ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

16727コメント2023/08/01(火) 20:57

  • 16501. 匿名 2023/07/04(火) 16:59:59 

    >>13488
    嫁になる人にあんな仕打ちされて
    しかもその母親だもんね。思い出すよ顔見たら。

    +16

    -1

  • 16502. 匿名 2023/07/04(火) 17:22:58 

    まだまだ余韻が続いているなぁ。
    やはりもう一回みようかなぁ

    職場の20代の子に
    おすすめ映画ありませんか?って聞かれたから
    タイタニック!!絶対見て!とすすめてきたぜ。見てくれたらいいなぁ

    +39

    -1

  • 16503. 匿名 2023/07/04(火) 17:29:30 

    >>16460
    おーっ!アイダホの話が出来るとは!リバーなら賭けのシーンは髭生やしたね。確かにレオは上品だわ。レオ「様」がピッタリ。あとさ、賭けのシーンはスタンド・バイ・ミーの冒頭を思い出した。
    タイタニックトピでごめんなさい!!

    +7

    -1

  • 16504. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:56 

    まだ胸が苦しい…

    +28

    -0

  • 16505. 匿名 2023/07/04(火) 19:46:46 

    >>16488
    なるほど!ありがとう!

    +1

    -0

  • 16506. 匿名 2023/07/04(火) 19:57:00 

    >>3865
    伊豆メイツボりました。笑

    +2

    -0

  • 16507. 匿名 2023/07/04(火) 20:04:56 

    >>16462
    実は私もひっかかってたけどなんか言えない雰囲気だった。このモヤモヤを言語化してくれてありがとう。私の語彙力じゃ「この生きるか死ぬかの時に何がブランデーじゃあ!!」しか出てこなかった。

    +9

    -2

  • 16508. 匿名 2023/07/04(火) 20:15:32 

    >>16430
    確かにローズが好きな事は関係なく、お金が無くなったか莫大な借金かでお金がすべてな価値観だから絶望して自殺の可能性大ですね キャルはローズが好きだったけど愛じゃないですね

    +7

    -1

  • 16509. 匿名 2023/07/04(火) 20:20:47 

    タイタニックがある程度好きな男性じゃないと合わないし付き合えないと思う 大事な価値観の基準になる 大好きじゃなくてもいいんだけど

    +10

    -1

  • 16510. 匿名 2023/07/04(火) 20:27:57 

    アラフォーだけど自分が年とるほど感動する映画だね 階級社会とか本当の恋愛とか人間の愚かさとか全部考えさせられる

    +26

    -1

  • 16511. 匿名 2023/07/04(火) 20:42:05 

    >>16287
    悲しすぎる…そういう人こそ助かってほしかった
    余計泣けるわ…

    +12

    -0

  • 16512. 匿名 2023/07/04(火) 20:42:24 

    ローズはキャルに束縛、監視される状況が窮屈だったのではないかと思う。
    仮にローズはジャックと会う事がなかったとしても17歳の女の子に支配され続ける結婚生活は酷な事よ。
    ダイヤのネックレスも保険かけられてたようだし。

    +12

    -1

  • 16513. 匿名 2023/07/04(火) 20:42:51 

    >>16382
    いやもうなんなの
    悲しすぎるわ

    +9

    -0

  • 16514. 匿名 2023/07/04(火) 21:07:20 

    >>208
    炭次郎が見張り役だったら氷山発見して
    ぶつからなかったかも

    +1

    -8

  • 16515. 匿名 2023/07/04(火) 21:18:00 

    >>16512

    当時と現代では女性の地位が随分変わったね

    +7

    -1

  • 16516. 匿名 2023/07/04(火) 21:19:26 

    >>212
    駆け落ちしたと思う。ローズは貴族の生活が
    合わないようだし。
    妄想だけど幸せになって欲しいな。

    +9

    -2

  • 16517. 匿名 2023/07/04(火) 21:25:51 

    >>9257
    そのオールを漕いでいた女性が素晴らしいね

    +15

    -0

  • 16518. 匿名 2023/07/04(火) 21:31:40 

    >>212

    あなたと一緒に船降りるわって言ってるよ

    +5

    -0

  • 16519. 匿名 2023/07/04(火) 21:48:13 

    >>16040
    ここで持ってる人たちと同時に上映して話に花咲かせたいね
    ちょっと楽しそう
    私も欲しいなぁ
    サブで見たくて探すけどどれも有料だし、今後期限切れて観れなくなるなら買ったほうがいいよね
    いつでも観れる

    +8

    -0

  • 16520. 匿名 2023/07/04(火) 22:07:37 

    まだ余韻が残ったまま。
    セリーヌ・ディオンの
    my heart will go on聞いたりして泣いてる。

    +12

    -0

  • 16521. 匿名 2023/07/04(火) 22:13:59 

    >>16040
    テレビ観たばっかだけど、今回のトピでガル民から色んなサイドストーリーやエピソードを教えてもらったから、また新しい視点でDVD観てみる。

    絶対損はしないよ、DVD買っといても!それぐらいの名作だよね!

    +14

    -1

  • 16522. 匿名 2023/07/04(火) 22:15:41 

    >>16520
    この曲がまたピッタリで最高なのよねぇ…。

    +9

    -0

  • 16523. 匿名 2023/07/04(火) 22:31:28 

    私序盤のイルカ飛んでる時の曲も好き

    +11

    -0

  • 16524. 匿名 2023/07/04(火) 22:34:54 

    >>16449
    愛を読む人だっけ?
    あれでもケイト脱いでたよね。結構脱げる女優さんなんだなぁ。

    +7

    -0

  • 16525. 匿名 2023/07/04(火) 22:41:33 

    >>16462
    Wikiや多くのサイトには横にいた彼は従者と書かれているけど、秘書と書いてるところもあるね。史実の目撃証言によると彼ら2人は「ライフベストを断り夜会服に着替え、葉巻をくゆらせながらブランデーを飲んでいた」とあるからそれに沿ったんじゃないのかな?
    この忙しいときにスタッフにブランデー用意させてる場合じゃないはその通りなんだけど、私は船が沈みゆく恐怖を紛らわす為にアルコール摂取したのかなと思った。ベストを勧められたときは御婦人を優先してくれと余裕があったけど、いざ浸水して飲まれるときは恐怖で目を見開いていたからやっぱり怖いよね

    ここから下は調べて出てきた説で
    事業がうまくいかず負債を抱えてた説
    従者の彼が移民系イギリス人のため優先してボートに乗れないから共に残った説
    名のある大富豪の紳士のため、婦人子供より先に助かったと世間から責められる恐れがあった説
    とかいろいろありますね

    彼の娘さんは父に似て美術に造詣が深く美術館もあるそうです
    芸術を愛し、芸術家を愛した女。20世紀美術の隆盛を支えたペギー・グッゲンハイムの映画が待望の日本公開|美術手帖
    芸術を愛し、芸術家を愛した女。20世紀美術の隆盛を支えたペギー・グッゲンハイムの映画が待望の日本公開|美術手帖bijutsutecho.com

    グッゲンハイム美術館の創立者であるソロモン・R・グッゲンハイムの姪であり、20世紀を代表するコレクター、ペギー・グッゲンハイムのドキュメンタリー映画『ペギー・グッゲンハイム アートに恋した大富豪』が公開される。パブロ・ピカソやジャクソン・ポロック、ピ...

    +13

    -0

  • 16526. 匿名 2023/07/04(火) 22:49:59 

    最後に船が縦になって落ちていく時にローズの隣にいたおじさんはパン職人かな
    実際にパン職人の男性が生存して、船が沈む前はお酒けっこう飲んでてそれで身体が温まって生き残れたって証言したらしい

    +15

    -0

  • 16527. 匿名 2023/07/04(火) 22:50:36 

    もう一度最初から見たいなぁ。
    録画しとけば良かったと思ったけど、あまりにもCM多かったし、DVD買えば良いじゃん!
    って思ってamazon見に行ったんだけど、どれ買えば良いのか…。
    日本語字幕が出ないとか口コミに書いてあつたり、アルティメットなんてものがあったり…。

    みなさん、どれをお持ちですか?
    よろしかったら教えてください。

    +8

    -0

  • 16528. 匿名 2023/07/04(火) 23:00:45 

    >>16494
    「レオナルド・ディカプリオ」だと誰だか分かりません。本当の発音はコレです。  #Shorts - YouTube
    「レオナルド・ディカプリオ」だと誰だか分かりません。本当の発音はコレです。 #Shorts - YouTubeyoutube.com

    動画のつづきは、路地裏クラス「VIMEO」で見れます。➡ https://vimeo.com/ondemand/ga25VIMEO説明書→ https://youtu.be/Kk44IMAlQxkがっちゃん英単語アプリ「Gボカ」は、iOS・アンドロイド版共にアプリストアで絶賛リリース中!皆さんの大好評ダウンロード..."...


    +1

    -4

  • 16529. 匿名 2023/07/04(火) 23:03:28 

    >>16494

    How to Pronounce Leonardo DiCaprio - YouTube
    How to Pronounce Leonardo DiCaprio - YouTubeyoutu.be

    How to Pronounce Leonardo DiCaprio in English">

    +1

    -3

  • 16530. 匿名 2023/07/04(火) 23:10:04 

    >>16447
    あらすじだとB級っぽいけど実際の事件で妄想拗らせたオタク女が精神病んでって親殺すまでの内容がかなり評価高い映画だよ
    どこかキモい妄想ファンタジー世界の描写が凄くて監督がのちにロードオブザリング撮るのも納得できる

    +5

    -0

  • 16531. 匿名 2023/07/04(火) 23:23:29 

    >>16520
    もー‼︎
    わかる…

    +5

    -0

  • 16532. 匿名 2023/07/04(火) 23:26:21 

    >>16447
    本当の天然の赤毛はあんなに綺麗な色じゃないと思うんだが…

    +5

    -0

  • 16533. 匿名 2023/07/04(火) 23:35:03 

    ここ最近タイタニックばかりYouTubeで視聴していたからかオススメで、昔タイタニックで事故死した人の生まれ変わりの少年っていうドキュメンタリーの話があって、結構見入ってしまった。。。
    その少年はタイタニック号の設計士の一人で救命ボートに乗らないで死んだ人じゃないか?って噂されてるけど、タイタニックの映画だと「本当はもっとボート用意したかったんですけどね…」と言ってる人と置き時計を正面に見つめて傾いてく船の描写があった男性なのかな?と思ってる
    Wikipediaにも名前に載ってる有名な人らしくて黒幕言われてるモーリスと対立もしてたらしいけど、タイタニック奥が深いね。。。
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +18

    -1

  • 16534. 匿名 2023/07/04(火) 23:36:15 

    ジャックとローズも良いんだけど、個人的に一番泣けるのはバイオリニストが讃美歌のNearer my god to thee を演奏するシーン。
    キリスト教の学校通ってたから普通に歌えるんだけど、口ずさむだけで涙出る

    +25

    -1

  • 16535. 匿名 2023/07/04(火) 23:43:45 

    後半で若干イラッとくるのは階下でジャックとローズが発見した泣き叫ぶ子どもを助けに行ったのに、途中で父親が戻ってきてジャックをどついたところ。

    なんでどつくの?保護してくれたのに。って毎回見るたびに腹立つ

    +12

    -0

  • 16536. 匿名 2023/07/05(水) 01:08:22 

    >>16526
    ちなみにこのパン焼き職人、船尾によじ登って沈没ギリギリまで船上に留まったのも実話らしい
    泥酔状態にも関わらず驚くべき平衡感覚で傾く甲板の上を登って行ったとか
    映画の沈没の様子はこの人の帰還後の証言を元にしているらしく、それがなかったら滑り落ちる人たちとかあそこまでリアルに描けなかったと監督が言ってた記憶がある

    +30

    -0

  • 16537. 匿名 2023/07/05(水) 01:28:40 

    >>16535
    階下にいたってことは英語の通じない移民じゃなかったのかな〜と予測
    そして自分の子が知らない男性にだっこされて大泣きしているところを見たら、我が子が攫われそうになってるのかと勘違いしたのかも

    +19

    -0

  • 16538. 匿名 2023/07/05(水) 01:32:34 

    >>10551
    >>14289 このあたりで解決済みだね〜ということになりました

    あとキャメロン監督曰く「結末は決めているが、どう思うかは観た人にまかせる」だそうです

    +5

    -1

  • 16539. 匿名 2023/07/05(水) 01:39:08 

    >>433

    そう思っても避けようとしちゃうよね
    車でも動物は避けるな!と言われてるのにやっぱり咄嗟に避けてしまうもん
    そして死亡事故になってしまう…

    +2

    -0

  • 16540. 匿名 2023/07/05(水) 07:04:50 

    >>16535
    移民といえば客室係のジェソップに移民の避難誘導で手本を示せと指示したマードックのエピソードが映画ではアンドリュースさんのものになってた

    +4

    -0

  • 16541. 匿名 2023/07/05(水) 07:37:09 

    等級あるとはいえ、当時タイタニックに乗れる時点で結構すごい事?
    そこそこお金持ちじゃないと乗れないのかなと思った

    ジャックとかは賭け事で乗ってたけど

    +6

    -1

  • 16542. 匿名 2023/07/05(水) 08:05:38 

    >>16538
    任せるに対して
    オールドローズの女優が
    そう言うのはいいのよ、息した方がいいの?しない方がいいの?
    と聞いた
    監督は
    息はしないで。それが私の答えです。
    すなわち。。

    +5

    -2

  • 16543. 匿名 2023/07/05(水) 08:16:25 

    >>16537
    あの状況で?笑
    水流れ込んできてるのに?笑

    +3

    -9

  • 16544. 匿名 2023/07/05(水) 08:17:06 

    >>16540
    映画のしか知らないけど、なんのエピソード?

    +2

    -0

  • 16545. 匿名 2023/07/05(水) 08:29:25 

    >>16232
    言ってた!
    なんせ金魚鉢まで持って来てたよね!!

    +3

    -0

  • 16546. 匿名 2023/07/05(水) 08:33:17 

    >>16453
    消えてないよ〜ずっと主題歌聴いてるし、YouTubeの解説を聴いたりしてる。当分抜けられそうにない。
    BGM集、2枚持ってるからCDの山から引っ張り出したい。

    +5

    -1

  • 16547. 匿名 2023/07/05(水) 09:00:16 

    >>16494

    日本語ができるLeonardoというアメリカ人は「レオ」じゃなくて「リオ」と呼んでくださいと言っていた

    +4

    -2

  • 16548. 匿名 2023/07/05(水) 09:17:52 

    >>638
    でもその一等でも犠牲者は居るのよね
    当時の一等の乗客なんてめちゃくちゃ社会貢献してる様な人も居ただろうから損失は窺い知れない

    +2

    -0

  • 16549. 匿名 2023/07/05(水) 09:19:52 

    もしジャックも助かって2人で駆け落ちできてたら素敵だったのに〜なんて昔は思ってたけど
    歳をとるごとにそう思えなくなってきたのが悲しいw
    最初のシーンで年老いたローズが荷物を大量に持ってきたり犬だけならまだしも金魚まで…
    それをヘリから受け取った男性の表情をみると
    あー若い頃どれだけ自由を求めていても
    上流階級で育った根っこの部分は変わらないんだろうな〜って思ってしまう。
    あの産まれた瞬間から人生みえてるような時代に
    あそこまで身分の違う2人が上手くいくのだろうか

    +25

    -0

  • 16550. 匿名 2023/07/05(水) 09:56:30 

    >>16549

    あーわかるわ
    自由を切望していたローズだけど、地位的に経済的にいかに自分が不自由なく守られて生きてこれているかはよく見えてないと思う、ましてや17歳だし。

    実際に駆け落ちしてジャックの階級で生活が始まったら不満もたくさん出て喧嘩も増えると思う。ローズがどれだけ身に染み付いた上流階級の意識や習慣、お金の価値観を変えられるか。。

    それでもジャックは全力でローズを幸せにすると思うし、ローズもそれに応えていく、思いたい!!

    +25

    -0

  • 16551. 匿名 2023/07/05(水) 10:14:22 

    >>16541
    持っている本では、一等が500万ほど三等が2-4万とあるね
    ただ一等客室の豪華なサービスのため1人あたり数百万とっても赤字だったそう
    三等のほとんどを占める移民の料金で回収していたとある、でもお値段の割にちゃんとした食事が用意されたみたい

    ローズとジャックが階下から逃げるときにどこもかしこも上につながるゲートが何故閉まってるんだと思っていたけど、夜になると行き来できないように施錠されていたんだって
    食堂はクラス別にあるから閉まっても不便はないし、一等客の持っている財産の盗難等を防ぐためと。
    イギリスの階級社会が事故の悲劇を大きくしたとも言われているね

    +35

    -0

  • 16552. 匿名 2023/07/05(水) 11:00:59 

    >>3757
    ダイヤが惜しいだけならあんなに悲しい顔はしないでしょ。

    +5

    -0

  • 16553. 匿名 2023/07/05(水) 11:09:47 

    >>16528
    >>16529
    >>16547

    おお、ありがとう!
    イタリア系の名前でダ・ヴィンチと一緒だから英語でも比較的ローマ字に近い発音するのかなと思ってたから、訂正ありがたい。勉強になった

    +4

    -2

  • 16554. 匿名 2023/07/05(水) 11:11:04 

    録画見終わった
    この作品は何回見たかわからんけど、見れば見るほど、自分が歳を重ねるほど感動する。
    最後、ローズが暖かい布団で亡くなって、亡くなったタイタニック号の皆に迎えられ、ジャックに再び出会うところ、本当になんとも言えない感情になる
    子供にも是非見て欲しい作品

    +51

    -1

  • 16555. 匿名 2023/07/05(水) 11:14:45 

    >>16551
    一等のレストラン「アラカルト」ではその名の通りメニューがコース料理ではなくアラカルトで好きなものを注文できたんだよね
    ずっと北大西洋上を進んで途中で寄港できる場所もないから、乗客が何を注文するか読めないアラカルトは食材確保の問題から船上では難しいのに(特定のメニューに注文が偏ったらあっという間に品切れ起こす)、そうならないだけの食材を積んで乗ってる時点でかなりのお金がかかってたみたい。

    +24

    -0

  • 16556. 匿名 2023/07/05(水) 11:21:33 

    >>16536

    こういう情報あるとまた観たい、ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 16557. 匿名 2023/07/05(水) 11:23:24 

    >>16549
    庶民である私たちだって生活水準を今より下げるって結構大変なことだもんね
    ジャックが庶民だけどきちんと職に就いていて少ないながらも安定した賃金を貰ってるならまだしも、ホームレスだからなぁ
    まあローズのことだから「私が女優として成功して養ったるわ!」ぐらいのガッツ見せてくれそうではあるけど

    +27

    -0

  • 16558. 匿名 2023/07/05(水) 13:04:18 

    レオは 若い頃こんなに美しかったと知らない世代に教えたいぐらい とにかく美しく透明感があった
    今のレオも良いけど、タイタニックは特別だ、神々しかった、見とれてしまう ため息が出るくらい。

    +30

    -0

  • 16559. 匿名 2023/07/05(水) 13:08:37 

    >>16556
    パン職人のWikipedia見たけどこの人強すぎるw

    チャールズ・ジョーキン - Wikipedia
    チャールズ・ジョーキン - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    チャールズ・ジョーキン - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索チャールズ・ジョーキン言語ウォッチリストに追加編集チャールズ・ジョン・ジョーキン(英語: Charles John Joughin [ˈdʒ...

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +18

    -0

  • 16560. 匿名 2023/07/05(水) 13:31:37 

    >>16544
    マードックが実際にやったことだよ
    他にも救命ボートに男も乗せて出来る限り多くの人を避難させた
    その事実が映画では男は乗せず空きがあるのにボートを降ろした航海士を叱るアンドリュースさんという形で描かれている

    +7

    -0

  • 16561. 匿名 2023/07/05(水) 13:40:01 

    >>16533
    見ましたよー!アンドリュースさんは映画でも良いイメージに描かれていて、生まれ変わりとされている少年もすごく良い子なので、きっとそうなんだろうなって気がしました。泣けました。

    +15

    -0

  • 16562. 匿名 2023/07/05(水) 13:48:17 

    >>16550
    思いたいね~。ジャックもさあ、ローズは上流の暮らしが染みついているけど、貧乏暮らしから生き抜いてゆくパワーも本当は持っているんだってことを見抜いたからローズのことが気になって仕方がなかったんだと。その確信がなければたとえローズを好きになったとしても、キャルのような大金持ちと結婚するのが結局は彼女も幸せなんだろうからと身を引いてしまうと思うのよね。

    +16

    -0

  • 16563. 匿名 2023/07/05(水) 14:06:16 

    >>16555
    一等の食事はテーブルオーダーみたいな感じか〜100年以上前にそんな方式って豪華だね
    加えて乗員乗客合わせて2200人分の6日分の食材ってすごい量だったんだろうな

    +20

    -0

  • 16564. 匿名 2023/07/05(水) 14:24:06 

    >>16559
    なんていうかバイタリティに溢れているよね
    食品庫の酒をがぶ飲み、沈む瞬間に飛び込み朝方まで泳ぎつづけ、逆さまボートにたどりついて朝を迎えるw

    しかもまたパン焼き職人で乗船した船が沈没してるし😅
    一回海難事故にあったら陸でパン屋さんでも開いたら良いのにと思ってしまうけど、運が強いんだな

    +28

    -0

  • 16565. 匿名 2023/07/05(水) 14:54:31 

    2人の物語だけじゃなくて、大切な家族や恋人がいたりいろんな振る舞いした人も描かれてるのが良い。
    最後まで乗客のために仕事した人、我先に助かろうとする人、最後の過ごし方も考えさせられる。
    余韻が凄くてタイタニックの考察とかwiki読み漁ってる。オススメの書籍とか体験記あったら教えてください。

    +35

    -0

  • 16566. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:50 

    大階段の時計が水没する時には2:15を指しているけど、最後にジャックが時計を見つめるシーンでは全体が沈没した時間の2:20まで進んでいたから
    ローズがタイタニック号に帰ってきた時、止まっていた時計もまた動き始めて、ようやく沈没した時刻を超えていくのかもしれない

    +16

    -0

  • 16567. 匿名 2023/07/05(水) 16:36:40 

    >>16549
    ローズが結婚した相手がそこそこ財産あって
    優雅には暮らせたとは思ってる。趣味の陶芸かなんかやってたとか言ってなかった?
    裸一貫の身一つでタイタニックに乗り込んでくるwって感じではなかったよね
    亡くなる時に過ごした部屋にあった感じでもそれは感じたというか。
    ある程度はローズも好きな事が出来たんじゃないかな?結婚してからは。

    もしジャックと駆け落ちになったらそれこそ裸一貫で生きてかなければならなかったよね。
    画家としての才能があったとしても
    大概画家って死んでから有名になって自分には一銭も入って来ないとか
    そんな感じだったよね。ゴッホとか。

    どれが正解とかは分からないけど、三次元でジャックと生きてくのって
    大変だったかもね。亡くなった後で向こうで再開でハッピーエンドが一番幸せかもしれない。

    +17

    -0

  • 16568. 匿名 2023/07/05(水) 16:43:10 

    >>16558
    当時のディカプはタイタニックの時既に見た目ピークアウトしてた感覚(今見ると充分美しいね)
    見た目全盛期はタイタニック前のクイック&デッド〜マイルーム辺りだった気がする
    何にせよタイタニックがディカプの美貌売り最終作品だと思うのでタイタニック前の作品もみんなに見てもらいたいなあ
    ロミジュリ、マイルームなんかはテレビ放送あるといいね
    バスケットボールダイアリーズ好きだけど薬中の話だから放送は難しいかな

    +16

    -2

  • 16569. 匿名 2023/07/05(水) 17:41:46 

    沈没のアニメーション
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +24

    -0

  • 16570. 匿名 2023/07/05(水) 17:48:41 

    >>16558
    >>16568
    タイタニックももちろんカッコよかったけど、私はロミジュリが一番ピークかなと個人的に思ってる
    可愛さ美しさカッコ良さ全て揃ってる
    水槽越しで見つめ合うシーン、レオもクレアデーンズも美しすぎる

    +15

    -0

  • 16571. 匿名 2023/07/05(水) 17:51:48 

    >>16566
    どの登場人物にとっても(亡くなった人は特に)、船が沈没するまでは人生の中で贅沢で最高な思い出だったんだろうなと思う

    +5

    -0

  • 16572. 匿名 2023/07/05(水) 18:03:21 

    たくさんの人が亡くなった史上最悪の海難事故をロマンたっぷりに描いてるのに不謹慎さがまったくないのは、監督のタイタニックとその関係者(乗客も含め)へのリスペクトがすごく感じられるからだと思う
    仮に日本でJAL123を題材にラブストーリー作ったりしたら袋叩きにされそう

    +33

    -0

  • 16573. 匿名 2023/07/05(水) 20:01:34 

    レオが容姿が美しすぎて同性から嫉妬され辛い思いをしてきたのは知ってる だからわざと崩して演技派俳優として頑張ってきた こんなに美形に生まれても苦労するんだな 切ないねー だから余計ファンになった 男の嫉妬って女より酷いというからね、タイタニック以前からファンだったけど、これからもずっとファンでありつずけるよ レオの心の痛みが分かるから。

    +16

    -1

  • 16574. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:25 

    >>16573
    レオが容姿が美しすぎて同性から嫉妬され辛い思いをしてきたのは知ってる 
    男の嫉妬って女より酷いというからね

    三浦春馬さん思い出した。彼も相当嫉妬されてたらしい。

    +12

    -2

  • 16575. 匿名 2023/07/05(水) 20:19:57 

    >>16509
    愛がなんであるかを分かるって重要だよね。
    タイタニック見てもなんとも思わない男性は無理だ

    +12

    -1

  • 16576. 匿名 2023/07/05(水) 20:25:04 

    >>16509

    ガル子さんはまだ若いのかな?

    +2

    -0

  • 16577. 匿名 2023/07/05(水) 20:31:00 

    >>16559
    ここにサラッと書いてあったけど20分以内にみんな死んだんだね…

    +9

    -0

  • 16578. 匿名 2023/07/05(水) 20:32:52 

    >>16568
    太陽と月に背いてはさらに放送できない笑

    +9

    -0

  • 16579. 匿名 2023/07/05(水) 20:34:21 

    >>16549
    確かになぁ
    でも、生還した後母も婚約者も捨て結婚するまで1人で生きていたガッツを見るに、意外とジャックとも呆れ喧嘩しながら何とかやっていったんじゃないかな?って思っちゃうね!

    +14

    -0

  • 16580. 匿名 2023/07/05(水) 21:02:56 

    >>16575
    >>16509

    ほとんどの男はこの目線でこの映画を観てると思う


    Titanic's Officers - On the Nature of Daylight - YouTube
    Titanic's Officers - On the Nature of Daylight - YouTubeyoutu.be

    Tribute to Captain Smith and Officers Murdoch, Lightoller, Wilde, Moody and Lowe from 1997 Titanic. Song is On the Nature of Daylight by Max Richter">

    +1

    -1

  • 16581. 匿名 2023/07/05(水) 21:06:26 

    >>16549
    私も以前はそう思ってたけど今回は違うと思った
    だってローズは3等客室の乗客として保護されたんだよ
    そこからやりたいことやって生きていける力があるんだからジャックとも上手くやれると思う
    ただジャックは浮気しそうで心配

    +13

    -0

  • 16582. 匿名 2023/07/05(水) 21:32:37 

    >>16565
    タイタニック99
    魅力と秘密「映画」+「歴史」総ガイドブック
    銀河出版

    細かい項目で解説されてて読みやすい
    撮影の裏側とか当時の生活とか

    ポーラー
    タイタニック号にのったぬいぐるみのクマのお話
    リブリオ出版

    映画にも出てきたコマ遊びをしていた実在の少年のクマの視点を通してタイタニックの沈没を描いた絵本です
    本人と家族の写真も多数あってグッと来た…

    ドキュメンタリー系の書籍も何冊か読んだけど、沈没の詳細を書いてる本とかは衝撃的が強くて夢で見たりするのでライトなやつを☺

    +5

    -0

  • 16583. 匿名 2023/07/05(水) 21:37:21 

    >>16473

    あんな怖いのにLovejoy

    +5

    -0

  • 16584. 匿名 2023/07/05(水) 21:39:19 

    >>16581

    モデルを25歳でリリース繰り返すってか

    +6

    -0

  • 16585. 匿名 2023/07/05(水) 22:07:09 

    >>16561
    あれ凄いよね。
    幼児が「本当は鋼を入れたかったけど鉄だったんだ…」とか言ってたとか鳥肌立った。
    生まれ変わりって本当にあるのかなと思ってしまう。

    +13

    -2

  • 16586. 匿名 2023/07/05(水) 22:15:31 

    >>16578
    既婚者のおっさんを誘惑する小悪魔な青年を見事演じきっていたのにねw
    十代で全裸になって濡れ場までやったのに
    不倫開き直り映画だから特に日本じゃ避難浴びるか…

    +7

    -0

  • 16587. 匿名 2023/07/05(水) 22:21:45 

    >>16585

    すごいよね。絵も上手いだけじゃなくて臨場感があったり。
    タイタニックの展示会見に行った後にパニック起こして大人の低い声で言ったという「彼女を潰す」という言葉だけが謎だけど、
    船の3人称ってsheとかherだから(日本でも「処女航海」と言うようになぜか女性扱い)、船が沈むことを言ってたのかなーと勝手に想像してる

    +11

    -0

  • 16588. 匿名 2023/07/05(水) 22:51:19 

    >>16559
    タイタニックの時のレオ様の色気半端ない!

    後にも先にもあそこまでの色気を放つ男はいないと思う

    +9

    -0

  • 16589. 匿名 2023/07/05(水) 22:54:52 

    >>16581
    あって数日の女に命捧げられるんだよ
    浮気はしなさそう
    ローズの王子様だし、そう思いたいw

    +15

    -1

  • 16590. 匿名 2023/07/05(水) 23:20:34 

    これって脚本もキャメロン監督が考えたの?

    +4

    -0

  • 16591. 匿名 2023/07/05(水) 23:37:04 

    >>16161
    よく別れなかったね

    +1

    -0

  • 16592. 匿名 2023/07/05(水) 23:39:51 

    デッサンのシーン、バスローブ脱いだ時ローズ17歳にしちゃおっぱい垂れてる?と思ったけど、巨乳な場合、若くても垂れそうだからしょうがないのか

    +5

    -1

  • 16593. 匿名 2023/07/05(水) 23:45:22 

    >>16552
    あの顔の演技はすごいと思った。ほとんどコドモが泣き出す寸前の顔だったもん。

    +3

    -0

  • 16594. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:44 

    >>16576
    いえいえアラフォーですよ 間違った恋愛もして、わかったんですよ

    +2

    -0

  • 16595. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:57 

    レボリューショナリーロードって映画でもケイトとディカプリオ主演で共演してるし、そのうち見てみよう リアルシリアスな夫婦の話みたい

    +2

    -0

  • 16596. 匿名 2023/07/06(木) 00:54:32 

    >>16581
    でもまだ17歳だし、ちゃんとした教育も受けて育ってきたから
    生きる力は有るよね

    +4

    -0

  • 16597. 匿名 2023/07/06(木) 00:57:56 

    >>16446
    金持ちだから召し使いにはしないと思うよ

    +2

    -0

  • 16598. 匿名 2023/07/06(木) 01:58:39 

    >>16570
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +8

    -1

  • 16599. 匿名 2023/07/06(木) 02:08:08 

    Titanic - Love Me Like You Do - YouTube
    Titanic - Love Me Like You Do - YouTubewww.youtube.com

    (Please watch in HD and with earphone)Entertainment NO COPYRIGHT INFRIGEMENT All clips and song belong to respective owners.Made for fun, not profit►Fandom:J...">


    運命の人は自分の本当の転機の時に現れるかな。

    +2

    -0

  • 16600. 匿名 2023/07/06(木) 02:54:53 

    >>16598
    これ何の作品?

    +3

    -0

  • 16601. 匿名 2023/07/06(木) 05:28:27 

    >>16565
    細野晴臣さんの先祖の方のウィキペディア読まれるとか、本も出てそう
    嫌疑晴れた時、細野一族でお祝いしたそうです
    ご本人は多くを語らず生前ずっと辛かったでしょうね...

    +11

    -0

  • 16602. 匿名 2023/07/06(木) 08:21:51 

    >>16568
    タイタニックの時は、見た目にちょっと丸くなったかな...
    という感じはしたね。
    直前の作品の方が、少年特有のガラスのような美しさがあったと思う。
    あとレオはタイタニック以降、世界的大ヒット作を飛ばす割にはアカデミー賞には縁がない(=縁起に難あり?)と揶揄されて、長らく苦しんだと思う。
    実際に別作品でアカデミー賞を獲ったのは20年後だよね

    +15

    -0

  • 16603. 匿名 2023/07/06(木) 08:44:29 

    >>16534
    最期のバイオリンは泣けるよね
    でも、もう死ぬんだなあと思ってる人は讃美歌で気持ちが落ち着くと思うんだけど、嘘!生きたいんだけど!?と思う人も居そうだね

    +13

    -0

  • 16604. 匿名 2023/07/06(木) 10:54:01 

    >>198
    訂正だけならいいのに
    当館では炊いた肉は‥
    とか、わざわざ自分から笑いに持ってこようとして
    最初から企んでいたんだろうね

    +16

    -0

  • 16605. 匿名 2023/07/06(木) 11:17:32 

    >>16602
    レオ自身は障害や少し影のある役をしてきて演技力が求められる役をしたくて断ったそうだね
    撮影中レオは監督にジャックに影のある部分を入れたらどうかと提案したら断られたんだとか
    ジャックは周りの人を明るくし、絶望の縁にいるローズを引き上げる一点の曇もない明るい青年の設定なんだと。
    オーディションを受けたケイトに私が役に落ちてもジャック役は彼(レオ)が絶対良いわ!と言われたんだよね
    世界的ヒットでアイドル的人気になったのは本人は望んでなかったかもしれないけど、オファー受けてくれてありがとうって気持ちです、何歳でもいつの時代でも観た女性を恋に落とせるレオすごいw

    アカデミー賞取れなかったのは演技も良くてイケメンなことに嫉妬されたのかな?
    ケイトは主演女優賞、老ローズの女優さんは助演にノミネートされてるよね

    +26

    -0

  • 16606. 匿名 2023/07/06(木) 12:36:06 

    >>16551
    What's inside the Titanic? - YouTube
    What's inside the Titanic? - YouTubeyoutu.be

    Let's take a tour through the Titanic in 3D!Thanks to The Ridge Wallet for sponsoring this video! Get the best offer now until December 22nd: https://ridge.c...">


    タイタニック内部
    全部英語だけど図解でわかりやすいしおもしろいし、タイタニック凄い!

    +9

    -0

  • 16607. 匿名 2023/07/06(木) 12:41:18 

    >>16606

    4分過ぎた辺りから船の外側、そして内部紹介が始まります

    +5

    -0

  • 16608. 匿名 2023/07/06(木) 13:33:46 

    >>16603
    天国と地獄(運動会の徒競走でかかるアレ)は状況を一気にコミカルにする凄い曲だなあと思った
    しかし曲名よ

    +15

    -1

  • 16609. 匿名 2023/07/06(木) 16:19:08 

    >>16551
    すみません、ちなみになんという本でしょうか?
    今回の放送を機に色々知りたくなり、良かったら教えてもらえたら嬉しいです。

    +2

    -1

  • 16610. 匿名 2023/07/06(木) 16:20:24 

    >>16606
    この人の3Dアニメーションすごいね、英語も聞きとりやすいし字幕つけたら大体理解できた

    まず船首にでかい錨置いてあるからあの有名なタイタニックポーズできない😂
    ファーストクラスのダイニングや休憩室かなり広い空間とってあるね、そして思ったより下層階にもファーストクラスの居室があるね

    この時代の船にエレベーターや冷蔵施設を備えていることが驚き
    調べたら日本では明治45年だから想像もつかないな
    産業革命すごいって思った!

    +8

    -0

  • 16611. 匿名 2023/07/06(木) 16:24:11 

    ラストシーン思い出すだけで 胸が熱くなるんだけど、あのカメラワーク最高 みんなに祝福されキスするんだけど カメラが吹き抜けの硝子なのか 照明なのかに移ってあの音楽 泣くしかないでしょ
    演出も最高 全てにおいて計算しつくしてる はーとをわしづかみするよ。超名作映画。

    +33

    -0

  • 16612. 匿名 2023/07/06(木) 17:11:27 

    >>16565
    生存した日本人の方の手記が細かく描写されていますよ
    ggれば出てくると思います
    ボートで助かったものの助けが来るまで飢え死にするのかという恐怖や、不満なども書かれています。

    +11

    -0

  • 16613. 匿名 2023/07/06(木) 17:28:15 

    >>16536
    あれはどうやって撮ってるのかな
    落ちる人とか

    +4

    -0

  • 16614. 匿名 2023/07/06(木) 17:33:44 

    >>16610

    よくぞここまで細かくわかりやすく作ってくれましたね!映画のシーンを想像しながら見るとおもしろいですね


    >まず船首にでかい錨置いてあるからあの有名なタイタニックポーズできない😂

    これは私も映画のシーンとこちら両方見て検証、鎖はCデッキにあって、その上のBデッキに鉄の甲板?らしきものが船首に向かってVの字に敷いてあり先端部分まで行けるようです



    >思ったより下層階にもファーストクラスの居室があるね

    ファーストクラスがこんなに部屋数あって、こんなに下層部にまで及んでいるとは私も意外でした!



    コンピュータがない時代にこんなに細部まで設計、デザインするのもすごいですね

    日本でいうと明治45年!おったまげ〜!
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +4

    -2

  • 16615. 匿名 2023/07/06(木) 17:35:30 

    >>16613

    YouTubeでメイキングシーン観れます

    +3

    -0

  • 16616. 匿名 2023/07/06(木) 18:12:11 

    ジェームスキャメロンってタイタニックとアバターとターミネーターくらいしか有名なのないんだね
    それだけあれば良いのかな?
    でも、25年経ってもって世界中で感動作とか言われたなら大きな功績なのかな

    +11

    -0

  • 16617. 匿名 2023/07/06(木) 19:00:59 

    しおん😍😍😍
    レオ様と似てるよね🥰
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +1

    -28

  • 16618. 匿名 2023/07/06(木) 20:17:41 

    >>16551
    すみません、ちなみになんという本でしょうか?
    今回の放送を機に色々知りたくなり、良かったら教えてもらえたら嬉しいです。

    +2

    -1

  • 16619. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:10 

    中1の息子がタイタニックどハマりしてて、毎日よーーーひーーーのところ歌ってるw
    DVD欲しいってから発注したわ。私がMy Heart Will Go On歌えるって言ったら、歌ってみて歌ってみて!!って目キラキラさせてた。結構歌詞忘れてたけどサラっと歌ったら、え…ママすげえね…ってちょっとは尊敬してくれたっぽい。

    +18

    -3

  • 16620. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:55 

    >>16609

    >>16582にも書いたタイタニック99という本です

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +4

    -0

  • 16621. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:54 

    はっきりいってディカプリオとケイトが綺麗すぎて目と気持ちが洗われて綺麗になる感じ 他の映画では無いぐらいだし

    +24

    -0

  • 16622. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:52 

    >>16598
    わかる!私もロミジュリのレオ様好き!
    可愛さもカッコよさもピーク

    こちらのDVDも買おうかな

    +6

    -0

  • 16623. 匿名 2023/07/07(金) 00:34:29 

    >>16608
    ジャックやローズと一緒に逃げていたトミー(このトピでムロツヨシに似ていると言われていたアイルランド人)が「一等の客は溺れる時も音楽付きかよ」と言っていて、緊迫感の中にも思わず笑ってしまった場面ですね。
    仰る通り日本では運動会でお馴染みの曲ですが、他の国でもあの曲は走る時の定番なのか、外国人に知り合いができたら聞いてみようと思いつつ、その機会を逃し続けています💦

    +12

    -1

  • 16624. 匿名 2023/07/07(金) 04:38:17 

    >>2445
    ほんとクソ!女性だけの掲示板に来て書き込んでさ〜みっともな

    +10

    -1

  • 16625. 匿名 2023/07/07(金) 09:58:37 

    追いタイタニックしてる後半は悲しいのに見てるとあっという間

    +3

    -0

  • 16626. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:25 

    >>16549
    助かった後に結婚した相手もそれなりの階級の人だったのかもね

    +6

    -0

  • 16627. 匿名 2023/07/07(金) 10:25:38 

    >>16619
    中学生男子可愛いなw
    DVDは特典映像付きだと思うし親子で楽しんでくださいね〜
    英語歌詞調べて覚えたり、Roadshowだっけ洋画雑誌みて海外の俳優さんのこと知ったりしたな
    懐かしい

    +9

    -0

  • 16628. 匿名 2023/07/07(金) 12:50:24 

    一週間は、気持ちがタイタニックで、あのメロディーが頭の中で巡っている、何していても不思議なくらい こんな映画ある?

    +22

    -1

  • 16629. 匿名 2023/07/07(金) 15:15:05 

    タイタニックの何がこんなに感動するか考えたら、キリスト教の良さが出てるからかも 人は愚かだけど本当に好きな方は永遠なんだなと

    +4

    -1

  • 16630. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:39 

    タイタニックの事ユーチューブでいろいろ調べたけど、本当にミスと運の悪さが重なりまくって沈没してるね 氷山が避けられないかもしれない時は減速して真っ直ぐ正面からぶつかれば船首は頑丈だから沈没しなかっただろうと言われてるし まさに人災

    +10

    -0

  • 16631. 匿名 2023/07/07(金) 18:02:38 

    >>11580
    聞いたことある

    レオが攻めで ハリポに出てた先生役の人が受け

    +3

    -0

  • 16632. 匿名 2023/07/07(金) 19:45:01 

    レオとケイトの動画ばっかり観てしまうw

    +10

    -0

  • 16633. 匿名 2023/07/07(金) 20:27:06 

    >>10815
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +8

    -0

  • 16634. 匿名 2023/07/07(金) 20:29:15 

    >>16630 
    4区画までは浸水しても大丈夫だったのに、横をガリガリ削ったからそれ以上の区画に浸水→沈没に至ったんだよね…

    関連ばかり調べてるからYou TubeもTwitterもオススメがタイタニックに染まってきた(笑)

    +14

    -0

  • 16635. 匿名 2023/07/07(金) 21:49:48 

    ローズの母親はお針子をして貧乏な生涯を送ったのかしら

    +3

    -2

  • 16636. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:14 

    ジャックの手錠を外す為に、浸水が進む冷たい水の中を恐怖を堪えて進む勇気と度胸、助けを聞いてくれない男性を思わずぶん殴って、そして斧を取り出して、浸水gs更に進んだジャックの元へ。。。すごいなぁ。。。。いやーすごい。。


    夫に求めることばかりが多くないだろうか、自分。。。
    求める分だけ、もしくはそれ以上、のことを夫にもやってるだろうか。。ちょっと反省。。。

    って、夫はしばらく出張でいないからこそそんな風に思えるんだけど


    +9

    -1

  • 16637. 匿名 2023/07/08(土) 01:39:03 

    >>16636

    *浸水が
    です

    +2

    -0

  • 16638. 匿名 2023/07/08(土) 08:14:03 

    >>16636
    華奢な女優では出来ない演技だから、だから彼女がローズ役に選ばれたんだと納得したシーンです

    +15

    -0

  • 16639. 匿名 2023/07/08(土) 10:26:55 

    >>16611
    あのカメラワーク、ゆらぎがあって魂みたいだよね

    +9

    -0

  • 16640. 匿名 2023/07/08(土) 10:28:49 

    >>16638
    わかる。ただ可愛いだけ、綺麗なだけじゃだめよね
    パワフルさが必要
    助かった後も一人で生き抜いてきたんだろうなと想像できる。本当にケイトは適役だっただったと思うわ

    +14

    -0

  • 16641. 匿名 2023/07/08(土) 12:28:10 

    先週の後半の放送でお風呂で抜けた時間あるから持ってるDVDで後半見返そうと思いながら一週間経ってた
    1人でイヤホンで見ると船の軋むギィーって音が少し怖いんだよね…そして辛いシーンが多いからね

    テレビ放送は泣きそうになる→CM→涙引っ込む→ガル確認→続きって感じで泣きそうになるとCM挟まるから号泣せずに済んだ😂
    エンディングのセリーヌとまとめシーンも良かったな~

    +8

    -1

  • 16642. 匿名 2023/07/08(土) 14:02:25 

    >>16629
    ごめん、どういう意味ですか?

    +2

    -0

  • 16643. 匿名 2023/07/08(土) 19:48:02 

    グッケンハイム氏の「ブランデーをもらえるか?」を言ってる後ろに、船で1番のお金持ちのジョン・ジェイコブ・アスター氏がいるね

    +6

    -0

  • 16644. 匿名 2023/07/08(土) 19:52:05 

    >>16601
    映画「タイタニック」のおかげで生存者の方々にもスポットが当たり、細野正文さんの名誉回復にも繋がったそうなので映画がヒットしてほんと何よりでしたよね。

    +8

    -0

  • 16645. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:14 

    タイタニックのサントラ(アニバーサルエディション)の、My Heart Will Go On (ダイアログミックス)は、ジャックとローズのセリフが入ってるーーー😭😭😭

    +4

    -0

  • 16646. 匿名 2023/07/08(土) 22:28:50 

    >>16620
    ありがとうございます!何から読めばいいか分からなかったので助かりました。読んでみます。

    +3

    -0

  • 16647. 匿名 2023/07/08(土) 22:51:32 

    ローズとキャルは意外と仲良さそう
    (オフショットです)
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +20

    -0

  • 16648. 匿名 2023/07/08(土) 23:57:30 

    >>16642
    私は無宗教アラフォーなんだけど、タイタニックってキリスト教の世界観がけっこうあるし、勝手にそういう解釈したんだよね キリスト教の事よくわからないけど、なんとなくだからごめんね

    +3

    -0

  • 16649. 匿名 2023/07/09(日) 00:44:28 

    >>16601
    映画にもご本人らしき東洋人が出てるよね。あの探索隊のリーダーにさよならって日本語の台詞があるし細野さんに対するリスペクトかなって個人的に思ってる。

    +5

    -0

  • 16650. 匿名 2023/07/09(日) 00:53:51 

    >>16648
    ヨコ
    人それぞれの考察があるから私は興味深いと思ったよ!最後沈む時に甲板で神父さんがその場にいた人たちに説法?してたよね。私はそのグループに入っていっしょにお祈りしながら…って思ったよ。

    +7

    -0

  • 16651. 匿名 2023/07/09(日) 01:36:54 

    >>16650
    よく見てたら、神父さんと説法聞く人達とか、救命ボートに乗った人のセリフとか、キリスト教の深い映画かもと思ったんだよね タイタニック自体が欧米を行き来するキリスト教圏の船だし 自分が乗ってたら、どうするだろう?とか考えるよね

    +6

    -0

  • 16652. 匿名 2023/07/09(日) 01:38:41 

    >>16620
    ありがとうございます!何から読めばいいか分からなかったので助かりました。読んでみます。

    +2

    -0

  • 16653. 匿名 2023/07/09(日) 04:20:18 

    >>13257
    お母さん、17歳のローズの母親にしては老けすぎ
    アラカンに見える
    当時の女性の早婚なことも考えると30代後半くらいだろうに…

    +6

    -0

  • 16654. 匿名 2023/07/09(日) 07:36:05 

    >>16653

    演じる女優フランシス・フィッシャーは当時44歳
    撮影時クリント・イーストウッドとの娘3歳育児中
    大変だったと思います
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +19

    -0

  • 16655. 匿名 2023/07/09(日) 08:05:03 

    ジャック「映画で見て一度やりたかったんだ」
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +25

    -0

  • 16656. 匿名 2023/07/09(日) 09:29:34 

    >>16628
    ないね

    +4

    -0

  • 16657. 匿名 2023/07/09(日) 12:32:33 

    >>16623
    あのトミーのセリフいいよね~
    運動会の曲は「天国と地獄」で沈まない夢の豪華客船が一気に地獄と化したからあの選曲だと思った。

    +8

    -0

  • 16658. 匿名 2023/07/09(日) 13:00:36 

    一生、レオ様のファンです、何処までもついて行きます ワイルドになってもおじさんになっても
    優しい眼は健在です 繊細さもあります。
    でも タイタニックのレオの美しさは、芸術 映像に残してくれて本当に良かった。心が、浄化される
    キャメロン監督有り難う。永遠に残って嬉しい。

    +26

    -0

  • 16659. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:38 

    今更ながらすみませんがローズがジャックの亡き骸を海に沈める心理がよくわかりません💦皆さんはどのような心理考察してますか?

    +3

    -1

  • 16660. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:00 

    >>16601
    映画「タイタニック」のおかげで生存者の方々にもスポットが当たり、細野正文さんの名誉回復にも繋がったそうなので映画がヒットしてほんと何よりでしたよね。

    +9

    -0

  • 16661. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:09 

    >>16659
    繋いでいた手が凍ってしまいボートが来た時には彼は凍死していた。生き残ってジャックの願いを叶えるためにはその手を離すしかなくて離すと必然的に遺体は沈むわけで意図的に沈めたのではないと理解しています。

    +25

    -0

  • 16662. 匿名 2023/07/09(日) 14:16:43 

    >>16659
    Blu-rayの監督音声解説、シナリオ集を見ると
    >>16661さんの仰るとおりローズはジャックを意図的に沈めたのではなく、ジャックが死んでしまったことに気づきながらも手をつないだまま救助ボートに呼びかけますが声が届かず、目を閉じて開いた瞬間にジャックの教えを思い出し生きることに決めて「あきらめない、約束だもの」と"手を剥がすとジャックの身体は黒い海に沈み始める。"そうです

    +21

    -0

  • 16663. 匿名 2023/07/09(日) 14:37:38 

    アラフォーだけど昔見た時、こんなに深い映画だとわからなかったのが不思議 やっぱり年とってわかる良さっていろいろあるね 今の私に刺さりまくった

    +24

    -1

  • 16664. 匿名 2023/07/09(日) 14:48:06 

    ディカプリオは本当に、なんでアカデミー賞ずっととれなかったのか不思議 子役の時から、すごい演技上手いのに 演技力を磨かせる為にわざとあげなかったと思いたい

    +17

    -1

  • 16665. 匿名 2023/07/09(日) 15:11:28 

    >>16661
    >>16662
    親切にありがとうございます。
    それをふまえて又、観直したいし特典映像や未公開映像も観たいからからBlu-ray買おうかな

    +9

    -0

  • 16666. 匿名 2023/07/09(日) 17:34:30 

    >>16649
    NHKのファミリーヒストリーで過去に細野晴臣さんの放送回があったんですね、見てみたいな
    晴臣さんの父上はタイタニック号の事故後に産まれたそうなので、あのときの正文さんの決断が今に繋がってると思うと何とも言えないです

    潜水艇のリーダーの台詞は「この深海の水圧で小さな窓が割れたらサヨナラだ(死ぬ)」だったけどSayonara=Goodbyeの意味で使われてるのかな?
    横に逸れるけど日本人初のアカデミー賞を受賞したナンシー梅木さんの映画「Sayonara」で割と知られた言葉なんだそうです

    +5

    -0

  • 16667. 匿名 2023/07/09(日) 17:53:22 

    ジャックの亡骸 見つかったのか気になる、とても。

    +3

    -0

  • 16668. 匿名 2023/07/09(日) 19:06:04 

    >>16666
    Sayonaraについて
    キャメロン監督はターミネーター2でスペイン語の「さようなら=アスタラビスタ」を「地獄で会おうぜ」と表現しており、スペインのT2吹替版では「Sayonara, baby」と日本語を使われているのでGoodbyeの意味で使用していると思います

    +2

    -0

  • 16669. 匿名 2023/07/09(日) 19:36:21 

    >>16666
    私は字幕で見ているので同じシーンでも訳が違うのかな?

    水圧1平方センチ当たり0.5トン窓ガラスは厚さ23cm割れたら「サヨナラ」だ

    とGoodbyeの意味で使われてます。
    他の言語でもよさそうなのに日本語を選んだところに細野さんに対する敬意かなって思ったの。

    +4

    -1

  • 16670. 匿名 2023/07/09(日) 21:00:22 

    >>16667
    実際には、犠牲者1500名余りのうち遺体が見つかったのは328名
    一等客の遺体はエンバーミングの後に棺に収められ、二等客は防腐処理を施されてリネンにくるまれた状態で、船で陸まで運ばれた

    三等客と乗組員は、重りをつけて海に沈められ、水葬された
    船上では牧師によって海洋葬の儀式が行われたらしい
    ジャックは見つかっていても見つかっていなくても海の中に眠っているだろうね

    +17

    -0

  • 16671. 匿名 2023/07/09(日) 22:47:49 

    映画の中には30人の実在人物が出てるんだって。

    +5

    -0

  • 16672. 匿名 2023/07/09(日) 23:11:42 

    【仲良し】ローズが持っているのはたぶんキャルのマイクです【オフショット】
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +8

    -0

  • 16673. 匿名 2023/07/09(日) 23:31:58 

    >>13459
    美人で恋愛体質の知り合いが、ジャックよりキャルのほうがカッコよくない?金持ちだしあの性格は適当におだてて操縦しときゃいい、と言ってた

    +8

    -2

  • 16674. 匿名 2023/07/10(月) 08:22:13 

    >>16672
    キャル役の人、整った顔立ちでカッコいいよね!

    +7

    -0

  • 16675. 匿名 2023/07/10(月) 10:18:36 

    >>16672
    あのキャルが朝ごはんのときキレてテーブルひっくり返すシーンってアドリブだったんでしょう。役と割り切りその後普通に接せれるとこが俳優ってすごいなって思う🤔

    +8

    -0

  • 16676. 匿名 2023/07/10(月) 16:57:44 

    まだここにいるガル民に

    タイタニックのブルーレイ買って寝る間も惜しんで特典映像とか未公開シーン見てたら、専門家と監督たちが集まってひたすらタイタニックについて話す映像があったの

    そこで「なぜタイタニックは転覆しなかったのか?」という疑問が出てきたの
    イタリアの船に限らず、大体の沈没船は転覆してるのね
    タイタニックはまっすぐなまま沈んだのは単なる幸運か、それとも機関室の乗組員たちが最後の瞬間まで、転覆しないように注水作業をしたからなのか

    機関室からの生還者はいないから真実はわからないけど、いまだに気づかれずに職務を全うし続けた人がいると思うと胸が熱くなるよね

    +9

    -1

  • 16677. 匿名 2023/07/10(月) 20:35:23 

    >>16670
    そ、そうなんだ…

    普通水死体って性別すら判断出来ない程悲惨になるって聞くけど、タイタニックで凍死をした方は顔や性別が確認できる状態で見つかるんだね

    +8

    -0

  • 16678. 匿名 2023/07/10(月) 20:36:59 

    >>16676
    転覆するのが普通なんだ
    沈没船て全部あのまま沈んでるイメージ

    +4

    -1

  • 16679. 匿名 2023/07/10(月) 21:36:21 

    >>16660

    細野正文さんのWiki見てきたけど「中国人と勘違いされて批判された」という話にそもそも疑問があると指摘したジャーナリストがいるらしい
    批判したとされるイギリス人の著書を全て調べてもそれらしき記述はなく、当時の新聞などにも細野さんを批判した記事はなかったらしい
    当時は新渡戸稲造がちょっと皮肉ったぐらいで、表立った批判が最初に出たのは細野さんが亡くなった後の早大教授による寄稿文だとか
    メディアが「名誉回復された」という美談に仕立て上げるために批判を捏造した疑惑があるとこのジャーナリストは見ている

    +4

    -1

  • 16680. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:30 

    >>316
    もっと可哀想なのがお付きのラブジョイ

    +1

    -0

  • 16681. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:11 

    >>16680
    なくなり方も痛そう
    そしてシーンカットされて謎に血まみれ

    +2

    -1

  • 16682. 匿名 2023/07/11(火) 01:05:17 

    >>16619
    よーーーーひーーーーー
    笑ったw

    +5

    -2

  • 16683. 匿名 2023/07/11(火) 01:09:03 

    >>16633
    ポスターの時点で顔つきが違うのさすがだわ。
    まだ若かったのに。

    +8

    -0

  • 16684. 匿名 2023/07/11(火) 01:15:12 

    >>16592
    本物の巨乳は多少垂れるよ
    グラビアエロ写真でたまに見かけるボール状態でいるのは大体が体内にシリコン入れた偽物。

    +7

    -0

  • 16685. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:51 

    >>16676
    Youtubeで1958年のタイタニックを見てきた。ところどころ97年のタイタニックと同じシーンがありこの映画はサバイバーんp証言をベースに作製とあったけど最期沈む時に船体がふたつに割れなかった。
    サバイバーの方々はそれを目撃する余裕がなっかたのか 当時の技術では沈み方が検証できなかったのか この映画が沈み方にはこだわってなかったのか 理由はわからないけど今後技術の進歩でさらにその転覆しなかった理由など解明されていくのかもね。

    +3

    -0

  • 16686. 匿名 2023/07/11(火) 22:02:34 

    >>16685
    タイタニックは沈没直前に照明が突然消えたため、
    生存者たちは一時的に鳥目になり、真っ暗でほとんど見えない中で沈没の轟音を聞いたそうです
    船体が折れるのを見たとの証言は12人からありましたが、ライトラーが「船体は折れなかった」と証言しそちらが公式証言となったそうです
    1985年にバラード博士チームが海底のタイタニック号を発見し船体が折れたことが事実として証明されるまでライトラーの証言が信じられていました
    タイタニックが海底に向かって滑るように沈んだのは照明や排水作業など最後まで船に残った船員たちの努力によるのかもしれません

    +12

    -0

  • 16687. 匿名 2023/07/11(火) 22:29:47 

    >>16675
    キャルのテーブルひっくり返しはもともとシナリオにありますが6回撮り直したそうです

    +8

    -0

  • 16688. 匿名 2023/07/11(火) 22:39:18 

    Blu-rayが昨日やっと届いたけど、本編はゆっくりじっくり観るために週末まで我慢してる。
    でもやっぱり気になって未公開シーン集だけさっき観てしまった笑

    +9

    -0

  • 16689. 匿名 2023/07/12(水) 08:41:28 

    >>16687
    自レス
    上記はシナリオ集から
    Blu-rayキャスト&スタッフ音声解説では同シーンについて「小道具の到着が遅れ3テイク撮った後に届き、8テイクまで撮ることができた」とあり、実際に何回撮ったかミステリーです

    +3

    -0

  • 16690. 匿名 2023/07/12(水) 20:43:17 

    タイタニックは悲劇なのでオフショットを見るとなんだか安心します
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +18

    -0

  • 16691. 匿名 2023/07/12(水) 22:23:16 

    >>16688
    週末見たら是非感想聞かせてね!
    このトピ見てからAmazonで見たけど公開時と比べてだいぶカットされてるシーンがあると思っててそれがブルーレイの未公開シーンに入ってるって感じなのかな?見たいな~でもブルーレイがない🤣

    +5

    -0

  • 16692. 匿名 2023/07/13(木) 03:19:33 

    キャル役の俳優さん、若い頃バック・トゥ・ザ・フューチャーにビフの不良仲間役に出てることをつい最近知ったw
    でもこの俳優さん、普段の顔はめっちゃ大らかそうで、あらためて演技力の高さを感じる

    +7

    -0

  • 16693. 匿名 2023/07/13(木) 14:28:37 

    タイタニックシナリオ写真集借りてきて見てるとローズ17歳キャル30歳は知ってたけどママ40歳の設定なんだね、若いわ

    状況説明も書いてあるから、映像だと一瞬で切り替わるシーンも背景とか設定しっかりしててキャメロン監督凄いね

    +8

    -0

  • 16694. 匿名 2023/07/14(金) 00:10:34 

    かわいい
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +15

    -0

  • 16695. 匿名 2023/07/14(金) 00:20:01 

    >>16690
    自レス
    ローズを助けに来たクルーは生存者であるロー操舵手だそうです(氷山衝突時は別の操舵手ヒッチェンズ)
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +4

    -0

  • 16696. 匿名 2023/07/14(金) 15:51:21 

    無邪気でかわいい
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +15

    -0

  • 16697. 匿名 2023/07/15(土) 21:26:54 

    アラフォーだけど未だにディカプリオ以上に好きなハリウッド俳優いないんだけど、すごい才能だね

    +7

    -0

  • 16698. 匿名 2023/07/16(日) 01:15:17 

    このトピも一ヶ月過ぎたら終わりか
    寂しくなるな。。
    レオ専用もしくは近い世代のハリウッド役者のトピ見つからないけどあるのかな?

    +7

    -0

  • 16699. 匿名 2023/07/16(日) 01:25:09 

    >>16697
    自分は全盛期の頃ブラピ派でレオの方は当時王子様キラキラ男子な感じが苦手だった。
    でも今は二人同じぐらい好きだし、若い頃から演技力あって見応えあるからレオナルド出演作品をアマプラで見つけたらつい観てしまう。

    +8

    -0

  • 16700. 匿名 2023/07/16(日) 02:16:06 

    >>16407
    山ちゃんってドナルド7代目か8代目か忘れたけど、
    本家アメリカのドナルドと全く同じでディズニーからも称賛されたんですよね
    後任できる人いるのかな…

    +5

    -0

  • 16701. 匿名 2023/07/16(日) 15:17:41 

    週末にBlu-ray観るってこの前書いた者なんですが、じっくり鑑賞してきました🥲💕

    やっぱりタイタニックが一番好きな映画だ…
    ストーリーも設定も映像も全部よく出来てるのはもちろんなんだけど、私の人生観ともリンクしてる部分があって、観終わったあとはいつも胸がいっぱいになる。
    ジャックに助けてもらった命を、ローズが懸命に生き抜くっていうのがいいんだよね。
    ローズにとっては、ジャックとお別れした後の人生そのものがジャックからの贈り物だから、大事に生きることが恩返しであり愛なんだなって、今回改めて感じました。

    ジャックの「人生は贈り物」っていうセリフが大好きなんですが、昔は映画ならではの綺麗なセリフだなって聞き流していました。
    でも私自身、人生の紆余曲折を乗り越えてきて、今の私がそのセリフを聞くと、綺麗事なんかじゃない、深みのある言葉に聞こえるので不思議です。

    そして最後の、時計の前でもう一度2人が出会うシーンは、何回見ても泣いてしまう。。。

    これ同じような感想をsnsにも書いたのですが、やっぱりここにも書きたくなって覗きに来てしまいました。
    タイタニックのこともっとたくさん語れる場所があればいいのに〜!!笑

    +24

    -0

  • 16702. 匿名 2023/07/18(火) 01:45:17 

    レオナルドの恋人たちやケイトの旦那さんたちには悪いけどやっぱりお似合い
    レオは子ども持ちたいって思ったことはないのかな
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +14

    -0

  • 16703. 匿名 2023/07/21(金) 01:01:39 

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +11

    -0

  • 16704. 匿名 2023/07/23(日) 19:02:56 

    バイバイ
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編

    +5

    -0

  • 16705. 匿名 2023/07/24(月) 13:56:58 

    >>16655
    これ旦那さんもやりたがって結婚式の写真でリクエストしたけど男のロマンなのかな?w

    +4

    -1

  • 16706. 匿名 2023/07/25(火) 21:11:02 

    イボ痔のものだが…ここで良いのかw

    +0

    -0

  • 16707. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:51 

    😢

    +0

    -0

  • 16708. 匿名 2023/07/25(火) 23:31:27 

    >>16706
    居た居た!

    +0

    -0

  • 16709. 匿名 2023/07/26(水) 07:08:26 

    >>16708
    よかった😂自己紹介して反応なくて、恥ずかしくて死にそうだったわw

    +0

    -0

  • 16710. 匿名 2023/07/26(水) 07:13:22 

    >>16709
    イボ痔スルーはしんどいねw
    今日が大腸検査だっけ?

    +0

    -0

  • 16711. 匿名 2023/07/26(水) 08:40:27 

    >>16710
    イボ痔スルーは泣ける🤣今日はまだだよ!8月に入ったら、また改めて予約取るんだ。まだ仕事の予定わからなくて💦今日はひっさびさの仕事!1人体制での体力仕事だから不安だらけだけどがんばる(>_<)

    +0

    -0

  • 16712. 匿名 2023/07/26(水) 13:41:06 

    >>16711
    そっかー8月にやるんだね!それまでに自然と良くなってるといいんだけどね😭🙏
    仕事復帰って事は体調少し良くなって来たかな?

    +0

    -0

  • 16713. 匿名 2023/07/26(水) 15:42:08 

    >>16712
    疲れたー(´TωT`)一応、良くはなっているけど、あんまり食べられないから体きびきび動かないのと、たまに激しく咳き込むとので、効率悪かったし疲れやすかった💦サイダーがうめぇ(´TωT`)w

    +0

    -0

  • 16714. 匿名 2023/07/26(水) 16:10:58 

    >>16713
    真夏で病み上がりはしんどいね😭お疲れ様!ぶり返さないといいんだけどねー

    +0

    -0

  • 16715. 匿名 2023/07/27(木) 02:06:44 

    >>16714
    咳の後遺症めっちゃ苦しい…。寝れん(´TωT`)

    +0

    -0

  • 16716. 匿名 2023/07/27(木) 12:49:17 

    >>16715
    寝れないのはやばいね!それは呼吸器科とかで診てもらったらどうかな?

    +0

    -0

  • 16717. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:53 

    >>16716
    そうそう、もともと気管支炎持ちで、呼吸器科にもお世話になってて💦引っ越して遠くなってしまったんだよね。この辺でも呼吸器科探さないとだ(>_<)

    +0

    -0

  • 16718. 匿名 2023/07/27(木) 18:06:04 

    >>16717
    そうだったんだね!私は咳喘息でかかってたけど禁煙したら全然症状出なくなったんだよねータバコは本当に悪い物なんだなーって実感した。
    呼吸器ある所って少ないし医者も様々だから転院先探すの面倒だよね🤮

    +0

    -0

  • 16719. 匿名 2023/07/28(金) 11:34:41 

    >>16718
    昨日は咳き込みすぎて大量に吐いて、吐くものないのにまだ咳き込み止まらなくて本当に死ぬかと思ったわ…。水を飲むのを邪魔しようとしてきた子供を突き飛ばしてしまい自己嫌悪…。私たばこ吸ったことないのに咳ひどいのよね(´TωT`)

    +0

    -0

  • 16720. 匿名 2023/07/28(金) 16:33:38 

    >>16719
    咳き込みで吐いちゃうのしんどいね😭吸入器がないと水と飴しか頼る物なくなってくるもんね!

    +0

    -0

  • 16721. 匿名 2023/07/29(土) 10:24:24 

    >>16694
    天使やん

    +0

    -0

  • 16722. 匿名 2023/07/30(日) 15:12:34 

    元気か?

    +0

    -0

  • 16723. 匿名 2023/07/31(月) 09:57:09 

    >>16722
    咳き込みおばちゃんだよ!私のこと心配してくれたのかな?一昨日から、コロナの後遺症なのか、咳き込み過ぎなのか、めまいもするようになってきたよ((T_T))土日は子供いてしんどかった…

    +0

    -0

  • 16724. 匿名 2023/07/31(月) 14:56:08 

    >>16723
    大丈夫?土日でお出かけ満喫してるのかなーと思ったら体調ぶり返したんだね😭

    +0

    -0

  • 16725. 匿名 2023/07/31(月) 21:13:06 

    >>16724
    もともと土日は子供2人連れて外に出る気力ないから家にいるのよ((T_T))旦那は仕事だし。明日、呼吸器内科に行くよ。激しく咳き込んで頭クラクラしてきた。

    +0

    -0

  • 16726. 匿名 2023/08/01(火) 08:36:16 

    >>16725
    明日呼吸器行くんだね!そこですぐに薬が効くといいんだけど🙏何時に見るか分からないから早めに!
    今日でトピ終わっちゃうけど今まで沢山話してくれてありがとう!
    どこかのトピで✌️✌️✌️してみるね😆

    +0

    -0

  • 16727. 匿名 2023/08/01(火) 20:57:12 

    >>16726
    こちらこそ、色々聞いてくれてありがとう(´TωT`)大体毎日ガルちゃん彷徨ってるよwおすすめ商品トピとか、プチプラ化粧品トピによく顔出してる…
    なんとなく私だと思ったら、アンカーつけて、✌️✌️✌️でコメして欲しいわw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。