ガールズちゃんねる

当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

157コメント2023/07/31(月) 19:47

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 11:03:29 

    当て馬キャラが切なくて好きです。
    でもただの当て馬かと思ってたら実質相手役より人気が出たとか、当て馬かと思ってたら報われた!みたいなキャラも知りたいです。個人の主観で大丈夫です!

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 11:04:02 

    ひるなかの流星の馬村

    +113

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 11:05:42 

    ゴールデンカムイ尾形

    +23

    -15

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 11:05:59 

    花沢類
    神尾先生のイラスト↓
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +205

    -10

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 11:06:03 

    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +7

    -54

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 11:06:14 

    はじめて登場した、ゴールデンカムイの尾形

    +17

    -11

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 11:07:06 

    当て馬じゃないけど、兵長が獣の巨人よりも圧倒的に強かったのが当時予想外だったわ。

    +52

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 11:08:00 

    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +80

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 11:08:39 

    >>1
    アオハライドの菊池冬馬
    付き合えはした

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 11:09:05 

    >>4
    花男の内容うろ覚えなんだけど、花沢類って牧野のこと好きなの?

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 11:09:24 

    星の瞳のシルエットの司

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 11:09:47 

    刃牙の本部。
    万年噛ませ犬の筆頭が、作中最強格の宮本武蔵にも一回勝つという快挙。
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 11:10:03 

    中野

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 11:10:14 

    >>8
    飛影って当て馬キャラなの??

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 11:11:56 

    バギー

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 11:13:42 

    すぐ死ぬかませかと思ったらとんでもなかったリヴァイ

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 11:14:08 

    >>10
    こんなシーンがあったよ〜
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 11:14:42 

    >>5
    🤮

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 11:15:00 

    赤星くんかな
    まさか10年以上経って主役になるとは(番外編だけど)

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 11:15:30 

    >>8
    初期の全身目玉から人気投票1位への昇格は凄い

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 11:18:05 

    >>4
    花沢類好きだな つくしよりしずかと結ばれるのもいい

    +120

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 11:18:21 

    >>6
    モブ兵かと思ったら…だよね

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 11:18:27 

    >>8
    よく喋る頃は当て馬感あったな

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 11:18:50 

    ちはやふる真島太一

    当て馬だったのに作者の寵愛のせいでまるで主人公のようになった

    +92

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 11:19:27 

    海馬瀬人
    初登場から前世から因縁のあるライバル関係になるの想像できんわ

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 11:20:34 

    SAMURAI DEEPER KYOの紅虎

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 11:22:35 

    CRAZY for youの赤星が好きだったのに、まさかくるみと付き合うなんて。赤星はあのままそっとしといて欲しかった

    +30

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 11:23:58 

    NARUTOのヒナタ。
    当て馬というかナルトに片想いしてる女の子ってだけで終わると思ってたら結婚まですると思わなかった。

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 11:24:39 

    >>22
    そうなんだよね
    原作だと、あれ?これ誰?みたいな書き方だったし
    いつの間にか髪を伸ばして、人気のあるポジションになってた

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 11:25:20 

    >>25
    最初はじいちゃんの大切にしているカードをビリビリに破いた嫌なやつだと思った
    ブルーアイズホワイトドラゴンへの執着も後々意味がわかって驚いた

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 11:26:16 

    フルーツバスケットの夾
    透は由希とくっつくんだと思ってた

    +81

    -13

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 11:28:15 

    「隣のあたし」
    「パラダイスキス」は当て馬エンド

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 11:29:06 

    進撃のジャン

    +30

    -5

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 11:29:53 

    君に届けのくるみちゃん
    一番評価上げたな

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 11:30:34 

    あだち充「H2」

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 11:31:55 

    >>14
    初期の体中目玉の緑飛影なら当て馬っほいね
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +63

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 11:32:03 

    タッチの新田の妹

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 11:32:38 

    >>14
    最初出てきた時は割とザコなやられ役じゃなかった?

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 11:36:39 

    ラストシンデレラ。
    最後三浦春馬じゃない方とうまくいくもんだと思ってた。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 11:36:55 

    ジョジョの虹村億泰。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 11:38:18 

    ミスターサタン

    悟空の親族になるとは

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:07 

    こっちとくっついても良かったかなーといつも考えちゃう。
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +66

    -7

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:18 

    煉獄さん 初登場時はあんな人気になるとは

    +47

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:47 

    >>4
    トピズレごめん。
    このポーズ結構見るけど流行ってんの??
    首痛そうでめっちゃ気になる。

    +0

    -14

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:57 

    >>39
    漫画じゃ無いね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 11:42:36 

    星降る王国のニナのセト
    まだ完結してないけどセトエンド濃厚になってきた
    2巻ラスト登場のセトが1話から登場してるアズに勝ちそう

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 11:42:38 

    >>45
    あら、失礼しました

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 11:43:19 

    ベルサイユのばら  アンドレ

    最初はモブっぽい。
    途中から(髪を切ってから)いい男に変貌し重要キャラに!

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 11:44:17 

    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 11:46:29 

    >>17
    おぉー、好きだったんですね!
    ありがとうございます

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 11:49:18 

    知ってる人少ないだろうけどBウォンテッドはどっちも当て馬でどっちも報われてる珍しいパターン
    当たりが柔らかい誠実系黒髪男子と女慣れしてる楽しい系茶髪の兄弟

    主人公は出会った時から黒髪のことが好きで、見事告白されてカップルに
    でもアクシデントで茶髪とファーストキスしてしまって茶髪が気になる→茶髪も主人公のことが好きだった→最終的に茶髪を選んだ

    でも主人公いわくどっちも初恋らしい
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 11:52:37 

    アナグラアメリ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 11:54:47 

    >>51
    これ黒髪本命だと思い込んでたから茶髪エンドでびっくりした

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 11:56:52 

    修羅の門の不破北斗
    最強爺様キャラの強さを引き立たせるための相手と思っていたら勝ち上がって、最強にして最凶の敵として主人公と戦った。
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 11:56:56 

    >>51
    「360°マテリアル」が男2人の設定とか似てる。
    作者がどちらとくっつけるか最終巻まで迷っだけあって当て馬のかきかたに力入りすぎて・・・ふられたけど。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 11:58:01 

    >>38
    作者としては初回雑魚で退場予定だったけど担当の勧めで再登場させたら人気出てって言うベジータと同じパターン

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 11:59:36 

    >>20
    終盤の回想と最初期の頃って本当別人だよね
    あの緑色の小物くさい百目状態は降魔の剣の影響だったと個人的には思ってる

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 12:04:10 

    「ワンパンマン」の無免ライダー
    戦力で考えれば雑魚の彼だけどヒーローとしては最高レベルの魂を持っている
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 12:05:33 

    >>10
    そもそも最初は類とくっつける予定が道明寺が人気出たから変更したとかそんな話が

    +81

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 12:07:42 

    >>59
    タダでは終わらなかった当て馬キャラは道明寺の方だよね
    最初は類が相手役だった

    +112

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 12:08:06 

    NANA のハチ
    ノブと巧、どっちが本命か分からない
    結局どっちも好きなのか
    最後はどっちの隣で終わるか・・
    もしくは、どちらとも離れて終わるかも

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 12:09:57 

    >>60
    これが真相なのに花より男子は花沢類より道明寺(団子)って噂が拡散されてるよね
    神尾先生もしてしてるのに

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 12:10:50 

    >>58
    あの世界で重要なのはどれだけサイタマが来るまでの時間稼ぎが出来るか、でもあるから
    そういう意味ではちゃんと戦力になってるんだよね

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 12:11:15 

    >>61
    ハチはタクミと
    ノブも結婚して実家の旅館を継いだよね

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 12:11:56 

    >>24
    これのせいで未だに最後まで読めてない
    人気が出過ぎて当て馬から逆転の方がまだ納得できる

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 12:12:12 

    ゆきめ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 12:15:37 

    >>39
    クレジットに2番目に来る奴と結ばれる運命や

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 12:17:52 

    >>64
    未完だからなぁ
    別居してノブが寄り添ってるし
    これから最終的にどうなるかは分からない

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/10(月) 12:18:48 

    >>14
    当て馬というより噛ませ犬っぽい感じかなとか

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/10(月) 12:20:00 

    >>24
    そもそも当て馬だったのか

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/10(月) 12:21:23 

    >>64
    ノブは既婚か未婚か不明じゃなかったっけ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 12:22:04 

    君に届け続編のくるみちゃんの相手役
    作者の別作品の振られた男だった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/10(月) 12:23:22 

    >>4
    つくしってこんなに可愛かったっけ?

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 12:23:27 

    >>21
    え?
    しずかと結ばれたっけ?
    別れたよね?

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/10(月) 12:24:34 

    >>4
    てゆーか花男は道明寺が当て馬と思ったのに、逆転した。

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/10(月) 12:26:07 

    >>60
    なんか花男一気読みしたくなってきた(笑)
    ドラマとかじゃなく漫画が読みたい!

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 12:27:32 

    当て馬と噛ませ犬ごっちゃにしてる人いない?

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 12:30:41 

    幽白の鈴木かな。

    幻界にボコボコにされた後、蔵馬と桑原にちゃんと役に立つアイテムをプレゼントして、最終的に自身もS級妖怪にまで成長するとは当時誰も思わなかったよね。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/10(月) 12:30:52 

    いくえみ綾「プリンシパル」の弦

    主人公はすれ違ったりしたけれど貧乏な男の子とくっつくと思ったし、弦はヤな感じだけどなんだかんだでアドバイスくれたり、ライバル姉ちゃんのことで相談に乗ってくれたりする立ち位置かと初期は思ってた

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 12:32:57 

    >>58
    旦那にするにはもってこいのキャラだ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/10(月) 12:33:47 

    そりゃもうぬ~べ~のゆきめくん
    やっぱりヒロインは律子先生の方が良かったなぁ…

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 12:36:08 

    >>73
    最終話近くは絵柄が変わってたからね〜
    男も女も丸っこい可愛らしい感じになったよね

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/10(月) 12:36:11 

    >>14
    当て馬って恋愛関連だけじゃ無いのね
    この人どう見ても恋愛の当て馬じゃないでしょ

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/10(月) 12:39:15 

    ちはやふるの太一
    当て馬かと思いきや報われた
    でも人気かと言われると、、、

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/10(月) 12:52:07 

    ハイキューの田中
    最後の最後で本命を釣り上げてた

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/10(月) 12:55:01 

    >>81
    ぬーべーのヒロインは元々響子だよね
    ゆきめが人気出たから律子先生も推して三角関係を盛り上げようとしただけで

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/10(月) 13:02:51 

    >>43
    煉獄さんは最初から当て馬キャラじゃなかったと思うけど

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/10(月) 13:05:49 

    僕らがいたの竹内

    当て馬だと思ってたら..ではなく
    ただの脇役友人Aだと思ったら当て馬だった

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/10(月) 13:07:02 

    >>55
    丸井好きだったわー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/10(月) 13:18:33 

    H2の木根
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/10(月) 13:19:45 

    >>74
    あれ?追いかけて海外行かなかった?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/10(月) 13:28:51 

    >>4
    原作読んだこと無いんだけど、なんでフルネームで呼んでるの?そういうタイプなのか、フルネームで呼ぶのがむしろあだ名なのかな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/10(月) 13:29:08 

    >>51
    それ黒髪は報われたって言わないのでは。
    主人公に振り回されただけでは…。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/10(月) 13:34:33 

    >>86
    分かる。
    律子先生も正ヒロインって感じじゃない。
    恩師と同じ顔した正ヒロインとくっ付く少年漫画って、なんか不健全な感じしてイヤだなあ。

    律子先生の顔=美奈子先生の顔な時点で、最初は作者はゆきめはもちろんのこと、律子先生ともくっつける気なかったんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 13:37:17 

    >>92
    1巻しか読んでないけど読んでいる人は道明寺司は道明寺呼びで牧野つくしはつくし呼び、花沢類は花沢類呼びが多いイメージ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/10(月) 13:38:09 

    >>92
    類も「類でいいよ、あんたって何でか俺のことフルネームで呼ぶよな」って言ってたけど結局ずっとフルネーム呼びだったしそれが当たり前になってた

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/10(月) 13:40:43 

    ケッコーケンコウ家族の束木くん。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/10(月) 13:41:45 

    スラムダンクの三井寿こそ真の当て馬からの出世
    登場時はバスケ部荒らすだけのヤンキーでしかなかったと作者もそう言ってたし

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/10(月) 13:47:34 

    >>51
    まーーったく関係ないけと、こういう絵柄の漫画を見てふと思い出したけど、GALS!の蘭は乙幡とくっつくと思ってた。
    もう最後どうなったか忘れたけど、乙幡はずっと綾とだし、蘭にはタツキチ?て彼氏が出てきて、近場同士で恋愛でごちゃごちゃ~はなかった気がする。
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/10(月) 13:52:00 

    >>71

    ノブは未婚かと思ってた
    未来で、ハチがノブの肩に寄りかかってたような
    (ハチは既婚だけど夫婦関係冷えてる)
    ノブに奥さんいたら、あの距離感はない気がする

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/10(月) 13:55:51 

    >>86
    くっつけるつもりはなかったと思うけど、ヒロインの中では郷子とぬ~べ~が一番強い繋がりの関係に感じてた
    続編でもぬ~べ~に告白しようとするし、美樹にも気づかれてるし
    郷子は設定が中高生だったらぬ~べ~への想いを自覚して隠さなかっただろうなと思う

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/10(月) 13:59:01 

    ピーチガールの岡安
    当て馬かと思ったらヒロインの恋人になっちゃった
    紆余曲折あって結婚したし

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/10(月) 14:03:32 

    >>77
    ね。自分が間違ってるのかと思って当て馬の意味を調べ直しちゃったよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/10(月) 14:05:31 

    >>42
    わかる私は揚羽派だった。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/10(月) 14:07:40 

    >>102
    なんか忘れたけど、とーじにがっかりした記憶だけある…

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/10(月) 14:09:30 

    >>42
    揚羽めちゃ好きだった。性格クールかと思いきやけっこう熱いんだよね

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/10(月) 14:09:52 

    >>68
    NANA結末だけでもいいから教えて欲しいわ…。ずっと気になってる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 14:13:40 

    >>2
    馬村推しだったから逆転ホームランで嬉しすぎたのは覚えてる

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/10(月) 14:14:21 

    >>42
    揚羽好きだったなぁ。死なないで欲しかった
    結ばれなくともずっと更紗を見守ってて欲しかったよ
    このイラストの蜻蛉可愛いね~

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/10(月) 14:14:51 

    >>73
    花男が終わってだいぶ経ってから神尾先生が花沢類の誕生日(2021.3/30)にファンに向けて描カれたイラストだから当時とは絵柄が変わっているのかも(^^)

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/10(月) 14:17:00 

    >>109
    イラスト拡大してみると描いた人の名前入ってるから田村先生の絵では無いと思う。描いた人も揚羽が大好きなんだろうね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/10(月) 14:20:50 

    馬村!!!
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/10(月) 14:33:54 

    電影少女のあい
    ラストまで読んでそっちなんだって
    最後は消えちゃって主人公はもえみちゃんと仲良くなるんじゃなかったんだって

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/10(月) 14:34:46 

    ケンガンアシュラ 黒木玄斎
    トーナメントで主人公のライバルのかませになると思ったら次々と主要キャラ倒して優勝しちゃった人。
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/10(月) 14:45:17 

    大岡紅葉
    当て馬だけど、平次が和葉好きって知ってても、未だに諦める様子はない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/10(月) 14:53:32 

    >>111
    拡大して見てみました。確かに田村先生ではないようですね
    蜻蛉が可愛いけど雰囲気違う気がしたのはそのせいだったんですね。でも揚羽はとても似ていてお上手です

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/10(月) 14:54:31 

    >>99
    タツキチとくっついたの本気で何で!って思ってた。ポッと出じゃん!!って
    さゆのクラスメイトのいじめ問題の時はナイフから蘭を守っててヒーローしてたけど、基本猿だし。続編に至っては浮気して寄り戻るか~?ってところで相手の女の元へ駆けつけてサヨナラだし、いなくても良かったよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/10(月) 14:55:27 

    >>89
    当て馬で切ないから人気のまま終われた
    クラス内で彼氏をかえたりしたら
    「滝くん可哀想」で
    丸井も美桜も叩かれてたと思う

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/10(月) 14:57:16 

    >>51
    これ知ってる人みんな黒髪とくっつくと思った!って言うよね(笑)
    例えるなら爽やか黒髪が君に届けの風早くん、チャラ系茶髪がストロボエッジの安堂くんで、途中風早くんと付き合ったけど最終的に安堂くんを選ぶようなもの

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/10(月) 14:58:19 

    >>61
    さすがに今さらノブとくっ付くのは駄目でしょう…調子良すぎる

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/10(月) 15:04:23 

    >>116
    私も同じこと思いました。揚羽だけでサイン無かったら田村先生のイラストかなって思うくらい原作の先生の絵に似てますよね(^^)私も揚羽大好きです

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/10(月) 15:06:07 

    >>84
    がるでは人気ないから言いにくいけど、太一の気持ちが通じてよかったと思うよ。幼少時は嫌な子だったけど、その後はかなり努力してたし。
    ただ、太一に対する作者の異様な上げと千早の性格が良くないよね。
    かといって、新には魅力感じないから、恋のところは無しでクイーンと名人になったよ、俺たちの戦いはこれからだ!エンドでよかったのにな…

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2023/07/10(月) 15:13:43 

    >>4
    みなさん服はUNIQLO?

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/10(月) 15:15:37 

    >>108
    馬村の逆転はいつ決まったのか知ってますか?
    もしや最初から?
    (花男が最初は花沢類だったとここで知った)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/10(月) 15:17:25 

    >>51
    兄弟を渡り歩くって凄い内容w

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/10(月) 15:33:24 

    >>125
    しかも親同士が再婚した血の繋がってない同い年の兄弟っていう謎の設定w
    内容は7つのガラス玉を手品を駆使しながら泥棒して集めて、最終的に大正時代の300億のお宝をみつけるっていうもの!ちなみに全員中学生wっていうとバカにしてるみたいに聞こえるかもしれないけどちゃんと面白いよ!!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/10(月) 15:41:56 

    >>122
    あと50巻まで引っ張るのはやり過ぎたね
    フルバみたいに中盤で確定させればよかったのに
    新は既にフラれてたって作者がツイートしてたけど
    それに気付いた読者はほぼいなかったと思う

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/10(月) 15:43:25 

    >>47
    でもあのドラマ面白かったよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/10(月) 15:49:51 

    西野つかさ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/10(月) 15:56:55 

    >>127
    よこ
    ちはやふるって50巻もやってたの!?

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/10(月) 16:20:18 

    >>129
    いちご100%だよね
    東城さんだと思ってたわw

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/10(月) 16:45:42 

    >>46
    友達に「セトが!セトが!」って薦めて、2巻まで試し読みしてもらったんだけど、
    「あのクズ男のことであってる?」って言われた笑

    確かに3巻くらいまではクズ男だったかもしれん…

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/10(月) 16:52:00 

    >>6
    初登場がこれで↓その後人気メインキャラになるとは思わなかった
    当て馬かと思ってたらタダでは終わらなかった漫画キャラ

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/10(月) 17:09:38 

    >>24
    そのせいで読まなくなった。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/10(月) 17:17:25 

    >>14
    編集かなんかに言われて再登場させることになったとか単行本のおまけページかなんかで見た気がする
    蔵馬の方はお母さん助けられたらそれでいい善人ムーブあったし扱いの差割とあったからなあ…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/10(月) 17:39:53 

    >>132
    今のセトはThe少女漫画のヒーローって感じだよね
    逆にアズはヒーロー要素が消えてしまった アズフラグはへし折った気がする

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/10(月) 18:32:15 

    ぼくの地球を守っての輪くん

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/10(月) 18:34:53 

    >>131
    タイトルのいちごは東城さんのおパンツだったはずなのに…
    でも私も西野つかさのほうが好き

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:57 

    赤髪の白雪姫

    オビ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/10(月) 19:24:46 

    >>133
    画像ありがとう
    そうなんですよね いい意味で化けました

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/10(月) 20:07:55 

    >>91

    その後破局した。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:00 

    >>2
    漫画とはいえ生徒と教師がくっつくのはモヤッとするから良かったし報われたのも素直に嬉しい。

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2023/07/10(月) 21:13:06 

    >>43
    最初は割とズレてる人(脇役)で描いてたと思う 
    予想外の人気にTHE正統派になってしまった

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/10(月) 21:52:42 

    そりゃあピーチガールでしょ
    当て馬のカイリとくっついたの未だに納得いかない
    さえがももにちょっかいかけない様にとーじがさえの言う事聞いて陰から守ってたのにカイリに良いとこ持っていかれて最後まで扱いが可哀そうすぎて見てらんなかった

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/10(月) 21:54:16 

    >>124
    最後の最後だった気がする

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:13 

    >>145
    最後の最後で作者が馬村に決めたってこと??
    先生は散々引っ張られたのか…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:45 

    >>113
    電影少女ってタイトルなんだから
    アイちゃんがヒロインでしょ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:59 

    >>144
    すっごい同感。
    きっと作者は本当はとーじとくっつけたかっただろうけど、カイリ人気が出過ぎて、仕方なしにカイリとのハッピーエンドにしたんだな。って無理やり自分に暗示をかけて最終回を見ました。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/11(火) 00:13:12 

    >>3
    初登場時の咬ませ犬感すごい
    まさか終盤までいる重要キャラだなんて思わなかったわ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/11(火) 02:17:48 

    ドラゴンボールのクリリン
    ちょっと卑屈で変な奴→悟空のよきライバルで親友→ピッコロの手下に殺される
    ここで終わりじゃなくて生き返って活躍→地球人で最強キャラ→また死ぬが生き返る!
    一目惚れした18号を射止め結婚して幸せな家庭を作る

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/11(火) 09:18:17 

    >>31
    それは無かったなあ
    夾のほうが典型的な主人公とくっつくタイプの男だもん

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/11(火) 20:16:27 

    >>76
    花男面白いんだけど読んでるとイライラしてくる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/11(火) 20:47:05 

    >>86
    ぬーべーと郷子は前世からの繋がりがあるからね
    くっつくわけじゃなくても特別な関係はあると思う

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/11(火) 21:31:14 

    >>131
    東城さんが動くと話が終わってしまうから引き延ばしてるうちに西野さんとの関係を進めすぎて引き返せなくなったんだろうなと思う
    どうやってひっくり返すか楽しみにしていたからがっかりだ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/11(火) 21:33:52 

    >>86
    律子先生は妖怪ものをするにあたってキャー怖いですー嫌いですーって言ってもらう役だからね
    ガチの妖怪と理解者だらけの中で貴重な存在だと思うよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/18(火) 00:15:37 

    >>99
    作者が少女漫画の王道的なことをしたくなかったんだったっけ?
    王道で行ってたなら、蘭と乙幡がくっついてたとして、それだと綾は誰とくっつくことになったんだろう。タツキチは多分登場することはなかったかもしれない。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/31(月) 19:47:27 

    絶対に「隣のあたし」の三宅くん
    100%当て馬ポジションで参戦したのにあの結末はもはや芸術だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード