ガールズちゃんねる

【7月】ジュエリー総合【2023年】

2439コメント2023/08/01(火) 12:08

  • 501. 匿名 2023/07/03(月) 16:47:51 

    >>496
    昔は月給3ヶ月分という広告に踊らされていましたよね。
    女性にとっては婚約指輪は必ず贈るべきものとして世間も身内も味方にできて、ある意味よかった時代なのかもね

    +38

    -1

  • 502. 匿名 2023/07/03(月) 16:51:21 

    >>480

    態度悪い店員に対して担当を変えてもらうのは普通のことでは?
    我慢して嫌な接客を受ける理由がわかりません

    +87

    -0

  • 503. 匿名 2023/07/03(月) 16:53:09 

    >>500
    どこの店舗ですか?
    私が行ったことのある店舗(都内5店舗)は入り口に受付担当の方が必ずいるので、客が自由に入って店員が出てこないのは想像できないです
    その対応はセキュリティ面でも危ないですね

    +10

    -11

  • 504. 匿名 2023/07/03(月) 16:58:19 

    >>503
    都内です。百貨店内の店舗です。
    私は大体そちらに行くことが多いですが(距離的に一番生きやすい)朝一番は入り口には誰もいないことが結構あります。
    人が増える時間帯だと店員さんが出て整理番号出してる感じですね。

    +35

    -0

  • 505. 匿名 2023/07/03(月) 17:02:55 

    くだらない質問かも知れませんが、お持ちの方がいらっしゃったらお伺いしたいのですが、
    VCAのスウィートのハートネックレス、色も綺麗でとても気に入ってるのですが、自分のは隙間があります。♡だからでしょうか?

    ヴィンテージのネックレスもスウィートのクローバーピアスも隙間が無いので気になりました。
    中古ではなく正規で購入したので、こういうものなのかな?と思うのですが、、

    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +36

    -13

  • 506. 匿名 2023/07/03(月) 17:10:59 

    >>472です。
    >>476
    銀座SIXで購入しました。
    >>478
    そうでしょうね、普段は百貨店で購入してますがこんな酷いやり方は見たことがなかったので。
    たまたまなんでしょうが、楽しみにしていた買い物でショックを受けたので書き込みしました。
    話を盛る意味がないので事実しか書いていません。

    +105

    -5

  • 507. 匿名 2023/07/03(月) 17:14:48 

    >>478
    私もヴァンクリーフは色々な店舗で購入しますが、どなたに接客してもらってもそんな対応は一度もないです。
    領収書や個体番号が書かれた書類等を用意したり、ラッピングや袋に入れたりするのを、私に限らず他のお客さんの目の前でしているのは見たこと無いです。
    ちなみに全て関西の店舗です。

    +7

    -39

  • 508. 匿名 2023/07/03(月) 17:26:36 

    >>495
    >>472です。
    接客も悪くなく、何点か見比べさせていただいた上で選ばせてもらったので感謝していましたし、最後に何かを確かめるために一旦入れたものをまた出してチェックし、その後雑に箱に入れ、隣の店員さんに渡されたので、てっきりきちんと磨いて入れなおしてくれるのかと思ったらそのままリボンをされたので、えっと思いつつ、つい何も言えませんでした。
    普段はそんな事ないでしょうし、もしかしたらウッカリされていたのかもしれません。

    ヴァンクリが好きな方が多いので不愉快に感じられる方もいらっしゃるでしょうし、申し訳ないのでここまでにします。

    +77

    -4

  • 509. 匿名 2023/07/03(月) 17:26:57 

    >>491
    メリット・デメリット教えていただきありがとうございます。
    やはり着け心地は良くないのですね(笑)
    形状からしてそんな気はしていましたが・・・。
    メリットの傷が目立ちにくいは目から鱗です。
    長く愛用しようと思えば着け心地良く傷が目立ちにくい物が良いのですが、両立は難しいですね。
    地方住みで気軽にブティックへ試着に行けないため、オンラインか返品可能な中古を検討していました。
    クラッシュかエクラ、次点でパンテール(豹と目が合うタイプ)を手持ちに合わせたいと考えていましたので、また考えようと思います。

    +15

    -0

  • 510. 匿名 2023/07/03(月) 17:28:07 

    >>506
    えーそうでしたか。私は銀座に行った時、本店、三越どちらも予約がないと入れず、銀座シックスのみ接客をしてもらえて担当の人もいい方だったので印象はいいんですが、人に寄るんですね。私は銀座三越の対応が悪くて嫌でした。

    +54

    -5

  • 511. 匿名 2023/07/03(月) 17:41:37 

    >>502
    コメントのように華麗にはできないってこと。さも鬼退治のようにコメントするからさ、ここの人。
    怒りかたにもマナーはあるよ

    +14

    -13

  • 512. 匿名 2023/07/03(月) 17:48:34 

    >>414
    私ならリフォームするかな
    ここは気持ちを取るか質の問題を取るかだろうけど
    大切な人から貰ったものだし身に付けたい

    +8

    -2

  • 513. 匿名 2023/07/03(月) 18:07:58 

    >>472
    新宿伊勢丹、銀座SIX、銀座三越、それと本店と
    たいして買ってませんがぐちゃっとおかれるは1度あった。
    でも酷いとは感じませんでした。

    乱暴に放り投げる感じではなかったし
    多くの人が試着するだろうし、しかも半貴石だし。。
    ただ指紋ベタベタは無かったです。

    塩対応はあったりなかったり。
    VCAだけは相手の様子を見て
    ビジネスライクにパパッと話を進めることがある(笑)

    +30

    -5

  • 514. 匿名 2023/07/03(月) 18:16:53 

    >>452

    ひとつひとつも眼福ですが、
    組み合わせがとっても素敵!

    +37

    -5

  • 515. 匿名 2023/07/03(月) 18:17:19 

    >>467
    2022年から売り方変えたじゃん
    混乱を避けるためでもあったと思うけど、売る客を選ぶためでもあったと思うよ

    +10

    -5

  • 516. 匿名 2023/07/03(月) 18:37:22 

    >>500
    私もその店舗心当たりあります。
    店舗内に誰もおらずしばらく人が出てこない。
    その後購入したいアイテムについて質問をしたんですがなんとも雑で適当な接客だったので別店舗で購入しました。

    何年か前までは素敵な接客をしてくださる方が多かったのでメインに使っていましたがもう行くのをやめました。

    +39

    -1

  • 517. 匿名 2023/07/03(月) 18:52:13 

    これ買いました。
    パールだけじゃなくて、ダイヤ付きなのが
    合わせやすくて気に入ってます。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +148

    -5

  • 518. 匿名 2023/07/03(月) 18:55:31 

    >>517
    素敵!お写真ありがとう
    この角度だとキラキラの目みたいでかわいい笑

    +40

    -2

  • 519. 匿名 2023/07/03(月) 19:02:55 

    >>511
    怒り方にマナーがあると言いながら先のコメのやり方を「華麗」だと言うのは矛盾してない?

    店員さんにハッキリ物申せない人にはネットの中の嘘松に聞こえるかもしれないけど、普通に言える人もいるからね。
    私は言えるわ笑

    +4

    -21

  • 520. 匿名 2023/07/03(月) 19:21:20 

    >>519
    揶揄

    +1

    -12

  • 521. 匿名 2023/07/03(月) 19:25:24 

    ハリー・ウィンストンの新作、エントリーラインで初めて気持ちが動くデザインだった。他ブランドの蝶モチーフより好み
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +48

    -21

  • 522. 匿名 2023/07/03(月) 19:29:49 

    >>365
    楽天の木谷さんで購入しました
    華奢ですがコスパは良いと思います

    +13

    -1

  • 523. 匿名 2023/07/03(月) 19:40:18 

    悩みすぎてハゲそうです。
    スーツ(デザインはnotリクルート系。セレモニー系です)やドレスに合わせるジュエリーとして検討しているものです。

    1 ショーメジョゼフィーヌシリーズ
    (ネックレス&ピアス)

    2 タサキのバランスプチピアス+ポメラートのヌードネックレス

    1を買うなら普段使いは諦めないといけないと思いますが、特別な時のジュエリーとしてはときめきます。

    2はどちらのアイテムも普段使いもできそうですし、手持ちともあいそう。香水ビンみたいなヌードのデザインも素敵。

    ときめき度はどちらも甲乙つけ難いです。

    1 +
    2 −
    でご意見聞かせてください。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +171

    -38

  • 524. 匿名 2023/07/03(月) 19:48:01 

    >>521
    0.56カラットで150万7千円だそうですね(高い!)
    ホームページです見た感じではチェーンが現行の物より細い気がしましたが、タイプが違うのかな?

    値上がりもすると思うので、気に入った方は早めに手に入れたほうがいいのかもしれませんね。

    +28

    -1

  • 525. 匿名 2023/07/03(月) 20:09:02 

    >>510
    わかる、あそこは、おじさんの方が気楽に話せてよい。

    +19

    -1

  • 526. 匿名 2023/07/03(月) 20:17:46 

    グラフのネックレスのお持ちの方にお聞きしたいです。チェーンの太さやキラキラ感は他ブランドと比較していかがでしょうか?
    存在感のある華やかなYGネックレスを探していて、こちらが候補です。
    お持ちの方いらしたらぜひご意見お伺いしたいです。

    また、他ブランドでも同価格帯でおすすめのYGのネックレスがあれば教えていただきたいです。

    よろしくお願いします。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +37

    -7

  • 527. 匿名 2023/07/03(月) 20:19:25 

    >>523
    どちらも素敵✨

    ジョセフィーヌは小柄、華奢、色白、セミロング、骨格ウェーブ、ファミン系の人物像

    TASAKIとポメはマニッシュにもフェミニンにもいける、シンプルシック、そして普段使いも可能と確かに万能な気がしますね!

    試着すると、バチっとどちらが良いか決まりそう
    私ならTASAKIポメの組み合わせだな〜(骨格ストレート、ショートヘア、長身)

    +30

    -4

  • 528. 匿名 2023/07/03(月) 20:26:48 

    >>472
    私は銀座三越と新宿伊勢丹で購入しますが、店舗の違いもあるけど、やはり店員さんによって違うなぁと。

    三越では、今の担当さんはとても良い方でいつも気持ちよく接客していだだきますが、過去に別の店員さんに雑な対応をされたこともあります。(どうせ買わないだろ、という態度。男性店員でした)

    伊勢丹では、どの店員さんも丁寧ではあるのですが、どこか小馬鹿にした接客だと感じることがあって(上から目線の接客。取り寄せ品を忘れられたことも)、メインを三越に変えた経緯があります。上客ちは違うのかも。

    私は中国人の店員さんの接客も好きです。遠慮なく色々見せてほしいと言いやすいしお話が楽しい。笑

    +68

    -1

  • 529. 匿名 2023/07/03(月) 20:32:12 

    >>478
    横ですが、盛ってないと思います。
    ブレスレットも10Pもぐしゃっと置いてて、うわーと思いました。これは試着だけで買わなかったからかもですが、販売する商品なので酷いなと。
    訳あってこの店員さんからしか買えないので色々買い揃えましたけど、いつも残念で本当に早く定年して代わって欲しいと思ってます。年配の方なので。
    私の中で1番接客が良いのは、オンラインのカスタマーサポートです。1000万ぐらいの品を買う顧客しか相手にしないんですかね〜
    残念に思いながらもたくさん集めてしまう…

    +47

    -12

  • 530. 匿名 2023/07/03(月) 20:34:53 

    >>505
    アルハンブラのシリーズは結構隙間ありますよ。
    もちろん正規品です。
    ハッピーアルハンブラなども形が難しいのかずれてます。
    綺麗なのを探したけれど、こんなもんだなと思ってます。

    以前ダイヤをパルレで挟んだリングが驚くほどズレてて購入やめたという投稿もガルでみました。

    手仕事だからそういうものだと思ってます。

    ホームページの商品は完璧に見えますが、写真ではなく画像見たいですね。
    拡大すると石と粒々の間に謎の金属?金色が埋まってました。

    ズレてても気にせず購入してます。

    +26

    -9

  • 531. 匿名 2023/07/03(月) 20:38:04 

    ヴァンクリの銀座の店舗はどこもGoogleのクチコミ酷いですね。高い買い物で嫌な思いしたくないのでどの店舗に行くか迷います。

    +59

    -0

  • 532. 匿名 2023/07/03(月) 20:40:48 

    >>523
    スーツは両方ありだと思いますが、ドレスならショーメが断然素敵です♡

    +44

    -0

  • 533. 匿名 2023/07/03(月) 20:46:40 

    >>530
    間違えました、ハッピーアルハンブラってなんだ
    ラッキーです。
    ハッピースプリングを狙ってますが、これもズレてないのに出会うのは難しそうです。

    +19

    -0

  • 534. 匿名 2023/07/03(月) 20:48:34 

    >>510
    わかります。

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2023/07/03(月) 20:51:18 

    >>531
    私も本店で酷い目にあって凹んでたら、たまたま見たGoogleの評価で、あの店員さんだ!皆思ってたんだ!と分かり少し浮上しました(笑)
    安いものでも無いですし、良い方に当たると良いですね…

    +59

    -2

  • 536. 匿名 2023/07/03(月) 20:57:03 

    >>458
    というか、ハイブラ自体、富裕層じゃ無い人でもブランド好きなミーハーは、はなけなしのお金はたいて無理しても買うからなぁ ロゴバンとかわかりやすいブランドバッグ持ってる人とか 富裕層では無いであろう人達は結構低価格帯の物中心に見てたりするよ

    +3

    -22

  • 537. 匿名 2023/07/03(月) 20:58:34 

    >>409
    ラリマーは水厳禁だから水には要注意

    +16

    -0

  • 538. 匿名 2023/07/03(月) 21:04:46 

    >>505
    気になって私のも見て見ましたが隙間と言うほどの物はない様に見えます。こんなに個体差があるんでしょうか…
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +63

    -9

  • 539. 匿名 2023/07/03(月) 21:14:26 

    >>409
    はーい!待ってます!数珠ブレスレットですがこれから夏に良さそうですよね。ってあまり付けていかないのでもっぱら観賞用になりつつありますが…
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +75

    -6

  • 540. 匿名 2023/07/03(月) 21:33:19 

    チェーンネックレスが欲しくて色々探した結果、カルティエの3連になってるのが気になってます。田舎なのでなかなか試着にいけないのですがきになってます。
    一年中使えるし、服装も選ばないのでは?と思ってます。お持ちの方いらっしゃったら使用感や、どんな服に合わせてるか教えてほしいです。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +23

    -4

  • 541. 匿名 2023/07/03(月) 21:34:54 

    >>492
    いや、だから別に買ったところでなくてもリフォームしてくれるところは幾らでもあるし、チェーンなんか好きなの買ってくればいいし、いくらでもやりようはあると思うけど…まあデモデモダッテみたいだからどうでもいいんだけど

    +40

    -7

  • 542. 匿名 2023/07/03(月) 21:57:45 

    >>390
    可愛い!

    +10

    -2

  • 543. 匿名 2023/07/03(月) 22:03:54 

    >>498
    不都合はないかもしれないけど「うわあ…何勘違いしてんのw」と思われるってことじゃないの?
    廉価大量生産品を少しばかり買う客が、常にカンファタブルな接客までが値段に入ってると思うこと自体が貧乏くさいっていうか

    +5

    -39

  • 544. 匿名 2023/07/03(月) 22:15:37 

    カルティエのクラッシュとブシュロン、合うと思いますか?

    合う→+
    合わない→−

    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +27

    -154

  • 545. 匿名 2023/07/03(月) 22:18:10 

    >>543
    横、勘違いもなにも人を不快にさせない接客は社会人として最低限のレベルでは?
    いくらの物を買おうと客は客ですし、店員に悪態をつかれる理由はないですよね

    +86

    -2

  • 546. 匿名 2023/07/03(月) 22:19:07 

    フランスの暴動がどえらい事になってきたね…
    アンドーム広場のジュエリー達が強奪されない事を祈るばかり…

    +22

    -8

  • 547. 匿名 2023/07/03(月) 22:19:16 

    >>541
    ブランドではどうにもならなかったから諦めたんですよ。
    ブランドの価値を含めての購入だったので、他店で改造してわざわざノンブランドにしたくありません。
    トピに相応しくないのでお返事はここまでにします。

    +8

    -46

  • 548. 匿名 2023/07/03(月) 22:21:01 

    石とそれを囲う地金の間に隙間があるってそれは不良品では…と思うのは私だけでしょうか?

    +49

    -5

  • 549. 匿名 2023/07/03(月) 22:33:19 

    >>548
    VCAのアルハンブラ
    隙間が空いていなくて、且つ好みの色を探す人がいらっしゃるそうです。
    だいぶ前の話ですが。。今はどうなんでしょう、上顧客の方なら可能なのかも

    +13

    -2

  • 550. 匿名 2023/07/03(月) 22:36:31 

    >>505
    先月のトピで購入報告をした者です。
    購入して1ヶ月くらいですが、私の物も特に隙間はなさそうです。
    最初から隙間があるのか使用して隙間が出てきたのか不明ですが確かに気になりますよね。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +46

    -9

  • 551. 匿名 2023/07/03(月) 22:39:49 

    >>549
    上顧客ではないけれど、何本か用意してくれるからその中から好みの色のものを選んでるよ
    白蝶貝は白っぽいのやピンクや虹色があるから

    +11

    -11

  • 552. 匿名 2023/07/03(月) 22:40:24 

    >>523
    ショーメのセットがエレガントで素敵だと思います。
    シンプル系の綺麗めなファッションなら普段使いでもいけそうです。

    +30

    -5

  • 553. 匿名 2023/07/03(月) 22:52:13 

    >>544
    自己レスです。

    同じ手ではなく片手にそれぞれ付けるのはどうでしょう?
    ブシュロン値上げなので悩みます。
    デザインが好みで一目惚れみたいなものです。

    +5

    -35

  • 554. 匿名 2023/07/03(月) 22:54:56 

    >>545
    ヨーロッパでもハイブランドに一般人が普通に入っても下に見て適当にあしらわれるから、日本人がエントリーラインの購入にお客様扱いを期待しすぎなのもあるんじゃないかと
    それなりに購入する顧客だと基本はアポ取ってから来店するので個室やソファーへ直行だし、嫌な思いをすることも少ないと思う

    +16

    -30

  • 555. 匿名 2023/07/03(月) 23:09:23 

    >>551
    在庫が復活してるんですね。

    +9

    -2

  • 556. 匿名 2023/07/03(月) 23:14:09 

    >>505です
    >>530
    そうなんですね!隙間があるって言うお話聞けて少しホッとしました。手仕事だからと言われて確かにと納得いきました。
    >>538
    >>550
    お二人ともお写真ありがとうございます。
    二つともとても綺麗な♡で隙間がなく羨ましいです。
    カーネリアンなので色味のことばかり考えて選んでしまいました。
    購入してすぐなので使用して減ったわけではないと思います。

    +31

    -4

  • 557. 匿名 2023/07/03(月) 23:17:51 

    >>505
    う〜ん、、、
    アルハンブラって、白蝶貝やオニキスでもバカ高くなってるのに、こんなクオリティなの?
    100均じゃないんだからさ
    消費者なめてんのかと思うわ

    +121

    -11

  • 558. 匿名 2023/07/03(月) 23:18:42 

    >>544
    どちらも最近試着しましたが、スタイリッシュという共通点があるものの、合うかと言われるとテイストが違う気がします。同じ手にしろ、片手ずつにしろ、それぞれの良さが相殺して、一緒につけたらむしろスタイリッシュの反対になるような気も…

    +38

    -4

  • 559. 匿名 2023/07/03(月) 23:22:09 

    >>555
    ここやTwitterなんかで在庫ないないって騒ぎになってた時も、2本は用意してくれていて選ばせてくれた
    たぶん購入履歴ある人用に在庫取っておくために初見のお客さんにはないって答えてるのかも?
    先週は初めて行った店舗だったけれど少し店員さんとお話ししてたら、実は出してないけどフリヴォルあるので見ませんか?と紹介されて購入したよ
    ヴァンクリもエルメス方式に変えたのかも、P活やらの変なお客さん増えたから

    +19

    -20

  • 560. 匿名 2023/07/03(月) 23:27:25 

    >>554
    ハイブランドの店員にしろコンビニの店員にしろ、客から見たら同じ販売員です
    ハイブラだからと言って立場が上ということは私にとってはないですね
    そこの価値観の違いで感じ方に差も出てくるのかもしれませんね

    +44

    -8

  • 561. 匿名 2023/07/03(月) 23:30:21 

    >>523
    ジョゼフィーヌに1票です
    私が持っているのはネックレスではなくリングですが普段使いしています
    汗をかく時期は避けようかなと思っていますが

    こうして撮影してみるとパールの色味がかなり違いますね、今初めて気づきました
    そういえばエグレットリングはPGの方暖色系のパール、WGの方は寒色系のパールを使用していると聞きました
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +108

    -7

  • 562. 匿名 2023/07/03(月) 23:32:03 

    去年夫と一緒に婚約指輪を買いに行った馴染みの宝石店で、ずっとずっと前から気になってた残念なデザインのウォーターオパールの指輪を改めて自然光の下で見せてもらったら、水滴の中で花火大会をしてるみたいに鮮烈な赤を始めとした虹の遊色がキラキラ見えて、ちょっと無理を言ってネックレスにして売ってもらえないか聞いたら、材料屋さんに掛け合ってもらえる事になりました!

    指輪の地金の色や指輪の台座が全部透けて見えちゃう位の透明度の高さで、おまけに陽の下で虹の遊色がすごくハッキリたっぷりと出る綺麗な石なのでネックレスになるのが本当に楽しみです!

    今日は写真を撮るのを忘れてましたが、明日オパールをもう一度見に行って撮って来ます!

    +127

    -5

  • 563. 匿名 2023/07/03(月) 23:33:29 

    >>554
    欧米ではブランド限らず日本のような丁寧な接客はなく、ファーストフード店などでも客をあしらうような適当な対応ですね

    それに引き換え、日本は丁寧な接客が当たり前の風潮なので、ハイブラの接客の悪さに疑問を持たれるのでは?
    上客のように扱えということでなく、最低限のマナーくらい守ってほしいという不満だと思いますよ

    +37

    -8

  • 564. 匿名 2023/07/03(月) 23:42:29 

    地金のバングルの購入で悩みすぎて睡眠不足です🥱

    ピアジェかカルティエか選べなくてずーっとグルグルしてます…着脱が楽なのはピアジェ、カルティエはYGで華やかなのが好き。カルティエは傷がつきやすい?とか色々考えてます…
    もし、買うならピアジェ、カルティエどちらにしますか?

    ピアジェの方はプラス
    カルティエの方はマイナス
    でお願いします。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +77

    -94

  • 565. 匿名 2023/07/03(月) 23:43:19 

    >>564
    個人的にカルティエの方がクールかつエレガントで素敵だと思います!

    +26

    -3

  • 566. 匿名 2023/07/03(月) 23:47:45 

    もうすぐペリドットの季節やの〜。

    +30

    -3

  • 567. 匿名 2023/07/03(月) 23:48:22 

    >>510
    私も銀座三越でとても嫌な感じの対応されました。

    +30

    -3

  • 568. 匿名 2023/07/03(月) 23:49:25 

    >>565
    クールかつエレガント!自分が理想とするイメージです!ラブブレスは一度つけると1人で取り外しが困難ではないか?と思ってましたが、つけっぱなしにしておけば良さそうですね

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2023/07/03(月) 23:49:40 

    >>566
    ペリドットとゴールドの組み合わせがかわいくて好き。

    +23

    -1

  • 570. 匿名 2023/07/03(月) 23:50:38 

    >>86
    これ、なんぼするんや。

    +2

    -8

  • 571. 匿名 2023/07/04(火) 00:10:44 

    >>566
    ブルガリからあと数日でディーヴァの新作が出るそうで、その一つは中石がペリドットだった気がします
    夏にペリドットは涼しげで素敵ですよね

    +55

    -3

  • 572. 匿名 2023/07/04(火) 00:11:05 

    >>557
    同意します。
    いくら欲しかったアイテムだったとしても、これしか在庫が無いと言われて持って来られても、私は購入しません。
    個体差の域を超えているように感じました。

    +86

    -24

  • 573. 匿名 2023/07/04(火) 00:13:32 

    >>557
    って思うよね。。
    店員さんもハイブラでお高いんだから、
    その辺り見てから普通渡しそうなもんなのに…

    +48

    -4

  • 574. 匿名 2023/07/04(火) 00:15:54 

    >>116
    私も3月下旬オーダーです。8月くらいには来るかな♪と楽観的でしたが、上旬と下旬で半年から1年も変わりますか⁈そうなるとあと1.2回は値上げありますよねー
    きっつー

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2023/07/04(火) 00:18:42 

    >>558
    なるほどです。
    そう言われるとどちらも個性強いですよね。
    クラッシュは持ってるのでダイヤのリングとも合わせたりしますがラッカーが有る無いで印象が違うのでジュエリー通の皆さんならどうなのかなぁと聞いてみました。
    単品使いは手元がさみしいし、かと言って手持ちだとクラッシュかシンプルな結婚指輪のどちらかを合わせることになります。
    やはり購入は見送るべきでしょうか。。。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2023/07/04(火) 00:30:58 

    >>575
    横だけど、日替わりでどちらかを身に付けるのではダメなの?
    どちらも主役級だから単品で寂しいってことはないと思うけど…

    +39

    -0

  • 577. 匿名 2023/07/04(火) 00:32:59 

    >>6
    なんかマイナスすごいけど私は価格込みで載ってる画像物凄く助かるので今後もスクショ載せる時はなるべく価格ありで載せる様にします
    ガルちゃんと公式サイト行ったり来たりするのが大変なので、価格載ってるやつ貼ってくれる方は有難いです
    今月もよろしくお願いします

    +76

    -21

  • 578. 匿名 2023/07/04(火) 00:33:10 

    >>560
    でもコンビニですら何も買わずに出ても横柄な態度の店員にはクレーム入ったりするよね。その点はお互い様じゃないかな。

    それに不満はここで吐き出さずしかるべき場所に連絡すれば良いのにと思う。被害者側だけの私情を挟んだ言い分、愚痴よりこんな対応をされたからクレーム入れてこうなったって話の方が聞きたいわ。店の態度に不満なコメントがこれだけあるのにそういう話が出ないの不思議すぎる。

    +24

    -5

  • 579. 匿名 2023/07/04(火) 00:34:55 

    >>572
    横ですが、買われた人がいるのに、そして画像と実物ではまた違うのに、そこまで言わなくてもと思いますが…

    +92

    -26

  • 580. 匿名 2023/07/04(火) 00:37:04 

    >>572
    隙間ありはけっこう中古で見かける。
    ブティック購入の自分のはどれも隙間がなかったから、勝手にコピーかB品だと思ってたけど、正規購入でもあるんだね。
    私もこれはパスだな。
    あとから気になって手放す人が多いのかな。

    +30

    -35

  • 581. 匿名 2023/07/04(火) 00:39:43 

    >>575
    え、欲しいなら買って良いんじゃない?
    みなさん組み合わせとか気にしすぎだなーと思ってます。
    自分が着けて、見て、幸せになれるならそれでいいんじゃないって思うけど。
    むしろ、そういう個性がある着け方している人みると、素敵!とすら思います。

    +89

    -5

  • 582. 匿名 2023/07/04(火) 00:40:20 

    >>575
    ひとつだけ着けるのもステキだと思いますよ。
    あれこれたくさん着けてるのより品があるし、メインが際立ちます。
    そういった視点から、目を引くのはリズレかなと思いました。

    +29

    -2

  • 583. 匿名 2023/07/04(火) 00:45:19 

    >>55
    私愛知で結構コメ兵行くんだけど、本店の方先月はジュエリー売り場とメンズの時計売り場の盛り上がりがすごかったよ
    そもそも外国人がかなりいっぱいでびっくりした
    ちょっと柄の悪そうな雰囲気の男性も多いから女性1人で行くなら本店より名駅の方がゆっくり見られておすすめ

    ただジュエリーや時計は観光客向けになのか本店に多めに集められている感じしたので名駅の方だと物足りないかも
    それでもものがかなり足りないっぽくて、カルティエやロレックスなど時計の在庫がかなり減ってた
    (ほぼ毎月見てるので売れてるのを実感)
    ジュエリー売り場もノーブランドもハイブランドも満遍なく売れてて品物がコロコロ入れ替わってるし物の減りが早い
    欲しいものは早く買ったほうがいいかもしれない

    +42

    -0

  • 584. 匿名 2023/07/04(火) 00:47:01 

    >>579
    配慮が足りないコメントで嫌なお気持ちにさせてしまい申し訳ありませんでした。
    私もヴァンクリは好きなブランドのひとつで(まだフリヴォル一点しか持っていませんが)、こういったクオリティの物も市場に出してしまっている事を今回初めて知ってちょっとショックを受けてしまいました。

    +40

    -45

  • 585. 匿名 2023/07/04(火) 00:48:48 

    >>16
    中古でも質屋なら良いと思う
    フリマアプリは怖いのであまり考えてません
    それでも質屋で嫌な思いした人もいると思うけどね

    +43

    -2

  • 586. 匿名 2023/07/04(火) 00:53:26 

    >>101
    持ってます
    個人的には、ダイヤや品質に惹かれて買うというよりはデザインや着け心地に惹かれて買ってます
    1番欲しいと思っているケリー金具のバングルには一度も出会えたことがありません

    +7

    -2

  • 587. 匿名 2023/07/04(火) 00:54:04 

    >>581
    同意見です
    コーディネートとして見た時に素敵だなと思うジュエリーと単体で惹かれるジュエリーって違うしね

    どうしても個人所有のジュエリーは後者中心になりがちだし、雑誌のコーディネートのような完璧さを求めなくてもいいんじゃないかな

    +22

    -3

  • 588. 匿名 2023/07/04(火) 00:58:47 

    皆さんジュエリーの写真撮るの上手ですよね
    私は絶対影が写り込んでしまうので真上から上手く撮れない
    ここに載せてる写真に惹かれて良いなと思うものがいくつも出てきます

    +58

    -1

  • 589. 匿名 2023/07/04(火) 01:07:34 

    >>588
    分かる。あとはピントが合わなくて変な写り方になる…前に婚約指輪の写真を載せた時も苦労したよ…

    +18

    -1

  • 590. 匿名 2023/07/04(火) 01:08:06 

    >>248
    “質流れセール”外国人が爆買い…売上5億円「日本は中古品レベル高」 円安でお得感も【もっと知りたい!】(2023年6月23日) - YouTube
    “質流れセール”外国人が爆買い…売上5億円「日本は中古品レベル高」 円安でお得感も【もっと知りたい!】(2023年6月23日) - YouTubeyoutu.be

    外国人観光客の“爆買い”が復活しています。大勢の外国人が集まっていたのは「質流れセール」。わずか5時間で2200万円を使う人も現れました。■海外からも…台湾バイヤー「予算6000万円」 今月上旬、東京・大田区のイベント会場。台風の悪天候にもかかわらず、朝から50...


    先日見たニュースなんだけど、日本のリユース品台湾から人気みたいだね
    というかこんなイベントがあるなら行ってみたいよー!
    関東地方の方が羨ましい

    +26

    -1

  • 591. 匿名 2023/07/04(火) 01:09:29 

    >>579
    いつも思うんだけど、マイナスなこととか自分の気持ちに反する意見言われるのが嫌なら書き込まなきゃいいと思うんだよね…

    色んな人がいるネットに書き込んだからには色んな意見が出ることも覚悟してなきゃおかしくない?

    画面の向こうにいるのは家族や友達じゃないんだよ、他人だよ
    不安になってるコメ主に不必要に傷つける言葉を投げつける必要はないけど、少なくともコメ主さんは他人に問いかけた訳だし、何かしらの意見が欲しかったんじゃないの?

    慰めて欲しいだけならそう言えば、ここの皆は当たり外れの経験者も多いから慰めてくれるだろうしね

    コメ主さんが自分の心と上手く折り合いをつけてこれからもあのジュエリーを愛せることを願うけど…

    +29

    -51

  • 592. 匿名 2023/07/04(火) 01:24:16 

    >>405
    横ですが、地方住みで5月に銀座に行って客の多さと人の多さにびっくりしました
    そりゃ疲れるよなって…
    ヴァンクリは1時間以上待ち、旦那の付き添いで行ったロレックスは平常時で800人、多い日で1日1300人程くるそうです
    どこの店員さんも疲れ切ってる様に見えました

    人気店は多忙ですぐに辞めてしまう店員さんが多いので、金相場や海外との価格差を埋めるための値上げというより、店員さんの給料を上げるための値上げの可能性があるそうです

    +71

    -3

  • 593. 匿名 2023/07/04(火) 01:25:34 

    >>571
    ディーヴァの新作、凄く気になります!
    どんなのなんでしょう。ハイジュエリー寄りなんですかね。
    リリース楽しみに待ちます。

    +39

    -1

  • 594. 匿名 2023/07/04(火) 01:32:01 

    >>573
    ブランドの基準内だから店舗に納品されているんじゃない?
    だから販売する

    +31

    -2

  • 595. 匿名 2023/07/04(火) 01:43:19 

    >>560
    コンビニと同じなら尚更接客サービスなんか要求するもんじゃないと思うけど
    チップ制でもないのに、コンビニの店員にサービス要求するの?
    「水とサービスはタダ」の昭和の人?

    +4

    -36

  • 596. 匿名 2023/07/04(火) 01:45:42 

    >>593
    今サイトを見てきたらすでに発売されていました
    そしてペリドットと伺った気がしたのですが、実際はグリーントルマリンでした
    華やかなデザインですね

    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +71

    -1

  • 597. 匿名 2023/07/04(火) 01:51:04 

    コメ兵オンラインでざっとみてみた。マラカイトやオニキスも見かけたことがあった気がしたけど、今回はカーネリアンばかりだった。加工が難しいのかな。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +61

    -0

  • 598. 匿名 2023/07/04(火) 01:54:12 

    >>545
    >いくらの物を買おうと客は客
    ここが日本人の大いなる勘違いだよなあと思うわ
    ハイブランドのエントリーラインだけを買い漁る庶民なんて、どこの国でも店側は買いたがってるものを売ってやってるぐらいの意識だと思うよ
    ほっといたってアホほど売れるんだから
    それで接客に文句つけるとか見てて滑稽なんだけど

    +9

    -36

  • 599. 匿名 2023/07/04(火) 02:00:14 

    >>597
    先に出てた話題もあって、なんか隙間に目がいってしまう
    マザーオブパールじゃなくてもこんなに縮むんですね??

    +74

    -8

  • 600. 匿名 2023/07/04(火) 02:00:56 

    >>557同意
    手仕事だからそういうもの、って…
    手仕事が手仕事の域を出てないならハイブランドの値段の意味がないでしょ
    「個体差」って天然の素材そのものに使う言葉であって、技術のレベルに使う言葉じゃないよ

    +114

    -2

  • 601. 匿名 2023/07/04(火) 02:06:48 

    >>557
    これ質屋の過去のホリデーなんだけど、私に出された2022のホリデーがこんな感じでびっくりした
    どうしても欲しいと思っていたから購入したんだけど、買う時に聞いたら個体差があるし、ものがこれしかないので仕方ないと
    でも質屋で他のホリデー見るとこんな細かい穴ないし、穴があるものは傷として売られていてなんだか複雑
    使用傷じゃなくて元からついてたやつなんだけどなーって
    使う分には全く問題ないけど近年これだけはモヤモヤした
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +91

    -3

  • 602. 匿名 2023/07/04(火) 02:12:11 

    >>597
    天然の物だから縮んでしまうとか?
    そこまでキセキに詳しくない私には真相はわからないけど

    +24

    -6

  • 603. 匿名 2023/07/04(火) 02:41:53 

    自分のヴィンテージオニキスのネックレスは隙間無いなーと思って見てて、試しにスマホのLEDライトの上に白い布をひいて上にネックレス置いて見てみたら、普通に隙間あいててびっくりした笑

    +57

    -2

  • 604. 匿名 2023/07/04(火) 04:09:58 

    駆け込みで値上げ前に3点一気買いしました。
    ダイヤとシトリンの方が良かったのですが予算オーバーでセラミックとシトリンの方に。でも満足です。可愛いです。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +236

    -6

  • 605. 匿名 2023/07/04(火) 04:35:26 

    >>286 こちらのリングが発売された直後ぐらいに実際試着してみました。中空かどうかは未確認ですが、試着した感じはそんなに軽くもなかったです。ちなみに付けた感じの印象は、結構シンプルだったので、ブルガリ感はそこまで強くなく、普段使いには良いのではないかと思いました!

    +28

    -1

  • 606. 匿名 2023/07/04(火) 04:47:09 

    >>505
    私のハートも同じぐらい隙間ありますよ。
    受け取った時、結構隙間あるなと思ったものの、オンラインで買ったのでその時聞けず、こんなものかとそのまま使ってます。
    逆に意外と無い方が多いんですね^^;
    確かに他の形は隙間が目立たないです。
    不良品レベルという意見もあり、そういう考えもあるのかと初めて気付きました(笑)
    色味が気に入ってるのでそのまま使います。

    +75

    -0

  • 607. 匿名 2023/07/04(火) 05:12:06 

    >>602
    アルハンブラ、メレのダイヤ以外で貴石使ってるのなんて一つもなくない?

    +5

    -18

  • 608. 匿名 2023/07/04(火) 06:31:57 

    >>607
    思いつくのはフリヴォルで使われてるエメとルビーかなぁ。
    使ってるというほどの大きさじゃないけど笑
    ほぼ半貴石

    +10

    -6

  • 609. 匿名 2023/07/04(火) 06:35:48 

    >>601
    これ偽物
    本物はつぶつぶのところの土台が真っ直ぐのライン見えない

    +3

    -46

  • 610. 匿名 2023/07/04(火) 07:10:45 

    >>568
    横ですが、これまでにブレスレットやバングルを着けっぱなしで過ごされた事はありますか?

    余計なお世話かもですが、もしないなら、着けっぱなしで数日過ごされることをおすすめします。

    寝る時にジュエリーを着けているとリラックス出来ない方が少なからず居る気がします。私もその一人です。
    買う前に手持ちで試してもいいかなと思います。



    +40

    -2

  • 611. 匿名 2023/07/04(火) 07:37:47 

    >>581
    私も同意です。
    コーデの取説なんて無いしもっと楽しみましょうよ。
    お持ちの方のときめき最優先かと。
    以前、某ブランドのベテラン店員さんは地金の色合わせについて尋ねた時に時代が違うと仰ってましたよ

    +37

    -0

  • 612. 匿名 2023/07/04(火) 07:49:55 

    >>595
    何回も書いてますが接客要求でなく不快にしない最低限の態度を求めているのでは?
    よく読んでから返信してください

    +38

    -7

  • 613. 匿名 2023/07/04(火) 07:51:12 

    >>505
    これってデザイン的にどうこうよりも、石が外れやすかったりはしないのですか?
    アルハンブラって、石と地金がピッタリ合う緻密な造りだからこそ、また、ヴァンクリの技術があるからこそできるというデザインだと思っていたのですが…

    +33

    -9

  • 614. 匿名 2023/07/04(火) 08:01:53 

    アルハンブラ確認してみたら、手持ちのハート以外も、パピヨン、マジック、ヴィンテージも全部隙間開いててびっくりした。ハートは買ったとき気づいたので知ってたけど。
    気づかなきゃよかった(笑)
    でも厳しい検品を経て売られているものなので気にせず付よう。。

    +88

    -1

  • 615. 匿名 2023/07/04(火) 08:01:57 

    >>597
    気になるなら有料だけど石交換っていう手もあるよね。ヴィンテージで、3万くらいだったと思うからスウィートならもう少し安くでできるかも。

    +30

    -0

  • 616. 匿名 2023/07/04(火) 08:04:26 

    >>609
    ピントがうまく合わせられなかったのですが、私のホリデーを撮ってみました。
    真上から撮っているので線は見えないですが、斜めからだと見えるかも、という気がします。>>601のようなブツブツは無くてツルツルな感じでした。
    別の話題の枠と石との隙間ですが、拡大して撮るまでは隙間はないと思っていたのですがありました、ビックリです。ただモチーフが1.5㎝ぐらいの大きさなので気にならないです。ハートのは1㎝ぐらいなので私なら更に気にしないです。性格が大雑把だからかな。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +77

    -2

  • 617. 匿名 2023/07/04(火) 08:05:58 

    >>438
    ありがとうございます
    電話で問い合わせて、もし在庫あったらすぐに買いに行く、っていうのがアウトレットで欲しいものをゲットする流れなのですね!猫ちゃんはもう望み薄そうですが今後また欲しいものが出てきた時は早め早めにそのようにするようにします!

    >>439
    まだプリティインパールズが数点あったんですね!
    このトピで話題になってからしばらく経っているのに、まだあるとは思っていませんでした!

    >>442
    >>474
    やっぱりアウトレットでもまた在庫ある店舗とない店舗があるんですね。要問い合わせですね

    >>494
    全店に問い合わせされて、猫ちゃんもうなかったのですね🥲
    次からは気になったらすぐに行動するようにします

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2023/07/04(火) 08:23:49 

    >>567
    私も。
    鬼門だとすら思っている。

    +28

    -2

  • 619. 匿名 2023/07/04(火) 08:31:44 

    >>293

    写真でもダイヤがギラギラですね!
    素敵です!

    +17

    -1

  • 620. 匿名 2023/07/04(火) 08:36:59 

    >>616

    これ、なんの石??赤が強めのピンクのお花畑を上空から撮ったのをクローバーの形に切り取ったみたいでかわいい!

    +21

    -7

  • 621. 匿名 2023/07/04(火) 08:51:17 

    >>602
    カーネリアンって簡単に言えばメノウだよね?縮むもんなの?

    +22

    -1

  • 622. 匿名 2023/07/04(火) 09:23:01 

    >>581
    横。確かに自分が満足して幸せなのが一番なんだけど、やっぱりセンスの良し悪しってあるし、せっかく素敵なジュエリーを手に入れたのだから、自分以外の人にもさりげなく素敵だなって思ってもらえる方がいいし、私は結構コーデのアドバイスのコメントとか好きだけどな。私が結構引き算してつけがちなのでそう思うのかもしれないけど。

    +23

    -3

  • 623. 匿名 2023/07/04(火) 09:23:04 

    >>620
    横ですがホリデーのロードナイトかな

    +32

    -0

  • 624. 匿名 2023/07/04(火) 09:31:12 

    >>623
    ロードナイトってあの真っ赤で透明なやつ?こんなお花みたいな可愛いのもあるんだね。
    眼福(///∇///)

    +15

    -11

  • 625. 匿名 2023/07/04(火) 10:02:34 

    変な接客話を聞くと受けてみたくなる変なヘキを持った私が銀座三越のヴァンクリに行ってみたくなっている

    +118

    -2

  • 626. 匿名 2023/07/04(火) 10:06:51 

    >>625
    報告ヨロ!!!

    宝石じゃなくて申し訳ないけど、仙台三越で結婚のお祝いの半返しを買いに行った時にすごく素敵なスタッフさんに接客してもらったから銀座三越の話でかなり驚いてる……私はハイブラなんか買えないからジュエリーツツミとか個人店にしか行かないんだけどそんな接客されたことない…

    +35

    -3

  • 627. 匿名 2023/07/04(火) 10:20:21 

    >>614
    > 厳しい検品を経て売られている
    これは海外ブランドにおいては案外幻想な気がしますね
    以前ハイブランドのバッグを生産国で買おうとした時、最後のチェックをしていて、ちょっとありえない瑕疵を見つけました(使用には問題ない箇所です)
    店員は「キャンセルしてもいいけど、あなたが買わないなら別の人に売る」「店舗に送られるということは販売に見合う品質だから」と言ってました
    その都市の在庫最後の一個でしたが購入しませんでした
    その後国内の店舗で聞いたら、ハイブランド品が品薄な昨今、日本が特別厳しい基準で輸入しているということもないので、同じことは起こり得ると聞きました

    +61

    -0

  • 628. 匿名 2023/07/04(火) 10:23:40 

    >>627
    海外ブランドって最低でも5~60万円するイメージがあるけど、なんか酷いねそれ…そんなに高いお金取るんだからちゃんと作って欲しいね…

    +39

    -2

  • 629. 匿名 2023/07/04(火) 10:30:05 

    銀座三越の評判を落としそうな勢いのヴァンクリに笑ってしまった

    +73

    -1

  • 630. 匿名 2023/07/04(火) 10:37:15 

    >>629
    実際にヴァンクリーフってめちゃくちゃ高いじゃん?ガルの画像みてかわいいなーって思って検索して腰が抜けるのと同時に目玉吹っ飛んだもん…それなのにその対応とか石と金具の間に隙間があるとか、ちょっとびっくりだよ…

    +61

    -6

  • 631. 匿名 2023/07/04(火) 10:58:57 

    カルティエで購入されたことある人に聞きたいのですが
    曲がってシール貼られたり汚れてシール貼られてるのは当たり前なのでしょうか?
    1枚しか写真が載せれないようなので上げてませんが片方は曲がって貼られてます。
    取りに行ったらこの状態で初めてなカルティエでもあったがショック。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +1

    -152

  • 632. 匿名 2023/07/04(火) 11:01:35 

    >>631
    こちらシールではなくシーリングスタンプです。

    +91

    -1

  • 633. 匿名 2023/07/04(火) 11:04:25 

    >>632
    溶かすやつかシールかはどうでもよくて
    この状態は通常なのかが知りたいです。
    通常なのであれば受け入れるしかなく
    違うのであれば今後購入店舗を変えようと思いました。

    +1

    -141

  • 634. 匿名 2023/07/04(火) 11:06:23 

    >>631
    普通だと思いますよ
    証明印としての役割を果たしていればいいわけで、まっすぐであるべきとか思ったこともないです

    +142

    -1

  • 635. 匿名 2023/07/04(火) 11:07:00 

    >>631
    おそらく、ロウが固まる前にほこりがついてしまったか、スタンプ本体が少し汚れていたのかもしれないですね。斜めになったのも、担当された方が少し不器用な方だったのでは?シーリングスタンプは一発勝負なので。

    +118

    -0

  • 636. 匿名 2023/07/04(火) 11:09:13 

    そうなんですね、記念日にあげる物なので綺麗なものがよかった
    見るからにボコボコ表面がありなおかつホコリがついてるんです。
    人にあげるからと思いましたが、気にしない事にします。

    +3

    -65

  • 637. 匿名 2023/07/04(火) 11:09:51 

    ヴァンクリでフリヴォルエメラルドのピアスを購入したんだけど、発売時価格より10万円以上も上がってた
    オーダーストップ前に悩んで辞めたのに、オーダーストップ中にフリー商品に出逢ったら買ってしまった
    去年買わなかった自分を責めたい気分

    +49

    -4

  • 638. 匿名 2023/07/04(火) 11:12:21 

    >>636
    シーリングの出来が気になるのであれば、プレゼント用なのでリボンをかけて下さい、と言えばリボンをかけていただけますよ!今回は残念な思いをされたかもしれませんが、次回からはリボンがけが良いかなと思います。

    +63

    -1

  • 639. 匿名 2023/07/04(火) 11:14:24 

    >>638です
    補足ですが、シーリングスタンプは誰も開けていない、まっさらな状態ですよ、という意味もあり、ラッピング目的ではないからです。
    プレゼントでしたらリボンがおすすめです。

    +83

    -0

  • 640. 匿名 2023/07/04(火) 11:17:40 

    >>625
    わりと行きますが、すごく失礼な対応はされたことないですよ。

    たしかに入場がロープで仕切って待つようになってから、自分の番になって、なんとなく色々みたいです〜みたいなのはちょっと言いにくい雰囲気は感じます。
    すでにある程度見たいものを、ネックレスとかリングとか、大枠でも応えないと気まずい感じはあるかも。
    後ろで待つお客さんもいるので、それは仕方ないかなと思ってますが。

    ヴァンクリに限らず、気持ちよく買えなければやめていいし、買う価値見いだせなければ買わなくていいものなので、個人判断でいいのかなと思ってます。

    +29

    -2

  • 641. 匿名 2023/07/04(火) 11:24:37 

    >>638
    むしろそんな提案もしていただけなかったです。
    勉強になりました、ありがとうございます。

    +1

    -68

  • 642. 匿名 2023/07/04(火) 11:31:00 

    ハイブランドでお高いし
    まさか商品に欠陥があるとはなかなか思わないよね…
    しかも返品交換できませんって何度も言われるしね。
    ブランドってなんなんだろうと思う。

    +28

    -6

  • 643. 匿名 2023/07/04(火) 11:34:00 

    >>630
    小さいダイヤモンド付きで何百万するやつあるもんね。
    ほんと信じられない。

    +12

    -6

  • 644. 匿名 2023/07/04(火) 11:34:49 

    >>641
    一般的にはカルティエのシーリングスタンプを好む人が多いからじゃないでしょうか
    直営店でリボンの提案は私もされたことが無いです
    DFSだとリボンですね

    +47

    -0

  • 645. 匿名 2023/07/04(火) 11:38:09 

    ヴァンクリに価値を見出せない人は買わなきゃ良いだけだと思う

    +69

    -10

  • 646. 匿名 2023/07/04(火) 11:39:19 

    金額と見合わない品質・接客、、、と色々思うところ言いたい事あると思いますが、ハイブランドとはそういうもの
    所詮ヨーロッパお貴族さまの贅沢な嗜好品
    その世界観に憧れるから平民もアジア人も欲しがる

    +40

    -2

  • 647. 匿名 2023/07/04(火) 11:40:07 

    >>644
    そうなんですね
    教えていただきありがとうございました。

    +3

    -10

  • 648. 匿名 2023/07/04(火) 11:40:33 

    素敵な店員さんと会話しながら似合うものを吟味してお買い物したいけど、ヴァンクリもブシュロンもショーメもグラフも住んでるところにないから、公式オンラインを利用して買ってる。ここでは少数派なんだろうけど。今のところちゃんとしたものが届くし(当たり前?)、不満は無い

    +53

    -0

  • 649. 匿名 2023/07/04(火) 11:43:55 

    >>631
    こんなとこ気にしたことなかった…!

    +131

    -1

  • 650. 匿名 2023/07/04(火) 11:46:07 

    >>625
    何度か行ってます。
    素っ気ない男性店員、女性店員(いずれもベテラン風)もいましたが、引くほどひどい対応されたことはないです。クリーニングだけお願いしても丁寧に対応してくれました。

    +20

    -1

  • 651. 匿名 2023/07/04(火) 11:46:08 

    >>649
    自分のもの、普段であれば気にしないけど
    記念日の贈り物なので気になってしまいました。

    +6

    -51

  • 652. 匿名 2023/07/04(火) 11:48:59 

    >>631
    これどの辺が曲がってるの?

    +60

    -6

  • 653. 匿名 2023/07/04(火) 11:51:27 

    接客を含めてハイブラって思わない事
    製品のみの価値で考えて買うかどうか決めたら良い
    接客は2の次

    +12

    -16

  • 654. 匿名 2023/07/04(火) 11:52:42 

    >>652
    さすがにもう一回分読んで

    +8

    -56

  • 655. 匿名 2023/07/04(火) 12:04:32 

    >>631
    カルティエ って購入後にかなり長いオンラインアンケートが来ない?
    査定に響くらしいからそれで言えば?

    +47

    -3

  • 656. 匿名 2023/07/04(火) 12:18:58 

    >>631
    さすがに神経質過ぎるかな

    ハイブラの店員さんも細か過ぎる人に対応するのも疲れるだろうね

    +158

    -0

  • 657. 匿名 2023/07/04(火) 12:22:25 

    >>460
    的確なアドバイス!!良いですね!
    確かに詳しくない方で、御徒町などに行くのは、なかなか難しいかもしれないですね。
    どなたか詳しい方と一緒に行ければ心強いですけどね。

    +10

    -0

  • 658. 匿名 2023/07/04(火) 12:23:30 

    >>484
    良いものが見つかると良いですね!!

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2023/07/04(火) 12:24:06 

    ペリドットが大好きです
    あまりハイブランドの近年のコレクションにはない感じがしますが、どうしてなんでしょう?
    ブルガリやポメラートの中古品では見かけますが、
    現行品ではポメラートのマーマノンマーマくらいな気がします。
    大粒ペリドットは商品にしにくいのでしょうか?

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2023/07/04(火) 12:26:19 

    春頃買いました!
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +203

    -9

  • 661. 匿名 2023/07/04(火) 12:36:24 

    >>659
    ペリドットは良質で大粒のが採れなくなって来てるんだよ

    +37

    -0

  • 662. 匿名 2023/07/04(火) 12:40:21 

    >>631
    私の担当店員さんはスタンプからテープがはみ出してます😅
    最初はびっくりしたけど、今は『またはみ出してるわ~笑😂』と思うようになりました
    こればっかりは店員さんによるかと思います


    +84

    -0

  • 663. 匿名 2023/07/04(火) 12:44:59 

    私は勝手にシーリングスタンプって雑についてる方が雰囲気あって素敵と思ってるので、そこよりも紙の斜め具合が左右非対称の時は「あ、上手くいかなかったのね😬」ってニヤっとしちゃう嫌な客です笑

    +94

    -1

  • 664. 匿名 2023/07/04(火) 12:48:35 

    >>424
    自分はプレゼント貰うのに、彼女には無駄だからプレゼントしない?(金額の問題じゃない思いやりがない)
    申し訳ないけどそんな人でいいの?と思ってしまう…

    +84

    -2

  • 665. 匿名 2023/07/04(火) 12:58:18 

    ド貧乏経験者の私はむしろシーリングスタンプ付いてるってだけで高級感感じる

    +99

    -0

  • 666. 匿名 2023/07/04(火) 13:01:29 

    シーリングスタンプ格好いいですよね。
    でも私は包装紙と一緒に処分してしまう。
    逆にこれを保管される方っていますか?

    +64

    -5

  • 667. 匿名 2023/07/04(火) 13:03:46 

    >>664
    「かなりの高収入」だからお金持ち生活できるかも?って方に賭けてみるのかもしれない

    +25

    -4

  • 668. 匿名 2023/07/04(火) 13:05:58 

    >>526
    グラフはWGしか持ってないので参考にならないかもしれませんが、チェーン自体はそこまでキラキラしていないと思います。手持ちのティファニーよりチェーンが太くて安心感はあります!
    購入する時にフックを付けやすい物に交換してもらえば良かったなと思っています。(購入後でも交換は出来ますが1ヶ月も離れたくないw)

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2023/07/04(火) 13:07:05 

    >>666
    確かに取ってはおかないかも…

    +44

    -0

  • 670. 匿名 2023/07/04(火) 13:10:02 

    >>667
    お金持ちなのにすべてが節約主義(無駄なもの買わない)だったらかえって辛いわ・・・

    +59

    -2

  • 671. 匿名 2023/07/04(火) 13:11:15 

    >>625
    そんなあなたに渋谷店をおすすめします。

    +28

    -0

  • 672. 匿名 2023/07/04(火) 13:17:09 

    >>671
    あらやだ行くとこいっぱいで大変w

    +71

    -0

  • 673. 匿名 2023/07/04(火) 13:20:02 

    >>151
    素敵〜!!

    +10

    -2

  • 674. 匿名 2023/07/04(火) 13:24:01 

    先月のトピでポメラートのブレラリングのサイズを質問した者です。

    アドバイスを受けて通常のリングサイズ+2号でオンライン注文し、届いたのでつけてみたところピッタリでした!(通常中指13号、55号で左右中指にピッタリ入り、利き手ではない手の人差し指にも入りました)
    リングをオンラインで買うのは初めてでアドバイスが無ければポチる勇気が出ませんでした。。アドバイス下さった方本当にありがとうございました!

    また廃盤かも?と情報下さった方、私にとってはかなり高額商品なのでこの情報で背中を押されました。
    もし廃盤にならなくてもこの先も値上げからは逃れられないと思うのでこのタイミングで購入できて良かったです。

    みなさまありがとうございました!

    +121

    -2

  • 675. 匿名 2023/07/04(火) 13:47:57 

    >>645
    こういう、何があっても理解できて許せてついていけるのは自分だけ、的なファンに支えられてるんだね〜
    すごいイケメンだけど色々クズなヒモみたいw
    注ぎ込む人は大金注ぎ込んでるところとかもうw

    +15

    -32

  • 676. 匿名 2023/07/04(火) 13:50:11 

    >>645
    ブランド品全般に言える事だよね。

    +39

    -0

  • 677. 匿名 2023/07/04(火) 13:50:15 

    >>672
    渋谷店は小さい店舗ながらも珍しい商品があったり、個室が快適だったりで私は好きですよ
    店頭は空いてますが平均単価は日本一高いらしいので、外商の富裕層顧客を中心とした店舗ですね

    +23

    -2

  • 678. 匿名 2023/07/04(火) 14:03:42 

    >>661
    そうなんですか🥲
    良いルースを買ってオーダーしようかと見てみたのですが、そもそもあまり大粒なものが見つけられませんでした。
    今手元にあるペリドットジュエリーを大事にしようと思います。

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2023/07/04(火) 14:09:51 

    >>641
    むしろの使い方違ってるよ

    +32

    -3

  • 680. 匿名 2023/07/04(火) 14:10:58 

    >>584
    横ですが、全然お詫びになってない💦

    +40

    -9

  • 681. 匿名 2023/07/04(火) 14:12:19 

    ペリドットといえば、2018年のハワイのキラウエア火山噴火のとき、溶岩が空中に飛び散るたびにペリドット(カンラン石)が空から降ってきたんだってね。岩石を持ち帰るのは違法らしいけど、ちょっと見てみたかった。

    +60

    -1

  • 682. 匿名 2023/07/04(火) 14:16:40 

    >>659
    ポメラートのイコニカに今季からペリドット追加されてますよ

    +29

    -0

  • 683. 匿名 2023/07/04(火) 14:22:26 

    >>681
    とても小さくてアクセサリーにも難しいらしいけれどなんと言っても「宝石が降ってくる」夢があるよね

    +70

    -0

  • 684. 匿名 2023/07/04(火) 14:43:41 

    >>601
    横ですが、こんなにツヤっとしてるんですね
    勝手にもっとマットな質感なのかと思ってました

    +23

    -0

  • 685. 匿名 2023/07/04(火) 14:46:59 

    >>625
    面白すぎw
    ほんとにこんな接客する店員いるんだ、っていうレア感に浸って楽しむの??

    +25

    -1

  • 686. 匿名 2023/07/04(火) 14:50:30 

    今ってどの層が多い時間なのかな。
    50代専業主婦?

    +3

    -29

  • 687. 匿名 2023/07/04(火) 14:54:08 

    >>686
    30代、アラフォー独身、今日は仕事が休みです!

    +28

    -2

  • 688. 匿名 2023/07/04(火) 15:01:03 

    >>686
    40代後半パート主婦🤚
    今日は休みです

    +25

    -2

  • 689. 匿名 2023/07/04(火) 15:03:28 

    >>686
    40代専業主婦

    +34

    -6

  • 690. 匿名 2023/07/04(火) 15:03:49 

    >>562
    宝石店の店主さんに持っててもらいながら昨日のオパールを撮ってみました。
    写真が上手く取れてないですが、実物はこれの何倍もキラキラしてて綺麗でした!
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +183

    -3

  • 691. 匿名 2023/07/04(火) 15:04:05 

    >>681
    すごいですね
    見てみたい
    アクセサリーにもできなくても、小さい瓶に入れて飾りたいです✨

    +41

    -0

  • 692. 匿名 2023/07/04(火) 15:05:12 

    >>690
    透明感とキラキラ感が物凄いですね
    綺麗です!

    +49

    -2

  • 693. 匿名 2023/07/04(火) 15:10:25 

    >>686
    40代がテレワークの合間に

    +29

    -3

  • 694. 匿名 2023/07/04(火) 15:16:46 

    >>686
    コロナで在宅中の兼業です

    +20

    -2

  • 695. 匿名 2023/07/04(火) 15:23:49 

    ホワイトゴールド気になっているんですが、いつか売る時が来るかもと考えるとやっぱり普通のゴールドの方が価値が高いのでしょうか。
    そう思うとなかなか手が出せなくて…。
    ヴァンクリのが欲しいんですよね…

    +4

    -20

  • 696. 匿名 2023/07/04(火) 15:31:30 

    >>686
    40代専業主婦

    +23

    -6

  • 697. 匿名 2023/07/04(火) 15:33:31 

    >>597
    いまのほうが石のカット技術が向上してるんだよね
    昔のものは、かなり隙間が目立ってたりするものもあるし、枠の粒々も平べったい
    まあお値段もいまの半額以下とかだったけど…

    +27

    -2

  • 698. 匿名 2023/07/04(火) 15:33:55 

    >>695
    できるだけ損したくないっていう気持ちが自分の好みを越えちゃうの?いつか売るかもって心配しながら希望と違うもの買って身につけるの?それ楽しいですかね?

    +44

    -4

  • 699. 匿名 2023/07/04(火) 15:34:51 

    >>616
    横から撮って見ましたが線は見えないかも?手持ちの他のものも全て線は見えませんでした
    ドアップにして初めて少し隙間があることに気づきました
    普通に使ってれば気にならないレベルです

    ケースのゴミが目立ちますがそこは目をつぶっていただければ笑
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +78

    -6

  • 700. 匿名 2023/07/04(火) 15:38:37 

    >>686
    40代前半。専業主婦。ジュエリー欲しいからデイトレ。

    +21

    -8

  • 701. 匿名 2023/07/04(火) 15:43:42 

    売るかも?くらいのライトな気持ちで購入考えるってお金持ちな感じ
    貧乏な私は欲しくて欲しくて絶対売る気なんてわかないものしか買ってない😅

    +64

    -1

  • 702. 匿名 2023/07/04(火) 15:50:16 

    >>695
    できるだけ損したくないっていう気持ちが自分の好みを越えちゃうの?いつか売るかもって心配しながら希望と違うもの買って身につけるの?それ楽しいですかね?

    +10

    -13

  • 703. 匿名 2023/07/04(火) 15:57:15 

    >>692
    5.6年位前にお店に初めて行った時から「すごく透明度が高いし綺麗そうなオパールだな」と思って見ていたんですが、まさかここまで綺麗な石だったとは思わなくて驚きました!
    今の店主さんのお父さんがお店を経営していた時からデザインのせいなのかずっと残ってたそうなので、他にこのオパールに気付いた人がいなかった事に感謝です。

    +60

    -4

  • 704. 匿名 2023/07/04(火) 15:58:39 

    >>701
    すごく分かる!絶対に手放したくないのしか買えない…

    +27

    -2

  • 705. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:25 

    >>695
    価値に差が出るとは考えたことないです・・・
    ホワイトゴールドのロジウムメッキって普通に丁寧に扱えばそう簡単には剥げない気がしますが、気になるほどの見映えになったらポリッシュに出せば問題ないかと

    +14

    -1

  • 706. 匿名 2023/07/04(火) 16:28:10 

    >>159
    これって本当にティファニーのもの?
    ルビーの質が……

    +7

    -10

  • 707. 匿名 2023/07/04(火) 16:29:28 

    >>26
    うん、GU程度だよね 

    +1

    -11

  • 708. 匿名 2023/07/04(火) 16:32:58 

    >>706
    黒っぽい濁った青みがかったルビー 相当質悪い tiffanyがこんな質の石使うはずがない

    +13

    -2

  • 709. 匿名 2023/07/04(火) 16:33:44 

    >>159
    ちょっと紫っぽくない?

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2023/07/04(火) 16:43:33 

    >>709
    価値の低い石だからね 綺麗な鮮やかな赤じゃないと
    tiffanyはどう見てもルビーで一番価値の高い、ブラッドピジョンを使ってる ジュエラーがこんな見るからに最低グレードのルビー使うはずがない、絶対無い

    +3

    -13

  • 711. 匿名 2023/07/04(火) 16:44:03 

    >>159
    これフツーにティファニーですよ
    写真の撮り方かな
    555さんてよくティファニー出してるんですね
    珍しいのあるから面白い

    +4

    -31

  • 712. 匿名 2023/07/04(火) 16:45:44 

    >>159
    箱に光沢があるし、それは決められたティファニーブルーじゃ無い 箱からして全然違う

    +5

    -14

  • 713. 匿名 2023/07/04(火) 16:48:36 

    >>710
    ティファニーってピジョン使ってるの!?そりゃー高いわけだ…

    +5

    -9

  • 714. 匿名 2023/07/04(火) 16:52:21 

    >>395

    激しく同意します。
    値上げ前にヴィンテージアルハンブラのネックレスを買っておいて良かったと安堵しているこの頃。

    ブシュロンとポメラートは高級ファッションジュエリーとして何年かに1回買えたらいいなーと思い、カルティエは定番として価格もデザインも変わらずいて欲しいな。

    +19

    -10

  • 715. 匿名 2023/07/04(火) 16:52:32 

    >>713
    ジュエラーは、このランク以下の宝石は扱わないっていう規格がある 小さくてもちゃんとした質の高い石を使用してる

    +11

    -2

  • 716. 匿名 2023/07/04(火) 16:54:05 

    >>712
    そもそもリング購入でなぜリング用ケースでなくその写真の様な箱なのか、、、

    +10

    -2

  • 717. 匿名 2023/07/04(火) 17:00:53 

    >>716

    気になること

    ・薬指のリングがめり込みすぎ
    ・購入経緯の虚偽記載

    +12

    -11

  • 718. 匿名 2023/07/04(火) 17:02:19 

    >>713
    明るく鮮やかに発色した透明度の高いルビーを使用してる こんな濁ってる+黒ずんでる+青みがかっている なんて絶対あり得ない

    +3

    -6

  • 719. 匿名 2023/07/04(火) 17:04:46 

    >>717

    指輪の食い込みは許してあげてほしいかな…私も指がプニプニしてるタイプで婚約指輪と結婚指輪が食い込んじゃってるよ…

    +38

    -2

  • 720. 匿名 2023/07/04(火) 17:06:27 

    >>718
    今日行ったお店に真っ赤に熟したラズベリーみたいな鮮やかなルビーの指輪があったけど、確かにこれとは全然違う…

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2023/07/04(火) 17:09:51 

    >>720
    青みがかったルビーは真っ赤よりも価値が下がるからその分安いよ 鮮やかな真っ赤が一番価値が高い でも青みがかったマゼンタみたいな色が好きな人もいるだろうし、好みで選んでも良いとは思う

    +12

    -1

  • 722. 匿名 2023/07/04(火) 17:21:43 

    >>713
    色からして見るからにピジョンでしょ 全然違う
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +20

    -8

  • 723. 匿名 2023/07/04(火) 17:24:26 

    >>722
    おお!ティファニーって手が出せないようなブランドだから検索したこと無かったけど、これはすごい!!

    +13

    -4

  • 724. 匿名 2023/07/04(火) 17:25:33 

    >>722
    これは写りわるいけど、HPの写真のがもっと綺麗で実物に近い

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2023/07/04(火) 17:29:57 

    >>699
    MOPのリング素敵♡

    リングやピアスは土台があるから隙間わかりにくそうですね!
    1Pペンダントは透かすと結構分かりやすいかも。

    +13

    -4

  • 726. 匿名 2023/07/04(火) 17:38:47 

    ほらね 全然違う
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +4

    -34

  • 727. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:58 

    価格帯によって違うグレードの石を使っていても全然不思議ではないけど
    最近のティファニーは高級路線に舵切ってるけど数十年前だったら手が届きやすい価格帯も多かっただろうし

    カラーストーンって写真の光源でも全く色変わるから別々の場所で取られた写真で比較しても意味がない気がする

    +80

    -3

  • 728. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:59 

    >>686
    自営業のアラフォーだよ

    +8

    -2

  • 729. 匿名 2023/07/04(火) 17:54:55 

    >>701
    私は貧乏臭いって感じたけど。
    本来リセールは1/2にも満たないのが普通だったのが、ヴァンクリーフの率が良いせいで目が眩んでるとしか思えない。
    自分の好きなものもすら選べなくなってる。。

    +8

    -20

  • 730. 匿名 2023/07/04(火) 18:03:21 

    >>627
    某バッグブランドでオーダーした商品、担当さんがいない日に取りに行くことになったんだけど、自分が検品して他のスタッフに引き継いで置きますね、みたいに担当さんが言ってたから、引渡し前には個別にチェックしてくれてるんだなあと思ってた
    ヴァンクリは担当さんいないけど、フリヴォル購入する時に、店員さんが目の前でチェックして、こちらにも確認するように渡してくれたから、きっちりしてる印象だった 店員さんによるのかな
    納得して購入しないとトラブルの元になりそうだよね

    +30

    -0

  • 731. 匿名 2023/07/04(火) 18:08:57 

    トリニティピアス大を買ったんだけど、ポスト穴に貫通させるのにめちゃ手間取って事故る(血)
    なんでだ〜
    コツあるかな

    +10

    -3

  • 732. 匿名 2023/07/04(火) 18:17:48 

    30代半ば、イエベ秋、骨格ウェーブ、低身長(150cm)です。

    アルハンブラが欲しいのですが、スウィートとビンテージで悩んでいます。
    予算としてはスウィートがちょうど良いのですが、歳を重ねた時のことを考えると大きいモチーフの方が良いのではと悩んでいます。
    身長が低いので普段は小さめモチーフのネックレスが多いのですが、どちらが合うと思いますか?

    また、今すごくアルハンブラが流行っていますが、何十年後かに古いとかダサいとか思われる可能性は高いでしょうか?
    なかなかポンポン買えるわけではないので購入したら長く大切に使いたいのですが、流行っているので少し心配です。

    +5

    -33

  • 733. 匿名 2023/07/04(火) 18:27:19 

    >>727
    黒ずみ濁りは産地の問題ではなく質の問題
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +5

    -20

  • 734. 匿名 2023/07/04(火) 18:35:38 

    >>698
    質問の答えになってないんですけど

    +3

    -41

  • 735. 匿名 2023/07/04(火) 18:37:40 

    >>727
    カラーストーンの光源の違いで違って見える色って面白いよね。
    うちのパライバだとコメダコーヒーとかのオレンジ色の照明だと緑が強めのネオンブルーに見えるし、蛍光の下だとなんか薄めに見えるし、太陽の下だとすごい濃いめのネオンブルーに見えるから楽しいよ。

    +27

    -0

  • 736. 匿名 2023/07/04(火) 18:38:09 

    K18のジュエリーが赤っぽく変色してしまって、研磨剤入りのクロスで磨けば元の色に戻るんだけど細かい所やチェーンは磨けなくて、液体のジュエリークリーナーも効果なくて困っていました。
    ダメ元でシルバージュエリーの黒ずみ落としで有名なアルミホイルと重曹のクリーニングを試してみたら、あっという間に元の綺麗なゴールドの色に戻りました!
    くすんで変色していたK10にも効果アリでした!
    地金やダイヤのような強い素材にしか使えませんが、ゴールドの変色でお困りの方、一度試してみてください。

    +47

    -0

  • 737. 匿名 2023/07/04(火) 18:39:50 

    画像だけで宝石のクオリティを判断するのは難しいですよね、バリバリのインクルが写ってるとかでない限り

    +21

    -2

  • 738. 匿名 2023/07/04(火) 18:41:47 

    アルハンブラのmopお持ちの方は
    素肌での着用はしないですか?
    やっぱり気を使いますかね?

    +3

    -15

  • 739. 匿名 2023/07/04(火) 18:43:45 

    >>719
    ちゃんと抜けるのかな、と気になったので・・・ごめんなさい

    +4

    -9

  • 740. 匿名 2023/07/04(火) 18:45:15 

    >>712
    手前が20年近く前に購入したリングの箱ですが昔は光沢があったんです。
    >>712さんが話題にしてくれて初めて変更になっていたことに気づきました!
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +92

    -0

  • 741. 匿名 2023/07/04(火) 18:46:10 

    >>731
    普段使ってるポストもトリニティと同じ太さですか?
    私はマックス0.8ミリまでしかスムーズに入りません

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/07/04(火) 18:47:55 

    >>740
    横だけど、1つのブランドの歴史を感じてなんだか感慨深いね。

    +41

    -2

  • 743. 匿名 2023/07/04(火) 18:50:14 

    >>731
    トリニティ大のピアスはポストが短くて太いから、ピアス穴に入りにくいですよね
    お店で長さも太さも初回無料で変更してもらえますよ
    結構な割合の方が変更されるそうです

    +15

    -0

  • 744. 匿名 2023/07/04(火) 18:54:43 

    >>710
    ピジョンブラッドってダイヤみたいな基準あるわけじゃないからかなり曖昧だよ
    ピジョンブラッドって言った者勝ちなところある

    1番厳しいGIAだとビルマ産にしかピジョンブラッドはつけないからティファニーのは多分違うだろうね
    今ハイブランドが扱ってるルビーのほとんどはモザンビーク産と思われるから

    +41

    -0

  • 745. 匿名 2023/07/04(火) 18:57:32 

    >>686
    30代会社員

    +7

    -3

  • 746. 匿名 2023/07/04(火) 18:59:34 

    >>686
    30歳の求職中

    +9

    -3

  • 747. 匿名 2023/07/04(火) 19:00:25 

    >>738
    ガンガン着けてる
    むしよmopは劣化したら石交換安価で出来るし、沢山使わないと勿体無いとさえ思う

    +39

    -0

  • 748. 匿名 2023/07/04(火) 19:04:41 

    >>736
    スクショした!有益な情報ありがとう♪

    +9

    -1

  • 749. 匿名 2023/07/04(火) 19:10:50 

    >>710
    いやあ、ピジョンブラッドってミャンマーのモゴク産を言うんだよ
    モゴクの状態のいいルビーなんかダイヤどころの値段じゃないし、そもそも世界中で大量生産するのに同じ品質のピジョンブラッドがこんなに供給されてるはずないでしょ
    ティファニーのGIA鑑別がついてない石は加熱着色ありだよ
    大体ジェイドって言っててネフライトだったりするくらいなんだから

    +37

    -0

  • 750. 匿名 2023/07/04(火) 19:11:28 

    今日TIFFANYでTシリーズのオニキスロングネックレス買ったよー
    ブルガリとかCartierとか安い所も色々見てピンときて購入。100万位。
    ジュエリーって買うとまたすぐ欲しくなるから困る。

    +48

    -3

  • 751. 匿名 2023/07/04(火) 19:15:14 

    本物のティファニーブルーは、ミントグリーン系でも寂しい感じのしない明るい独特の色
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +7

    -56

  • 752. 匿名 2023/07/04(火) 19:20:57 

    Tiffanyハンター現る

    +51

    -1

  • 753. 匿名 2023/07/04(火) 19:22:16 

    >>752
    なんかいい加減怖い…そこまでしなくて良いじゃんって思っちゃう…

    +68

    -3

  • 754. 匿名 2023/07/04(火) 19:31:43 

    しつこいなあ
    あんたティファニーになんなのさ
    って気持ちになってくる
    ここで言ってても何も解決しない

    +62

    -4

  • 755. 匿名 2023/07/04(火) 19:33:30 

    ここに投稿してるものをそのままティファニーに通報したらいいのでは

    +41

    -0

  • 756. 匿名 2023/07/04(火) 19:42:40 

    >>690
    ウォーターオパール、とてもきれいですね!
    無色透明の地に虹色のピンファイアが神秘的
    遊色が全色見られるタイプ、すごく好みです
    ウォーターオパールは濃い地色の上で映えるので、黒い服の上にお着けになるとより美しく見えると思います
    出来上がりが楽しみですね

    +39

    -3

  • 757. 匿名 2023/07/04(火) 19:44:30 

    歴代すべてのティファニー商品とパケを知ってるのかしら

    +49

    -1

  • 758. 匿名 2023/07/04(火) 19:48:15 

    >>756
    ダイヤも付けたらギラギラになりそうだったので、シンプルに一粒ネックレスにしてもらう方向で話してます。
    黒い服は普段から愛用してるので、仕上がりが本当に楽しみです!

    +29

    -3

  • 759. 匿名 2023/07/04(火) 20:04:31 

    ジュエリートピなのに宝石の質見抜ける人が極めて少なくて草

    +6

    -45

  • 760. 匿名 2023/07/04(火) 20:06:19 

    20代の若い頃はホワイトゴールドやプラチナが好きだったのに、アラフォーの今そういう地金を身につけるとなんか浮くというかジュエリーが品が良すぎる感じになってしまう
    なんででしょうか?
    ちなみにパーソナルカラーはサマーです

    +15

    -1

  • 761. 匿名 2023/07/04(火) 20:08:24 

    >>757
    箱の色変わらんよ 独自にティファニーブルーとする色を決めて特許取ってる ずっと昔からコレ 

    +4

    -24

  • 762. 匿名 2023/07/04(火) 20:14:52 

    >>760
    パーソナルカラーって日焼けとか加齢で変わるらしいよ。

    +6

    -29

  • 763. 匿名 2023/07/04(火) 20:16:21 

    >>759
    鑑定士さんじゃないもん。例えば、同じサイズの真っ青なサファイアとアウインのルースの写真を並べられて、どっちもサファイアですって言われたらそうなんだって思わない?

    +28

    -2

  • 764. 匿名 2023/07/04(火) 20:22:28 

    >>762
    似合う色は多少変わっても基本は変わらないのが定説じゃなかったでしょうか
    少なくともブルべ、イエベは生涯不変

    +37

    -2

  • 765. 匿名 2023/07/04(火) 20:23:10 

    >>695

    売る前提について、色々意見はあるかもしれませんが、私はもう還暦近いので、新しく買うときは常に、ボケる前に現金化するか、誰かに譲ることまで含めて考えて購入しています。

    なので、基本的に地金は、K18以上かプラチナにするようにしています。
    売るにしても譲るにしても、そのほうが、何かと良いかなと。

    でも、地金の色に関しては、生きてる間使うのは自分なので、自分が気になるほうを買いますよ!!


    +63

    -1

  • 766. 匿名 2023/07/04(火) 20:23:37 

    >>764
    そうだっけ??どっかのトピで日焼けとか加齢で変わるってコメントあって、信じてた…

    +7

    -21

  • 767. 匿名 2023/07/04(火) 20:25:37 

    >>761
    横。色は買わなくても素材がかわると人の目には違う印象になるよ。あと経年で黄色味が増す。高校生でファーストTiffany買ってもらってから20年くらいの中でも何度材質変更はあったし、他と比べると割と多い方だと思う。

    +27

    -3

  • 768. 匿名 2023/07/04(火) 20:29:30 

    >>761
    撮影環境、保管状況で違ってくるでしょう

    +32

    -1

  • 769. 匿名 2023/07/04(火) 20:33:53 

    どちらかで迷っています。
    どちらもそれなりに似合うと思うのですが、決めきれません。
    お持ちの方、是非アドバイスいただきたいです。
    また、みなさんはどちらが好きですか?

    + ロードライトガーネット
    − マザーオブパール
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +235

    -48

  • 770. 匿名 2023/07/04(火) 20:34:40 

    >>769
    資金に余裕があるなら両方欲しいです!

    +9

    -13

  • 771. 匿名 2023/07/04(火) 20:36:08 

    >>769
    ガーネットの方 右のパールは変色の恐れがあるから使うのに気を使いそう

    +21

    -1

  • 772. 匿名 2023/07/04(火) 20:42:54 

    >>759
    本当に上質な宝石見た事すら無い人が多いってコト
    Tiffanyでもグラフでもハリーでも、見た事無いんだね

    +5

    -38

  • 773. 匿名 2023/07/04(火) 20:45:46 

    ポメラートのイコニカ(カラーストーンかダイヤ付)のようなぽってりしたリングで、価格をもう少し抑えたものを探しているのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

    同じくブレラのようなゴージャスだけど抜け感のあるようなリングも探しています。

    ポメラートはとても美しいのですが私には高くて、、、30万円くらいまでだといいなと思っています!

    +19

    -4

  • 774. 匿名 2023/07/04(火) 20:50:40 

    >>286
    試着しましたが中空ですか?とは聞けず...
    でも中空にするまでのボリュームは無いように思いました。
    使いやすそうで気に入ったので購入予定です。

    +18

    -1

  • 775. 匿名 2023/07/04(火) 20:57:12 

    >>772
    ブランド好きの中にはブランドを持ってることに満足して質を見る目がない人もたまにいるよ
    知人がグラフたくさん持ってるのにジルコニアがダイヤに見えるからとおすすめしてきて驚いたことある

    +10

    -23

  • 776. 匿名 2023/07/04(火) 21:03:32 

    ジュエリー好きな人のトピだからね!
    そんなに自分の目利きに自信があって、人の目利きの出来なさが気になるなら宝石鑑定トピでもたてればいいんじゃない?

    +74

    -1

  • 777. 匿名 2023/07/04(火) 21:04:06 

    プラダのファインジュエリーのギターネックレスを買いました。
    これに合わせる左手用のリングを探して、候補がカルティエのクラッシュかティファニーTトゥルーワイドかで迷ってます。

    時計がティファニーだからティファニーの方が良いかなぁと思いながら、クラッシュも捨てがたく。

    皆さんならどちらにしますか?

    ➕Tトゥルーワイド(メンズコレクション)
    ➖クラッシュ

    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +16

    -56

  • 778. 匿名 2023/07/04(火) 21:11:39 

    ポメラートのイコニカネックレス検討しています。
    モチーフが結構小さいという声を聞きますがお持ちの方や試着された方の感想教えてもらえると嬉しいです!
    普段は0.5カラットの一粒ダイヤプラチナネックレスを使っていて、チェーンもガラッと違うものがいいなと思いました!
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +19

    -2

  • 779. 匿名 2023/07/04(火) 21:13:07 

    >>775
    ある程度大きさのある物なら見比べれば全く違うのにね 光り方が特に

    +6

    -7

  • 780. 匿名 2023/07/04(火) 21:13:29 

    >>773
    こちら、前にジュエリートピで知りました
    イコニカが欲しいならイコニカを買った方が満足度が高いし大切にするとは思いますが、妥協できるならこちらはいかがでしょう??
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +88

    -6

  • 781. 匿名 2023/07/04(火) 21:16:01 

    >>286
    >>774
    昨日カスタマーサービスにメールで問い合わせてみましたが、イタリアに問い合わせして連絡をくれるとのことでした!
    連絡が来たらまた書き込みしますね✌️

    +35

    -1

  • 782. 匿名 2023/07/04(火) 21:16:31 

    >>776
    だって、バッタもんのしかも中古をジュエリー好きな人に誤って買って欲しく無いじゃない 本物はずっと、もっと綺麗だよって事

    +5

    -36

  • 783. 匿名 2023/07/04(火) 21:17:00 

    目利きトピ作ってそっちで思う存分やりたまえよ…

    +67

    -1

  • 784. 匿名 2023/07/04(火) 21:19:28 

    >>782
    こういうのあるから中古とか御徒町等の一部店舗みたいなので買うの危険なんだよなぁ 偽物だったり、中古を磨いて新品みたいに見せて高く売ってる所がステルス的に存在するから

    +8

    -17

  • 785. 匿名 2023/07/04(火) 21:20:15 

    >>784
    あと人工ダイヤとかさ

    +5

    -16

  • 786. 匿名 2023/07/04(火) 21:25:05 

    楽天のRAPAさんのバブルリングがかわいくて気になっているのですが、どなたかお持ちの方いらっしゃいますか?

    +11

    -3

  • 787. 匿名 2023/07/04(火) 21:31:53 

    >>159
    指輪の内側にブランド名の刻印ないなんて有り得ない
    間違いなく偽物確定

    +5

    -22

  • 788. 匿名 2023/07/04(火) 21:32:45 

    偽物についてしつこいかもしれないけどここで中古検討するって人も増えてるから、ある意味勉強にはなるような
    実際質屋で偽物と気づかず購入してる方もいるようですし
    自分が中古を買う時の見分け方など参考になりました

    +34

    -12

  • 789. 匿名 2023/07/04(火) 22:02:25 

    >>759
    パッと見で宝石の質を見抜ける方は少ないですよ
    画像ならなおさら、写真の撮り方、背景の設え方、照明の当て方で見え方は変わりますし

    それに、ここに上がった画像を見て、質的には自分の好みではないな、と感じたとしても、あえてそれを言明はしない方が大半ではないかとも思うんですよねえ…

    +53

    -1

  • 790. 匿名 2023/07/04(火) 22:10:29 

    >>789
    むしろ自分のお気に入りをアップして一々

    好みじゃなーい
    センス悪ーい
    このブランドきらーい
    ノーブランドとかしょっぼ

    とか一々アンカーを付けられてレスされたら誰もこのトピに来たくなくなるよ

    +51

    -7

  • 791. 匿名 2023/07/04(火) 22:10:47 

    >>760
    サマーはツヤやキラキラ感が苦手と言われるので、コーティング無しのシルバーやマット加工のジュエリーを試してみてはいかがでしょうか。
    加齢と共にパーソナルカラーの特徴は顕著になるといいますし、プラチナやWG(鏡面ならストライクなのはサマーではなくウィンター)が浮くというのは矛盾はしていない気がします。

    +17

    -4

  • 792. 匿名 2023/07/04(火) 22:15:30 

    >>461
    私は御徒町やデパートの質流れ市でダイヤを買うことが多かったのだけど、質流れ市のついでに見たヴァンドーム青山のダイヤが想像以上に綺麗だった。丁度ルーペを持ってたから見たのだけど、H&Cもくっきり出て、地金がPTだったせいかカラーも良く目立つ内包物もなかった。店員さんも感じ良かったよよ。

    +45

    -2

  • 793. 匿名 2023/07/04(火) 22:17:00 

    >>667
    旦那さんがかなりのお金持ちの友人いるけど経済的DV受けてるから自分以外にはお金使わないタイプもいるみたいよ。

    +48

    -3

  • 794. 匿名 2023/07/04(火) 22:22:22 

    >>505
    お願いだからヴァンクリ専用でやって

    +9

    -68

  • 795. 匿名 2023/07/04(火) 22:30:36 

    >>778
    ホワイトゴールドを持っています。
    私はアラサー、小柄、地味顔ですが、使いやすくて出番が多いです。
    モチーフは正面からみて、縦1cm横0.5cmくらいです。
    モチーフかピカピカなので小さくても目立っていると感じます。
    チェーンが長め(短くもできる)で、幅広なデザインなところが好きです。

    +14

    -1

  • 796. 匿名 2023/07/04(火) 22:44:52 

    >>782
    なんか自分が買いたかったの落札できなくて恨んでるだけじゃない?
    むしろ555に行けばティファニーたくさんあるんだねって良い情報もらった

    +11

    -24

  • 797. 匿名 2023/07/04(火) 22:51:52 

    >>790

    >>679

    +1

    -13

  • 798. 匿名 2023/07/04(火) 22:54:28 

    手持ちのピアスや指輪が

    パライバ、アレキ、アウイン、タンザナイト、サンタマリア、アパタイト、真珠

    で全部見事に寒色系だから次は赤い石が欲しいな。でも、ラピスみたいな青系もまだまだ欲しい…

    +28

    -0

  • 799. 匿名 2023/07/04(火) 23:00:18 

    >>764
    40代ブルベサマーだけど、若い頃に比べてPGが全然似合わなくなったよ。
    特に指と腕は馴染む通り越して完全に同化してしまう。
    WG、PTは昔のまま変わらない。
    あと似合う服の色は特に変化ない。

    +28

    -3

  • 800. 匿名 2023/07/04(火) 23:00:30 

    >>765
    ありがとうございます。参考になります!

    +8

    -3

  • 801. 匿名 2023/07/04(火) 23:05:56 

    >>780
    ステキです!こんなのあるんですね。
    週末、実物みてきます。

    +23

    -4

  • 802. 匿名 2023/07/04(火) 23:06:18 

    >>773
    大きめ色石&地金ぽってりだと、ケイウノのこれ可愛いなーと思っていました。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +77

    -5

  • 803. 匿名 2023/07/04(火) 23:06:20 

    転売批判かと思いきや、仕入れ元(質屋)批判の流れ?

    +11

    -8

  • 804. 匿名 2023/07/04(火) 23:07:56 

    >>802
    すみません、ヌードと間違えてレス付けてしまいました

    +19

    -3

  • 805. 匿名 2023/07/04(火) 23:08:16 

    眼福目当てに、ハイジュエリーコレクションを公式HPや雑誌でみるのが好きなんだけど、ブシュロンの“MORE IS MORE”が斬新。

    +21

    -2

  • 806. 匿名 2023/07/04(火) 23:09:46 

    >>789
    プロこそ画像で宝石種や真贋を断言することはなさそう
    「〇〇のように見える」とか「可能性が高い」という言い方をすることはあっても

    +46

    -2

  • 807. 匿名 2023/07/04(火) 23:32:53 

    >>799
    PGはブルベにとって「ゴールド系の中では比較的似合いやすい」というだけで、ベストな色というわけではないよ。

    +21

    -4

  • 808. 匿名 2023/07/04(火) 23:40:09 

    >>441
    私もそれされました!
    同じ人だったりして。

    状況的に他の人のために取ってあるから見せられないとかではなかったです。
    どうせならうまく嘘ついてほしかった。



    +25

    -3

  • 809. 匿名 2023/07/04(火) 23:42:49 

    >>805
    全くついていけなかったw

    +11

    -0

  • 810. 匿名 2023/07/04(火) 23:44:02 

    >>805
    猫(ウラジミール)のワッペンがかわいい。ほしい、買えないけど。

    伊勢丹でブシュロンの猫ペンダント(ウラジミール)身に着けてる人を見て
    本当にいるんだ!!って思った(笑)

    遠目から見てもキラキラで造形しっかりで素晴らしかった。
    同じのは買えないからコスチュームでほしい、、ないけどね。。

    +34

    -0

  • 811. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:41 

    >>74
    少しダイヤが入っているからご希望とは違うかもしれないけど、
    ショーメのリアンエヴィダンスはいかがでしょうか。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +58

    -0

  • 812. 匿名 2023/07/04(火) 23:58:43 

    >>74
    ブルガリブルガリの新作いかがでしょう
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +48

    -1

  • 813. 匿名 2023/07/05(水) 00:22:35 

    >>809

    おっしゃる意味が、わかりました……(⌒-⌒; )

    +7

    -0

  • 814. 匿名 2023/07/05(水) 00:22:40 

    >>788
    大手の質屋さんで偽物だったら、一般人には真贋はほぼ見抜けないわ。そこは信頼の問題。

    +47

    -1

  • 815. 匿名 2023/07/05(水) 00:38:25 

    池袋のSUWAを覗きましたら、今月17日まで東武カードの優待で15%オフだそうです。宝飾フロア全体のお値引きみたいで、ミキモトは10%と聞いたような。対象外もあると思いますが、購入価格からの割引ってなかなか機会ないので、お近くで興味ある方は行ってみても良いかも。フロアマップ貼ります。

    わたしがサイトで見て実物を確認したかったアイテムは在庫切れで。調べて頂いたら他店舗も無く、石をセレクトして並べたものを取り寄せ後確認→OKならオーダーになるとの事でした。

    SUWAはダイヤの原石のセレクトやカットに独自の基準があるそうで、エタニティリングもピアスもダイヤの輝きが一味違いました。
    >>315様の貼って下さったリングも試着しましたが、めっちゃ欲しくなりました♡
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +55

    -4

  • 816. 匿名 2023/07/05(水) 00:52:28 

    東武カードない…

    +12

    -3

  • 817. 匿名 2023/07/05(水) 01:02:10 

    >>805
    斬新すぎる笑

    +8

    -2

  • 818. 匿名 2023/07/05(水) 01:09:01 

    >>789
    先の様なあまりにも質が悪すぎな物なら肉眼のパッと見で使わない。 あれは露骨に悪すぎ グラフのフリした偽のジルコニアもわかりやすすぎ 大きさの割に光ってない パッと見で違和感

    +1

    -32

  • 819. 匿名 2023/07/05(水) 01:11:24 

    >>818
    見抜けない人はそこら辺の河原の石ころかプラスチックでもブランドロゴ付き箱に入っていれば満足するのだろうか 物を見る目があまりにも無さすぎて驚いた

    +3

    -42

  • 820. 匿名 2023/07/05(水) 01:11:56 

    先月浦和伊勢丹のティファニーについての書き込みがありましたが、
    空気というのに腹落ちしました!
    不快・失礼な態度とかは全くなかったけど、ホントそれ。

    思い出して久しぶりにのぞいてみたら、店員さんたちが「陽キャ」でびっくりしました。
    購入するとアンケートのお願いくるけど、ご意見とかあったのかもしれませんね。

    +12

    -9

  • 821. 匿名 2023/07/05(水) 01:24:27 

    >>805
    2021年のOPALESCENCEの美しさにノックアウトされたんですが、振り幅の大きさに絶句。まあでも、ブシュロンのハイジュエリーは他ブランドと比較してもかなりエッジィですよね、毎年。

    +14

    -0

  • 822. 匿名 2023/07/05(水) 04:18:10 

    >>63
    シュガーローフ?だとしたらボロノイが出してるよ!

    +12

    -1

  • 823. 匿名 2023/07/05(水) 04:39:15 

    >>805
    ぶっ飛んでて面白かったw
    富豪の遊びって感じw
    叶うことならどういう作りになってるのか見てみたい

    +17

    -1

  • 824. 匿名 2023/07/05(水) 05:54:32 

    >>729
    売価にこそプレミアさえついているけれど、買取価格はそこから半額と思っても眩んだまま?
    リッチなのか好きなのか消費が「お得」損タイプなのか...

    +5

    -6

  • 825. 匿名 2023/07/05(水) 06:15:47 

    >>805
    写真のせいか60-70年代っぽいイメージ
    近未来的なファッションが流行ったよね
    アクセサリーも大ぶりなものが多かった

    ファッション業界は歴史を繰り返すというから
    レトロフューチャー的なものが再流行するんだろうか
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2023/07/05(水) 06:18:07 

    >>795
    ありがとうございます!
    アラフォー、163センチがっしり、顔濃いめ(しかも大きい)という真逆の属性なので自信を失ってきました…😂
    過度な期待をせずに店舗に行ってみたいと思います。

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2023/07/05(水) 07:01:14 

    オンラインでフリヴォルミニのペンダントのエメラルドが復活してる!
    ただエメラルドって水に弱いんだよね‥
    YGは洗えるけども

    何ヶ月?何年かかるか?真ん中ダイヤモンドを待つべきか
    ときめくのはエメラルド…

    +39

    -6

  • 828. 匿名 2023/07/05(水) 07:18:51 

    >>821
    オパールとホログラムの組み合わせで圧巻の美しさでしたね。去年はリサイクル素材を取り入れたり。
    おっしゃる通り振り幅広くて、面白い。

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2023/07/05(水) 08:17:34 

    インスタ広告に出てきたビズーの宝石世界地図気になる

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2023/07/05(水) 08:18:52 

    >>473
    コメ主です
    お返事遅くなってすみません…たくさんあげていただきありがとうございます!

    ティファニーのTワンブレスレット気になっていました。ヴァンクリもこのトピでブレスレット載せてる方の写真を見てやっぱりいいなと思いました。細かいジュエリーをちょこちょこ買いするのを辞めればヴァンクリもなんとかいけるかもという気もしてきました…
    私にとって高価なことは間違いないですが💦

    +24

    -0

  • 831. 匿名 2023/07/05(水) 08:24:27 

    >>811
    お返事ありがとうございます。
    スッキリしていてとても上品で好みです!
    私にとってはちょっと高価なのですが、貯金しつつ検討したいですね。近年の怒涛の値上げ以前に買えていればなぁと思ってしまいます笑

    +15

    -1

  • 832. 匿名 2023/07/05(水) 08:29:37 

    >>812
    お返事ありがとうございます!
    公式オンラインでモデルさんがつけているの見てきました。とても素敵でしたし予算的にも大丈夫そう!
    実はブルガリはまだ持っていないのですが、手持ちのジュエリーとの相性も合わせて考えてみたいと思います!

    +12

    -1

  • 833. 匿名 2023/07/05(水) 08:34:24 

    >>766
    加齢で夏から冬になったよ。
    今はセカンドが夏だから、1st.2nd.の入れ替えになった感じです。
    似合う色もグレーから黒に変わったけど、ブルベは変わらなかった。

    +5

    -14

  • 834. 匿名 2023/07/05(水) 08:41:29 

    >>778
    左上のものを持っています。モチーフはタテヨコともに1cmほどです。メレダイヤが白く光るので顔が明るくなるのが気に入っています。チェーンが44cmで他のネックレスが42cmが多い中、薄いタートルネックにも合わせられるのもいいです。

     余談ですがポメラートのイコニカシリーズに散財してしまいもうしばらくジュエリーは買えなくなってしまいました。後悔はしていませんが、イコニカ沼は沼でした。素敵すぎるんだ。。

    +41

    -1

  • 835. 匿名 2023/07/05(水) 08:53:11 

    >>834
    横ですが、イコニカの何を買われたのか気になります!
    すごく素敵だと思っていて、私も集めたいと思っているので。
    良ければ教えてください。

    +12

    -1

  • 836. 匿名 2023/07/05(水) 09:01:01 

    >>835
    ネックレスの他にはマルチカラーのミディアムのリング、マルチカラーのピアス、フープ2連のピアス(いまはtogetherかな)。2年前なので値上がり前でした。
    今後欲しいものが、地金だけリングとメレダイヤのリング。。その他合わせて欲しい物リストが200万でお金の目処はたってません!妄想するのみ。。

    +23

    -0

  • 837. 匿名 2023/07/05(水) 09:06:05 

    >>836
    ご丁寧にありがとうございます!
    すごいコレクションですね。
    でも、本当に沼なのが良くわかったので、何を買うかよく考えたいと思います。
    ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2023/07/05(水) 09:07:58 

    >>727
    横。このルビーの真偽はどうかわからないけど、私も30年以上前のティファニーのサファイアのリングを母からもらったんだけど(正規店で購入)、サファイアあんまり綺麗じゃないんだよね。そしてつくりも精巧な感じじゃなくて。ブランド自体お手頃なシルバージュエリーも多かったし、地金もリーズナブルな時代だから、もしかしたらあり得るのかなと思ったりもする。今じゃありえないけどね。

    +42

    -0

  • 839. 匿名 2023/07/05(水) 09:18:16 

    ペンダントップやクリッカーを使用される方にお伺いしたいです。

    ペンダントトップとチェーンをつける時にクリッカーをつけずにそのままトップにつけない方が良いのでしょうか?

    先日TASAKIのアニマルモチーフを購入しました。
    手持ちのチェーンを使用したいのですが、元々のチェーンがとおされている穴には入らずプードルの頭にとおして使用しようと思っているのですが、この場合クリッカーを使ったほうが良いのかそのまま使用しても良いのかとふと思いました。
    クリッカーを使用せず着用するとチェーンが切れやすくなったりトップがいたんだりすのでしょうか??

    初歩的な質問で申し訳ございませんがどなたかのお話お伺いしたいです。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +27

    -1

  • 840. 匿名 2023/07/05(水) 09:21:50 

    >>590
    過去に百貨店で質流れセールで買ったもの
    色々なブランドを比べられるし、試着して傷とかの状態、サイズ感、似合うかどうか、全部納得して買えるからオススメです
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +130

    -4

  • 841. 匿名 2023/07/05(水) 09:22:52 

    >>805
    斬新だけど、何か見ていてワクワクしました😊
    こういったハイジュエリーのコンセプトが、ジュエリーの今後の新作シリーズに反映されたりするのでしょうかね。

    +14

    -1

  • 842. 匿名 2023/07/05(水) 09:25:20 

    >>840
    横ですがすごく可愛いですね!青系が大好きなのでついつい青い石の指輪に引き込まれました!
    石はサファイアですか??

    +26

    -0

  • 843. 匿名 2023/07/05(水) 09:28:58 

    >>759
    素人写真から真贋を見極めるのはプロでも難しいでしょ

    +29

    -0

  • 844. 匿名 2023/07/05(水) 09:29:06 

    >>842
    そうです サファイアです!
    ルーペで見ると少し傷があるけど、肉眼では気にならないし、何より色に惹かれてこれに決めました!

    +32

    -1

  • 845. 匿名 2023/07/05(水) 09:32:35 

    >>839
    プードルの頭に通した場合、右側のもとのチェーンが通してあった丸カンはそのまま見えますよね。
    個人的には、丸カンが見える方が気になります。
    タサキに丸カンを大きくしてもらえるか聞いてみるのはどうでしょうか?

    またクリッカーと比較したチェーンの耐性は良くわかりませんが、トップは劣化が早いと思います。

    頭にチェーンを通す場合だと、トップの面が定まりませんよね?
    パールの面が地肌に向くと、パールの劣化は早いと思います。

    +27

    -1

  • 846. 匿名 2023/07/05(水) 09:35:23 

    >>827
    今どきのエメラルドの処理は薄めた中性洗剤につけるくらいでは影響ないらしいですよ
    ときめき推し!しておきます

    +40

    -1

  • 847. 匿名 2023/07/05(水) 09:38:29 

    >>844
    すごく魅力的な深い青色で素敵です(///∇///)

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2023/07/05(水) 09:43:29 

    >>769です
    みなさん投票ありがとうございます。
    圧倒的にガーネット人気ですね。
    可愛いですもんね。

    >>770さん
    資金があれば色々揃えたいですね〜

    >>771さん
    気遣いないのはやっぱりガーネットですよね。もう少し悩んでみます。

    +6

    -1

  • 849. 匿名 2023/07/05(水) 09:43:56 

    >>805
    虫よけになるトンボのバッジ思い出した

    +3

    -1

  • 850. 匿名 2023/07/05(水) 09:48:01 

    >>847
    ありがとうございます(*^▽^*)
    ほめて頂いて本当にうれしいです~

    +11

    -1

  • 851. 匿名 2023/07/05(水) 10:00:38 

    >>759
    写真だけで鑑定できたら鑑定士なんて要らないや。写真データなんて加工も自由自在なのに(笑)

    +33

    -1

  • 852. 匿名 2023/07/05(水) 10:00:48 

    >>839
    若干キズはつくかもしれませんね
    でも、磨き直しもできるし、ご自身が気にならなければいいのでは?
    私なら、使わない丸かんが気になるので、修理に出して削るかな。でも、それなら丸かん大きくした方が良いか。

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2023/07/05(水) 10:04:16 

    >>788
    さらっと書いてるけど質屋で偽物なんてお店の信用問題に関わるね。

    +44

    -2

  • 854. 匿名 2023/07/05(水) 10:10:24 

    >>631
    店員さんによるかなー。
    曲がってたりテープが出てたりする人っているよね。
    気になるなら今後の包装はリボンにして貰えば良いと思いますよ。

    +11

    -2

  • 855. 匿名 2023/07/05(水) 10:11:54 

    >>827
    ペンダントなら水に濡れるリスクはリングよりかなり低いから思いきっていいと思います。

    +29

    -0

  • 856. 匿名 2023/07/05(水) 10:33:09 

    >>851
    露骨に質が悪すぎポイ捨てレベルなら肉眼でわかるよ
    わざわざ加工して改悪するかな?
    光当ててもあれでしょ カットの良いダイアならブランドならファイアかブライトネスが出る 米ブランドならたいていファイア 

    +1

    -22

  • 857. 匿名 2023/07/05(水) 10:34:19 

    トリニティのネックレスを購入したいのですが、どのタイプにするか悩んでいます。
    イエベで地黒なのでPGのチェーンが似合わない気がするのですが、トリニティリングがとても使いやすいのでネックレスも欲しいと思っています。
    上のネックレスなら、YGのチェーンを買って付け替えようかと思うのですが、リングの部分が縦?になってしまいそうですよね。
    下のネックレスはチェーンが二重で可愛いけど、PGなのが悩みどころです。
    どちらがオススメでしょうか?
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +17

    -2

  • 858. 匿名 2023/07/05(水) 10:37:42 

    フリヴォルミニのネックレスのチェーンと、スウィートアルハンブラのチェーンは同じ太さでしょうか?
    スウィートの方はかなり華奢で似合わなかったので、ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

    +9

    -7

  • 859. 匿名 2023/07/05(水) 10:47:36 

    >>857
    トリニティのネックレスは持ってないのですがカルティエはいくつか持ってます。
    カルティエのPGはイエロー寄りなので←店員さんも仰ってます。
    コメ兵でジュエリーの鑑定されてる方に聞いたんですがカルティエは製造年によってPGの濃さ?が違うそうです。
    イエローが強いこともあるそうなので試着されるのをオススメします。
    あと経年劣化でイエローに近づくこともあるそうです。
    地黒の方でもPGはカッコいいと私は思いますよ。

    画像のネックレスなら私は下の方がパーツが固定なのでそちらが良いなと思うんですが普段のお洋服を考えると上が合う気がします。

    +27

    -2

  • 860. 匿名 2023/07/05(水) 10:48:51 

    >>599
    え…石って縮むんですね。
    本当にこのトピ勉強になる。

    +12

    -3

  • 861. 匿名 2023/07/05(水) 10:50:59 

    >>814
    ヴァンクリの線が見えてるものは個別のフリマアプリから買わないなど気をつけることはできますね

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2023/07/05(水) 10:52:32 

    >>853
    以前もこのトピで質屋で偽物買って返品してもらった方がいましたよ
    たまに見抜けない質屋もあるみたいですね

    +46

    -0

  • 863. 匿名 2023/07/05(水) 10:54:45 

    >>856
    あれは透明過ぎてガラス玉透かした様だ カット良いなら反射率大きくなって白く見えるよ グラフは見るとだいたい虹が見えるから、見た感じ米同様ファイアを好むブランドだろう

    +2

    -20

  • 864. 匿名 2023/07/05(水) 10:58:40 

    >>862
    宝石じゃなくて、ヴィトンなんか、同級生の殆どが偽物だった。お金持ちの子供はたいてい本物だったけど
    宝石は見抜ける人少ないから尚更危ない
    パワーストーンなんか、出回ってるものは偽物人工石ばかりで酷い そっちのが多いのでは?と思うレベル

    +5

    -29

  • 865. 匿名 2023/07/05(水) 11:08:17 

    >>849
    オニヤンマくんの効果を今年実感してるとこ

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2023/07/05(水) 11:24:20 

    >>126
    同感です
    縁あって自分のものになったジュエリーには全て思い入れがあるので売ったこともないし、中古を買ったこともないです
    中古を活用して取っ替え引っ替え楽しむという考え方もあるのだとこのトピを見て気付きましたが、やはり私にとってジュエリーは、購入するときの思い出も含めてのものだと思ってます

    +9

    -37

  • 867. 匿名 2023/07/05(水) 11:37:48 

    カルティエのトリニティ、私も気になっているんですが過去のジュエリートピで経年で3色ほぼ同じ色になったという方を見ました。その方はリングの写真を載せておられましたが確かにPGもWGもすべて同じ感じのYGみたいな色でした。こうなる方は多いのでしょうか

    +26

    -1

  • 868. 匿名 2023/07/05(水) 11:45:47 

    >>863
    ファイアかブライトネスかは物によるのかもしれないけど、ダイヤって光った時に面が独特の動きするからそれでたいてい見抜ける

    +5

    -11

  • 869. 匿名 2023/07/05(水) 12:02:27 

    >>18
    グラフのリングケースじゃない なんでその箱?そのリングはその箱に入っていた物では無い訳ね

    +2

    -22

  • 870. 匿名 2023/07/05(水) 12:10:52 

    >>22
    ほら、ダイアナ妃のティアラだって、この様に表面が花火みたいに所々で瞬間的に光を放つ、ダイヤ独特の動きをしてるでしょ 

    +5

    -16

  • 871. 匿名 2023/07/05(水) 12:11:51 

    本物の綺麗なものが見たい ここは偽物と人工だらけであてにならない

    +3

    -49

  • 872. 匿名 2023/07/05(水) 12:25:24 

    >>871
    フェイクジュエリートピみたいになっちゃってるの残念だよね

    +2

    -43

  • 873. 匿名 2023/07/05(水) 12:26:17 

    >>871
    なら自分で買えば?

    +46

    -5

  • 874. 匿名 2023/07/05(水) 12:37:22 

    名前出ちゃってる質屋さんが気の毒

    +14

    -0

  • 875. 匿名 2023/07/05(水) 12:53:35 

    >>604
    こちらのシリーズ気になってました!
    セット使いでも単品でもキュートでしょうね〜
    これからの夏に合いそうですてき!

    +16

    -1

  • 876. 匿名 2023/07/05(水) 12:55:38 

    >>872
    自分で返信しないでよ笑

    +39

    -7

  • 877. 匿名 2023/07/05(水) 12:57:43 

    >>867
    トリニティのホワイトゴールドはロジウムコーティングされてない。
    着脱のたびに輪が擦れるから、金色ってぽくなるのはしょうがないのかなと思ってます。
    私の1年だけど、まだ銀色です。
    お店に出すときれいにしてもらえるみたいですが。

    +14

    -1

  • 878. 匿名 2023/07/05(水) 13:00:02 

    >>827
    真ん中ダイヤのミニはたまにフリーででてますよ。ルデスクに問い合わせしたら探してくれて4月くらいに購入しました。

    ときめきが一番大事かと!

    +39

    -0

  • 879. 匿名 2023/07/05(水) 13:01:01 

    みんなのジュエリーが素敵で妬ましいからって荒らすとかマジで惨めだねー

    +23

    -10

  • 880. 匿名 2023/07/05(水) 13:01:38 

    >>871
    あなたの見せて!!

    +37

    -1

  • 881. 匿名 2023/07/05(水) 13:15:38 

    >>879
    いや、偽物はちゃんと見抜く。
    メルカリの偽物しかも中古品売るためにガルちゃんのジュエリートピ利用してるステマ臭がプンプン臭ったからだよ 

    +1

    -29

  • 882. 匿名 2023/07/05(水) 13:19:23 

    >>881
    そんなこと言っておいて全然当てられなさそう

    +25

    -1

  • 883. 匿名 2023/07/05(水) 13:24:03 

    >>612
    だから、コンビニ店員や、日本のマネージャークラスでもないたかが一販売員風情の給料に、チップ制でも歩合制でもないのに、あなたを「不快にさせない」ための料金はそもそも含まれてないって言ってるんだよ
    日本人の言う「最低限」て言うのはグローバルスタンダードで言う「きちんとサービスにお金を払った客のための接客」なの
    いい加減日本人もサービスはタダじゃないって気づいた方がいいと思うわ
    でないとここにもいるけど、「いくらのものを買っても客は客」なんて昭和の遺物がいなくならないせいで接客業の人たちの首を絞めてるんだし

    +1

    -49

  • 884. 匿名 2023/07/05(水) 13:29:44 

    改めて思ったんだけど、沢山の人に長年愛されるデザインを打ち出してるブランドってやっぱりすごいよね!
    どんなに綺麗な石を使ってても、デザインがダメだと石の本来の美しさを引き出せないもんね。

    +83

    -0

  • 885. 匿名 2023/07/05(水) 13:36:32 

    >>871
    さよーならー

    +27

    -2

  • 886. 匿名 2023/07/05(水) 14:04:41 

    >>857
    6年ほど前に上のネックレスを購入しましたが、その時はチェーンはイエローゴールドでした。チェーンも存在感あってとても使い勝手が良いです。リング部分は縦になることもあります。個人的には縦の状態で3つのリングが絡まり合っている感じが好きなので全然いいのですが、これは好みの問題でしょうか。どんな服装にも合うしオススメです。

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2023/07/05(水) 14:16:04 

    >>777です。
    皆様、プラマイご協力ありがとうございました。

    プラマイを参考に効率よく回る為、銀座三越のティファニー→カルティエ路面店の順番で回ってきます。
    ネックレスがトリカラーなのでショーメのハニカム3色買いも候補に入れて、ピンときた物を選んできます。

    ありがとうございました!

    +12

    -3

  • 888. 匿名 2023/07/05(水) 14:20:14 

    >>883
    日本人が日本で日本人に接客するんだからグローバルスタンダード持ちださなくていいのでは笑

    +62

    -1

  • 889. 匿名 2023/07/05(水) 14:26:15 

    昨日、さんま御殿に出てた吉瀬美智子のジュエリー使いに目が釘付けになったわ
    ブレスレット、3つしてるのかな
    ジュエリー好きなのかと思ってググったら、雑誌のインタビューで、人と同じのはしたくないって言ってた
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +24

    -9

  • 890. 匿名 2023/07/05(水) 14:31:37 

    >>883
    接客の時間に差こそあれど、同じ外資系のマックのスマイル0円って考えは凄く好感の持てる理念だと思ったよ

    +10

    -4

  • 891. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:52 

    欲しかったジュエリーっていつまで経っても忘れられないですね。
    お金貯めている内に廃盤になってしまい、思い出しては中古で探す、をかれこれ2〜3年繰り返してます。
    もういいかなって熱が冷めてもふとした時に再燃して困ってる。

    +77

    -0

  • 892. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:48 

    >>891
    ブランド物は買ったことないけどなんか分かる。欲しいな欲しいなって思ってて、お金を貯めて買おうと決めてコツコツ貯めてる間に他の人に買われて二度と手に入らなくなるのを経験したことある…

    +22

    -1

  • 893. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:43 

    >>804
    とんでもないです、ありがとうございます!
    ケイウノってマリッジ以外もあること知りませんでした。
    大振りなリングできれいですね。

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:35 

    アラサー子持ち。
    CHANELのカメリアの指輪(ピンクゴールド)が欲しくて毎日webで検索しては眺めています…
    どなたかお持ちでしたら着画と使用感についてコメントください🙇‍♀️
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +81

    -9

  • 895. 匿名 2023/07/05(水) 15:18:14 

    >>31
    キャトルスモールクラシックを10年以上愛用しています
    私もブルベ(冬)なので、間違いなくシルバー系の方が肌馴染みが良いです
    購入時にはキャトルのカラーバリエーションの選択肢がなかったこともありますが、地金がミックスされているところに惹かれて購入を決めました
    なので同じくミックスのホワイトに惹かれるお気持ち分かります

    私は組み合わせるリングをシルバー系の比率が高くなるようにして付けています
    他にYGやPGのリングをあまり持っていないので、地金をミックスする際のベースとして大活躍しています

    +10

    -1

  • 896. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:47 

    >>889
    すみません、後ろが気になっちゃいました!笑

    +119

    -1

  • 897. 匿名 2023/07/05(水) 15:54:54 

    >>859
    製造年によって濃さが違うのですね!
    参考になります。ありがとうございます。
    パーツが固定されているの良いですよね。
    長さが短いのと、チェーンが二重なので普通のアジャスターをつけると浮きそうなのがネックです。
    上は使いやすそうですが、トリニティリングを持っているのでチェーンだけ購入すれば同じようなネックレスにできてしまうのも何だか特別感がなくて悩みます。

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2023/07/05(水) 15:57:14 

    >>888
    うーん
    じゃあ海外に来たらちゃんとサービスにスマートにお金払ってね?
    チップとかモタモタモタモタして恥ずかしい思いしてる日本人ほんと多いから

    +0

    -62

  • 899. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:01 

    >>886
    上のネックレスをお持ちなんですね。素敵です!
    チェーンがイエローゴールドの時もあるのですね。
    確かに縦の状態で動きがあるのも素敵ですよね。
    トリニティリングを持っているので、それをチェーンに通してネックレスにすると同じようなネックレスになると思うのですが、やはりこちらのネックレスの方がサイズなども違和感なく使いやすいでしょうか?
    シンプルで使いやすそうですごく惹かれています。

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:43 

    >>891
    去年買ったリング、20数年前にいいなと思ってたことを、買った後に思い出しました。あまり人気のない定番商品なんですが😅
    ジュエリーの好みって、不思議とあまり変わらないですよね。

    +39

    -0

  • 901. 匿名 2023/07/05(水) 16:12:11 

    >>898
    海外に住んでたので大丈夫ですよ笑

    +13

    -15

  • 902. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:42 

    >>849
    メルカリにオニヤンマのプラブローチ出したら即売れた理由をまさかのジュエリートピで知ったわ。ありがとう。

    +30

    -1

  • 903. 匿名 2023/07/05(水) 16:30:01 

    ポメラートのヌードにマーマノンマーマを合わせるのはバランス悪いですかね?
    手持ちがクラシックのレモンクォーツとプチのダイヤ×プラシオライトです。ここにマーマノンマーマのペリドットを足したいな思うのですが、あまり見かけないのは高さなどが合わないなど理由があるのでしょうか?

    +19

    -9

  • 904. 匿名 2023/07/05(水) 16:36:00 

    >>849
    知らなかった!買う!
    ありがとう

    +9

    -1

  • 905. 匿名 2023/07/05(水) 16:42:10 

    >>887
    カルティエ路面店の試着は土日だと数十分待ちとかなので、先に立ち寄って試着希望リストに名前を書いてもらった方がいいと思う

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2023/07/05(水) 16:53:00 

    >>873
    ここで中古偽ブランドのジュエリー的にも粗悪品のステマするなって事

    +0

    -33

  • 907. 匿名 2023/07/05(水) 16:55:45 

    >>882
    だから、
    ティファニーでリング購入時に付いてくるのは写真の様な横長の箱ではなく、正方形、正六面体に近い形の物だから偽物、と見抜いているでしょ初めから。
    中にリングケースが入るからだよ

    +0

    -37

  • 908. 匿名 2023/07/05(水) 16:59:08 

    >>907
    てゆーか本当にしつっこいよ。ティファニーだけじゃなくてここに挙げられてるのが偽物と人工ばっかりとか書いてたけど本物の宝石を載せてる人が大半だと思うよ。

    +83

    -0

  • 909. 匿名 2023/07/05(水) 17:00:47 

    もういいってば

    +37

    -0

  • 910. 匿名 2023/07/05(水) 17:01:34 

    全く違うね この点だけでも見抜けます。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +2

    -94

  • 911. 匿名 2023/07/05(水) 17:08:01 

    何人か変な人いますね。共通して言えるのはしつこい。

    +100

    -2

  • 912. 匿名 2023/07/05(水) 17:09:59 

    >>891
    私もです~
    ハイブランドのものではないのですが、数年前で既に廃盤ものだと思います…
    中古で出てくるのをチェックしてますが、出てこない…
    そして頭の片隅から離れない…
    お互いいつか手に入れられるといいですね

    +21

    -0

  • 913. 匿名 2023/07/05(水) 17:11:30 

    真贋もういいです

    +68

    -0

  • 914. 匿名 2023/07/05(水) 17:14:46 

    >>891
    今すぐじゃなくてもいいんだけど、好きだなぁ欲しいなぁってジュエリーありますよね。
    10年越しくらいでようやく買ったリングがあります。

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2023/07/05(水) 17:18:36 

    ブロックブロック

    +58

    -2

  • 916. 匿名 2023/07/05(水) 17:25:27 

    久々に平日昼間の新宿伊勢丹に行ってきました
    1階ジュエリー売り場は店員足りてない感じのブランドもありましたが、4階のほうはどこもガラガラでした
    見て回るにはいい機会だったかもですが、最近は買いたいと思える値段じゃないって気持ちが強くてクリーニングだけしてもらって帰ってきました

    +24

    -1

  • 917. 匿名 2023/07/05(水) 18:05:43 

    先月、VCAのシニアチュールリングを買うか迷っていると投稿したら、実際にお持ちの皆様からとても使い勝手がよく素敵なリングだと教えていただき、
    値上げ前にえいっ!と買ったのですが、想像以上にかわいくて大のお気に入りになりました!

    ずっと幅広or存在感のある地金リングを探しており、カルティエのラブリングやポメラートのイコニカ、ココクラッシュなども見てみたのですが、
    どれも素敵なのに、試着した時にいまひとつ胸が高まらず…似合ってない…?と思っていたのが、シニアチュールがベストアンサーだったのか!とひとり得心しています。
    こちらで話題になっていなかったら恐らく知ることもなかったと思いますので、ガルちゃんありがとう!という気持ちでいっぱいです笑

    +113

    -6

  • 918. 匿名 2023/07/05(水) 18:37:58 

    >>71
    甘くて素敵

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/07/05(水) 18:51:57 

    >>857
    予算があるならリングとチェーン買ったらどうでしょうか?
    その方がモチーフをリングでも使えます。

    +8

    -2

  • 920. 匿名 2023/07/05(水) 18:56:40 

    >>159
    他にも555☆の見てみたら、色々違うのあったけど、特にわかりやすいのをピックアップ
    緑の部分の形までもが全然違う 
    ハートの上の出っ張りと下の出っ張りの長さ、Xの右下の出っ張りの形が全く違う 
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +1

    -69

  • 921. 匿名 2023/07/05(水) 19:00:48 

    >>505
    ネックレスではないのですが、ペルレのスモールリングが真横から見ると直線ではなく少し歪んでいます

    4年ほど前に購入したのですが、帰宅後に手持ちのリングと重ねたら、ぴったりとくっつかずに隙間が出来たので判明しました
    すぐに連絡を入れて翌日店舗に持って行って確認してもらったところ、リングの側面に刻印を入れる際に押す力が加わることで少し斜めになるのであろうとのことでした
    手作業なので仕方がないと納得して、店舗にある在庫も確認したら歪みがありましたが、それらより私の購入したリングの歪みが大きいと店員さんが判断して、交換をしてもらいました
    店員さんの対応はとても良かったです

    +49

    -1

  • 922. 匿名 2023/07/05(水) 19:02:21 

    VCAのシニアチュール、ブランドロゴ入りみたいで興味なかったのですが、
    以前、年配のご婦人が、WGのバングルとリングをセットでつけていらっしゃるのを見て
    その清潔な美しさに目が釘付けになってしまいました。
    しかしあの価格では、手が届かない予感しかありませんw
    エステルのマリッジをつけてる方を電車でみたこともあるけど、これもキラッと素敵でした。
    つぶつぶがあるぶん、鏡面に傷がつきにくいんでしょうね。

    +48

    -3

  • 923. 匿名 2023/07/05(水) 19:14:19 

    >>919
    トリニティリングのクラシックは持っています。
    チェーンに通したことがあるのですが、11号サイズのため何だか大きくて違和感がありトップとしては使っていませんでした。
    リングをトップとして使われている方は多いのでしょうか?長めのチェーンを買って使ってみようかな。

    +11

    -1

  • 924. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:32 

    >>920
    メルカリでは、ブランド品の偽物や正規品と確証がない商品の出品を禁止しています。
    ブランド品の偽物を販売、譲渡する行為は商標法、意匠法、著作権法などの法律で禁止される違法行為であり、懲役10年以下、罰金1000万円以下の刑罰が科される可能性があります。
    偽物の出品は絶対におやめください。正規品かどうか不確かな場合も出品をご遠慮ください。
    「パロディ」「偽物」などと明記したとしても法律で禁止されていますので、絶対に出品しないでください。

    だって

    +24

    -2

  • 925. 匿名 2023/07/05(水) 19:35:51 

    今日お客さんの指輪がティファニーアトラスなことに気がついた!!
    色んな人の指先見る仕事だけど、ハイブラを見つけたのはこれが初めて
    アトラスに興味持ったことなかったけど、素敵だった~✨✨

    +38

    -3

  • 926. 匿名 2023/07/05(水) 20:09:28 

    >>159
    ブランド品の偽物を販売、譲渡する行為は商標法、意匠法、著作権法などの法律で禁止される違法行為であり、懲役10年以下、罰金1000万円以下の刑罰が科される可能性があります。
    偽ブランド品、正規品と確証のないもの(禁止されている出品物) - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
    偽ブランド品、正規品と確証のないもの(禁止されている出品物) - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリhelp.jp.mercari.com

    概要メルカリでは、ブランド品の偽物や正規品と確証がない商品の出品を禁止しています。ブランド品の偽物を販売、譲渡する行為は商標法、意匠法、著作権法などの法律で禁止される違法行為であり、懲役10年以下、罰金1000万円以下の刑罰が科される可能性があります。...


    だって。ヤバみ
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +3

    -43

  • 927. 匿名 2023/07/05(水) 20:15:36 

    Tiffany執念が凄すぎる

    +65

    -1

  • 928. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:39 

    >>834
    コメントありがとうございます!
    2輪(?)のタイプ素敵です!価格差が悩ましいところですが、ブシュロンのキャトルに比べるとややお財布に優しい感はあります🤔
    ダイヤあるなしでもお顔映り変わりそうですね!
    チェーンが長めなのもいいなと思っています。
    早く見に行きたい…!!

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2023/07/05(水) 20:25:14 

    >>927
    Tiffanyが好きすぎてTiffanyのスタッフになりたかったのに面接にも漕ぎ着けられずに20年経ったかのような執念だよね…

    +57

    -11

  • 930. 匿名 2023/07/05(水) 20:52:59 

    >>472
    最近のヴァンクリ店員の質酷いですよね。日本橋三越で「今買わないともう買えないですよ⁈在庫限り!オーダーできません」と執拗に押し売りされ…オーダーストップしているとの事でしたが後で担当さんに連絡して確認した所、オーダーストップでは無いと言われました。余りにも下品で悪質な接客に失望しました。

    +87

    -5

  • 931. 匿名 2023/07/05(水) 20:57:59 

    >>910
    若い人なの?昔のティファニーは下の箱だよ
    知らないの?

    +59

    -1

  • 932. 匿名 2023/07/05(水) 20:58:58 

    >>159
    この555って転売ヤーだったのか…

    3人の娘がいてー、とか
    主人が娘に買いましたがいらないとのことで出品ー、とかもっともらしいこと書きやがって

    +17

    -13

  • 933. 匿名 2023/07/05(水) 21:01:02 

    ハイブラ買い始めてまだ4年
    買い始めた当初に高すぎて購入を控えたものがある
    ジュエリーに手を出して2年
    そういや↑で控えたくらいのものいつか買おうとしてるなと思い出し
    今幾らなんだろうと見たら13万しか上がってないもんだから買っていいんじゃないかって気になっている
    227→240
    なんて良心的なんだ!

    +35

    -0

  • 934. 匿名 2023/07/05(水) 21:02:21 

    なんだか昨日から荒れてますね
    ヴァンクリの店員批判はもう定番だから、どうでも良くないですか?
    嫌なら買わなければ良いし、欲しければ買えばいいし
    ここで批判しても何も変わらないですよ
    なんで共感欲しがるのかな

    メルカリ批判も欲しければもっと予算増やせば良いだけだし
    中古なんだからそもそも安い訳だし
    こちらも、ここに書いたらって買わないとかないですよ

    不毛だからやめましょうよ

    +30

    -32

  • 935. 匿名 2023/07/05(水) 21:04:47 

    >>933
    それはお得ですね!!!
    110→150に手を出してしまいました
    初め見た時は全く欲しくなかったのですが、好みってかわりますよね
    まあ、買わなくてよかったなと思ってる物もあるので、買いたい時が買う時なんでしょうけど

    +29

    -1

  • 936. 匿名 2023/07/05(水) 21:05:56 

    >>932
    そうだよ。安価な商品ばっかり大量に買うなんてあり得ないじゃん。上のランクの物は綺麗で満足感あるけど、導入価格帯のものばかりなんて。

    +3

    -17

  • 937. 匿名 2023/07/05(水) 21:07:47 

    >>931
    形は正六面体 

    平たいやつはシルバーとか小物とかには使うけど

    +0

    -23

  • 938. 匿名 2023/07/05(水) 21:09:13 

    >>935
    ジュエリーの激しい値上がりっぷりに飼い慣らされて
    緩やかな値上がりだと良心的と思ってしまうw

    +31

    -2

  • 939. 匿名 2023/07/05(水) 21:09:50 

    >>929
    ハイブラの高価なジュエリーを人に送られた事が無いかの様な発想をなさる。

    +2

    -33

  • 940. 匿名 2023/07/05(水) 21:10:41 

    >>939
    持っててせいぜい何十万程度の物でしょうな乙

    +1

    -30

  • 941. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:46 

    >>932
    しかもちょっと見ただけで偽物沢山あったから悪質

    +3

    -21

  • 942. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:01 

    ずーっとブシュロンのセルパンボエムガーネットに惹かれてます。
    きっと見に行くと買ってしまうだろうな、
    実物綺麗なんだろうなと悶々としてまして…
    xsでも1.4カラットで大粒なのも良いなと思います。
    お持ちの方、使い勝手などどうですか?
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +66

    -7

  • 943. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:27 

    >>929
    スタッフになる以外にもジュエリーに接する機会が929には無いとでも言っているかの様だ。憐れみ。

    +2

    -26

  • 944. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:10 

    >>903
    マーマノンマーマ持ってます
    ヌードは持ってないですが、マーマノンマーマをつけて店舗に行き、ヌードを試着させてもらったことはあります。
    高さが合わなくて、個人的には合わないなぁ、と思いました
    ヌードはヌード同士のほうが収まりが良いように思います

    +32

    -2

  • 945. 匿名 2023/07/05(水) 21:19:48 

    お客さん方、外でやってくれんかね

    +53

    -0

  • 946. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:14 

    >>921
    物分かりがいいね
    私の父親職人だから、リング幾つも作ってもらってるけど、最初から歪んでるのなんか一つもないよ
    金種とイニシャル日付けとか刻印はいつも入れてるし、自宅工房で全部手作業だけど
    あの値段でそれはお粗末すぎてびっくり

    +32

    -11

  • 947. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:15 

    真贋トピ立ててそっち行ってよ

    +38

    -0

  • 948. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:26 

    >>839

    まさしく プードルにTASAKIのクリッカーを通しています。

    チェーンを頭にとおして、は >>845さんのおっしゃる通り、トップの向きが定まらず、正面は向きませんでした。
    だいたいが裏向き=パール面が地肌側に来ました。
    それがストレスでクリッカーを買いました。

    元の丸カンは見えますが、「リボンを着けているプードル」と自分に言い聞かせています(笑)

    着画が難しく・・・・。
    イメージを掴んでいただけると良いのですが。
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +120

    -3

  • 949. 匿名 2023/07/05(水) 21:28:53 

    >>946

    お父さんが職人とか本当に羨ましい!スフェーンとかインペリアルトパーズとかカシャライアメシストのルースはあるけど加工できてないからなぁ…

    +25

    -6

  • 950. 匿名 2023/07/05(水) 21:42:24 

    >>921
    刻印で歪む!?
    そんなヤワヤワの状態でやるんだ…?

    +28

    -0

  • 951. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:27 

    >>932
    これ程迄に偽物だと証明されたにも関わらず、必死に555⭐︎を持ち上げるあたり、きっとガルちゃん民でもあるからステマに注意。

    +6

    -33

  • 952. 匿名 2023/07/05(水) 21:44:32 

    最近ようやくちゃんとしたジュエリーを身につけるようになりましたが、ここの皆さん25万や100万近くのジュエリーをお持ちで場違いかもしれませんが、良心的な値段でダイヤの質がいいジュエリーブランドや商品をご存知でしたら、教えて欲しいです。
    当方、30歳でキレイめカジュアルが好きです。

    eteやAHKAH、アガットも大好きですが、質よりデザイン重視のブランドのイメージなので、似たような価格でダイヤの質が良いものは他にありそうな気がします。
    今のところオレフィーチェが気になってます。

    +33

    -22

  • 953. 匿名 2023/07/05(水) 21:50:59 

    ティファニーのタンザナイトバイザヤードがすごくかわいいんだけど、シルバーの展開しかないのが悩み
    シルバーだからこその色味なのかもしれないけど、長く使いたいからせめてプラチナに変更できないかな…
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +59

    -0

  • 954. 匿名 2023/07/05(水) 21:53:27 

    数ヶ月前にあげられていた画像がきっかけで、中古ですがビーゼロワン レジェンドのリングを購入しました。

    ジュエリーに興味を持つ前に雑誌で見かけてときめいたものの、メンタルも収入も落ち込んでた時期で、買う気なんか起きずに忘れたままになってました。

    ちょうどアイコンになるジュエリーを探してて、なんとなく自分のジュエリー好きの原点みたいなリングを思い出させてくださった方とこのトピ、ありがとう!

    +56

    -3

  • 955. 匿名 2023/07/05(水) 22:00:57 

    >>953
    それのペアシェイプのソレストリングも店舗で見て綺麗だったな

    +13

    -2

  • 956. 匿名 2023/07/05(水) 22:03:01 

    >>159
    ガルちゃんで偽物ステマ転婆ヤーがガル子の末路

    +0

    -18

  • 957. 匿名 2023/07/05(水) 22:07:35 

    >>839です。
    返信が遅くなり申し訳ございません。
    皆様親身に聞いてくださりありがとうございました。
    皆様のお話を聞いてクリッカーをつけて着用しようと思いました!

    まとめての返信で申し訳ございません。

    >>845
    >>852
    元々ついていた丸カンを私は全然気にならなかったので流石ジュエリートピの方だなと思いました!

    広げてみる提案や逆に取ってしまう方法など私には思いつかなかった発想でした。
    トップが思うように定まらなかったり傷がつくのは嫌なのでクリッカーを使用して使いたいと思います!
    どうしても、丸カンが気になってきましたら、店舗で相談したいと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    >>948

    お忙しい中プードルの写真ありがとうございました!
    クリッカーはTASAKIのクリッカーを検討していたのでとてもイメージがしやすかったです!
    ありがとうございます!
    使用されている感想もとても参考になりました。
    コメントくださった方が気にされていた丸カン私もプードルのリボンのように見えてきました!笑
    TASAKIのクリッカー以前品薄でしたが復活している事を願い店舗に伺おうと思います。

    お忙しい中皆様ありがとうございました。


    +43

    -2

  • 958. 匿名 2023/07/05(水) 22:08:28 

    >>944
    マーマノンマーマお持ちなんですね。シリーズ別に合わせている方がほとんどでしたが、やっぱり高さが合わないんですね。緑茶みたいなグリーンを差し色にしたいと思ったんですが残念。ヌードでペリドットでないかな。。
    教えて頂きありがとうございました!

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2023/07/05(水) 22:11:15 

    >>500
    日本橋三越ですよね?雑で印象悪い。無人で大丈夫かと心配になる事が何度も。
    顧客に対しても上から目線の接客。外商で売上立つから舐めてるのでしょうね。

    +14

    -18

  • 960. 匿名 2023/07/05(水) 22:56:46 

    >>903
    4月のトピで少し話題になったときも意見が分かれていたので、(好みや手指のバランスも含めて)個人差あるのかなと思います
    私は高さの違い等とくに気にならなかったので、マーマノンマーマとヌードプチを中指に重ね付けしています
    試着できると良いですね

    +18

    -0

  • 961. 匿名 2023/07/05(水) 23:02:15 

    >>908
    論点ずらすな 箱が、箱も、おかしい
    ずっと論点ずらしか言い訳ばかりね555⭐︎さんは

    +1

    -36

  • 962. 匿名 2023/07/05(水) 23:09:56 

    ブロックして無視したらいいんだけどさ、何が怖いってブロックしてもまだ他のコメント残ってるのよ、、つまりTiffany狂が何人もいる、、、

    +59

    -4

  • 963. 匿名 2023/07/05(水) 23:11:47 

    >>962
    あれじゃね?何個もスマホ持ってるとかIP変えてるとか?

    +64

    -3

  • 964. 匿名 2023/07/05(水) 23:17:12 

    中古で買わないので転売の話は心底どうでも良い。
    中古は自己責任なんだし、法的に黒なら通報でもして全うな処置をしてもらえばよいのに。

    +52

    -4

  • 965. 匿名 2023/07/05(水) 23:18:51 

    >>964
    私も正規店でしか購入したことないので、中古品の真贋には全く興味が無いです

    +43

    -6

  • 966. 匿名 2023/07/05(水) 23:19:20 

    最早メルカリの該当のユーザーへの私怨でやってない??いくらなんでも見ず知らずの他人にここまで執着するなんておかしすぎだよ。

    +70

    -2

  • 967. 匿名 2023/07/05(水) 23:22:04 

    >>769
    YGでセルパンボエムの他のアイテムに合わせたくて、MOPのピアスを購入しました!

    雨の日は使用を避けていますが、直接肌に触れることはないですし、汗の問題は大丈夫かと思います◎
    いざとなれば下の部分は外して使えるので、好きな石・地金で選べば良いと思います!

    MOPは服の色を選ばず合わせやすいので、綺麗めはもちろん、カジュアルな服装にも合わせています。

    +26

    -2

  • 968. 匿名 2023/07/05(水) 23:25:51 

    ヴァンクリはどの店舗も微妙だからルデスク使う事が増えたかな。電話応対の方が親切に在庫探して確保してくれたりこちらの方がずっと対応良い

    +56

    -4

  • 969. 匿名 2023/07/05(水) 23:35:10 

    >>866
    私も手に入るものは直営店で買う派なのでわからなくはないけど、廃盤品や一点もの(特にレアな色石やファンシーカットのダイヤ)との出会いってまさに一期一会だから、デパートで買ったジュエリーより中古の方がむしろ運命感じたり思い出深かったりするよ。
    何かの記念にジュエリー選んだり買ったりするのも勿論楽しいけどね。

    +40

    -6

  • 970. 匿名 2023/07/05(水) 23:35:32 

    >>952
    いろいろ買ってみて失敗も経験したけど、ジュエリーは価格相応です。値段の割に良いって言うのは無いです。

    +57

    -13

  • 971. 匿名 2023/07/05(水) 23:38:58 

    >>955
    色も綺麗で大きさもありパッと目を惹いた 
    【7月】ジュエリー総合【2023年】

    +31

    -2

  • 972. 匿名 2023/07/05(水) 23:40:39 

    >>971

    さすが名付け親なだけあっていいタンザナイトだねぇ!
    でも、何百万円もするんでしょう……?

    +23

    -2

  • 973. 匿名 2023/07/05(水) 23:42:17 

    >>962
    スルーすりゃ良いだけの話なのにわざわざ騒ぎ立てるあたり555⭐︎でしょ

    +1

    -36

  • 974. 匿名 2023/07/05(水) 23:54:03 

    >>952
    あとはAvaronかな~、、実店舗はないですがたまにポップアップやってるみたい。
    スタージュエリーも良いと思う。挙げられたブランドと似たような価格だけど
    ボリュームあるペンダントトップなども作ってるし
    長く使えるようなデザインを出してくれていると思う。
    御徒町や船場など卸はデザインが限られるのでお好みではないと思う。

    +13

    -3

  • 975. 匿名 2023/07/06(木) 00:24:43 

    >>417
    ヒーリング効果いいですよね!アイテムはネックレスとピアス二つと、今もう一つピアスをオーダーして製作中です(^^)

    +4

    -6

  • 976. 匿名 2023/07/06(木) 00:25:36 

    >>426
    石の模様や色合いが違くて楽しくも難しくもありますよね(^^)

    +2

    -8

  • 977. 匿名 2023/07/06(木) 00:26:11 

    >>457
    リングの画像ありがとうございます(^^)ステキですね(^^)

    +1

    -9

  • 978. 匿名 2023/07/06(木) 00:26:28 

    >>471
    よかったら見せてください(^^)

    +1

    -11

  • 979. 匿名 2023/07/06(木) 00:27:02 

    >>539
    ステキなブレスレットですね(^^)一つ一つのラリマーが綺麗です(^^)

    +9

    -9

  • 980. 匿名 2023/07/06(木) 00:27:34 

    >>537
    水に弱いの知らなかったです!教えてくれて、ありがとうございます(^^)

    +3

    -9

  • 981. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:31 

    >>952
    確実に希望の条件を満たせそうなのはティファニーの中古ぐらいじゃないかな。(バイザヤードおすすめです。)
    私も970さんに同意で、基本的にジュエリーの品質は価格なりだと思います。
    いわゆる「デパ1」のダイヤの品質は各ブランド大差ないし、言うほど質が悪いとも思いません。挙げられたブランドの中ではAHKAHなら文句無しです、個人的には。(ガルちゃんでは叩かれがちですが。)
    オレフィーチェはグレードアップしない限りダイヤのカットはgoodが基本という時点で、デパ1に満たない品質と考えるのが妥当だと思います。作りもまあそうですね。(いくつか購入した上での感想です。)

    +17

    -21

  • 982. 匿名 2023/07/06(木) 01:22:15 

    お花モチーフが昔から好きで、最近良いなと思ったのがピアジェのローズシリーズのネックレスです。
    お持ちのかたいらっしゃいますか?

    ホワイトゴールド製ダイヤモンド付きペンダント- ピアジェ G33U0085
    ホワイトゴールド製ダイヤモンド付きペンダント- ピアジェ G33U0085www.piaget.com

    ピアジェの宝石&ハイジュエリー - Piaget Rose/ ピアジェ ローズペンダント、ホワイトゴールド製ダイヤモンド付き(G33U0085)

    +27

    -3

  • 983. 匿名 2023/07/06(木) 03:50:58 

    >>970
    品質の割に値段が高過ぎるものは一杯あるけどね

    +52

    -10

  • 984. 匿名 2023/07/06(木) 05:43:37 

    >>970
    >>974
    >>981
    レスありがとうございます!
    オレフィーチェてグレードあげない限りデパ1にも満たないんですね
    私もAHKAHのダイヤの指輪を購入したことがあり、個人的に申し分ないと思ってるのですが、同じくらいの価格ならオレフィーチェやヴァンドーム青山の方が良いとネットでお見かけして、気になってしまいました。

    スタージュエリーも素敵ですよね!何かジュエリーが欲しいなと思った時、覗かせてもらってます。
    カルティエ、ティファニーなどの中古品も検討したことあります。

    近々7~10万のお手ごろな価格で指輪を購入したいと思ってましたが、やっぱりもう少しお金を貯めて25万~30万くらいのジュエリーを頑張って買おうと思います!

    +34

    -3

  • 985. 匿名 2023/07/06(木) 06:15:08 

    >>597
    高いのにダサくてお粗末

    +12

    -31

  • 986. 匿名 2023/07/06(木) 06:50:08 

    >>523
    ジョセフィーヌのピアス、実物はご覧になりましたか?
    私も検討していて店舗に見に行ったら想像以上に小さくてビックリしました。もう見てたらごめんなさい。

    +38

    -1

  • 987. 匿名 2023/07/06(木) 07:21:44 

    >>840
    >>850
    >>847
    この流れと口調も、写真の指も10カラットさんじゃん!!まだこのトピいたんだ!?過去に散々指摘された爪と関節もご丁寧に隠して…最近人減ってるからバレないと思ったのかな。10カラットさんだったらこの指摘コメに対して攻撃的に罵ってくるまでセットだね。
    ちなみに写真のリング、ヴァンクリのスノーフレークやその他廃盤品に似てるけどこれは全部本物ですか?

    +14

    -51

  • 988. 匿名 2023/07/06(木) 07:30:07 

    >>540
    持ってます。先月か先々月くらいに同じように相談して優しい方々がアドバイスくれてるから、過去スレ検索してみてね。

    私はピアスに主役をもっていきたい、ネックレスにモチーフいらないなってときにこの3連をよくつかいます。モチーフなくてもキラキラキレイでよいですよ。
    今は冬のタートル合わせに向けて4センチ長さ出しを依頼中です。

    +17

    -1

  • 989. 匿名 2023/07/06(木) 08:05:19 

    >>981
    横ですがデパ1のダイヤってVeryGood使ってるんですか?
    エンゲージラインを除けば、SIクラス、Goodカットクラスだと思ってました。
    彼らはあまりダイヤのレベルを言わないし、行ったとしても
    SIアップとまでは言い切らないのでIよりのものとか混ざってるんだとなと。

    +17

    -9

  • 990. 匿名 2023/07/06(木) 08:25:56 

    ヴァンクリ叩かれてて悲しいなぁ
    担当さんがいる店舗でも別店舗でも、嫌な思いなんてしたことないよ

    +28

    -36

  • 991. 匿名 2023/07/06(木) 08:39:15 

    >>126
    そりゃそうよ 中古は流通経路を誤魔化し偽造の可能性や、転売重ねて撹乱してる、そもそも偽物を高値で売ってる場合がある 誰から、どこからの物か…窃盗品や破産者、遺品かもしれないものをずっと肌にピッタリと身につけてるなんて絶対嫌だ 

    +9

    -26

  • 992. 匿名 2023/07/06(木) 09:08:29 

    >>921
    リングは使用による歪みが出ることがあるよね
    第三者的視点では元からなのか使用によるものなのかわからない
    4年も前なのに交換してくれたのはめちゃめちゃ良心的だと思う

    +9

    -27

  • 993. 匿名 2023/07/06(木) 09:30:05 

    >>970
    宝石店で掘り出し物を探すのが好きなんだけど、希少石のピアスとかを安くゲット出来た時の満足感が個人的にたまらない!
    婚約指輪の値段にもビビったチキンだから100万円単位のお高いジュエリーには畏れ多くて近寄れないしそう言った高級品に慣れてる人からしたら明らかに安物なんだろうけど、ゲット出来た希少石の指輪やピアスにはお値段以上の価値を感じちゃったりしてる。

    +53

    -4

  • 994. 匿名 2023/07/06(木) 09:45:56 

    >>971
    140万8千円かーうちの色薄タンザピアスとは大違い
    そういえばタンザナイトサークルのピアスはもうないんだね
    アクアマリンも素敵だけど

    +10

    -1

  • 995. 匿名 2023/07/06(木) 09:46:54 

    皆さんは年齢を重ねて身につけるジュエリーは変わりましたか?
    例えばネックレスがメインだったけどリングなど手元重視になった、などなど。
    私はピアス、たまにネックレスでしたが、40代になりリングなど手元重視になりました。
    ピアスは毎日付けますがあまり高価なものは落としてしまう不安で滅多に出番はありません^_^;
    ネックレスは服装によって付けますが肩凝りなのと日焼け止めが付くのが気になりあまり付けず。

    一度聞いてみたかった質問です^ ^

    +31

    -2

  • 996. 匿名 2023/07/06(木) 09:52:21 

    >>992
    4年前にあったことなんじゃないかな?

    +34

    -0

  • 997. 匿名 2023/07/06(木) 10:24:54 

    >>967さん
    >>769です。
    MOPお持ちなんですね。
    おっしゃる通り、カジュアルにも合わせやすいのはMOPですよね。
    MOPは幅広く使いこなせそうですが、ガーネットは服装選びそうですよね。
    でもガーネットの色味も綺麗で…
    あーー悩みます笑

    +8

    -1

  • 998. 匿名 2023/07/06(木) 10:55:48 

    ネックレスの購入を考えています。
    ヴァンクリのヴィンテージアルハンブラのマザーオブパールかイエローゴールドで迷っています。
    ヴァンクリに詳しい方アドバイスいただけませんか。

    +4

    -13

  • 999. 匿名 2023/07/06(木) 10:58:35 

    >>952
    Oreficeは、私個人の意見として、価格を考えるとデパ1以上かなとは思います。同商品のクオリティや地金のボリュームのものをデパ1で買おうすると、3〜5割くらいは高いように思います。ダイヤはメレサイズならSIだろうとVSだろうとExcellentだろうとGoodだろうと、そんなに価格変わらないとは思われるので、磨きやデザインや地金の量で考えた方がいいかも。
    あとはここでも人気のあるCaratさんは、フープピアスなどお好きならクオリティのわりにお値段をかなり頑張ってくれています。ダイヤは買ったことないのでわかりませんが…
    単純に価格に対してのダイヤの品質重視なら、御徒町とかになるんじゃないでしょうか。中古に抵抗なければラザールなどのカッターブランドの中古は結構おすすめです、石の品質のわりにブランドのマイナーさから割安です。

    +38

    -3

  • 1000. 匿名 2023/07/06(木) 11:15:29 

    >>995
    とにかくネックレスをすることが減りました。
    いちばん顔に近いピアスを重視するようになったのでネックレスもするとなんかくどい気がしたり、「巻きもの」をする機会が増えたのもあります。

    いちばん好きなのはなんだかんだで自分で見られるリングなのは変わりません。

    +30

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード