-
1. 匿名 2015/09/05(土) 13:34:25
皆様どうぞ存分に吐き出して下さい!+229
-13
-
2. 匿名 2015/09/05(土) 13:35:10
失敗おっぱい+496
-18
-
3. 匿名 2015/09/05(土) 13:35:33
もう打ち切りでいいんじゃないかなこのドラマ+865
-54
-
4. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:09
失敗メルトダウンに見えた+140
-78
-
5. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:20
もう内容グタグタだね~+623
-15
-
6. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:24
匠役が佐藤二朗さんにちょっと似てる+1020
-10
-
7. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:32
匠が少しだけブサ可愛く思えてきた+599
-40
-
8. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:35
もうドラマの内容には期待してない…
それよりも昨日がるちゃんでこれ見てから、匠が佐藤二朗さんにしか見えなくなってしまった。+730
-3
-
9. 匿名 2015/09/05(土) 13:36:56
嫌なら観るなを心に、突っ込みのために観てるだけ+366
-14
-
10. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:15
変顔しつこいわ!!
おもしろくないからー+776
-18
-
11. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:18
一子へのプレゼントの件いらない+723
-14
-
12. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:28
脚本糞+535
-13
-
13. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:51
失敗おっぱいは唐突過ぎでしょ!+472
-9
-
14. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:55
拓実にしか顔がいかない、似てなさすぎもう少し似てる子役いないの?+857
-10
-
15. 匿名 2015/09/05(土) 13:37:55
ああケーキが食べたい。+78
-69
-
16. 匿名 2015/09/05(土) 13:38:00
何で年とらないの?マッサンとエリーはきちんと年をとっていったのに。
あと、まれが我が子に猫なで声で話してるのが嫌だ。あれじゃあ、優しい先生だよ。母親の演技ではない。+1300
-20
-
17. 匿名 2015/09/05(土) 13:38:05
もうトピも立てなくて良いんじゃない?+215
-35
-
18. 匿名 2015/09/05(土) 13:38:10
先週から見るのやめました(*≧∀≦*)
録画もやめ〜
どうでもいいで〜す
純と愛でさえ一応最後まで見たのに〜
+523
-51
-
19. 匿名 2015/09/05(土) 13:38:21
世界一を思い出してみたり、
子どもが行方くらましたり、
修行したいとバイトが来たり、
何が言いたいのかわからん+859
-12
-
20. 匿名 2015/09/05(土) 13:39:22
佐藤さんのTwitterみて佐藤さんますます好きになった!+408
-12
-
21. 匿名 2015/09/05(土) 13:39:27
でも凄いよね、毎回この手のトピ2000〜3000くらいまで伸びてるw+285
-4
-
22. 匿名 2015/09/05(土) 13:39:31
14
まれ そっくりw+10
-51
-
23. 匿名 2015/09/05(土) 13:39:34 ID:VM6oooB2Aq
「天皇の料理番」の変顔なら楽しめた。+239
-18
-
24. 匿名 2015/09/05(土) 13:40:39
何で親子4人でわさわざ店まで行ってタルトタタン作るの?
桶作家で作ればいいじゃん!
どーせ桶作家の冷蔵庫で冷やしてみんなで食べてたんだし
ばかじゃねーのw+874
-34
-
25. 匿名 2015/09/05(土) 13:40:44
どう考えてもまれの弟の子どもと
まれの子逆じゃない?
可愛いんだけど二人の子どもには見えない。+508
-7
-
26. 匿名 2015/09/05(土) 13:40:49
どうせなら一徹の子供の子役の子をまれの子供にしたらよかったのに+670
-8
-
27. 匿名 2015/09/05(土) 13:41:35
まれってなんで我が子に猫撫で声?母親役無理でしたね。子役と噛み合ってないし、男にしか通用しないよあんな猫撫で声。+852
-11
-
28. 匿名 2015/09/05(土) 13:42:26
子役もブサイクでもう何もかも応援できない+418
-46
-
29. 匿名 2015/09/05(土) 13:42:30
変顔いらないよねww+450
-7
-
30. 匿名 2015/09/05(土) 13:42:43
先週の文さんの紙芝居を匠くんは何回も観ているから、
失敗することが悪いことと刷り込まれて当然だと思う。+597
-8
-
31. 匿名 2015/09/05(土) 13:42:44
この一週間、必要なシーンって無かったよね笑
もうグッダグダで惰性ドラマ+640
-8
-
32. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:03
土曜だけみた。
クソすぎた。
似てない息子
失礼な紙芝居
今更な世界一
etc くだらなさすぎる。+614
-14
-
33. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:03
ほんっとに面白くなーい。
何のひっかかりもない。
どれだけつまらないかを確認するのがモチベーションになってる。+499
-15
-
34. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:06
他人様の家にみんなで一緒に住んでる設定がなんか気持ち悪い。+745
-10
-
35. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:23
一徹がかっこよくなった♡+431
-81
-
36. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:39
トピたつの遅かったから「まれ忘れられたー」って思った。+212
-9
-
37. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:39
見ていてこんなにイライラするドラマうまれてはじめて。15分が一時間くらいに感じる。
まれの子供たちへの話しの仕方。声。うざ!+620
-21
-
38. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:43
バタバタし過ぎてて見るのがしんどい。と思ってたら一緒に見てた家族が先に脱落してしまった。匠が無理らしい。
一子への昔のプレゼントとか世界一のパティシエとかバイトや子供の夢やら、もうケーキの話だけにしてもらいたい。輪島塗は必要なかったよね。
+457
-8
-
39. 匿名 2015/09/05(土) 13:43:46
今週の話ではないんだけど、そういえば、けいたって子どもの頃転校していったよね。でもよく考えたら、親が市役所なのに転校ってヘンじゃない?結婚式にもこなかった母親がいきなり出てきたりとかさ。ストーリーってその都度、決めてるの?+685
-14
-
40. 匿名 2015/09/05(土) 13:44:11
みのり、子供9人欲しいとか言って全然産んでないやん 笑+856
-14
-
41. 匿名 2015/09/05(土) 13:44:15
麦、子供がいっぱい欲しいから今すぐ結婚したい!
といったのに、全然子供増えてない。+587
-10
-
42. 匿名 2015/09/05(土) 13:44:21
とにかく常盤貴子が、おばあちゃんにみえない。
シワをかくとかさぁ~女優さんなんだからさぁ~+633
-8
-
43. 匿名 2015/09/05(土) 13:44:30
たおちゃん、すごく上品なたたずまいの美しい女優さんだ!って思ってたけど、まれがそれをぶち壊してる気がして、すごく残念(>_<)
来週は、また横浜編の出演者が出るんだよね。
みんな出てくればいいな~。+417
-18
-
44. 匿名 2015/09/05(土) 13:44:34
修行したいといってきた理容師の学校の女の子がヒロイン向きじゃん。+514
-36
-
45. 匿名 2015/09/05(土) 13:45:03
子供の夢くらい好きにさせてやってよ。+357
-4
-
46. 匿名 2015/09/05(土) 13:45:14
おっぱいも変顔も♡のペンダントも今日の話は全部いらない
脚本家さん
初めて見た朝ドラだったのに残念すぎます(>_<)+509
-4
-
47. 匿名 2015/09/05(土) 13:45:43
「世界一」てフレーズでてきた時吹いちゃったわ。あんな奴が世界一って*\(^o^)/*+358
-16
-
48. 匿名 2015/09/05(土) 13:45:54
35
確かに日焼けした一徹はカッコ良くなってた!+226
-23
-
49. 匿名 2015/09/05(土) 13:46:05
こんなどうでもいい話もあったな~+869
-8
-
50. 匿名 2015/09/05(土) 13:46:11
匠が失敗を恐れたり、やりたいことがないって、例の紙芝居のせいな気がする~。
ってかなんで紙芝居作ってるのか意味分かんないけどね。+399
-6
-
51. 匿名 2015/09/05(土) 13:46:17
たまにするあの変顔は何なの?誰か教えて!(><)+359
-4
-
52. 匿名 2015/09/05(土) 13:46:24
なんかね、ドラマ見てイライラするの疲れてきちゃった。
あさイチにたおちゃんでたら
ヤフーのみんなの感想の「まれ」のトピにあさイチの感想書くと
速攻で消されるって書いてあった。
そのせいか「あさイチ」のトピにたおちゃんへの批判が一気に押し寄せてる
模様・・
しかもあさイチの評価が「3.3」と良かったのに「2.2」くらいまで急降下・・
この状態をNHKは重く受け止めてほしい。+351
-2
-
53. 匿名 2015/09/05(土) 13:46:34
いっぱい失敗朝ドラ『まれ』+378
-6
-
54. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:03
全て中途半端!
お気楽な仲間達って感じ。
もう、やめようよ。
残りは、
横浜の美味しそうなケーキ屋で。
+276
-5
-
55. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:15
誰も歳を取っていかない変なドラマ。
希なんでいつまで経っても20代前半感だし+434
-4
-
56. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:31
漆屋もケーキ屋も子供を自由に出入りさせすぎ!
公私混同させていい物が作れるわけが無い!
子供が周りにバタバタしてるとこで伝統工芸なんて出来る?
子供を厨房に入れて世界一とれる?
プロの職人さんをバカにするのもいい加減にしろ!+675
-2
-
57. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:46
あゆみ、うざい
私は匠の子は案外好き
それにしても桶作は、あんなふうに他人にジャックされて実の息子や孫が帰省できないじゃん
がんじの三人の子供かわいがりっぷりにも腹立ってきた
自分の孫ほったらかしでね+474
-15
-
58. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:54
26
一徹、食べ方キタナイ+120
-10
-
59. 匿名 2015/09/05(土) 13:48:08
匠の行方不明の原因がイマイチぱっとしない
「そんでなに?」状態+511
-8
-
60. れなつん 2015/09/05(土) 13:48:13
救いようの無い超駄作
唯一
まともな演技を披露している
大泉洋さん
そして、、、
「父帰る」しか
見どころは無いよね
+443
-11
-
61. 匿名 2015/09/05(土) 13:48:15
46さん、はじめての朝ドラが「まれ」とは残念でしたね。
本日のあまちゃんの再放送(BS)でも泣けました。
次回に期待ですね。+288
-9
-
62. 匿名 2015/09/05(土) 13:48:35
まれの存在じたいが失敗じゃんね。+216
-3
-
63. 匿名 2015/09/05(土) 13:48:49
匠が仏に見えたのは私だけじゃなかった!笑+285
-6
-
64. 匿名 2015/09/05(土) 13:48:49
タオちゃんって思いの外演技上手くならなかったなぁ。
最初の頃から、声のトーンくらいしか変わってない。+369
-3
-
65. 匿名 2015/09/05(土) 13:49:02
匠が行方不明になってパーマ屋はるチャンがパーマ途中で客を置き去り・・・w
あるわけがない‼︎+673
-5
-
66. 匿名 2015/09/05(土) 13:50:18
匠の性格、メンドクサー
そんなメンドクサイ匠に対するまれの猫なで声、ウザー
+469
-12
-
67. 匿名 2015/09/05(土) 13:50:26
きちんと子供達叱りなよ
散々みんなに迷惑かけて洋一郎も歩実にぶたれて気の毒だわ
昨日の歩実のコントみたいな「怒らんといてま〜」から、まれ「怒らんよ♡」ってばかじゃないの
あんたら夫婦が怒らないで誰が怒るのよ
ホント不愉快にしかならんね、このドラマ+784
-5
-
68. 匿名 2015/09/05(土) 13:50:56
ハートの漆の件がうざい。
よういちろうの髪がEXILE系に。
いちこ、出版までしてる。
たかし、俳優。
ふざけんなよ。+718
-7
-
69. 匿名 2015/09/05(土) 13:52:07
今更世界一を回収?
遅すぎ。
短期間であっさり世界一になってもイラつくし、世界一にはなれなかったけど、能登で家族に囲まれてケーキが作れて幸せだからいいや♪
も、だったら何であんなに世界一を連呼してたんだよと結局イラつく(笑)+408
-9
-
70. 匿名 2015/09/05(土) 13:52:13
いってつのご飯のたべかた。漬物食べるとき汚くなかった?
田中将大に似てるな、顔が。+141
-15
-
71. 匿名 2015/09/05(土) 13:53:19
見習いの方が、メレンゲする様子が様になっていたじゃん。+358
-6
-
72. 匿名 2015/09/05(土) 13:53:20
今更一子へのペンダントなんてどーでもいいよね
結婚して何年経ってるのさ
まれなんて大輔フって圭太と付き合い始めた後も、大輔とみなみちゃんへのプレゼント一緒に買いに行ってたくせに+411
-3
-
73. 匿名 2015/09/05(土) 13:53:30
漆、漆、うるさい
マッサンのスモーキーフレーバーも大概だったけど、視聴者にも情熱は理解できた
たまに漆塗るとこ見せて、うるしは素晴らしいって言われても、伝わってこない
とりあえず、輪島の職人に謝れ+527
-3
-
74. 匿名 2015/09/05(土) 13:54:00
歩美と匠の子役が受け付けない(¬_¬)
片方はキツイし生意気、もう片方はヘタ+398
-12
-
75. 匿名 2015/09/05(土) 13:54:30
「一人前の女優になるまでは恋をしない」と決めていた土屋さん
今回の朝ドラ出演で
「少しずつ(恋愛に)挑戦して行きたい」と心境に変化
少しずつって何だろうね
片想いって事?+307
-10
-
76. 匿名 2015/09/05(土) 13:54:37
子役げ出るとある程度は『この子可愛い!』とか『頑張れー』とかそういう気持ちにさせる物なのに、このドラマは漏れなく子役も嫌われるっていう脚本…ある意味すごいよね。
脚本、キャスティング、菓子担当、ヘアメイク、スタイリスト、他スタッフの罪は重い。
+331
-8
-
77. 匿名 2015/09/05(土) 13:55:01
自分の過去を悔いてたね
シェフに強引に通せんぼして無理矢理弟子入りしたこと、とうこさんに偉そうにいったことなど、
今更気付くとか、まれはバカなんかな!+445
-4
-
78. 匿名 2015/09/05(土) 13:55:06
68さん
間違ってマイナス押してしまったー
思いっきりプラスだす+36
-7
-
79. 匿名 2015/09/05(土) 13:55:26
今週のみどころ
むがオープニング+215
-3
-
80. 匿名 2015/09/05(土) 13:55:44
まれ夫妻、子供に迎合しすぎ
そんな深刻にならんでも、子供はすくすく育つ+308
-5
-
81. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:27
がんじさんが心配そうに扉の前に立ってたときに一徹が言った「家族やないんさけ」みたいな言葉!!
何なのアレ!!今まで散々世話になっといて塩田まで乗っ取って(きっと土地ももらうはず)それはないわ+744
-7
-
82. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:45
61さんありがとうございます
もうこれに懲りて朝ドラ見る自信ないかも(>_<)
出演者は素敵な人がいっぱいなのに・・・+95
-8
-
83. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:49
来週はあまちゃんがとうとう震災なんだよね。
うわーって感じで終わったあとに、まれが始まると余韻が台無しだから気をつけないと。+252
-11
-
84. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:49
お母さんはいつ世界一になるの?
と、あゆみに言われて
いつ?いつ?いつ?いつ?
と言うてた食卓のシーン
まれを殴りたくなった
+541
-8
-
85. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:49
子どもが失敗をおそれて何も出来なくてそれを直す為とて、あの猿芝居はないと思ったのは私だけかな?
あれじゃあ、失敗をおそれなくなったとしても、失敗を反省せずに笑い飛ばして終わりって子になりかねなくないですよね?
調理器具を床に落として「しっぱい、おっぱい、しっばい、おっぱい♪」なんて言う子がいたら、一年生でもぶん殴りたくなるわ。
お得意の「失敗しても、真面目にコツコツ練習」して、失敗の先にある鍛練と成功を経験させて自信を付けさせるのが親じゃないのかな?
個人差はあるだろうけど、一年生ならそれ位は乗り越えられるよ。匠は賢そうだし。
自分の評価も子どもの教育も、甘すぎて呆れるわ。+367
-6
-
86. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:55
アサイチでいつの間にか放送中のまれが30代になっていることを知った。驚いた!+275
-5
-
87. 匿名 2015/09/05(土) 13:56:57
子供が何をやっても何を話しても叱らない・注意しない大人達に呆れる。
せめて文さんにガツンと言って欲しいのに…+401
-4
-
88. 匿名 2015/09/05(土) 13:57:41
18 見ない方がいいかも
ストレスたまるだけだし+54
-2
-
89. 匿名 2015/09/05(土) 13:57:40
まれも、あいこも、もうちょっと歳とった感じにできないの?
あれでおばあちゃんとか若すぎでしょ+352
-2
-
90. 匿名 2015/09/05(土) 13:58:30
77 視聴者の反応みて付け足したんじゃないかと思ったよ+96
-2
-
91. 匿名 2015/09/05(土) 13:58:32
脚本家はまれをどうしたいんだろ?
来週はママさんパティシエコンクール?
とってつけたような内容ばかり。
早く終わってほしい。
+361
-1
-
92. 匿名 2015/09/05(土) 13:58:41
文さん、絵が上手ですね
紙芝居、売り物みたいで、プロ並みです+190
-11
-
93. 匿名 2015/09/05(土) 13:58:50
バイトの子とお母さんが、まれのパティシエに対する甘さを出してくれたような気がする。
たかだか横浜で3年修行、本格フランス菓子が売りなのに留学すらしたことがないって不信感…。
極めつけは、バイトの子がメレンゲ作ってたとき、ちょっと上手く作れてるのを見て、プロより上手いって思ってるでしょ?ってしたり顔で言う件…。そんなこと思ってないです、プロと自分は違うと言われて、本気でビックリするまれに引いた。当たり前じゃん。そんなの普通の子は思いません!まれぐらいだよ、スーシェフとして働いてる陶子さんに、堂々と自分の方が上手く作れる!だなんてのたまうの!!自分の恥知らずを思い知ったか!!+509
-10
-
94. 匿名 2015/09/05(土) 13:59:07
藍子は精神的な病気なの?+235
-6
-
95. 匿名 2015/09/05(土) 13:59:07
嫁は世界一のパティシエで旦那は日本一の塗師屋ってかw
簡単に一番一番言うな‼︎
+349
-5
-
96. 匿名 2015/09/05(土) 14:00:31
あさイチさ出演していた土屋太鳳ちゃんは可愛かった。
まれは駄作で可哀想だったけど、これから良い作品に出演して頑張って欲しいです。+264
-142
-
97. 匿名 2015/09/05(土) 14:00:34
75
土屋さん、まれとシンクロしちゃってるんじゃない?
でも
もしそうなら、最終的に一流にはなれないっていう結末が待ってるけどね笑+171
-10
-
98. 匿名 2015/09/05(土) 14:00:53
圭太、子供が睡眠中に洗脳とか頭おかしい+309
-7
-
99. 匿名 2015/09/05(土) 14:00:58
先週の予告にたかしちゃっかり映ってたけどあいこさんとは気まずくないのかな。あんなことした後あいこさんはもちろん、ケイタやまれにも会いにくいそうなのに。+91
-7
-
100. 匿名 2015/09/05(土) 14:01:13
圭太失敗したふりをして匠を慰める…
怪我の功名……?
夫婦揃って馬鹿だから子供が追い詰められてるんだよ!
そんな茶番で誤魔化さずに匠に向き合え!+222
-7
-
101. 匿名 2015/09/05(土) 14:01:25
あと残り少しなので
制作に関わったスタッフの方がいたら教えて下さい
「まれ」は大失態だと思いますか?
それとも成功?
ぶっちゃけてほしいな+201
-3
-
102. 匿名 2015/09/05(土) 14:02:03
匠も歩美も可愛くないなぁ+298
-14
-
103. 匿名 2015/09/05(土) 14:02:54
子供にいつ世界一のパティシエになるのかと聞かれて、いつ?いつかいね?ね?ね?と周りに繰り返してたのにイラッとした。+371
-9
-
104. 匿名 2015/09/05(土) 14:03:15
あのネガティヴな紙芝居必要なの?
徹が夢を見て失敗して失踪するしかなくなった話を子供に永遠と+317
-4
-
105. 匿名 2015/09/05(土) 14:04:15
あいこ、日記つけとる+70
-5
-
106. 匿名 2015/09/05(土) 14:04:39
ホントに世界一目指そうと思ってたら小日向シェフに勧められた時にフランス行ってるわ‼︎
あんなチャンスを自分から断っておいて世界一に拘るな‼︎
能登に帰って子ども産んだんだから、いい加減落ち着いたら?+450
-2
-
107. 匿名 2015/09/05(土) 14:05:45
あさイチに出てた太鳳ちゃん、少し痩せていた笑+185
-11
-
108. 匿名 2015/09/05(土) 14:06:15
なんだろう
朝ドラ出演なんて周りも本当に喜んだだろうになあ
って思ったら普通に涙出てきた
ある意味泣けるドラマ+175
-9
-
109. 匿名 2015/09/05(土) 14:06:36
昨日のあさイチ録画を見たけど…
たおちゃんの家庭、父親の立場が最下位って…
そんな恥ずかしい事NHKで言っちゃって良いの?
最低の家庭じゃん。
+359
-34
-
110. 匿名 2015/09/05(土) 14:06:40
最悪、まれ(藍子も)がみんなに非難されて目が覚め後悔しケーキ屋閉店、自分達で家を借り子供を学童に入れて夫婦共々下積みから仕事して世間の厳しさを知るというオチなら許してやってもいい。
結局なんの話かわからないけどw+204
-13
-
111. 匿名 2015/09/05(土) 14:07:06
7歳の子供に夢がないって真剣に親が悩んで、漆やらせようと必死になって、さらには学校以外の勉強(ドリル)は必要ないって。
だいぶ価値観がずれてる+361
-6
-
112. 匿名 2015/09/05(土) 14:07:31
あさイチの録画観てるけど、たおちゃんの髪型が違うだけでだいぶすっきり。
前髪長くて外ハネじゃないだけで、こんなに綺麗に見えるなんて(*^_^*)
何で、まれはずっとあの髪型なんだろ?
歳とってもずっと一緒だし。
+308
-12
-
113. 匿名 2015/09/05(土) 14:07:42
今日は久しぶりに徹を見たw相変わらずダメダメだったw+53
-7
-
114. 匿名 2015/09/05(土) 14:08:03
朝ドラは梅ちゃん先生の時から見てるけど、正直まれが一番面白い。
梅ちゃん先生、ごちそうさん、花子とアン…昭和以前の話だからいまいち興味が持てない
まっさん…話が難しい
純と愛…つまらない
あまちゃん…魅力的な登場人物がいない
まれ…BGMが素晴らしい。話が分かりやすい。登場人物が魅力的。ケーキを毎日見れて幸せ。
ただ、怒ってるシーンが多いのと、能登編が若干つまらないのと、ローラが出てこないのがマイナス。
+18
-481
-
115. 匿名 2015/09/05(土) 14:08:23
元治さんの息子一家、前に一度帰ってきて以来、ずーっと能登に寄り付かずだったんだね。津村一家の乗っ取りにビックリするだろうなぁ…。帰りづらいのかもだけど、乗っ取られてからじゃ遅いのに。実子より他人の一家が家族になってるんだよー?どうすんだろ…+289
-8
-
116. 匿名 2015/09/05(土) 14:09:31
失敗してもいいんだよ、の嘘くさい芝居。
もっと上手にできんもんかね+238
-3
-
117. 匿名 2015/09/05(土) 14:09:49
本気で世界一まだ目指す?
遅いとかの問題じゃなくて
そんな技術やセンスがまれにはありません!
能登で一番もどぉーかな?のレベルじゃないの?+250
-3
-
118. 匿名 2015/09/05(土) 14:10:07
とにかく子ども達が幼すぎる。
それでいて時折「じゃあ世界一にいつなるん?」
「子どもの夢は大人のものじゃない」なんて鋭いセリフを都合良く言わせる。
可愛くて無邪気だけど、本質を付く子どもって、漫画の世界だけだよ。
子どもをアクセサリーや演出の道具にしてるようにしか見えない。この番組。+182
-5
-
119. 匿名 2015/09/05(土) 14:10:10
みのりの子沢山計画どうなった?
まれの借金どうなった?
圭太父は市長になったんか⁈
置き去りにされた設定が多すぎる……+415
-7
-
120. 匿名 2015/09/05(土) 14:10:58
この際、徹はずっと失踪で出てこなくて良かったののに。
来週は陶子さんちょっと出るっぽいから、
それだけが楽しみ。+155
-10
-
121. 匿名 2015/09/05(土) 14:12:53
このトピこそある意味まれ祭りだよね+114
-5
-
122. 匿名 2015/09/05(土) 14:13:24
歩実って、実年齢はいくつなんだろう?
ここのところ天才子役が多かったから、学芸会みたいな演技に興醒めしちゃう。まだ幼稚園児なのかなぁ?+227
-8
-
123. 匿名 2015/09/05(土) 14:13:35
同じ時間のおかあさんといっしょを見るので見なくなった
ダイジェストで満足+52
-2
-
124. 匿名 2015/09/05(土) 14:13:36
もし修行歴が片手で足りる程度のまれが世界一のパティシエになったら、買収で世界中になったとしか思えないな。お金なんてあの一家にはないけど、それぐらい裏で何者かが暗躍でもしない限りあり得ない話だわ。+99
-7
-
125. 匿名 2015/09/05(土) 14:14:18
広瀬すずよりなら、土屋太鳳の方がいい+140
-60
-
126. 匿名 2015/09/05(土) 14:14:25
なんであんなに子供に変顔させるの??にっこり笑顔じゃダメなの?バイトに来た女の子の母親が視聴者が思っていたことを全部ツッコんでくれてた。女の子はお母さん説得できましたってまたセリフだけで終わるんだろうね。+269
-3
-
127. 匿名 2015/09/05(土) 14:16:00
匠が行方不明になって、元治さんが電話で自分のこと『元治やっ』って言ったのが、なんかほっこりしたww+104
-5
-
128. 匿名 2015/09/05(土) 14:16:53
匠がザ・たっちにしか見えない。+388
-3
-
129. 匿名 2015/09/05(土) 14:17:22
パティシエなめんな!!!
いい加減、塗師屋の女将と子育てだけしな!全部中途半端で、どれ一つ満足にできてない!!パティシエの腕があっての話でもないんだから、趣味がお菓子作りの塗師屋の女将(子育て中)で十分だわ!!+269
-6
-
130. 匿名 2015/09/05(土) 14:17:55
大悟が出ていた時の横浜編が良かったなぁ+206
-1
-
131. 匿名 2015/09/05(土) 14:18:00
+282
-11
-
132. 匿名 2015/09/05(土) 14:18:18
匠の子役が見ててイライラする。
ボソボソなにいってるか分からんよ。
子役配置ミス。+282
-22
-
133. 匿名 2015/09/05(土) 14:18:27
匠が居なくなった(隠れた)時、皆で探すのは当然としても、美容院、お客さんいたのにほったらかし???
しょこたん。ネイル中だったやんけ(笑)
ドラマといえ、あのユルさ、泥棒入られても仕方ないわー。
+410
-2
-
134. 匿名 2015/09/05(土) 14:19:26
今、瀧本美織さんが出てる土曜スタジオパーク見てますが、前・後編ドラマだけど、夫役の阿倍サダヲさんからメッセージが届いてました。
半年やってるのに、両親、夫役からメッセージが無いなんて....
淋しいですね。
それだけのドラマだったってこてでしょうけど。
もう今日で終わって良し。+214
-17
-
135. 匿名 2015/09/05(土) 14:19:37
変顔
面白いと思ってやってるのかな?
意味もなく変顔されても視聴者は困惑する+285
-3
-
136. 匿名 2015/09/05(土) 14:19:42
何度か緻密な人生計画みたいなの立ててたよね? あれは何だったの?+192
-6
-
137. 匿名 2015/09/05(土) 14:20:21
あさイチで納年ちゃんが出たときは、全然話せなくて放送事故だったけど、たおちゃんはちゃんと受け応え出来てて安心した。+30
-124
-
138. 匿名 2015/09/05(土) 14:20:43
59
そういや家出未遂と失敗を恐れることは直接関係なかったね。
【1】塗師の仕事に興味がない → 圭太反省、匠への強制をやめて解決
【2】塗師の息子とからかわれるのが嫌(家出未遂の原因) → 未解決
【3】失敗するのが怖い → タルトタタン作りで解決
なお【2】の回収はない模様+145
-5
-
139. 匿名 2015/09/05(土) 14:23:50
まれが自分がそうだったからってバイトの女の子に上から目線でメレンゲなんて簡単に出来ると思っているだろうけどーの言ってたけどそう思ってたの貴方だけですから。
バイトの子に言われるまでどんだけ自分が失礼で常識なかった事に気づかなかったのにもびっくりだよ。
+335
-4
-
140. 匿名 2015/09/05(土) 14:24:02
一人前の女優になるまで自らに恋愛を禁じていたが、朝ドラのヒロインを終えた事を機に「少しずつ始めようと思う」と語る太鳳。
修行中と自覚が有るのに、結婚して良物件を勧められたのを機に独立開業する希。
あの演技で一人前に近づいた?
あの経験だけで店を構える?
太鳳&希、お似合いだわ!勝手にせい!+222
-17
-
141. 匿名 2015/09/05(土) 14:24:17
一徹は相変わらず発言がムカつくけれど、中の人が頑張って演じ分けてるから、相応のお父さんらしさが出てきた。
圭太はいつまで経っても「近所の兄ちゃん」(呆)。+242
-9
-
142. 匿名 2015/09/05(土) 14:24:52
+378
-33
-
143. 匿名 2015/09/05(土) 14:25:48
塗師屋の弥太郎を受け継いだ圭太の作品は箸と♡のネックレスのみ
この塗師屋潰れるぅ〜www+230
-7
-
144. 匿名 2015/09/05(土) 14:25:51
これ 年末 一日中流すんでしょ?+152
-5
-
145. 匿名 2015/09/05(土) 14:25:55
105さん
あいこの日記、「ごちそうさん」のめいこのパクりっぽい+153
-8
-
146. 匿名 2015/09/05(土) 14:26:46
もう、本当に柳楽優弥の無駄遣い!!
横浜で大介と結婚して、マシェリシュシュで修行後フランスの幸枝ちゃんの元に留学。数年後、帰国して大悟の店で数年働いて、恩返ししてから能登で店を構えたなら何一つ批判する要素ないのに!!
どうしても圭太と輪島塗と絡めたいなら、塗師屋を継いで一人前の職人になった圭太とケーキと輪島塗のコラボ店を共同経営すりゃいいんだよ!!!登記の問題とかあるから、その点は司法書士の大介に任せたらいい。柳楽優弥、大活躍じゃん!+400
-6
-
147. 匿名 2015/09/05(土) 14:27:50
今更だけど、圭太が料理人設定だったらまた面白そう。
圭太は料理人、まれはパティシエとしての道をそれぞれ歩み、大人になったころ、どこか高級ホテルの厨房などで再開。
幼い頃の恋心が再び芽吹き、一人ずつ目指していた夢が、二人で一緒に叶えたい夢になっていく。
それは、夫婦二人で作るコース料理を、二人で営む店で提供すること。
とか、もう全くの別の作品だけど、それなら主人公のパティシエ設定がぶれなくて良さそう。
今はもうパティシエというか、ただのケーキ作りが趣味のおばさん。+265
-20
-
148. 匿名 2015/09/05(土) 14:28:39
同じスイーツでも和菓子設定なら色々話に無理無く進められたのでは?+145
-5
-
149. 匿名 2015/09/05(土) 14:30:41
56さんの言う通り!
厨房も工房も埃厳禁ですよね。
漆塗りに埃なんて絶対ありえない…
+224
-3
-
150. 匿名 2015/09/05(土) 14:30:42
能登に帰ってきて能登で店出したんだから能登のケーキ屋じゃダメなんだろうか・・・
希は世界一とかフランスとか何様になったつもり?+133
-4
-
151. 匿名 2015/09/05(土) 14:31:30
+284
-7
-
152. 匿名 2015/09/05(土) 14:31:48
花アンのもも役は凄く良かったと思ってたんだけど、別に演技が上手だった訳ではなく、たおちゃんのカマトト性格と役柄がたまたま合ってたんだね。
健気な声色を作るのだけは上手だから。+265
-16
-
153. 匿名 2015/09/05(土) 14:32:30
たくみ本当にぶブッサイク過ぎて腹立ってくる。どう考えてもこの夫婦からこんなブサイク生まれない+167
-58
-
154. 匿名 2015/09/05(土) 14:32:37
ネガティヴな紙芝居で子供達が「時すでに遅し」とか叫んでいるの見て、ぞっとした。
これを機に見るのやめた。すっきりした。もっと早く見るのやめたらよかった。+289
-4
-
155. 匿名 2015/09/05(土) 14:33:15
圭太とまれは、居間世の中に蔓延る叱れない親なの?そんな親をNHK設定するのってどうなのよ+177
-8
-
156. 匿名 2015/09/05(土) 14:33:19
圭太は漆、うるし喋ってるヒマがあるなら代表作の1つでも手掛けてるとこ見せろ‼︎
口ばっかりで基礎さえ演じられず子どもに漆の良さとか訴えても誰が共感できるのさ+184
-3
-
157. 匿名 2015/09/05(土) 14:33:32
あゆみちゃんが演技中にチラッとカメラの向こうに視線をおくるのが気になります|д゚)チラッ
誰かに“良い演技でしょ?”ってアピールしてる感じ…お母さんがいるのかなぁ?+258
-5
-
158. 匿名 2015/09/05(土) 14:34:41
太鳳ちゃんの演技好き。この役に合ってる。声も可愛い♡+10
-149
-
159. 匿名 2015/09/05(土) 14:35:14
153
子役に罪はないよ。+114
-51
-
160. 匿名 2015/09/05(土) 14:35:44
花アンで姉妹として共演してた黒木華は「天皇の料理番」でしっかり母親になっていたけどね
脚本家の実力が違い過ぎるのもあるけど、黒木華は子供を見つめる目に愛が溢れてたし、優しい声だけど決して媚びてなかった
やっぱり土屋たおにはパティシエ役も母親役も荷が重すぎたんだわ+385
-6
-
161. 匿名 2015/09/05(土) 14:36:20
こども2人の躾は、出来ていない設定なんですかね。
大人の頭叩いたり、ケーキに「うまいー」とか「おっぱい、おっぱい」って平気で言ってるし。
あと、あの歳の子供が将来に悩んでるなんて気持ち悪い。+394
-4
-
162. 匿名 2015/09/05(土) 14:37:15
行方不明だと探しまわった挙げ句が家の中にいたって…。
あれだけ人のいる家なのに、誰も帰ってくるとこ見てなかったの?+232
-7
-
163. 匿名 2015/09/05(土) 14:37:58
漆屋ということを同級生にからかわれた匠
漆で作ったペンダントを羨ましがられた歩実
一週間でこんなにコロコロ設定がかわるドラマ始めて。
匠はぽっちゃりな体型がまれそっくりで、歩実は生意気そうで自己中な事がまれそっくり。
匠の家出事件の時、まれも圭太も叱らなかったけど、これって今の親たちの姿だと思う。
叱らない教育方針とか、最もらしいことを言っているけど、叱れないだけ。
+306
-3
-
164. 匿名 2015/09/05(土) 14:38:38
おばさんの話し方がいちいちムカつく。おじさんも浮浪者みたいで気持ち悪い+26
-22
-
165. 匿名 2015/09/05(土) 14:40:48
双子の演技が下手。
コネなのかなって思ってしまう。+244
-8
-
166. 匿名 2015/09/05(土) 14:41:44
確かお店をオープンしたばかりの頃、まこっちゃんか一子荷が重すぎ「観光客狙いにしたら?」って言われても「ウチは地元の人に食べてもらいたい」とむくれてたのに
今更世界一ですか
矛盾だらけ粗だらけー+298
-3
-
167. 匿名 2015/09/05(土) 14:41:44
プレミアムトークでのたおちゃんを見て、ああ、ただ世間知らずのお嬢様なんだなあ~って思った。
ハタチの女の子には酷かも知れないけれど、芸能生活10年の割には役者としての引き出しが少なすぎる。+285
-10
-
168. 匿名 2015/09/05(土) 14:41:52
くそ脚本。まれも圭太も親には見えない。子供全然叱らない親っている?+273
-5
-
169. 匿名 2015/09/05(土) 14:41:54
家族4人のシーンなのに 全く家族に見えない
まぁ 希と圭太もいつまで経っても夫婦に見えないから仕方ないのか...
まるで 親戚のお姉ちゃんとお兄ちゃんみたいだ
+293
-1
-
170. 匿名 2015/09/05(土) 14:43:31
徹がチラッと出てきて思い出した
同僚の山口さんの 村中に嫌がらせ事件はどうなったんやろ~
村人らは徹が原因て知ってるんやろか?
私やったら 申し訳なくて村に居れんわ…+208
-4
-
171. 匿名 2015/09/05(土) 14:44:35
いらないのにしつこいもの。
つぎはぎ服、伏線になっていない伏線、細かいカット割り、作業前の振り付け、ケーキ、猫なで声、変顔、紙芝居、タカシ+287
-2
-
172. 匿名 2015/09/05(土) 14:46:05
気がつけばガンジさんもちょっと頭悪い系になってる。+246
-2
-
173. 匿名 2015/09/05(土) 14:46:08
学校で匠は塗師屋の息子でからかわれてたのに
歩実は羨ましがられてるって話が合わん+334
-2
-
174. 匿名 2015/09/05(土) 14:46:22
みのりは31歳らしい落ち着きとお母さんらしさが出てきたね。演じ分けができてる。+245
-17
-
175. 匿名 2015/09/05(土) 14:46:42
まれたちが、親戚のお姉さんたちみたいというコメントが多いですが、確かに親ではない。
さらにいうなら、親戚でもいとこぐらい離れている感じ。
私は子どもいなくて、甥がいるけど、食事中に行儀悪かったら叱っている。
でも、さすがに年下のいとこやそのいとこの子どもには叱らない。+189
-1
-
176. 匿名 2015/09/05(土) 14:47:17
やることがいちいち大袈裟!まず、たかしが俳優?!あのヘアースタイルで機長?無いだろ(笑)
次みたい!っていう話しにしてほしい、、ってもうじき終わるけど。
とっちらかった話をどうまとめるのか、、たいした結末じゃなさそうだけど、、
惰性で観てしまう。+223
-4
-
177. 匿名 2015/09/05(土) 14:48:18
どうしてあんなに子供たちの機嫌をとってるの?
双子っていうのも話の内容的に意味があるの?
変顔って写真以外にみんな日常的にやってるもんなの?
子供たちが漆にかぶれないか、心配じゃなかったの?+258
-2
-
178. 匿名 2015/09/05(土) 14:48:35
あゆみうざい
人の顔をあんなに叩くのってどうなの?
あんなことさせる大人も悪いと思うけど
+312
-5
-
179. 匿名 2015/09/05(土) 14:49:28
まれって最後はどう終わるのだろう。
ほとんどの朝ドラは最終回のある月に入ると色々と回収して話に終わりが見えてくるのに
まれは未だに無駄なストーリーをウダウダやってる。+220
-3
-
180. 匿名 2015/09/05(土) 14:49:45
60
>唯一
>まともな演技を披露している
>大泉洋さん
には同意だけど、そもそも徹のキャラが私にはダメだ。あの山師なところ。
大泉洋の演技がうまいから余計に役に対して感情移入するんだけどねw
7年たって更生してればいいんだけど、この脚本でしょ…悪い予感しかしない。+172
-3
-
181. 匿名 2015/09/05(土) 14:50:20
こんなにゴチャゴチャしてて後3週間で終われるの?+167
-1
-
182. 匿名 2015/09/05(土) 14:50:45
やることがいちいち大袈裟!まず、たかしが俳優?!あのヘアースタイルで機長?無いだろ(笑)
次みたい!っていう話しにしてほしい、、ってもうじき終わるけど。
とっちらかった話をどうまとめるのか、、たいした結末じゃなさそうだけど、、
惰性で観てしまう。+51
-6
-
183. 匿名 2015/09/05(土) 14:51:37
ドラマの内容は置いておいても、実は編集もかなり酷い感じがする。
なんでここのカット長いんだ?なんでここでカット多くする?
編集のせいで思わせぶりに見えて、意味がわからないところが多く、そんな点も観てて気持ち悪い。+180
-2
-
184. 匿名 2015/09/05(土) 14:52:14
沢は来週も出演するのだろうか?
出演しなかったら母親を説得できなかったのね、と視聴者サイドで推測するのね?
…てどんなドラマなんだ?!!!(笑)+88
-3
-
185. 匿名 2015/09/05(土) 14:53:08
やまけん、デスノートで窪田くんとの演技の差が明らかだわ。けいたも窪田くんがやってたらだいぶ変わってたな+53
-29
-
186. 匿名 2015/09/05(土) 14:54:21
ペンダントの回収いらん!
んなの、成人式に帰れなかった時点で破棄するシーン撮って流せばそこで終わったのに。
歩実に漆やりたいって言わせるならなら、紺谷家居るときに倉庫見せておけば良かっただけ。
まれが公務員時代、仕事すっぽかして塗師屋行ってたのに。
+157
-5
-
187. 匿名 2015/09/05(土) 14:54:22
朝イチで、まれ祭りと題してドランクドラゴンの二人が出てた!アナウンサーが、『今日は、なぜかまれ祭りです』と言ったらイノッチが『なぜかではないですよ!そろそろまれも終盤ですし』みたいな話をしていた!
まれ、、、身内からも言われてる!
よくこの脚本通ったなー。。。+218
-4
-
188. 匿名 2015/09/05(土) 14:54:41
子供はオーディションやったのかな?やったとしてもはやりの出来レースだったんじゃないかってくらい、子役の演技にも容姿にも違和感ある。+183
-1
-
189. 匿名 2015/09/05(土) 14:55:02
あまちゃんは、初見ではないので内容も分かっているのに、なぜか今後の展開にドキドキする。
まれは、初見なのに、今後の展開に特に興味がなく、ワクワクしない。
あまちゃんは、DVDも持っているので、いつでも先の回を見ようと思えば見られるんだけど、なぜか再放送の15分で1日ずつ見たくなる。
まれは、今日にでも残りの回をまとめて見て、さっさと終わらせたくなる。+199
-9
-
190. 匿名 2015/09/05(土) 14:55:04
匠が発見される前に凄い勢いで洋一郎を叩きまくったアユミ。
親は謝罪しないの?
アユミにも謝らせないと!
怒らないで(娘)
怒らないよ(母)
その前に洋一郎に謝って‼+394
-3
-
191. 匿名 2015/09/05(土) 14:55:24
パティシエ見習いのバイトの子?あの子とまれが並ぶと、まれがチビで顔パンパンでちんちくりんに見える。+229
-8
-
192. 匿名 2015/09/05(土) 14:55:53
まれの中の人がケーキ作りしないって自分でバラしてるのに
フランス菓子「世界一(呆)」を再び目指すまれ・・・
NHK、9月の最終月に視聴者に一体何をみろと???+154
-4
-
193. 匿名 2015/09/05(土) 14:56:02
洋一郎、歩実に叩かれて怯んでたけど叩かれたくらいなら力ずくで退かせるだろ
歩実も洋一郎にはたたきまくりだったのに圭太にはあっさり抱かれてたし+124
-3
-
194. 匿名 2015/09/05(土) 14:56:28
一年生の子どもに「怪我の功名」とか「時すでに遅し」とか教える前に、
し つ け し ろ。
失敗を怖れる子に、結果オーライだから怖がらないで!って教えるのはズレてるよ。時間がかかったとしても失敗を乗り越える経験を体感してこそ、失敗を怖れない勇気が身に付くんじゃないのかな?
これじゃあ、失敗しても「怪我の功名。しっばい、おっぱい~」
結果が出なかったら「時すでに遅し!」って変顔する子になっちゃうよ。
この夫婦、一年生2学期初頭にして外浦小の名物モンペなんだろうなー。
+246
-5
-
195. 匿名 2015/09/05(土) 14:58:34
まれとけいたは沢山の人に頼って子育てしてるから、あんなおままごとみたいな育児になるんだと思う。夫婦二人で一生懸命子育てしてたらあんな毎日猫なで声で生活できないよ。みんな必死で子育てやってるよ。共感できない。+308
-4
-
196. 匿名 2015/09/05(土) 14:58:51
薄々そうかなぁとわかっていたけど、来週の予告、改めて「えーーっ(呆れ)」ってなった。+72
-3
-
197. 匿名 2015/09/05(土) 15:00:05
うるし職人ってヒマそうでいいですね・・・+191
-6
-
198. 匿名 2015/09/05(土) 15:01:01
もぅ変顔のくだり本当いらないわ、しらけるし見たくない+238
-5
-
199. 匿名 2015/09/05(土) 15:01:31
希が能登に帰ってからの8年間をブランクと言ったのにびっくりした。お店を出してお客さんも付いてるのに?惰性でケーキを作ってたの?
+305
-4
-
200. 匿名 2015/09/05(土) 15:04:24
何か聞き返す時とか、「え?」じゃなくて「あん?」みたいに言うのって能登の方言ですかね?
あれにイラっとしてしまう。まれや圭太の言い方が鼻に付くだけなのかな…+233
-2
-
201. 匿名 2015/09/05(土) 15:06:00
匠のあの感じ、親からの虐待とか家庭からの影響であって、生まれながらの性格には思えない。+128
-3
-
202. 匿名 2015/09/05(土) 15:06:33
あんな店でも修行したいってwwwww
外観と売ってるケーキ見たら、止めるよ普通
なんかだんだんクソ脚本家の自分はこうなりたい願望のドラマじゃない?って感じ
自分は悲劇のヒロインで、自身は今までの人生に満足してなくて、本当の自分はこんなんじゃない!みたいなwwwww
で、自分の理想をドラマにしました
主人公(自分)は、愛されキャラ(笑)で、いつでも周りが助けてくれて、自分の思い通りに事が運んで、努力はしなくても、自分の才能(笑)で夢も恋人、子供まで手に入れる
尊敬してくれる弟子まで出来て、人生まさに勝ち組!みたいなwwwww
まず、頑張ってる脚本家に土下座しろ
あと、小学生から、勉強やり直せ
とりあえず、最初に決めたテーマで最後までまともな作品書いてみろ
起承転結ぐらい知ってるよね?+127
-11
-
203. 匿名 2015/09/05(土) 15:07:16
+297
-4
-
204. 匿名 2015/09/05(土) 15:07:23
23
天皇の料理番は変顔でさえあの大感動の伏線でしっかりと意味があったしね。+121
-5
-
205. 匿名 2015/09/05(土) 15:07:39
…ちょっともう異常事態だと思うけどNHKわかってるのかなあ
脚本、失敗ってレベルの話でさえないよ
誰か書いてたけど、大失態だよね
誰ももう何の話かわかってないよ?
連続ドラマの体もないし漆もケーキも出せば出すほど本来の値打ちを下げるだけ
今まで打ち切りってひっどいなーって思ってたけど、初めて打ち切りって制作視聴者双方に優しいシステムなんだと思った
感涙でまれを語るたおちゃん、ピエロに見えるわ〜
+299
-1
-
206. 匿名 2015/09/05(土) 15:07:53
まれの「?顔」が寒い。+185
-2
-
207. 匿名 2015/09/05(土) 15:10:19
あんな子育てしている姿は
本当に子育てしている人をバカにしすぎ!
親になっていく演技をしてほしい。
あれじゃあ、
高校生カップルの保育園体験学習だわ。+282
-2
-
208. 匿名 2015/09/05(土) 15:10:25
+396
-2
-
209. 匿名 2015/09/05(土) 15:10:55
タルトタタンを食べた歩実の顔がめっちゃしかめっ面だったじゃん
見た目だけじゃなく味もダメじゃどーしようもないよ
製菓担当仕事してないね+191
-3
-
210. 匿名 2015/09/05(土) 15:12:27
まれってケーキ作る時、マスクせず、作業しながら喋るけどこれって普通のことなの?
いっぱいおっぱいも、はあ?て感じ+266
-2
-
211. 匿名 2015/09/05(土) 15:12:50
ブランクねぇ~…
自分で選んだ道でしょ?
子育て?
いつやった?直美に叱られても尚ケーキ優先しなかった?
子育てとか女将当番だったよなぁ。
無茶苦茶自分優先じゃん。
ブランクってのはその道でちゃんとやってきた人が感じる事なの!!+236
-0
-
212. 匿名 2015/09/05(土) 15:13:22
設定やキャラやストーリーになじめないし、つかみ所が無いあげく、振り出しに戻ったような最近の展開のせいで、はじまったばかりのドラマを見てるみたいです。+126
-1
-
213. 匿名 2015/09/05(土) 15:13:49
あさイチで普通お菓子作ったりするのかって質問ありましたよね?そしたら太凰ちゃんが
「えっと、、お母さんが、ホットケーキ作ってくれたり、、」(いや、お母さんじゃなくて太凰ちゃんへの質問だから!)
「あ、ブラウニー作ったり、、」(それ混ぜて焼くだけの簡単スイーツ!)
「あ!納豆混ぜるのうまくなりました!!」(論点ずれてるーーー!)
って感じで終始突っ込みどころ満載というか、ちょっとお馬鹿さん?でイライラした笑
お菓子に対しても情熱がないし、演技見ていても母親役出来てないしリサーチ不足なんだよねこの子。+329
-12
-
214. 匿名 2015/09/05(土) 15:14:04
アサイチの朝ドラ受けが、今週一度だけあった。普段言いようがないのだろう。で、久々だ〜と有働さんとイノッチのコメントを楽しんでいたら、ゲストの立場のくわばたりえが、本番始まってますよーと遮った。残念。産後明けの自分の話を早くしたかったんだろうなぁ。+170
-12
-
215. 匿名 2015/09/05(土) 15:15:25
匠が卵を?落としちゃったとき、落ちた卵を片付けたあと手を洗わずにお菓子作りを続けたお母さん…
不衛生です(´д`|||)+255
-7
-
216. 匿名 2015/09/05(土) 15:15:52
まれのタルトタタン、ドライマンゴーをヨーグルトにつけて1日置いたあとみたいな見た目…+146
-1
-
217. 匿名 2015/09/05(土) 15:16:13
歩実と匠を見た子役志望の子どもはショック受けそう。
自分のがうまく演じられるって
今の子役はみんなプライド持って演じてると思ってたのにな
残念です。+132
-1
-
218. 匿名 2015/09/05(土) 15:16:50
173
歩実の場合はたまたまポケットに入ってたペンダントという”現物”が羨ましがられた。
匠も輪島塗の割りばし鉄砲でも学校に持って行けば男子の態度もころっと変わる。+79
-4
-
219. 匿名 2015/09/05(土) 15:18:49
次週の「ママさんパティシエコンテスト」って何よ。
ママしながらパティシエしてる人のコンテスト?
ママタレみたいな?
実際に育児をしてるパティシエはいるだろうけど、
その人たちは<ママさんパティシエ>って嫌な響きに聞こえるんじゃないかな?
店のホームページに自分の子どもを晒しつつ、ママを売りにした三流パティシエは別だろうけど。+249
-0
-
220. 匿名 2015/09/05(土) 15:19:15
もう時間経過と季節感がいい加減で、イライラ通り越して腹立ってきた
歩実と匠が「クッサン売り切れる~」と言って飛び込んできた日から
宿題で匠に夢がないことがわかり、やりたくなくて家出するほど漆塗りをさせて
店で3回もお菓子作りをし、さやが母親が怒鳴り込むまでアルバイトで働き・・・
って、この間ずーっとまれの店の近くの桜の花が花びら散らせ続けてるけど、いったい何日間の出来事?
4月の輪島の平均気温は16℃、最低気温は11℃らしいけど
みんな裸足で薄着で戸も開けっ放し、寒くないのか!?+159
-2
-
221. 匿名 2015/09/05(土) 15:19:53
どう考えても視聴者が納得できるような形で徹が戻って来る展開を思いつけない・・・。+134
-2
-
222. 匿名 2015/09/05(土) 15:20:48
218さん
漆塗りの割り箸鉄砲(笑)
カッケー+101
-2
-
223. 匿名 2015/09/05(土) 15:21:08
+322
-1
-
224. 匿名 2015/09/05(土) 15:21:57
1の「吐き出してください」に笑った。
ここがストレス発散の場所になってるw+228
-7
-
225. 匿名 2015/09/05(土) 15:22:33
7歳の女の子が「おっばい」なんて連呼しないよ
もうそんなのは恥ずかしいと思う年頃+256
-6
-
226. 匿名 2015/09/05(土) 15:22:46
はじめのころ象徴的だったけど、あの魔女の人形ってたいして意味がないんですね。+295
-0
-
227. 匿名 2015/09/05(土) 15:23:36
朝ドラに出てくる食べ物はみんな美味しそうに見えて観てるこっちが食べたくなる。
まれは話の準主役でもあるケーキですら美味しそうに見えないし食べたいと思わせないのってどうなのよと思う。
+191
-4
-
228. 匿名 2015/09/05(土) 15:24:28
まれのトピなのに毎回あまちゃんあまちゃん言ってる人気持ち悪い。+36
-86
-
229. 匿名 2015/09/05(土) 15:25:14
ここまで酷い朝ドラが近年あったでしょうか?
デタラメすぎて全てが馬鹿らしい
早く終わって下さい!
楽しみにしてた石川県民がかわいそすぎる+282
-3
-
230. 匿名 2015/09/05(土) 15:25:22
223 上に乗ってるのは、溶けたキャラメル? 笑+41
-4
-
231. 匿名 2015/09/05(土) 15:25:36
このドラマに関わって良かった人いるのかな
脚本、スタッフ、俳優、あさいち、能登、横浜…
脚本にしろ衣装にしろ、誰がやってるの?
卵か学生なんじゃないの?プロの仕事じゃないね+120
-1
-
232. 匿名 2015/09/05(土) 15:26:44
214さん
あれはむしろまれ受けを回避するため、話を遮ってってお願いしてんだと思います^^
あさイチのスタッフにも、ちょっとした事でもニュースぶち込んでって頼んでるんじゃないかと。+144
-2
-
233. 匿名 2015/09/05(土) 15:27:25
匠はお菓子作りなんてしたくないのに
わからないのかなー??
自分の好きな遊びさせてあげればいいのに+108
-2
-
234. 匿名 2015/09/05(土) 15:27:57
※ある意味グロ注意
223
この画像を まれ を見ていない家族に見せた結果
子「親子丼?」
夫「何これ、わからない…脳みそ?」
皿に乗っているのに「脳みそ」と答えた夫に衝撃+201
-14
-
235. 匿名 2015/09/05(土) 15:28:26
匠ってワープした7年間に親の愛情の差を感じるような出来事があったのでは?と思うぐらい、親に気を使っている。
歩実にも優しいってよりも気を使っている感じ。もしかして、両親は歩実の方が大切だから、自分も歩実に優しくしたら、両親に認められると思いつめているんじゃないか。
↑という、空想が浮かぶぐらい匠の両親や歩実への接し方は違和感がある+174
-1
-
236. 匿名 2015/09/05(土) 15:29:35
7歳?!
そうなんですよねぇ、子供。このトピみるまで幼稚園入ったばかりくらいかと勘違いしてました。
躾がなってないからなのか?+128
-4
-
237. 匿名 2015/09/05(土) 15:31:25
脚本家も役者もさ、題材にしたこと、演じる役がどういう仕事・役割かきちんと理解してやらないと誤解を招いたり、その仕事に就いてる人・関係者さん達に失礼にあたるって分かんない?
仕事入ったラッキー。主役ラッキー。だけでやられたら視聴者は見抜くよ?
後、直ぐコメントにマイナス付いてるけど関係者?w
+122
-11
-
238. 匿名 2015/09/05(土) 15:32:03
子役の子のことは批判するのはやめませんか?
選ばれて自分で精一杯演技しているだけです。
悪いのは大人ですから。
子役にまで批判するようになったらそれはやりすぎ。
言論の自由ではなく、いじめです。
自分の子供だったらと思うと、大人達に好き勝手言われるのはかわいそうすぎます。+121
-85
-
239. 匿名 2015/09/05(土) 15:33:28
キャスティング、演技、脚本が酷いと、ここまで親子や家族に見えないものなんですねぇ。+105
-2
-
240. 匿名 2015/09/05(土) 15:34:44
子役の女の子、タルトタタン食べた時確かにうぇって顔したよね笑
他のドラマだったら役者といえど子どもだから、まだ苦手な食べ物あるだろうし、あの反応も正直で可愛いなーって思ったのかな?+129
-8
-
241. 匿名 2015/09/05(土) 15:37:33
さえちゃん、親を説得して美容学校を退学するなら
まれの店なんかでなく、もっとまともなところでパティシエ目指しなさいよ
製菓学校に入りなおすとか、池端大悟に憧れてるなら直に弟子入りするとか
まれも、大悟に紹介してやんなよ、気が利かないなあ+261
-4
-
242. 匿名 2015/09/05(土) 15:39:54
さやちゃん〜飯豊まりえちゃんは、さすがモデル、スタイル抜群ですね〜^o^ まれと並ばせるのはかわいそう(^◇^;)
てか、出でくる人が多すぎる❗️+161
-20
-
243. 匿名 2015/09/05(土) 15:39:55
出た!www
ワンパターン!
+27
-1
-
244. 匿名 2015/09/05(土) 15:39:57
歩実と匠役の子は二人とも6才の様です
しかも歩実役の子は天パでなくストレート
なぜ徹志を天パにしなかったのか・・・+150
-4
-
245. 匿名 2015/09/05(土) 15:41:21
238
見た目に難癖つけるのはかわいそうだけど、好き嫌いは個人の問題だから…
ただ私もそれをあえて書く人の気持ちはわからない。
演技力についてはオーディション通ったんだし”子役”でプロなんだから書かれても仕方ないかも。
そもそも子役はここ見ない、見るとしたら親。+106
-3
-
246. 匿名 2015/09/05(土) 15:42:53
232さん
なるほど^ ^!それなら良かった。
しかし、あさイチ関係者もゲストも巻き込む事態となっちゃっているんですね。
214より+39
-3
-
247. 匿名 2015/09/05(土) 15:43:56
いつぐらいからだろうか。我々はいったい何を見せられているのだろう、と思うようになったのは。+214
-2
-
248. 匿名 2015/09/05(土) 15:44:25
+135
-3
-
249. 匿名 2015/09/05(土) 15:45:58
238
子役の容姿などいうのは批判
演技が下手
それはただの事実
書き込みしてもいいのでは?
お給料もらうのならキチンと仕事できるのが当たり前
まわりの大人が何故子役にさせた?って話ですよ+162
-9
-
250. 匿名 2015/09/05(土) 15:46:48
238
私があの子達の親ならもっとちゃんと演技しなさいって言うわ
子どもだからってのは通用しないよね?
まなちゃんは5才で大人顔負けの演技が出来たんだか
まなちゃんと同じレベルとまでは言わなくてもね+102
-11
-
251. 匿名 2015/09/05(土) 15:47:48
子役のルックスを非難するつもりはありませんが、匠のカメラ目線や演技の下手さにはモノ申したくなります。子役…星の数ほどいるのに何故?
二卵性でも一応双子の設定なんだから、もう少し考えてキャスティングすべきだったのではないでしょうか。+238
-7
-
252. 匿名 2015/09/05(土) 15:48:03
どんなに批判が多いドラマでも、大概「わたしは好きだけどなー」的なコメントがたまにあって、一定数の隠れファンのプラスがついて赤文字になってるけど、まれトピでは見事に擁護コメント見かけないな。コメント多すぎて全部見てるわけじゃないけど。
実験してみよーかな!+150
-8
-
253. 匿名 2015/09/05(土) 15:48:46
247
吹いたwww
もーあほらしなってきたwww+32
-3
-
254. 匿名 2015/09/05(土) 15:49:17
見るたびに ムカムカして限界がきて今週とうとう見るのやめたんです
でもここのトピだけは覗いてみよっかなー ときてみましたが… やめて正解だったみたいですね+127
-7
-
255. 匿名 2015/09/05(土) 15:49:45
匠が家出と偽り押し入れに隠れていたけれど、あんなに大騒ぎしたのなら親としてフツーは子供を叱ると思う。
一子のお母さんは仕事を途中で止めてさがしてたし。
それを
怒らないよ〜
という希や圭太にイライラした。
おままごとの家族みたい+303
-1
-
256. 匿名 2015/09/05(土) 15:49:58
わたしは好きだけどなー!まれ。
あと3週、まれロスになりそう(;_;)
by252+21
-173
-
257. 匿名 2015/09/05(土) 15:53:07
256
勝手にロスっててください。
私はなりません
記憶から末梢したいです+163
-32
-
258. 匿名 2015/09/05(土) 15:53:49
つか、まれと子供達がタルトタタン作って食べてたのはいつ?
子供達がいるから土日なんだろうけど、外明るかったよね?
土曜日だとしたら圭太は塗師屋にいるはずだし、日曜日ならまれはお店20:00まででしょ?
ズサン過ぎ!!+198
-4
-
259. 匿名 2015/09/05(土) 15:55:28
たおちゃん、パティシエの役作りする気がないなら初めっから教えてよ。
こっちはパティシエとして成長していく姿が見られると思ってワクワクして見てたんだよ…
国民的ヒロインに選ばれたことに満足して、あとはもう適当に演じればいっか!って感じなの?
山崎くんとキスできてよかったね。+257
-11
-
260. 匿名 2015/09/05(土) 15:56:02
あゆみのキンキン声が苦手…。+141
-7
-
261. 匿名 2015/09/05(土) 16:03:12
前からネタバレサイト見てたけど、ちょっと前までは『失敗おっぱいタルトタタン』が今週のタイトルだったよ。
それが『いっぱい失敗タルトタタン』になってたから、制作側で視聴者の反応見て?変更したのかなーって。
確かに失敗おっぱいって脈絡無さすぎだし、これがタイトルだったら「はぁ?」だったと思う。+188
-1
-
262. 匿名 2015/09/05(土) 16:04:52
匠が押し入れ?から出てきた件、あゆみも匠も叱りつけるけどな…
気持ちはあとで聞こう、でも、人には迷惑かけるな+184
-4
-
263. 匿名 2015/09/05(土) 16:04:59
最初からおもしろくなかった。
いつかおもしろくなると見てた。
最後までおもしろくなかった。
クソドラマ。+241
-3
-
264. 匿名 2015/09/05(土) 16:06:14
能登に戻ったあとの流れ、一週間で女将修行とか、漆屋継ぐってのを終わらせて3年後にタイムワープ。
それから漆屋が軌道に乗ってきて圭太がまれをフランスに行かせる。
で、2、3週間くらい使っておばあちゃんの店でフランス修行の話(5年くらい)。
次の週でまれがとんでもない才能を開花させた、って流れでいいからお菓子のコンテストで準優勝か優勝かさせて、能登に帰国。
ここでまれは30歳くらいだから、がんじさんが引退するので店を開業させてもらって、35歳くらいで妊娠出産、からの大吾がケーキを食べに来て『うまい』と言わせる。
のような流れでいいんじゃないの。フランス修行から帰国して、その後を残りの4週で描いていたらみんなスッキリ軽い気持ちで見れていたと思う。店オープンとか妊娠出産は前後してもいいけど、漆屋の話とか徹が会社潰れるとか子供の話とかまじでいらんかったと思う。+153
-3
-
265. 匿名 2015/09/05(土) 16:06:20
タルトタタン、口の中が甘くなるというより
しょっぱくなるイメージだな
うにの瓶詰めみたい…+209
-5
-
266. 匿名 2015/09/05(土) 16:06:28
ママさんパティシエコンテスト?
取って付けたようなコンテストじゃなくて、ヒルなんですのレシピの女王でいいよ+221
-0
-
267. 匿名 2015/09/05(土) 16:09:05
双子が着てた、赤と青のボーダーTシャツになんかモヤモヤ…+83
-11
-
268. 匿名 2015/09/05(土) 16:09:20
バイトの子のお母さんが、まれに詰め寄るシーン
フランスで修行したン?
横浜の有名店で何年修行したン?
コンテストで優勝したン?
疑問ごもっとも、久々に溜飲が下がった+263
-3
-
269. 匿名 2015/09/05(土) 16:09:50
+192
-24
-
270. 匿名 2015/09/05(土) 16:11:22
私は最後まで見届けるよ。
いつか感動の涙が流れる日が来ると信じて。
(あと3週)小声+122
-5
-
271. 匿名 2015/09/05(土) 16:13:54
265のウニにツボってしまいましたw
+102
-5
-
272. 匿名 2015/09/05(土) 16:16:59
265
まぁそっくり❗+111
-6
-
273. 匿名 2015/09/05(土) 16:18:30
変顔はあちらの国の人達には受けるんだろうか?
全然笑えないのでいつも冷ややかに見てるけど+124
-14
-
274. 匿名 2015/09/05(土) 16:18:56
209
私は子供の頃、アップルパイや焼きりんごなどの火を通したフルーツが苦手だったので
味はよくても素材の調理方法で「うぇっ」となることもあると思います。
普通だったら撮り直すところだけど、スタッフも子供に甘かったんでしょうね…
あとタルトタタンたくさん用意しなきゃダメだし。
本当、そういうところで手抜きが目立つドラマです。+138
-4
-
275. 匿名 2015/09/05(土) 16:19:16
子供にオッパイ連発させた理由何??
普通カットでしょ!?
篠崎も夫婦役もNHKもアホやろ!!
ちゃんとお詫び流せ!+203
-6
-
276. 匿名 2015/09/05(土) 16:20:15
子役にまでかみつくのはやめようよ。
下手だね それで終わりじゃない?
役柄としての批判は仕方ないけど個人を叩くのはどうかと。
顔がブサイクだとか受け付けないとか、プロだからお給料の仕事をして当たり前だとか。
プロって小学生の子がどこまで本人の意思と決意でこの仕事してるかは疑問じゃない?
結局は親の意思が反映してるでしょ。
大人の役者と同じこと求めるのは酷だと思うよ。
悪いのは大人。
ネットだから何書いてもいいわけじゃない。
多数派の意見が全て正しいわけじゃない。
ここの発言が本人の目につかなくとも、十分いじめに繋がり得ること自覚してほしい。
+59
-76
-
277. 匿名 2015/09/05(土) 16:20:19
商売道具のボールに床を拭いた布巾入れてましたね
私なら、家庭でもしませんけど+223
-3
-
278. 匿名 2015/09/05(土) 16:22:35
今週のイライラポイント
・まれの世界一に対する「いつ?いつ?」のエンドレス問いかけ
・匠のわざとらしい笑顔
・まれの子ども達に向ける急な猫なで声
・今更昔の自分に腹が立つとかいう遅すぎ感
・やる意味がわからない変顔の連続
あ〜もっとあり過ぎて書ききれない( ´•௰•`)+287
-7
-
279. 匿名 2015/09/05(土) 16:24:14
もしもここのオフ会があれば、
最終回の日に皆でパーティしたい気分+156
-13
-
280. 匿名 2015/09/05(土) 16:24:14
さやちゃんは、可愛い木下優樹菜って感じがする。
初々しくて可愛い。+59
-92
-
281. 匿名 2015/09/05(土) 16:25:38
日本人のイメージを下げる為に作ってるのか?
と疑いたくなる+134
-8
-
282. 匿名 2015/09/05(土) 16:26:47
よくみてるね
感心するわ+20
-22
-
283. 匿名 2015/09/05(土) 16:28:26
沙耶 ちゃん役の飯豊まりえちゃんは、「アルジャーノンに花束を」で、やまPの妹役で初めて知った女優さんでした。
ガッキーに似てかわいいなぁと思って見ていたので、まれに出演した時、すぐに気が付きました。
167センチもあるんですね。
私は、太鳳ちゃんのことは好きです。
でも、能登での制服姿を見た時から太り気味で、主役なのに大丈夫?と心配になりました。
ドスンドスンというイメージでしたね。
表参道高校合唱部というドラマも見ているのですが、主役の香川真琴ちゃんを見ていて、この子がまれだったらなぁと思うこと度々です。
それなら見るなと言われそうですが、きついけど最後まで見届けます。
純と愛の最終回で、「えええっ?これで終わり?時間を返してぇぇ~。」と思いました。
まれの最後に期待したいです。
+108
-15
-
284. 匿名 2015/09/05(土) 16:28:42
ママさんパティシエとはなんぞや?
ママさんしか出られないコンテスト
まさかこれで優勝してまさかの世界一は・・・言わんよな?
+169
-2
-
285. 匿名 2015/09/05(土) 16:29:46
275
ホント、あんなにオッパイ連呼させるんなら、タイトルもオッパイタルトにしないと辻褄合わないよね
うーーん、中途半端!+123
-2
-
286. 匿名 2015/09/05(土) 16:29:51
双子の子役
演技ヘタすぎ
今日なんて涙さえでてないよ+147
-3
-
287. 匿名 2015/09/05(土) 16:34:53
いっぱいおっぱい
言い出しっぺは歩実だけどみんなで言う様に煽りながら言い出したのは圭太だった
ないわー+171
-2
-
288. 匿名 2015/09/05(土) 16:39:33
一気に年月が経っているのに全く老けないから、全然年月を感じれない。唯一、一徹だけが外での塩田仕事だから色黒になって髪切ってたけど、遠目に見た時はTOKIOの松岡君に見えてしまった。松岡君の方がずっと素敵なのに。+95
-7
-
289. 匿名 2015/09/05(土) 16:42:39
283です。
表参道の主役の子は「芳根京子(よしね きょうこ)ちゃん」で、「香川真琴」は役名でした。
大変失礼しました。+55
-3
-
290. 匿名 2015/09/05(土) 16:45:19
タルト作るのにテツシも誘ってあげてよ!
桶作家の台所でみんなでやればいいのに!+168
-8
-
291. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:36
タルトタタンを作る時の双子、粘土あそびみたいでしたよね。
楽しいでしょ?楽しもうね♪って演出なんだろうけど、
給食当番もする一年生の菓子作りが、あれはないわ。
食材に対する畏敬の念が微塵もない。
流石は失敗カスタードクリームを鍋からごみ箱へ流し込ませた制作者たちだわ。この人たちに食べ物を扱うドラマとかの仕事させちゃ駄目だって。
撮影で余った食材も、平気で裏に捨ててるんだろうな。(太鳳が食べる分以外は)+135
-5
-
292. 匿名 2015/09/05(土) 16:49:13
いつ?
いつねんろ?
いつねんろ?
まれが面白くなるのはいつねんろ?+252
-5
-
293. 匿名 2015/09/05(土) 16:49:44
話が一気に飛びすぎ〜笑+37
-3
-
294. 匿名 2015/09/05(土) 16:51:58
毎回ボロカスですねー。
石川県民の事は嫌いにならないで下さい!!+142
-7
-
295. 匿名 2015/09/05(土) 16:52:26
フランス行く。
お得意の◯年後にコンテスト挑戦して、奇跡の逆転優勝で世界一に。
お世話になりました!で能登に戻る。
おめでとうおめでとう言われる→まれ、よく頑張ったな!と父帰宅で涙;;
数年後、漆を塗る中学か高校くらいのあゆみと、能登のケーキ屋でケーキ作りを手伝う匠の笑顔をバックに、「夢は諦めんと叶うもんやね。努力は報われるんやね・・・ありがとう・・・」とかいうセリフ・・・・・ってシナリオを予想してる。+136
-3
-
296. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:16
まれ見てイライラしてる方々!
今夜のマッサンのエリーが出るドラマみて溜飲を下げましょう!
楽しみ~+114
-8
-
297. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:37
昨日のたおちゃんのプレミアムトークの日にも流された「むが」ww
ブログにも書いてあったけど、ディスられてるの気付いてるかな
読み上げられたコメは、まれの方がいいと想定のものだったけど
巷では、ヤンヤの喝采を浴びてるw
塚ちゃんのTwitterで観られるよ
+214
-5
-
298. 匿名 2015/09/05(土) 16:56:55
250. 匿名 2015/09/05(土) 15:46:48 [通報]
238
私があの子達の親ならもっとちゃんと演技しなさいって言うわ
子どもだからってのは通用しないよね?
まなちゃんは5才で大人顔負けの演技が出来たんだか
まなちゃんと同じレベルとまでは言わなくてもね
あなたの子供は親にちゃんと演技しなさいって言われたら出来るの?
言われて出来るなら苦労しないわ。
まなちゃんは他の子役と格が違うからここまで人気になったんでしょ?
ポッと出の子役とまなちゃんを同じ土俵で見ちゃだめじゃないの。
+27
-47
-
299. 匿名 2015/09/05(土) 16:58:46
家ではブラウニーを作ったりしますと言った、太鳳さーん。
役作りのために辻口から借りた製菓器材は、何に使ったのー?ブラウニーって一般家庭にある調理器具で作れますよねー?
まさか使わないまま借りパk…+129
-13
-
300. 匿名 2015/09/05(土) 17:02:56
たしかに面白くないけど、ここの人、性格悪いね。
子供のルックスまで悪く言うなんて。呆れた。+36
-50
-
301. 匿名 2015/09/05(土) 17:04:27
別に、毎回大ヒットしなくてもいいんです。
あまちゃんみたいに、社会現象にならなくてもいいんです。
視聴者は、まともなものが見たいだけ。
老若男女いろんな人が見てるんだから、
何処で誰と見ても恥ずかしくないようなドラマを作って欲しい。
失敗おっぱいなんて、職場とかで見てられません...
・きれいな能登の風景
・美しい漆塗り
・美味しそうなケーキ
・一生懸命で素直でかわいいヒロイン
・厳しくも優しい、微笑ましい子育て風景
このどれも見せてもらえなかったので、ガッカリ感半端じゃないです。
ちゃんぽん、美女と男子、オンナミチ、アヒルバス
優秀なスタッフは、そっちに取られたんですか?
最初は見る気の無かったアヒルバスでさえ面白かったのに。
+210
-2
-
302. 匿名 2015/09/05(土) 17:08:10
あさが来た楽しみだなあ〜〜〜〜〜〜!!!o(^_^)o+52
-15
-
303. 匿名 2015/09/05(土) 17:14:50
この展開はもしや、
「まれが世界一のパティシエを目指す話」
じゃなくて、
「まれが世界一のパティシエを目指す『まで』の話」
なのかな…
最後フランス旅立っておしまい☆みたいな…+162
-1
-
304. 匿名 2015/09/05(土) 17:15:39
伝統工芸に敬意を払えないなら、輪島塗り職人にしなかったらよかったのに。
圭太が農家の跡取りで、地元食材をまれがスイーツでアピールとかいう話なら、ベタだけどよかったのに。+169
-2
-
305. 匿名 2015/09/05(土) 17:17:24
横浜で(棚ボタみたいな流れとはいえ)スーシェフになって、フランス修行のチャンスまであったのに「圭太を支えたいから(はぁと)」と大悟シェフの恩を仇で返すような真似して能登に帰郷。かといって女将修行も見習い以下の働きしかせず、自分の店持って子供作って逆に塗師屋の人たちに迷惑かける始末。
本職の方もパティシエ歴10年越以上のオーナーシェフとは思えないケーキの汚さ。手つきなんて弟子の子のほうが全然上手い。そのくせ技術料という名目でぼったくりみたいな価格のケーキを売りさばく。
これで突然「世界一に~」とか言われても全くついていけない。+184
-2
-
306. 匿名 2015/09/05(土) 17:17:58
あれじゃ責任ない親戚のお姉さん、お兄さんでしょう。なんでいちいちご機嫌とるの?
憎まれても嫌われても叱るときはきっちり叱れよ。それが親だ!+195
-1
-
307. 匿名 2015/09/05(土) 17:18:01
298
歩実役の子は他にもドラマなどに出てます
匠役の子はNHKの他の番組に出ています
初めての仕事ではないし、前に福くんが行ってる子役のスクールをテレビで見ましたがみんなスゴイです
ちゃんと演技してました
坂上忍のスクールもテレビで見ました
やっぱりそこの子ども達も泣いたり怒ったりちゃんとしてました
うちの子は子役ではないし基礎も知らないので言ったって演じるわけがないでしょ
あの子達はプロだって言ってるんです
もし私があの子達の親ならちゃんと演じろと言うと言ってるんです
涙さえ出せないなんて今時の子役はやっていけないと思う
親がさせていようが本人がやりたいと言っていようが関係ないと思います
そんなの視聴者にいちいち言うんですか?
うちの子は親の私がやらせてるのでグダグダですけどって?
確かにまなちゃんは別格だけど何も同じペットレベルにしろとは言ってません。+100
-21
-
308. 匿名 2015/09/05(土) 17:22:10
子役に関して「不細工」っていうのはやめてほしいわぁ。顔立ちに関して、しかも反論できない子役にいうのはどうかと思う。演技は下手だけど。
あまちゃんばっかりもちあげるのもどうかと思う。私は嫌いだったから、一週目で挫折したドラマ。
まれに対する不満は…こんだけひどいドラマにするなら最初から期待させずにいてほしかった!毎日毎日見るのが苦痛なのに、好きな役者さんが最後どうなるのがだけは気になる!あと1ヶ月ならなおさら!
けど、とりあえず子役に不細工言うのはやめて!!子役するのは親の希望でしょ?!本人はまだまだ子どもなんだから!
+46
-67
-
309. 匿名 2015/09/05(土) 17:22:55
匠クン
塗師屋を継ぐのがイヤな前に子役の仕事がイヤそうに思う^^;
+156
-2
-
310. 匿名 2015/09/05(土) 17:23:38
だらけきった終盤で今更フランスとか世界一とかぶち込まれてももうどう見ていいかわかんない+124
-5
-
311. 匿名 2015/09/05(土) 17:25:39
土屋太鳳、男には人気ある。
あさイチのトークも酷くてあざとさが丸見えだっけど、
男ウケはすこぶる良く美人と評価高い。男って本当バカだよね!
私はこの子の口元が受け付けない。
いつも口をぽかんと開けててだらしなくて不快。
長文ブログも要点を纏められないからグタグタになってるだけ。
まれも、3日で観るの辞めた!
+132
-21
-
312. 愛 2015/09/05(土) 17:27:16
娘可愛くない!
あとー、まれって将来娘にバカにされるお母さんになりそう・・・・・・+113
-11
-
313. 匿名 2015/09/05(土) 17:31:42
市役所→わずか8ヶ月で退職(多分冬のボーナスしっかりゲット)
マシェリシュシュ→師匠の腕を散々貶し、用意してくれたフランス修行をふいにして退職
紺谷家→ロクに女将として働かず、子育てを職人の人たちに任せる始末
桶作家→格安家賃で寄生し続け、よくしてもらってるのに「元治さん、文さんは家族じゃない」扱い
まれって疫病神なの?ってレベルであらゆる場所に迷惑かけてるよね。しかも迷惑かけてまで起こした行動がなんの結果にも結びついてないのが…。世界一になりたきゃフランス修行いってりゃよかったし、ママさんパティシエとして納まるんならそもそも市役所をあんなに早く辞める必要なかった。+198
-6
-
314. 匿名 2015/09/05(土) 17:32:31
自分の失敗で誰かに迷惑かけたり、悪いことしたと思ったらまずは「ごめんなさい」だろ
まずは自分の非を認め、反省させることを親なら教えるべきでないのか?
失敗してもいいんよーなんて、それは迷惑をかけられた側が決めること
それを失敗から成功が生まれることもあるなんて話がズレてる
失敗はそこからの頑張りで取り返すことも出来るって教えるのが本来ではないの?
この夫婦本当に他人に謝罪することが嫌いなんだなあって思う
まず圭太は自分の漆の押し付けを匠に謝るべきじゃないんですかねえ+154
-3
-
315. 匿名 2015/09/05(土) 17:33:22
290さん
家族の事は家族でですよ。
周りを巻き込むだけ巻き込んで知らん顔。
何故か周りに匠君が見つかった事を報告しにいくのは一徹…
いや、それこそ希と圭太でしょ?
+101
-2
-
316. 匿名 2015/09/05(土) 17:34:10
匠役がブサすぎて内容が入ってこない…+62
-28
-
317. 匿名 2015/09/05(土) 17:34:35
突っ込みどころが多すぎてどれを言って良いのか迷うけど、子育て中の母親として思ったこと。一年生の娘居てるけど、全く共感できない。一年生の子供にそこまで将来のこと考えさせる?で、子供の意見が変わってそこまで親がやきもきする?! リアルさが全く伝わって来ない。+180
-0
-
318. 匿名 2015/09/05(土) 17:38:08
一徹、イワコデジマの吾郎さんに似てませんか?+5
-5
-
319. 匿名 2015/09/05(土) 17:38:59
子役のことは悪く言わないであげて。
彼らは被害者です。
+88
-25
-
320. 匿名 2015/09/05(土) 17:39:16
なんでまれやけいた、まれのお母さんは見た目があまりに変わってないの?一徹はちゃんと時の流れが分かる感じで変わってたやーん。わざと?脚本家の意図がさーっぱり分からん。+111
-2
-
321. 匿名 2015/09/05(土) 17:39:28
全ての元凶は篠崎+144
-3
-
322. 匿名 2015/09/05(土) 17:40:22
子どもが悪い事をしたら、ちゃんと叱れ。+157
-1
-
323. 匿名 2015/09/05(土) 17:42:28
同じNHKのドラマだけど、昨夜のカレー明日のパン(だったか)に
出てくる料理はぜんぶ美味しそうで、画面が綺麗だったけど
まれに出てくるケーキは美味しくなさそうだね…
特に一週間の題名になってるケーキはまずそう
ショーケースに飾ってあるモンブランとかショートケーキとかは美味しそうだけど
あれはむしろまれがほんとに作ったのか疑問に思う笑+114
-1
-
324. 匿名 2015/09/05(土) 17:42:32
子育て経験ある人なら分かると思うけど
小1女子は突然「おっぱい?」なんて言いませんよ(普通に育てたら)
そして父親が子供と一緒に「失敗おっぱい」を連呼して
家族で「しっぱい、おっぱい」ってこんな日本の家族どこにあるの?
+266
-3
-
325. 匿名 2015/09/05(土) 17:42:34
残り少しでまれが終わるより
あまちゃんの再放送が終わる方が寂しい
今週は前髪クネ男も出てきたよ+160
-2
-
326. 匿名 2015/09/05(土) 17:44:05
あゆみちゃんが失敗おっぱいを食べているときとてもまずそうで
顔がイーっってなっててこれでいいのだろうかと思った…
たくみもあゆみも食べては飲み物を飲んでいたので
まずかったのかな本当に。+115
-3
-
327. 匿名 2015/09/05(土) 17:46:27
258さんの言う通りで…
土曜でたまたま一緒に観た小学生の娘でさえ、
「まれ、タルトタタン作るのはいいけど店は⁈」って突っ込んでた;^_^A
私は定休日なんだろーなーとか、夏休みなんだろーなーーとか脳内修正しながらみてるって事なんだろうけど、やっぱりなにかしらの不自然さはあるってことだね
+107
-2
-
328. 匿名 2015/09/05(土) 17:46:29
匠が行方不明になって、村中を巻き込んで捜索したのに家に隠れてたってわかったときが酷かった。
匠を叱りもしないし、みんなにしっかり謝りもしない。
紺谷夫妻、ほんと未熟。
親として、社会人としてどうなの?
圭太はあんな小さな子供の夢なのに、いちいち気にしすぎだし。
バイトちゃんの親にいろいろ突っ込まれてて、正直ざまあwwと思ったし、
月~金までタルトタタンのタの字も出てなくて、土曜日急にタルトタタンぶちこんできてワロタww
しかも店で作って、桶作家で冷やしてるし。
ほんとばかじゃねーの?
どんくさい一族だな。
+215
-2
-
329. 匿名 2015/09/05(土) 17:46:35
まれ一家がケーキ屋に入り浸り特にキッチンに入りまくりで
ぜっったいこんなケーキ屋行きたくねぇと思ってしまった+169
-3
-
330. 匿名 2015/09/05(土) 17:48:12
圭太が匠を洗脳するところ、サッカーの宇佐美の食わず嫌いのコメントのパクリかと思った。
(将来、こどもにサッカーさせるか質問されて、強要はしないけど洗脳するって話してた)
まあ、偶然だろうけど。みんなうまく行き過ぎてリアリティーゼロ。
あと、このドラマで~さけ、とか、~ま、~やがにって言葉が苦手になった。+65
-5
-
331. 匿名 2015/09/05(土) 17:49:32
子役に限らず、親が期待した通りに出来る子、育つ子ばかりじゃありません。
親が言ったって出来ないものは出来ないんですよ。
どんどん論点ズレてくからもう発言控えます。
もっと心を広く持ちましょうね。+13
-23
-
332. 匿名 2015/09/05(土) 17:49:38
匠くんって愛子様に似てる...
ちょっと何考えてるのか分からなくて不気味に見える時あるわ+116
-27
-
333. 匿名 2015/09/05(土) 17:49:40
縁側?で紙芝居をみているときの徹志がお行儀よくてかわいかった
徹志はみていて存在がかわないいなぁと思います
+77
-0
-
334. 匿名 2015/09/05(土) 17:50:36
+164
-11
-
335. 匿名 2015/09/05(土) 17:52:12
すごく性格悪い意見もプラス伸びますねー。
これはどういうことか…。+16
-34
-
336. 匿名 2015/09/05(土) 17:54:31
>>326
火を通したリンゴって香辛料のせいもあって好き嫌いがあるからね
でも味付けや調理法次第で苦手な人でも美味しいっていうこともある
あのタルトタタン(もどき)はまず外見から美味しそうには見えなかった
これに限らずまれのお菓子ってホントにサーブの仕方が雑で嫌になる
撮影もいい加減で発色も悪いし食器や例えばお供のティーカップなんかの道具立てで
食べ物の印象って物凄く変わるのに気を使ってる様子が全く無い
挙句の果てにはタッパーに入ってるのをそのままただ映すだけなんて
とてもプロの仕事には見えない+128
-4
-
337. 匿名 2015/09/05(土) 17:54:47
幸枝「食べた人の笑顔が嬉しかったから~とほざく人間は脱落する」
大悟「何かを得たいなら何かを捨てろ。そうしなくてもいいのは一握りの天才だけ」
まれはこの言葉すっかり忘れちゃってるんだろうね。
幸枝ちゃんも大悟も人間としてどうかと思う部分はあるけど、それでも世界一のケーキを作りたいという情熱は一流のパティシエそのものだった。今のまれに世界一を目指せる腕も覚悟もないでしょ。
それとも店も家族も世界一もぜーんぶ得られる「一握りの天才」だとでも思ってるんだろうか。+133
-2
-
338. 匿名 2015/09/05(土) 17:58:27
失敗おっぱいって、何このセンスの無さ!!!
篠崎は世界一のバカじゃないの!!!+196
-1
-
339. 匿名 2015/09/05(土) 17:58:46
子供には優しいがるちゃん民が子役の悪口みたいなことを書いてしまうくらい酷いドラマって事だよね。
子役ちゃんはきっとこれから挽回できる機会はあるけど、土屋太鳳はどうかな?
アサイチで役作りさえまともにしてないとバレ、座右の銘が「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」とか言っちゃって。
私はもう無理だな。
苦手から嫌いになってしまったよ。
花アンで期待してたから本当に残念。
+119
-10
-
340. 匿名 2015/09/05(土) 17:59:49
一子に作ったペンダントのくだりがなんか90年代のトレンディドラマみたいな
わざとらしさを感じたのですが私(40代)だけかな…?
当時のドラマってなんかわざとらしいシーンとかも結構あったような?
当時はそういのがドラマならでは~って感じでおもしろかったけど
朝ドラなのに…さらに子持ち夫婦なのに…
コチョコチョ~とかわざと上のほうにペンダント持ち上げてキャピキャピしたり
夫婦でそんなことしてる場合なのだろうか…
+134
-2
-
341. 匿名 2015/09/05(土) 18:01:26
すでに出てるかも?ですが
拓実役の子が不細工すぎやしませんか?
本当のご両親には申し訳ないですが…
+69
-27
-
342. 匿名 2015/09/05(土) 18:01:47
あまちゃんと比べるなと言われても、あまちゃん パクってる部分もあるから仕方ないのかも
まぁあまちゃんに失礼だとは思うけども。
結末どうでもいいと思わせるドラマってどうなのよ…+115
-4
-
343. 匿名 2015/09/05(土) 18:02:45
昨日のあさイチで、土屋さんは、印象に残ったシーンとして
キスシーンを挙げて、映ったら、すごく恥ずかしがっていま
したよね。
でも、「まれ」は、世界一のパティシエを目指すがテーマでしょ?
だったら、横浜での修行とかそういうのを一番印象に、ってのが
真っ当な答えなんじゃ?
山﨑賢人くんには、若いファンも大勢いるのに、あえてキスシーンを
挙げた、土屋さんって、KY?
それとも本気でラブラブアピールだったのかしら?+255
-1
-
344. 匿名 2015/09/05(土) 18:03:32
確かになんでわざわざお店の厨房使ったのか
明らかに店を開けなければならないであろう時間に
closeの札も下げないで漆屋の仕事も女将業も放り出して夫婦で
子供たち職場に連れこんで仕事に使う厨房で子供のオヤツ作りって…
しかも作るのが専門的な道具も材料も全く必要ないタルトタタン
演出家に意図を聞いても多分ロクな返事は返って来ないんだろうなあ+121
-4
-
345. 匿名 2015/09/05(土) 18:04:18
あまちゃんから続いた朝ドラ視聴が途絶えた記念すべき失敗作品、2週間前から脱落しましたYO!近年稀にみる駄目作品。+109
-5
-
346. 匿名 2015/09/05(土) 18:06:26
>>331
の方の言ってることが全く理解できないのは自分だけ?+14
-8
-
347. 匿名 2015/09/05(土) 18:07:06
世界一を夢見る前に視聴者が美味しそうと思えるような見た目も良いケーキを作ってくれ
私の知り合いはド素人だけど希が作ったタルトタタンより見た目がキレイなアップルパイを作れるよ(ーー;)+81
-2
-
348. 匿名 2015/09/05(土) 18:08:03
行方不明になった子どもが見つかったら、「みんなに心配させて!」と怒りながらも抱きしめる演出にしたらいいのに。
抱きしめる事で心配していた気持ちが表現出来るし、自分のしたことがどれだけ周りの人たちに迷惑かけたかを子どもにわからせられる。
普通、親は怒って、周りが「無事だったんだから、そんなに怒らないであげて」と宥めて、よかったよかったと喜ぶのに、それを親であるまれがしているもんね・・+162
-2
-
349. 匿名 2015/09/05(土) 18:08:50
327さん
そんな場面は多々あるので私はダイゴのやりたくなければお休みのシステムを引き継いでいるのだと思っています。
なので希のお店はお休みなのです。
きっとそうです。(呆れます)+80
-2
-
350. 匿名 2015/09/05(土) 18:14:40
まれにもイライラ
圭太にもイライラ
今週ひどすぎる...+103
-4
-
351. 匿名 2015/09/05(土) 18:16:39
今週のまれはネガティブキャンペーンだったんだろうか?
いや、今週だけじゃないな
ずっとだな
朝ドラネガティブキャンペーンか!+73
-3
-
352. 匿名 2015/09/05(土) 18:20:17
子供って敏感だから親の茶番なんてすぐ見抜くよ
匠がかわいそう
お菓子作りわざと失敗してそのあと成功した
だから失敗してもいい?
っていうことは失敗しても成功しなくちゃダメってことなんじゃないの?
周りの人も巻き込んでこの夫婦頭悪すぎると思う
+110
-2
-
353. 匿名 2015/09/05(土) 18:22:18
+303
-31
-
354. 匿名 2015/09/05(土) 18:31:56
ケーキ作るシーンが週一になったのは、たおの事務所からお願いされたかも。
「うちの土屋はあればあるだけ食べるので、ケーキを使う収録は少なくしてください」とかね。+107
-11
-
355. 匿名 2015/09/05(土) 18:38:57
印象に残ってるシーンは?って聞かれて
高志の歌に発情して濃厚キスをせがんだ、あのシーンだと言うなんて
たおちゃんも、篠崎と似たタイプの、妄想すぎる女なんだろうね
山崎くんファンを敵に回してでも、好き好きアピールをしたかったって、引くよね
+202
-17
-
356. 匿名 2015/09/05(土) 18:38:59
世界一を目指す為にパリへ行く〜!
って言ったらどうしよう+70
-2
-
357. 匿名 2015/09/05(土) 18:41:56
失敗は成功のもと。
災い転じて福となす。
…紺谷家、家族円満なによりなにより(^人^)
…てなるかよ!!
これはオープンまもなく妊娠(避妊に失敗)した夫婦の正当化だな、明らかに。
アンタらの無計画な妊娠・出産のせいで、勝手にシフト組まされて塗師屋の皆が被害にあったこと(藍子は無害)、忘れないで欲しいわ。
紺谷家の幸せは他人の犠牲の上で成り立ってることを(笑)。+150
-6
-
358. 匿名 2015/09/05(土) 18:43:18
オープニングの古代ギリシア人風の衣装を着て踊る「むが」を観たらこっちの方がおもしろかった+151
-0
-
359. 匿名 2015/09/05(土) 18:48:51
353
まれのほうがいい人が三人もいるんだ(笑)+34
-20
-
360. 匿名 2015/09/05(土) 18:54:21
今BSで、あまちゃんやってるけど
何度観ても良いものはイイね 感動する
まれの再放送だけは、やめちょくれねww
苦行は1回だけで、十分だから+135
-16
-
361. 匿名 2015/09/05(土) 18:54:44
昨日朝イチで流れたキスシーンのたおさんの横顔もパンパンでした
ビックリしたw+118
-10
-
362. 匿名 2015/09/05(土) 18:59:22
圭太を中途半端に振る、市役所職員を板尾に怒られながら辞める、シェフからパリ行きを命じられるも世界一うんぬんの夢を諦めおかみさん業に専念、やっぱりケーキ作りたくて兼業、予定外出産 。このまま落ち着くと思えない+114
-3
-
363. 匿名 2015/09/05(土) 19:01:06
ウエルカメ→ゲゲゲの女房
純と愛→あまちゃん
の様に、失敗作品の後は成功のパターンを信じて、次回作に大期待です。
+140
-9
-
364. 匿名 2015/09/05(土) 19:01:42
「やっぱり堅実な公務員が一番!」と輪島市職員に戻る+103
-5
-
365. 匿名 2015/09/05(土) 19:02:18
アサイチのトーク。
「…あのぉ、そのぉ、なにかぁ…」連発。
言葉を選んでる様子でもなかった。
質問の答えもマトを得てなかったし。
頼りなさげ&頭弱そうに見えた(^_^;)+161
-12
-
366. 匿名 2015/09/05(土) 19:02:25
361さん
上向いてるはずなのに二重アゴだったね(-_-)+66
-7
-
367. 匿名 2015/09/05(土) 19:04:13
wikiみたら、そとらむらって架空の村なのね…。
どんどんセットも安っぽくなってるし、
ほんとに学芸会レベルだな…。+112
-7
-
368. 匿名 2015/09/05(土) 19:13:02
「まれ」がクランクアップしてから、すぐに、また「orange」の
共演で、そのうち「土屋太鳳・山﨑賢人、熱愛!」なんて記事が
出そうですね?!+111
-1
-
369. 匿名 2015/09/05(土) 19:16:41
+179
-12
-
370. 匿名 2015/09/05(土) 19:17:15
けんとくんは嫌がってそう
ほかに可愛らしい女優さんたくさんいるんだからわざわざパンパンマン選ばないよ+96
-20
-
371. 匿名 2015/09/05(土) 19:17:31
さすがに今週はコメントのびてない。+53
-2
-
372. 匿名 2015/09/05(土) 19:18:37
むくみがヤバイね
これで女優はちょっとね…+98
-6
-
373. 匿名 2015/09/05(土) 19:19:50
これはプロ意識足りないと言われても仕方ないかも、
+93
-4
-
374. 匿名 2015/09/05(土) 19:23:22
マイナス1さんが、駆け足で付けにくるのが、ウケるww
今日は5分、掛かったわwww+60
-10
-
375. 匿名 2015/09/05(土) 19:31:33
私も一徹ががんじサンに
「家族で解決させて」的な事言った時
ハッ!?って思った
何年も一緒に住んで世話になって家族同然かと思いきや、大事な所でかやの外?!
意味わからん+230
-2
-
376. 匿名 2015/09/05(土) 19:34:52
一徹の息子役の子、
Womanの陸くん役ですね◡̈⃝
可愛いなぁ!!+186
-1
-
377. 匿名 2015/09/05(土) 19:36:13
ガンジさんしか年取ってない。おじいちゃんぽさがました
+114
-2
-
378. 匿名 2015/09/05(土) 19:36:39
土曜日の感想から、
匠がコンプレックスの塊に見える
(違うけどゴメンナサイ)
まだ、小1の子供に漆漆漆漆漆漆漆‥て
しつこい。
夢くらい選ばせよう‥
オチはあゆみ⇒漆職人、匠⇒パティシエの予想が当たるかな?
子供に言われて、さやに触発されて世界一の夢を想い出すって何て安い夢
大体、横浜⇒能登⇒女将&ケーキ屋店長?&母親
の時点でどう世界一目指すのだ( ³ω³ )
さやが、能登のお店行ってきたて言ってたけど、むしろ能登に何のお店があるの?
‥‥めんどいからここで終了+107
-4
-
379. 匿名 2015/09/05(土) 19:40:50
仮に「まれ」が、「戦中戦後を生き抜き、職人の夫を支え子育てもし、自らは一流の料理人を目指す女性の物語」なら共感を得られるんだろうか?
あの脚本家だと平気で戦争をワープしたり、なかった事にするかもね。
+87
-3
-
380. 匿名 2015/09/05(土) 19:42:58
匠、性格で片付けられるレベルじゃなくおかしいよね
歩実と対照的にしたいんだろうけど、あそこまでいくと親はこの年まで何も見てなかったんだなと思う+113
-3
-
381. 匿名 2015/09/05(土) 19:50:54
何が悲しいって、能登のステキな風景が一切紹介されてないこと
夕日の棚田とか、海岸線の景観とか…
地方の活性化に貢献できてない
残念です+188
-3
-
382. 匿名 2015/09/05(土) 19:51:44
輪島出身でドラマで注目されて凄く嬉しかった。
しかし、方言に違和感ありすぎて一話で見なくなりました。
ここの実況を久しぶりにみて、こんなことになってるのかと驚愕しております。
パティシェを目指しているキラキラした女の子の話じゃないんですね(゜ロ゜)+129
-3
-
383. 匿名 2015/09/05(土) 19:56:33
8/31 月 20.2
9/1 火 20.0
9/2 水 20.2
ついに数字までイジってきたか?NH◯よww
大河&朝ドラがWでコケる訳にもイカンしなあ。
AKのメンツにかけてビデオリ◯ーチに金積んだんでは?とつい憶測してしまうほどの不自然な視聴率の↗︎っぷりw
こんな無駄エピソードのどこに数字爆上げの展開が?!と呆れる“ イラナイ週 ”だったのに。+96
-4
-
384. 匿名 2015/09/05(土) 19:57:11
みのりよりもまれの方が9人くらい産みそうだよね+152
-2
-
385. 匿名 2015/09/05(土) 20:03:49
某巨大掲示板では批判しかないのに何故か上がる平均点。面白くないのに何故か上がっている視聴率。こんなに駄作なのに、何故か自信満々な主演女優。
大きな力でもって、何が何でも素晴らしいドラマにしようと必死な様子。
でも洗脳するには、あまりにも酷すぎるので、皆んな騙されないって…。+111
-2
-
386. 匿名 2015/09/05(土) 20:14:19
きっとまれ様は何も捨てなくても世界一になれる「一握りの天才」なんですよ。
あれもこれも自分中心で育児も女将もパティシエも中途半端。
別にそれでもいいと思うけど、ずっと中途半端なのに「世界一のパティシエにどうせなるんだろうな」「結局は何も捨てずに全部思い通り」な脚本がイライラさせる+82
-2
-
387. 匿名 2015/09/05(土) 20:18:41
まさか?まさか…だけど、文さんの紙芝居って、あまちゃんでの鉄拳さんのパラパラマンガをパクってる?もしそうだとしても、レベルが違いすぎて…見てられない+115
-7
-
388. 匿名 2015/09/05(土) 20:19:50
さっき、コンビニへ行ったら、テレビ雑誌の表紙が「まれ」の二人で、
ホントは、山﨑賢人くんだけの方が良かったけれど(^^; 、つい
買ってしまった。
二人の対談があって、土屋さん、「座右の銘にしたいセリフもたくさん
あったし…」って?!
昨日のあさイチでも言っていたけれど、ホントに「座右の銘」がお好き
なんですね。
でも、「座右の銘」って、自らを戒めたり、励ましたりする格言で、
そんなにいくつも、あれもこれも…ってものじゃないですよね。
これぞ!!というものだと思うのですが…
どうも、土屋さんって、変わっているというか、ズレているというか…
と思ってしまいました。+128
-10
-
389. 匿名 2015/09/05(土) 20:19:53
どーせ、最後は徹が帰還して終わるんでしょw+110
-2
-
390. 匿名 2015/09/05(土) 20:23:32
今週のFLASHに
「まれ視聴率独走で土屋太鳳ギャラ3倍!」なる記事が。
はあ?好感度ダダ下がりでとても引く手あまたとは思えないんだけど。
視聴率なんて当てにならないとわかったわ。
+136
-5
-
391. 匿名 2015/09/05(土) 20:24:25
こんなに内容が分からずつまらず、観るのを途中で辞めた朝ドラは初めてです。
ホント早く終わって欲しい。+73
-8
-
392. 匿名 2015/09/05(土) 20:24:59
伏線でも何でもない出来事多すぎ。
+104
-3
-
393. 匿名 2015/09/05(土) 20:28:11
私は大輔といい感じだったのに急に圭太になびきだしたまれに は?ってなって見るのやめたんだけど毎週トピだけは見てるw
まれが始まる前に一徹役の子がマッサンより面白い!とか会見で言ってたけど今の惨状を見て彼がどう思ってるか知りたいわ。それくらい不快になるドラマ+138
-4
-
394. 匿名 2015/09/05(土) 20:30:31
可愛い新人さやちゃんのおかげでまた見始めたけれど、
今日はなかなか出てこなかったのでさやちゃん登場まで録画を早送りした。
来週の展開は陶子さんだけが期待だ。+48
-11
-
395. 匿名 2015/09/05(土) 20:34:25
あさいちのゲストで来てたたおちゃん、座右の銘は色々あって『ご飯を良く噛むとか…』って言ってて驚愕した。
その後『将を射んとすれば~』ってもう1つ言ってたけど、有働さんにあまり日常生活で使いませんよね?ってツッこまれて『とにかく前向きに頑張るって事です』などと無茶苦茶な解釈をしていた。
この人、そもそも座右の銘の意味わかってるの?
ほんとにこんなんで大学生なの?
ここであんまり賢くない子みたいだって言われてる意味がわかりました。
まれだけでなく、たおちゃんも無理かな。+176
-7
-
396. 匿名 2015/09/05(土) 20:35:24
このドラマは大輔の存在だけが唯一良かった。
+94
-5
-
397. 匿名 2015/09/05(土) 20:37:32
あゆみ〜〜、たくみ〜〜、って言って頭を撫でれば親だという演技。+180
-2
-
398. 匿名 2015/09/05(土) 20:41:40
397
子どもからしたらこんな親チョロイよね
親の前だけいい子でいればいいんだから+105
-1
-
399. 匿名 2015/09/05(土) 20:48:45
*あの紙芝居を子供や甥に見せるのは人でなしの業
*いつまでも元カノ元カレの話を意味なく引きずり過ぎ
*先週のゴルフボールしつこくてキモかった
*まれ一族による桶作家乗っ取り大作戦にしか見えない
*仲間内で相手を替えていく変な恋愛感覚
*脚本が都合良過ぎ、みのりがしたたか過ぎ+134
-3
-
400. 匿名 2015/09/05(土) 20:53:51
匠を発見する前、田中さんの家の飼い犬の何とかが行方不明、みたいな町内放送かかってなかった?
ここクスッてなる所ですよ〜とでも思ってるのかな?+74
-2
-
401. 匿名 2015/09/05(土) 21:00:58
369
ちゃんとした女優なら、そんなたぷたぷ二重アゴのキスシーンをお客様にお見せして
申し訳ないと、引退を決めるくらい、見っとも無いシーンよね
こういうのを恥と思わない、ド心臓だから、まれ役を最後まで演じられるんだろう
そして、何時まで経っても、大根女優のまま
+109
-21
-
402. 匿名 2015/09/05(土) 21:00:58
髪の毛をぶんぶん振り乱してケーキつくる姿が不潔すぎてひいた
まれと一子のスイーツ対決もバカバカしくてひいた
徹は自己破産と夜逃げを何回繰り返すんだろう?いい加減にしてほしい
まれの取り巻き連中の学芸会レベルの演技にイライラする
まれのオーバーアクションの演技にイライラするけど子供を猫なで声で呼ぶ演技もひくなぁ
みのりのタラコ唇とべたべたする言い方がひく
最近、元治さんセリフないねぇ
+168
-5
-
403. 匿名 2015/09/05(土) 21:03:18
希は自分の世界一のことを考えるよりも先に
匠と歩実の子育てについて今一度考えなおしたほうがいい
まだ1年生だから間に合うと思うよ
このままじゃマズイと思う+136
-2
-
404. 匿名 2015/09/05(土) 21:05:23
能登の人は調理専門学校に行ってはいけない呪いでもかかってるの?普通は行くよね?+161
-3
-
405. 匿名 2015/09/05(土) 21:05:52
続き‥
録画の朝イチ見てたら、今のトシまれ様31歳なんだ
老けないね〜、てことはみのりも同い年!?
お母さんの髪型とかメイクが違ってきてるーて
仲間内で話してるって言ってたけど、視聴者に分かる様にせんかい!凸(▼皿▼メ)
みのりまれ様何年経っても同じに見える
てかやたろうさん幾つなの?
変化無しやないかw
再婚した相手さん今まで出てた?
カモフラの意味わからぬ
匠も小1から急にあの性格になった訳じゃないだろうけど、あゆみを特に可愛がってるんだろうな〜、て思っちゃった。
成長に気付かないのかな~あ、ワープしてるから分かる訳ないか( ³ω³ )
匠捜索のとき美容院はるでは
はるさんマキちゃん客を置いて捜索に行きましたが、おいおいおいヾ(゚Д゚ )ォィォィと突っ込んでました。w
確か、、桶作家からの村中知ってる捜索シーンでは能登ネットワーク凄いなと再確認しました。
一子のペンダント見た藍子の表情いるかな?
さや母登場で揉めた時、
お客さん来るのに店で話し合いさせるか?
普通にまれ様座るし。(事情聴く為にだけど)
あ、パティシエ志望のキラキラしてる目の子に修行の身で店出しとる。て説得あるかいな
そもそも修行のって言う自覚があるなら
値段とかも相応にして欲しい(´×ω×`)高い
さやが、徹の手紙見て
えっ世界一ってほんとだったんですか?みたいな反応が馬鹿にしてるのかと思ってイラッてした
+76
-6
-
406. 匿名 2015/09/05(土) 21:06:48
ここでみんなの意見を読んでて 自分が見なくなった理由がわかった。
特に家の中が ずーーーーとぐちゃぐちゃ、そして年月たっても変化無し。
まれが全然お母さんらしく無い 雰囲気も無い 他の人もみんな娘のまま、たいてい少し地味にしたり
大人顔にするんだけど それも無い。メイクもそのまま。
話しが進歩してるんだか 後退してるんだか・・・
お父さんがまた出て来ると知って びっくりしたー。大泉さん このドラマなんで引き受けたんだろう・・+125
-5
-
407. 匿名 2015/09/05(土) 21:09:53
紺谷家は圭太のお祖父ちゃんが亡くなったら相続揉めるだろうなあ。と大きなお世話ですが思ってしまいました。+90
-3
-
408. 匿名 2015/09/05(土) 21:15:38
7年たったらまれのお店も清潔になるのかと思ったら…小汚いままだった
俳優さん泣かせの脚本、演出?
演じるほうもしんどいだろな
まれに出てた俳優陣のドラマ…トラウマになって見たくなくなった
+82
-4
-
409. 匿名 2015/09/05(土) 21:16:05
たおさんはお母さん役は出来ないんだなと思った。
接し方も話し方も母親には全く見えない。
常盤さんもおばあちゃんの役は出来ないんだなと思った。
おばあちゃんの愛が全く感じられない。+203
-5
-
410. 匿名 2015/09/05(土) 21:19:34
匠がいなくなった時、イチコのお母さんがお客をほってまで探しに行く意味がわかんない。
みのりの両親ならまだわかる。自分たちの義理の息子の甥っ子だし、血のつながりがなくても身内だから。
漆職人の三人が仕事をほって探す方が納得がいく。+130
-4
-
411. 匿名 2015/09/05(土) 21:21:00
今週は一度も見なかった(笑)
このトピで皆の酷評見てた方が面白い♪
篠崎脚本のドラマは金輪際見ないよ~+107
-3
-
412. 匿名 2015/09/05(土) 21:23:23
こんなひっちゃかめっちゃかな話でも脚本家になれるんだねー(棒)
これこそ枕かな?篠崎さん+89
-2
-
413. 匿名 2015/09/05(土) 21:23:52
トピズレですが
ただいまテレ朝の名探偵キャサリン視聴中。
シャロやん久しぶりー♪
ハラショーもいいねえ。
( ^_^)/~~~ ではドラマに戻りまーす。+72
-13
-
414. 匿名 2015/09/05(土) 21:24:08
豪華ベテラン俳優の無駄遣いたるや。。+60
-2
-
415. 匿名 2015/09/05(土) 21:25:24
希は双子を産んだけど自分で育ててないから
なんちゃって母親だよね
いつも自分のことを一番に考えて
子供のことは心配してるフリにしかみえない
匠のことが本当に心配なら
自分の世界一のことなんて考える余裕ないはずだけど
しっかり考えてるもんね
観てる方はこれじゃ納得いかないなぁ
子供が問題なく育っていて
お母さんの作るケーキがおいしくて
もっとおいしいケーキが食べたい!
世界一のお母さんがみたい!
とかのほうがマシ
+91
-6
-
416. 匿名 2015/09/05(土) 21:26:08
ここの朝ドラファンの皆さんの方が、篠崎さんより断然良い脚本書ける気がする!
私も書ける気がする!w
ドラマ見てそんなこと思ったの、初めて。
そのくらい、ひどい。つまらない。
今の視聴率の半分以上は、この駄作がどう終わるのかが気になる人達の視聴だと思う…。+100
-10
-
417. 匿名 2015/09/05(土) 21:27:00
ホントに藍子が祖母に、希が母親に全く見えないし、それらしい演技でもなく…
土屋さんの子供に話しかける声がイヤだし、母親の物言いではない。
でも、これって、俳優というより、演出もひどいということなんじゃ?
だって、これでOKしているんですもの。+157
-4
-
418. 匿名 2015/09/05(土) 21:27:12
漆のペンダントって圭太が桶作家に引っ越す時に自分で持ってきたんじゃないの?歩実があんな簡単に見つけられる場所に入ってたなら引っ越す時に気づけよ+106
-3
-
419. 匿名 2015/09/05(土) 21:27:35
せっかく昨日のグレーテルのかまどで
とっても美味しそうなケーキに癒やされたのに
今日のタルトタタン・・・
ある程度覚悟してたけどなんだあれ
いままで美味しそうなケーキ1つ出せてない
製菓指導者にタルトタタンは厳しかったと思う
だって、焼き上がりの見た目がとても繊細なケーキだもん
りんごの水分もいろいろだしとかキャラメリゼの具合とか
細部にこだわってあれじゃないよね?
ただの煮りんごじゃんね+108
-2
-
420. 匿名 2015/09/05(土) 21:29:45
マッサンとエリーからは学ぶものがたくさんあった。
悲しいこと、苦しいこと、嬉しいこと、幸せなことがある人生を見せてもらった。
私も一生懸命生きようと思った。
希は、中途半端に色々手を出して話を変えるけどなんとかなって幸せよー♫って言うメッセージしか感じなられない。
そんなうまい人生ある訳ない。+136
-2
-
421. 匿名 2015/09/05(土) 21:30:17
録画してたあまちゃん観てたけど、真っ昼間からリアスにみんなが集まってくっちゃべってても、さして気にならないんだよね〜(^人^)
これがはるさんの美容院とか桶作家なら「平日の真っ昼間からみんな集まって仕事は?」てコメント立ちまくるんだろな〜(−_−#)
ドラマがおもしければ、細かいとこはみんなスルーするんだよ…ていうかドラマの世界に引き込まれて気にならないんだよ。
ここまで嫌われる朝ドラ、って歴代ホント無いと思う。+148
-3
-
422. 匿名 2015/09/05(土) 21:32:43
まれは我が子にも10万回練習しましょう!と言いそうで恐ろしい+65
-2
-
423. 匿名 2015/09/05(土) 21:33:59
1さんの「どうぞ存分に吐き出して下さい!」に、笑ってしまった。
主さん、センスある~
「吐き出す」って、感想や、感動や称賛じゃないよね。
吐き出すって、文句や不満ですよね。 まさに、皆さんうっぷんが
たまっているご様子! あっ、もちろん、私もです!+116
-9
-
424. 匿名 2015/09/05(土) 21:36:52
匠の一件は、「まれの夢」から派生させつつ
子育ての大変さとか苦悩とかを描きたかったのかな…?
その筋書きがまったくリアリティに欠けるし、さらにけいまれ両親と双子子役4人とも親子の演技下手くそだし、子持ちだけど何一つ共感できなかった。
小1とはいえ、自分に自信のない我が子をあんなに腫れ物扱いする必要ある?
人に迷惑をかけても食べ物を無駄にしても、何しても笑顔で「いいよ」って許されるのが子どものため?
叱るときは叱って、ちゃんと説明するのが躾では…?
「失敗してもいいんだよ」の伝え方がおかしすぎる。
子育てしたことない、ろくな恋愛したことない、結婚したことない、ちゃんとした家族がいない、そんな人が書いた脚本まともになるわけないよね…
なぜ朝ドラ任せちゃったんだろう。+96
-4
-
425. 匿名 2015/09/05(土) 21:38:16
タルトタタンといえば、
数年前にEテレのドキュメントで、栗原はるみが
初心者にもできるタルトタタンのレシピを作るのに
何度も何度も何度も作ってるのがあったな。
彼女はパティシエじゃないけど
やっぱり料理研究家としてのプライド
しっかり伝わってきてた
りんごの種類変えたり、
砂糖の分量変えたり、焼き時間をかえたり
雑誌の締め切りギリギリまでやり直してた
こだわりすぎては初心者に難しい、
簡単にしちゃったら本物のタルトタタンから離れちゃう
こういうのがまれにま1回もない
ワープやカットで視聴者の想像で繋いでくれって言ったって無理だ
土曜日の数分だけで、
子どもの自信の無さを克服できる便利アイテムって感じ
+89
-2
-
426. 匿名 2015/09/05(土) 21:39:18
視聴率が上がった?
イラッ…ポイント探す人が増えただけじゃない?+84
-4
-
427. 匿名 2015/09/05(土) 21:40:43
今週も薄い内容でしたね…。
双子を産む必要はあったのか…?
そのまえに妊娠する必要はあったのか…?
そのまえに遠距離結婚する必要はあったのか…?
大輔より圭太に惚れる理由はあったのか…?(個人的に大輔派でした)
+152
-1
-
428. 匿名 2015/09/05(土) 21:41:45
匠役の子が双子に見えないし、まだ小学一年生?なのに将来のことで追い詰めすぎ。
あと細かいかもしれないけど「しっぱいおっぱい」はデリカシーがないと思った。病院でも流れるんだからさ…。+133
-1
-
429. 匿名 2015/09/05(土) 21:43:16
みのり、酢飯を捏ねるように混ぜてた
ちょっとした料理も不味そうなんだよね+59
-3
-
430. 匿名 2015/09/05(土) 21:44:07
自分の子どもに猫なで声で話しかけるし、ほっぺたとかベタベタ触りすぎ!
久しぶりに会った親戚の子どもに接してるみたい。+116
-2
-
431. 匿名 2015/09/05(土) 21:46:44
「しっぱい」「いっぱい」「おっぱい」
この3つが同系列な本かいたひとの頭の中どうなってるんだろう?
今回の朝ドラは今までみたことのないナマナマしすぎるキスシーン
子役に「おっぱい」というセリフを言わせる
若手俳優女優にまで「おっぱい」を連呼させる
「ちんきん」とかも言わせてたし
キノコでかけをする
そのシーンに卑猥っぽい串刺しの食べ物をわざわざこれみよがしに出す
欲求不満なのかな…+109
-3
-
432. 匿名 2015/09/05(土) 21:48:48
最初の頃トイレのシーンばかりで不愉快だったの思い出したわあ……。
なんでいちいち汚い要素を入れるんだろうね?+83
-1
-
433. 匿名 2015/09/05(土) 21:50:02
まれは女将業放置だし、圭太まで家族につきっきりってどうなの
散々子育てや家事職人に手伝ってもらったくせに本業ほったらかしってあり得ない
やっぱり博之が中継ぎなった方がよかったよ
少なくても組合やら関係者との付き合いおろそかにする事はないだろうし、直美もサポートバッチリするだろう
あんな描き方じゃ輪島漆器職人もカンカンに怒ってると思うわ+78
-2
-
434. 匿名 2015/09/05(土) 21:57:49
自分を可愛く見せようとしているあいだは母親役は無理だね。+95
-3
-
435. 匿名 2015/09/05(土) 21:57:59
田中裕子のおしん良かったなぁ
大泉洋も演技派だ
永遠の0の田中泯の圧倒的な存在感
小日向文世も色んなカラーで演技する人だよね
中村敦夫もシブかった
まれ取り巻きの学芸会レベルの俳優でストーリー展開するからおかしくなるんだよ
+117
-2
-
436. 匿名 2015/09/05(土) 22:00:24
今週は特に内容無し
小役に癒されたくらいでしょうか+13
-11
-
437. 匿名 2015/09/05(土) 22:02:23
匠役の子、正直演技力もないような。というより演技をしているという感じがしない。両親にも似ていないし。+82
-2
-
438. 匿名 2015/09/05(土) 22:08:14
たくみのフォークの持ち方(-。-;
誰か指導してあげて〜(T_T)+57
-2
-
439. 匿名 2015/09/05(土) 22:12:13
秋(以降)に桶作家に越してきて、今4月だって言うのに
子どもたちの麦わら帽子が部屋に出しっぱなし
+36
-2
-
440. 匿名 2015/09/05(土) 22:13:05
TBSのドラマ表参道高校合唱部の主役、芳根京子さんで朝ドラ見たいな~♪爽やかで可愛いです。
+59
-8
-
441. 匿名 2015/09/05(土) 22:14:23
431
ちょっとジブリの考察みたいだけど、ここまでたくさんあると信憑性が増すというかw
「圭太ちゃ~ん」の時に出て来た亀のシーンもここで”ざわ・・”となったよね。+33
-2
-
442. 匿名 2015/09/05(土) 22:15:15
視聴率が上がる=高感度が上がる
というわけではないしね。+54
-2
-
443. 匿名 2015/09/05(土) 22:15:22
まれが子供達に媚びてるというか、気を使ってるような話し方がすごい違和感…
母親は子供にあんな猫なで声しないよな〜
そしてみんな変わらなさすぎて今、何才なのかわからん…+112
-1
-
444. 匿名 2015/09/05(土) 22:15:58
登場人物が豪華で、いつかその人達ありきの話でまとまるかと思いきや、もうその下り回収する時間ないじゃない。
リョウなんて占い師設定必要だった??
塩田にデイトレや、公務員にライター。
歌手と俳優。そしてパティシエに職人。
もっと夢や仕事に重点おくのかと思いきや
魅せ方全て浅すぎて魅力がなく、
素人目だけど、ものすごい失敗感しか感じない。+94
-1
-
445. 匿名 2015/09/05(土) 22:19:19
彼女のいる男からしゃらっと手作りのプレゼント受け取った女が
元カノへの手作りプレゼントにとやかく言う資格なし+80
-3
-
446. 匿名 2015/09/05(土) 22:21:38
土屋たおの猫なで声がいらいらする!全部同じに聞こえるんだけど。
この媚びた感じでオーディションとか受かったんだろーなー。NHKに気に入られてるし。
紅白の司会だけはやめてほしい。真央ちゃんが舞台でるからその可能性高まったけど…+106
-4
-
447. 匿名 2015/09/05(土) 22:21:41
最近
がんじさんとフミさんが居候みたいに見えてきた…(´・ω・`)+130
-1
-
448. 匿名 2015/09/05(土) 22:21:56
リタイヤして二カ月経つけど、ここ読んでる方がよっぽど面白いw
このドラマに出て損したなぁって思ってる出演者多いんだろうなー
全く見てないけど、今後もトンデモ展開で最終的に何故かパリで能登の食材を使ったケーキ屋を簡単に開店とかの展開ならむしろ許すわw+63
-3
-
449. 匿名 2015/09/05(土) 22:23:38
田中泯さんは「たそがれ清兵衛」で真田さん演じる清兵衛と闘った人ですよね。
そして、田中裕子さんや中村敦夫さん…
この方たちも出ているのに…なんてこった! と思ってしまっている。+78
-0
-
450. 匿名 2015/09/05(土) 22:25:27
コメントは少ないけど、先週のトピから続いてるから結構伸びてるよね!
朝ドラ歴3年
本当に最低なドラマでした(T_T)+60
-3
-
451. 匿名 2015/09/05(土) 22:26:39
?。?。と思いながら、いつか面白くなるだろうと期待して見てるけど、日に日に散らかりすぎて、どう回収して終わるのかが逆に楽しみになってきたドラマ。+91
-1
-
452. 匿名 2015/09/05(土) 22:29:47
今日のタルトタタン、居酒屋かなにかで
「ザーサイ特盛!」とか注文したら出てきそうな外見。。。+109
-1
-
453. 匿名 2015/09/05(土) 22:30:03
もう、最後に佐藤二郎さん出すしかないわ。
そしたら許す(笑)+124
-0
-
454. 匿名 2015/09/05(土) 22:30:12
役を演じている自分を客観的に見て、
演技を見た人にどう思われるか意識するのなら良いんだけれど、
どうも太鳳ちゃんの場合は自分がどう思われるかってところに
意識の大半を向けてしまっている気がする。
最初は前者のタイプなのかなと思っていたけれど、
役が大人になっても変わらない猫なで声やあさイチを見て、後者タイプっぽいと思った。+98
-4
-
455. 匿名 2015/09/05(土) 22:31:27
まれを制作にかかわってる人たちは
パティシエ
塗師屋
能登の素晴らしさ
何にも意識してないんだろうなぁ
ドタバタしすぎて画面からホコリがたちそうだよ
朝ドラのちゅらさんで沖縄ブームになって、おばあの愛情ある言葉に涙し、健気な国中涼子をガンバレーとみんなで応援した。ゴーヤーマンのキャラクター人形、欲しくなったよね。
あまちゃんで三陸海岸に観光客が押し寄せ…まめぶ汁を食べて満足する人達の長蛇の列。
朝ドラは色んな意味で思い出がある作品なのに…まれには何の思いでもありません。+141
-1
-
456. 匿名 2015/09/05(土) 22:32:55
放映開始時に、デイトレーダー設定見て、あー、きっとリーマンショクに巻き込まれるんだって思ったけど、そんな深読みはこのドラマに不要でしたねw+162
-1
-
457. 匿名 2015/09/05(土) 22:34:15
あー今週もつまらなかった。+111
-3
-
458. 匿名 2015/09/05(土) 22:35:13
真面目にコツコツで公務員になって、あんな辞め方して、弟子入りも有り得ない状況で、これまたいきなり辞めて、店出して、妊娠して、周りを振り回して育児。
だから女は使えないって世間で言われる全ての事をしている!!!若者がこれが社会でまかり通ると勘違いしたらどうするんだ!+170
-3
-
459. 匿名 2015/09/05(土) 22:36:21
俳優さんが対談番組などに出ると、あら、意外と気さくな人なのね、とか
面白い人なのね、役に真剣に取り組んでるんだぁ~、とか、ほとんどは
好感度が上がると思うのですが…もちろん、出るからには、そういう感じに
なるようにするでしょうし…
でも、昨日のあさイチに出た土屋太鳳さんは、全くの逆効果だったんじゃない?
と思ってしまった。+136
-2
-
460. 匿名 2015/09/05(土) 22:37:10
いよいよ来週は徹と横浜チームの回収が始まりそうですねw
徹と陶子さんは必ず出る。
市役所の掃除のオバちゃんは出るかな?
っていうか圭太の両親も行方不明になったんだっけ?
+47
-4
-
461. 匿名 2015/09/05(土) 22:39:01
とりあえず来週は、陶子さん出るのを楽しみにしてる。+51
-5
-
462. 匿名 2015/09/05(土) 22:39:03
あまちゃんを見て、北三陸行ってみたいとおもったけど、まれを見て能登に行きたいとは思えない。
見れば見るほど、寒い気持ちになる。
+133
-4
-
463. 匿名 2015/09/05(土) 22:39:21
紅白司会誰かな+24
-2
-
464. 匿名 2015/09/05(土) 22:40:52
ある意味一生忘れないドラマになった。
+69
-3
-
465. 匿名 2015/09/05(土) 22:41:00
本当に公務員設定でいらなかった。
初めてあった祖母によってお菓子の素晴らしさを知りパティシエを目指すとかの王道朝ドラでいいじゃん。+145
-1
-
466. 匿名 2015/09/05(土) 22:45:11
マッサンでもキスシーンは何度かあったけど、シャーロットがアドリブでキスした時は謝りまくったみたいだし、玉鉄も朝ドラでキスシーンは戸惑いがあったって言ってた
でもこの二人のキスシーンは綺麗だったし、何よりストーリーに必要だったと思う
まれと圭太のキスシーンて何だった?
高志のライブそっちのけで急に発情して二回もしたり、能登の海沿いでおにぎり食べてイチャコラしたと思ったらいきなりキスしとったし
ただただポカーンとするだけだった
あまちゃんの時みたいに背伸びして障害物で見えないようにして…ならまだかわいげあったけど、圭太とまれのは気持ちわりぃ。。ってのが最初に感じちゃうんだよ+208
-1
-
467. 匿名 2015/09/05(土) 22:50:55
今日のまれのタルトタタン
生のリンゴをそのまま型に敷き詰めて恐らくそのまま焼いていたけど
バターで炒め煮にして全体にバターを行き渡らせたりしなくていいのかな?
プロが作るタルトタタンが素人向け番組の紹介するレシピより手抜きで残念な仕上がりなんて
今に始まったことじゃないけどね
+89
-2
-
468. 匿名 2015/09/05(土) 22:51:50
漆塗りのペンダント 今更出す必要がどこにあった?
どうでもいい話ばかりで、肝心な内容がいつもない+143
-1
-
469. 匿名 2015/09/05(土) 22:53:44
466
どうやら若い世代には好評らしいので、もうそこにターゲットを絞ってテコ入れしたんだろうね。
目先のことだけ考えてる感がすごい!まるで希みたい!+56
-2
-
470. 匿名 2015/09/05(土) 22:54:08
今、今日(土曜日)の録画見た。
もう、文さんの紙芝居で全部わかるわ。
あれだけでいいわ。
+70
-4
-
471. 匿名 2015/09/05(土) 22:56:12
例のキスシーンは要らなかったと思う
大輔とのキスがあったからあえてやったんどろうけど
あんな汚いキスは要らなかった
初々しい二人ならぎゅっと手を繋ぐだけで十分やったと思う
私ならこんな演出にしたわ+133
-1
-
472. 匿名 2015/09/05(土) 22:56:34
視聴率が上がった理由なんて
夏休みが終わって子供が民放チャンネルを8時まで観ることがなくなって
ジジババが朝からNHKをつける生活に戻ったってだけだろう
まれの出来とか評価とか関係あるわけない
+89
-1
-
473. 匿名 2015/09/05(土) 22:57:53
高志の歌、挿入歌にするの失敗した?最近、流れないね。
できそこないの忌野清志郎みたいな声が流れるたびに「やめて~」と思った。
トピずれだけど「美女と男子」の高橋ジョージの歌は耳に残るよね。挿入歌として立派に役目を果たした。+105
-2
-
474. 匿名 2015/09/05(土) 22:59:12
土屋太鳳のファンはがーるずちゃんねるのまれトピでの土屋叩きにはマイナスを入れる必要はない。
マイナス入れるから煽るのが好きな寂しい人生しか送れない人が逆に調子に乗るからね。
「やった土屋ヲタ釣れたー!」とでもおもうんだろうから。
もっと言えばがーるずちゃんねるのまれトピはスルーすると良いよ。
土屋アンチ、朝ドラまれアンチスレとしてアンチだけが、アンチが楽しくて仕方ないキャラdisや突っ込みとかいうのをする空間として認識すると良い。
マイナスを付けると益々調子に乗るのでスルースキルを上げること。
がるちゃんに来ないのが本当は一番なんだけどね。
自分は新トピになって初めて来たが、相変わらずの流れが続いているようなので上のように思うようになった。
自分の書き込みもこれが最後、今後一切このきちがいトピは見ないからね。+8
-50
-
475. 匿名 2015/09/05(土) 23:01:10
463
土屋さんも向いてなさそう、次の波瑠も向いてなさそう…
視聴率は滑ったけど2度目の井上真央かなぁ。+52
-0
-
476. 匿名 2015/09/05(土) 23:04:19
今週のまれをまとめると、
世界一のパティシエを目指していたのに、圭太と結婚したり、女将やったり、無計画に子供が生まれたりしていっぱい失敗しちゃった!
でもケガの功名で、失敗した今の自分にしかできないケーキが作れるから、もう一度世界一目指すさけね〜♪
ってことよね。
今までのストーリーを全て失敗と物語るまれ様、流石です!+88
-0
-
477. 匿名 2015/09/05(土) 23:04:40
さすがに紅白の司会はたおちゃんには無理だろ
いくら台本あるっていってもあの空気の読めなさじゃ綾瀬はるかの比じゃない大事故になるだろうし、ミニコントなんてやったら大泉洋だけが犠牲になるのがみえてる
どうしても朝ドラはさみたいなら、能登の雄大な景色と美しい輪島塗の映像で、まともな少年少女合唱団の主題歌合唱…ならいいわ
キャストは一切出て来ないで欲しい
つか、昨日のあさイチ見た限り、たおちゃん以外はみんなもうこのドラマには関わりたく無さそうだけどね+134
-1
-
478. 匿名 2015/09/05(土) 23:05:16
就活に悪戦苦闘してなかなか決まらない甥っ子を見てるだけに何の努力もせず周りがお膳立てしてくれるまれの順風満帆ぶりに腹が立つ+80
-1
-
479. 匿名 2015/09/05(土) 23:05:20
あさが来た楽しみですか?
私は少し波瑠の顔は苦手です。
でも演技力と脚本が良かったらいいかな~
少なくともまれより駄作になることはないよね…?+94
-3
-
480. 匿名 2015/09/05(土) 23:06:34
朝ドラの制作費って15億円位なんだって!
あまちゃん・マッサンは、それだけ制作費を掛けた価値があったし、
朝から元気を貰ったり、おじいちゃん・おばあちゃんも楽しみにしてた。
こんな迷作観るために
受信料払ってるんじゃないんだよ!!!
ヴォケ!!!
+148
-1
-
481. 匿名 2015/09/05(土) 23:10:07
+167
-0
-
482. 匿名 2015/09/05(土) 23:10:22
+147
-6
-
483. 匿名 2015/09/05(土) 23:11:59
ひし美ゆり子さん
お久しぶり!!+35
-0
-
484. 匿名 2015/09/05(土) 23:12:03
481
何度見ても酷いww
干しマンゴーを丸く固めたものかとてっきり+85
-1
-
485. 匿名 2015/09/05(土) 23:12:03
綾瀬はるかも天然すぎて紅白は不安視させていたけど、彼女は知名度もあるし男性ファンも女性ファンもいるし特徴的な顔だけど綺麗な顔してる。
太凰ちゃんはそれに比べて知名度はまだまだ、空気も読めない、何よりまれの評判が悪すぎてダメでしょ。
これで司会に選ばれたらごり押し女優ってことでがっかりするしかない…+115
-1
-
486. 匿名 2015/09/05(土) 23:12:55
まれの話し方が幼稚園の先生みたい、母親に見えない。
幼稚園児に夢がないくらいで騒ぎ過ぎ。
脚本家子供いないのかな、浅いわ。+139
-1
-
487. 匿名 2015/09/05(土) 23:13:18
おっぱい連呼のとこもテレビ画面観れんかったー。
痛くて。
展開気になるから今後も観るけど、指と指の間からみるかも。+72
-0
-
488. 匿名 2015/09/05(土) 23:13:27
私はなんと言おうと次は休む!朝ドラを休みたいと思ったのは初めてです。
高畑みつきちゃんからまた見ようかな。+62
-4
-
489. 匿名 2015/09/05(土) 23:13:59
てゆうか、今週のタルトタタン、圭太と双子が作っただけで、まれは作ってないじゃん。
なのにドヤ顔でタルトタタンの解説…。
先週のクッサンなんたらも作ってるシーンは一切見せず、タッパーに入った粘土細工を見せられただけ。
よくこれでパティシエのドラマと豪語できるよね…+130
-0
-
490. 匿名 2015/09/05(土) 23:14:54
474
嫌いなトピに来ないのは、あなたのご自由。
でも、最後の行の後半は、余計な言葉じゃない?
…というか、こんな言葉は使わない方が良いんじゃ?
…って、もう見ないんだったね。+22
-4
-
491. 匿名 2015/09/05(土) 23:16:19
480
まれも同じ額だよね?
誰か横領してない??+38
-1
-
492. 匿名 2015/09/05(土) 23:17:19
花アンが後半グダグタだったので、あさイチに吉高さんが出るとき、どうせかわいいだけのぼんやりした子なんだろうな……とおもったら、ちゃんとした素敵な方だったから、なんだ、面白くないのはやっぱり脚本か!とおもった。その後脚本家が出て、お星さまになればいいのにとおもった。
今回、たおちゃんがもっとしゃきっとしてればね、好感度はあがったろうに……
圭太くんや他俳優さんからのコメントなしも厳しかったね、もうNHKではまれに金かけるな!なのかしら?
だから、ケーキも使い回し、セットばっかりなの?桜も今日のはちょっと葉を入れたらもう春も終わる感じになるのに。+84
-4
-
493. 匿名 2015/09/05(土) 23:18:16
480
ゲンダイのページだけど
日刊ゲンダイ|莫大な経済効果 朝ドラ「マッサン」1話あたりの制作費は?www.nikkan-gendai.com日刊ゲンダイの公式サイト。「情報の総合デパート」として、気になるニュースの真相から絶対に役立つ実用ネタまで、「知りたい!」にこたえる情報が満載。
あと個人ブログからのコピペ
・費用をかけ、丹念に制作する大河の対極にあるのが朝ドラ。
1日の収録時間は大河の3倍で、「早撮りしないと間に合わない。朝ドラのヒロインと脚本家は日本有数の重労働」と吉川プロデューサーは強調する。
制作費が多いか少ないかは素人なのでわからないけど、脚本家が重労働なのは昔から今まで同じだろうから今回ヘンなストーリーなことについての言い訳にはならない。同じ条件で傑作を生み出した例も多いもんね。+49
-1
-
494. 匿名 2015/09/05(土) 23:18:18
481
猟奇的な映画として有名な、ハンニバルを思い出した
内容はとても書けない
キモイ画像よね、
これを食べ物として出す感覚が理解できない+29
-0
-
495. 匿名 2015/09/05(土) 23:20:32
見てないけどタルトタタンがひどすぎると聞いて本当のタルトタタンってどんなのか気になって調べたら美味しそうなのがいっぱい検索出てきた…
あのまれに出てきたというタルトタタンは圭太と子供が作った失敗作って設定?!+77
-0
-
496. 匿名 2015/09/05(土) 23:21:50
なんかもうOPのケーキのクリームすくってペロッ☆ってところからムカついてくる+138
-2
-
497. 匿名 2015/09/05(土) 23:22:10
最近まれを見るの止めました。ずーっと朝ドラ見てきたけど、こんなに朝からイライラ、ムカムカさせる朝ドラは初めてです…。とくにまれの高い猫撫で声、聞いてて吐き気するわー
我慢してきたけど限界を感じました…。+79
-2
-
498. 匿名 2015/09/05(土) 23:23:00
まれふたごの女の子の方は髪質が大泉洋に似て顔は両親に似たのかなって思えるけど
男の子の方両親どちらにも似てない、まれの両親にも似てない
旦那の方のご両親も似てないけど、旦那のお母さんの親父さんに似てるのかな
目とか
でも確か両親が二重だと子どもも完全二重になるって何かで聞いた気がするんだけど+18
-6
-
499. 匿名 2015/09/05(土) 23:24:05
がんじさんの息子一家はあれから里帰りした事あるんだろうか?他人一家が親戚増やして居ついてる実家には、帰りたくないよね。
がんじ夫妻が亡くなったら相続で大もめしそう+83
-1
-
500. 匿名 2015/09/05(土) 23:24:18
498
間違い
板尾の親父なんだね
漆職人だったのは
顔が似ていないからつい+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する