-
4501. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:24
まぁいいよキャルは元々乗れる人だったし、子供1人助けたわけだし許す+145
-6
-
4502. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:24
こんなときにワインは草+10
-5
-
4503. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:24
「ブランデーをもらえるかな?」もアドリブ+118
-0
-
4504. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:25
やっぱり何度見ても何度見てもすごい映画だなぁ🥹+115
-0
-
4505. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:25
キャル汚い方法で助かったけど
この後、自殺してんだよね+43
-1
-
4506. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:27
紳士かっけー!+34
-0
-
4507. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
アンドリューさんの救命道具でローズは助かったのね。+77
-0
-
4508. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
船長呆然…+13
-0
-
4509. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
でも自分も子ども使ってキャルみたいになるかも。
人間らしいよね。+53
-1
-
4510. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
>>4318
でも子どもが1人助かったと考えれば…+36
-1
-
4511. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
それぞれの死を迎える時間になってきた+29
-1
-
4512. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:28
ブランデーとは優雅だ+31
-0
-
4513. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:29
ああ、もう無理泣く+27
-0
-
4514. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:29
>>4448
明らかに利用やろwww+104
-1
-
4515. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:29
紳士だわぁ〜
ブランデー貰えるかな?笑+16
-0
-
4516. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:31
この船長は無能過ぎる+26
-2
-
4517. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:33
船長、すごい船長顔だな。+139
-1
-
4518. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:33
今の紳士の付き人は本当は逃げたかっただろうと思う+78
-2
-
4519. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:35
辛いシーンがつづく+11
-1
-
4520. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:35
あーこの母娘は海上で死んでたふたりや😭+62
-2
-
4521. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:36
船長さよならー+7
-0
-
4522. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:36
>>4183
キャルがいないとタイタニックがつまらないよ✌️
有る意味立役者+62
-0
-
4523. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:36
船長もうどうして良いかわからず呆然+41
-0
-
4524. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:38
>>4414
キャルにとってもこの子恩人では?+28
-0
-
4525. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:39
このおっちゃん、その時になったらめちゃくちゃ慌てるんだよな……+11
-1
-
4526. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:42
船長なんで何も言わなかったんだろう+7
-1
-
4527. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:43
ISSAが⋯泣+6
-1
-
4528. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:43
船長も辛いな+7
-0
-
4529. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:43
船長もう諦めてる
+25
-0
-
4530. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:43
みんな言うこと聞かない奴らばっかw+6
-1
-
4531. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:44
紳士かっけー!
おつきのひと可哀想w+29
-1
-
4532. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:45
呑気な母親ー!💢と思ってしまう+6
-12
-
4533. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:45
>>4251
本当は他の人のこと打ってないんだよね。
映画が公開された後遺族が訴えたってどこかで見た気がする+34
-0
-
4534. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:45
>>4174
これが凄く似てたからw+7
-0
-
4535. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:47
>>4452
どこまでもゲス野郎+11
-1
-
4536. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:47
泣かされるわ
ブランデーの紳士に泣けた
+22
-0
-
4537. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:48
船長ずーっと茫然自失…+11
-2
-
4538. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:48
船長さんもいい人で、責任感じるんだよね…+37
-1
-
4539. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:48
>>3934
えっ?1番魅力的なレベルじゃない??
どこのウェットスーツだよ。+253
-4
-
4540. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:49
亀梨も確かタイタニック大好きすぎて数えきれないくらい見てるんだよね?+1
-0
-
4541. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:50
>>4443
カモンベイビーアメリカ泣+5
-2
-
4542. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:50
こんなパニック状況なのに自分の利益を冷静に考え行動に移す婚約者の男、逆に尊敬する…+18
-0
-
4543. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:50
>>4142
-2度+3
-0
-
4544. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:50
今の人だけ何で今どきの服装なんだろ?+0
-0
-
4545. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:51
もうここからは見られん+7
-0
-
4546. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:51
子供を利用しても助かろうとするキャルw
航海士も服装で親子じゃないのは分かっていたけど見逃したな+21
-0
-
4547. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:51
>>4452
この後キャルは女の子を投げ捨てる+11
-6
-
4548. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:51
船長、絶望してるやん+15
-0
-
4549. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:52
船長、喋れなくなっちゃったよ。+18
-0
-
4550. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:52
鬱なんだろうな+7
-0
-
4551. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:54
紳士云々言ってた人は実在したのかしら+91
-0
-
4552. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:55
>>4448
利用しただけと思うよ+112
-0
-
4553. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:55
>>4409
ゲームかよww+10
-2
-
4554. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:55
船長最後まで責務果たそうよ…+58
-4
-
4555. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:56
モスパパ‥+8
-1
-
4556. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:56
船長😭切ない
最後に全うしたのか仕事+63
-2
-
4557. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:58
>>3734
私もよ。息子いるから子供が泣いてるのは本当辛い+16
-2
-
4558. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:58
紳士のじーさん素敵+62
-0
-
4559. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:59
みんなよくこんな状況でも仕事をまとっうしてるな
私なら早々に放棄するだろうな+71
-0
-
4560. 匿名 2023/07/01(土) 22:11:59
テレビ見るかガルちゃんやるかどっちかにしろ+3
-6
-
4561. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:00
船長フル無視+41
-0
-
4562. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:03
>>4512
酒飲んでいて助かる人?+11
-2
-
4563. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:03
もう諦めて最後を迎える準備してる人もいるな+41
-0
-
4564. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:03
モスパパ!+1
-2
-
4565. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:04
なんかもう息が苦しくなってきたわ+23
-0
-
4566. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:05
あれ?船長のシーンこんなに早い?+10
-0
-
4567. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:05
船長さ、調子にのったね+11
-6
-
4568. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:06
かなり傾いてるから歩くのもキツそう+14
-0
-
4569. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:06
船長のポンコツっぷりよ…+14
-8
-
4570. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:06
船長の覚悟決めたシーンも辛い+46
-1
-
4571. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:07
>>4547
えぇ!?そうだったけ?えぇ…+22
-1
-
4572. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:07
船長は途中からずっとボーッとしてない?+70
-0
-
4573. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:09
アンドリューズさん好きだわ+61
-0
-
4574. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:09
>>4527
誰?+2
-0
-
4575. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:10
>>4436
氷山も悪くない+6
-0
-
4576. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:11
>>4501
そういう見方もあったのか
私は心が狭かったw+98
-1
-
4577. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:11
せんちょーーーーーっ!+6
-0
-
4578. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:11
東リべ面白かった?+3
-4
-
4579. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:12
沈まなければ楽しいはずのタイタニックだっただろうにね。+36
-0
-
4580. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:13
船長役の俳優は実在の船長と瓜二つだよね
よくみつけたなと思う+28
-1
-
4581. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:14
キャル、女の子を助けるかと思ったら、ボートに乗る為に利用しよった+26
-0
-
4582. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:15
トイレ行きたい!!+3
-1
-
4583. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:15
辛いな+2
-1
-
4584. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:16
マードックからの最後の手紙
っていう吹奏楽曲があるよね。コンクールの定番。+21
-1
-
4585. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:17
氷山にぶつかったのは船長の指示ミスてすか?+8
-1
-
4586. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:17
>>4409
アイテムゲットw+16
-1
-
4587. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:19
和訳じゃなくて、英語勉強して観てみたい。そのままのタイタニックを感じてみたい。+9
-0
-
4588. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:20
船長もツライよね…
でも加速を指示したのが大きな原因…+8
-0
-
4589. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:20
>>4551
実在してたよ
目撃者がいたとか+86
-1
-
4590. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:21
>>4458
氷山にぶつけたからじゃないの+8
-0
-
4591. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:21
東リベめっちゃ泣いた+4
-9
-
4592. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:22
>>4252
撃ちたくなかったのにパニックの最中たまたまうってしまってふと自分に戻ったんだろうね…+56
-0
-
4593. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:23
グッゲンハイム様カッコいいな+10
-0
-
4594. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:23
こういう時の危機意識とか、どう行動するかってやっぱり教育の賜物だよ+3
-2
-
4595. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:23
船長、仕事しろよな+5
-2
-
4596. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:24
>>4555
モス!+4
-2
-
4597. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:24
>>4245
もう一人生きてる方は賀来賢人だよね?+21
-1
-
4598. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:24
暗闇の中で冷たい海に沈むをただ待ってるのは恐怖しかないよね+7
-0
-
4599. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:25
アンドリューズ役の俳優かっこいい
知的な感じが好き
切ないな…+33
-0
-
4600. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:25
ここからはどうやって生き残るかと言うよりどう死ぬかか+13
-0
-
4601. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:25
おい!船長!!
せめて最期くらい乗客の為になることして死ねよ!+81
-9
-
4602. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:26
マイキー+8
-1
-
4603. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:27
キャル、この後ちゃんと育てたのかな+5
-28
-
4604. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:27
>>4470
連れてきた愛人とメイドはボートに乗せて自分は船で亡くなったんだよね+83
-0
-
4605. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:28
>>4551
実在してる。+69
-0
-
4606. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:28
しんどいから歯磨きしてくる+6
-2
-
4607. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:29
ほいけんたやめてwww+0
-0
-
4608. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:29
はあーせつない+2
-0
-
4609. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:29
トミィイイ〜!!!+3
-1
-
4610. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:29
船長メンタルやられてるね…+25
-0
-
4611. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:32
>>4555
モス!
生きてりゃよか+5
-1
-
4612. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:33
岸田とは大違い+12
-3
-
4613. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:34
今の上級国民ならあんな粋な紳士は居ないだろうな
記憶を機械化して永遠の命の研究してる位だし+68
-0
-
4614. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:35
こんなの嫌だ。みんな悲しい+15
-0
-
4615. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:36
この船長は失格だ
客の誘導もロクにしないで引きこもりやがって+42
-2
-
4616. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:36
>>4501
ダイアモンドもローズも盗られたしね。
+65
-1
-
4617. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:37
>>3935
アシタカよりアスベルに聞こえる+8
-0
-
4618. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:38
もう泣ける+7
-0
-
4619. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:40
船長…+8
-0
-
4620. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:40
>>4500
本気で持ってきてもらえると思ってんか?だよねwww+9
-3
-
4621. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:41
いくらバカでかくても水没までこんな時間かかるもんなんだ+2
-3
-
4622. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:42
>>4448
キャルはやなやつだけど、子供も結果助かってるはずだから許す+48
-4
-
4623. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:42
>>4380
緊迫感と、死が迫った状況での人間の行動をよく表現できてると思う+27
-0
-
4624. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:42
>>3934
このドレス、ピーターパンのウェンディーみたいで好き+173
-2
-
4625. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:43
>>4547
え?隣の女性に渡すんじゃなかった?+35
-1
-
4626. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:44
船長達の覚悟を決めたこのシーン切ない
せめて拳銃で一瞬だったらいいのに。溺死はキツすぎる+23
-0
-
4627. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:44
ほんと自分ならどういう死に様を選ぶだろうか考えさせられる…+15
-0
-
4628. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:44
腹を括った男は妙な色気がある+12
-3
-
4629. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:45
今更だけど昔の映画にしては映像綺麗だね+12
-0
-
4630. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:45
タイタニック見たあとはウィキペディアとか見て
改めて調べたりするのあるあるよね+86
-0
-
4631. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:46
当時ヘリはないの?+1
-2
-
4632. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:46
たしか、救助活動したあと海に飛び込んだパン職人が助かってるんだよね+6
-1
-
4633. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:47
>>4458
間違えてプラス押しちゃった
マイナスね+2
-0
-
4634. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:48
>>4263
船長も気が狂うよな
自分が舵をとる船が沈んで大勢の命がなくなってしまう+31
-0
-
4635. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:48
もう裏番組からハリー呼んでこい+24
-2
-
4636. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:49
>>4551
ブランデー飲んで助かった人とは別なのかな?+23
-0
-
4637. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:49
あかん。すでに涙が、、、+2
-0
-
4638. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:51
>>324
日本人だと誰かな
山田孝之かな…彦摩呂まではいかないか+1
-44
-
4639. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:53
>>4497
最初に目に留まってたもんね。
本当にクズなら泣いてるのも気づかないと思う。+11
-8
-
4640. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:53
板に乗って棒持って今のうちに漕いで船体から離れたら助かる?船体から離れてないと沈む時に吸い込まれる流れに引っ張られるよね?+6
-1
-
4641. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:55
>>4547
やめーいw+8
-1
-
4642. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:55
>>4562
それはコックさんみたいなひとじゃなかったっけ?+9
-0
-
4643. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:57
>>4551
すごいね
恐らく一等だからボートに乗れただろうに+71
-0
-
4644. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:57
>>4448
どう考えても後者や+32
-0
-
4645. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:57
>>4441
愛する婚約者に愛されなくて、身分の低い男に奪われて、嘘ついて説得してボートに乗せて助けようとしたのに、やっぱりジャックには叶わなくて、まぁ撃ってやりたくなるわな+8
-0
-
4646. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:57
タイタニックこんなに長いのに冗長に感じたりするような場面とか全然なくてずっと面白いね+27
-0
-
4647. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:58
>>4523
呆然としてる場合ちゃうやろ!!!+4
-0
-
4648. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:58
>>4321
卑怯で胸糞だけど
そのおかげでこの子供が助かったのなら…
とも思うよね+10
-0
-
4649. 匿名 2023/07/01(土) 22:12:59
>>4029
憎たらしい演技が上手いってことやね
良い俳優さんなんだわ+19
-1
-
4650. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:00
ショックで船長が逃げられないのはわかる
こういう事故で客を置いて逃げたイタリアの船長がいたけど無責任すぎる+26
-0
-
4651. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:01
>>4603
えー捨てそう+16
-2
-
4652. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:01
>>4572
もう助からないやと鬱みたいな状態+66
-1
-
4653. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:02
コートの中にダイヤ入ってるけど、最後まで脱がなかったの不思議
あんなの水吸い込むし普通脱ぎ捨てるよね+47
-2
-
4654. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:02
救命ボート漕ぐ担当の男はラッキーだったよね+53
-0
-
4655. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:03
どの人も、どの立場も辛いな
こんなことが現実にあったんだよね………+68
-0
-
4656. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:03
>>4553
ローズはきゅうめいどういをてにいれた!+28
-1
-
4657. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:04
今ネックレス誰が持ってる?+2
-0
-
4658. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:04
阿鼻叫喚の中、船に人々を誘導整理し乗せる役目の人達はどれだけ大変だっただろうか...
そしてあの人達は全員助からなかったわけだよね、乗せる役割だったから...+69
-0
-
4659. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:05
>>4586
ローズは救命胴衣をてにいれた+10
-2
-
4660. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:05
>>4101
いいね!たまらん+10
-2
-
4661. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:05
>>3897
キャル役山ちゃんなんだ!教えてくれてありがとう!+8
-2
-
4662. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:06
>>4501
まぁそうだね
キャルがあの子を連れて行かなければあの子は助からないしね+58
-0
-
4663. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:06
>>4427
そうそう!
こういうシーンって実際味わったのと同じくらい脳はストレス受けてるというからあまり入り込んで見ない方がいいとおもう+8
-1
-
4664. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:06
>>3947
支配欲に思える+10
-0
-
4665. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:06
>>4562
違う
それはパン焼き職人
+8
-0
-
4666. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:07
>>4414
途中で船がひっくり返るから、この子も・・・じゃなかった?
(うろ覚え)+3
-5
-
4667. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:07
>>3669
いや、ほんと子供のシーンは目を逸らしてる
耐えられない+11
-1
-
4668. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:07
>>4448
明らかに利用してる。子どもだけ助けたければ身内だなんて言わずにボートの女性陣に任せればいいし。+57
-0
-
4669. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:07
男はドラマがある一方女子供は助かるだけ+0
-4
-
4670. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:08
さっきのブランデー?用意しての一等客は最後まであの姿勢崩さなくて逆に好感持てた+35
-2
-
4671. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:10
>>3934
むしろいいもの食べてるお嬢様が貧相な体とか現実味ないよね。+334
-1
-
4672. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:13
>>4448
キャルだよ?+16
-0
-
4673. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:13
cm多いなぁぁ!+10
-1
-
4674. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:14
>>4324
めちゃ良い人だと思うけど、実際どんな人だったん?+2
-0
-
4675. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:16
あんなに溺れながら逃げて水浸しになっても、こんなに美しいままのローズってすごい
私だったら化粧ドロドロになって髪も落ち武者みたいになって、
見るも無残な姿で目も当てられないわw
+60
-1
-
4676. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:16
>>4420
ちょwもう一茶にしか見えなくなったわw+2
-0
-
4677. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:17
浮く物探して乗って逃げるのは無理か?+2
-0
-
4678. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:17
>>4555
音之進…+7
-0
-
4679. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:20
>>3029
女の子助けて良いやつかと思ったら、自分が助かりたかったんだな+25
-0
-
4680. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:20
>>4506
でも付き人は救命胴衣着たそうだったよw+13
-0
-
4681. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:20
キャメロン監督がマードックの遺族に慰謝料?払ったんですよね、確か🤔+12
-0
-
4682. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:21
キャルってこんな感じでのし上がってきた世渡り上手男だったんだろうなぁ・・・+10
-0
-
4683. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:21
海猿で船の設計士が加藤雅也だったような
関係ないけど+0
-0
-
4684. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:22
>>4551
ベンジャミン・グッゲンハイム+25
-0
-
4685. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:22
>>4384
混乱の中で親とはぐれたのかもしれないし、捨てられたのかもしれないよね。+6
-0
-
4686. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:22
>>4448
利用。
なんなら本当の親は船上であの子を最後まで探し続けてる可能性すらある。+62
-0
-
4687. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:24
cmとガルちゃんがないと精神が持たないよ!+5
-0
-
4688. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:25
>>4547
投げ捨てんわw
ただ船がひっくり返ったときに
他の人たちを突き落とそうとするけど+19
-0
-
4689. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:25
>>4604
へ~。
本物の紳士だわ。+24
-0
-
4690. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:25
古いな笑 今でしょ+1
-0
-
4691. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:26
>>4567
全部イズメイのせい+8
-0
-
4692. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:27
>>4534
4147です‼
グッジョブ( ¯꒳¯ )b✧+5
-0
-
4693. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:27
演奏家の1人が安田顕に見える+2
-0
-
4694. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:28
なんかちょいちょいシーンカットされてない?+3
-2
-
4695. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:29
>>4657
ローズのジャケットのポケットの中+4
-0
-
4696. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:30
>>4574
アンドリューさんじゃない?+1
-0
-
4697. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:30
この子供の親はどうなったんだろう。子供を置いて逃げることはないだろうし探してる途中だったんかな+2
-1
-
4698. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:32
>>4051
抱き合ってる2人の頭に蟹でも付いていたらリアリティもっとあったんだろうか。+1
-1
-
4699. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:32
>>4532
目が見えないんじゃない?+1
-0
-
4700. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:32
ハリーポッターはどうなった?+3
-0
-
4701. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:33
トミーと一緒にいた友達が誰やねんてなる+19
-0
-
4702. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:33
>>2976
10歳くらいの子でも男の子だからって乗せてもらえなかったらしいよ+36
-0
-
4703. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:34
これカットされてるの?ノーカット?+2
-0
-
4704. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:34
>>4466
ほんとだ!似てる!+1
-1
-
4705. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:34
>>4404
養女は無理だけど家の使用人として屋敷で面倒見るんじゃない?+6
-0
-
4706. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:36
>>4630
リマスター版観てからYouTubeとかで色んな考察とか見漁っちゃった+14
-0
-
4707. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:36
>>4656
テレッテッテッテー+6
-0
-
4708. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:37
>>4636
それは実在したレストランのパン職人の人だね。+21
-0
-
4709. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:37
船長この日が最後の航海の日じゃなかった?+30
-0
-
4710. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:38
>>4517
めっちゃわかるw+23
-0
-
4711. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:40
>>3669
子供出るときついよね
子供と母親の、もっと胸が締め付けられるシーンくるよ…+21
-3
-
4712. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:40
>>4448
利用しただけだよ
けど女の子助かって陸まで行けてたら良かったねと思う
+44
-0
-
4713. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:40
>>4173
うん。身近に大人から子どもまで流されても残った人、亡くなった人いるからいろんな思いで見てる。+10
-0
-
4714. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:40
>>4603
その場しのぎでしょ
+13
-1
-
4715. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:41
最後は正装でむかえたいって言った人、確か実在した人なんだよね+27
-0
-
4716. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:42
紳士がこの後ガクブルしながら水にのまれるのから恐怖+7
-0
-
4717. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:43
>>4403
タイタニックと運命を共にする。キャル酷くない?あんなに支えてくれてたのに。+7
-0
-
4718. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:44
>>4603
ボートが降りて助かってからフンッて離してた記憶+12
-0
-
4719. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:46
>>3352
文字だと急に笑えるな+26
-0
-
4720. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:47
最期は正装で迎えたい
かっこいいわ+28
-0
-
4721. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:50
>>4556
太平洋戦争の日本海軍の船長達も、最後は船と一緒に最後を迎えたみたいだね。+11
-0
-
4722. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:51
>>3963
しごでき笑+10
-0
-
4723. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:52
>>4497
いや、よし!利用できる!!って判断だと思う+19
-0
-
4724. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:52
>>4670
実在の方なんだって!!+11
-0
-
4725. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:52
>>4657
ローズ
キャルに着せられたコートの中+8
-0
-
4726. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:52
>>4603
本当に卑怯な男だよね。自分の事しか考えていない。+12
-1
-
4727. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:53
旦那がテレビ全然見ずにスマホ見てたのにアシタカの声がするって言って今さら見始めた。+2
-0
-
4728. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:53
>>4630
先週の段階で調べたわ+8
-0
-
4729. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:55
>>4465
裏表のない良い人だったからじゃない?
ジャックを見下す事も無かったし、他の上流階級の人達よりずっと誠実そうだし。+76
-0
-
4730. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:56
>>4695
ありがとう!+1
-0
-
4731. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:57
>>4629
デジタルリマスター版だから綺麗になってるよ+6
-0
-
4732. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:59
>>4476
てか服装からして絶対父親じゃねえなって、ボートの中で噂になるよね。+12
-1
-
4733. 匿名 2023/07/01(土) 22:13:59
>>4569
でもあの早々にボートに乗り込んだ、スピード出させたアホ爺よりははるかに人格者だと思う+18
-0
-
4734. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:00
>>4060
南部せんべい+3
-0
-
4735. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:02
>>4617
横だけど同意。少年らしすぎてアスベルに聞こえてしょうがない。+4
-0
-
4736. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:03
>>4682
自分のことを最優先に他人を蹴落としてきた結果やろ+2
-0
-
4737. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:04
あと一時間か+4
-0
-
4738. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:04
>>4252
諦めていない生きたいと強く思った船客を殺めてしまった、自分もどのみち死ぬとは言えもう生きてはならない身だと咄嗟に思ったのかな+32
-0
-
4739. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:07
>>4007
半分以上だよ。
確か400か600人くらいしか助からないんじゃなかったかな。+10
-0
-
4740. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:09
>>4653
いやいや、海の水は冷たいからね!
凍死した人が殆どだろうし+13
-1
-
4741. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:10
>>4725
ありがとう!+0
-0
-
4742. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:11
>>4630
本物は潜水で観光する+5
-0
-
4743. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:12
ここからのシーン凄い怖いけど好き+1
-0
-
4744. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:12
>>3907
北野くん!+6
-0
-
4745. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:13
>>4540
見まくったら感動しなくなるよ
ソースは私+2
-0
-
4746. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:13
>>4547
えっ!?泣き止まなくてうるさいとか?+1
-2
-
4747. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:14
したまつ毛長々おじさん、子供利用して助かったのか。+1
-0
-
4748. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:14
>>4321
いやしかし船に乗るため子供利用しただけだしなあ+2
-0
-
4749. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:14
アンドリューズさんはどうしてローズにあんなに良くしてくれたんだろう
姪っ子とかじゃないよね?+6
-0
-
4750. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:15
>>4547
違うよ!
この後養女にして幸せに暮らすんだよ!+9
-3
-
4751. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:15
>>4448
利用しただけだよ、絶対
自分が助かりたいから+50
-1
-
4752. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:15
セウォル号とか知床観光船とか
海難事故は現代でも起きてるっていうのが怖い+83
-1
-
4753. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:16
なんか子持ちになって久しぶりにタイタニック見ると、家族と離れるシーンとか子供が犠牲になるシーンとか辛すぎて落ち込んでしまう+118
-5
-
4754. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:17
>>4101
でもディカプリオだったから、ジャックの純粋で真っ直ぐな感じが良く出てた気がする+62
-0
-
4755. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:20
>>4252
あの人と
キャルと子供を乗せた人の区別がつかんかった+6
-1
-
4756. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:21
>>4585
スピード上げて新聞に記事出すって話に煽られて速度上げた+16
-0
-
4757. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:23
>>4694
仕方なか+0
-0
-
4758. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:23
船長と設計士はもうメンタル崩壊だね+33
-0
-
4759. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:24
>>4503
詳しいね、豆知識楽しいよ+30
-0
-
4760. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:25
>>4708
詳しく教えて欲しい+1
-0
-
4761. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:25
>>3356
当時の美の基準を全て備えてそうな子だよね+26
-0
-
4762. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:26
>>4643
男性だから諦めてたのかな?+10
-1
-
4763. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:27
>>4236
なんで自殺しちゃったの、もう助からないと思ってとかかな?+9
-0
-
4764. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:29
アンドリューズさん、最期まで良い人だった…+38
-0
-
4765. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:30
>>4616
考えたらけっこう惨めで可哀想だよね+8
-0
-
4766. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:30
>>4451
確かに近いものを感じるな。+0
-0
-
4767. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:32
>>4708
そうなんだ!ありがとね+3
-0
-
4768. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:32
>>4659
てにいれたって平仮名なの笑うw+4
-0
-
4769. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:34
>>2160
好きの度合い強かったら行けるのかな
いままでの元彼のこと考えて見たら行けそうだけど冷たいから迷う!
そう考えるとジャックとローズって本当に愛し合ってるよね
冷たいの思わないほど2人の愛、大きいんだなと尊敬する
+9
-1
-
4770. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:35
>>4476
それどころではないから+2
-0
-
4771. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:36
沈没する船で、人によって色々な判断する描写がよい+23
-0
-
4772. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:36
ボートで避難した人でも助からなかった人もいるのかな?+5
-1
-
4773. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:38
>>4622
陸に着いた途端置いてきぼりにしそう+6
-0
-
4774. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:40
>>4412
全部イズメルのせい+6
-0
-
4775. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:41
海の真ん中ってこわすぎ
屋形船で真っ暗な海見た時も足すくんだもんな
+8
-0
-
4776. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:41
>>4702
迷わず息子と一緒に残るわ+38
-1
-
4777. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:41
船に残って、最後にお酒を飲みまくって奇跡的に生き残った人がいたから、わりと忠実なんだっけ?+7
-0
-
4778. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:41
>>4538
船長だから責任あるのは当たり前…。
いい人っつーか、ずっとぼーっとしてて何してんの?って思っちゃう。+34
-3
-
4779. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:43
>>4172
え有名な話あるじゃん
がるちゃんの大好きな言葉
因果応報+2
-1
-
4780. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:43
>>4603
ニューヨークに着いた時に一人でローズを必死に探してたから、あの時点で既に誰かに預けていそう+22
-0
-
4781. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:45
>>4448
まあ子供も助かったしあり+2
-0
-
4782. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:45
>>4658
演奏してた音楽家の人達も‥‥(泣)+27
-0
-
4783. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:46
>>4658
えっ?助かったと思うよ
誘導係は+2
-0
-
4784. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:46
>>2457
私も乗れないだったら一緒に船に残る、旦那が乗れる時が来たら乗るけど+6
-1
-
4785. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:47
CM長い+4
-0
-
4786. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:48
女性・子供分のボートしかないのなら、私は男らしく残ろうと思う。獣のように死ぬつもりはない。ジョンソン。もし私も秘書も死んで君が助かったら、妻に最期まで立派だったと伝えてほしい。ベン・グッゲンハイムが臆病なために船に残される女性があってはならない+137
-2
-
4787. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:48
>>4448
んなわけないw+6
-0
-
4788. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:51
>>4591
東リベトピたたないかなぁ
まだ公開してすぐだからまだかな+5
-0
-
4789. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:51
>>4551
あの紳士はベンジャミングッテンハイムさん
アメリカの鉱山王一族+56
-1
-
4790. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:51
こんな悲惨な史実があって、それを金持ちの道楽的な観光目的で深海に行くっていうのは、やっぱり間違ってたんだろうね
映画を見て命について考えることで充分+51
-1
-
4791. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:53
>>4532
赤子抱えてた女性のこと?
必死で順番待ちしてる所に行っても、揉みくちゃにされて赤ちゃん圧迫されそうだから近寄れないとか、なんか理由有りそう+15
-0
-
4792. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:53
>>3965
卑怯者のイス(ズ?)メイさん
実在した人で生還はしたけど、晩年は乗客を見捨てて自分だけ逃げたって言われて哀れな最後だった+17
-0
-
4793. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:54
『名作』+5
-0
-
4794. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:54
マイキー出てきすぎ+2
-4
-
4795. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:55
>>4709
そうです。これで引退予定だったんよね。+22
-1
-
4796. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:58
私視力が悪くて普段はコンタクト(-5.0とか)で、家にいるときはメガネなんだけど、こういう事故に巻き込まれたときどうしようって詰んでる。
+31
-2
-
4797. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:59
まだ船の半分くらいは水面上にある時と、
本当にほぼ沈んでいく時とだと、
パニック度合いが全然変わるよね…
こっから本当に怖い…
+19
-0
-
4798. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:00
>>4465
金保身虚栄心しかない周囲の男と違って、巨大客船の設計者という優れた才能の持ち主だから、アートや科学にも興味のあるローズには違うように思えたのかも
技術者だから色々興味深いことを話してくれただろうし+61
-0
-
4799. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:01
>>3734
わかるー!独身のときはただのワンシーンだったのに、親になるとめちゃ辛い。+24
-1
-
4800. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:03
>>4216
先頭にいたばかりに…+5
-1
-
4801. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:03
ミステリと言う勿れしつこい!
結構ですのくだり嫌だわ+50
-3
-
4802. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:03
アンドリューズさん好き♥+313
-0
-
4803. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:04
>>4630
セリーヌディオンが難病でもう歌えないと知ってショックだった+43
-0
-
4804. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:04
キャルの部下ってどうなったっけ?+2
-0
-
4805. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:06
>>4643
男らしいよね。
キャルと大違い+21
-2
-
4806. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:10
>>4702
日本だったら男女関係なくなりそう
なんなら男の子乗せたりしないかな
男尊女卑だし。当時なら+60
-5
-
4807. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:11
>>4750
あっそうなんだ。実は意外と良い人だったのか+1
-7
-
4808. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:12
>>4794
映画めちゃくちゃおもろかったぞ+7
-0
-
4809. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:12
>>4634
最後の航海だったんだよね
これで引退するはずだった+18
-0
-
4810. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:12
>>4621
タイタニックは異例の早さで沈んだだよ。
この時期の沈没って24時間や36時間かかって沈んでいたから
紳士してた男性陣もまさか3時間弱で沈むとは思ってなかったと思うなあ。+45
-0
-
4811. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:14
苦しい+1
-0
-
4812. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:15
ギャルのおかげで1人の少女が救われたし良しとする+6
-0
-
4813. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:15
船長、ロードオブザリングのセオデン王かー!!
+4
-0
-
4814. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:15
船長、、、水くるってば!!+7
-0
-
4815. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:16
船長現実逃避からの閉じこもり+1
-0
-
4816. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:16
救命ボートがもし定員数あったとしても、全員が乗るには時間がかかりすぎて船が沈むスピードに追いつかなそう+6
-0
-
4817. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:16
>>4631
あったとしても、ヘリは夜は飛べないわよ。+3
-0
-
4818. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:17
>>3328
どの映画を観てもタイタニックのイメージが消えないよね
この映画で大変な人生になったと思う+47
-0
-
4819. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:17
久しぶりに観てこれからの一輝にドキドキ+3
-0
-
4820. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:18
>>4692
いやぁ、有難う(//∇//)+5
-0
-
4821. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:18
なんかもう一生船には乗りたくなくなった…+28
-0
-
4822. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:21
船長切ないよ
+1
-2
-
4823. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:21
>>4753
子供が泣き叫ぶシーン、辛いよね+20
-0
-
4824. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:21
>>4620
この後、ちゃんとブランデー飲んでるよねw+22
-0
-
4825. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:23
船長無能とか言われてるけど最後まで船に残ってるんだからまだマシよね。
セウォル号の船長なんて…+48
-0
-
4826. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:26
ここでは不評だけど松田洋治の声好き
誠実さがある
ローズ、君を信じてるよの声素敵だった+9
-0
-
4827. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:27
この事故が本当にあったと思うと胸が苦しくなる+24
-0
-
4828. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:27
>>4610
そりゃあ…
船長といえば船上で1番絶対的な存在でなければいけないのにあのザマでは+4
-0
-
4829. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:27
楽隊の場面好き+20
-0
-
4830. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:27
まだ演奏してた…。+18
-0
-
4831. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:28
このあとの曲好き+8
-0
-
4832. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:29
あぁー無理
泣く+5
-0
-
4833. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:30
ここよ泣ける+23
-0
-
4834. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:31
>>4760
ブランデー飲んだ→アルコールで体温保たれた→👍+32
-0
-
4835. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:31
この演奏家達はどうなるん?+4
-0
-
4836. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:32
音楽隊の方達も…+6
-1
-
4837. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:32
>>4802
全部かっこいい+120
-0
-
4838. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:33
ここからひたすら辛い+6
-0
-
4839. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:33
バンドマンの人見た事あるな+2
-0
-
4840. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:34
あ〜〜😭😭+1
-0
-
4841. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:34
>>4060
アイスカフェオレ+1
-0
-
4842. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:34
この演奏者たちのシーンから涙止まらん+28
-1
-
4843. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:35
なんで今、椅子を外に投げ捨ててるの?+3
-0
-
4844. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:35
>>4551
マーシーに似てる+0
-0
-
4845. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:36
この演奏家達は助かったのかな+8
-1
-
4846. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:37
演奏家のみんなありがとう😭+21
-0
-
4847. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:38
>>4032
ローズが一等客と分かっての事かと思った
ジャックだけなら見捨てたんだろうな+5
-0
-
4848. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:38
>>4763
それもあるけど、撃ってしまったしね+22
-0
-
4849. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:39
>>4773
いいよ、もう
子供が生きているなら、いい!!+7
-0
-
4850. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:39
名シーンが来た+5
-0
-
4851. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:39
この聖歌、学生の時歌ったから余計悲しい+25
-0
-
4852. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:39
キャルは婚約者もダイヤも取られてかわいそうだな+5
-1
-
4853. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:39
ここの演奏泣くやつ😭😭😭😭+72
-1
-
4854. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:40
気をつけてと言われてももう気をつけようもない+17
-0
-
4855. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:40
また集まって演奏始まるシーン好き+58
-0
-
4856. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:41
>>4552
利用したとしても助けてはいるから
一方ローズは乗ったあとにまた飛び戻って1人分無駄にした後チュッチュッイチャついていた+4
-6
-
4857. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:42
この音楽はだめなんよ…+27
-1
-
4858. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:42
この選曲がまた泣+51
-0
-
4859. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:42
最後まで弾くんやなあ(泣)+38
-0
-
4860. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:42
泣ける+10
-0
-
4861. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:42
スミス船長気持ちは分かるけど最後までちゃんとみんなを指揮してよー。+48
-1
-
4862. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:43
あぁ悲しい+7
-0
-
4863. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:43
この音楽隊のシーンいつも泣いてしまう+32
-0
-
4864. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:43
これアルマゲドンの人??+1
-0
-
4865. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:43
バンドマンカッコ良すぎる+12
-0
-
4866. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:43
このシーン好き
演奏者の人たち+18
-0
-
4867. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:44
泣ける…+6
-0
-
4868. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:44
この方が婚約者さんからバイオリン贈られた方?+5
-2
-
4869. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:44
あぁ…ここのシーン🎻
何度観ても泣いてしまう…+16
-0
-
4870. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:44
悲しいメロディ+5
-0
-
4871. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:44
ハンバーグ師匠?+3
-0
-
4872. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:45
この曲のシーン泣ける・・・+10
-0
-
4873. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:45
音楽団の人も切ない+19
-0
-
4874. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:46
1等は溺れる時も音楽付き!と言われてたけど、この音楽隊好きだな+12
-0
-
4875. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:46
>>4735
アスベルと同じだから「ローズ!行け!僕らのために行ってくれ!!」って言い出してもおかしくない+8
-0
-
4876. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:47
お前だけ置いてけねぇよーーーーー+2
-0
-
4877. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:48
>>4715
ジャック、ローズ周辺の人以外で名前のついてる人は大体実在+25
-0
-
4878. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:48
わーん
バイオリンーー+4
-0
-
4879. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:48
みんな木製製品を探せ!+4
-0
-
4880. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
オーケストラ泣いちゃう+8
-0
-
4881. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
なんて美しい音楽+4
-0
-
4882. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
このシーン泣く+4
-0
-
4883. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
実際は軽妙なジャズを演奏してたらしい+9
-0
-
4884. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
>>4208
ローズは誰かー誰かーってまず助けを呼ぶこと考えてるものね
そんなローズがアメリカで男の庇護から抜け出して生きてく前フリなんだろうけど+14
-1
-
4885. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:49
この曲はあかん…泣く+4
-0
-
4886. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:50
みなさん旦那や彼氏はボートに乗れないってなっても自分だけボートに乗りますか?
私は乗ります。+34
-0
-
4887. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:50
船長さん…ボケーっとほうけちゃって…
ああ、楽団のシーン…泣く…+11
-0
-
4888. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:50
えー切ない😭+7
-0
-
4889. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:50
演奏家のシーン泣いてしまう+14
-0
-
4890. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
あー、このシーン好き。曲も切ない+6
-0
-
4891. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
音楽隊!もう良いから逃げて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+11
-0
-
4892. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
このシーンマジやばいよ涙腺+10
-0
-
4893. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
>>4630
ここ1週間くらいはYouTubeでタイタニック関連の動画ピックアップされまくってるから、きっとみんな観てるんだろうと思ってた+6
-0
-
4894. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
>>2525
一緒にベッドで寝て最後を迎える夫婦いたよね、思い出したわ+34
-0
-
4895. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:51
チェロ1番重そう+5
-0
-
4896. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:52
音楽隊マジで泣ける……+8
-0
-
4897. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:52
>>4802
可愛い+57
-0
-
4898. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:52
泣けるな…本当は逃げたいよね🎻+8
-0
-
4899. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:52
もうこの音楽隊で号泣+12
-0
-
4900. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:52
お酒のんで身体暖かかったから助かった人いるんだよね?+12
-1
-
4901. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:53
実際はこれ+91
-2
-
4902. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:54
演奏隊の絆に泣ける+55
-1
-
4903. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:54
>>4760
アルコールデ体温高くなったから凍死しなかった。+27
-0
-
4904. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:54
泣ける…+16
-1
-
4905. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:55
ここからやばい+12
-0
-
4906. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:56
蛍の光みたいw+8
-0
-
4907. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:56
仲間が弾くからまだ弾くんよね、みんな🥲🥲🥲+48
-0
-
4908. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:56
>>4378
それまで必死で乗客ボートに誘導してたのにね・・・+22
-0
-
4909. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:56
あぁ…ここ一番泣けるシーン+27
-0
-
4910. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:57
>>4405
暴言だけじゃなくて暴力も振るってるしね、キレたらすぐに手が出る激情型だよ。落ち着いて話し合い出来なさそう+17
-0
-
4911. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:58
もうだめここから号泣+8
-0
-
4912. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:58
>>4448
最後ボートに女の子乗ってなかったよ…+8
-2
-
4913. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:58
この楽器の方々戻ってくんの好き+19
-0
-
4914. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:58
これまじ泣く😭+9
-0
-
4915. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:58
このバイオリンの人って陣内孝則に似てる
+6
-0
-
4916. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:59
楽団よ、すごいよ。+10
-1
-
4917. 匿名 2023/07/01(土) 22:15:59
泣く+6
-0
-
4918. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:00
ここが自分的にいちばん泣けるシーン+18
-0
-
4919. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:01
>>4529
船長は全員が脱出した後じゃないと船から離れなれないからね。
死ぬのは当確+9
-2
-
4920. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:01
駄目だ。この曲は涙でてくるよ(泣)+14
-1
-
4921. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:01
コントラバスにみんなで掴まって浮き輪にしろよぉぉおおお+14
-0
-
4922. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:01
この曲泣ける+6
-0
-
4923. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:02
音楽隊の人ずっと残ってて演奏するの好き
さよなら言ったのにひとりが演奏し始めるとまた演奏するとか😭+36
-1
-
4924. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:03
最期まで弾いていたいと+7
-0
-
4925. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:04
この曲泣いちゃうよ〜+4
-0
-
4926. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:04
>>3527
教えてくれてありがとう
+29
-0
-
4927. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:04
音楽隊泣く。無理+8
-0
-
4928. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:04
このシーンがまた泣けるんだよな〜+8
-0
-
4929. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:05
この音楽切ない+6
-0
-
4930. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:05
主よ御許に近づかん+10
-0
-
4931. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:05
>>4636
ブランデーの紳士は亡くなってますね、本物の紳士で泣ける
ベンジャミン・グッゲンハイム - Wikipediaja.m.wikipedia.orgベンジャミン・グッゲンハイム - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索ベンジャミン・グッゲンハイム言語ウォッチリストに追加編集ベンジャミン・グッゲンハイム(Benjamin Guggenheim、...
+221
-1
-
4932. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:06
>>325
こしらえてって言葉のチョイス好き♡+25
-4
-
4933. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:06
>>4804
海に沈んだよ…+5
-0
-
4934. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
ここからのシーンやばい😭+1
-0
-
4935. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
最後まで演奏家として…+4
-0
-
4936. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
>>4675
わかるー
眉毛も無くなって鼻水も出るだろうし、髪はおしん状態
ジャックに途中で捨てられそう+28
-0
-
4937. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
この音楽はもう最後の最後や、、+7
-0
-
4938. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
楽器弾いてる人たちのなかに井戸田潤ぽいが🎻+0
-0
-
4939. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
音楽隊の人すごいなぁ‥+9
-1
-
4940. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
ここ好きだなぁ+5
-0
-
4941. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:07
このシーン一番泣けるすき+9
-0
-
4942. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:08
タイタニックのサントラCD買って
この演奏の曲聴いてたな昔何度も、、、感動したよこの演奏、、、+20
-0
-
4943. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:09
3人が集まってきてくれた、、、+15
-0
-
4944. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:10
ここここ!見上げたプロ根性だよ(/ _ ; )+9
-0
-
4945. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:10
>>3029
DV男にまんまとハマるタイプだねそう思う人って+23
-4
-
4946. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:11
これ、なんて曲なんだろう+2
-1
-
4947. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:11
切ねー+3
-0
-
4948. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:11
この曲が悲しいんよ…+6
-0
-
4949. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:12
この水が溜まってるシーン怖い…+6
-0
-
4950. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:12
うわぁここも泣く…物悲しい曲…+6
-1
-
4951. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:12
ここもほんと泣ける+17
-2
-
4952. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:12
この曲泣けるね+16
-0
-
4953. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:13
みんな怖くて仕方ないはずなのにな
😭😭😭+25
-0
-
4954. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:13
>>4476
助けられたけど孤児で生きてくの大変そう+3
-0
-
4955. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:13
この音楽がまた泣けるんだよ+12
-0
-
4956. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
救命ボートが足りてたら助かる命が沢山あったかと思うとやるせないね+10
-0
-
4957. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
悲しいな+3
-0
-
4958. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
>>4843
少しでも、軽く+4
-0
-
4959. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
主よみもとに近付かん…+7
-0
-
4960. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
じぶんなら…
とか色々考えちゃうわね+4
-1
-
4961. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
>>4900
そうなんだ!覚えておこ!+4
-0
-
4962. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:14
このシーンが一番泣ける+4
-0
-
4963. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:15
演奏やめないのよね…+12
-0
-
4964. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:15
恋愛よりもこういうシーンに弱い+36
-0
-
4965. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:15
このジャックの声は農場で働いてそうだね
アシタカに合うわけだ+2
-0
-
4966. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:15
ちょっと泣けて来る…+5
-0
-
4967. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:15
「終わりにしよう」って言った人が最初に残ったんだ。泣ける。+44
-0
-
4968. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:16
このシーン悲しいんだけど美しいんだな。
後ろのバタバタ感と音色のミスマッチさが。+39
-0
-
4969. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:16
演奏泣く+7
-0
-
4970. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:16
演奏家達は救命胴衣すらつけてないじゃんか+19
-0
-
4971. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:18
もう無理泣く+2
-0
-
4972. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:19
>>4701
同じ3等室の乗客じゃなかった?
違ったらごめん+6
-0
-
4973. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:19
あぁこのシーン…一番泣ける+3
-0
-
4974. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:19
ここ泣ける+4
-0
-
4975. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:19
良い演奏の方々だね
泣いちゃうよ+9
-0
-
4976. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:19
この演奏のシーンが一番心に残る…+9
-0
-
4977. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:20
さいごまで音楽家😢+9
-0
-
4978. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:20
悲しい+2
-0
-
4979. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:20
外国人てこういう時、神父がいたらすがりつくよね
宗教って凄いと思うわ+36
-0
-
4980. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:21
蛍の光的な?+0
-1
-
4981. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:21
オーケストラの人たちカッコ良すぎるよね+21
-1
-
4982. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:21
バイオリン🎻のシーンは何回観ても涙が出るなぁ+16
-0
-
4983. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:21
この辺りから締め付けられるシーンが増えていくのよね…+8
-0
-
4984. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:22
演奏やめるつもりでやっぱり続けるのが切ない+17
-0
-
4985. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:22
演奏隊のリーダー役の役者さん実在した方と顔もそっくりなんだよ+10
-0
-
4986. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:22
このシーンほんとに感動
+2
-0
-
4987. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:23
設計士に似てる知り合い誰だっけ……と思ってたけど
貴乃花だ。
知り合いでもなかった。笑+10
-1
-
4988. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:23
今だったら、みんな助かったかな?+2
-0
-
4989. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:24
>>4715
グッゲンハイム。娘さんが有名な美術収集家。+14
-0
-
4990. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:26
この曲讃美歌だっけ
まじ泣けるわ+6
-0
-
4991. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:26
ここからめっちゃ切ない+2
-0
-
4992. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:26
結局何がいけなかったんだろう…+2
-0
-
4993. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:26
何故かアンドリュースさんが好き+33
-0
-
4994. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:27
楽団ごみんな戻って来て、
演奏するシーン、
すごく好き!+3
-0
-
4995. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:27
>>3963
これいつ見ても笑えるんだけど😂+6
-0
-
4996. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:27
楽団員さんコート着てる。寒いだろうに楽器を演奏し続けたんだね。+9
-0
-
4997. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:28
音楽隊の皆さん最期までプロだわ+4
-0
-
4998. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:28
いかれたメンバーを紹介するぜ!+3
-0
-
4999. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:29
辛すぎる、、、+2
-0
-
5000. 匿名 2023/07/01(土) 22:16:30
こんなん泣く😭+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する