- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:00
人のミスはネチネチ責め立てるけど
自分のミスを認めなかったり
人のせいにしようとする人+1258
-8
-
2. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:26
臭い+673
-21
-
3. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:41
面倒な仕事は人に投げて簡単な仕事ばかりして定時で上がる人+1034
-7
-
4. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:44
気分屋が一番嫌。+1394
-5
-
5. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:44
ガルちゃん民+61
-7
-
6. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:47
マイルールを人に押し付ける+897
-2
-
7. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:47
臭いって言うけど+6
-15
-
8. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:51
仕事しないくせに口だけは達者+851
-5
-
9. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:55
愛想のない人+493
-42
-
10. 匿名 2023/07/06(木) 14:15:58
気分の上がり下がりが激しい+800
-3
-
11. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:00
怒鳴る人+568
-3
-
12. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:10
きたねーおっさん
くさいおっさん+329
-9
-
13. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:11
怒鳴る+417
-0
-
14. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:16
体調管理できない
+208
-76
-
15. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:24
ため息、咳払いがうるさい人+450
-7
-
16. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:29
汗臭い+113
-17
-
17. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:31
仕事出来ないまたはしないのに、頑張ってますアピールだけは上手い人。+588
-10
-
18. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:36
人によって態度変える人+692
-7
-
19. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:37
陰口、悪口、人の噂話大好きな女+673
-6
-
20. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:37
言い方キツい人
仕事がシフト制でたまにならいいけど常時一緒の仕事だと疲れる+762
-2
-
21. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:43
人前でため息ばかりつく+210
-3
-
22. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:45
微妙に聞こえるか聞こえんかぐらいなボリュームでワルクチ言う奴+304
-1
-
23. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:46
>>1
生活音がうるさい人
咳払い・貧乏ゆすり・足を引き摺るように歩く+306
-4
-
24. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:47
すぐ仮病で休む+159
-10
-
25. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:49
自己中
+145
-2
-
26. 匿名 2023/07/06(木) 14:16:57
仕切りたがりの古株のパートのおば様連中+371
-7
-
27. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:00
仏の顔が一度もない人+121
-2
-
28. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:04
タバコ臭い人+121
-9
-
29. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:05
嘘が多い、信用のない人+207
-0
-
30. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:08
白か黒
0か100
でしか物事を考えられない人
臨機応変に出来ない事が多く一緒にいてしんどい+304
-4
-
31. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:11
メンヘラ+113
-1
-
32. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:16
愛知県民+11
-41
-
33. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:20
無駄なことにこだわる人+289
-1
-
34. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:22
目上の人にペコペコ
+67
-13
-
35. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:23
雑談で色々詮索してくる人
挨拶とか基本的な話以外で友達になりたいわけじゃないから
距離詰めてこないでほしい+355
-15
-
36. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:24
アスペ。まじで融通がきかない。+236
-6
-
37. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:25
初対面から好戦的
仕事仲間ちゃうん?+187
-6
-
38. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:25
職場で性を出してる人
女が掃除をしろとか、男だから力仕事をまかせるとかも含むけど、異性とコミュニケーションに浮き足だってる中学生みたいなオジジとか。+191
-2
-
39. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:25
返事をしない人
反応が薄い人+253
-6
-
40. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:26
職種にも寄るけど太ってる人
時間が経つと汗のせいか雑巾臭い臭いがして吐き気する+91
-20
-
41. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:26
バタバタする人
大して忙しくもないのに忙しく感じてしまう+223
-4
-
42. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:34
男!男!頭の中は男だけのヤバい女!
めーーっちゃ絡まれた!+141
-2
-
43. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:34
胸強調する服装で若くて容姿も良い男性社員を釣ろうとする若い女性社員
何しに会社来てるの+18
-24
-
44. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:35
急な休みが多い人+215
-7
-
45. 匿名 2023/07/06(木) 14:17:58
パワハラ+127
-1
-
46. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:08
毎月3回私用で休む人+32
-34
-
47. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:10
報連相ができないくせに出しゃばって、「謝ればいいや」と思って反省せず同じような失敗を繰り返す人
金銭が絡むことで連携が取れないのはお客さんに迷惑かかるんですけど+142
-2
-
48. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:15
毎日、勤務開始時間に5分10分遅刻して来る人。
それくらいいいじゃん…とは思えませんでした。+166
-12
-
49. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:21
毎日微妙に遅刻して来て言い訳する人+87
-8
-
50. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:27
喫煙者
臭いし、休憩と称してすぐいなくなるし。+119
-12
-
51. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:28
挨拶しても、ど無視+202
-4
-
52. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:29
仕事に関係ない質問ばっかりしてくる人+65
-2
-
53. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:31
でかい声でずっと話してるやつ+98
-1
-
54. 匿名 2023/07/06(木) 14:18:48
忙しくて電話に出られないとき
「ごめん、電話出てくれない?」
と暇を持て余してる子に言ったら
ぶりっ子口調で
「やだぁ~でんわ、こわいぃ~」
と言われた+118
-8
-
55. 匿名 2023/07/06(木) 14:19:07
仕事以外でずっと携帯いじってる人+50
-2
-
56. 匿名 2023/07/06(木) 14:19:24
>>43
こういう人と働きたくない 胸が大きいというだけで敵視してくる+36
-16
-
57. 匿名 2023/07/06(木) 14:19:30
じゃあ改善案まとめて!みたいな無茶振りしてくる人…+31
-2
-
58. 匿名 2023/07/06(木) 14:19:46
親の介護があるから残業できないできないうるさい人
じゃあもっと短い仕事やれ+13
-28
-
59. 匿名 2023/07/06(木) 14:19:59
まわりを振り回す人+82
-1
-
60. 匿名 2023/07/06(木) 14:20:25
口臭が激ヤバ+40
-2
-
61. 匿名 2023/07/06(木) 14:20:25
細かい人
どうでもいいことまで細かくして人の仕事増やしてることに気づけよ+189
-0
-
62. 匿名 2023/07/06(木) 14:20:40
自分勝手。しかも言い訳ばかりして平気で勝手にシフトを変える。+62
-1
-
63. 匿名 2023/07/06(木) 14:20:46
ライングループをいろいろ作る人+88
-1
-
64. 匿名 2023/07/06(木) 14:20:58
仕事より世間話。上司のお気に入りにシニアの御機嫌とり!何しに来てるの?+40
-1
-
65. 匿名 2023/07/06(木) 14:21:13
>>43
そりゃ結婚相手探しにじゃないの…+37
-2
-
66. 匿名 2023/07/06(木) 14:21:18
>>6
そういう人に限って、人には「〇〇さん段々マイルール作ってきてる〜この前なんて△△が××になっててびっくりしたー」とか言ってるんだよな。
自己紹介かと思ったわ。+108
-2
-
67. 匿名 2023/07/06(木) 14:21:30
本人に悪口聞こえるように言う人+106
-1
-
68. 匿名 2023/07/06(木) 14:21:31
プラス思考じゃない人+18
-9
-
69. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:03
仕事がものすごく遅くてできないのに毎日残業する人
生活残業なんだろうけど
残業する内容も改善提案のレポート書いてたりするのばかり・・・+75
-6
-
70. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:12
理由を聞かれて答えたら、全部いいわけ扱いする人+63
-0
-
71. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:28
歯槽膿漏放置+27
-3
-
72. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:29
>>1
そりゃもう残業手当を稼ごうとする人。
同じグループに2人いるけど、定時が8-17時なのに1人は最初から残業ありきでチンタラ仕事して、お昼は15時とかにしか行かない。
もう1人も勤務時間中にお喋りする割に、定時には絶対に退勤しない。
+115
-7
-
73. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:29
>>6
そのマイルールが納得のできるものだったらいいけれど
ルールや説明自体が論理破綻してて冷静に分析したら
その人だけに都合の良いルールなこと多い+128
-1
-
74. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:41
自分から挨拶してこない人
+86
-9
-
75. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:45
デキる女気取って仕事できる延々と自慢話、同僚、後輩をケチョンケチョンに言う人。+61
-1
-
76. 匿名 2023/07/06(木) 14:22:50
他人の手柄を自分の手柄にする人+92
-5
-
77. 匿名 2023/07/06(木) 14:23:15
わがままなで自分本位な人
徹底的に避けるようにしてる
お局に多い
周りが迷惑して生産性に影響してるのだけど会社は見て見ぬ振りって感じ+100
-2
-
78. 匿名 2023/07/06(木) 14:23:33
ネチネチ細かい事を注意してくる人!+82
-0
-
79. 匿名 2023/07/06(木) 14:23:43
つまんない嫌がらせする人+103
-2
-
80. 匿名 2023/07/06(木) 14:24:10
体臭やばいのに何も対策しない奴
+29
-6
-
81. 匿名 2023/07/06(木) 14:24:20
女子の運動部のキャプテンみたいな人
鈍臭い人に容赦ないから
仕事以外ではいい人なのかもしれないけど+105
-2
-
82. 匿名 2023/07/06(木) 14:24:22
自分も口臭いくせに、わざと鼻覆う人
オメーも💩くせーよ+18
-5
-
83. 匿名 2023/07/06(木) 14:24:35
イライラしてると八つ当たりしてくる人+97
-1
-
84. 匿名 2023/07/06(木) 14:24:35
自分の好きな人には愛想良くして嫌いな人には嫌がらせする人
要するに好き嫌いで態度変えるタイプ+174
-1
-
85. 匿名 2023/07/06(木) 14:25:12
ぎょrpめのでぶ+5
-4
-
86. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:14
た○○さん+8
-9
-
87. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:19
シフト表を見て
いつも連んでる人とペアだとやったーと大げさに喜んで周囲に仲良しアピールし
親しくない人だとうわサイアク…ハァ〜と
聞こえるように言ってチームワークを乱す人+165
-0
-
88. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:21
自分より優秀な人しかいない職場で自分より優秀な人々と仕事をするのは辛い
自分がその職場で平均よりちょい上くらいが一番仕事し易いと思う
+33
-2
-
89. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:28
>>32
こうやって出身県で差別してくる人とは働きたくない+69
-4
-
90. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:29
>>1
恵まれてる人
仕事の出来不出来関係なくその人だけ何故か常に優遇されて何でも与えられて意見も通って、本人もそれらを何の躊躇いもなく享受してる人
意地悪な人よりこういう人の方が身近にいて心がざわつくから一緒に働きたくない+113
-18
-
91. 匿名 2023/07/06(木) 14:26:44
くしゃみがうるさい&手で口元覆ったりもしない人
男性に多い+49
-2
-
92. 匿名 2023/07/06(木) 14:27:11
私が雇われで報酬が同じなら、ミスが多い、仕事が遅いなどカバーしないとならない人とは組みたくない。
私の方が高給なら教えるしフォローもするしカバーもする。
+90
-1
-
93. 匿名 2023/07/06(木) 14:27:14
うるさい人嫌い。だいたい自分語りで話もつまんない。仕事してくれ+115
-0
-
94. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:11
自分は仕事出来るアピールをして人の事は遅いだとか仕事出来ないって、自分が不安だから人の事を下げてくる奴。そうやって周りにも言い出して自分の味方作る奴がいた。もそいつ色々やらかしてクビになったけどね。+63
-1
-
95. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:20
地雷が多い人+13
-0
-
96. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:28
大多数は働きたくないんじゃなくて社会に出るのを怖がってる+1
-2
-
97. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:39
>>6
いる!!
社歴の長いおばさんはほとんどが当てはまる
自分がやり易くなるだけで他人は手間が増えて迷惑してるだけ
全体じゃなくて自分のことしか考えてないよね+120
-2
-
98. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:54
クシャミが異様にデカい
おならを何連もする
後ろのおっさん
この間帰る間際に5連発おならしてから帰った
+36
-0
-
99. 匿名 2023/07/06(木) 14:28:54
色気すごい人
仕事に集中できない+10
-8
-
100. 匿名 2023/07/06(木) 14:29:15
>>20
シフト制ですらしんどいのに毎日一緒にいる人はもっとしんどいよね。。
いつもシフト出来上がったら「うわっ〇日と〇日一緒かぁ‥」「げっ明日〇〇さんかぁ‥」ってテンション下がるけど、贅沢だったわ。。+100
-2
-
101. 匿名 2023/07/06(木) 14:29:31
元専業主婦の人。
逃げグセが付いてるっていうか、覚悟がないっていうか…。
+27
-41
-
102. 匿名 2023/07/06(木) 14:29:36
>>31
人事異動の時期
同じ係の人が別の課に異動するとわかったときに
ウソ泣きしてる女子社員
???泣く意味が分かりません+23
-2
-
103. 匿名 2023/07/06(木) 14:29:53
ダブスタな人。こんな人と仕事してるとこっちまでおかしくなって嫌になる。+51
-0
-
104. 匿名 2023/07/06(木) 14:30:14
マイナスだろうけど、ソウウツの人
攻撃的な時、怖い+63
-5
-
105. 匿名 2023/07/06(木) 14:30:17
いまだにマスクしてる病的な人間+7
-39
-
106. 匿名 2023/07/06(木) 14:30:22
>>92
出来高制がいいよね
ただそうならないのにも理由があるんだろうけど+5
-3
-
107. 匿名 2023/07/06(木) 14:30:34
>>1
とにかく圧がある
ミスっても私に処理するように頼まれてサインしないといけないから自分のミスを無かったかのようにする
自分のミスは認めないのに他スタッフのどうでもいいようなミスを紙にびっしり書いて見えるところに貼ってる+94
-0
-
108. 匿名 2023/07/06(木) 14:31:02
ハラスメント全般ダメだけど
「サイレントモラハラ」
ターゲットだけを無視したり睨んだり証拠が残りにくいハラスメント
これする人ほんと辞めてほしい+129
-1
-
109. 匿名 2023/07/06(木) 14:31:21
特定の人にあからさまに当たりがキツイ。
そんな言い方しなくても…こっちまで気分悪くなる。+148
-1
-
110. 匿名 2023/07/06(木) 14:32:23
とにかく一言言わないと気が済まない揚げ足取りな人+84
-1
-
111. 匿名 2023/07/06(木) 14:32:26
>>35
で、こちらが聞くとはぐらかすんだよね
お陰でこちらが電車一本遅らせる羽目になったわ
一緒のエレベーター乗りたくないから+62
-1
-
112. 匿名 2023/07/06(木) 14:33:01
イライラをぶち撒ける人。
元同僚でそういう人いたけど、本当人の話聞かないし会話にならない。+71
-1
-
113. 匿名 2023/07/06(木) 14:33:21
他人を当てにする人デス
自分の機嫌ぐらい自分で取ってほしいデス+17
-0
-
114. 匿名 2023/07/06(木) 14:33:33
>>1
自己愛性人格障害の人+96
-1
-
115. 匿名 2023/07/06(木) 14:33:42
まさに今の上司!!
上司自ら「自分は500点」の評価ですごい自信過剰。
他の人が少しでも気づかないことがあったりミスすると大きな声でしつこいくらい責める。
天職だと言ってるけど、後輩イビリしたり気分でお客様に接してるしモラハラだし色々おかしい。+36
-0
-
116. 匿名 2023/07/06(木) 14:34:11
>>49
あの微妙な遅刻ってなんなんだろうね?
本人からしたら、たったの2、3分でしょって感覚なのかもしれないけど、
そのたったの2、3分すら過ぎないように来れないのが不思議。+55
-1
-
117. 匿名 2023/07/06(木) 14:34:42
全部自分でやろうとする人。+22
-2
-
118. 匿名 2023/07/06(木) 14:36:07
>>72
金土日は出ないくせに「でも週4じゃお金にならないから」て暇な平日に残業を無理矢理してるオバサンいる
でもやる事なくてだべってるだけ
本社から無駄に残業するなと警告きてた
+59
-0
-
119. 匿名 2023/07/06(木) 14:36:33
休みが多い+15
-0
-
120. 匿名 2023/07/06(木) 14:37:54
元ニート。
学校も不登校だったみたいで今学生気分で無視したり、悪口言いまくってる。
家族経営の身内だから誰も何も言えない。+7
-9
-
121. 匿名 2023/07/06(木) 14:37:58
>>3
昔いたな
結婚したら、二世帯住宅で敷地内同居状態の義母に「そんな早く帰れるならもっとこっちを手伝ってよね」って言われて義実家の雑用を押し付けられる羽目になったらしい。
自業自得+22
-2
-
122. 匿名 2023/07/06(木) 14:38:17
>>1
力任せに髪引っ張ってくる+3
-2
-
123. 匿名 2023/07/06(木) 14:38:18
恋愛体質の人+9
-5
-
124. 匿名 2023/07/06(木) 14:38:52
>>88
あなたのことではないから気にしないでね。
お局が動かないのはそれなんだよね。
他で通用しないの自分で分かってるから。
自分が上で居られる場所で威張り倒したいっていうさ。+29
-0
-
125. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:14
自分のミスは華麗にスルー
私のミスはお客さんの前でも怒鳴り散らす
そいつのゴミ箱のごみを捨ててやらないといけないけど、私がちょっとでも取りこぼすと激怒。
他の人だと「いいですよ、ありがとうございます」
お前の事だよ○○○たさん+42
-1
-
126. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:38
悪口ばかりのおばさんに関わると地獄
悪口に同意する→○○さんが貴方の悪口言ってたよお
と言われる
同意しない→感じ悪いやつだと嫌がらせされる+67
-0
-
127. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:41
ひどい咳してるのに平気で来る人+50
-2
-
128. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:45
自己愛性人格障害の人とは、働きたくない。散々な目にあった+83
-1
-
129. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:50
>>3
面倒な仕事は人に投げて簡単な仕事ばかりして、いつまでも残業したがる人
雑用はしたがらない人
本当にいやだ+153
-4
-
130. 匿名 2023/07/06(木) 14:39:51
>>17
出来ない・しない・アピるのだけは上手いが全部セットになった人、結構多いよね。
大抵3つ全部揃ってる。+102
-1
-
131. 匿名 2023/07/06(木) 14:40:50
>>65
鬼滅の蜜璃みたい+9
-1
-
132. 匿名 2023/07/06(木) 14:41:03
>>36
めちゃわかる。障碍なんだろうけど一緒に働くってなるとまじで疲れる+64
-3
-
133. 匿名 2023/07/06(木) 14:41:04
元専業主婦より気が利かないのが威張りくさった無駄に社歴が長いだけの高齢独身+34
-8
-
134. 匿名 2023/07/06(木) 14:42:13
>>128
同じくボロボロになった。
ガルの自己愛トピ開いたら、まさにその人じゃん!て感じの特徴が書いてあって府に落ちた。
本人は「私は誰よりも仕事出来る常識人」って意識だけど、普通に障害なんだよね。+71
-2
-
135. 匿名 2023/07/06(木) 14:42:46
>>90
わかる、単純に嫉妬なんだけどねw
でも希望が何でも叶うのを目の当たりにするとモヤっとするよ。
私が同じこと上層部に言っても絶対聞く耳持たれないだろうし何だかなーって思う。+39
-3
-
136. 匿名 2023/07/06(木) 14:43:10
>>1
今まさにそれ
3ヶ月経ったけど辞めたい+29
-0
-
137. 匿名 2023/07/06(木) 14:44:13
でもでもだって、が苦手。
最悪仕事ができなくてもいい。
その分私がするから言い訳を聞く時間を取らせないでほしい。+22
-0
-
138. 匿名 2023/07/06(木) 14:44:30
>>66
パートですが私も、ある人からマイルールを色々言われ1日一回は必ずダメだしされます。仕事に対して一所懸命で、できる方なので、その人から学ぶこともありますが、とにかく口煩いし、その人の顔色をみて仕事してます。時々言い方がキツイし(本人はそんなつもりないのかも)気をつけていても色々言われるので口煩いのは諦めてます。+60
-1
-
139. 匿名 2023/07/06(木) 14:44:34
仕事を抱え込んでサービス出勤する上司
こっちに振ってくる仕事も細切れだから残りは手の出しようがない
たまに休んだと思えば多いくらい仕事回してくるし、
いやこれ昨日振ってくれれば昨日できただろってのばっかり+6
-0
-
140. 匿名 2023/07/06(木) 14:44:44
人の手柄を自分の手柄にする人+28
-0
-
141. 匿名 2023/07/06(木) 14:44:46
発達障害、人格障害+27
-1
-
142. 匿名 2023/07/06(木) 14:45:03
勝ちか負けかでしか考えられない人。
一度でも気に入らないととことん攻撃することに全エネルギーを使う人。
恨みがエネルギー原な人。+70
-0
-
143. 匿名 2023/07/06(木) 14:45:17
上司に取り入る人+16
-1
-
144. 匿名 2023/07/06(木) 14:45:59
声が大きい人
汚い声を出す人+33
-1
-
145. 匿名 2023/07/06(木) 14:46:30
電話の声が大きすぎる人。大きな声でネガティブな独り言やため息を頻繁にする人。+32
-0
-
146. 匿名 2023/07/06(木) 14:46:43
>>122
それは警察案件です+18
-1
-
147. 匿名 2023/07/06(木) 14:46:52
清潔感がない人+20
-0
-
148. 匿名 2023/07/06(木) 14:46:54
噂話大好き、お喋り大好きな人
仕事中でもお構いなしに話しかけられるのうっとうしい
業務に関することはいいけどそれ以外の雑談は昼休憩にして+58
-0
-
149. 匿名 2023/07/06(木) 14:47:36
>>26
様つけなくてよし+25
-0
-
150. 匿名 2023/07/06(木) 14:48:41
良い年こいて独身の人
当人たちが思ってるより癖強いし捻くれてる+12
-23
-
151. 匿名 2023/07/06(木) 14:48:46
いちいち他人の話しに首を突っ込んで来る人、まだ日が浅いのに妙に知ったかぶりをする人、変に指導者ぶる人。+47
-1
-
152. 匿名 2023/07/06(木) 14:49:35
手が足りない時にヘルプ出すと「え〜分からないですぅ〜」「アタシ知りませぇ〜ん」と猫撫で声出す人。
分からない知らないじゃなくて、やるかやらないかをハッキリしてくれ!時間が勿体ない!長考しすぎ!+15
-0
-
153. 匿名 2023/07/06(木) 14:49:48
>>128
私も
私その職場を辞めて数年経つけど動悸とかまだ治ってない+37
-0
-
154. 匿名 2023/07/06(木) 14:50:02
ミスをなすりつける人
言ってることが二点三点する人
二度と関わりたくないのに同じ仕事振られて胃が痛い。退職するしかないのかね。+22
-1
-
155. 匿名 2023/07/06(木) 14:53:46
>>6
コミュニケーションを取らない私が気に入らなくて、私だけマイルール押し付けられた!コミュニケーションとか言って悪口なだけなのに!アホくさ!+69
-4
-
156. 匿名 2023/07/06(木) 14:54:18
モラハラされたのに私のせいなんだって+6
-1
-
157. 匿名 2023/07/06(木) 14:54:36
>>128
本人じゃなく周りが壊れてくんだよねぇ
私も精神病んだよ+61
-0
-
158. 匿名 2023/07/06(木) 14:56:02
>>3
焼き鳥の串刺しで、刺しにくい皮を残して私に寄越してくるババア。私が刺した串は皮増し増し(g数は通常の物と同じ)+3
-7
-
159. 匿名 2023/07/06(木) 14:56:55
>>89
お互いに近づかなくて済むからいいね+7
-1
-
160. 匿名 2023/07/06(木) 14:57:20
上司または上司の上司の前だけいい顔する人。
前職のお局がこれで評価が良かったから、上辺だけしか知らないのに…と内心思いながら仕事してた。+42
-1
-
161. 匿名 2023/07/06(木) 14:58:08
仕事中にずっと怒っている人。興奮してみっともないし、何がそんなに怒れるのか不思議。疲れないのかな?+43
-1
-
162. 匿名 2023/07/06(木) 14:59:19
>>104
知り合いのトウシツは薬を飲まないでいると攻撃的になって怖いよ。だから攻撃的というとソウウツよりトウシツが頭に浮かぶ。トウシツって病名を隠したりするからね。ソウウツというのは嘘で実はトウシツだったりして。+25
-4
-
163. 匿名 2023/07/06(木) 15:00:22
>>109
職場環境を一番悪くする人だよね。
本人は相手が悪いって思い込んでるけど、実はその人が一番ていうね。
+81
-2
-
164. 匿名 2023/07/06(木) 15:01:06
>>47
接客?どういうこと?+3
-0
-
165. 匿名 2023/07/06(木) 15:01:27
2人以外全員嫌。+0
-0
-
166. 匿名 2023/07/06(木) 15:02:35
仕事に関係ない好きな芸能人の話を毎日してる人。+8
-3
-
167. 匿名 2023/07/06(木) 15:03:55
>>1
ヒステリーで攻撃的な人。
煩いったらありゃしない。絶対一週間以内に辞めて。顔も見たくない。
+66
-0
-
168. 匿名 2023/07/06(木) 15:04:10
>>30
臨機応変も人それぞれで正解は無いと思っている私。
自分が思う臨機応変じゃないとすぐ注意し、自分本位に動かそうとする上司にウンザリ。
一緒に働きたくない。
+72
-0
-
169. 匿名 2023/07/06(木) 15:08:45
重箱の隅をつつくみたいに少しの間違いやミスでも注意してくる+49
-1
-
170. 匿名 2023/07/06(木) 15:09:17
嫌いな人には情報共有をしない。
嫌いな人がソレによって大変なことになってるのを見てクスクスしてるヤツ。+56
-0
-
171. 匿名 2023/07/06(木) 15:10:30
>>1
いるいる
人の小さなミスには怒り散らすくせに自分の大きなミスは笑ってごまかす人+103
-0
-
172. 匿名 2023/07/06(木) 15:10:57
笑いながら話す人
その人の処世術で癖になってるんだろうけど、話しててイライラしてストレスだから一緒に仕事したくない
「何がおかしいんだよ」ってキレそうになる+18
-11
-
173. 匿名 2023/07/06(木) 15:11:06
60代以上で攻撃的な人。記憶力も悪いから認知症に片足突っ込んでるようにしか見えない。仕事を辞めて孫の世話でもしていればいいのに。+32
-1
-
174. 匿名 2023/07/06(木) 15:11:12
挨拶を無視する人
どこの職場にも必ずひとりふたりいてる+60
-0
-
175. 匿名 2023/07/06(木) 15:11:44
何回教えても覚えないのにメモを取る様子もない。。
同じミスを繰り返すから、わからないとこない?って声かけたら、いや無いです!!だって笑+18
-0
-
176. 匿名 2023/07/06(木) 15:12:19
テイカー
自分の利益しか考えない人は、自分の役に立つか立たないかで人を判断するし、いやらしい性格で見た目も地味だから周りにバレなくて厄介
+26
-2
-
177. 匿名 2023/07/06(木) 15:12:26
>>51
私は無視されたら次からは挨拶しないようにしてる+61
-0
-
178. 匿名 2023/07/06(木) 15:12:30
無茶苦茶忙しい飲食店なのに、もじもじしてて声小さいバイト!分からないことあったら聞いてほしいのにもじもじ、質問してくるもまとまりがなくて内容が分からない。聞いてる間もドンドン注文入るからさばきたいのに、あのあのと言いつつ、やっぱいいです。って良くないから!とりあえず声小さいのなんとかして!+12
-3
-
179. 匿名 2023/07/06(木) 15:12:50
沸点、怒点がよくわからない、いつも一言多い(人を追い詰める系の)
これうちの上司+18
-0
-
180. 匿名 2023/07/06(木) 15:13:30
プライベートなことを根掘り葉掘り聞いてくる
前の仕事は?家族構成は?
世間話するために働いてるんじゃない+47
-0
-
181. 匿名 2023/07/06(木) 15:15:14
>>4
わかる。
気分屋の人は挨拶もしない。
それに自己愛の人と仕事して、ターゲットになってしまって鬱になってしまった。+139
-0
-
182. 匿名 2023/07/06(木) 15:15:52
飲食だけど若い大学生とかの男子には色目使い声も変えて優しく接する
女性のパートにはイビリまくる+5
-0
-
183. 匿名 2023/07/06(木) 15:16:23
嫌な仕事を人に押し付けてくる奴+16
-0
-
184. 匿名 2023/07/06(木) 15:16:48
>>86
井◯さん+2
-3
-
185. 匿名 2023/07/06(木) 15:18:22
口だけの人
なまじそれに騙される人がいるから厄介+45
-0
-
186. 匿名 2023/07/06(木) 15:18:25
9:00出社で8:59または9:00ギリギリに来る。
んで、更衣室で20分以上立て篭もる。
彼女のパソコンの電源が入るのは9:30過ぎてから。
仕事し始まったと思ったらマッチングアプリのチェックする。毎日1時間おきに携帯見てる。(基本業務で携帯を使う事がない職種)
ちなみに同一人物です。+20
-0
-
187. 匿名 2023/07/06(木) 15:19:08
仕事中じっと見てあら捜ししてくる人。
我が強い(気が強い)人。
この二種はとてもやりにくい。+67
-0
-
188. 匿名 2023/07/06(木) 15:19:51
>>32
愛知県民に一族郎党皆○しされたんか?ww+0
-2
-
189. 匿名 2023/07/06(木) 15:20:02
>>47
それ前職にいたよ。
自分のミス認めなくて、人の揚げ足取りする。
もう自己愛性パーソナリティ障害に全て当てはる人で、おかげで私自身寝れなくなって食べれなくなるまで追い込まれた。
なぜが私は退職しないといけないまでなった。+33
-0
-
190. 匿名 2023/07/06(木) 15:20:23
>>2
臭い人って、残り香でさっきまで付近にいたかどうか分かるよね+72
-8
-
191. 匿名 2023/07/06(木) 15:20:30
仕事のできないとろい人
性格悪くても仕事できるほうがまだマシ+16
-19
-
192. 匿名 2023/07/06(木) 15:20:55
>>174
新人の子を取引先に同行させたとき、割とアットホームな会社さんだし最初に紹介するから入ったらまず挨拶しようね〜って伝えてたんだけど、廊下でよく話す方(割とお偉いさん)とすれ違ったとき、新人さんか〜どうも〜。って挨拶してくれたときに普通に無視したというね笑
緊張してた?挨拶はしようねって伝えたら、いや私はあの方と知り合いではなかったので。って言われてびっくりした笑
もしかしてちょっと発達とかあったのかなー?と思う+19
-2
-
193. 匿名 2023/07/06(木) 15:22:33
>>164
よこ
色々あるよ。
営業から販売接客とか。
周りに報告しないんだと思う。
お金が絡むと余計迷惑だよね。+5
-0
-
194. 匿名 2023/07/06(木) 15:23:07
不倫屑女+3
-2
-
195. 匿名 2023/07/06(木) 15:24:18
>>172
そんな事でイライラしてキレそうになる人の方が嫌だと思うが+15
-9
-
196. 匿名 2023/07/06(木) 15:25:46
>>163
横だけどわかる。
自分で環境悪くしてるのに周りのせいにするよね。最近は働きにくい、辞めたいが口癖になってる。+44
-2
-
197. 匿名 2023/07/06(木) 15:25:50
何か知らんけど常に不満を言ってる人+37
-2
-
198. 匿名 2023/07/06(木) 15:26:05
>>1
お酒臭い人+4
-2
-
199. 匿名 2023/07/06(木) 15:26:54
すぐ告げ口して自分が優位に立とうとする人+9
-0
-
200. 匿名 2023/07/06(木) 15:26:56
>>171
大体そいつが指摘してきたミスよりそいつが笑って誤魔化したミスの方が規模がでかいミスなんだよね+51
-0
-
201. 匿名 2023/07/06(木) 15:27:30
>>86
たぬきさんかと思った🦝+2
-1
-
202. 匿名 2023/07/06(木) 15:27:52
威張ってる人
私を誰だと思ってるのみたいな事も本気で言っちゃう人+46
-0
-
203. 匿名 2023/07/06(木) 15:30:05
>>2
職場の男がう○こと嘔吐物を混ぜたような腐った臭いのハンドクリームを毎日塗ってて精神的にきつい
本人は「この香りが1番好きで〜」と別の人に話してた…
アラフォーのおっさんなのに女子の気持ちわかる〜ぶってんのも気持ち悪い
しかも臭い+81
-7
-
204. 匿名 2023/07/06(木) 15:30:41
明らかに仕事してないくせに
自分は仕事ができると思い込んで
こっちを見下してくる奴
アンタがしない分の仕事をこっちが
代わりにしてるんだけど?+25
-0
-
205. 匿名 2023/07/06(木) 15:32:49
>>138
私が書いたコメントかと思うほど同じ状況です。
>>1日一回は言われる←本人は良いこと言ってあげてるって感じなのかもしれないですけど、やる事なす事何か言ってくる感じ、なんか鬱陶しいですよね。。
「言ってくれてるうちが華」「言われるような仕事ぶりのあなたが悪い」って言われるかもしれないけど、
人にはあれこれ言う本人こそ、自分の匙加減で自分が気にしないところは物凄く雑だったりしますよね。
そういうところが息苦しくって、最近はその人と同じ日だと憂鬱で近寄らないようにしちゃってます。。
って愚痴になってすみません。
あなたと同じ気持ちの人間が他にもいるということを伝えたくて。+41
-0
-
206. 匿名 2023/07/06(木) 15:33:25
仕事終わって帰ろうとすると
「一緒に帰りましょう」とついてくるおばさん
目的は人の悪口
人の個人情報集め
人の個人情報ばら撒き
こちらもおばさんを撒くのに必死だった
こういう人に捕まると地獄をみる
+44
-0
-
207. 匿名 2023/07/06(木) 15:35:27
雑談ばかりしきて残業してる人。無責任な事平気で言ってドヤってる人。自分で仕事振り分けてきて対応に困ってないのに相手の仕事やり始める人。話しやすい人には率先して連絡したり仕事担当しようとして、自分が話づらい上司には必要な確認をしない人。2択で分かりやすく質問してるのに、適当にどっちともとれない答えを返してくる人。
20代の派遣、私仕事向いてないんですぅーと言っててたから仕事ができないのは認識してるんだろうけど、ほんと迷惑してる+8
-0
-
208. 匿名 2023/07/06(木) 15:35:43
>>2
正確が悪いより臭い方が嫌だ。+21
-20
-
209. 匿名 2023/07/06(木) 15:36:43
仕事の邪魔をしてくる人
仕事してるんだから
どうでも良い世間話とか要らない
冷たくしてもそれでもしつこかった
+23
-0
-
210. 匿名 2023/07/06(木) 15:38:54
同じことを何回もいう人
+3
-2
-
211. 匿名 2023/07/06(木) 15:39:46
みんなが仕事の片付けして
洗濯物干したりしてる目の前で
毎日毎日
自分だけコーヒー飲んでスマホ見てる後から入社してきた
おばさん
見かねて私が注意したら
逆ギレしてきたよ
「だって○○さんがやらなくていい言ったから」
○○さんはやらなくていいとは一言も言ってないらしい
トラブルメーカーだったな、あいつめ+14
-0
-
212. 匿名 2023/07/06(木) 15:40:36
>>2
昔の職場に1週間以上は確実にお風呂に入ってない人がいた
しかも同じチームだった
臭くて臭くて、マスクと香水つけたタオルが手放せなかった
しまいには殺意すら覚えてたけど実行に移す前に転職してよかった+80
-3
-
213. 匿名 2023/07/06(木) 15:44:10
新型うつ病
自称メンタル弱いって言ってる人
自己愛そのもの+12
-0
-
214. 匿名 2023/07/06(木) 15:49:44
ちょっとのことでテンパる人
ギリギリまでまで抱え込んで、最後丸投げして出て行くヤツ+18
-0
-
215. 匿名 2023/07/06(木) 15:50:31
気性が激しかったりヒステリックな人。昔ドーナツショップで働いていた時、一つ年下で気性が激しい子がいた時辛すぎた。ちょっとミスしただけで睨みつけてきたり怒鳴ってきたり最悪だった。+30
-0
-
216. 匿名 2023/07/06(木) 15:50:53
自分に余裕がなくていつもイライラしてる人+28
-2
-
217. 匿名 2023/07/06(木) 15:52:13
更年期や生理で急に不機嫌になる人。
てか仕事中に仕事以外の事で不機嫌になる人って働くの向いてないと思う+28
-0
-
218. 匿名 2023/07/06(木) 15:52:15
発達〇〇の人。
実際にいて、もう職場皆精神的ストレスが酷い。+25
-4
-
219. 匿名 2023/07/06(木) 15:52:30
わざと足を引っ張ろうとする人+31
-0
-
220. 匿名 2023/07/06(木) 15:56:34
「私じゃ判断できないんでぜーんぶお任せしますぅ〜」
じゃねーよてめーと同じ給料だよ責任ある仕事から全部逃げるな
しなくて良いようなどーーーでもいい事は率先してやるくせに。
バブル期の更年期おばさん+26
-0
-
221. 匿名 2023/07/06(木) 15:56:36
教えても、目線あわせないで、はーとか態度とりながらも一番上とかにはペコペコして頑張ってますアピールする人。〇〇ってなんですかぁー?とか語尾のばしてバカにして聞いてくる人。何回も同じこと聞いてくる人。上司とか人によって態度変えてて、一番下なのに仕事楽しようとしてる人。+10
-0
-
222. 匿名 2023/07/06(木) 15:59:46
個人的感情わかりやすく出す人+10
-2
-
223. 匿名 2023/07/06(木) 16:00:05
お気に入りをえこひいき。
気に入らない人には鬼のように冷たい。
えこひいきされる立場も非常にやりにくい…。+28
-0
-
224. 匿名 2023/07/06(木) 16:00:26
謙虚さがなく気が強い人+33
-0
-
225. 匿名 2023/07/06(木) 16:01:06
>>2
前の職場に臭いがきつい人が二人いた。
一人目は柔軟剤や香水、ハンドクリーム等、匂いのするものを過剰に使っている女性。ロッカールームや階段、休憩室とか、さっきまでいたんだろうなということがわかる位、臭かった。
二人目はしばらくお風呂に入っていないような、物凄く汗臭い女性。フリーアドレスで毎回座る席が違かったけど、この人の隣の席に座った時は地獄だった。他の人も避けていて、四方八方席が空いていた。+55
-6
-
226. 匿名 2023/07/06(木) 16:02:34
>>218
これわかるわ、誰でも働く権利はあるんだろうけど一緒に働くってなるとほんときつい+9
-0
-
227. 匿名 2023/07/06(木) 16:08:39
>>1
キツイ人。いつも腕組みしてて威圧感出してる。+35
-0
-
228. 匿名 2023/07/06(木) 16:12:00
とにかくスキルが低い人
いちいちつまづいて面倒臭いからどっかで訓練受けてきてほしい+11
-4
-
229. 匿名 2023/07/06(木) 16:12:21
他人の手柄を盗む人+17
-0
-
230. 匿名 2023/07/06(木) 16:13:27
「前例がないから認められません」って言う人!
うちの前のクソ上司!前例がなけりゃいかんのか?
前例なくとも、やってる所はやってるわ!
お前の言い訳している暇あったら仕事しとくれ!+4
-1
-
231. 匿名 2023/07/06(木) 16:13:56
人見知りの人
ソースは私。
相談できない、いつも孤立、接客しているときは手足が震える、怖がる。
それで会社クビになった。+0
-2
-
232. 匿名 2023/07/06(木) 16:15:16
>>1
変に張り合ってきたり、マウント取ってきたり、挙句の果てには人を蹴落とそうとする人。こっちは平穏に仕事をしたいのに。+56
-0
-
233. 匿名 2023/07/06(木) 16:17:40
建物の壁やドアに当たり散らして会社の外と中を壊す人達です。
いいかげんにして。+8
-0
-
234. 匿名 2023/07/06(木) 16:19:16
>>26
オープニングで一緒に入った初日に誰よりも仕切ってたパートさんがいたことあるからああいう人は歴は関係なさそうだなと思ってる。+39
-0
-
235. 匿名 2023/07/06(木) 16:20:38
人と話すの苦手を超えてまともに会話できない人
自分が悪いと思ってない人多いと思う+1
-5
-
236. 匿名 2023/07/06(木) 16:22:03
指示待ち
毎日のようにやってる流れなのに逐一やってくださいって頼まないと動かないし腹立つ+11
-0
-
237. 匿名 2023/07/06(木) 16:22:59
>>4
上司が気分屋だとほんと最悪+135
-0
-
238. 匿名 2023/07/06(木) 16:24:36
わからない事やトラブルがあっても
抱え込んで人に言わず余計に大きなトラブルにさせる人…+5
-0
-
239. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:46
こっちが困って相談や報告すると一言目は「それぐらい自分で考えろ」二言目は「俺は知らんお前の仕事だ」だの言われ悩みながら進めると三言目には「勝手にやるな何故相談しない」という人。
こっちは散々アナタに相談してもアナタからは『俺は知らんお前の仕事だ』とかほざいてましたよねぇ。
都合の良い時だけ上司面しないでください。振り回されて迷惑です。+4
-0
-
240. 匿名 2023/07/06(木) 16:40:39
>>218
うちにもコレ系でそういう雇用形態の方いるけど、突発的な休みが多すぎ(自分では体調不良というが)て、周りの20代独身の人が休日出勤や残業当たり前にある。
それで、休みは家でゆっくりするって話をしてたら、私は彼氏とデートしてましたとか言ってくるんだよ。+13
-0
-
241. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:39
>>180
すっごいお喋りな人に
どこの中学だった?部活は?旧姓って何だったん?とか
まぁー根掘り葉掘り聞かれて
今日は何聞かれるんだろうと毎日憂鬱だった
自分に好意抱いて聞いてくれる人と
ただ他のスタッフとの話のネタにするために
探り入れてくる人とでは全く違うよね
後者はストレスでしかない+23
-0
-
242. 匿名 2023/07/06(木) 16:50:53
>>19
集団いじめ
あの人見たらああしてとかこうしてとか指示して徹底的に追い詰める
社会的抹殺+46
-3
-
243. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:43
>>1
問題が起きた際に
バイトやパートのせいにしてた
局員。
佐藤誠司、お前の事だ!+38
-3
-
244. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:03
人の話を聞かない人、自分は悪くないと思っている人。
今この2つを兼ね備える人に振り回されてうんざりしています。+7
-0
-
245. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:29
>>205
横ですが私もみなさんと同じような状況。仕事ができるのは認めるし尊敬もするんだけど、本当に細かくて煩い。その人はテキパキやれるから私がモタモタしてるのが許せないんだと思う。やろうと思ってる事のほとんどに口出してくるからすごいストレス。あと5秒待てない⁈って突っ込みたくなる。
で、スピード重視するとまたミスもでてきたりして。色々言われすぎて優先順位がよくわからなくなることもあるし、特別早くやらなきゃ行けない仕事じゃないんだからもう少しゆったりと仕事したい。
私も、ここにも同じような人いるよー!って言いたくなったので書きにきちゃいました笑
頑張りましょうね。
+37
-0
-
246. 匿名 2023/07/06(木) 16:54:45
性格歪んでるシングルマザー+15
-1
-
247. 匿名 2023/07/06(木) 16:55:25
>>129
定時の17:00から仕事(フリ)しだすババアに仕事振られすぎて腹立ったから、全部引き受けて数日後に飛んだ+38
-0
-
248. 匿名 2023/07/06(木) 16:56:01
気が強くて気分屋な人は逝ってよし+20
-0
-
249. 匿名 2023/07/06(木) 16:57:18
思い通りにならないとキーキー言い出すヒス局+16
-0
-
250. 匿名 2023/07/06(木) 16:59:23
>>90
わかる。
しかも、それをくどくど自慢してくる人。
めんどくさい。+22
-3
-
251. 匿名 2023/07/06(木) 17:00:32
昼休みに根掘り葉掘り人のことを聞き出す人。
コロナ期みたいな昼休みが続いてほしかった。
コミュニケーションは大切なんて言うけど、コミュを取らなかったコロナ期の方が平和だったよ。+17
-0
-
252. 匿名 2023/07/06(木) 17:09:43
>>73
自分の新ルールは絶対!で、有無を言わさずなのに
人の考えとか「こういうやり方どうですか?」って案は絶対に認めない&バカにするのもムカつく。
人の案を「いいね!」「一回やってみようか!」なんて絶対言わないしね。+32
-1
-
253. 匿名 2023/07/06(木) 17:12:06
重箱の隅をつつくような、どっちでもいいような指摘ばかりしてくる、お局様。無駄な仕事を増やすな!!+37
-0
-
254. 匿名 2023/07/06(木) 17:17:38
>>128
自己○、ボ○、サイコ○ス、どれかわからないけど強烈なのがいて逃げる(退職)予定。時間と労力の無駄だから。+19
-0
-
255. 匿名 2023/07/06(木) 17:21:12
>>1
怒鳴る
言ってる事が前回と違う
こっちのミスじゃないのに注意してくる
サボる
上の人がいる時だけ働いてるフリする
プライベートな事ばかり聞いてきて自分は何も言わない。+36
-0
-
256. 匿名 2023/07/06(木) 17:25:19
使えない!
とか言うような女の人。
+22
-0
-
257. 匿名 2023/07/06(木) 17:25:51
>>247
すごい!
私は、おばちゃんが残業したいのミエミエで定時終わる頃になると更にちんたらやるから、毎日めちゃくちゃ飛ばして片付けて残業を潰してやるくらいしかできないわ+11
-0
-
258. 匿名 2023/07/06(木) 17:27:27
こだわり強い人
いちいちうるさい人+25
-1
-
259. 匿名 2023/07/06(木) 17:32:47
喜怒哀楽激しすぎる人
生活音うるさい人も地味にストレス溜まる+9
-0
-
260. 匿名 2023/07/06(木) 17:34:23
体臭やばいのに何も対策しない奴
+1
-4
-
261. 匿名 2023/07/06(木) 17:35:52
体臭のことしつこいのどういう心理?+6
-1
-
262. 匿名 2023/07/06(木) 17:37:42
>>2
あなたも気をつけて+31
-2
-
263. 匿名 2023/07/06(木) 17:39:34
挨拶できない人
たいてい仕事の進め方とかでもトラブルになる+7
-2
-
264. 匿名 2023/07/06(木) 17:42:06
ふたりきりになると説教と悪口の又聞きばっかりの人
なのに「職場でもお友だちみたいになれたら〜」とか勘弁してよ。説教も悪口の又聞きも友だちでもうんざりするのに、職場で聞きたくねーわ!+25
-0
-
265. 匿名 2023/07/06(木) 17:48:24
お局+9
-0
-
266. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:09
>>28
タバコの臭いくらいなら全然我慢する
でも性格的にヤバイ人は、どうやっても避けられないし、こちらも精神的なストレスが大きいんだよ+22
-2
-
267. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:58
話が通じない人。1から100まで言っても通じない人は疲れる。+22
-0
-
268. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:19
助け合いの気持ちがない人+43
-1
-
269. 匿名 2023/07/06(木) 17:55:44
他人の恋愛話ばっかり聞きたがる
不要な噂を流す
上の人間に媚び売って手懐けて上司を使っていびってくる
無駄な残業する、なんなら昼間は遊んでる
総じて御局は害悪、老害+17
-0
-
270. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:00
>>1
まさにそういう社員が今いる。こちらは皆パートだからわざわざ社員さんのミスを指摘はせずに対処してるからミスった事にも気付いていないのかどうなのか知らんが、こちら側のミスは「皆が困るんだからちゃんとしてくれないと」って感じでその日の勤務時間中言ってくる。お前も同じミスを何回もやってるけどな!って思いながら皆は黙って聞いてる。そのまま放置してやろうかと毎回思うけどそれをやるとお客さんに迷惑がかかるし、放置したらしたで気付いたらすぐ直さないとってまたこちら側のミスに転換しそうだから黙ってやる。早く異動してくれないかな…。+26
-0
-
271. 匿名 2023/07/06(木) 18:05:22
家庭の事情で残業できないを常日頃口に出して面倒な仕事をやりたがらない
結局仕事がいくようになったら辞める奴
くっそ迷惑+12
-0
-
272. 匿名 2023/07/06(木) 18:06:27
>>164
基本的に事後報告(お客さんにメールしました、別部門の方に商品の注文しました など)
事前に「私がやりますね!」と一言かければ行動の重複せずに済むのに、それができない人みたいなのです。
学習ができず、同じことを繰り返しては「申し訳ございません」ばかり。あまりにも連携が取れない方なので新卒に近い方なのかなと思ったら社会人歴がもうすぐ10年になる年齢の方でした。+3
-2
-
273. 匿名 2023/07/06(木) 18:08:41
自己愛性人格障害
お局もパワハラセクハラモラハラ諸々のトラブルメーカーはほぼこれだよ+37
-1
-
274. 匿名 2023/07/06(木) 18:09:43
仕事出来ないしやらないのに
生活残業にだけ必死な奴+8
-1
-
275. 匿名 2023/07/06(木) 18:12:39
>>267
それ。そういう人は一度説明しても何回注意しても理解しないよね。うちにもいるけど、その人は重いものは持てないからと軽作業振るけど、それでもなにからなにまで1から10説明しても何回伝えても理解しない。
もう面倒なって皆その人に仕事振らなくなった。〇〇お願いしますの一言で伝わる快適さを知ったら、余計にその人に仕事振るのストレスだわ+7
-0
-
276. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:44
恨みがましくてしつこい人
意図せず迷惑かけてしまった時に、ずーーーっと根に持たれてどんな対応してもすごい素っ気なくされてめちゃめちゃなやんだ事があって、それ以来このタイプの人だとミスできない!!!って一気に緊張して胃が痛む+12
-3
-
277. 匿名 2023/07/06(木) 18:19:02
>>15
事務所でずっと一緒にいると気になるよね
こっちがため息つきたくなる
その上独り言や欠伸もはばかることなく連発されると段々イライラしてくる+37
-1
-
278. 匿名 2023/07/06(木) 18:19:46
どうでもいい仕事を増やす人。
PTAとかボランティアでもいるけどあれ何なんだろう…+32
-0
-
279. 匿名 2023/07/06(木) 18:21:38
シフト作ったり勤務命令出せる役職でもないくせに
この日は人が余ってるから時間休取って早退しろってベテラン平社員に言われた
今の時代仕事が無いから帰れ、はパワハラになるのにそんな事も知らないで文句言って引っ掻き回すだけで俺が仕切って回してるってイキってる奴
ちょっと難しい仕事が来ると私にやらせて簡単な仕事いつもやってる仕事しか出来ないくせに+8
-1
-
280. 匿名 2023/07/06(木) 18:26:16
>>114
自己愛性人格障害の人はどうにもならないね。悪霊に取り憑かれたと思った方が良い。
私は周りと話さない、協調性がないからって懲戒解雇にしてやるからなと脅されてパワハラを受けて労基まで持ち込んだけどアイツ、自分は悪くないを押し通した。
人じゃないから。二度と関わり合いたくない。+50
-1
-
281. 匿名 2023/07/06(木) 18:28:16
「あなたの為を思って」おばさん。
どうやったらこんな上から目線な言葉が出てくるのか。あなたに憧れてないから思ってくれなくて結構。+30
-0
-
282. 匿名 2023/07/06(木) 18:33:44
>>3
能力の問題でそもそも上司が簡単な仕事しかさせなくて他の人に複雑な仕事が集まって、簡単な仕事ばっかりで暇だからその人だけ当たり前のように定時帰りしてるの許したくない。+69
-1
-
283. 匿名 2023/07/06(木) 18:35:25
>>271
暇な時は黙ってるのに忙しい時に家庭の事情って絶対言ってくるやついるわ。都合良すぎてバレてる。+5
-0
-
284. 匿名 2023/07/06(木) 18:37:56
たった数日先に着任しただけなのに、先輩ヅラするオバサン。ITスキルはメモ帳とコピペだけ(笑)
こちらのスキルを見極めるためにずっと監視してくる。アドビのアプリ全然使えなくて焦ってた(笑)+9
-0
-
285. 匿名 2023/07/06(木) 18:39:42
仕事の目的より自分の手柄や立場のことばかり考える+7
-0
-
286. 匿名 2023/07/06(木) 18:44:24
>>280
職場に友達つくりに来てる人ホント迷惑。+59
-1
-
287. 匿名 2023/07/06(木) 18:45:26
いじめる人たちのせいで退職に追い込まれた。
わたしは絶対に許さない。+30
-0
-
288. 匿名 2023/07/06(木) 18:49:41
お局様の取り巻き10対1ぐらいでやられてるよー。取り巻きも自分たちが睨まれたくないから必死すぎて。まともな職場環境ではないから逃げるが勝ち\(^o^)/+9
-0
-
289. 匿名 2023/07/06(木) 18:55:07
タイムカード押して帰宅しようとすると
頼んでもないのにわざとコーヒー入れてきて
一緒に飲むことを強制してきた
前の職場のクソ主任、クソ副主任
クソ主任のコバンザメ
そしてしばらくの間、悪口と不平不満を
たっぷり聞かされる
拒否したら次の日から嫌がらせ
こっちも負けずに抵抗したが
あまりのしつこさに根を上げた
本当嫌な職場だった+18
-0
-
290. 匿名 2023/07/06(木) 18:56:03
>>286
横だけど同意
職場はお金稼ぎにくる場所なので
仕事終わったらさっさと帰らせろ
+35
-0
-
291. 匿名 2023/07/06(木) 18:58:19
>>278
自己顕示欲のカタマリ☆+9
-0
-
292. 匿名 2023/07/06(木) 18:58:31
マイナス思考すぎるひと
愚痴文句多すぎるひと+3
-4
-
293. 匿名 2023/07/06(木) 19:08:07
>>281
同意+3
-0
-
294. 匿名 2023/07/06(木) 19:13:58
よくわからないアドバイスを、頼んでもないのに言われるとき。こうしたらいいとか、あんな風にしたらいいとか。そもそも後から来たのに価値観とかこういう行動してほしいとか、かなりの押し付けたり、こんなふうにしてほしいとか要望とか
勝手に言われても、いらないよ余計な話とかね。
+9
-0
-
295. 匿名 2023/07/06(木) 19:16:17
早いけど手抜きだらけ。基礎的なことすら身についていない人。+9
-0
-
296. 匿名 2023/07/06(木) 19:18:53
私も退職させられたいじめモラハラ+7
-0
-
297. 匿名 2023/07/06(木) 19:21:39
>>281
それってパワハラ野郎の常套句らしい+12
-0
-
298. 匿名 2023/07/06(木) 19:23:18
姑の様に重箱の隅突いて自分の家庭のルールを持ち出して責め立ててくる人。
私はあなたの嫁じゃないから放っといて。
姑がこの人じゃなくて良かったと心底思います。
私のお姑さん、女神様だわ。+6
-0
-
299. 匿名 2023/07/06(木) 19:26:04
スピーカー女+8
-1
-
300. 匿名 2023/07/06(木) 19:27:51
うちの会社にもいるわ。
48歳のおばちゃん。
人の話も聞かないで頭ごなしに説教してきて人のことをバカ呼ばわりする。
仕事できないくせに。
あー腹立つ。+10
-0
-
301. 匿名 2023/07/06(木) 19:29:07
>>18
いる!うちの職場に居る!!
上にはちゃんと対応するけど下にはテキトーに対応。上司の前でミスなすりつけられた。まじで迷惑!+41
-1
-
302. 匿名 2023/07/06(木) 19:33:35
>>51
いるいる。今の職場にも。
コールセンター勤務だから、関わらなくても仕事が成り立つのでこちらも完全無視。
+18
-0
-
303. 匿名 2023/07/06(木) 19:36:09
常識がない人
+12
-1
-
304. 匿名 2023/07/06(木) 19:37:51
>>1
すぐフキハラかましてくる人
会社にいる人が先輩面してくるけど、仕事できない情緒不安定なモラハラおばさん
みんな不満はあれど仕事に支障がなければ我慢してるっていうのが、他の人より10年も20年も長く生きてるのにわからないみたい
自分の仕事で処理の頻度がそれなりにあるのに1年以上たっても理解してないし、本当に何でいるんだろうこの人って思ってる+35
-0
-
305. 匿名 2023/07/06(木) 19:43:36
自分には甘々なのに口を開けば批判、否定。
指摘された事、自分も普通にしてるんだよね。どこまでも粘着質。
きちんと指示、指定しないで置いて後出しで教える。ミスをさせるように仕向けて周りにアピールするから、私と話す時に目を合わさないし口が引きつってる。
こういう人って親の代も子どももいじめ体質なのかな?+28
-1
-
306. 匿名 2023/07/06(木) 19:45:50
>>2
ワキガの人が本当に無理
採用するときに弾いてほしい+33
-26
-
307. 匿名 2023/07/06(木) 19:46:22
>>1
泣く。入社して1年で5回も泣きやがった。
+3
-8
-
308. 匿名 2023/07/06(木) 19:46:31
>>6
髪色とかネイルとか規定ないのに、その髪色はダメとか、そのネイルの色とデザインはダメとか言ってる人いるんだけど、マイルールだよね。+35
-1
-
309. 匿名 2023/07/06(木) 19:46:52
間違えても謙虚さがない
物を動かしてもそのままで元に戻さない+15
-1
-
310. 匿名 2023/07/06(木) 19:50:21
>>43
ちゃんと仕事はやって、こっちに危害がなければ別にいいかな。
+17
-1
-
311. 匿名 2023/07/06(木) 19:51:04
>>200
全くその通りです。+5
-0
-
312. 匿名 2023/07/06(木) 19:52:42
接客だから髪色にも規定があるのにピンクのインナーカラーしてきたパートの意地悪女
長年やりたい放題のさばって、上司が自分にだけは文句を言って来ない自分の天下だっていうアピールだったんだろうな
さっさと追い出したけどさ+12
-3
-
313. 匿名 2023/07/06(木) 19:53:49
言葉遣いは丁寧で
無理ぶり、高圧的
極悪なタイプ+10
-2
-
314. 匿名 2023/07/06(木) 19:53:57
報連相をしない人
自己判断で勝手にやるから困る+23
-0
-
315. 匿名 2023/07/06(木) 19:54:25
顔が意地悪な女
メガネ
口が曲がってる+10
-7
-
316. 匿名 2023/07/06(木) 19:55:19
異動になったのに元職場に何度も顔出すバカ女
全員あんたが嫌いなのよ
来るな鬱陶しー+11
-2
-
317. 匿名 2023/07/06(木) 19:56:04
>>87
私の職場はチームになってやる仕事。
その日その日でチームがわかるのですが
1番下っ端の私がベテランお局と一緒のグループになった時
『いらないんだけど〜(私のこと)』
と私が近くにいるのを知ってて言ってました〜。
心の中で言うか
いないところで言うならわかりますが…。
絶対こいつみたいな人間にはならね〜と
思いながら働いてます。早く辞めたい。
+62
-0
-
318. 匿名 2023/07/06(木) 19:58:29
新人さんが数ヶ月後に入った新人さんに対して偉そうなのをみた時。そしてやたら人を観察してるし、やたら会話に入ってくる。
承認欲求がかなり強い人なんだなと見向きもしないし、相手にしないことにしてる。
+13
-4
-
319. 匿名 2023/07/06(木) 20:04:09
よく喋る人
仕事の合間に一息つきたいのに暇になったね!とベラベラ喋ってくる。面白い人なら良いけど自分語りとかされると仕事以上に疲れる。
+30
-0
-
320. 匿名 2023/07/06(木) 20:05:32
能力のない部下の指導を任せられてるんだけど、どうすればいい?
+13
-2
-
321. 匿名 2023/07/06(木) 20:08:46
わざとミスするように巧妙に教える人
データを書き換えたりしてミスをさせる人+23
-0
-
322. 匿名 2023/07/06(木) 20:10:55
・リアクションが薄い、自分から話をしない
・無表情
・会話に入ってこない
・自分の意見を言わない
+1
-16
-
323. 匿名 2023/07/06(木) 20:12:31
>>273
自分では穏やかって言ってるけど、気に食わないことがあると体全体でイライラ感を体現してる人いるわ
自身を客観的に見るのは難しいことだとわかっているが、盲目すぎる
人にしょっちゅう同調を強要するし、口癖は「した方がいいよ」「○○さんのために言ってる」
自分にまずい状況になった時だけものすごい下手にでてくる+16
-0
-
324. 匿名 2023/07/06(木) 20:13:52
臭い人
怒鳴る人
陰口言う人
挨拶無視にお菓子外しとか言う幼稚園児レベルのいじめをするようなくそばばあ
+14
-1
-
325. 匿名 2023/07/06(木) 20:18:05
>>4
挨拶しても無視する日もあれば向こうから愛想良く挨拶してくる日もある
部署も違うし別にそれだけだけど何かやりにくい…+117
-0
-
326. 匿名 2023/07/06(木) 20:18:28
マウント取ってくる人+16
-0
-
327. 匿名 2023/07/06(木) 20:18:53
>>318
私、半年後から入ってきた人にそれやられてるよ。腹が立つことが多すぎるから辞めようかな。+11
-1
-
328. 匿名 2023/07/06(木) 20:19:35
>>322
私だわ
自分の意見は言うけどそれ以外は当てはまる
すまんな+8
-0
-
329. 匿名 2023/07/06(木) 20:20:04
シンプルに、、無能。+8
-3
-
330. 匿名 2023/07/06(木) 20:21:23
モラハラ社長のバカ息子
こっちが残業してるのに事務所に女連れてくるんじゃねえよ
女も「何あの人?」じゃねーーーよ仕事してんだよダホ!+7
-0
-
331. 匿名 2023/07/06(木) 20:21:48
最初にニコニコしながら近寄ってくる奴ほど後々めんどい+27
-0
-
332. 匿名 2023/07/06(木) 20:23:09
>>87
学校みたいだね
本当に会社にそんな人いるの?+14
-0
-
333. 匿名 2023/07/06(木) 20:23:46
ネガティブな独り言、ため息、舌打ちなど周りの人を不愉快にする行動が制御できない人。仕事は向き不向きあるけど、いるだけで回りを不快にするのは本当に勘弁して欲しい。+12
-2
-
334. 匿名 2023/07/06(木) 20:26:47
>>318
私のことかも💣
偉そうにはしてないけど、新人さんが可愛すぎて過保護にしすぎて本人から若干ウザがられた(笑)+0
-4
-
335. 匿名 2023/07/06(木) 20:27:47
正社員だぞ、アピールがすごい人
こういう人達に限ってミス多い
指示ばかりしてくる
本当うざい+17
-1
-
336. 匿名 2023/07/06(木) 20:29:36
勤続年数は長いのに何も知らない人
他の人が当たり前にわかっていることや、知っていることが
理解できない。「何それ?初めて知った」と言われたとき
この人勤続年数だけ長くて中身が空っぽなんだとわかった
甘えて生きている、誰かに頼って生きている人なんだなと思った+36
-1
-
337. 匿名 2023/07/06(木) 20:29:43
>>318
人に興味無さすぎるのも問題だけど
常に人を観察してる様な人も嫌だなぁ
コロナ禍中に入ってきた人が初日にお茶入れてくれたんだけど、それを飲むためにマスク外した途端じーーっと私の顔を凝視して来て何か怖かった
素顔見るためにお茶入れてくれたのかな?とか勘繰ってしまう+16
-1
-
338. 匿名 2023/07/06(木) 20:31:42
>>337
コロナ禍あるあるだね(^o^)+3
-1
-
339. 匿名 2023/07/06(木) 20:40:24
鼻に力を入れてる人
スンスン耳障りな音を聞かせてくる人
+10
-1
-
340. 匿名 2023/07/06(木) 20:44:43
>>1
自己愛女未来さん+1
-0
-
341. 匿名 2023/07/06(木) 20:45:15
>>322
言わないじゃなくて、気軽に言えないなんともいえない 圧のような重い空気が場によってあるのよ。
+14
-1
-
342. 匿名 2023/07/06(木) 20:46:07
うちの職場いい人ばかりだなぁ〜と思ってたけど
ここ見て私自身がアウト側なんだなと思った+15
-1
-
343. 匿名 2023/07/06(木) 20:49:30
>>35
私お菓子食べないからお菓子もらってもお返ししなかったらお菓子は食べないのか?って聞かれたよ。+6
-0
-
344. 匿名 2023/07/06(木) 20:52:12
たいした仕事量をこなしていないのに
忙しかったねっと言ってる人。
こっちはあんたの倍やってるわ。+9
-1
-
345. 匿名 2023/07/06(木) 20:53:28
おしゃべり。噂好き。マウント女。⭕️さんここ見てる?しゃべってないと⚫️ぬの?
+15
-0
-
346. 匿名 2023/07/06(木) 20:55:28
>>317
わざわざ本人いる前で言う人ってどう育ったらそうなるの?って感じだよね
せめていないとこで言ってくれませんかねえ?と思う+35
-0
-
347. 匿名 2023/07/06(木) 20:56:36
>>128
まさに今被害拡大中。
顔がもろにそうだと思ったらやはりそうだった。
それを信じ込んで妙な動きしてる周りの馬鹿野郎どももサイアク。+16
-0
-
348. 匿名 2023/07/06(木) 20:56:54
>>19いたよ1人。
ほんとある事ない事言いふらして迷惑だった
陰険な嫌がらせはもちろん
私にだけ。しかもバレバレでしょうもなかった+37
-0
-
349. 匿名 2023/07/06(木) 20:58:10
3人仲良し組が職場にいるんだけど、
1人は共依存あと2人は軽い自己愛と完璧な自己愛。この3人組には絶対に関わりたくない。+9
-0
-
350. 匿名 2023/07/06(木) 20:59:06
どうしてそんなに仕事が早いの?
と言ってくるけど
あなたがとてつもなく遅いんですよ。
いい加減にしてください+11
-1
-
351. 匿名 2023/07/06(木) 21:02:00
>>4
いつもフラットでいられる人なんてそうそういないさ。忙しければ余裕ないし体調だってある。頭痛持ちや更年期、生理前の症状が重い人。それにプライベートで辛いことがあるのかもしれない。なんか調子悪いんだなで済ませて、相手が明るく話せるときだけ話すようにすればお互いストレスないよ。+18
-34
-
352. 匿名 2023/07/06(木) 21:02:08
>>15
喫煙者独特の
タンがからんだ咳ばらいが不快+21
-0
-
353. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:32
システム切り替えになりこの機能でAは出来ませんか?と聞いたら「出来ません」とだけ言う事務局の若手。
実はBと言う方法があるのに教えてくれない。
何故なら「Bでは出来ませんか?」と聞かなかったから。
皆からの問い合わせが多くて辟易してるようだけど、自分のアナウンスが悪い為だと気がついて欲しい。
英語も出来るし頭は凄く良いけど
気遣いやコミュニケーションも必要だと心底思う。+21
-0
-
354. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:17
ズボラー+0
-4
-
355. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:58
>>1
3人でいるのにこっちはガン無視で一人の方だけ見て話す+33
-0
-
356. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:03
周りや上司に評価されるために、本来仲間であるはずの人を押しのける人。
とにかく仕切りたがり、ターゲットを参加させないように巧妙に動く。
そのくせ、少し意見されたら逆ギレ。を隠して、一見取り入れたように見せて結果取り入れていない。+34
-0
-
357. 匿名 2023/07/06(木) 21:16:39
>>253
いるよね〜
うちのお局もまさにそのタイプで悩みの種。
支配的で全てを把握したい(でも責任はとらない)
人の話を聞かなくて、主語がない、説明があっちこっち飛ぶから、話が長い!!
その時間で仕事進むんだけどな〜
最近あまりにも酷くて、段々病んできたよ。
+15
-0
-
358. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:18
>>355
めっちゃわかる
かなり失礼だよね+15
-0
-
359. 匿名 2023/07/06(木) 21:18:47
来てないお局さん?+3
-0
-
360. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:45
>>1
41歳の3人の子持ち。
自分だってまだ昨年の4月に入ったばかりで仕事も出来ない、正社員のくせに子供の体調理由と嘘こいて週2は15,6時の早帰りしてる。。。
それなのに、周囲の人を性格悪いだの仕事の出来不出来だのクソ偉そうに語っていて本当に呆れる。2月に転職してきた私にまで難癖つけてきて本気でふざけんなよ💢だった。
なにより話し方が妙に高圧的で年下はもちろん、目上でも同じ40代なら相手が敬語でもタメ口で会話していて本当にどうかしてる。。
都内の治安悪いエリアお住まいでご主人は10歳以上年上らしいけど、、常識ズレてるとかあるのかな?+17
-0
-
361. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:15
察してちゃん
気に入らないことがあると機嫌が悪くなって、まともに会話も出来ない
口付いてるんだから何かあるなら言え。お前の家族や友達じゃなくて同僚なんだよ
更に仕事遅いし、ミスばっかりの癖に、他人に厳しく、自分に甘い+23
-1
-
362. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:35
>>355
私はこういう時、私があまりに美しくて眩しいから直視できないのね!って思うことにしてる
仕事でなくても友達との買い物でもたまに私ガン無視で店員が話してることあるから
みんな私の美しさに思わず目を逸らしてるんだわ、って思うことで正気保ってるよ+14
-0
-
363. 匿名 2023/07/06(木) 21:22:14
>>360
ぱっと見、相席スタートのケイちゃんを目つき悪くした感じか山田邦子みたいな仏頂面....
一体どこからそんな自信湧くの?だし相手に愚痴られると嫌みたいで、「この人は愚痴要員」だと割り切って相手していたら久々にランチに誘ってきて、「若くて可愛い子が入ってきて欲しかった」とか言い出してクソだった。。
悪いけど前職役員秘書や金融の本店勤務の経験あるのでそんな事言われるのが意味不明過ぎるし、何よりこんな人間が他人の容姿まで文句言えないと思う。+8
-0
-
364. 匿名 2023/07/06(木) 21:22:45
>>4
気分屋はホント無理だな。
理不尽に八つ当たりされた方はたまったもんじゃない。かまってちゃんの赤ちゃん。職場にいたら関わらないタイプNO1。+115
-1
-
365. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:28
異性に愛想を振りまいてモテようとする人
人間関係が変な事になるしそういうのはよそでやってほしい+2
-3
-
366. 匿名 2023/07/06(木) 21:26:02
銀行に行ってきたいと言われ3時間いなくなった女+8
-0
-
367. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:57
>>357
自称仕事できます!やってます!アピールはすごいし、上司受けは良かったりするからまた厄介。人によって態度変わりすぎ(笑)+15
-0
-
368. 匿名 2023/07/06(木) 21:29:13
既婚なのに
男大好き、女大好きな人
他所でやって欲しい
+12
-3
-
369. 匿名 2023/07/06(木) 21:29:18
お互い既婚者で社内不倫。
事務所で堂々とイチャイチャする
頭おかしい2人がいる。
女の方は私の上司。
毎日気持ち悪くて顔も見たくない。
+17
-1
-
370. 匿名 2023/07/06(木) 21:38:01
せっかちすぎる人+15
-1
-
371. 匿名 2023/07/06(木) 21:38:02
>>225
話が逸れてすみません。違かったってどこかの方言でしょうか?+4
-5
-
372. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:06
>>3
いました。昔、勤めていた介護施設のスタッフで、そんな人が。真面目なスタッフや、おとなしくて自分に反論しなさそうなスタッフに対して、あれしろこれしろと仕切りながら、自分は対して手の掛からない利用者さんばかり介護している女性スタッフがいましたよ。後から入社し介護福祉士の資格を持っている私に対しては特に大変な業務等を押し付け、自分は定時になったら、さっさと帰っていましたね。(施設長や他のスタッフさんから聞いた話しですが、彼女は介護福祉士の資格を持っていなかったため私に対して、勝手にライバル心を抱いていたらしいです。)+18
-0
-
373. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:13
お〜い、荒木きいてるかー?
アンタの事だよー?笑+5
-4
-
374. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:56
無責任な人
+5
-0
-
375. 匿名 2023/07/06(木) 21:49:29
全てお膳立てしてもらわないと何もできない人+7
-0
-
376. 匿名 2023/07/06(木) 21:50:26
声の嫌いな人が入ってきて地味にイラッとする。
声というか話し方?パーっぽいというか…
電話の対応も〇〇でぇーす。みたいな。
若い子ならまだしも30過ぎててかわい子ぶるというか天然なのかはまだ分からないけど仲良くなりたくはないな、と思ってる。+6
-9
-
377. 匿名 2023/07/06(木) 21:50:46
>>3
いたわ。その子は取引先の人と付き合ってて毎日のろけてばかりで、ろくに仕事もせず頼んだことも間違えてばかりなうえ、早退も多くて体調不良で早退したはずなのに治ったから遊びに行った話しを次の日したりしていらついた。取引先の人と結婚してやめた。なぜか男性はちやほやしていた。
しわ寄せが私に来て辛かったです。+26
-1
-
378. 匿名 2023/07/06(木) 21:52:43
メンタル弱い人
完璧主義で人にも自分にも厳し過ぎて病んで矛先を他人に向ける人+4
-8
-
379. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:09
ぶっちゃけてしまうと
その集団の中でひとりだけあまりにも頭が悪いとお荷物でしかなくなる
レベルが揃ってるって大事なんだと思う
私ももっとレベルの高い集団に放り込まれたら確実にお荷物になると思うし
+16
-4
-
380. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:25
>>367
昔はもっと取引先が多くて1人で大変だったアピールが凄い。それはあなたが入ってきた新人を辞めさせるからやるしかなかったんでしょうがーー!!
上司が困っていたら呼ばれてないのにすっ飛んで行く〜笑
うちの上司は醜態見抜いてるけど、仕事出来るからって事で放置。
結局、周りが我慢して限界突破で辞めていく。
+6
-0
-
381. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:13
不倫する屑+3
-1
-
382. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:27
>>4
嫌だね
挨拶が返ってくる日と来ない日があるのがまず問題。
呼んだら、返事は無いけど寄ってくる日と無視(聞こえないふり?)の日がある
2回目3回目で、仕方ないなぁーみたいな態度でやっと来る+50
-0
-
383. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:42
>>372
わかるわー。勤続年数長い職員は、どのご利用者が手がかかるとわかるから、面倒なケースとは極力距離を置いてる。要領いいし省エネなのよ(褒めてない)+19
-0
-
384. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:45
>>1
色々出てるけど、私は新人さんや自分より立場が弱い人をいじめる人が嫌かな
横で見ててこっちまで辛くなるし、言われた人へのフォローという仕事も増えるし+33
-0
-
385. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:40
>>304
フキハラ嫌だよね
今はすぐにパワハラだって言われるから上司も強く言えないんだけど、それをいいことにすぐ不機嫌になるオバチャンがいて迷惑
会社もそろそろフキハラについても対応してくれたら良いんだけどなあ+10
-0
-
386. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:00
>>317
人間性疑っちゃうね!
こっちこそ一緒にやりたくないんですけど〜って言ってやりたいね。
うちにも最強お局いるんだけど、絶対にこの人と同じ教え方、注意の仕方などしないように、新人さんに教えてるよ。
心が壊れないうちに避難してね。
+27
-0
-
387. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:37
>>8
基本的な仕事ひとつもやってくれないのに、
昔はこんな世の中だったんだよ〜!の話しかしない人居たわ
今令和。今仕事中。要らんその話。
お客さん来た瞬間黙って後ろ立ち始めるけど、いや、動いてくれーーメニュー出すとか机拭くとかあるんだわーーと思ってた。
年上の人。+4
-0
-
388. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:47
>>1
自称『仕事が出来る』と思ってる人
あなた普通だからもっと周りに頼りなさいよって思う+15
-4
-
389. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:28
若い可愛い子に贔屓する上司
最初は男なんてそんなもんか仕方ないよね〜って思おうとしたけどやっぱりイラつくし殺意が湧いてしまって無理だった+3
-0
-
390. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:41
20代なのにお局とか小姑みたいに嫌味や小言が多い人。
上司や自分に従う人には媚びまくってて気持ち悪い。
あんなに性格悪くて気持ち悪い人初めて見た。+12
-0
-
391. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:42
>>6
?型の人がマイルール押し付ける+0
-5
-
392. 匿名 2023/07/06(木) 22:06:47
自分が何をやってるかを理解しようとしない人
+2
-0
-
393. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:03
新卒3年目で自信に満ち溢れてるやつ。仕事の全てを理解したような万能感アピールが疲れる。
あなたの見てる世界はまだまだ狭いよ、謙虚な姿勢は忘れず成長してほしいという希望を込めて、何かちょうどいいネーミングないですかね?+3
-5
-
394. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:58
>>351
そこを職場だから、フラットに務めるのが仕事なんじゃないのかな?
本当に具合悪いなら休むべきだし、挨拶できないほどなら、すみません、体調悪くてって一言言えばいいだけだよね〜+40
-0
-
395. 匿名 2023/07/06(木) 22:09:51
革靴の踵を踏み、くしゃみも社内で響き渡るくらいデリカシーがなく責任も丸投げの上司+3
-0
-
396. 匿名 2023/07/06(木) 22:09:59
私語が多い
プライベートを根掘り葉掘り聞いてくる+6
-0
-
397. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:46
>>19
いたいた。
悪口いうのに忙しくて仕事しないからまじで迷惑だった。
甘えと依存心ばかり強くて責任感がまるでなくて、辞めてくれて本当によかった。
+22
-0
-
398. 匿名 2023/07/06(木) 22:11:49
>>4
職場の50高い先輩だけどほんとにかまってちゃんなのかちょっと不機嫌になると返事もしなかったり、ビデオ付きの会議でみんな前向いてるのに一人ずっと下向いてるとか。
なんか大人気なさすぎて呆れる。
いい時はものすごく優しいこと言ったりもするから最初はいい人と思ったけどなんか色々残念すぎる。
そんななら一貫してドライな人とかの方がずっとマシだわ。+59
-0
-
399. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:02
陰湿な人。
大人も学生バイトもとても陰湿な人がいた。
こういう人とは関わらない方がいい。人間性がヤバすぎる+7
-0
-
400. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:05
ミスして怒られたらこの間○○さんもミスしてたとか人を巻き込む人
全然違うミスだし私の名前出されてウザって思った+4
-1
-
401. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:12
悪口を言う人も嫌だけど、それを全部信じちゃう人も困る
まともな優しい人が多ければいじめも起こらないけど
人を嫌いたくてうずうずしてるような人が多いと地獄
あと単純に純粋なタイプも信じやすい
pureじゃなくてsimpleの方+28
-0
-
402. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:44
後輩のミスを広める・敢えて大声で注意する人+15
-0
-
403. 匿名 2023/07/06(木) 22:13:47
50代ぐらいのろくに社会経験ないくせに時給がいいからとしつこく派遣の門叩いて入ってくる事務志望のおばさん
あらゆるところで使えなくて苛つくしアナログ頭だからpcも使えない+14
-0
-
404. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:45
>>18
いるいる。
男の人数人にはハイタッチしてお疲れ!とか言ってるのに私が挨拶したらたまに無視かうなづく程度で顔も合わそうとしない。
他の人も気分屋というか私のことあきらかに嫌っててたまに挨拶シカトされたりするからしんどい。
+41
-1
-
405. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:49
仕事できないうえに、短気で怒りっぽくて謙虚さがなくて仕事できない自覚もない人。自分以外の仕事できない人に対してすぐ怒る。自分だってできてないのにわかってない。
仕事できなくても、謙虚で一生懸命学ぼうとしてる人には、結果的にできないで終わったとしても嫌な気持ちは抱かない。+20
-0
-
406. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:52
女性なのにとにかくデリカシ―ない人
大声で話して、下品な話題もワーワー言う
今までにも何人かあったけど、今の職場にもおばさんで上記の人いるから引く+11
-0
-
407. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:03
>>26
ウチにも1人いる。
他人の仕事を監視して、少しでも気に入らないとネチネチネチネチ嫌味で偉そうな言い方で注意してる。
飲食店のホールなのにボサボサチリチリ頭の自分のことは棚上げしてさ。
他人の指導する前に、しっかり髪の毛まとめてこいよ。+21
-0
-
408. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:21
>>379
いるよね、理解が1伝えるだけで2乗3乗して展開できて応用も出来る人。
そういう人達が沢山いる職場って、私みたいな人には勤まらない自信ありまくる+7
-0
-
409. 匿名 2023/07/06(木) 22:26:04
>>405
頑張って出来ない人にはコツを伝えたり、その人のやり方をおさらいして何を改善すればいいか一緒に考えるとかするけど、あなたの前半みたいな人はちょっとキツイよね+11
-0
-
410. 匿名 2023/07/06(木) 22:27:04
>>2
ごめんなさい+18
-1
-
411. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:28
>>407
「派遣の品格」
大泉洋しか思い浮かばないw+3
-0
-
412. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:07
>>19
うちの職場には陰口悪口噂が大好きな男がいるよ
女も嫌だけど男は嫌だし気持ち悪い+31
-1
-
413. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:17
後から来たのにその職場の長になった気分で仕切る・中心人物になろうとする
特に年上後輩だと尚更腹が立った。+13
-1
-
414. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:33
頻繁に至近距離で監視してきてそのペースじゃ間に合わないよって言ってきた女上司(他に遅い人いる)
違う日同じ業務したらおばさんの方こそめっちゃ遅いww
それに、私が軽いミスしたらさも大ごとみたいに言うくせに男がミスったら、久々だもんね♪っと激甘で怒りもせずで草
他の人にも見られてるよ!って言われるぐらい私だけやたら監視されてて怖い
そもそもその監視がプレッシャーでミスりそうになるんだけど😯
+4
-1
-
415. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:48
仕事まだ覚えてないのにお喋りばかりしてる人。
+7
-0
-
416. 匿名 2023/07/06(木) 22:33:24
仕事中もsnsで気に入らない人間のアカウントに張り付いて中傷やアイコラばらまき三昧の年季入った畳みたいな古ぼけセンスの豚鼻ブスデザイナーでこちゃん+0
-3
-
417. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:49
動作がうるさい人
ステンレスタンブラーを置く音がうるさい
電話のすぐ横にタンブラーを置いていて
書類などを置きたいときに邪魔かつ倒れる可能性ある
周りに配慮がない自己愛のかたまりだと思う。
もれなくデスクやロッカーも汚い
30越えてると常識的な部分やマナーは周りから指摘されないからずっと改善されない
毎日近くのデスクで本当にしんどい+11
-0
-
418. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:12
口臭い人
男女ともに+2
-0
-
419. 匿名 2023/07/06(木) 22:39:13
マネージャー
色んな店舗にお気に入りの女をセフレにしている
シフト丸かぶりで気持ち悪い
やってきては目の前でイチャイチャしてみたくもない。
そして、たいしてカッコよくもない。
こんな奴がマネージャーなんて終わってる。。
+4
-0
-
420. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:13
>>19
仲良く近づいてきては情報ぬきとるおばさん
影できらわれてる+33
-0
-
421. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:11
>>401
人を嫌いたくてうずうずしてるような人
↑こういう人って、自分の嫌いって言う気持ちを、やたらと他人に同じように共有して欲しがるよね。
社内のある噂好きグループにハブられた人が、緩く平和にやってる別グループの輪に入ろう、入ろうとして、新たな悪口繋がりを必死で持ちたがってるのが透けて見える。+17
-1
-
422. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:19
>>267
それうちの先輩。『〇〇はどうしたらいいですか?』って聞いてるのに『△△はね〜』とか言い出す。そこからの軌道修正までが長〜〜〜い!!
話聞いてました?って言いたいけど、我慢。+5
-0
-
423. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:31
>>394
理想はそうだよねー
でもそれができない人の反応に都度嫌な思いするより、あ、できない日なのねー、機嫌良くなったら教えてねーくらいでいた方が楽だと悟ったよ。うちは女ばかりの職場だから、みんな波あるので気にしてたらこっちがハゲちゃう。
+16
-1
-
424. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:32
>>17
開き直るパターンもあるよ+4
-0
-
425. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:38
>>80
対策したらしたで、匂いが混じってうんたらかんたら言うタイプっぽいね+6
-1
-
426. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:47
嫌ってるくせに私の事ジーっと見てくる上司とその金魚のフン
どうせ見下して悪口言うてるんだろうなって思う。
あの独特なバカにしたような目って分かるよね。+8
-0
-
427. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:54
>>1
わかるわー
責められたら論点すり替えて罪悪感植えつけてくるやつ一喝してやった
今、そんな話してませんよね?論点ズレてますよ?って+8
-0
-
428. 匿名 2023/07/06(木) 22:44:30
一日中喋りながら仕事してる人+15
-0
-
429. 匿名 2023/07/06(木) 22:45:00
裏で上司にLINEで被害者ヅラして文句言ってる奴。
知ってるよ?〇〇さん+2
-0
-
430. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:38
>>306
わかる
今の時期本当ヤバくて具合悪くなるよね…+16
-5
-
431. 匿名 2023/07/06(木) 22:47:16
地方住みの関西弁+1
-0
-
432. 匿名 2023/07/06(木) 22:53:11
>>138です。コメントありがとうございます。愚痴りたくもなりますよね。同じような方が沢山いるんですね。ホントその人の匙加減だと思います。けど自分のやり方がいいと思ってるから、もし反論しようとしたら揉めるだろうな。私はパートだしその人の言う通りにやって応えてるつもりですが、やっぱり色々言われる。『勝手なことしないで!』などなど、キツイことも言われ、気にしないようにしてますが時々ふと悲しくなる時があります😅明日も仕事でまた色々言われるのかなぁ(笑)お互い頑張りましょう!+10
-1
-
433. 匿名 2023/07/06(木) 22:54:01
>>136
じゃ、やめれば?+6
-9
-
434. 匿名 2023/07/06(木) 22:54:53
言っている意味分かる?って聞いてくる人+12
-1
-
435. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:18
恋愛体質の人
社内で発情しないでほしい
いい歳してても結構いるよね+14
-2
-
436. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:30
毎日具合悪いだのだるいだの言う人+11
-0
-
437. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:47
何この人って思ったのは、自分で把握してると思ってる事を話してると思ったら、話にズカズカ入ってくる人。いやお前に振ってねえよと+1
-0
-
438. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:21
>>3
せめて一度は見直して、自分が着手したところくらい完璧に仕上げてくれー!
(※万年残業の後処理班、心の叫び)+10
-1
-
439. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:42
>>434
いちばん嫌いな言葉。
人様を馬鹿扱いする人に限って学がない。+10
-2
-
440. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:42
好き嫌いで態度変える人
嫌われてるのはわかってるから基本話さないけど、話す時は瞳孔、鼻の穴開いた状態で話されるからこわい
血液型でグループ作ろうとする人
今どき、周りにいますか??
◯型派閥が今強い!!
とか、意味不明。。
+9
-0
-
441. 匿名 2023/07/06(木) 23:16:41
何年やってんだ?っていうぐらいの大ベテランの癖に、ド素人を馬鹿にして威張り散らして知識をひけらかす異様に器の小さい爺+4
-0
-
442. 匿名 2023/07/06(木) 23:18:27
男社員ひとり、女社員2人の場所なんだど、仕事のことで男の社員と私が話してると、機嫌が悪くなる。私は結婚してるし男社員は独身だけどそんな気はまったくないのに。はっきりいって迷惑。好きになるのは勝手だけど、私は完全にとばっちり。仕事に恋愛感情持ち込むな。仕事もミスばかりだし。+4
-0
-
443. 匿名 2023/07/06(木) 23:20:00
私物を置きまくる
更衣室が自分の部屋化してる+2
-0
-
444. 匿名 2023/07/06(木) 23:20:51
こういうこと書くと嫌われる理由がわかるって言われそうだけど男は優しい人多いけど女には初対面から嫌われやすい(苦)何もしてないしほぼ関わりないのに嫌われる理由が分からない・・部署によっては未だに職場で浮いてるし息が詰まる。みんなから好かれたいわけじゃないけど中身も知ろうとせず嫌ってくる人らと同じ場にいたくない+1
-0
-
445. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:28
被害妄想激しい女。
他責思考の女。
自分は正しいといいはる男。
プライドだけが高い男。+6
-0
-
446. 匿名 2023/07/06(木) 23:33:02
>>440
血液型派閥、なんじゃそりゃ(笑)
私も嫌いな人と同じA型だけど、ガル子さんと同じ血液型なんて有り得ない!A型はもっと几帳面とか言われる。いや、アンタの机も大概散らかってて、よく物をなくしてますがな。。。+0
-0
-
447. 匿名 2023/07/06(木) 23:33:20
今は仕事をちゃんと指示してくれて足をひっぱらないなら、性格なんかなんでもいい。+7
-1
-
448. 匿名 2023/07/06(木) 23:36:16
>>436
言ったところで相手がしんどさを楽にしてくれるわけでも代わりに仕事してくれるわけでもないのにね。+5
-0
-
449. 匿名 2023/07/06(木) 23:37:25
まさに今日職場のよく話す人が一瞬スクープでっせ的な顔を見せたから(日頃から噂好きのおしゃべり)、何の話かな?って思ったら私が処理した書類にミスがあったよっていう報告だった笑
「私が見つけて周りに知られないようにしれっとやっといたから」って
別に嫌いじゃないし普通に話すけど、こういうところウザいんだよなって再確認した+2
-0
-
450. 匿名 2023/07/06(木) 23:39:49
人にネチネチと命令や指図はするけど、一切協力はしない人
こういう人は自分の手柄を考えているだけ、もしくは自分が早く帰りたいだけ+6
-1
-
451. 匿名 2023/07/06(木) 23:40:40
>>21
やる気がない人。店長だったらなおさら。バカバカしい。+17
-0
-
452. 匿名 2023/07/06(木) 23:42:26
>>5
生活保護。
人のお金や物を取って卑しい。+1
-8
-
453. 匿名 2023/07/06(木) 23:43:23
>>4
精神科通院だとわかったら近づかない+10
-6
-
454. 匿名 2023/07/06(木) 23:43:39
>>4
テンション高い時はノリノリで話しかけてくるし延々話を続けようとしてくるのに
そうでない時は冷たい目で「そう…」とだけ返して淡々として「もうこれ以上話掛けて来るな」って態度
気分屋さんホント迷惑+43
-0
-
455. 匿名 2023/07/06(木) 23:47:35
>>29
信仰の勧誘活動をする人がひどい嘘つきだった。勧誘のためだったらウソも方便なんだって。+5
-0
-
456. 匿名 2023/07/06(木) 23:50:52
口うるさい女+7
-0
-
457. 匿名 2023/07/06(木) 23:52:56
>>401
私も信じてしまう人苦手
悪口言った人の前で信じたフリなら結構だけど
本当に信じちゃって「ガル美さん、Aさんから『ガル美さんは○○だ』って聞いたんですけど○○って本当ですか!?」って言われたことがあって嫌だった、傷ついた+8
-0
-
458. 匿名 2023/07/06(木) 23:54:06
事務仕事しかできないおじさん+0
-2
-
459. 匿名 2023/07/06(木) 23:57:20
>>21
ため息プラス、自虐ばかり言う。+7
-0
-
460. 匿名 2023/07/07(金) 00:01:52
ここの人と働くことはないことはないので大丈夫です+1
-6
-
461. 匿名 2023/07/07(金) 00:04:19
>>19
どこの職場にもいるんですね〜
何が面白いのか毎日、悪口、陰口を
言いあってバカにしてクスクス笑ったりして
それも聞こえるように言いあって、、、
そいつらを見て地獄に堕ちろといつも念じてます!
しかも一人は人事担当者で
お前が人の事どうこう判断できる立場か!
性格悪いお前に判断されたないわ!
お前は人事失格!
その女が推薦して採用された女達が、
お前のコピーかって言うぐらいに性格悪い!!!
あの会社、そんなやつらばっかりでお先真っ暗+27
-0
-
462. 匿名 2023/07/07(金) 00:06:04
きっちりしたい干渉タイプの女
鬱陶しい+8
-4
-
463. 匿名 2023/07/07(金) 00:10:27
細かいのが嫌いとかいうけど、自身の利益を減らされたくなくてここでネチネチ言ってるだけ。細かく言われないように仕事しないで文句言うな。嫌なら他人に手間かけさせてんじゃないよ。こちとら、好きで関わってないわ。親の事業でお前らミスしまくりの人達とかかわらされて迷惑してる。やたらと金はとるわ、嫌がらせ三昧だわ、関わりたくない。仕事できないなら金も要求しないでほしい。+5
-0
-
464. 匿名 2023/07/07(金) 00:12:01
細かいのが嫌い、干渉が嫌いならこちらに利益をよこさない、ミスはする、仕事は完璧にするなら満足のいく仕事になるかと思いますが。仕事もできないのに余計な文句多く、ここでスレ立てて永遠に文句のあなたがたとは事業で関わること以外したくないな。+0
-0
-
465. 匿名 2023/07/07(金) 00:14:35
自分が一番大変アピールしてくる人
大変アピールだけならまだしも周りは楽してるくらいなこと言ってくるエリカ
大変なのはあなただけじゃない
+9
-0
-
466. 匿名 2023/07/07(金) 00:15:53
>>35
仲良くしてやりたくない作業は免除してもらう気でいるからイライラする時給一緒なのに
図々しいし無駄に声掛けて仲良くしてくんな+14
-0
-
467. 匿名 2023/07/07(金) 00:17:58
>>19
すごい嫌な対応されたよ…ってワンマンなお局の愚痴とかも我慢しなきゃだめ?+9
-0
-
468. 匿名 2023/07/07(金) 00:32:27
時間守らない人、掃除しない不潔な人+3
-0
-
469. 匿名 2023/07/07(金) 00:32:31
家庭のイライラと自分のPMSで部下に当たり散らす、部下の手柄を横取り、上の人に媚びまくりの人。最悪だったな。+7
-0
-
470. 匿名 2023/07/07(金) 00:43:57
シンママ 専業主婦長かった人+3
-7
-
471. 匿名 2023/07/07(金) 00:44:19
人の仕事の役割を奪う人
本人的にはやってあげてるって感じなんだろうけど手持無沙汰になるのが嫌だから迷惑すぎる+12
-0
-
472. 匿名 2023/07/07(金) 00:45:37
>>2
太ってるからなのか、糖尿病の人かな?
共通して甘いような匂いがするのわかるかな。
あれがしんどい。+22
-2
-
473. 匿名 2023/07/07(金) 00:46:49
>>467
よこだけど
職場なんてどこで誰が繋がってるかわかったもんじゃないんだから、
気が付いたら立場が悪くなってたって事にならないように、
愚痴を言うなら信頼できる友達にちょっとだけ言うか(相手を疲れさせない程度に)
がるちゃんに部分部分を変えてわからないように書けばいいよ+9
-0
-
474. 匿名 2023/07/07(金) 00:48:30
自身の担当業務のタスク管理すら出来ない人
新人でもパートさんでもない社員でこれだと本当に厄介+5
-0
-
475. 匿名 2023/07/07(金) 00:49:26
>>50
1日最低4回は喫煙所に行くので、合計1時間はタバコで離席してる。
タバコ休憩は減給して欲しい。+12
-0
-
476. 匿名 2023/07/07(金) 00:53:55
>>406
何故デリカシーのない人は、下品な話でも男性と対等に話せる私はって素敵!ってなるんだろ。
すぐに恋話に直結させてカップリングして、冷やかしてくるんだろ。
その行動を見る度に、相手いてないから妬み?とか思ってしまう。恋愛ドラマ大好きだし、万年お花畑。
関わりたく無い人種だ+3
-0
-
477. 匿名 2023/07/07(金) 00:54:04
沸点低いチンピラみたいに絡んでくるおっさん
家でのストレスを会社で発散してそう+8
-0
-
478. 匿名 2023/07/07(金) 01:00:02
誰がしたか分からないミスを新人のせいにする人
私じゃないと言っても信じないのか裏でいい回るし最悪
+12
-0
-
479. 匿名 2023/07/07(金) 01:00:56
>>1
今の会社の人全員。+6
-0
-
480. 匿名 2023/07/07(金) 01:15:57
>>471
うちの職場にもいる。
やってあげてるつもりもあるし、積極アピールで評価上げたいんだろうね
やってることは人の仕事や責任を侵害してるだけなんだけどね+7
-0
-
481. 匿名 2023/07/07(金) 01:27:36
低賃金のパートに社員並の愛想を求めてる人
お菓子配るの断ると非常識みたいな雰囲気嫌だわ
+11
-1
-
482. 匿名 2023/07/07(金) 01:27:55
>>368
目当ての男に自分の出勤時間を合わせる奴
自分は朝から出勤のくせに午前中は体調不良で出て来ず
午後出勤の男に合わせて自分も午後に来る既婚女
体調不良なのにマスカラばっちりメイク・・・
+6
-0
-
483. 匿名 2023/07/07(金) 01:40:25
敬意の無い人+2
-0
-
484. 匿名 2023/07/07(金) 01:42:05
気に入っている社内の男が他の女に取られないように見張っている女+6
-0
-
485. 匿名 2023/07/07(金) 01:43:27
せっかちな人+4
-1
-
486. 匿名 2023/07/07(金) 01:54:48
ガル山ガル美+1
-0
-
487. 匿名 2023/07/07(金) 01:57:21
デリカシーがない人
いくら仕事ができる人でも不愉快だわ+13
-0
-
488. 匿名 2023/07/07(金) 01:59:05
タメ口+5
-0
-
489. 匿名 2023/07/07(金) 02:06:14
ミス多いくせに周りに教えたがる人。
自分の特性知ったら黙って座っとけよ。後は電話とれ。+9
-0
-
490. 匿名 2023/07/07(金) 02:09:48
>>234
そういう人は長く居座るから古株化とする+15
-0
-
491. 匿名 2023/07/07(金) 02:24:51
>>32わかる。うつけ者の子孫。
+0
-3
-
492. 匿名 2023/07/07(金) 02:28:27
コネと、ボンボン。+3
-1
-
493. 匿名 2023/07/07(金) 02:29:46
お話が通用しない人で空気も読めない人+11
-1
-
494. 匿名 2023/07/07(金) 02:31:39
オナラをする人。
販売の仕事してて、1年の間に2人もオナラする女スタッフがいた。
一番ヤバかったのが、こっちがしゃがんだ
タイミングでオナラした女の子…。
男スタッフがそばにいる時にオナラしたオバサンも、私だと誤解されてないか気になって不快だった。+6
-0
-
495. 匿名 2023/07/07(金) 02:39:41
自分より格下だと思う相手には、説教する
タイプの人。
こっちが職場で疑問に感じた事や、おかしいと思った事を話すと真剣に受け取らずに、
「そういう事言うのやめた方がいいよ。周りからの印象悪くなるよ?」と、イライラさせられた経験から、分かり合えない人に何言っても無駄だと勉強になった。+8
-0
-
496. 匿名 2023/07/07(金) 02:40:56
ネガティブな人が1番嫌
私あの人からこーみられてるみたい もしかしたら仕事でヘマしたように別のPCからはいっていたずらされてるかもしれない 私の事太ったって目で見てたでしょ
知らないし そんなにみんな暇じゃないと声を大にして言いたい+7
-0
-
497. 匿名 2023/07/07(金) 02:46:31
入社時期が一緒で仲良くしたいと思って絡んでたら、プライベートで1度も会ってないのに、奢ってとか言う年上の男がいて、何度も言われる度に嫌いになった。
お金を頼ってくる男性とは働きたくない。+5
-0
-
498. 匿名 2023/07/07(金) 02:50:12
>>403
長く働いてる職場の50代でも、急速に進むペーパーレス化やシステム化についていけなくなってきてる人いるのにねえ
社会経験が乏しいからそれが分からなくてオフィスワークを希望するのかな+9
-0
-
499. 匿名 2023/07/07(金) 02:54:58
仕事出来ない人
パソコン出来ない人
派遣に一番多い50代層に大量にいる
ずっと主婦で社会人経験薄いのにバブルで楽に会社勤めしてるからプライドだけは高い
バブル世代のおばはんはキャリア良い人多いけど(大手にも楽に入れたから)キャリア良い割に仕事出来ない人もめっちゃ多い+16
-0
-
500. 匿名 2023/07/07(金) 03:04:59
>>4
気分屋というか、私のこと嫌いで上司の前と態度が違う。+17
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する