-
1. 匿名 2023/07/05(水) 21:14:56
出典:newsdig.ismcdn.jp
岡山港で「飛び込む遊び」をしていた男子高校生(16)が海に沈む 救急搬送も死亡を確認 | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送newsdig.tbs.co.jpきょう(5日)午後3時ごろ、岡山市南区の岡山港で高校生1人が海に沈んだまま上がってこないとの通報が消防にありました。消防が捜索したところ、高校生を発見しましたが、死亡が確認されました。
現場は、岡山中央卸売市場の南側の港で、水深は約3メートルだということです。警察は海に飛び込んで遊んでいたところ、溺れたものとみて調べています。
海に飛び込んで遊んでいた11人は、同じ中学校出身の友人どうしが中心で、高校で知り合った生徒もいたということです。亡くなった男子生徒は、きょう初めて「飛び込む遊び」に参加したと見られていて、仲間の数人は飛び込んで助けようとしたものの、助けることが出来なかったということです。+17
-247
-
2. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:38
何故…+427
-7
-
3. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:39
水の事故多いね。可哀想に+422
-21
-
4. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:46
頭おかしい+122
-59
-
5. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:47
遊び…?
ホンマか?+768
-24
-
6. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:50
ドンマイ+12
-33
-
7. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:00
山や海や川は怖いぞ
やたらと近付くな+304
-3
-
8. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:01
遊ぶとこじゃねぇよここは。+447
-4
-
9. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:11
これから楽しいことがあるのに勿体無い+233
-0
-
10. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:14
自業自得。ごめんけど。+113
-86
-
11. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:18
何でそんなことして遊ぶかなぁ?+205
-6
-
12. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:25
馬鹿男子のあるある+280
-19
-
13. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:32
事件、事故
両方で調べたほうが良さそう+394
-13
-
14. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:44
もうプールと競技以外で泳いだり水に入ることを法律で禁止したらいい。
+24
-23
-
15. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:57
若い子が亡くなるのは心が痛い、海川で遊ぶのは本当に危険だね、、+214
-8
-
16. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:14
度胸試しとかあるんだろうな+36
-6
-
17. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:21
>>1
いじめの線はないの?
周りはなんとでも言えるよ?+361
-25
-
18. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:36
命大事にして欲しいよ。
水の事故は男の人が多いから、息子にもしつこいくらい言ってるけど怖い。+167
-5
-
19. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:40
>>10
本当に遊びかわからないよ。+110
-19
-
20. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:42
こんな場所で飛び込む遊び?考えられないけど…。誰かがふざけて押して海に落ちたのとかではないのかな?+115
-10
-
21. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:45
どこの誰かも分からない子供1人死んだくらいでトピにしないで。
もっとみんなのため、共有すべき、議論すべきことあるよね?最近のガルチャンは本当につまらない+10
-58
-
22. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:50
いじめとか強要されてじゃなかったら良いけど
その可能性もゼロではないよね+71
-5
-
23. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:51
>>5
集団でね+252
-13
-
24. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:17
100歩譲って、舟下ろすようなスロープついてる港とかならわかるけど、こんなところで飛び込み?+10
-3
-
25. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:18
むりやりやらされたのかもね+20
-10
-
26. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:35
もう色々判断つく年齢やけどな。
親御さんも、こんな日を迎えるなんて思ってないよ。
+63
-0
-
27. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:41
男の水の事故は本当に気をつけないといけない
ふざけるのは駄目+98
-0
-
28. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:56
何してんねん。+9
-1
-
29. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:23
>>21
何年も前からこういうニュースのトピあったし、嫌なら見なきゃいいしわざわざ不快なコメント残さなくていいから。+31
-4
-
30. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:28
>>10
よくそんな心無い言葉言えるね
+41
-27
-
31. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:33
男って。。。+17
-3
-
32. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:42
>>5
こういうのは死人に口なしだし、親としては何かあったのではとか思ってしまうよね
本当に遊びだったとしても分からないから複雑+497
-13
-
33. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:54
>>5
1人でやってたならともかく11人もいて大勢いるから無理やり参加させられたということもあるかも
これはどうかわからないけど他の事件でそういうことあったよね+461
-13
-
34. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:10
はいはい自殺自殺+3
-21
-
35. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:12
>>20
同じ瀬戸内海の県だけど夏はこういう堤防から飛び込んで遊んでる男子高校生グループ結構居るよ
今日は雨だったし気温が低くてまだちょっと早い気がするけど+110
-5
-
36. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:23
>>5
いじめだとしたら許せないよね…+204
-25
-
37. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:52
>>1
オスガキwまあ、みんな気をつけなよ!+9
-17
-
38. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:54
>>5
ニュースではみんなで飛び込んで遊んでて、1人の子が浮いてこないですぐ連絡したみたいなこと言ってたけど。+230
-2
-
39. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:59
>>21
自己顕示欲さん怖い+4
-0
-
40. 匿名 2023/07/05(水) 21:21:13
お願いだから川や海には近づかないで。
命は一つですよ。
取り返しがつかない。
お盆休みも尚、気をつけてね。
本当、近づかない事!+20
-5
-
41. 匿名 2023/07/05(水) 21:21:25
>>21
トピに上げるとあなたみたいな冷たい人間と暇なことおば、主婦ニートの餌食になるだけだしね+2
-11
-
42. 匿名 2023/07/05(水) 21:21:33
毎日あるね、水の事故+9
-0
-
43. 匿名 2023/07/05(水) 21:21:36
自殺行為やん+5
-2
-
44. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:07
こうも連日バカな遊びで亡くなる男の子ばかりだと、「お前らニュース見ろ!」って言いたくなる
今の世代は見ないだろうけど+38
-7
-
45. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:14
こういった事故を「自業自得」と言う人って、どんだけぬるま湯の中、周りに守られ生きてきたのかな、と思うよ
水位が30センチもあれば人は死ぬ
それ以下の水遊びしかしてこなかった人が、こういった少年少女の死を「自業自得」というのかな
いつ何があるかわからないのに、人の死を自業自得と片付けるにはあまりにも悲しい表現+18
-16
-
46. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:22
>>5
いじめだったらつらすぎ。
+153
-6
-
47. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:26
中学高校大学の息子がいるけど、川とかでは絶対に遊ばないでって言ってある。
+13
-1
-
49. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:57
ひとくくりにするのもアレだけど男子はバカだな
そんな所で飛び込むて+9
-0
-
50. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:04
>>40
近づかないから何も知らないまま大人になってこんな無鉄砲なことするんだよ
周りの大人が体験させてないからね
長い目で見たら無責任なんだよ+2
-14
-
51. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:20
>>21
議論したいの?
うみで遊んでたら危険!と言うことを広めれるんじゃないの?
中高生ってもう自分達だけで何でも平気!って思ってるところあるからね。+21
-0
-
52. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:28
まぁ、こうなる可能性は考慮した上での遊びだろう。+3
-1
-
53. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:43
女の子は飛び込む遊びなんてしないよ+12
-3
-
54. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:54
>>41
他人の釣り餌を利用して、自分で釣りをはじめるの草+7
-1
-
55. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:05
足掴まれたの?
+2
-1
-
56. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:08
川に飛び込むとか、むかしからよく見かけるけどほんと怖い
+1
-0
-
57. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:08
溺れる感じもなく上がってこなかったの?変だね…+2
-1
-
58. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:14
>>17
川遊びのときも言われたけど、マジでこういう遊びする中高生多いのよ
親が注意しても興味やノリに負けて行ってしまう+121
-4
-
59. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:16
みんな行ったのにお前行かないのか?行けよ!
って言っただけでも強要罪みたいになりそう。
もし親だったら、無理矢理ではなかったかを解明して欲しい。+8
-3
-
60. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:19
自業自得+0
-2
-
61. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:24
>>30
ほんと心ないよね
でも因果応報ってあるとおもうよ
+5
-24
-
62. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:32
いじめなのかうぇーいのバカなのか+7
-3
-
63. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:41
>>44
今に始まったことじゃない。むしろ経験して成長してないからちょっとしたことでも第事故になる。+3
-0
-
64. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:45
服は流石に脱いでたよね+4
-0
-
65. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:53
うぇい系男子じゃないの
死語っぽいけど+6
-0
-
66. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:55
>>1+5
-33
-
67. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:21
>>17
何でもいじめに絡めるなよ
田舎の陽キャが逆にかわいそう+50
-28
-
68. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:41
>>1
まあ、確かにいじめとリンチかもしれないけどね…。いじめではないとして、今夏も7月の時点ですでに何人ものバカが水辺で死んどるなあ+3
-11
-
69. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:59
>>61
ほんと匿名だから何書いても良いって考えなんだろうけど因果応報はある
顔は醜い人相で間違いない+4
-9
-
70. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:59
服装がどうだっかとかわからないけど、とりあえず学校で水着ではなくて普通の服で水に入ったらどうなるか実際に経験させた方がいい。
+8
-0
-
71. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:59
>>48
通報して
管理人さん不謹慎だから消して+5
-0
-
72. 匿名 2023/07/05(水) 21:26:01
>>36
いじめじゃなかったら、こういう書き込みも傷つける要因になるのでは…+76
-3
-
73. 匿名 2023/07/05(水) 21:26:14
ダーウィン賞ものだな+2
-4
-
74. 匿名 2023/07/05(水) 21:26:37
>>47
でもそんなん無視するのが男なのよね
なんならオッサン爺さんになっても変わらず水遊びしてガンガン亡くなるし
マザコンだから羊水に浸かってる感覚が恋しいのかあいつらは?+5
-4
-
75. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:00
>>68
亡くなった人によくバカなんていえるわ
そんなあんたがバカタレ+9
-3
-
76. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:28
>>35
分かる。海が身近にある県というか地域では海に飛び込む子とかそんなに珍しく無いよね。なんかいじめにしたいガル民がいるみたいだけど、ガル民の推理って当たってない場合あるもんね…
前に折り鶴が燃やされた事件も「これは絶対に日本人の仕業じゃない」ってコメ多数だったけど結局犯人はその県出身の県の職員だったし+39
-7
-
77. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:55
>>44
ニュース見てもやると思うわ
今、年配の人も子供の頃に注意されたりこういう事故がと説明されてもやってたもの
現在90代の人(バリバリのエリート)で、「大人はいかんと言ったがやっていた」「大人になっても同窓会でやった」と言った人もいた+2
-1
-
78. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:04
>>36
憶測書くなよ
想像力のかけらもないな
これだからガルは低学力の吐き溜まりなんだよ+31
-20
-
79. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:07
男子高校生ってふざけすぎちゃう時あるからね。
今回は少し運が悪かったみたいだね。一緒に遊んでた友達の心のケアも必要だと思う。+9
-0
-
80. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:27
>>67
横だけど
分からないから調べろって言ってるだけで断定はしてない
+9
-25
-
81. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:38
うちも海の近くだけど地元の子は中学生の時から当たり前に子供だけで飛び込んで遊んでるよ。今んとこ死人は出ないけど毎年救急車が出動してる。冬場は釣り人がテトラポット、波止場から落ちるしね…救急大変よ。+13
-0
-
82. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:41
>>1
「楽しいぞ、お前も行けるやろ」
断るに断れない集団心理あると思う
そういう危険の教育も必要よね
水深3メートルとか、溺れる子は溺れるよ・・・
普段から慣れていて泳げる子が指示したんだろうな
悪気は無くても殺人に等しいよ
+36
-6
-
83. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:51
>>61
じゃあ亡くなった男子高校生が命を落としてしまうほどの悪行をしてたと?+7
-3
-
84. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:53
まだ何もわからないのに憶測でコメする人って数年後にデマや誹謗中傷で逮捕されそう+4
-1
-
85. 匿名 2023/07/05(水) 21:29:39
一緒に遊んでた友達には「こうなるから水遊びはやめとけ」って釘を刺すべきだよね
これを教訓に金輪際水遊びしないでほしい
+6
-1
-
86. 匿名 2023/07/05(水) 21:29:55
>>78
それブーメランじゃん
自分の事、棚に上げて語る奴ってくっそ笑える+18
-15
-
87. 匿名 2023/07/05(水) 21:30:07
うちも漁師町育ちで男子たちみんなこういうとこから飛んでたわ
私は嫌な想像してしまうから落ち方ミスって貝で体切ったらどうしようとか思って怖い+26
-0
-
88. 匿名 2023/07/05(水) 21:30:38
>>10
ごめんけどなら言わなきゃいいのに+37
-5
-
89. 匿名 2023/07/05(水) 21:30:39
岐阜の川もいじめじゃないかって疑ってた人いたけど特に続報がなかったってことは事故だったんでしょ。憶測で騒がない方がいいよ。一緒にいた子達だってトラウマだよ。+13
-0
-
90. 匿名 2023/07/05(水) 21:31:02
なんか、これ無理矢理やらされちゃったんじゃないの?死人に口なしで周りがみんな口裏あわせてそう。+3
-8
-
91. 匿名 2023/07/05(水) 21:31:03
>>21
じゃあお前がトピ立てろよ+8
-0
-
92. 匿名 2023/07/05(水) 21:31:06
海を
なめたら
いかんぜよ+2
-1
-
93. 匿名 2023/07/05(水) 21:31:28
やっぱりこういう場所で遊ばない子が最強なのかなぁって思ってしまう。遊んでも近くのショッピングモールとか。16歳で人生が終わってしまうのはあまりにも辛すぎます。
1番楽しくて青春な感じな時期なのに。+3
-4
-
94. 匿名 2023/07/05(水) 21:32:19
>>90
そういう憶測が単にいっしょに遊んでただけかもしれない子供達の名誉を傷つけてることになるのわからない?+8
-2
-
95. 匿名 2023/07/05(水) 21:32:22
>>88
だよね
ごめんて言えば何言ってもいいってもんじゃないのに+18
-2
-
96. 匿名 2023/07/05(水) 21:32:55
>>1
港でしょ?
普通は遊泳禁止で、必然的に飛び込みも禁止じゃないの?
+43
-1
-
97. 匿名 2023/07/05(水) 21:33:32
>>58
親が島育ちだったのでこういう所から、ドレミファソラシドって言いながら飛び込んでたわ。+12
-1
-
98. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:02
>>87
大悟とかめっちゃきれいに飛び込むの何度かテレビで観たわ。
こうやって海の近くの子達は遊んでたんだろうな、わたしはどんくさいから絶対怖いな、と思ってみてた+13
-0
-
99. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:12
いじめじゃないよね…+4
-4
-
100. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:34
水深3mってなかなかだよ。泳ぎが得意じゃない子なら溺れちゃうと思う。得意でも危ないよ、こんな場所で。周りにやれやれと言われて後に引けなくなっちゃうのって高校生くらいならあると思う。+12
-2
-
101. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:37
>>76
岐阜の郡上なんて12mの橋から飛び込む「川ガキ」が名物だもんね。危ないじゃんとは思うけど、そういう遊びが日常な地域もある。ものを知らずに憶測で言うもんじゃないと思う。+32
-0
-
102. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:37
大悟とかもよく飛び込んでるもんね+6
-0
-
103. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:41
海でなくてもバイクや自転車の事故で亡くなる子もいる。
生まれて来た時から運命は決まってるのだから可哀想だね、気の毒だねで済むのに。+6
-4
-
104. 匿名 2023/07/05(水) 21:35:30
>>80
当たり前だけど事件性がないか捜査はするし、証言に食い違いがあったらなおさら捜査が深まる。
親もこの子のスマホを見てLINEとかにいじめのメッセージがないか確認するだろうし、あったら警察に提出するだろうから素人が心配する必要はない。+28
-2
-
105. 匿名 2023/07/05(水) 21:35:52
>>12
毎日のように溺れるし、マジでみんな男なんだよね。+38
-6
-
106. 匿名 2023/07/05(水) 21:36:08
仰天で川遊びして足切断した高校生がいたみたい。
助かってもこんな悲劇があるもん。+2
-0
-
107. 匿名 2023/07/05(水) 21:36:30
>>5
これだけ人数いたら、さすがに良心の呵責にたえられず、自白する子いそうだから、本当に事故じゃない…?
どちらにしろつらい。。+224
-6
-
108. 匿名 2023/07/05(水) 21:36:55
>>5
遊びだったとしたら、飛び込むって思ってるより体力奪われるから、何度も飛び込んでると自分でも気づかないうちに体力なくなって溺れるんだよ。+116
-0
-
109. 匿名 2023/07/05(水) 21:37:12
子供って普段どんなに口煩く言い聞かせても危険なことしてしまうもんな
本当に遊んでたとしても心の何処かではもしかして故意に…って疑念がずっと付き纏うよね
どちらにしても家族は辛い+6
-0
-
110. 匿名 2023/07/05(水) 21:37:20
>>76
ダーツの旅とかで川や海にポンポン飛び込む子供(男女問わず)を仕込みだと思ってるのかな
普通にやるのよ、あいつらは…+20
-0
-
111. 匿名 2023/07/05(水) 21:37:31
今日は岡山各地でも、午前も午後も大雨
ゲリラ豪雨の時もありました。
昨日から雨予報は出ていたし、まだ梅雨も明けておらず
数年前の倉敷市真備の大水害があった日直前で
晴れの国岡山といえど気が抜けない時期です。
そんな今日、荒れると分かりきってる海で飛び込み遊びなんて、自殺行為でしかないです。
残念ながら自業自得としかいえません..+4
-4
-
112. 匿名 2023/07/05(水) 21:37:48
>>1
イジメじゃないの…!?
そこは徹底的に追及して欲しい。+11
-8
-
113. 匿名 2023/07/05(水) 21:38:09
誰も悪くないなんて親もつらいね+2
-3
-
114. 匿名 2023/07/05(水) 21:38:17
ビールお酒は口にしてないのかな?
ニュースは絶対スポンサーがらみでスルーしちゃうから
水難事故を減らすには、海岸や河原での飲酒を禁止にするのが1番!+1
-0
-
115. 匿名 2023/07/05(水) 21:38:22
>>105
今日は女子も溺れてる長崎 壱岐 海で中学生ら6人溺れる 1人が一時意識失うgirlschannel.net長崎 壱岐 海で中学生ら6人溺れる 1人が一時意識失う 壱岐海上保安署や壱岐市によりますと、地元の勝本中学校の生徒4人が海で泳いでいる際に溺れ、さらに救助に向かった教諭と漁協の関係者も溺れたということです。 消防などによりますと、6人とも救助され、この...
+12
-0
-
116. 匿名 2023/07/05(水) 21:38:25
>>1
本当かな?
最初は笑ってたんじゃないの?
突き落としたり、笑ったり、動画取ってドッキリしてたんじゃないの?+7
-6
-
117. 匿名 2023/07/05(水) 21:38:48
普通に泳げる人でも、足が吊ったらアウトだよ。
準備運動ってすごく大事だけど、遊びだとそんなんするわけないしな。
+2
-0
-
118. 匿名 2023/07/05(水) 21:39:01
>>1
海底も見えないし深さも足りてるかどうかわからないのに
よくこんな高さから飛び込むね...
潮引いてたら海底(コンクリート)に当たりそう+21
-0
-
119. 匿名 2023/07/05(水) 21:40:12
>>80
>横だけど
>分からないから調べろって言ってるだけで断定はしてない
横なんだよね(笑)?
どう見ても横じゃない書き方なのは…(笑)+3
-3
-
120. 匿名 2023/07/05(水) 21:40:15
>>105
先月は沖縄天ぷらで有名な奥武島で女子中学生が溺れた。
心肺停止って出てたけどその後続報ない。+7
-0
-
121. 匿名 2023/07/05(水) 21:40:21
>>106
この高さからじゃ海の下に何があるか見えないしね
運が悪いと海中の何かにぶつかったり絡まったりする+2
-0
-
122. 匿名 2023/07/05(水) 21:40:56
>>13
でも亡くなった男子はもうなにも言えないわけだし言ってみれば真実は闇の中。生きてる全員で口裏を合わせればほぼ完全犯罪だよね。+28
-7
-
123. 匿名 2023/07/05(水) 21:41:00
男の子はもう自然淘汰だと思ってるよ
イキって危ない遊びして死ぬ子はどのみちどこかで大人になる前に死ぬようにできてるんだと思う
中学の先輩も再従兄弟も海や川の遊泳禁止のところで遊んでてそのまま浮いてこなくなって死んだ+5
-1
-
124. 匿名 2023/07/05(水) 21:41:30
>>58
田舎っぺ怖い+1
-7
-
125. 匿名 2023/07/05(水) 21:42:10
>>5
うちの息子(高2)も去年しょっちゅう行ってた。川だけど。
いくら親がやめとけと言っても友達の付き合いとかあるし止まるのも難しい。
今まで事故がなかったんだろうし、友達から楽しいよ!と誘われたんじゃないかな。+99
-15
-
126. 匿名 2023/07/05(水) 21:42:21
なんかうろ覚えだけど、同じような場所でセカチューで制服で飛び込んでたシーンなかったっけ?
青春だなぁと思ってたけど、やっぱり危ないよね+0
-0
-
127. 匿名 2023/07/05(水) 21:42:28
岡山の港や浜辺って全て埋め立ててるから
かなり浅い
下手したら頭打ちつける
浅いプールに2〜3mの高さから飛び込むようなもん+3
-0
-
128. 匿名 2023/07/05(水) 21:42:54
>>35
今日雨だから「こんな日に?」って思ったよ
蒸し暑さは確かにちょっとあるけど昨日みたいに暑くないよね+21
-2
-
129. 匿名 2023/07/05(水) 21:43:07
この手の事故ってほぼほぼ男子だよね。
うちも水遊び大好きな男子いるから気をつけよ。+1
-0
-
130. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:14
>>10
悪ふざけするとバチが当たるのよ
海を舐めんな糞ガキ共
田舎の坊や達にキツいお灸を与えた
海の女神にアーメン
+15
-21
-
131. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:25
高そう上がるの大変そう+2
-0
-
132. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:28
海と川は危ないって小さい時から教え続けた方がいいと思う+5
-0
-
133. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:35
>>58
大切に育てた息子がまだ若いのにこういう事故で亡くなったら悲しいだけじゃない気持ちになるわ…
親不孝だからやめてほしいね+23
-0
-
134. 匿名 2023/07/05(水) 21:45:32
>>58
やれるやれない別として、男としてのプライドを優先してしまうとか
水の怖さを知らない教師や親が多いのだろうね
私はアラフィフの野生児だったけど、岸壁から飛び込む発想は無かったよ
何故なら水遊びをする場所ではないから+21
-0
-
135. 匿名 2023/07/05(水) 21:45:37
いじめも視野にいれた方がよいかと
+3
-4
-
136. 匿名 2023/07/05(水) 21:46:13
岡山、今日雨降ってたんだけど、
晴れてても危ない時思う+6
-0
-
137. 匿名 2023/07/05(水) 21:46:21
>>12
水難事故のほとんどって男性だよね。
+30
-2
-
138. 匿名 2023/07/05(水) 21:46:47
>>1
プールで深いところに飛び込んだことあるけど上下がわからなくなるんだよね
焦ってもがいちゃってわけわかんなくなった
そうだジッとしてれば浮くんだと思ってジッとしたらだんだんどっちが上か分かってきて上がってこれた
めちゃくちゃ怖かった+11
-0
-
139. 匿名 2023/07/05(水) 21:46:52
>>5
男子って、この手の危険な遊びを競ってする傾向があります
+143
-2
-
140. 匿名 2023/07/05(水) 21:47:09
いきなり海に入って心臓発作とかになって沈んだってこと?+3
-0
-
141. 匿名 2023/07/05(水) 21:47:14
郡上本町とか綺麗な川に橋から子供が飛び込むとかやってなかったっけ?あれまだやってる
気持ち良さそうだけど、怖いよね+2
-0
-
142. 匿名 2023/07/05(水) 21:47:21
>>23
集団だからでしょ。
一人だったら、さすがの高校生男子もこんなことしないよ。+12
-16
-
143. 匿名 2023/07/05(水) 21:48:39
>>5
虐めだったりして。
信用出来ない。+17
-12
-
144. 匿名 2023/07/05(水) 21:49:18
>>112
貴方、自分が最低な行為をしていると自覚してる?
+5
-2
-
145. 匿名 2023/07/05(水) 21:49:44
>>103
寿命だったって事?+2
-0
-
146. 匿名 2023/07/05(水) 21:51:03
>>5
イジメかどうかは置いといても、
集団で度胸試しとかしてると『男だから!』って後に引けなくなったり、危険なのにアドレナリンが出てて麻痺してたりする事もある。
アホな行為こそ冷静な判断が必要。+86
-1
-
147. 匿名 2023/07/05(水) 21:51:03
めちゃくちゃ近所だけど
そんな飛び込んで遊ぶような所じゃないけどなぁ…
周り市場と工場だし
飛び込むならもうちょっと綺麗な所選ばないかな
ヤンチャな子の考える事は解らない+3
-1
-
148. 匿名 2023/07/05(水) 21:52:03
馬鹿なことをするからだよ。何故か毎年、飛び込んであの世に行く事故が起こるよね。+3
-0
-
149. 匿名 2023/07/05(水) 21:52:20
>>12
男になら何言ってもいいと思ってるの最低
女の子の水難事故とか自殺トピで「バカ女あるある」とか言ったら大量マイナス&批判コメントだらけになるくせに+15
-14
-
150. 匿名 2023/07/05(水) 21:52:31
むかし、小学校の時に女子6人で遊んでたんですが、その内の一人はクラスでリーダー格の強めの子で、階段の踊り場から4〜5メートルくらい下のレンガの花壇に飛び降りてスリルを味わう遊びを始めて、恐る恐る皆もかろうじて飛んで何とも無くて、私は怖かったから「出来ない、怖い」と断わったんだけど、しつこく「飛べるよ、いっせーので」「いっせーので、早くしてー、いける!早くしないと皆帰れない、日も暮れてきたー」とリーダー格の子が捲し立てて、それでも断ったんだけど、逆ギレされて、翌日から無視されるだろう圧力もあったから、飛んだのですが、案の定、思いっきり怪我をしました
当時は何となく親に言えず、自分でコケたと言って足をひきずりながら学校に行ってたのですが、そういう空気って絶対に子供の中にあると思う
自分の子が無茶を言ったりしてないか、親は目を光らせて欲しいなと思いました
+2
-1
-
151. 匿名 2023/07/05(水) 21:52:43
>>101
そこは水の中の状態がある程度わかっているんじゃないの?この場所は日常的に皆が飛び込むような場所なのかな。そうじゃなければ雨で海水の温度や中の状態が不明なまま飛び込むのはあまりにも危険だと思うんだけど。+3
-9
-
152. 匿名 2023/07/05(水) 21:53:10
>>5
田舎の警察なんて捜査する力もないから
全ては藪の中だね
そして15年後に当事者達に一通の手紙が+18
-12
-
153. 匿名 2023/07/05(水) 21:53:33
>>1
事件性あるかもしれないよね。いじめも大抵遊びって答える+11
-5
-
154. 匿名 2023/07/05(水) 21:53:55
>>119
横は横だよ
ブロックしたら分かるからやってみたらいかがでしょうか+2
-2
-
155. 匿名 2023/07/05(水) 21:54:38
>>145
恐らくね。今日ここでじゃなくても、数日前後して似たような理由で召されてた。+5
-2
-
156. 匿名 2023/07/05(水) 21:55:17
まだ7月入ったばっかりなのに水の事故多いな
+4
-0
-
157. 匿名 2023/07/05(水) 21:57:47
>>3
水の事故は圧倒的に男が多い
息子いるガル民注意して+27
-1
-
158. 匿名 2023/07/05(水) 21:57:51
>>145
横
寿命だった、気休めの都合のいい言葉よ
深く信じないように。+3
-0
-
159. 匿名 2023/07/05(水) 21:58:13
飛び込みはプールだけにしときなさい+2
-0
-
160. 匿名 2023/07/05(水) 21:58:19
>>69
顔は醜い人相で間違いない
とか言っちゃって、あなたも同じじゃん
匿名だから何言ってもいいと思ってるよね。+8
-1
-
161. 匿名 2023/07/05(水) 21:58:46
何も岩場多そうなとこでやらなくても+0
-0
-
162. 匿名 2023/07/05(水) 22:01:06
>>146
岡山港がどんな場所か知らないけど、海辺や川辺近くの高校生が飛び込み遊びするのは別に危ない遊びだと認識してないよ。昔から普通にある遊び。+6
-5
-
163. 匿名 2023/07/05(水) 22:01:15
>>58
女だけど滝から飛び込み
海で飛び込み遊びしてたわ…
+12
-3
-
164. 匿名 2023/07/05(水) 22:01:16
この写真のところに飛び込む遊びって…
プールでも飛び込み危険なのに+7
-0
-
165. 匿名 2023/07/05(水) 22:01:25
>>150
女の子も集団圧力あるからね
+1
-1
-
166. 匿名 2023/07/05(水) 22:04:07
>>5
私もそれ思っちゃった
しかも今日初めて参加でしょ
死人に口なしってやつなんじゃないの?と疑ってしまったわ+11
-10
-
167. 匿名 2023/07/05(水) 22:04:08
>>67
息子から聞いたけど男子って悪ふざけで池や海や川に突き落としたりする子いるみたいだよ
見方によればわイジメにも思えるけど
去年くらいも海辺で花火するって集まって海に落ちた男子が溺れて亡くなった事故?事件?あったよね。テレビは事故扱いの報道していたけどテレビ見て誰かに突き落とされてるわって思ったよ+11
-2
-
168. 匿名 2023/07/05(水) 22:05:15
>>45
うーん、自業自得とまでは言わないけど、どうしても必要な遊びではないし、災害でもないし。結局何言ったって○んだら終わりなんだし。危機回避能力持つのも大事なことじゃない?危ない場所には近づかない、危ない遊びはしない。こう思うことって大事だと思うけど。それをぬるま湯って、なんか違くない?サバイバルしなきゃ生きていけないわけじゃないんだし。+9
-0
-
169. 匿名 2023/07/05(水) 22:06:22
>>162
自然が絡むこの手の遊びは、本人の体調とか水温とか天候も関係するからなぁ…。
誰か止める冷静さがあればなぁ…。+3
-0
-
170. 匿名 2023/07/05(水) 22:08:13
>>125
個人的には川に飛び込む方が怖い
浮かないから+35
-0
-
171. 匿名 2023/07/05(水) 22:08:59
>>74
それは馬鹿な男だね+0
-0
-
172. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:05
>>18
うちの息子も公園の浅い池の近くで遊んでいて、ふざけて2人くらい池に落とされて洋服濡れて、びしゃびしゃになったらしい。
このニュース見て思い出したけど浅い池とはいえ怖いなあ😱って思ったよ+1
-1
-
173. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:09
>>128 >>35
成長期で思春期真っ只中、
体動かしたくてたまらない男子は雨晴れ関係なく
活動的に過ごしたり突飛な行動したくなるんじゃない?+6
-2
-
174. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:48
>>19
万が一、悪ふざけで誰かに落とされたら事件だよね+7
-1
-
175. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:48
>>111
私も岡山人。今日は結構な降水量だったし川も増水していたのにこんな遊びするかなー?+11
-0
-
176. 匿名 2023/07/05(水) 22:10:09
>>50
一生近付かなきゃいいだけじゃないの?+4
-0
-
177. 匿名 2023/07/05(水) 22:10:33
>>87
私も漁師町だけど堤防や漁船から飛び込む子はいた。+7
-0
-
178. 匿名 2023/07/05(水) 22:11:37
>>35
うちの島もあるあるだよ。+10
-1
-
179. 匿名 2023/07/05(水) 22:12:40
こういうどんくさいやつのせいで
遊びの幅が狭くなるんだよね+0
-9
-
180. 匿名 2023/07/05(水) 22:13:00
>>146
周りが盛り上がってるとこに冷静に「危ないから止めよう」なんて言おうものなら「真面目ぶるな」「ひよってんのか」「盛り下がること言うな」とか言われるんだもんね
馬鹿らしい+18
-1
-
181. 匿名 2023/07/05(水) 22:13:34
>>162
昔から海や川の近くに住んでて怖さを教えられてたり身をもって知ったうえで遊ぶならまだいいけど
初めてだったんでしょう?
私は子どもの頃から毎年海に遊びに行くけど、海怖いから絶対にライフセーバーできる泳力がある大人がいないと海に入らない
大人も面倒でも絶対ついてきてくれる+1
-0
-
182. 匿名 2023/07/05(水) 22:14:13
何をしたんねん…+0
-0
-
183. 匿名 2023/07/05(水) 22:14:25
>>179
釣れますか+3
-0
-
184. 匿名 2023/07/05(水) 22:15:03
漫画でもふざけてプールに落としたりとかあるもんね
やる子はやるんだと思う
でも本当に危ないから事故起こる前に何とかできないものかね…
浮き輪やらライフジャケットやら装備があるだけでだいぶ違うよね
遊ぶなら準備必要
+3
-1
-
185. 匿名 2023/07/05(水) 22:17:11
ドラマでたまにあるもんね。港や埠頭から飛び込むシーン。
派手でコミカル。
深さがあるし岸から近い。
危険性を見誤るんだよね。+2
-0
-
186. 匿名 2023/07/05(水) 22:18:44
海と山を舐めるなと子供に口酸っぱく言っておこう+2
-0
-
187. 匿名 2023/07/05(水) 22:19:16
>>1
港は遊び場じゃないよ。もう、そこから間違ってる。+29
-0
-
188. 匿名 2023/07/05(水) 22:20:25
>>139
度胸試しみたいな遊び感覚でやってるの多いよね。+22
-0
-
189. 匿名 2023/07/05(水) 22:20:30
遺伝子的に冒険してみたくなる年頃ってあるらしいのよ。狩り場を新しい見つけるために、とかだったかな。無謀と好奇心だけで危ないこと、未知のことに突き進みたくなる衝動が。+3
-0
-
190. 匿名 2023/07/05(水) 22:22:19
>>125
川はマジで怖いよ
最近も中学生が亡くなってる事故続いてたよね
全力で止めた方がいい+49
-0
-
191. 匿名 2023/07/05(水) 22:22:20
海なのに何で浮かないの?+2
-0
-
192. 匿名 2023/07/05(水) 22:26:21
>>185
今、あまちゃんの再放送やってるしね
+1
-1
-
193. 匿名 2023/07/05(水) 22:27:52
>>1
もうすぐ夏休みなのになにやってるの、、、、。テスト期間だよね?息子明日テスト3日目。12時に帰ってきてずーっと勉強してるよ。学校の帰り、寄り道ってできるの??息子の高校はテスト期間は寄り道禁止、16時まで外出禁止だよ、通常通り7時限目までは自宅待機だよ、、、。
+4
-7
-
194. 匿名 2023/07/05(水) 22:28:41
>>125
多摩川上流地域で育ちましたが、まじで危ない。地元の子どもは近づかないように言われてるから、多摩川では遊ぶ発想はない。なぜなら冷たすぎる、流れが速すぎる、いきなり深くなるから。流されたら最後だと知ってるから。
だいたい多摩川で流されて死ぬのは、地元民以外。なめんな、川を。+33
-0
-
195. 匿名 2023/07/05(水) 22:29:57
>>78
最後の一言はいらないけど、なんでガルちゃんってすぐに憶測でイジメだとか言い出すんだろう。+8
-4
-
196. 匿名 2023/07/05(水) 22:31:32
>>193
たしかにうちも来週期末
今はテスト前週間だから必死でやってる+1
-0
-
197. 匿名 2023/07/05(水) 22:31:54
死にたいのだろうか?
水は怖いって、わからないのかね+1
-0
-
198. 匿名 2023/07/05(水) 22:32:16
>>18
うちの子も小さい頃からスイミング通って泳ぎに自信がある分、川とか海でふざけそうで怖い…
口煩く注意してるけど男の子って集まると調子に乗るから心配。+13
-1
-
199. 匿名 2023/07/05(水) 22:33:43
>>162
関係者以外行くような場所じゃないです。が、それ故に人目につきにくい場所でもあります。
雨も降っていて海も汚いのに泳ぐってことは考えられない。
でもその考えられないことをしちゃうってのが子供なんですかね。+5
-0
-
200. 匿名 2023/07/05(水) 22:35:10
>>103
たしかに知り合いの視える人も同じ事言ってる
生まれる前から決まってるって
本人も承諾して降りてくるって+0
-0
-
201. 匿名 2023/07/05(水) 22:36:55
>>61
言霊だよ、言ったことはあなたに帰るよ+1
-2
-
202. 匿名 2023/07/05(水) 22:36:59
>>175
私は広島だけど、朝からずっと雨だった
平日に集まってしかも雨なのに飛び込み…なんか変だよね+7
-1
-
203. 匿名 2023/07/05(水) 22:37:04
バカ丸出しデスネ。😁+0
-3
-
204. 匿名 2023/07/05(水) 22:37:41
>>14
浅い川でも小さい傷口からへんな雑菌はいってしまうもんね。+4
-0
-
205. 匿名 2023/07/05(水) 22:39:17
>>36
イジメかは不明だけど悪質だろうね 亡くなった人は泳げないんじゃないのかな どういう経緯で飛び込んだのか友人達を個別に尋問しなくてはいけない+9
-8
-
206. 匿名 2023/07/05(水) 22:39:28
>>201
よこ
因果応報は普通に良い事にも使われるよ
そして全ての人になんらかの形で因果応報はあるのだから、返ったところでなんともないと思う
それよりも脅しみたいに使うのはやめた方がいいよ
+6
-0
-
207. 匿名 2023/07/05(水) 22:39:29
>>33
高知県南国市の男の子の事件?あれは色々ひどいよね
事件の経緯を読むと本当に胸糞。すぐに事故と片付けられて、当時の状況や事故として処理される早さもあまりに不自然だからと再捜査を求める署名が76,000人分も提出されたのに、未だに進展なし。
現場に居合わせた少年の親の中には地元の有力者がいるとのことで、それが不自然かつ不可解な捜査たる所以ではないか…と言われている。
胸糞すぎて毎日川を見ながらこの事件のことを考える。
今回の飛び込んだ男の子がどういういきさつなのかはわからないけど、やはり亡くなってしまったことに変わりはなくて、他人ながら悔やまれる。
+70
-2
-
208. 匿名 2023/07/05(水) 22:44:09
>>175
どうせ雨で濡れたし勢いでそのまま海でも飛び込むかーって感じじゃない?多分、高校生ならそんなノリかと。+1
-1
-
209. 匿名 2023/07/05(水) 22:44:39
>>195
ネットにはどうしても元被害者の人が集まりやすいのかな
いじめ被害にあったことはお気の毒だけど、まだ何も分かってない事故の関係者をさも事故要因かのように憶測で言うことはその人達への中傷になってる事に気付いて欲しい+9
-4
-
210. 匿名 2023/07/05(水) 22:45:08
>>1
何でこんな所で飛び込むんだよ。あり得ない+9
-0
-
211. 匿名 2023/07/05(水) 22:45:47
>>149
馬鹿じゃなかったらこんな遊びしないでしょ+5
-4
-
212. 匿名 2023/07/05(水) 22:49:58
>>194
私も長良川流域に住んでるけど、地元の人は怖いのよく知ってる
事故起こすのはだいたい外から来た人達+10
-0
-
213. 匿名 2023/07/05(水) 22:51:13
>>1
あまちゃんみたいなやつ?+1
-0
-
214. 匿名 2023/07/05(水) 22:51:19
>>10
死なんといかんほどの悪いことをしたか?+8
-1
-
215. 匿名 2023/07/05(水) 22:57:29
今思えば自分らもあの時の遊びって一歩間違えたら、、って経験あるんだよね。+5
-0
-
216. 匿名 2023/07/05(水) 22:59:37
>>1
いじめが頭よぎったけど。
高校生がこんな所に飛び込んで遊んで楽しい??
田舎だから他に遊ぶとこないのか、、+5
-6
-
217. 匿名 2023/07/05(水) 23:03:26
>>83
違うちがう!
誤解だわ!
ひどい言葉を吐いた人に因果応報って言ったの
亡くなった子にではないよ+4
-0
-
218. 匿名 2023/07/05(水) 23:06:06
ほら、男子って集うとろくな事にならない。なんだろうね?調子に乗るのかしら。熊本の覗き盗撮もそう。自分が犠牲になっただけマシかも。+2
-0
-
219. 匿名 2023/07/05(水) 23:08:37
大悟とか普通に飛び込んでるもんな
飛び込みって海近くに住む男子あるあるなんかな?+4
-0
-
220. 匿名 2023/07/05(水) 23:10:42
>>193
うちの子の近隣の高校はテスト今日までだったみたいよ。
テスト終わって嬉しかったのか小雨の中公園で大はしゃぎでサッカーしてる7〜8人の高校生男子いたわ。
+2
-0
-
221. 匿名 2023/07/05(水) 23:12:26
あ、この場合、なんで死ぬんだろう?+0
-0
-
222. 匿名 2023/07/05(水) 23:13:01
私もやってた、ごめんなさい。生きてて良かった+1
-0
-
223. 匿名 2023/07/05(水) 23:15:32
イジメしか考えられない+2
-4
-
224. 匿名 2023/07/05(水) 23:18:44
今の若い子達は情報量は昭和に比べるとめちゃくちゃあるけど、実際に自然の中で痛い目にあったり小さい時に実体験としての経験があまりないんじゃないかなー。
昔より今の方がかなり過保護で清潔。
そうせざるを得ない世の中なのだけど。+1
-0
-
225. 匿名 2023/07/05(水) 23:22:56
>>1
いやいや、今日の岡山とか激しい雨だったよ!
15時頃少し小雨にはなったけど、その後またワイパーを激しく動かさないと前が見えなかった。
うちも高校生男子いるけど普通は絶対いかない。普通は。
防水だとしても携帯とか濡れたくないもの沢山あるよね+11
-1
-
226. 匿名 2023/07/05(水) 23:26:23
もう川で遊ぶの禁止にしたら?+0
-0
-
227. 匿名 2023/07/05(水) 23:30:16
>>1
湘南でも毎年やってる子達居るしニュースにならないだけで毎年何人も亡くなってる
暫く続いた時は犬散歩の時に海水浴場じゃない所で遊んでる中学生とかに声かけてた
迷惑そうだったけど専門学校生が亡くなったばかりの同じ場所だったし遊ぶなら海水浴場行けと+1
-0
-
228. 匿名 2023/07/05(水) 23:33:34
こんだけ人数いて助からないの??+0
-0
-
229. 匿名 2023/07/05(水) 23:36:53
>>5
男はそういう遊び大好きよ😓+8
-2
-
230. 匿名 2023/07/05(水) 23:37:35
>>195
ただ可能性の話をしてるだけでしょ+2
-5
-
231. 匿名 2023/07/05(水) 23:53:43
>>193
この港付近の高校なら普通高校とカリキュラムが違うから
どこも期末終わってると思う+2
-2
-
232. 匿名 2023/07/06(木) 00:01:34
>>1
岡山港の海はそんなにキレイなの?飛び込みしようと思うような…+1
-1
-
233. 匿名 2023/07/06(木) 00:03:21
>>105
男の集団にその傾向が強いかもとは思うね。個人差あるからもちろん女にもいるけどさ。
前に車の事故が一番多い組み合わせは男の運転✕助手席男って読んだことがある。自分を大きく見せようとかイキった感じが出やすいってことだったと思う。
男同士だと「これやってみようよ」「まさか怖いの?w」みたいなのはありそう。+9
-1
-
234. 匿名 2023/07/06(木) 00:05:07
ここ確か立ち入り禁止じゃなかったっけかな
今は知らないけど+0
-0
-
235. 匿名 2023/07/06(木) 00:16:30
>>212
長良川、地元の人も亡くなってた気がするけどな+3
-0
-
236. 匿名 2023/07/06(木) 00:17:02
>>210
千鳥の大悟と霜降りのせいやも着衣のままこういうところからすんなり飛び込んでたよ+0
-1
-
237. 匿名 2023/07/06(木) 00:21:13
ここ昔はカーセの名所だったよ+1
-0
-
238. 匿名 2023/07/06(木) 00:30:50
この時間、たまたま現場近くにいましたが、大雨で飛び込んで遊ぶような天気でもなかったので、本当に遊んでての事故なのか、しっかり調査してほしいです。+2
-1
-
239. 匿名 2023/07/06(木) 00:32:03
>>230
あなたがいじめられたのは自分に原因あるよ
自業自得
ただの可能性だけど+7
-3
-
240. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:02
>>2
いじめのにおいがする…+11
-9
-
241. 匿名 2023/07/06(木) 00:52:14
>>239
何の話?
くだらない
気に入らない返信だったから喧嘩売りたくなった?
自分も余計な一言言ってんじゃん
攻撃的な人間って本当無理
ウザ絡みが本当にダルい…+3
-5
-
242. 匿名 2023/07/06(木) 01:21:05
思春期の男子って怖いもの無しみたいなところがあるし、生き物的にみてもそれはありがちなことらしいけどね
それを理性や知識が危険だと判断してしない子もいるということなのかもだけど
女の子は危険なことあまりさないよね
資材置き場で怪我したり砂置き場で砂に埋もれたりとかそういう事故は男の子ばかりって気がする
+2
-0
-
243. 匿名 2023/07/06(木) 01:38:43
>>1
あれだけ昨日西日本って雨降って荒れた天候だったのに
壱岐でも泳いでいた子が溺れて
鹿児島でも子どもさんを助けたお父さんが亡くなって
天気予報見ないの?
もう少し命を守る行動してほしいよね+7
-0
-
244. 匿名 2023/07/06(木) 02:14:25
>>33
いじめっぽいよね?
見抜けなかったら警察が馬鹿なだけじゃね?+6
-5
-
245. 匿名 2023/07/06(木) 03:37:41
>>208
確かに。でも小雨じゃなくて豪雨に近くて川の水量も溢れる直前だった。若いて怖いな。+3
-0
-
246. 匿名 2023/07/06(木) 05:08:45
>>205
泳げる人だって溺れる時は溺れるよ
決めつけはよくないと思う+5
-0
-
247. 匿名 2023/07/06(木) 05:26:49
助かってたらボロクソ叩くくせに、亡くなったら可哀想とか言うの意味が分からない。+0
-3
-
248. 匿名 2023/07/06(木) 05:40:48
しょんなかたい+0
-0
-
249. 匿名 2023/07/06(木) 06:29:07
>>5
その疑惑思い浮かばなかったわ、、+4
-0
-
250. 匿名 2023/07/06(木) 06:42:14
>>1
何で溺れたんだろう。
+1
-0
-
251. 匿名 2023/07/06(木) 06:53:48
>>232
近所だけど綺麗ではない
雨も降ってたし濁ってたと思う+7
-0
-
252. 匿名 2023/07/06(木) 07:02:09
>>149
まあでも同じ中学の友達同士が中心のグループらしいし、この子の住む地域はマジで男も女も昔のヤンキーみたいなん多い。
卒業式に着ぐるみ着たり刺繍入りの特攻服着たり名前入りの旗持ったり…そんな地域。(親も協力するからね。たいていその地域出身の親。)
遊びかいじめかまだ分からないけど、グループに馬鹿がいたのは変わりない。その馬鹿が、10人か11人かは事件か事故かで変わる。+8
-5
-
253. 匿名 2023/07/06(木) 07:51:46
>>214
何の落ち度も無い不慮の事故ならそう思うけど…
毎年、川や海で亡くなる人いるの知らないのかな、とは思う。+5
-2
-
254. 匿名 2023/07/06(木) 08:06:42
>>58
この思春期特有のノリっていうのが一番怖いね。身の振り方間違えたら、いっきにヘタレキャラにされる+7
-1
-
255. 匿名 2023/07/06(木) 08:56:50
楽しいけど何かが起きたとき何も出来ないよね
悲しい+1
-0
-
256. 匿名 2023/07/06(木) 08:56:57
試験期間中
けっこうなレベルの雨
普通なら岡山港飛び込みに行こうぜ〜ってならないよね?
猛暑ならまだしも。
この子は今日初めて飛び込んだとか。
何か…事故で終わらせてしまっていいのか。+10
-1
-
257. 匿名 2023/07/06(木) 09:32:45
千鳥の影響ありそう…+0
-9
-
258. 匿名 2023/07/06(木) 09:44:39
ここは泳ぐようなとこじゃないし、汚いから絶対に入らないよ。
港と言ってもメインの港ではなく(近隣に新岡山港がある)かなりさびれてるし人も釣客が1.2人くらいしかいないところ。
海に飛び込むなんてよくあるとか書いてあるけど、ここはとびこんでも上がってこれないところだよ。+4
-1
-
259. 匿名 2023/07/06(木) 09:45:53
>>149
溺れて死ぬのはほぼ男性だよねwwしかも高校生にもなって+1
-3
-
260. 匿名 2023/07/06(木) 09:46:29
>>139
男性のコミュニケーションはマウントが基本らしいので、こうしたことが起こりやすいのかな…、それが勝負事に発揮されればいい面もあるけどこれは……+4
-0
-
261. 匿名 2023/07/06(木) 09:47:18
>>35
ここは飛び込むようなとこじゃない、工場の排水とかできったない場所。
飛び込むなんてありえない。+8
-1
-
262. 匿名 2023/07/06(木) 09:50:51
来世ではお幸せに・・としか言いようがないンだわ+0
-1
-
263. 匿名 2023/07/06(木) 09:59:52
>>1
好奇心薄い臆病者の方が生き残るよね+0
-0
-
264. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:53
>>214
死ぬ程の悪いことではないけど遊泳可能な場所で遊んでた訳じゃないなら仕方ないとは思う
リスクが高いから遊泳許可が出てないんだろうし+0
-0
-
265. 匿名 2023/07/06(木) 10:41:33
>>252
知ったかぶりやめなよ。
この辺に仕事で行くことあるけどヤンキーなんかいないし普通の素朴な子ばかりだよ。
水○とか荒れた地域と一緒にしないでください。
あと卒業式の特攻服とかは備前とかと田舎の子達だから。わざわざ電車乗って岡山駅まで来てそういう服着てイキってるだけです。+1
-4
-
266. 匿名 2023/07/06(木) 11:10:29
男の子はつるむとやる子はやるんだってね
危ないからやめろっていう子もいるけど聞く耳持たなく
やる子は大丈夫だからって言って調子こいてやるんだってさ
息子から聞いた話です
+1
-0
-
267. 匿名 2023/07/06(木) 11:11:41
橋から度胸試しとか跳び混んで首の骨折れてた子いたね+1
-0
-
268. 匿名 2023/07/06(木) 11:13:22
橋から飛び込み度胸試しなんだろうけど
そういう子達は危ないからって認識ないからダメ
+0
-0
-
269. 匿名 2023/07/06(木) 11:21:06
>>18
男のノリあるからね
グループでいたら危険なこともノリでするし度胸試しみたいなこともするし
若いと危機察知能力が機能してないし
私も甥っ子に水の事故には気を付けてって夏頃会うたびに言ってる
+3
-0
-
270. 匿名 2023/07/06(木) 11:21:12
中学生って友だちが他校の生徒と友だちだけの子でもつるんで遊んでることあるから
そいつらが羽目外すと怖いんだよ
+0
-0
-
271. 匿名 2023/07/06(木) 11:29:01
>>53
高い所から飛び降りる遊びならよくしてたわ…+1
-0
-
272. 匿名 2023/07/06(木) 11:34:47
>>1
11人もいて+3
-2
-
273. 匿名 2023/07/06(木) 12:00:27
>>2
私も真っ先にそれ思った!!!
高校生は皆んな口裏合わせして
海に投げ入れたと思ってる+10
-4
-
274. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:49
>>2
みんな正直に証言してほしい+12
-4
-
275. 匿名 2023/07/06(木) 12:29:14
コレコレのやつ??+0
-0
-
276. 匿名 2023/07/06(木) 12:36:05
>>36
この子知り合いで、最初いじめ?と思ったけど本当に不慮の事故だったそうです+1
-0
-
277. 匿名 2023/07/06(木) 12:40:27
>>12
うちのバカ男子(現在4歳、2歳)たちの生存率を上げるためには、何を教えておけばいいのでしょうか…。
毎日危ないことばかりしていて大人になるまで生き延びられるのか不安になります😅+8
-1
-
278. 匿名 2023/07/06(木) 13:24:14
>>265
職場の人この子の学区とお隣の学区の保護者たくさんいますけど、そういう話ばかり聞きますよ。
+1
-2
-
279. 匿名 2023/07/06(木) 13:49:59
>>66
「完」だよ+2
-0
-
280. 匿名 2023/07/06(木) 14:40:29
岡山出身
備前市の日生っていうところなんだけど
海水浴場では無いけど、海が身近にあるから
田舎だし、高校生くらいの年齢の時ってみんなパンイチで海飛び込んで遊んでたよ…(男の子はね)
都会の人からしたら衝撃的かも知れないけど、田舎だとすることないし
海で遊ぶなんて当たり前だった
自分は女だから?自然と見守るだけだったけど…
まぁそれも十数年前の話だけど…
+2
-1
-
281. 匿名 2023/07/06(木) 14:42:56
>>265
特攻服着て、集まる子は岡山市内のがメインだよ。
岡山市と備前市って卒業式の日にちが違ったはずだよ。
岡山市の卒業式の日に毎年集まっているからね〜
近年は駅からドームに変わったらしいけど
+2
-1
-
282. 匿名 2023/07/06(木) 14:57:47
>>157
海や川が近い環境だと友達同士で気軽に行けちゃうもんね。
女の子と違って薄着になったり日焼けも気にしないから水に入る事への抵抗感も低いし体力があるぶん無茶もできる。何より若い男が複数集まると度胸だめしみたいなノリが必ず生まれるからそれが一番怖い。+0
-0
-
283. 匿名 2023/07/06(木) 15:05:28
>>265
横だけど、私は南区住んでたから仕事で行く事がある程度のあなたよりは知ってると思うけどヤンキーいっぱいいるよ。もちろん事故に遭った子達がそうとは言わないけど土地柄だけで言えば間違いなく多い。
交通事故も多くて飲酒運転の事故も未だにあるし、あとは港町で工場も多いから外国人労働者も山ほどいてその影響か外国人が起こす空き巣や自転車盗難とか犯罪も多い。治安は悪いよ。+1
-3
-
284. 匿名 2023/07/06(木) 15:09:20
こういういきなり沈んじゃうのってなんでなんだろう。+0
-0
-
285. 匿名 2023/07/06(木) 15:30:09
私の知り合いも中学生で遊泳禁止の場所で、飛び込み遊びで亡くなりました。子供の時から遊んでいは場所でも、心臓麻痺だと、仲間も助けられないみたい。海川はライフジャケット必須。+2
-0
-
286. 匿名 2023/07/06(木) 16:02:57
>>13
だよね 今どき虐めかもしれないしね…+3
-1
-
287. 匿名 2023/07/06(木) 16:48:42
>>10
そういうのは心の中にしまっとけ。
言葉にするのはバカだけ。
+3
-0
-
288. 匿名 2023/07/06(木) 16:59:50
ドラマの『Nのために』にそういう
シーンあったけど、今なら無しかな。+0
-0
-
289. 匿名 2023/07/06(木) 17:05:39
>>1
この程度の高さから飛んで浮いてこないってのが信じられないね+0
-0
-
290. 匿名 2023/07/06(木) 17:11:01
これって、いじめとかではないの?
本当に遊びなの?
子供やワルは平気で嘘つくからね。
信用できるものではない。+0
-1
-
291. 匿名 2023/07/06(木) 17:14:36
イジメの可能性も調べるべきだ。+1
-1
-
292. 匿名 2023/07/06(木) 17:16:28
>>5
この人たちは分からんけど、実際に男子は飛び込む遊びやるよ
海でも川でも+4
-1
-
293. 匿名 2023/07/06(木) 17:18:09
>>277
とりあえず保険に入りましょう+0
-1
-
294. 匿名 2023/07/06(木) 17:19:12
>>23
集団で飛び込む遊びってそんなに不自然なこと?
海あり田舎出身だからあるあるだと思ってた+7
-0
-
295. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:10
>>279
これってガンダムWのヒイロ・ユイのやつが元ネタだから、つづくであってるんじゃないの?+2
-0
-
296. 匿名 2023/07/06(木) 17:36:14
みんなやってるからハードルさがったのかもね
いじめとかじゃなくても煽りはあったかも+0
-1
-
297. 匿名 2023/07/06(木) 17:55:29
>>58
数年前に家族で海に浮かんでいたら、5mくらい近くに飛び込まれた事あったわ
崖の上に社?みたいなのがある場所で、そこは普通に海水浴客が登って観光する場所なんだけど、まさか飛び込むバカがいるなんて
20〜30mはあるんだよ、もし激突していたらと思ったら今でもはらわた煮えくり返る
それは20代くらいの男グループだったけど、男って集まるとほんとろくなことしない+1
-0
-
298. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:44
男の子、最近多くない?死んだら戻って来れない。大切に生きてほしい。全てが運なのだとしても。+0
-0
-
299. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:57
なんかすぐいじめにしたがるよね…
遊んでたんでしょ、すぐ助けようとしてるし。遊んでたこと自体は全然擁護できないけどさ。+1
-0
-
300. 匿名 2023/07/06(木) 18:54:01
>>10
気持ち悪っ。ごめんけど。+2
-0
-
301. 匿名 2023/07/06(木) 19:06:33
>>33
遊びで話がついてたけど後々自首したのもあったね。+1
-1
-
302. 匿名 2023/07/06(木) 19:26:49
>>5
>>13
>>17
>>19
岡山県警は去年大失態犯してる
いじめ殺人だった事件を自殺として処理してた
自殺処理から数ヶ月後容疑者が出頭して事実が発覚
《岡山・友人を川へ落として溺死》“鉄オタ”4人のじゃれ合いが一転…悲劇の真相と「両親思いのいい子」容疑者の素顔 - ライブドアニュースnews.livedoor.com「当初、自殺で処理していたのは判断ミス。初動捜査に誤りがありました」【写真】柔和な笑みを浮かべる奥山雄太容疑者捜査関係者は率直に悔恨の念を口にした。岡山県警岡山東署と県警捜査一課は15日、岡山市東区
岡山の警察はほんと仕事出来ないからね
公務員自体の質がかなり悪い
殺人用水路も長年放置だし、所詮他人事だと切り捨てて仕事はしない+11
-2
-
303. 匿名 2023/07/06(木) 19:34:35
毎年男の子が水の事故で亡くなるニュースあるけど
息子を持つ身としてどう育てたらこういう危険な遊びに手を出さないのかと悩んでる
どうしたらいい?まだ4歳だけど好奇心旺盛な子だから本当に心配+5
-0
-
304. 匿名 2023/07/06(木) 19:54:20
>>265
ちなみに私は4年前からその学区で仕事してますが、川一本越えるだけでこんなに子供層違うんだ…って思ったよ。
でも亡くなった子は初参加だったらしいし、高校からして勉強も頑張ってたんだろうし、たまたまこの子たちに会って断れず参加してしまったなら可哀想。+6
-0
-
305. 匿名 2023/07/06(木) 20:29:55
今日現場近くのスーパーでお悔やみ用の話を買って飲み物も買ってる子達みたけど友達かな。+3
-0
-
306. 匿名 2023/07/06(木) 20:51:30
>>146
地元民だけど、普通は行かない様な場所だよ。
遊ぶような場所じゃない。
釣りに行く人か車で船に乗る用事があって行く場所。
度胸試しに川に飛び込むとは考えにくい場所。
水も汚い、足場もない、船も多いし危ない。
しかも度胸試しに飛び込むならこの辺りは少し自転車で移動すれば川もたくさんある。
11人が相当のお馬鹿グループじゃ無い限りはイジメと考えるのが妥当。
真相は本人達にしか分からないけど、亡くなった子のご家族は本当に悲しね。どちらにしてもやるせない。
+4
-1
-
307. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:12
>>162
夜はやんちゃや走り屋のたまり場。
基本的に飛び込むような場所じゃない。+2
-0
-
308. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:13
>>5
市内住みだけど昨日は降ったり止んだりの雨で時間帯によっては豪雨だった。高校生の子が12時中学生が15時に帰ってきたけどカッパ着用でも濡れてた。
高校生になって飛び込んで遊ぶかなー?と思う。
しかも雨で。寄り道して帰ってくるうちの子ですら昨日はシャワー浴びたくて真っ直ぐ帰ってきたぐらい雨が酷かったから疑問だわ。
+5
-0
-
309. 匿名 2023/07/06(木) 21:31:48
いじめまではいかなくても断れない空気にされたり、同調圧力あるかもな…+2
-0
-
310. 匿名 2023/07/06(木) 23:28:54
>>1
初めての参加っていうか無理矢理連れてこられたんじゃない?
根性試しも禁止にすれば良いのに。罪にならない殺人だよ+2
-1
-
311. 匿名 2023/07/06(木) 23:35:46
>>303
遊びならまだしもね。うちの息子は泳げないし根性もない。いじられるタイプ。こんな港に服のまま飛び込んで遊んでたと言っても信じられないな。+2
-0
-
312. 匿名 2023/07/06(木) 23:38:31
>>304
頭いい子に嫉妬したのかな。+2
-0
-
313. 匿名 2023/07/07(金) 09:52:51
皆やってるから何も考えずにやる若い子なんていっぱいいる。周りはこれを教訓にするしかない。+1
-0
-
314. 匿名 2023/07/07(金) 14:03:38
>>306
勝手な憶測で、もしそうじゃ無かったらあなたは名誉毀損だね+2
-1
-
315. 匿名 2023/07/07(金) 16:14:54
>>314
相当状況が怪しいけどね+2
-1
-
316. 匿名 2023/07/07(金) 20:24:18
>>120
なくなったよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する