-
1. 匿名 2023/07/10(月) 22:12:00
さらに「俺グローブ投げたらさ、『道具、粗末にすんな』とかね『子供が見てたら真似するだろ』とか言うんだけど、じゃあ言えよ、大谷翔平にも」とぶ然。
有吉は中学時代野球部に所属しており「ああなるんだよ、興奮すると。グローブなんてもんはな、自分で野球部の頃なんか買うんだよ、道具なんて。で、固いからさ、叩きつけたりさ油塗ったり、ぐちゃぐちゃにしてやるんだ。もう何年間も同じグローブ使うんだ、俺らなんて。もう友達よ。叩きつけたり、ランドセルも、あれが良いんだよ、野球は」と怒りが収まらない様子だった。+129
-250
-
2. 匿名 2023/07/10(月) 22:12:54
檜山沙耶の彼氏のテニスラケットが話題だからタイムリーだな+125
-4
-
3. 匿名 2023/07/10(月) 22:12:59
クレーマーは暇だからしょうがないのよ
日頃の鬱憤を晴らすために生きてる+446
-23
-
4. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:03
アンチは叩けるポイントを探しておりますからのう+185
-18
-
5. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:13
なんで大谷翔平と比べるんだよ+349
-163
-
6. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:17
有吉も老害っぽくなったね
気のせいかな?+400
-165
-
7. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:19
いつまでキャンキャン吠えてるのこの人+210
-83
-
8. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:23
>>1
正論すぎ
日本人て人によって態度変えるクソみたいな性格してるからな+361
-125
-
9. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:35
それでも物に当たるのは見てて気持ちが良いものではない+183
-28
-
10. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:48
グローブ「有吉きらーい」+112
-38
-
11. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:49
大谷翔平投げてないやん?+13
-94
-
12. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:50
興奮したら投げちゃうよね+39
-12
-
13. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:52
大谷と同じ扱いされると思うな
頭が高いんだよ+131
-90
-
14. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:58
有吉と大谷を同列で語るのは違くない?+217
-103
-
15. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:59
ロンハーはそもそも真面目に見る番組じゃない+229
-2
-
16. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:04
ダブスタ+14
-7
-
17. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:04 ID:cJGcrnZfVz
なんで急に大谷翔平が出てくるか分からない+165
-85
-
18. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:05
売れまくって結婚もしたのにまだまだ現役だねぇ
有吉さんやるねぇ+7
-29
-
19. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:19
ラジオの文字起こしを実際に聞くとそこまで強い口調じゃないのに文章だとキツく感じるのって書き手のせい?+122
-4
-
20. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:36
カープの大瀬良はグローブに八つ当たりしないから良い+8
-9
-
21. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:44
この人島田紳助に性格似てるよね
敢えて違うところをあげれば、紳助は一般人には割と優しく同業者には陰湿
有吉はその逆+64
-51
-
22. 匿名 2023/07/10(月) 22:14:47
松ちゃんはこねた小麦粉後ろの窓に放り投げてたからねキャシー+3
-9
-
23. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:01
>>1
大谷くんを巻き込むな!+73
-46
-
24. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:30
>>11
大谷翔平ファンだから批判とかではないけど
普通にグローブ投げてるしバットもガンガン叩いてるよ
ヘルメット投げたときは近くにいたコーチもビクッとしてた
全部フラストレーション溜まったときのことね+152
-3
-
25. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:43
ダウンタウンのような大御所には何も言えないくせにね+81
-25
-
26. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:03
>>6
毒舌キャラやご意見番キャラは絶妙なバランスの上で面白くしてるから、
本人が毒に慣れてきたり脳が衰えるとただの愚痴になって老害一直線だと思う。+120
-11
-
27. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:24
>>24
そんな乱暴なんだ
怖いね+48
-41
-
28. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:28
大阪選手もめっちゃ叩かれていたねそういえば・・+54
-1
-
29. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:57
有吉さんは昔ロンハーの格付けとかではんにゃとかしずるに対して、つまらないとか大人は笑えないとかお前らのは馴れ合いの笑いとかめちゃくちゃ毒吐いてた
だけど有吉さんは今は有吉の壁っていう番組でまさに馴れ合いの大人は笑えないお笑い番組をやっている
+103
-10
-
30. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:02
>>1
こいつ正論しか言わねえな+12
-35
-
31. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:26
>>1
何か日本一に導いた功績っておありでしたっけ?+23
-18
-
32. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:37
一流の選手だからこそ道具を大切にして欲しいわ
+13
-10
-
33. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:50
気が小さいのかな?世間の人は色々言うけど耐性力が大切だと+4
-5
-
34. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:56
>>24
知らなかった〜
腰にグローブぶらさげてるぐらい肌身離さず大事に扱うイメージしかなかった+8
-31
-
35. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:56
大谷翔平さんを引き合いに出す話じゃないよ。
簡単に使わないでね、大谷さんを。+38
-39
-
36. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:57
>>8
主語がダサい
どの国もアンチは同類+85
-12
-
37. 匿名 2023/07/10(月) 22:18:08
道具投げない球技してたからワカラナイ
球でさえ不必要に叩きつけると怒られる+3
-3
-
38. 匿名 2023/07/10(月) 22:18:27
サンドリを聴いて記事を書く簡単なお仕事です+12
-0
-
39. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:03
>>5
大谷翔平はバットやグローブ、帽子をぶん投げるからでしょ
これは注意されると思った
というかWBCでも普通に指摘されてた
日本のアスリートは道具を大事にするって美徳とされてきたから+164
-18
-
40. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:04
グローブやバットは野球選手にとって大切な物
叩きつけたりしてはいけない+6
-10
-
41. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:14
>>24
わたしもそんなシーン見たことがある
物に当たる人は好きでは無いから、大谷選手かっこいいとか言ってるファンにはなれないと思った
+31
-23
-
42. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:19
+14
-24
-
43. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:23
>>5
大谷さんもグローブ投げたりしてるからね。
+127
-6
-
44. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:27
>>34
そんな大事にしてたらグローブ全然馴染まないw+40
-1
-
45. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:36
>>28
錦織も叩かれてた
たしかに大谷にはダンマリだよね+58
-11
-
46. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:54
有吉も全盛期と違ってだいぶ嫌われちまったんだなってこのトピ見て実感した。
やっぱり上島さんの件が決定的だったのかな+59
-11
-
47. 匿名 2023/07/10(月) 22:19:56
大谷も批判されてたよね?+7
-7
-
48. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:07
それにしても物に八つ当たりしたらダメって誰が決めたの?
物を蹴っ飛ばしたほうがその人の精神によく、その後の悪事に繋がらないかもしれないのに
限度はあるにしても多少物に八つ当たりで憂さ晴らしの方が良いケースあると思う
正義感ぶった人は高みからもの言っただけで、いざ自分が落ちた時も同じ態度とれんのかね+5
-17
-
49. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:48
トピタイに大谷の名前があるから大谷おばさんが湧いてきてウザい+27
-10
-
50. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:52
あれが良いんだよ、野球は
↑
いやいや
体育会系の部活動の人たちで
道具大切に使わない人見たことないよ
大谷さんも良くないよ+17
-13
-
51. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:53
>>8さんもクソみたいな性格してるの?
+49
-7
-
52. 匿名 2023/07/10(月) 22:21:39
>>46
そうね
だいぶ前から嫌われてたけど決定打は上島さんだね+43
-8
-
53. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:00
>>43
そんな事をしてスポンサーは怒らないの?+13
-9
-
54. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:00
お前に言いたいんだよきっとね+3
-2
-
55. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:37
>>36
は?馬鹿は黙っとけゴミが+2
-31
-
56. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:56
>>46
ガルちゃんには有吉アンチがいるからw+9
-7
-
57. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:07
>>51
お前よりはましだよ😝+4
-27
-
58. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:35
>>57
めっちゃ性格悪いやん+27
-2
-
59. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:15
>>3
自分を正当化する為の言い訳が凄まじいよね
無理があるだろって事もドヤ顔で言うから困る+24
-1
-
60. 匿名 2023/07/10(月) 22:26:22
ここで大谷翔平の名前を出すのが上手いというか。それでも自分がやったことがチャラになるわけではないのに。こういう切り返しが上手いよね。+3
-12
-
61. 匿名 2023/07/10(月) 22:26:31
>>52
アンチから勝手に叩くためのネタにされちゃってる上島さんが気の毒だね。+10
-11
-
62. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:08
>>53
スポーツ業界では割とあるあるだからね。
特にテニスとか酷いものだよ。+56
-1
-
63. 匿名 2023/07/10(月) 22:28:27
ものに当たるくらい一生懸命に取り組んだことがない馬鹿が批判してるだけだろ
+10
-12
-
64. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:59
>>19
確かに、これも「じゃあ本人に言えよ〜w」て軽く言ったり、野球部のグローブの扱いについても、ちょっと笑いながら当時を懐かしむように言ったなら、全然キツくないね。+23
-0
-
65. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:41
ロックンローラーがギターを叩き壊すのはロックなの?荒れるの?+4
-1
-
66. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:17
>>8
有吉に対しては、めちゃくちゃしてても、批判許さない人多い印象だったんだけど、上島さん一連から、庇うの無理があるって雰囲気になってきたイメージ+33
-12
-
67. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:57
自分が批判されることには耐えられないのかな。他の人が道具を雑に扱ってたら笑って叩きそう。で、自分はどうなのと突っ込まれれば、俺はいいんだよわかんねーかなこのニュアンスーとか言ってそう。+6
-5
-
68. 匿名 2023/07/10(月) 22:32:25
>>10
ってことは、「大谷翔平もきらーい」ってことか。+15
-8
-
69. 匿名 2023/07/10(月) 22:32:46
>>48
15年くらい同じスポーツやってたけど、そんなケースない。日頃から道具や施設の手入れは自分達でやるし、コートに出ずっぱりなスポーツという事もあり、物で発散って選択肢なかった。アンガーマネジメントなり冷静でいる思考を育てるのが一番役立つ。第一スポーツ用品は高い。
+3
-0
-
70. 匿名 2023/07/10(月) 22:32:49
分かるよ
聖人扱いだけど大谷さんも普通の人間だと思うわ+34
-2
-
71. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:20
大谷翔平ってそんなにグローブ投げたりする人だったんだ。知らなかった。なんかニュースとかでゴミ拾ったりしてるとことか取り上げられてたからすごい丁寧な人なんだと思ってたから意外だった。+10
-6
-
72. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:28
>>1
日頃の行いや他者への言葉遣いとか色々見てたら、大谷翔平は憎まれる対象にはなりづらいだろうし、批判されにくいわな+13
-1
-
73. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:44
>>63
ごめん才能あったからか、物にあたったことは一度も無いわ
短距離走ってたけど、スパイクはかなり大事にしてたよ
一緒に走る相棒だもの+6
-11
-
74. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:06
>>63
友達もコンテンポラリーダンスのコンクールで落選した時は壁をバーン!!!!って叩いてたな…。叩きつける小道具が無いからきっと壁を叩いたんだと思う。今は知る人ぞ知るダンサーよ。+4
-2
-
75. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:07
大谷が投げたグラブは価値上がるからな+5
-6
-
76. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:10
自分だけが叩かれるのに耐えられないのでなく、自分か叩かれることそのもが我慢ならないって感じだね。+6
-3
-
77. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:12
>>48
弓道部だったけど道具に当たるって発想がまず無い
心を磨き技を磨き体を磨くように道具も磨くから+8
-3
-
78. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:24
>>73
ほんとに真面目に取り組んだ人間は自分のことを才能あるなんて間違っても言えないよ+7
-6
-
79. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:48
>>67
ガルちゃんで芸能人叩いてる人達もそれだよね。
自分が叩かれる側になると発狂し始める()+11
-0
-
80. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:51
>>49
トピ文を理解しないでなんで大谷の名前だすんだとか書いてる人もいるね。+21
-5
-
81. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:06
>>17
大谷翔平もベンチでグローブ投げつけるからじゃないかな?+67
-2
-
82. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:24
>>78
人それぞれな件+4
-2
-
83. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:52
>>63
有吉擁護するためにそういうコメント要らないですよ
あなたがオリンピック入賞者とかならわかるけど
どうせアマチュアの地元地区大会レベルの人でしょ+7
-5
-
84. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:59
>>53
怒るよ
罰金になった人もいたような+6
-9
-
85. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:31
>>61
うむ。その考え方も失礼だね。+3
-3
-
86. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:48
>>24
投げるのやめたシーンとかもあるから
どうしてものときはあるんだろうね
新庄は野球選手としてはレベチだけど、
道具には当たらない人だったな
(ビンボーで買えなかった)+39
-3
-
87. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:59
>>5
大谷翔平選手の真剣な試合と
有吉弘行の面白くないふざけたバラエティー番組を一緒にするな
って感じ。
あと日頃の行いが全く違う。
いつもテレビで人の文句ばかり言ってるのに自分が言われたら反論してウザイ+17
-68
-
88. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:12
>>82
世界のトップ選手で、自分が才能あるなんて言ってる選手ほとんどいないと思うけど
+1
-8
-
89. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:19
>>77
よかったね🤗+1
-0
-
90. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:26
大谷翔平もこれは直したほうがいいね。皆のお手本となるべき人なんだし。+5
-11
-
91. 匿名 2023/07/10(月) 22:38:29
>>83
それ>>73に言えば?
あと有吉擁護してる訳じゃなくて、スポーツ選手にたいして、物にあたるなと言ってる馬鹿を非難してるだけ+3
-6
-
92. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:12
>>90
勝手にお手本にされても迷惑だろ+15
-3
-
93. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:29
>>1
はっきり言って人徳の違いでは?
てか自分が大谷翔平とかと同じラインにいるとでも思ってんの?日頃の言動見てて不愉快に思ってる人の怒りがたまたまグローブ投げた時に批判に繋がったんじゃない?+18
-12
-
94. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:38
>>88
それも人それぞれ+3
-1
-
95. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:41
>>63
一生懸命に取り組んだかの基準に、ものに当たるかを用いるの馬鹿だろ+8
-1
-
96. 匿名 2023/07/10(月) 22:40:32
>>14
大谷さんと有吉さんを同列に語る、とかじゃなくて、
有吉グローブ投げる→子どもが真似する!乱暴!物を大切にしない!
大谷グローブ投げる→ああやって皮を柔らかくして馴染ませるんだ、子どもたちに真似をさせよう
って、人によって変わるのはおかしくない?と言いたいんでしょ+72
-7
-
97. 匿名 2023/07/10(月) 22:40:48
>>44
大谷さんインスタ@shoheiohtaniに画像もあったよ+1
-5
-
98. 匿名 2023/07/10(月) 22:40:56
>>1
大谷は人のこと悪く言わないからね。人を貶すことしかしない人とは違うんだよ。+21
-5
-
99. 匿名 2023/07/10(月) 22:40:57
>>85
そう?上島さんが何を理由に死を選んだかなんてわからないのに、勝手に有吉のせいだ!なんて決め付けてる一部のネット民の方が失礼だと思うよ。
+10
-7
-
100. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:51
>>99
いや、そんな話は今してないのに決めつけないで欲しい+2
-2
-
101. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:15
>>1
可愛い子が失敗しても可愛いけど
ブスが失敗したら、ただただウザイのと同じ理由
+21
-7
-
102. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:20
んでもテニスのラケット投げるのはなんか嫌だなー+8
-0
-
103. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:31
>>95
人生かけてるスポーツ選手が上手くいかなかったときに衝動的にものに当たる気持ちが理解できないのは、それはそれで問題あると思うけど+6
-4
-
104. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:52
>>1
クレーマーはもうそういう番組を見るなって思うけど、この人も「じゃあ大谷にも言えよ」はないわ。+22
-5
-
105. 匿名 2023/07/10(月) 22:43:30
>>1
横だけど、新品のグローブは硬いから柔らかくするのが本当に大変。旦那が新品のグローブ買って子供とキャッチボールするとか言ってるから(サッカー部)説得して中古で手に馴染む形が良い手入れされたグローブを探した。1個一万くらいで買えて良かった。+9
-2
-
106. 匿名 2023/07/10(月) 22:43:33
>>94
具体的に誰か言えるなら挙げてみれば?
めちゃくちゃ少数な事例は人それぞれとは言えんわ+2
-4
-
107. 匿名 2023/07/10(月) 22:43:35
>>49
むしろ大谷アンチおばさんが湧いてるように見えるけど
そもそも有吉も人によって態度を変えるダブスタだしね+22
-8
-
108. 匿名 2023/07/10(月) 22:44:43
>>103
ん?変な方向に話発展させないで。
ものに当たらない人は一生懸命取り組んだことがないみたいな言い方に、それは違うだろって言ってるんだが。+5
-4
-
109. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:00
道具を大事に扱わなくてすみませんでええやん。素直に謝れば終わる話やん。
人によって態度を変えることに怒っているようで、ただ自分が批判されたことに我慢できないだけ。本当はすごく頭悪いのでは。+3
-5
-
110. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:25
クレーマーの顔見てみたいから特集でモザイク一切無しでクレーマーの1日密着やって欲しい+7
-0
-
111. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:45
>>102
テニスやってたけど、同じチームの子はミスしたり自分の納得がいかない場合はラケットで自分の足を叩いてた
それもそれでうわぁ…って思った
その子と練習試合して、目の前で足バンバン叩かれるとこっちもなんか申し訳なくなってごめんって思ってた+3
-0
-
112. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:02
>>8
わかるー+3
-14
-
113. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:30
>>6
夜会が危なっかしくて冷や冷やする
あの番組に集まってくる男芸人ってモラハラ要素持ってて怖い時ある
有吉の女性タレントを下に見てキツく当たる感じもだけど、ガルで人気の卓志もヒヤッとする時あるし
小木は完全にヒス起こしてる害中年に成り下がって気持ち悪過ぎだし+94
-5
-
114. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:45
>>108
だから何が違うのか教えてほしいんだが
大谷や錦織にたいして、ものに当たるなって言ってる人間ってただの馬鹿だと言ってるんだけど+7
-6
-
115. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:50
>>100
>>46が上島さんの話を持ち出したんだけど?+1
-2
-
116. 匿名 2023/07/10(月) 22:47:06
>>3
自分のケチでやめさせたりすると影響与えた気になれて気持ちいいらしい
何も創造できない人間らしいミジメな生き方だと思うけど+8
-0
-
117. 匿名 2023/07/10(月) 22:47:51
>>19
有吉は日頃からキツイ言い方とかしてるからじゃない?+6
-10
-
118. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:17
グローブなんてなクリーム塗って柔らかくするんだよ+3
-0
-
119. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:51
>>101
これだよね。同じ事をしてもその人の人望功績人気等で扱いは変わる。有吉だって、有吉だからこそ許されてきたことはたくさんあるはず。
+7
-2
-
120. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:54
>>114
私はそんな話までしてないんだが
基準変じゃねって話してるんだが
擁護したいなら他の方法ですれば良いんじゃね?+2
-0
-
121. 匿名 2023/07/10(月) 22:50:05
>>3
ガルちゃんと一緒じゃん
何にでもイチャモンつけてストレス発散してる+18
-0
-
122. 匿名 2023/07/10(月) 22:50:39
>>1
子どもを粗末に扱えって事に繋がるからよくないよ+0
-5
-
123. 匿名 2023/07/10(月) 22:51:09
>>49
有吉アンチと大谷おばさんがタッグを組んで有吉叩きしてるんかなw+8
-6
-
124. 匿名 2023/07/10(月) 22:51:11
なんでそこで大谷翔平出てくるって人、論点そこじゃないから。
シンプルに人によって態度変えるなって話。
世界級の有名人には噛み付く勇気もないくせに、国内の身近(ではないけど)に感じる有名人に匿名で噛み付くのは違う。+12
-7
-
125. 匿名 2023/07/10(月) 22:51:25
数年前、野球のヤもやったことがない新聞記者が
北海道代償の東海大学付属高校の投手のピッチングを全国紙で大避難していた
それに対してダルが野球を知らないやつが馬鹿なことを言うなと一括
それでもその記者は非難してた
その投手はどうしてるのだろう。
+4
-1
-
126. 匿名 2023/07/10(月) 22:52:01
>>115
いや、上島さんの死因とか有吉のせいだなんて話はしてないよ+3
-3
-
127. 匿名 2023/07/10(月) 22:52:04
>>120
ん?ごめんね別の人か
自分の主張は>>114なだけなので、それに意見ないなら大丈夫よ
有吉擁護する気なぞさらさらないので、どうぞ
+0
-2
-
128. 匿名 2023/07/10(月) 22:54:18
当たり前の様に「人によって態度変えるな」って言われて来たけどそれは無理があるよってのが令和の考え方。態度変えない人なんているかよって視点を持たない限り、そこに深みは出ない。
+5
-3
-
129. 匿名 2023/07/10(月) 22:54:42
>>114
勝手に八つ当たりか怒り発散か知らないけど、すればいいじゃん!だけど道具大切に出来ないし、感情のコントロール難しい人なんだなと見てる人から思われるのは仕方ないし、一流選手でも命かけてやってて道具大切にしてる人沢山いるからねー+5
-2
-
130. 匿名 2023/07/10(月) 22:55:13
有吉ごときに呼び捨てされたないわ大谷も+17
-4
-
131. 匿名 2023/07/10(月) 22:55:34
>>127
別の人も何も最初から一対一で話してるがな…+0
-0
-
132. 匿名 2023/07/10(月) 22:55:39
野球やったことあればわかると思うというかやったことなくても投げるのわからんかな
なんでそんなことにクレーム来るのかわからないわ
+3
-0
-
133. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:13
被害妄想激しい人が暴走してるね+0
-0
-
134. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:15
>>106
口に出してなくても心の中でそう思ってる人もいるかもしれなしな
聞かれてないのに自ら才能あるって言ってるイタイ選手はなかなかいないだろうし
心の中までは見えないので挙げれません+0
-0
-
135. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:16
>>124
なら、有吉特大ブーメランだね
人によっていじり方変えるし、強い人にはヨイショ祭りで、ラジオでしか悪口言えないから+24
-0
-
136. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:53
>>1
マジレスすると、多分大谷翔平にもクレームつけてる人はいる
注目度から言ったら有吉の比じゃない数のような気がする+11
-0
-
137. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:01
>>52
1人の人間を自殺に追い込んだやつがのうのうとTVに出てるところが日本の怖いところ
TBS テレ朝 日テレは信用してない+16
-8
-
138. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:23
>>113
田中も結婚したあたりから、いきなりキレたり(しかもよく分からないポイントでキレる)なんか怖くなったよね。有吉もイライラしてるというか意味不明なことで怒ってる。+44
-2
-
139. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:52
>>77
下手な煽りに無反応なあたり心技体が鍛えられてる+0
-0
-
140. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:53
>>129
感情のコントロールが難しい人なんだろうな、と思う時点で全く理解できてないよねって話
それを避難できるのは、そのプロスポーツ選手より実績残してる人物だけだけど、そういった人らはその感情が理解できるから非難などしない
非難できるのは死ぬほど何かに取り組んだことのない人間だよ
+5
-5
-
141. 匿名 2023/07/10(月) 22:59:03
同じ事をやってても人によって態度変えるのはおかしいよね。
ガルでも不倫で叩く人と叩かない人いるけど。
結局、善し悪しじゃなくて好き嫌いで語ってる人が多い。+5
-2
-
142. 匿名 2023/07/10(月) 22:59:42
>>25
昔は言ってたよ、有吉は吉本嫌いだから吉本の悪口を松本に言ってジュニアから有吉お前すげーなって言われてた+4
-6
-
143. 匿名 2023/07/10(月) 22:59:45
>>9
まぁそう感じるのは人それぞれだから良いとして
それをクレームするか?とは思う
叩けるとこ探してるんだろうな+10
-0
-
144. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:15
下柳さんもグローブぶん投げてたなぁ。なんなら叩きつけてた+2
-0
-
145. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:26
>>140
まぁこれだわ
人生かけた勝負事でアドレナリン出まくってるプロスポーツ選手の行為について、家でテレビやネット見てる人間の基準で非難なぞする方がおかしいと思う+4
-5
-
146. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:34
>>135
おまいうだよね。自分でダブスタって気づいてないのかな。なんか有吉怒りっぽくなってない?昔のように共感できないし、知的に衰えていってる感じがある。+7
-3
-
147. 匿名 2023/07/10(月) 23:01:38
>>130
有吉さんも大谷さんも、あなたごときに呼び捨てされたくないと思うよ。+3
-1
-
148. 匿名 2023/07/10(月) 23:01:42
>>140
ワロタw
命懸けでスポーツやって道具破壊しまくってあなたは『さすが!』『真剣な証だわ』って皆から大賞賛されたいの??笑+5
-5
-
149. 匿名 2023/07/10(月) 23:02:40
>>131
そっちは一対一でもこっちはいくつかレスがついてるのよ笑+0
-0
-
150. 匿名 2023/07/10(月) 23:03:10
>>1
有吉ってどんどん老害化してきたよね
有吉の壁も好きだったのに有吉が苦手で見なくなったな+15
-2
-
151. 匿名 2023/07/10(月) 23:03:40
>>148
誰も称賛しろなんて一言も言ってないんだけど。。
気持理解できる人は非難しないよねって話
大丈夫?+7
-3
-
152. 匿名 2023/07/10(月) 23:04:11
>>1
時にはしょうがないなら受け入れられるけど、あれが良いんだよは違うと思う+6
-3
-
153. 匿名 2023/07/10(月) 23:04:38
>>70
大谷が普通だから大谷の名を使いたがるTVタレントがいかにゴミかが分かる+3
-7
-
154. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:26
>>149
思い込みで訳わからん噛みつきしといてそれかい(笑)
もうええわ(笑)+1
-2
-
155. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:37
有吉ひろいきであって有吉ひろゆきではないよ?
+0
-0
-
156. 匿名 2023/07/10(月) 23:06:30
>>154
???
レスしてきたのそちらからでしょ??+1
-1
-
157. 匿名 2023/07/10(月) 23:07:37
>>6
こいつは昔からくそつまらないよ
1人で話して1人で笑ってるだけ
+85
-7
-
158. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:26
プロもアマも投げる人と投げない人いる
白黒付けれる話ではない
私は道具は丁寧に扱う派
競技自体もそれを良しとしてる
だから同じような選手が好き
色んな人がいるからクレーム出るのは仕方ない
納得できなければ反論なり無視すれば良いと思う+4
-3
-
159. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:47
>>137
上島さんの死を有吉叩きに利用しないでよ+9
-10
-
160. 匿名 2023/07/10(月) 23:10:09
>>113
この間デパ地下の商品を買うみたいな企画で、小木さんの若い女の子のタレントさんに対する態度がひどかった
女の子も途中からリアクションしなくなってたし、見ていて不快だった+38
-2
-
161. 匿名 2023/07/10(月) 23:11:04
>>150
自覚はあるのかもしれないけど、売れすぎて後戻りできなくなってるのかも。更年期のおばちゃんみたいに見える。理由なくイライラして何にでも噛みつきまくる。+5
-5
-
162. 匿名 2023/07/10(月) 23:11:54
>>158
スポーツによってメンタルにかかる負荷も違うからね
メンタルゲーと呼ばれるテニスやゴルフで道具破壊者が多いのも理解できる+3
-4
-
163. 匿名 2023/07/10(月) 23:11:59
>>6
有吉さんに絡んだら目立つからクレーマーもすごい勢いで絡んできてるよね。かりそめでネギとか紅しょうがとか無料のものをたくさん使うのは嫌って言ってらタダなんだからいいだろ勢が突進してきてて退いたわ。
有吉さんに限らず、クレーマーの人たちは自分が目立てないからって人の邪魔しないでほしい。+17
-10
-
164. 匿名 2023/07/10(月) 23:14:41
大谷翔平にも思うところあるけど、対する思いが違うから同列に語るのもどうなんだろうな+5
-5
-
165. 匿名 2023/07/10(月) 23:15:18
有吉はそんなに深く考えてないのでは。自分が批判されてむかついた。だからビッグネームを出して俺悪くないとアピールした、それだけのような気が。+6
-2
-
166. 匿名 2023/07/10(月) 23:16:20
>>150
ガルちゃんも一緒だね。
全体的に年齢層が高くなってきたからか、文句、愚痴、誹謗中傷コメントがやたらと増えて、全体的にギスギスした雰囲気が漂ってる。
このトピ内もそう。+2
-1
-
167. 匿名 2023/07/10(月) 23:16:28
>>1
物は大事に、これは大切なこと。
周りにひとがいて危なかったりしたら気をつけなきゃならないし。
とは別に、スポーツしてると興奮してアドレナリンでるのはわかる笑
私も現役のとき、大きな声でよっしゃぁ!みたいな感じで興奮してたし笑
だから大谷くんが世界の大舞台で興奮したのは人間らしくて別にそんな責めることないなと思ってて、同じようにスポーツで興奮してる芸人さんみてもクレーム入れようと思わない。
危なかったら気をつけなきゃなとは思うかもしれないけど、いちいちクレーム入れようと思って見ないから、真剣勝負の時ってそうだよねってだけで、そのときの多少の乱れ?は気にならない。+6
-4
-
168. 匿名 2023/07/10(月) 23:16:32
>>160
もこみちの会だっけ?ゲストの俳優さん2人が可哀想な回だなと思った+20
-0
-
169. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:12
怒りに任せて選手寿命終わった選手いなかった?減俸ですみゃあいいけど+1
-0
-
170. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:59
>>8
ベッキーや広末の不倫は叩くけど岡田准一や内村光良などは不倫しても許容してるみたいなことか+29
-6
-
171. 匿名 2023/07/10(月) 23:20:00
>>162
それは知らなかった
ダーツや将棋なんかもメンタルゲーなのかな
メンタルゲーは発散する手段を
傍らに置いたら駄目なのかな?
例えばゴルフならバンドみたいに
壊す用のゴルフクラブ渡すとか
バカな発想だけど大声出せる坪に向かって
ファーッと叫ぶとかw+2
-0
-
172. 匿名 2023/07/10(月) 23:25:29
>>17
WBC優勝が決まった時に確かグローブ投げてたよ+15
-2
-
173. 匿名 2023/07/10(月) 23:27:03
>>162
いや、テニスやゴルフはたんに手に道具を持ってるから投げたり叩き付けやすいだけでは?
+3
-1
-
174. 匿名 2023/07/10(月) 23:32:10
>>45
大谷散々叩かれてるけど+4
-9
-
175. 匿名 2023/07/10(月) 23:32:48
>>19
ただのフリートークで面白く聞いてたのに
そもそもWBC舞台裏の映画で佐々木ろうきが悔しくてグローブばって投げてそんくらい悔しかったんたぜって気持ち抑えきれないくらい魂込めててかっこよかったんだぜ、みたいな事だったような
ラジオの文字起こし本当にやめてほしい+21
-0
-
176. 匿名 2023/07/10(月) 23:34:14
>>1
この番組の視聴者がエンゼルスの試合見てるとは限らないしね。+1
-2
-
177. 匿名 2023/07/10(月) 23:39:58
>>170
岡田くんはジャニ、ウッチャンはネット発達してない時代だからなだけ+3
-3
-
178. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:54
>>173
こういう道具破壊するメンタルの原因としては、試合中に自分の状況を理解してくれる対象がいない個人スポーツに多いっていうのは、心理学でよく言われてるよ+2
-3
-
179. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:54
>>3
それをガルで言える勇気+11
-0
-
180. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:33
もちろん良くないとは思うけど、元テニスプレイヤー(多分合ってると思うけど違ったら嫌なので伏せときます)の人がテレビのコメントて言ってたんだけど、1人で戦うテニスの個人戦なんかは、某アニメの歌詞の通りコートは自分1人、誰も助けてくれない、孤独で自分自身との戦いでメンタル面もかなり要するから負けちゃったりすると、どうしても行き場が無くて物に当たってしまうって言ってた。
これは関係ないけど、昔のバンドでは楽器のスポンサー?かな?がライブ中にドラマを壊してください!って言われて渋々壊してたって人も居るから、もしかしたらスポーツメーカーの方はそこまで気にしてないのかな?とも思う。まぁ、それでも自分の相棒なんだから大切にするのが1番だろうけどね。+2
-2
-
181. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:46
>>1
なんとなくわかるよ
私も昔マンガ描いてた時、持ちやすい長さにペン軸折ったりしてたもん
道具は大事にしてたよもちろん
おっかながって大事にするだけが大事にしてるわけじゃないよね+7
-3
-
182. 匿名 2023/07/10(月) 23:44:15
>>175
あの朗希のグローブ投げも、大谷の勝利の瞬間のグローブ投げも批判するような人は本当につまらない人なんだろうね+9
-4
-
183. 匿名 2023/07/10(月) 23:46:25
なんとしてでも大谷アンチしたい人がたくさんいるガルで大谷トピ立てまくる管理人本当嫌いだわ+4
-5
-
184. 匿名 2023/07/10(月) 23:46:49
>>8
何人なの?日本人相手には罵倒繰り返す自分の特徴言ってるの?+16
-3
-
185. 匿名 2023/07/10(月) 23:48:01
>>183
大谷アンチがいることが信じられない
どんな人間なんだろ+2
-2
-
186. 匿名 2023/07/10(月) 23:51:47
>>15
真似するような世代の子供は寝てる時間だもんね。みせる親の方が悪いわ+7
-0
-
187. 匿名 2023/07/10(月) 23:52:39
大谷さんのグローブ放り投げなんてかわいいものだよね
向こうの選手で、イラついてベンチメチャメチャに破壊してる選手とかいた笑+3
-3
-
188. 匿名 2023/07/10(月) 23:58:11
>>183
テニスの西岡がラケット叩きつけた件の方が話題になってるけど
こっちはトピに採用されないね
野球叩きトピはすぐに採用するけど+6
-3
-
189. 匿名 2023/07/10(月) 23:59:22
大谷翔平さん!!!だろ!!!+3
-2
-
190. 匿名 2023/07/10(月) 23:59:22
>>20
どうせ大瀬良のこと応援してない人がこういう話題の時だけ名前出すんだよね+0
-3
-
191. 匿名 2023/07/11(火) 00:02:45
有吉が私の推しをバカにしたの知ってるからな+4
-3
-
192. 匿名 2023/07/11(火) 00:11:18
>>6
この人は上に忖度なくはむかってる頃が面白いと言えば面白かった。今はなんでこんなにたくさんこの人の番組があるんだろうと思ってる。人のことに関しては色々言うのに自分のことに関してはだんまりだったし、最近は本当に性格悪いとしか思えない+52
-3
-
193. 匿名 2023/07/11(火) 00:12:09
>>8
人によって態度変えるのはよくないって、一瞬確かにと思うけど変えるのが当たり前だよね。+7
-3
-
194. 匿名 2023/07/11(火) 00:32:16
>>53
今の大谷に使ってもらって怒るスポンサーなんかいない+16
-5
-
195. 匿名 2023/07/11(火) 00:39:01
>>8
クソを食う民族の方ですか?+12
-3
-
196. 匿名 2023/07/11(火) 00:45:43
有吉のバックにたちの悪い奴等がいて業界を動かしてる
日本や世界で活躍する人間の足を引っ張るために存在している人間+1
-3
-
197. 匿名 2023/07/11(火) 01:05:03
スポーツで飯食ってる人が、調子悪くなって道具に当たってしまうのはまぁまぁ理解できる
スポーツ出来なかったら他の仕事しなきゃいけないけど、スポーツしかして来てないだろうから、転職も難しいし
遊びじゃないんだもんね+2
-2
-
198. 匿名 2023/07/11(火) 02:18:52
>>137
自殺に追い込んだのは世間だろ。
芸が古いとか、時代錯誤とかでクレーム入れたから仕事無くなってきたんだろ。
なんで有吉のせいなの?その意見は納得出来ないし、おかしいと思う。+6
-9
-
199. 匿名 2023/07/11(火) 02:22:47
>>42
走塁妨害ならないの?+6
-0
-
200. 匿名 2023/07/11(火) 02:42:37
>>8
自己紹介?+4
-1
-
201. 匿名 2023/07/11(火) 04:42:08
>>6
大谷翔平さんばかり貶すことは確かだ
二刀流も言ったけど+6
-4
-
202. 匿名 2023/07/11(火) 04:42:39
大谷翔平もそれで炎上してた様な気がするけど気のせいかな?
気のせいじゃないなら今回批判してる人は大谷翔平も批判してる様な気がします。+5
-1
-
203. 匿名 2023/07/11(火) 04:53:55
だからって正当化するのは違うじゃん
ごめんつい興奮しちゃうんだくらいでいいのにさ+1
-0
-
204. 匿名 2023/07/11(火) 06:08:39
>>17
いまいちばん有名だからでしょ。
知らない野球選手の名前出しても話にならないじゃん+12
-2
-
205. 匿名 2023/07/11(火) 06:22:33
>>15
昔は人気番組だったけどノリが古くて今は最初から見ない人多いでしょ+3
-0
-
206. 匿名 2023/07/11(火) 07:37:42
>>1
感覚で物言う芸風ももう限界か+4
-1
-
207. 匿名 2023/07/11(火) 07:58:59
最近広島訛りで話す感じだけどわざとかな+1
-0
-
208. 匿名 2023/07/11(火) 08:22:13
そろそろ言葉遣い、気をつけたほうが良さそう
若い頃はそれで許されたんだろうけど+4
-0
-
209. 匿名 2023/07/11(火) 08:26:52
>>8
それは日本人に限らずどの国の誰もがそうじゃん。私もあなたも。+5
-2
-
210. 匿名 2023/07/11(火) 09:11:12
>>63
そうね、子育ても一生懸命やってるから子供を叩きのめすもんね+1
-3
-
211. 匿名 2023/07/11(火) 09:17:34
人に八つ当たりしてるおっさんよりまし
年取るとキレ出すじじばばが多い
特に男。+0
-1
-
212. 匿名 2023/07/11(火) 09:52:32
>>5
なんでわかんないんだよ+14
-3
-
213. 匿名 2023/07/11(火) 10:36:53
>>7
有吉好きでも嫌いでもないけど、吠えてるのはここの人達も一緒じゃん
噛み付けるところに軒並み噛み付いてる
叩きトピでもないトピでさえ暴れ回ってるよ
有吉はお金に直結してるが、ガル民はただただ文句を言い続けて一生終わり
ストレス発散のつもりが負の思考に脳が侵されて行き得るものは何もない+3
-5
-
214. 匿名 2023/07/11(火) 11:10:02
ラジオ聴いた感じだと
そんなキツく言ってなかったよ
まぁ大谷くんも物に当たってるし
大谷くんだから別にいい
って雰囲気はあるよね+4
-2
-
215. 匿名 2023/07/11(火) 11:26:17
「好きなものを聞かれた時は格好付けて通ぶらずに王道を答えよう」って話の流れで、タイムマシーン3号山本さんがラーメン!シュワちゃん!と王道を元気に即答する小学生と化したり、逆に有吉さんが謎のムエタイ選手を王道と言い張ったりめちゃくちゃ面白いくだりだったのに、その一部をシリアスな切り取られ方されて賛否両論みたいになってるのマジで冷めるわ…+2
-0
-
216. 匿名 2023/07/11(火) 11:44:47
この人は狐につままれた時に終わった人という認識だな+1
-1
-
217. 匿名 2023/07/11(火) 13:19:58
>>46
上島さんの件で有吉たちを嫌ってる人は、逆に世間からめちゃくちゃ軽蔑されてるけどね
自分と同じく下品でガサツなお気に入り後輩芸人を集めて楽しく飲んでたのが竜兵会なのに、亡くなった途端に偽善者が知ったかぶって「下品でガサツな後輩達が繊細な上島さんを追い詰めた!」とストーリーを作って騒ぎ出したという流れだから+5
-7
-
218. 匿名 2023/07/11(火) 14:23:35
>>6
フワちゃんのストーリーにブスって書いてTwitterで炎上してたね.....+6
-0
-
219. 匿名 2023/07/11(火) 15:29:15
>>101
それを認めてはいけないってことでは?+3
-0
-
220. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:07
>>8
ガルの陰謀論者の有吉叩きはヤバかったよ+3
-4
-
221. 匿名 2023/07/11(火) 15:50:10
>>8
いい加減目覚ませよ こいつ性格悪いだろ+4
-1
-
222. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:35
「ボクだけじゃないモン!大谷クンもやってるジャン!」ってか?
ガキかよ+3
-3
-
223. 匿名 2023/07/11(火) 17:20:52
>>5
大谷信者は他のアスリートが道具を粗末にしてたら「大谷を見習え」とか犯罪者のように叩いてたくせに、大谷が道具を叩きつけても「人間だしそういう時もあるよね。どんまい!!」とか言って庇いまくってたからでしょ
何でもオオタニサーンは特別だそうです+22
-6
-
224. 匿名 2023/07/11(火) 17:21:48
>>220
変な画像投稿しまくってて、今でも気持ち悪いけど+4
-1
-
225. 匿名 2023/07/11(火) 17:24:17
>>222
大谷オタは他の人がやると叩くくせに、大谷がやると庇うからしょうがない
理不尽に思ってる人達は沢山いる
潜在的なアンチは少なくないと思う+2
-2
-
226. 匿名 2023/07/11(火) 17:28:31
>>1
ダサいヤツだわ
例えレベルがガキだね+1
-2
-
227. 匿名 2023/07/11(火) 18:05:16
>>218
事実やんwww+2
-1
-
228. 匿名 2023/07/11(火) 18:27:19
>>25
なんかズレてない?
視聴者が有吉にくだらないクレーム入れてくるって話でしょ?
それで言うならダウンタウンもしつこいアンチからのクレームは多いと思うよ
昔24時間テレビのアンバサダーしたのにクレームが来過ぎて公式から歴代アンバサダーの名前消されてたって言うしw+4
-0
-
229. 匿名 2023/07/11(火) 18:28:45
>>62
テニスはヤバイね笑
イライラしたらみんなラケット投げるし割るし+2
-2
-
230. 匿名 2023/07/11(火) 19:48:22
有吉の結婚おめでたく思ってたぐらいだったけれど嫌いになったよ。嫌いっていうか最低だなって感じだけれど…こんな人間がのうのうとしているの信じられない。同じ人間とは思えない。
情報見る限りでは。嘘ならそう言ってほしい。+4
-3
-
231. 匿名 2023/07/11(火) 20:30:39
昔ソフトバンクの小久保選手がホームインした後、西武の捕手がホームベースのライン上に追いたマスクを後続の走者が突っ込んで来るのに危険にならないよう咄嗟に蹴飛ばしてどかした事があったんだけど、その時も「子供が見てるんだから道具を粗末に云々」言ってた連中がいたね+0
-0
-
232. 匿名 2023/07/11(火) 21:11:39
>>45
大谷さんにそういうイメージないのもあるかも。
実際見たら、いけないものを見た気持ちになりそう。+1
-0
-
233. 匿名 2023/07/11(火) 21:11:52
>>6
とっくに老害だよ。
有吉こそ何言っても許される立場なんだからさ。
恩師に死ね死ね言っても、女性タレントにやらせろって言っても平気。
他の人なら一発アウトだと思うよ。+8
-0
-
234. 匿名 2023/07/11(火) 21:18:32
>>113
取り巻きで囲っちゃうとダメなんだよね。
昔の紳助みたいになってきたなって思う。
今の有吉って、気に入らないやつ見つけて集団リンチしてるだけだもんな。+6
-0
-
235. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:16
>>1
そんな少数の馬鹿な素人がした些細なクレームに、天下の有吉が向きになって反論しなくても。もっと的の大きい事に対してしゃべってよ。+2
-0
-
236. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:02
>>170
ベッキーは不倫よりキャラ崩壊の方が問題になったよね+6
-0
-
237. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:28
>>46
うん、悪魔に魂売っていることが露呈されたよね。
+6
-1
-
238. 匿名 2023/07/12(水) 07:37:25
>>223
野球を知らない人が大谷をそのアスリートの叩きのために利用しているだけにしか思えないんだけど
ブーメランになるだけだし、そんなことをしてもこんな風に言われるだけだし、大谷にとって何もメリットがないんだけど?
実際このコメントにもプラス沢山付いていることで、そのことは証明されている
まあ野球アンチにマジレスしても仕方がないかもしれないけど
ちなみに、大谷だけは道具を粗末にしていても、特別なんてコメントは見たことがないけどね
被害妄想の捏造か?
+4
-4
-
239. 匿名 2023/07/12(水) 07:40:04
>>225
大谷トピをよく見てるけど
そんな人いないよ
捏造しないように
むしろ野球好きな人ほど、大谷は聖人ではなく、普通の人間だと言ってる人が多い
悪ガキ扱いだった日ハム時代から知ってるからそこまで神聖視しているよ
他トピで暴れてる大谷も野球もよく知らない人が大谷を叩きに利用しているだけ+5
-4
-
240. 匿名 2023/07/12(水) 09:19:05
>>1
有吉というよりロンハーが終わればいい+2
-0
-
241. 匿名 2023/07/13(木) 11:23:27
有吉弘行が思うツイッターの“一番の功績” 闇に潜む「あいつらが姿を現した」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpお笑いタレント・有吉弘行(49)が9日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、自身が思うツイッターの“一番の功績”を明かした。これに有吉は「いるんだよ。どこでもそんなやついるのよ。ろくでもないんだから。世の中って。マジでこんな人だらけだから」と呆れていた。そういった結論に至ったのは「マジでSNSやってて一番よくわかった」とSNSの存在だった。 SNSによって「こういうクズいるなって。あれが可視化された」とし、「闇に潜んでいたあいつらが姿を現したなっていうのが、俺はツイッターの一番の功績だったんじゃないかな」と私見
+0
-4
-
242. 匿名 2023/07/13(木) 14:22:44
>>217
むしろ知ったかぶってるのはあなたの方でしょ
なぜ亡くなったのかは今となっては本人以外誰も分からない。その楽しんでいたはずの竜兵会に原因がなかったとも言い切れない。あるいは可愛がっていたはずの有吉からのイジリに耐えかねていた部分もなかったとも言い切れない
だから竜兵会のせいとも有吉のせいとも断言はできないけど、それでも生前の上島さんへの行いは決して褒められたものじゃない
こう言うと有吉と上島さんのコミュニケーションを理解してないニワカだなんだと反論してきそうだけど、実際上島さん自身がそのイジリに対して何を思っていたかなんて誰にも分からないでしょ
だから、誰にも分からないからこそ、有吉の執拗な死ね死ねイジリがきっかけになった可能性も否定できないし、常識的に考えて死ねだの慕っていた志村さんのことまで持ち出してくるのはどう考えてもおかしいでしょ
自殺の原因は分からない
けれど、有吉達の普段の行いが要因になった可能性は否定できない以上、常識から外れた行いに関しては批難されても仕方のないことだよ+3
-3
-
243. 匿名 2023/07/17(月) 05:37:02
>>8
最近「日本人ガー」ってコメントする奴よく見るけど、心底気持ち悪いわ。全ての日本人に当てはまるわけでもないし、日本人に限ったことでもないし
反日やりたいなら祖国の掲示板でやればいいのに
そしてこんなクソコメントに大量プラスが付いてることもおぞましい
テレビだけじゃなくこんな掲示板ですら半島人に侵食されてしまったんだね+4
-1
-
244. 匿名 2023/07/17(月) 05:50:43
>>242
これにマイナス付けてる人ってどういう精神構造してるんだろう?
執拗な死ね死ねイジリを全肯定してますってこと?
それとも『批難=誹謗中傷』ってこと?
そうだとしたら、本当何も言えなくなるね
今後、最低な酷いを事を言う人間がいても、おかしいとすら言えなくなってしまうのだから恐ろしい+2
-0
-
245. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:23
大谷には言いませんね、同じことなんて。+0
-2
-
246. 匿名 2023/08/04(金) 22:03:02
自分のしたことになぜ大谷を巻き込む?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
有吉弘行が9日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。テレ朝系「ロンドンハーツ」にクレームを入れてくる視聴者に物申した。