6
-
131. 匿名 2023/07/11(火) 10:56:44
>>117
バブル期で円高中は日本人が世界中で迷惑かけてたから逆の立場になったら多少は耐えないと
ヨーロッパのハイブランド店や高級レストランに貧相な格好した日本人が押し寄せたり
+4
-15
-
132. 匿名 2023/07/11(火) 10:58:58
>>128
日本人もお行儀良すぎるよね…
長時間並んで入った2000円ぐらいする高級かき氷店で食べたら秒で出ていくのがマナーになってるけどそれもなんだかなぁと+18
-1
-
133. 匿名 2023/07/11(火) 10:59:10
>>80
日本語でも注意すればいいのに+9
-0
-
134. 匿名 2023/07/11(火) 10:59:46
>>8
日本も貧しくなってきてるから観光施設は日本人料金と外国人料金分ければいいと思う
エジプトやカンボジアはそうしてる+87
-3
-
135. 匿名 2023/07/11(火) 11:01:08
>>5
何度も言われてるよね
もう性善説ではやっていねいのだからデポジットでクレカ登録とか何かしら対策しないと+52
-0
-
136. 匿名 2023/07/11(火) 11:01:59
>>73
他人の常識を信じるより、明確なルールを設けるほうが安全だよね+50
-0
-
137. 匿名 2023/07/11(火) 11:02:41
悲しい貧国衰退国だね+1
-4
-
138. 匿名 2023/07/11(火) 11:02:52
>>128
外国人に回転なんか理解できるわけないじゃん
海外だと外食=雰囲気も楽しむだし
+8
-2
-
139. 匿名 2023/07/11(火) 11:03:30
>>130
自国ではブサイク扱いでも日本では女と付き合えて結婚も出来るしね…。+11
-7
-
140. 匿名 2023/07/11(火) 11:04:02
>>1
これは、許される?+1
-24
-
141. 匿名 2023/07/11(火) 11:05:12
>>54
居酒屋行きたいと言って行ったらお腹すいてないってわけわからん+27
-0
-
142. 匿名 2023/07/11(火) 11:05:49
>>20
外国って普段からこういう飲み方普通なの?+10
-1
-
143. 匿名 2023/07/11(火) 11:06:53
>>1
何を今さら……やる前からわかってたことでしょ?
インバウンドインバウンド()浮かれてた馬鹿と進めた馬鹿反省して+8
-0
-
144. 匿名 2023/07/11(火) 11:07:03
>>129
賃金が上がらない理由は移民推進してるから
規制緩和してるから
増税してるから
全部自民党の政策のせい
それをわざとやって不景気にさせて外需に頼らないと!ってアホかと。
ちなみに少子高齢化は本来は労働者が減る(供給↓)から相対的に供給に対して需要は増えるんだよね+10
-2
-
145. 匿名 2023/07/11(火) 11:07:46
+0
-1
-
146. 匿名 2023/07/11(火) 11:08:58
>>142
外国たって世界中色々だろうけど普通はないよ
旅の恥はかきすてなんじゃないの
日本人は文句言わないし
アメリカだとみんなこれでもかと飲むけどね+9
-2
-
147. 匿名 2023/07/11(火) 11:11:37
外国人って一人で食べるって言う概念が無いよね。自国でもそれやってるのかな。日本の食べ物安いのに貧乏くさいし偏食で食べたくないなら何しに来たんだ。+6
-1
-
148. 匿名 2023/07/11(火) 11:14:11
入国する時指紋とってほしい
観光税と外国人別メニューも+14
-1
-
149. 匿名 2023/07/11(火) 11:15:10
>>140
中国人だよね
+16
-0
-
150. 匿名 2023/07/11(火) 11:16:50
>>147
1日何軒も色んな店に行ってるんじゃないの
+2
-0
-
151. 匿名 2023/07/11(火) 11:17:14
外人のいないコロナ禍は大変ではあるけど外人いなくて街が平和だったなぁ…+30
-0
-
152. 匿名 2023/07/11(火) 11:17:40
迷惑料込みの外人料金にしたらいいわよ。
メニュー別に作って。
嫌ならくるな‼️+8
-0
-
153. 匿名 2023/07/11(火) 11:18:21
>>1
親戚のお店にお手伝いで1日だけ入った飲食店
外国の人はテーブル汚かった。お皿も汚かったし。+11
-2
-
154. 匿名 2023/07/11(火) 11:21:37
>>62
そこに関しては何とも言えない。
我々日本人も意識変えなきゃいけない岐路に立たされてるのかも。
自己主張ぐらいは出来ないといけない時代なんだよ。。もう昔とは違うと言うか。
何かあった時自分を守れなくなってしまう。
仮にバカにされてても言われてることが分からないから笑うしかないとかね。
結果余計にバカにされると言う‥
一応世界共通語だからね、英語は。+20
-4
-
155. 匿名 2023/07/11(火) 11:21:58
もーマジで外人嫌い
うるさいしマナー悪いし不潔だし
見かけると全員出てけって気持ちにしかならない+28
-1
-
156. 匿名 2023/07/11(火) 11:25:52
なにこれ!?+4
-2
-
157. 匿名 2023/07/11(火) 11:28:02
外国人向け安宿作りすぎなんじゃないの
中国人なんか生活用品買いにだけきたりするよ+12
-0
-
158. 匿名 2023/07/11(火) 11:29:39
太田光、新幹線でブチ切れ「客に対する態度か!」思わぬ“犯人”分かり絶叫「お前のせいか!」girlschannel.net太田光、新幹線でブチ切れ「客に対する態度か!」思わぬ“犯人”分かり絶叫「お前のせいか!」 食堂車のウェイターの態度が…。「入った時からちょっと態度が悪かったのよ。『混んでんのに来んなよ』みたいな」「早く食って出ろよ、みたいな」という態度だったという。...
やってること
コイツと一緒よね
自由席が座れないから
座席代わりに新幹線の食堂車の営業妨害w+3
-0
-
159. 匿名 2023/07/11(火) 11:34:51
>>139
日本人は白人様に弱いから簡単に引っかかって中出しできるし、すぐ帰国すれば逮捕されることもない。って噂も出てるって。+3
-7
-
160. 匿名 2023/07/11(火) 11:39:09
>>159
遊びなのにすぐ逆プロポーズされたりするらしい+1
-6
-
161. 匿名 2023/07/11(火) 11:40:52
日本なのに日本人が生きづらいって変なの!+19
-1
-
162. 匿名 2023/07/11(火) 11:42:56
日本人も高級レストランのディナーにドレスアップせず、昼間のままの服で行ったり、ウエイトレスに大声で呼び止めたり、店に入って挨拶もせず商品さわったり、嫌われることもあるから気をつけて+9
-1
-
163. 匿名 2023/07/11(火) 11:45:14
近所に安宿が数件あるエリアなんだけど、スナックに会員制の札付けてるところあるよ。以前のお店のバーっぽい外観なので知らないで入ってきちゃう人対策な気がする。どう考えても会員に限定する価値がないエリアなので断る口実にできるもんね+8
-0
-
164. 匿名 2023/07/11(火) 11:46:28
>>3
めちゃくちゃ混んでるラーメン屋で食事が終わった後もお水を飲みながら悠々雰囲気を楽しんでて、空気読めと思った。
外国人のグループ。
インスタ見て今まで観光客が来なかったようなディープなとこにも押し寄せてきていると聞いてたけど、空気読むくらいはしてほしい。+68
-0
-
165. 匿名 2023/07/11(火) 11:48:37
>>162
ウェイトレス呼ぶにはどうするのがベストなの。
なかなか回ってこない、手を挙げても気づいてくれないだと声出して呼ぶしかないよね。席立って呼びに行くの?+1
-0
-
166. 匿名 2023/07/11(火) 11:55:13
>>165
目線をそちらに向けると気付いてくれるよ。いままでこれで気付いてもらえなかったことない。上沼恵美子はパリの有名高級レストランで無視されたと怒ってたけど、そこまでの有名レストランに行ったことないしやや高級ぐらいなら親切だったよ+1
-1
-
167. 匿名 2023/07/11(火) 11:58:32
>>30
自分たちのルールで日本でも暮らそうとするからね
倶知安町(含めてニセコ地区)にいたときに向いのアパートに住んでたフランス人に勝手に我が家の駐車スペースに連日そいつの車停められて、警察官立ち会いのもと、ガチで文句行ってやったよ
ほんとたち悪い大体ヨーロッパからニセコに働きに来るのなんて自国でまともな仕事につけないような人たちだからね+68
-0
-
168. 匿名 2023/07/11(火) 11:59:47
>>165
欧米はテーブルごとにウエイトレスが決まってるから大人しく待つしかない
注文後はたまに「何かありますか」とか聞きにきてくれるから、その時にお願いしたりする
絶対に日本の居酒屋みたいに、すいませーん!とやってはいけない+8
-0
-
169. 匿名 2023/07/11(火) 12:02:13
>>165
日本みたいにあくせく働いてないから、アセアセこないよ
のんびり待つんだよ+3
-0
-
170. 匿名 2023/07/11(火) 12:11:20
>>135
もともと一神教の国は性悪説でその国民である外人に性善説なんか通用する訳ないよ!
馬鹿なの?+10
-0
-
171. 匿名 2023/07/11(火) 12:21:29
>>56
外国人観光客に対しては、1人あたりのミニマムオーダー額を設定して、それに達しない場合はチャージ(席料)加算すればいいよ。予約時と入店時に数ヶ国語の案内書見せて、同意できないならキャンセルで。海外の観光地ではメニューにそう書いてある店あるよ。
日本人に対してもそれでいいと思うけどね。ワンドリンク&ワンフード必須の店も既にあるし。+18
-0
-
172. 匿名 2023/07/11(火) 12:27:32
>>46
テラスや立ち飲み、ハイチェアのバーやパブなら有りだろうけど、テーブル席の食事の店ならないと思う。
+4
-0
-
173. 匿名 2023/07/11(火) 12:27:51
>>24
もう少し色々なニュースも
見た方が良いよ。
落書きだの小バカにした発言だの。
大方韓国アイドルに
盲信してるんでしょ、あんたは?+6
-10
-
174. 匿名 2023/07/11(火) 12:29:08
知り合いのレストランは外国の方を断ってたよ。
誰も外国語が話せないから万が一アレルギーが出たりしたときに意思疎通ができないと申し訳ないからって謝り倒して電話で断ってたわ。差別とか言われなさそうなうまい断り方だと思う。+24
-0
-
175. 匿名 2023/07/11(火) 12:38:59
>>101
あれ美味しくないんだ+5
-0
-
176. 匿名 2023/07/11(火) 12:39:25
>>173
また韓国人か
↑国籍透視しといて何言ってんの?+5
-5
-
177. 匿名 2023/07/11(火) 12:46:17
>>36
海外では路上飲酒禁じられてたりするから、日本で路上飲酒楽しみにしてる外人も結構いる+14
-1
-
178. 匿名 2023/07/11(火) 12:52:14
>>36
コロナで問題になった時に法律作ればよかったんだよ
日本って何もかも遅い
すぐに動いたことがない+25
-0
-
179. 匿名 2023/07/11(火) 12:55:35
英語も喋れないし、狭い店内でウェイター私だけの時に男性の日本人より圧倒的体格が良い外人グループや女性を下に見る事が当たり前な外人グループがあからさまなマナー違反してきても指摘できないわ
正直◯されるかもしんないし+5
-0
-
180. 匿名 2023/07/11(火) 13:00:20
席料とっても良いんじゃないかと思うわ+4
-0
-
181. 匿名 2023/07/11(火) 13:14:07
1人ワンオーダーを徹底させる。
ラーメン屋だってシェアするならラーメンと餃子を頼めばいい。
頼まないならテーブルチャージ1人500円。
対策しないから舐められるんだよ。+18
-0
-
182. 匿名 2023/07/11(火) 13:24:54
>>119
多分って書いてるから本人も無銭飲食の確証ないんだと思う。
定食食べてない=タダ食いに思えたのかもだけど、日本人でもそうだけど、朝はそんなにいらないって人もいるし何とも言えないね。+16
-0
-
183. 匿名 2023/07/11(火) 13:27:53
>>23
コンビニのサンドイッチ(特に卵サンド)はオリンピックの記者がSNSに「安くて美味しい!みんなも食べるべき」ってあげてバズったらしくて外人の食べてみたい食べ物ランキングに入ってるらしい。+10
-1
-
184. 匿名 2023/07/11(火) 13:32:10
>>12
同じ…前は海外、欧米人とか憧れてたけど
観光地に住んでてたくさんの外国人観光客見てたらホントに頭悪いというか、品がないというか礼儀だとマナーのしつけがない人達ばっかりなんだよね
濡れたレインコートで平気で電車の席座るし、とにかく道も通路も避けない!
大声だし!
まったく空気読めない!
空気読む日本人のことバカにする人いるけどあの空気を読むって『知性』だったり『理性』他社への配慮という文明文化の高さだと思う
+65
-2
-
185. 匿名 2023/07/11(火) 13:48:26
>>177
先週、ロング缶のビール飲みながら山手線に乗って来た欧米系外国人6人グループがいてマジで嫌だった
在来線は車内飲酒禁止にしてくれないかな+14
-1
-
186. 匿名 2023/07/11(火) 14:10:38
このトピくるまで知らなかった・・・
最近、YouTubeの外国人が日本食を食べて感動する動画を見ながら晩酌してて、外国人も日本はゴミがない・治安が良い・食事が別格でおいしいと口を揃えて言ってて嬉しく思ってたんだけど。
実際の観光客とはこのトピのような感じなんですね。
なんかがっかりしました。+11
-1
-
187. 匿名 2023/07/11(火) 14:11:47
>>12
もうウン十年前になるけど
小学校高学年の頃に友達何人かとお出掛けしてて歩いてた時
同じくらいの年頃の白人の子男女3人くらいが居て女の子が親しげに声掛けてきた。
英語だったから何言ってるか分からなかったけど私達はにこやかにしてた。
でもすぐになんとなく、いいことを言われてなさそうなのが分かったから
「もういいよ、行こう」と私達がその場を離れようとしたら
その子達が持ってたマックか何かのドリンクの氷を後ろから投げつけてきてケラケラ笑ってた。
その時からなんとなく「白人様とアジア人の壁」みたいなのがあるんだって思ったよ
母国以外にいる時でも、なんか偉そうにしてる人が多いよね
もちろん謙虚な素敵な方もいらっしゃいますが+38
-2
-
188. 匿名 2023/07/11(火) 14:21:21
害人に入国税を課せ+5
-1
-
189. 匿名 2023/07/11(火) 14:28:31
>>19
みんな大好き安倍晋三が観光ピザ緩和をしてこういう屑連中を日本に呼んだ。+6
-5
-
190. 匿名 2023/07/11(火) 14:53:47
>>45
お も て な し とか くだらねぇこと言ってるからよ+11
-0
-
191. 匿名 2023/07/11(火) 15:04:54
こんな被害を遭うのも誰彼構わずバンバン入国させるからだね
観光大国にしたいなら旅行者も安心して日本文化を堪能出きるようにデポジットやクレジット、各種保険加入などして質のいい旅行者を呼び込まなきゃ
今はお・も・て・な・しの投げ売りしてるようなもんじゃん
+4
-0
-
192. 匿名 2023/07/11(火) 15:05:40
>>20
ビールでつまみ無しで3時間も話すって旅行に来る意味あるのかな?
自国でも出来ることを貴重な限られた時間でやるのがわからない+28
-0
-
193. 匿名 2023/07/11(火) 15:05:50
>>188
日本に居座るなら、外国人税も導入だ!+4
-1
-
194. 匿名 2023/07/11(火) 15:07:12
>>192
サンドイッチが7切れあるから7人でシェアってのもあったんだって
金がないってより品がないんだよな+16
-0
-
195. 匿名 2023/07/11(火) 15:09:47
>>157
中華で回してるって話もあるよね
ホテルも白タクも土産物屋もみんな中華経営で日本にお金を落とさない0円ツアー
そんなにグルグル回したきゃ祖国で中華料理のテーブルでも回してろよ+9
-0
-
196. 匿名 2023/07/11(火) 15:11:37
>>164
店の人が退出を促さなきゃ
ラーメン屋の強面をこんな時出さないでいつ出すんだよ+11
-0
-
197. 匿名 2023/07/11(火) 15:17:26
>>56
ぼったくってやればいいんだよ
商いなんだから堂々と儲けないでどうする
外国人向けメニューになんて外国にはあるってんじゃないの+6
-1
-
198. 匿名 2023/07/11(火) 15:33:34
>>195
世界トップ3の人気の観光地京都市が財政赤字で倒産寸前なのもそれかも。寺社の有料駐車場に入らず路駐するワゴン車から外国人がワラワラ。ホテルの泊り客専用ラウンジ(タダでコーヒーが飲める)に泊り客ではない人たちが集団で居座ってる。有名なカフェは「座席分だけの注文をお客様からいただないので閉店します」と貼り紙。そういうことだよ。+6
-1
-
199. 匿名 2023/07/11(火) 15:36:32
日本にメリットが無い貧乏な外国人観光客は入国させないでいいよ!
入国税10万円ぐらい取って貧乏外人を弾いたら+6
-1
-
200. 匿名 2023/07/11(火) 15:37:57
>>198
外国人を取り締まって罰金で自治体の収入増やしてほしい+3
-1
-
201. 匿名 2023/07/11(火) 15:43:51
成金中華、ディズニーやUSJで割り込みまくり、唾をペッぺと吐いて、ホテルの朝食バイキングで大量に盗んだデニッシュとか食い散らかしてて殺意がわいたわ+8
-1
-
202. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:00
>>187
本当嫌な白豚ビッチだね。
誰よ、欧米人は精神的に成熟してるとか言ったのは。
日本人の方が空気読んだり陰口で済ませるからよっぽど精神的に大人な気がするんだよね+15
-2
-
203. 匿名 2023/07/11(火) 16:03:56
>>167
フランス人って底意地悪いよね+25
-1
-
204. 匿名 2023/07/11(火) 16:15:37
>>129
>日本の製品を外国が怖がってる?
半導体製造装置、工作機械、中国がアメリカの仲間になるな。って輸出禁止を怖がってるじゃん+0
-2
-
205. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:50
>>113
え? シンガポールとスウェーデンとか外需依存率高いけど貧困なの? ドイツですら4割+1
-0
-
206. 匿名 2023/07/11(火) 16:18:26
>>122
ソチ五輪のとき、ウォーターが通じないって話題になってたけど+0
-1
-
207. 匿名 2023/07/11(火) 16:23:59
海外ではビールをちびちび飲みながら数時間とか普通だから+1
-1
-
208. 匿名 2023/07/11(火) 16:31:29
>>139
国際結婚減ってますが。+0
-1
-
209. 匿名 2023/07/11(火) 16:35:02
>>198
京都は寺社が多いから税が取れない+0
-0
-
210. 匿名 2023/07/11(火) 16:53:09
>>184
外国人はそれを息苦しいルールとか言って馬鹿にしてるからね
本音と建前は日本に興味ある外国人がよく気にすることだけど、面と向かって考えなしにズケズケ言われる方が嫌だ
+20
-0
-
211. 匿名 2023/07/11(火) 17:40:00
>>3
ベジタリアンなんじゃない?
しかも一人で外食する文化ないもんね+3
-1
-
212. 匿名 2023/07/11(火) 17:53:46
>>209
神社は宝物館以外は参拝は無料のところ多いよ。だから手水鉢の水を好きなだけ使い好きなだけ鈴を鳴らしてお賽銭入れず。好きなだけ境内で自撮りして、飲食禁止の看板無視して飲み食いして長時間滞在する人達が増加してる。門前町の店が客のために設置したベンチに何も買わずに寝そべったりスマホポチポチ。+1
-1
-
213. 匿名 2023/07/11(火) 17:57:19
この前ほっともっとの店内で買った弁当食べてる観光客いたな。テーブルは無いから椅子に座って膝に弁当置いて食べてた+1
-0
-
214. 匿名 2023/07/11(火) 19:00:44
外国人観光客が少なかった時代が懐かしいね。
どこ行ってもいてうざいんだけど。+4
-0
-
215. 匿名 2023/07/11(火) 19:04:33
>>10
予約は前金でね+1
-0
-
216. 匿名 2023/07/11(火) 19:29:35
>>208
中韓フィリピンと結婚する日本男は増えてる
欧米人と事実婚する日本女も増えてる+2
-1
-
217. 匿名 2023/07/11(火) 19:46:38
>>3
なんか◯◯の旅みたいな番組でもルールで予算が決まってて三人で一杯で良いですか~?とかもやってるよね。
+3
-0
-
218. 匿名 2023/07/11(火) 19:47:34
>>190
「おもてもてなし」なんてアジア女のご奉仕だと思ってる欧米男性ばかりだよ
アジア女、日本人女と結婚したがるの服従すると思ってるからだよ
実際自己主張しないし権利声だかに叫ばないからね日本人女性
+6
-0
-
219. 匿名 2023/07/11(火) 19:59:52
>>167
そこらへん、って最近企業が掘削してる土地から
ヒ素かなんかがたくさん入ったガスがバンバン噴出して問題になって
なかった?
賠償賠償うるさいやつらが騒ぎ出さなきゃいいけど。
健康被害心配なら国に帰れ+8
-1
-
220. 匿名 2023/07/11(火) 20:35:40
>>39
英語話せないからじゃないの+0
-0
-
221. 匿名 2023/07/11(火) 20:46:32
>>1
団体予約や観光客は、web予約でクレカ事前決済のみにしよう!海外はクレカ文化なんでしょ?+5
-0
-
222. 匿名 2023/07/11(火) 20:48:32
>>1
じゃあ「客は日本人のみ 外人お断り」って張り紙出せば+1
-0
-
223. 匿名 2023/07/11(火) 20:51:13
>>8
だから最初から私はそう言ってるじゃん?中国人と分かれば規定の値段の10倍以上でボッタクレってさ?
それを在日同胞共がマイナス押してたけどね?今だったら中東人相手にもボッタくればいいよ
+4
-2
-
224. 匿名 2023/07/11(火) 20:53:47
客足伸びて来たのなら予約は断ったら?+0
-0
-
225. 匿名 2023/07/11(火) 20:56:48
>>66
格下してるなら金貸さなくていいよな?っていうか民主党の時の5兆を利息込みで返させろよ?
K-POPだのチョンドラマが好きなヤツも賠償金払わせろ+2
-2
-
226. 匿名 2023/07/11(火) 21:30:47
>>186
その清潔でキレイ!治安いい!美味しい!はテッパンのネタなんだよ
それで驚いたり感動する大げさなリアクションしまくってYouTubeの視聴回数稼いでるんだよ…
リアクションつきると友達とか招いてあらたなリアクションしてもらい…で、貴方みたいなよく分からない人達が「あぁ、やっぱり日本スゴいだ」って、視聴数伸ばすカモに…
+11
-0
-
227. 匿名 2023/07/11(火) 21:34:34
>>5
飲食やってる知り合いはインバウンドで外国人がたくさん来るようになったけど一部の国の人は、複数人で来てるのに一つ商品頼んだだけでそれで2時間とか平気で居座るから、耐えかねて外国人観光客にはコース料理しか受け付けないシステムに変えたって話てた。(コース料理が嫌な人は断る)
対策しないとこっちが割を食うんだなって思った。
+17
-0
-
228. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:48
>>25
それ、もしかしてイ〇〇〇〇?
タイリゾート地で凄く嫌われていた。
難癖つけて金払わないとか、無茶苦茶が多いらしい。
ちなみに、私はバーで目の前の机に置いといたライターを勝手に使われたあげく、返せと言ったら「これ俺の」と開き直られた。+4
-0
-
229. 匿名 2023/07/11(火) 22:09:46
>>81
日本語話せないなら追い出すで良いと思う。フランスとかそうだよ。何で観光に来て現地の言葉で注文したりしないの?出来ないなら旅行でも来るべきじゃないよ。+4
-1
-
230. 匿名 2023/07/11(火) 22:50:19
外国人はパブ文化だからなあ・・・
外資系企業にいるけど、ほんと飲み物とナッツ程度で何時間もスタンディングでしゃべってる
ああいう文化なのでしょうがないけど、日本に持ち込むのはやめてほしいね
HUBでも行ってろって感じ+6
-0
-
231. 匿名 2023/07/12(水) 00:38:06
>>81
たしかに。
ちゃんと相手に説明できないと差別認定されされかねない+1
-0
-
232. 匿名 2023/07/12(水) 00:44:15
>>1
海外に住んでた時、予約するのにクレカで予約金みたいなの取られたよ。
日本もそろそろそうするべきだよ。
サービスだけ良くても生きていけない。+12
-0
-
233. 匿名 2023/07/12(水) 00:56:59
>>81
英語の張り紙つけときゃいい+2
-0
-
234. 匿名 2023/07/12(水) 00:59:41
インバウンドカモン料金として2.5倍価格でいいよ
日本で働いてる人は給料上げたとか言われてる割にずーっと手取りが減ってる
そもそも同じ金額で買い物できるや食べられるがオカシイ+2
-3
-
235. 匿名 2023/07/12(水) 01:33:54
>>20
わかる。白人とか、結構ケチケチした飲み方するし、お金使わない+7
-0
-
236. 匿名 2023/07/12(水) 01:45:02
>>12
アメリカでも独身が増えてるけど、男性の求めてるパートナーは白人が多いというデータを見たことある。アジア人女性と付き合うと「ダサいやつ」と思われると書いていた。アジア人は立場が低いということだと思う。+4
-2
-
237. 匿名 2023/07/12(水) 01:52:43
>>1
職場のヨーロッパ出身の知り合いに「日本人女性は魚人みたい」と言われたことあるよ。「魚人?」て聞いたら「手足は短いのに化粧で目を大きくしてるから」だって。
外国人は全体的に日本人は白人に憧れてるなりたいみたいに思ってる人は多いと思います。外国のネットなんてそんな投稿や記事ばかりだし、日本の観光パンフレットにそういった掲載がされてるのを見たことあるし。特に欧米欧州の人がそう思ってるみたい。+2
-0
-
238. 匿名 2023/07/12(水) 04:24:14
>>1
迷惑な外人はとっとと日本から出てけ!
生保目当てにたかりに来日する外人多すぎ
そんな外人を優遇する馬鹿政府に呆れるわ+2
-2
-
239. 匿名 2023/07/12(水) 07:59:03
お金にならないんだよね外国人
インバウンドでも貧乏な外国人が「日本は円も物価も安いから」と来るのではなく、アメリカや中東の金持ちが「日本のクオリティが良いから」と言って来て欲しいよね+1
-0
-
240. 匿名 2023/07/12(水) 09:18:51
>>4
でもその金がなかったら日本終わるよね+1
-1
-
241. 匿名 2023/07/12(水) 10:17:29
>>5
そうそう
予防も大事だよね
クレカ手数料分も入れておけばおけ+0
-0
-
242. 匿名 2023/07/12(水) 10:20:37
>>240
日本人は安さ求めて消費しないからインバウンドはありがたいんだよね
観光業だけじゃなくて交通手段や飲食宿泊用の食材の消費で農業にも恩恵あるし
それで給料も上がればハッピー
+2
-0
-
243. 匿名 2023/07/12(水) 10:48:01
その国の文化や人を尊重できないなら旅行に来る資格ない
白人の白人至上主義みたいな考え方気持ち悪い
そこからその自信がくるんだよ。英語だって母国語だから喋れてるだけじゃねーか+2
-1
-
244. 匿名 2023/07/12(水) 11:09:51
>>237
足が短くてO脚だから不気味らしいわ
白人って本当に脚にこだわる+1
-0
-
245. 匿名 2023/07/12(水) 13:05:58
>>38
一人最低一品と一ドリンクは注文しろって貼り紙しとけばいいかと
被害にあった事あるならね
お酒メインのバーみたいな所では一人ワンドリンク制にして、頼まなければ言えばいい
入り口に色々英語で書いて置くといいよ
2時間制ですとか
言葉通じない事でトラブルを懸念してるなら、日本語しか通用しない店だと書いておけばいい
ただし、japanese onlyとは書いては駄目
警察はトラブル起きた時にやり取りする前にすぐ呼んだ方がいいよ
どうしてもタイムラグあって5分とかかかるのでその間に逃げるパターン多いから+1
-0
-
246. 匿名 2023/07/12(水) 13:14:05
>>51
なんで水出すの?水くれってわざわざ言われたら注文してからって言えばいいのに
学生時代にケンタッキーでバイトしてたけど、酔って入店してきて水くれとか缶ビール持ち込みして居座るとか(なぜか黒人ばっかり)時々あったけど、断ってたし持ち込み禁止って言ってた
他の飲食店の時も(お酒出すお店だったから尚更)お水は注文した人にサービスとしてしか出してない
ファックとかビッチとか悪態つかれたりしたけど、男性店員そばに付けて言った方がいいよ
外国人に注文前に水サービスとか気を付けた方がいい+0
-1
-
247. 匿名 2023/07/12(水) 13:16:16
>>54
ラーメン屋って先進国なら結構お店おるけど、海外ではラーメン何人かでシェアって有りなの?
アメリカでラーメン食べた事あるけど、そんな人いなかった
元々アジア人を見下してるだけでは?
自国でそんな事しないでしょ+1
-0
-
248. 匿名 2023/07/12(水) 13:20:44
>>66
スワップではなくスワップ協定だから
使えない使ってはいけないドル貸してるし、しかも二国間だけでなくIMFとかかませてるから貸し逃げできないようにしてる
+0
-1
-
249. 匿名 2023/07/12(水) 13:36:13
>>162
ウィンドウショッピングは正に外から見るのが当たり前で、買う気ないのに店内に入ってみてすぐ店出たり、勝手に商品触るのはマナー違反だよ
日本と同じように出来るのはZARAとかのファストファッションだけで、専門店は駄目だよ
日本人も海外行くなら最低限の文化やマナーは勉強しておくべき
レストランに普段着(スニーカー)とかもない
その店の格は調べておくべき
分からないから笑って誤魔化すのも知能が足りないとしか見られないから(そして馬鹿にされる)、言われた言葉が理解出来ないならちゃんと分からないって答えた方がいいよ
+2
-0
-
250. 匿名 2023/07/12(水) 17:51:55
一時間をめどにお声掛けしますって貼り紙貼っておけば?+0
-0
-
251. 匿名 2023/07/13(木) 15:34:46
>>115
朝食ビュッフェのみOKのお店あるよね。もちろん代金払って入店する。
ただ最近は人種関係なく、大勢に紛れ込んで無銭飲食する奴いるらしい。+0
-0
-
252. 匿名 2023/07/13(木) 15:52:08
>>159
他にもネットから拾った ↓ コメント
ムスリムは自国の女性には簡単には手を出さない。そんなことしたら親父がすっとんでくるから。でも「異教徒」はどうでもいいので、日本ではナンパし放題で、日本の女は海外崇拝で外国人に弱いからいくらでもひっかかって彼らの踏み台にされてる。現地では「日本の女は無料の売春婦」とすら言われていると報告している人がいる。+0
-0
-
253. 匿名 2023/07/13(木) 17:50:22
>>120
そう本当に悪気なく見下してる
道とか絶対避けないし、電車並んでるの平気で先に乗り込む
+2
-0
-
254. 匿名 2023/07/13(木) 17:52:11
電車の中でも子供平気で泣かせてるし土足で席に座らせるというか立たせるよね
欧米ではそういう教育らしいけど…ここ日本だし…ってなる+2
-0
-
255. 匿名 2023/07/14(金) 22:00:58
>>36
即通報が良いよ!言葉も分からないし余計に怖いよね+1
-0
-
256. 匿名 2023/07/21(金) 21:44:24
>>32
神様ねえ
疫病神様?
貧乏神様?
邪神様?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本政府観光局によると‘23年5月の訪日外客数は189万8900人と’19年比68.5%の回復を見せた。そんななか、早くも観光客の迷惑行為が全国で報告されている。そんななか、飲食店でハメを外す観光客も依然として多い。「この辺の居酒屋はみんな嫌がっているよ。だって欧米人4人でビール2本を回し飲みして、料理もつまみも注文せず3~4時間粘られるから」と話す、都内のスナック店主のエピソードは序の口だ。他のスナック店主は、こう嘆く。