- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/06/29(木) 11:02:56
大学生の息子がいます。
子供の頃から恐らくモテている方ではなかったのですが大学生になったら彼女くらい出来るだろうと思っていました
まだ実家に住んでいるのですが女の子と遊びにいく気配すらなく心配です…
これって大学生だと普通なんでしょうか?+75
-632
-
2. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:28
普通+1045
-42
-
3. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:30
毒親うざ+748
-189
-
4. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:33
いいじゃん別に+821
-12
-
5. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:34
ブ男なら普通のこと+897
-40
-
6. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:34
童貞?+21
-18
-
7. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:35
ほっといてあげて
+677
-5
-
8. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:36
ほっといたれ+516
-5
-
9. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:43
オカンにこんな心配されてるなんて息子可哀想すぎる+985
-32
-
10. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:46
釣りトピ?+157
-9
-
11. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:48
こんなトピ立てる親嫌だわ+320
-16
-
12. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:49
ヒント 遺伝子+390
-21
-
13. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:50
趣味・友達が充実してるなら大丈夫+432
-4
-
14. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:50
誰の子供だと思ってんの+355
-8
-
15. 匿名 2023/06/29(木) 11:03:54
ほっといてあげてほしい+159
-6
-
16. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:00
干渉し過ぎて
彼女いても隠してるんじゃない?+361
-4
-
17. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:03
そのうちできるよ+88
-5
-
18. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:06
大丈夫です
私も普通に初めて彼氏出来たの22歳だったし、一応普通に結婚してるし+76
-32
-
19. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:08
2次元にしか興味なさそう+25
-7
-
20. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:11
そんなこと心配してるような心配性な母親がいるからできないんだよ
息子さんの人生は息子さんのものだから主さんも人生楽しみなさい!+276
-6
-
21. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:14
>>10
ここ数日釣りっぽいトピ多いなと思う+101
-4
-
22. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:16
あーいすんまへんな 大学生になっても彼氏おらんくて+176
-1
-
23. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:18
高校生の娘×2も彼氏いません
みんな草食なんですかね+13
-38
-
24. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:21
令和だよ?恋愛くらいしか楽しみがなかった時代とは違うんだよ+268
-6
-
25. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:25
普通かは分からないけど、珍しいこともない。+63
-4
-
26. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:26
デートも物価高で辛い+29
-1
-
27. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:27
>>1
放っておきなよ、そんなの。
それに女の子が好きとは限らないんだし。+344
-8
-
28. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:34
>>1
主はどうだったの?
息子に理想押し付けてない?+98
-4
-
29. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:34
>>1
親が心配してどうにかなる問題じゃないから
首ツッコミすぎると大好きな息子たんに縁切られるよ+167
-5
-
30. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:43
ごめん、何か怖い
恋愛が全てじゃないよ+100
-6
-
31. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:53
>>1
普通じゃないね。
若いうちから女遊びしないと。
歳とってから女遊びしてるやつなんて気持ち悪いだろ?+17
-53
-
32. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:55
彼女できたらデートごとにトピ立てそう笑+116
-3
-
33. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:57
うちも大学生の子いるけど彼氏いないよ
推しに夢中で理想が高い+99
-6
-
34. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:58
>>1
息子に干渉しすぎ。ある程度はもう子離れしなよ。+123
-8
-
35. 匿名 2023/06/29(木) 11:04:58
こういうトピ立てちゃうママがいる人とは付き合いたくないね。
何かと干渉もしてきそう。+100
-6
-
36. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:00
もう1人の人間なんだから放っといてあげて…
彼女できたらできたで嫉妬ではないけどなんか寂しい+19
-1
-
37. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:00
どうしてもムラムラしたら風俗行けばいいもんね+5
-10
-
38. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:13
彼氏が出来ても驚くな+46
-1
-
39. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:21
遊んでるクズ男よりは良いでしょう+69
-8
-
40. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:24
出来たら出来たで、すごい小うるさそう(笑)+69
-0
-
41. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:25
一日一回以上こういうトピ立てないといけないノルマでもあるのか+17
-1
-
42. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:29
DNAが悪いんじゃない?+18
-6
-
43. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:29
>>1
私も学生の頃母に心配されていたんだろうか…+50
-1
-
44. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:41
彼女ができたらできたで面倒くさそうなお母さんだな+42
-3
-
45. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:43
>>10
文章の感じからしてもそんな気がした+27
-1
-
46. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:44
理系なら通常営業です+16
-8
-
47. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:46
そっとしてあげなよ。遊びまくってるバカ大学生よりマシ+74
-4
-
48. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:53
社会人になるまで彼女出来なかった知り合いいるけど初めての彼女がたまたま可愛い人で味をしめたのかチャラくなり20代後半は遊びまくり、30過ぎて結局独身の人がいるな+56
-1
-
49. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:54
>>1
今の子は恋愛に興味ない子も多いって言うしね。
何にしろ楽しく過ごせていたら、あんまり心配せずに見守りましょう。
親としては心配な気持ちもわかるけどね。+134
-6
-
50. 匿名 2023/06/29(木) 11:05:56
>>10
だろうね+18
-0
-
51. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:13
こんな事心配する母親気持ち悪い+26
-5
-
52. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:13
>>23
可愛い子には肉食になるよ+32
-6
-
53. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:14
もしかして恋愛対象が異性じゃないかも?+5
-1
-
54. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:49
>>1
大学生でも彼女いない人なんているからなー
うちの旦那なんか24歳で童貞捨てたって言ってるし、27で結婚するまで恋愛経験ないよw
勉強できてめちゃくちゃ働き者でご両親も良い人だし、そんなひとでも彼女できてなかったんだよね+25
-25
-
55. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:50
彼女が出来たらできたでうるさそう+21
-0
-
56. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:50
>>1
理工系に多いけど真面目な子は大学でも学業に専念してるから誘われて数回合コンに行くくらいでそれ以上は無い人いっぱいいるよ+76
-2
-
57. 匿名 2023/06/29(木) 11:06:51
モテない子でもサークル入ったら、4年間の間に1回くらいは彼女できるよ。+6
-6
-
58. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:01
>>55
すごいわかるーーーーーーーーー+6
-3
-
59. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:04
コロナで出会いも少なかったことだし、、、+16
-4
-
60. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:14
そんなに心配なら一人暮らしさせたら良い
くれぐれも様子見に行ったりしないように+14
-2
-
61. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:15
>>5
言うたんなや…笑+317
-6
-
62. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:23
>>1
釣り...ですよね?+19
-4
-
63. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:25
+16
-0
-
64. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:27
うちの親戚紹介しようか?
まぁまぁのデブスだけど…+5
-3
-
65. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:33
>>1
仮に普通じゃなかったらどうするの?+8
-2
-
66. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:46
>>1
えw
お母さんは大学生活経験ありますか?
彼氏、彼女できない子なんか普通に結構いましたよ+102
-3
-
67. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:49
>>54
なにげに自慢+13
-7
-
68. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:50
テレフォン人生相談で聞く親御さんみたいですな+3
-0
-
69. 匿名 2023/06/29(木) 11:08:12
>>1
遺伝子が悪いんじゃないの?+12
-11
-
70. 匿名 2023/06/29(木) 11:08:23
ガルちゃんの婚活のトピ見ると、
心配するなら、異性を連れてきてほしい!
って言ってる人いたなあ。
自分も心配されるなら、紹介してほしいね。
余計なお世話だ!ほっといてほしい!って人
多いんだね。自分は紹介してくれるなら嬉しい。
親の紹介なら安心だし。
ただ口で結婚しないの?って言うだけなら
確かにウザイかもね…+10
-2
-
71. 匿名 2023/06/29(木) 11:08:29
>>41
最近のこういうやつって立ち始めしか見てないけど、結局主(釣り主)が現れてレスバしたりなんだりってあるの?
何もしなくても伸びるし立てて放置なのかな+10
-0
-
72. 匿名 2023/06/29(木) 11:08:34
>>1
彼女居なくても
援交や風俗で童貞捨ててるから大丈夫+10
-12
-
73. 匿名 2023/06/29(木) 11:08:54
>>1
極端な話、女遊びしまくってるより好感はもてるよ
学業に専念したいとか男友達とわいわいしてる方が今は楽しいとかあるんじゃない
+75
-3
-
74. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:01
>>1
おそらくモテているであろう.....って
親からしてみれば、そう思いたくなる気持ちも分かるけど、実際はそうじゃないことも多いし、本人が恋愛より趣味優先な人だったり。親がどうこういう筋合いないと思う。+7
-16
-
75. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:01
>>1
マイナス多いけど分かるよ。
うちの子も大学卒業するまで彼女出来なかった。
でさ、卒業したら10歳も年上の人妻が初彼女になってしまった…。
今駆け落ちされて我が家は大変。
なんとか早く恋出来ると良いね。
社会人になってからだと本当に色んな出会いが有るから……。
私は主さんの息子さんに素敵な同世代の彼女が出来る事祈ってますね^_^+92
-12
-
76. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:10
>>67
私しか彼女いないって時点でなぜか旦那へのフォロー体制に入っていることをお許しください🙏+2
-13
-
77. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:24
ゲイかもしれないし
アセクシャルかもしれないし
ほっとけ+8
-0
-
78. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:30
>>16
旦那はお兄さんがいるって言ったら根掘り葉掘り聞かれててうざそうだったから隠し通したらしい
そしたら性欲がないんじゃないかって病院に連れてかれそうになったってさ+73
-0
-
79. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:30
男女問わず、社会人になってからモテだすタイプっているよね
見た目が華やかではないけど、堅実で結婚向きな性格+11
-0
-
80. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:32
>>71
どちらのパターンもあるけど、何か適当だなと感じる返信が多い+2
-0
-
81. 匿名 2023/06/29(木) 11:09:38
>>1
心配いらないよ+7
-0
-
82. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:02
>>1
バーチャルの女の子と、パソコン越しに付き合ってる可能性があるから、健全だよ!+15
-1
-
83. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:18
>>56
理工系に夢見すぎよ…+17
-6
-
84. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:22
>>54
結局は顔ってことだよね。
それなりの容姿なら当たり前に恋人出来るから、トピ主の息子さんは容姿がアレなんだろうね+14
-17
-
85. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:27
女だと「彼氏なんか作って」って言われそうだけども+2
-1
-
86. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:40
>>72
先輩に誘われてキャバとか行ってるだろうしね
親に言うわけないけど+6
-5
-
87. 匿名 2023/06/29(木) 11:10:48
そこそこの会社に就職したらなんだかんだ35くらいまでには結婚すると思うよ+11
-0
-
88. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:08
>>1
えーと、言いにくいですがルックスや身だしなみはどうなんでしょーか?
+26
-0
-
89. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:12
>>74
「恐らくモテている方ではなかった」って書いとるぞ+33
-0
-
90. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:14
>>67
顔のことはかいてないから察してあげなよ+12
-3
-
91. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:25
>>74
モテている方ではなかった
だよ+23
-0
-
92. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:31
>>1
キモい母親+6
-11
-
93. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:38
>>16
実際彼女が居て紹介されても主はいろいろチェックされたり彼女にも文句言いそうなタイプ+80
-0
-
94. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:41
>>1
あなたみたいな束縛系の毒親が身内でいる限り、息子さんには彼女ができないどころか幸せな人生すら一生訪れないと思いますよ+7
-13
-
95. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:42
たとえ彼女いても色々言われるのがめんどくさいから報告してないだけかもしれない+7
-0
-
96. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:42
>>1
ウザい毒親だな
彼女どころか女の子と遊びに行かないーってお前子供を監視でもしてんの?気持ち悪っ+5
-16
-
97. 匿名 2023/06/29(木) 11:11:48
>>82
今じゃバーチャルな子と結婚もできるしね!
初音ミクと結婚してる人は何人もいる!+3
-4
-
98. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:13
ね、毒親は自分が猛毒だって全く分かってないでしょ?
私の親もこんなだった+7
-4
-
99. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:24
うちも彼女いないけど、理系で男ばっかり(同じ専攻40人くらいに女子3人)だし、友達と遊んだりゲームしたりネット見たりの方が楽しいんだって
わたしのきょうだいがヘンな女に引っかかって大変だったから、彼女なんて別にいなくていいと思ってる+19
-1
-
100. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:30
+11
-2
-
101. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:38
彼女いらない人間だっているし、ほしいならそれなりに行動するんじゃない?男だから、大学生だからって彼女できるわけじゃないでしょ。もしかしたら彼氏が欲しいかもしれないし。ほっとけ。+19
-0
-
102. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:43
>>23
私の友達の子も、結構かわいい子なのに、中学〜高3まで全く男の気配ないよ。てか、平野紫耀くんに夢中になってた。口を開けばキンプリの話ばっかりしてた。+26
-4
-
103. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:48
>>1
女性が好きとは限らんからな+21
-0
-
104. 匿名 2023/06/29(木) 11:12:52
まあ最近は二次元やエロゲがリアルになってきたしね
「3次元の女は面倒くさい」なんて広告も出るようになってきたぐらいだし+7
-1
-
105. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:10
女親はそんなことまで心配しなくちゃならんだ!!タイヘンだ〜!www+3
-3
-
106. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:15
>>1
今の時代そんなもんなんじゃない?
+13
-0
-
107. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:20
>>75
それなりにモテてた幼馴染が25歳で15歳以上年上の女性と付き合ってべた惚れしていたけど、単に年上フェチだったよ
3歳年下の美人と10歳年上の普通の容姿の人がいたら迷わず後者を選ぶタイプ+10
-0
-
108. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:28
>>100
その注文は贅沢+0
-4
-
109. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:29
>>52
古代のコピペで
美人・かわいい子「男性って積極的だし優しいよね」
普通・ちょっとブ「男性って消極的だし、こっちの言うこと半分くらいしか聞いてくれないよね」
ブ・デブブ「男性って容姿差別して酷い事ばかりするよね…」
みたいなのがあった
+35
-3
-
110. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:45
>>100
チー牛でもコミュ力があれば彼女はいるけど
コミュ力のないチー牛はお察しだね+6
-5
-
111. 匿名 2023/06/29(木) 11:13:56
こういう人ってさぁ…
彼女ができたら、探りまくって息子に嫌われ、婚約となったら自分のことは棚に上げて相手の家柄調査したり、結婚したら子供はまだかと余計なことばっか言って嫁に嫌われ、子供が大きくなったら受験だの志望校だのに口出して孫にも嫌われるんだよね。+11
-5
-
112. 匿名 2023/06/29(木) 11:14:07
>>1
私の大学生の時も彼女いない人結構いたよ。イケメンで性格いい人なのにいない人もいたしね。心配しないで大丈夫よ〜我々親が心配してもどうしようもないしね。+30
-1
-
113. 匿名 2023/06/29(木) 11:14:35
できる人はできる
できない人はいつまでもできない
本人に任せなよ
大学生にもなった子供のことに親がしゃしゃり出ることじゃないわ+10
-2
-
114. 匿名 2023/06/29(木) 11:14:37
>>5
ウチも親の贔屓目でどう見てもかっこよくないから若い女の子から見て圏外だろうなと思う
頭と性格はいいから男女問わず友達はいっぱいいるけど、恋愛するためには若い女の子にとって見た目って大事よね+284
-7
-
115. 匿名 2023/06/29(木) 11:14:48
それも人生+1
-0
-
116. 匿名 2023/06/29(木) 11:14:56
余計なお世話+2
-0
-
117. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:00
>>23
高校で出来ちゃったって言われるより良いんじゃない?+20
-1
-
118. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:00
出来るやつは中学生でも出来る
作ろうとアクションを起こすから
+6
-2
-
119. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:07
>>1
うちの子、いわゆる理系研究職だけどずっと男社会で30過ぎても彼女いないみたい
否定的な意見多いけど将来お見合いとか親がやってあげないと孫の顔見れないかも+23
-5
-
120. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:21
>>1
うちは高校生の娘。
かなりオープンな子で何でも話してくる。
周囲のお母さん達から聞くに、お友達らも親にかなりオープン
だからいろんな話を聞く。
モテない男の子はモテないまんまだよ。
ブ男であっても自分からどんどん行ける男子はなんだかんだ彼女がいる。
でも、私たちの時代より男子は積極的じゃないよ。
絶対OKがもらえるって分かってる状況じゃないと告白してこない男子が多い
そして女子(好きな女子の女友達)に相談してくる男子が多すぎる!!
なんだあれは!単純に気持ち悪いし勇気が無さすぎる
それなのにセフレはいたりするからタチ悪い!って男も結構いる
でも、総じて女の子と違って男の子の親はそんなの知らない。
だから放っておくしかないと思うよ。+40
-3
-
121. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:25
>>66
うん。全然いるよね。
でも大人になって良い出会いがあったらサクッと結婚したり。まあ縁かなとも思う。+41
-0
-
122. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:29
>>97
初音ミク、モテるなー+1
-0
-
123. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:35
>>32
息子の彼女がこんなことしてるんですが普通ですか?って相談トピ立てそう+14
-0
-
124. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:39
>>63
まるちゃんのお姉ちゃんの友達だから小学6年生設定だよ+8
-0
-
125. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:40
今時の若い子は彼女作らない人多いから気にしなくていい+10
-0
-
126. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:41
暇なんだね。
アンタの人生と子供の人生は別物だからね。+9
-1
-
127. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:43
>>99
理系ってそうなりがちよね。特に工学系。
うちの子も女の子の影なんてチラリともしないよ。
身だしなみは気をつけなさいとだけ忠告してる。+12
-1
-
128. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:48
大学生の息子と娘がいる
どっちも彼女、彼氏がいる気配はない
でも毎日楽しそうだから心配したことなんてなかった
本人たちがそれでいいんだから親が口出しすることじゃないわ+25
-0
-
129. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:49
同じようにうちの息子はモテないのかなと思ってたけど、学祭で彼女紹介してくれた
案外、主さんとこももう彼女いるかもよ・・・あまり気にしなくてもw+20
-0
-
130. 匿名 2023/06/29(木) 11:15:51
釣りトピ多いな+4
-1
-
131. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:09
>>74
読み間違えて、しかも失礼な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。+13
-1
-
132. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:09
30過ぎたら心配する+6
-0
-
133. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:14
>>23
女子も自分から行かないとどうしようもないぞ+14
-2
-
134. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:21
>>27
悩んでる親にトドメさすなよwww+130
-2
-
135. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:45
>>1
子ども部屋おじさん確定だね。残念。+2
-13
-
136. 匿名 2023/06/29(木) 11:16:55
>>3
この程度で毒親!ひょえ〜+194
-70
-
137. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:06
>>9
彼女がいないことよりもそっちの方が圧倒的に嫌だろうね+128
-3
-
138. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:08
>>1
もしかしたら今いいなーと思ってる子がいてもだもだしてるとこかもしれないよ
逆に友だちがそういう状態で応援してて自分を後回しかもしれない
本人にしかわからない
まあ要するにほっとけってことよw
+9
-0
-
139. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:10
彼女がいようがいまいが、
健康で大学に通えてるなら良いじゃないか。
産まれた時、健やかにそだますように。とだけ、祈らなかった?
育ててる間に、欲が出てくるんだなぁ。
本当に心も体も健やかに育てばそれで良いじゃないか。+18
-1
-
140. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:13
>>43
ふっw+0
-4
-
141. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:31
>>10
前に高校生の娘が一日中彼氏の家にいるってトピ職人と似たにおいがする+17
-0
-
142. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:50
>>63
初登場回でのまる子の性格の悪さ異常+6
-0
-
143. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:50
>>1
友達も娘さんが休日も家にいると同じ心配をしていたけど、本人も悩んでるの?
本人は一人が好きで充実してるのかもしれない
+8
-0
-
144. 匿名 2023/06/29(木) 11:17:58
>>21
相談するにしても短文だしそのあと主現れないもんね+10
-0
-
145. 匿名 2023/06/29(木) 11:18:01
>>48
経験が遅すぎるとそうなりがち
やれなかった青春のやり直しみたいな+29
-0
-
146. 匿名 2023/06/29(木) 11:18:01
>>114
頭と性格いいなら良い彼女できそう
性格いい男性って魅力的だから+195
-3
-
147. 匿名 2023/06/29(木) 11:18:23
女遊び激しいよりはるかにいいと思う。誰にも迷惑かけていないよ。+7
-0
-
148. 匿名 2023/06/29(木) 11:19:11
>>5
辛辣で草+120
-7
-
149. 匿名 2023/06/29(木) 11:19:38
息子さんと同世代の私から言わせてもらうと親にそんな心配されるの絶対嫌、ほっといてくれ+3
-0
-
150. 匿名 2023/06/29(木) 11:19:41
>>1
私は友達も彼氏もいなくて鬱になって家に休みの間中引きこもってても親は私に何の関心もなかったからこうやって気にしてくれる親は少し羨ましい
適齢期になっても結婚しなくて世間体が悪いからって無理やりお見合いさせてきたし
ずっと無関心だったのに私の幸せを願ってじゃなくて世間体で結婚させようとしてきたのはショックだったわ
息子さんに適切な関心を向けてあげてほしい
家族にしかそれは分からないと思う+18
-0
-
151. 匿名 2023/06/29(木) 11:19:50
今どき普通だよ
こっそり風俗利用してる子もいるだろうけどね
+9
-3
-
152. 匿名 2023/06/29(木) 11:19:58
言わないだけで彼女いるかもしれないし今は恋愛至上主義みたいのないよ
彼女出来たら出来たで別な不安出て来ると思うしもう大学生で大人なんだから本人に任せなよ
彼女"くらい"って言い方も何か気になる+15
-0
-
153. 匿名 2023/06/29(木) 11:20:20
>>32
お泊まりデートでオロオロしそう+9
-1
-
154. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:18
>>5
ブサイクでもモテる男性も居るし、イケメンでもモテない男性も居ますよ。+91
-13
-
155. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:26
彼女が出来たらこういう息子の彼女どう思いますか?ってトピ建てそう+7
-1
-
156. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:37
>>109
スクショしとくわ、これ
+9
-3
-
157. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:42
>>1
今の子は色々やらなきゃいけないことや悩むことも多いし、価値観も違うんだよ。+7
-0
-
158. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:47
>>1
女の子ならほっといても大丈夫だけど、
息子でいわゆる陽キャじゃないなら干渉した方がいいと思う
+1
-16
-
159. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:50
>>114
イケメンでも話通じないのもいるし、友達もたくさんいて頭が良いなら大丈夫そうだけどな。頭が良い人を好きな層って学生時代から一定数いるよ。偉そうにしてなければ大丈夫だと思う。+106
-2
-
160. 匿名 2023/06/29(木) 11:22:01
>>83
裏じゃめっちゃパリピってる場合も結構ある+10
-0
-
161. 匿名 2023/06/29(木) 11:22:13
>>48
私の女の知り合いは30まで経験なしで彼氏やっとできたけど別れてその後不倫セフレ不倫セフレって感じで未婚
見た目はヤンクミみたいに真面目なのに変な男に捕まる+6
-1
-
162. 匿名 2023/06/29(木) 11:22:31
>>86
大学生でキャバ?見ませんわ、そんな人。+9
-2
-
163. 匿名 2023/06/29(木) 11:22:45
野郎同士で馬鹿やるのも楽しい時期だよ+14
-0
-
164. 匿名 2023/06/29(木) 11:22:57
学生だから心配は「勉強がんばってくれ給え」って思うくらいなんだけど。
彼女、そう言われてみたらたぶんいなさそう(モテなそう)だな~。考えたことなかった。+3
-0
-
165. 匿名 2023/06/29(木) 11:23:02
>>99
うちも同じく理系です。女の子は結構いるらしく時々女の子とデートには行ってるけど、彼女はいないらしい。
夫の兄弟が同じく変な女に引っかかってやばい事になったので独り身でも彼女いなくてもいいと思ってるよ。このままいけばお給料いい所に勤められるだろうし、良い趣味も持ってて楽しんでるしね。+8
-0
-
166. 匿名 2023/06/29(木) 11:23:04
>>88
ママが選んだ「英語が書いてある服」かもしれない+17
-2
-
167. 匿名 2023/06/29(木) 11:23:09
>>16
私がそう
プロポーズされた後に初めて彼氏について親に話した
それまでは聞かれても無視してわ
人にペラペラ話すし、口出すから嫌なんだよね
今子育て中だけど、旦那や子どものこともほとんど情報を与えないようにしてる+61
-0
-
168. 匿名 2023/06/29(木) 11:23:33
>>16
わざわざ息子から彼女を紹介してきたけど、子供の恋人とか興味なかったからなのか、なるほど
彼女ができてから良い子になったし、色々と息子に良い影響を与えてくれて感謝だわ+26
-1
-
169. 匿名 2023/06/29(木) 11:24:22
>>23
昔と今じゃ、恋愛に対する熱量は違う気がするよね。
もちろん高校にもよるだろうけど…彼氏彼女がいる人はクラスで1〜2人らしいよ。そんなに恋愛離れしてんの?とびっくりした。
スマホがある事で、みんな1人の時間を有効に感じてるのもあるんだろうけどね。+21
-1
-
170. 匿名 2023/06/29(木) 11:24:25
>>105
主の親は男の子だけど。+0
-7
-
171. 匿名 2023/06/29(木) 11:24:31
ガルで個人相談トピたててる親って本当に馬鹿親が多いな
さっきも出前で喜ぶ子供にショック受けてる馬鹿親の個人的なトピたってたし
+10
-0
-
172. 匿名 2023/06/29(木) 11:25:12
>>107
15下の女を選ぶ男よりずっと良いフェチだと思うよ+11
-5
-
173. 匿名 2023/06/29(木) 11:26:05
今の段階で心配するなら、これから先、息子が就職先を選択するときや結婚するって言い出したときに主がパニクりそうで逆に心配+4
-0
-
174. 匿名 2023/06/29(木) 11:26:19
今は片思いしてデートしてって行為はコスパもタイパもわるいからマッチングアプリである程度ふるいにかけつつサクッと出会うんでしょ?作る気あるか作れる人間ならさっさとそうしてる
親がこんな底辺な掲示板で心配しても何もならない+3
-2
-
175. 匿名 2023/06/29(木) 11:27:42
>>3
よし、絶縁だね+26
-1
-
176. 匿名 2023/06/29(木) 11:28:15
>>131
失礼なのか?よくわかんないw+1
-0
-
177. 匿名 2023/06/29(木) 11:28:18
>>170
母親って意味だよ。女親ってw+4
-2
-
178. 匿名 2023/06/29(木) 11:28:58
>>1
恋愛に消極的だったりエネルギーが行かない子もいるよ。おかしな話でもなくなってる。女の子を大事にできる、いい加減に付き合うタイプじゃないなら気にしなくていい+6
-0
-
179. 匿名 2023/06/29(木) 11:29:30
>>1
ほっとけ意見多いけど
理系くんみたいな感じならお見合いさせるなりなんなりした方がいいよ
じゃないとある日突然一回り上の人紹介されたりとか拗らせたりとかする+8
-4
-
180. 匿名 2023/06/29(木) 11:29:33
>>154
最近の若い男性見た目そこそこ良くても女性経験ないとか普通にいるよね。女性はおよそ見た目通りだけど。+20
-6
-
181. 匿名 2023/06/29(木) 11:29:43
両親が幸せに暮らしてるの見たら自分も結婚したくなるんじゃない?
まず主が配偶者と仲良くするのがいいと思う+4
-2
-
182. 匿名 2023/06/29(木) 11:30:52
>>158
女サイドから言わせると、干渉してくる母親がいる男に魅力はない。
怖いだけ。+3
-2
-
183. 匿名 2023/06/29(木) 11:31:08
>>9
気持ち悪いね+40
-10
-
184. 匿名 2023/06/29(木) 11:31:13
磨けば光る外見かもしれない
でもこれなら既に周りの女性たちに「実はイケメンだよね!」とモテているのかもしれない…+4
-4
-
185. 匿名 2023/06/29(木) 11:31:25
>>109
男性って消極的だし、こっちの言うこと半分くらいしか聞いてくれないよね
美人でもないのにまず言うことを聞いてもらえるのが当たり前って前提から入ってるのリアル+11
-4
-
186. 匿名 2023/06/29(木) 11:31:58
>>1
主さん、今の20代ってデートしたことない人が半数もいるんだってよ
コロナ禍も影響あっただろうし
うちら世代と違って、今の学生世代って大学生だからって恋愛にそんな興味ないらしい+21
-2
-
187. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:06
そもそも息子の恋愛対象は女性なの?+4
-4
-
188. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:36
日本の女の子が風俗嬢みたくブ男にも優しくすれば
少子化解決できそう。
+3
-6
-
189. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:36
彼女作るぞ!やるぞ!って気持ちがなきゃ、ほぼそのまま卒業コースでしょ。そもそも女子と関わる機会を受け身で待ってるようではね。でも母親が知らないだけかもしれないし、ほっとくのが1番。彼女作らないの〜?とかしつこく聞いてきたら嫌だ。+6
-2
-
190. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:47
>>1
今の子って私達の世代と違って恋愛至上主義でもないみたいよ。うちの大学生の子も彼女いないみたいだけど、高校の時はいたし、それぞれなんじゃない?
+7
-2
-
191. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:51
>>1
こういうママ怖いなー!彼女が出来たら必死に隠すよ。+2
-7
-
192. 匿名 2023/06/29(木) 11:33:09
太ってる男の子、同級生の女子に手を振ったら「どっかいけ!」って言われてるところをその子のお母さんと見てしまって気まずかった
暴力的だしそりゃあ女子に嫌われるよな+2
-3
-
193. 匿名 2023/06/29(木) 11:33:18
うちも専門学校に行ってる女の子いるけど彼氏できてないよ
今は勉強してるから暇がないと思うよ
+5
-3
-
194. 匿名 2023/06/29(木) 11:33:42
>>169
我が子は学校外に彼氏がいるよ
でも学校の友人たちには彼氏居ないって通してる
言う意味がわからんって。
下手すると自慢になっちゃうのもあるし、紹介してだの、写真見せてだの
面倒だって+10
-4
-
195. 匿名 2023/06/29(木) 11:33:44
>>5
男はモテる人とモテない人の差が大きいからね。+105
-2
-
196. 匿名 2023/06/29(木) 11:33:54
>>158
そんな親がいる男性選ぶ人いないよ+4
-0
-
197. 匿名 2023/06/29(木) 11:34:23
うちは大学じゃなくて高専。高専病にならないか気にしてる。もちろん黙っているけど。
女子が少なすぎてオバちゃんにもドキドキするって症状があるらしい。
息子の学校はそれでもわりと女子が多めだから大丈夫だと思いたい。+5
-3
-
198. 匿名 2023/06/29(木) 11:34:36
>>52
草食系男子、シャイ、消極的、なんて女の妄想だから。+10
-6
-
199. 匿名 2023/06/29(木) 11:34:39
>>162
当時大学生だった友人は社会人の先輩に連れられてよく行ってましたよ
お互い社会人になったらキャバじゃ物足りなくて風俗に行くようになったそうですが+1
-5
-
200. 匿名 2023/06/29(木) 11:34:53
>>1
心配すること自体は間違いではないと思うけど、息子さんに面と向かってド直球で言うのはやめといた方がいいよ。
私も大学生の頃母親からその手のこと言われてめっちゃ傷ついた経験あるから。
彼氏出来ないの?男の子との出会いもないの?同級生の子はおしゃれして可愛い格好してる、その子達と比べたらあんたは体型が悪いけど痩せる気ないの?みたいな。
本当にその気になったら自分で何とかするだろうし、今は黙って見守ってあげな。+16
-0
-
201. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:00
>>12
男の子はママに似るからね+86
-2
-
202. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:02
>>3
何故彼女が出来るのが当然だと思ってるんだろうね。
彼女どころか結婚もする気ないかもしれないじゃん。
放っておいてあげなよ。+146
-13
-
203. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:03
>>179
うわぁ、そのパターン最悪
バツイチ子持ちとか、子供はもう要らないとか言って10歳上の婚約者連れて来るやつね+8
-0
-
204. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:14
>>179
金狙いの女にかっさらわれるからね
うちの弟がそうであったように+12
-0
-
205. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:27
>>1
それより、過度に女性を敵視するチー牛、ミソジニーにならないようにして!!+3
-0
-
206. 匿名 2023/06/29(木) 11:35:44
>>146
性格というかコミュ力だと思う。
ブサ低学歴低収入でもコミュ力高い男はマジでモテる。前テレビで売れなくても芸人の彼女は美人ってのやってたけど、あれガチだと思う。+97
-0
-
207. 匿名 2023/06/29(木) 11:36:00
>>160
理系で彼女できない人は文系でも彼女できなさそうな人ばかりだったわ+10
-2
-
208. 匿名 2023/06/29(木) 11:36:00
>>194
よこ
妬む子もいるから面倒くさい
同じ学校内で隠してる子もいた、学年違うからバレなかったって+7
-1
-
209. 匿名 2023/06/29(木) 11:36:01
>>154
そうそう!
顔は少しもカッコ良くないけど、運動ができてワイルドで性格もいい男子がいたんだけど…やたらモテてたの思いだした。
顔はカッコ良くなかったけど、今思い出すと色気はあったなーと思う。+19
-2
-
210. 匿名 2023/06/29(木) 11:36:25
>>184
唇が分厚い男って、なんでもれなくクチビル茶色なのかね
そこがとにかく嫌+4
-4
-
211. 匿名 2023/06/29(木) 11:36:53
>>114
「頭と性格はいい」ってサラッと書いてるけど素晴らしいことよ
20代後半にもなればそのタイプが1番モテる+184
-3
-
212. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:25
>>186
そうそう
モテる男子に集中してるってだけよね+1
-0
-
213. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:34
>>5
人のお子さんにその言い草はアウトレット
通報します+8
-30
-
214. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:34
今の子は普通だよ+1
-0
-
215. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:39
うちのひきこもり息子は
一生独身だわ。+1
-0
-
216. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:54
>>3
実際それで従兄弟は50近くなって慌てて婚活してるよ。
親は若い人には若い人の考え方があるしね〜とか言って本人任せにしてたらあっという間に老人になってしまったパターン。
せめて40になる前に婚活始めてれば良かったのにと傍目には思うけど当事者は今は40代で結婚して子どもできてってなんとかなってるラッキーな事例見て謎の安心感で20〜30代を遊んで過ごしてしまう。
従兄弟の私はてっきり性的マイノリティーなのかと思ってた。
+14
-26
-
217. 匿名 2023/06/29(木) 11:37:55
>>179
大学生に親が干渉してお見合い??+4
-0
-
218. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:19
私も彼氏できたくらいでいちいち報告しなかったし、そんな感じかもよ+0
-0
-
219. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:23
彼女できたら、結婚は?
結婚したら、子供は?
子供生まれたら、家は買うの?どこに建てるの?
って延々干渉してきそう。+4
-0
-
220. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:26
>>208
イケメンと付き合ったら
やめといたほうがいいよーとか言うよね(笑)+6
-1
-
221. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:40
>>127
理工学系の娘がいるけど、とんでもない不細工な男子の先輩に何人もセフレがいたり
結局はルックスじゃなくて積極性によるみたいよ
学校内だけじゃなくて、バイト先とかアプリとか出会いの場は沢山あるから
本人がどれだけ女子に興味があるかだと思う
+12
-0
-
222. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:41
>>1
うちの弟は普通に彼女いる。
結局その人次第。+7
-0
-
223. 匿名 2023/06/29(木) 11:38:42
拗らせなければなんの問題もない。
でも非モテって少なくない割合で異性を敵視し出したり「本気出してないだけ」みたいな感じで斜に構え出してどんどん恋愛難しくなるよ+4
-0
-
224. 匿名 2023/06/29(木) 11:39:23
彼女できたら出来たで
文句言いそうな主さんだな+2
-0
-
225. 匿名 2023/06/29(木) 11:40:06
>>114
顔の造形よりも、どことなく色気があればモテると思う。
てか、頭と性格が良くて男女問わず友達いっぱいいるなら、何にも心配いらないかと!
本当にモテない人って、友達も少ないよ。+92
-0
-
226. 匿名 2023/06/29(木) 11:40:23
>>201
更に辛辣で草+85
-1
-
227. 匿名 2023/06/29(木) 11:40:30
>>1
子供の頃からモテなかった息子が大学生になったからってモテるわけない。
+8
-1
-
228. 匿名 2023/06/29(木) 11:41:04
>>211
だね。将来、取り合いされるかもね。+49
-0
-
229. 匿名 2023/06/29(木) 11:41:25
>>200
わかる。同じこと言われた。
そんなに言うなら女子力上げるようなアドバイスくれたら良かったのにって思う。口だけじゃなくて。
正直言って私の子モテなさそうだしおしゃれも無頓着だから、テレビみながら「こんなの似合うかもね」や「今はコレが流行っているんだって」とダイレクトに言わないで誘導している。
+4
-0
-
230. 匿名 2023/06/29(木) 11:41:58
>>62
同感
大学生とぼやかしてるところとか、句読点がなかったりとか、盛り上がる目的っぽい。+1
-0
-
231. 匿名 2023/06/29(木) 11:42:33
>>16私と兄弟このタイプだった
1番上に初彼出来た時の対応とか色々見てたら絶対言いたくないと思ったし、兄弟もそう思ったみたいで上も初彼以降は一切バレないようにしてた+12
-0
-
232. 匿名 2023/06/29(木) 11:42:37
>>114
いや性格が良いのが1番。本当に1番だから誇っていいです!!マジで結婚できない男は性格が終わってる(モラハラ、性欲モンスター、アスペ、DV)+69
-5
-
233. 匿名 2023/06/29(木) 11:42:40
>>1
余計なお世話だろうに。
女が欲しけりゃお金だよ。お金を沢山稼げたら黙ってても寄ってくる。
+7
-0
-
234. 匿名 2023/06/29(木) 11:42:58
アホな親だね+0
-0
-
235. 匿名 2023/06/29(木) 11:43:02
お母さんがでしゃばらないほうが彼女出来ると思う。+7
-0
-
236. 匿名 2023/06/29(木) 11:43:05
>>213
アウトレットは辛辣すぎて驚愕した+38
-0
-
237. 匿名 2023/06/29(木) 11:43:38
>>1
人様に迷惑かけず健全に生きていれば良いんじゃないの?+0
-0
-
238. 匿名 2023/06/29(木) 11:44:06
>>5
あーあ、言いにくい本当のこと言っちゃった😇+58
-9
-
239. 匿名 2023/06/29(木) 11:44:51
>>217
昨今はわりと聞くよ
特に理系の、稼ぎが良くなる見込みの高い学生の親は
変な虫が付いたら嫌じゃん。
普通の子ならなんだって良いだろうけど、10個上とか、ブランドで身を固めてるとか、中卒とかの変な虫は嫌じゃん。+7
-1
-
240. 匿名 2023/06/29(木) 11:45:25
>>220
あるあるあるーーーダリィーー
結婚の時に初めて報告くらいでいいわ+3
-0
-
241. 匿名 2023/06/29(木) 11:45:40
男の子は親に言わないんじゃない?+4
-0
-
242. 匿名 2023/06/29(木) 11:46:34
>>216
まぁ、独身のままの方が幸せな事もあるしいいんじゃない?+13
-3
-
243. 匿名 2023/06/29(木) 11:46:50
>>114
うちの息子も性格は悪くないと思うけど、八方美人になりがちだし、相談もされていて女子が怖いと思ってる
男友達で恋愛体質の子がいて、その子を近づけないように女子に言われたりもしてて、引く気持ちはわかる。
恋愛できないかもしれない+9
-5
-
244. 匿名 2023/06/29(木) 11:48:25
スレ主さん
今、彼女と遊ぶより
男友達と遊ぶ方が気が楽だって
思ってる男の子多いですよ
うちの息子の友達が遊びに来るんだけど
バイト代稼いで彼女と遊ぶより
男同士でディズニー行ったり
スケボー行ったりフェス行く方が
楽しいって話してるので
大学生になったら彼女作ったりする子は
ほんの一部の子だと思いますよ
出会いがあれば彼女出来るだろうから
親が心配する事ではないのかな+17
-1
-
245. 匿名 2023/06/29(木) 11:50:07
ほっといたって+1
-0
-
246. 匿名 2023/06/29(木) 11:50:25
>>146
子どもの中学では、顔だけはいい性格極悪男子より性格よし頭よし見た目普通の子の方がめちゃくちゃモテてるらしい
+38
-2
-
247. 匿名 2023/06/29(木) 11:51:05
>>229
良いお母さんやね。
そういう言い方だったらお子さんも自分が否定されてるとか馬鹿にされてるって悲しくならずにそうなんだなって落ち着いて受け取れそう。+5
-0
-
248. 匿名 2023/06/29(木) 11:54:08
>>114
ウチの娘の彼氏、すっごいブ男だよ。初めて写真見た時ビックリしたくらい。
彼氏のお父さんの写真かな?ってくらい老けてんの。同い年なのに。
でも性格いいみたいだし、必ず明るいうちに帰してくれるし、学校の偏差も高いし
ずっと帰さない!いつでも会いたい!ベッタリ!ってことは無いし、テスト前は自重してくれる。
とても誠実だよ。もう付き合って2年になる。
その前にうちの子だって、私が思うほど世間じゃ可愛くはない。
彼を大事にしなさいって言ってるよ。+113
-0
-
249. 匿名 2023/06/29(木) 11:54:28
そんなお母さんがいやなんじゃない?彼女出来たら口突っ込んできそうで。+1
-0
-
250. 匿名 2023/06/29(木) 11:54:30
>>100
こういうイラスト貼って楽しんでいる人ってなに考えてんだ。
+1
-1
-
251. 匿名 2023/06/29(木) 11:56:13
釣りトピ臭いけどこういう親いそうだし意外と本気トピか?+9
-0
-
252. 匿名 2023/06/29(木) 11:56:15
>>1
思うんだけどさ
彼女なんて出来なくても何の問題もないよ。たとえそれが一生出来なくても何ら恥じるようなことではない。
真面目に働いて納税してルールを守って生きていけばこの先40になっても50になっても童貞、未婚でも何ら恥ずかしいことじゃないよ。+26
-3
-
253. 匿名 2023/06/29(木) 11:56:55
>>246
同じく
凄くカッコイイ男の子より、横にいるキノコ頭のほうがモテてる+23
-2
-
254. 匿名 2023/06/29(木) 11:57:10
>>210
やだー!茶色唇?汚らしい中国人じゃあるまいし+1
-5
-
255. 匿名 2023/06/29(木) 11:57:29
>>84
まさそうやってしれっと人の旦那さんをディスる+5
-0
-
256. 匿名 2023/06/29(木) 11:58:45
>>93
明日カノ太陽の母親タイプなら恐ろしいね+0
-0
-
257. 匿名 2023/06/29(木) 11:59:04
>>213
アウトレットw
と、とりあえず落ち着けw+20
-1
-
258. 匿名 2023/06/29(木) 12:01:13
こんなことでトピ立てて絶対キモいって言われるのに何で立てるんだろう?
本気で自分のキモさに気付いてないってこと?+8
-0
-
259. 匿名 2023/06/29(木) 12:01:39
>>1
普通でもあるし、今の価値観のなかで交際や結婚を考える若い世代は少ないと思うよ
今の20代後半の女性ですら7割独身だし、男性なら更に独身だらけだろうね+5
-1
-
260. 匿名 2023/06/29(木) 12:02:12
「母さん、、LGBTって知ってる、、?」+3
-0
-
261. 匿名 2023/06/29(木) 12:02:26
>>244
同性の友達っていいよね。
私は自分がキャパシティの小さい人間だから大学行って留年しない程度に勉強してバイトして仲良しの友達がいるならもうそれ自体がすごいと思うし、そこへ恋人も作ってその人のこと大事にしなさいねって神経使わせるのはキツいかなってのが正直なところ。
それが出来る人もいるんだろうけど無理にする必要はないと思うし、出来ないからって不適合とかじゃないと思うんだよね。+5
-0
-
262. 匿名 2023/06/29(木) 12:03:35
>>258
そうじゃない?
変な虫がつくくらいなら親が干渉してお見合いさせた方がいい!って意見に同意してる人結構いるし+5
-1
-
263. 匿名 2023/06/29(木) 12:03:36
ほっといたげぇや。+2
-0
-
264. 匿名 2023/06/29(木) 12:05:41
>>1
実家にまだいるの?一人暮らしさせないの?私も今年大学生になった息子いるけど高3の時に来年は一人暮らししてもらうわよと話したよ。こないだ父の日に彼女連れて帰ってきた。初めての彼女。+5
-7
-
265. 匿名 2023/06/29(木) 12:07:36
>>27
多分、主もそれが気になるところなんだろうね。+24
-0
-
266. 匿名 2023/06/29(木) 12:07:45
>>1
オカンwほっといたれw+5
-0
-
267. 匿名 2023/06/29(木) 12:08:11
>>244
実際、異性と遊ぶって疲れる場面多いからね
自分は友達のつもりで遊んでても、向こうは付き合いたいと思ってる可能性もあるし+7
-0
-
268. 匿名 2023/06/29(木) 12:08:24
私初彼氏できたの25になってからだよ。親には私は22で結婚したし、10代の頃も彼氏いたのに‥とか言われてたからイラッとした+7
-0
-
269. 匿名 2023/06/29(木) 12:08:54
若い頃は顔が良いかコミュ力高くないとモテないよ。
あと十年もしたら同年代の女性の価値観も変わるし、真面目なら需要が出てくるかも。+9
-2
-
270. 匿名 2023/06/29(木) 12:08:54
マザコンのモンスター息子は
大体母親に何もかも支配されてるよね+1
-0
-
271. 匿名 2023/06/29(木) 12:10:14
>>16
私もこのタイプ。父親が過干渉支配型の毒親。もう笑えないレベル。兄が高校の時に彼女ができたんだけど、何を思ったのか、相手の女の子に説教をしちゃって立場失くして、結局別れちゃった。だから私は彼氏できても、絶対に両親に言わなかった。母親あてにならないし。
兄はこのことがトラウマになってるのと、他にもいろいろ干渉されて性格が歪んだし、結婚にも夢が持てなくなって、アラフィフの今も独身。私は結婚を機に実家を出た。そうじゃなきゃ出られなかったし。
主さんが、私の父親みたいとは言わないけど、心配するのも程々にねって思う。
+21
-0
-
272. 匿名 2023/06/29(木) 12:10:31
>>52
可愛い子に集中してない?うちの娘モテすぎてビックリしてる。最近の男子積極的だなーって思ってたわ。+8
-17
-
273. 匿名 2023/06/29(木) 12:20:09
>>2
そうでもないよ?
うちの子達小学生の頃から仲いい娘いて、中学でその娘とお付き合い始めてたよ
高校でも彼女いるし、ちゃんと彼女いる子は半数近くは存在するよ
残りの人はきっとその後10年経っても自然には彼女とか出来ないタイプなんだと思うよ
早目の婚活ではないけど、それとなく自然には彼女一生出来ないタイプかもを念頭にして、早目に動いた方が良いと思う
じゃないと手遅れになって、いざ結婚したくなっても生理的にすら受け付けられないタイプのガルでの婚活トピの男性みたいになるよ+9
-33
-
274. 匿名 2023/06/29(木) 12:20:19
>>109
ブ、デブブからすると、美人の男からの扱いってほんと優遇されるんだな別次元の感覚なんだろうなー。
国はジェンダーレスに配慮するくらいならブデブブにも人権与える法律くれってのが本音。
無理なら美人税でもいいよ、どうせ贈与税超える飲食やら金品やら貰ってるんだろうから。
こんなことツラツラ書いてる自分があわれだ。+13
-0
-
275. 匿名 2023/06/29(木) 12:22:16
>>272
めっちゃぶりっ子の子に集中してる。
全女子に嫌われてるしまともな男子はあいつあざとすぎてキモい言われてる+10
-3
-
276. 匿名 2023/06/29(木) 12:22:52
こんな感じで義兄が心配され続けてるけど、私はなんとなくゲイなんじゃないかと思ってる
どう見てもモテる容姿とスペックで、友達も多いのに、女性と遊んだ経験がほぼほぼないみたいだし
義母が知ったら親戚中に触れ回るから、内緒にしてるんだと思ってる+5
-0
-
277. 匿名 2023/06/29(木) 12:22:54
今は彼氏彼女いないとダメなの?結婚しないとダメなの?昔は結婚するのが当たり前の時代もあったけど、今はいろんな趣味ややりたい事ができる時代なんだから、働いて将来のこと先のこと考えて生きてるならパートナーいなくても生きていける、充実してれば後悔しないでしょ。そんな時代になってきてる、結婚したって離婚率も多いし、結婚しても不満な人がいるんだから、自然にカレカノできればいいと思う。子供が成人したら親は自分の先のこと考えればいいと親の立場で思ってます。+7
-0
-
278. 匿名 2023/06/29(木) 12:24:01
大学生の息子がいる母親って何歳くらいなんだろう?
+1
-0
-
279. 匿名 2023/06/29(木) 12:24:15
彼女いても、いなくても 過干渉な親になりそう
てか、なってない?+4
-0
-
280. 匿名 2023/06/29(木) 12:24:17
>>1
普段の息子の様子で大体想像がつくと思う。
いない歴年齢の20代後半男とアプリで出会ったけど、誘いだけは積極的なのに会話もリードもダメ、全く気が利かない人だった。
普段の子供の様子を見て、気が利かず面白味がないタイプなら、残念だけど自然に出会えるタイプではないと思う。+7
-0
-
281. 匿名 2023/06/29(木) 12:26:18
そーやって干渉されるから
外では彼女と歩いてるかもよ+4
-0
-
282. 匿名 2023/06/29(木) 12:28:44
>>246
外見至上主義じゃないんだね
令和の子は見る目があるのか+31
-1
-
283. 匿名 2023/06/29(木) 12:29:08
気持ち悪い親だな
お前の「普通」を息子に押し付けるな+1
-0
-
284. 匿名 2023/06/29(木) 12:30:40
>>1
うちの娘も彼氏いません
お付き合いしましょうか+6
-1
-
285. 匿名 2023/06/29(木) 12:30:48
>>238
いつも言われてるのかも+6
-0
-
286. 匿名 2023/06/29(木) 12:31:52
うちも小さい息子が二人いるが干渉するつもりはないなあ。
自分が母親にされたら本気で嫌だからね。
気にならないって言ったら嘘になるけど正直あんまり心配してない。
どうせ息子だから疎遠になるだろうしね。
健康だけは願っている。+9
-1
-
287. 匿名 2023/06/29(木) 12:32:10
>>1
世の中には喪男、喪女ってのがいるんだよね
なぜか自分の子はそうはらないと思ってる親ばかりだけど、現実は非情である+6
-0
-
288. 匿名 2023/06/29(木) 12:34:20
>>124
知ってるよ+1
-1
-
289. 匿名 2023/06/29(木) 12:35:31
>>2
はい叩かれましょう
うちの中学の男の子は彼女3人目
1人目初めての付き合いで自然消滅
2人目の彼女は息子が私立中学に行くので別れた
3人目はその学校内でお付き合いスタート←今ここ
と言いますか、周りは中学生ながらカップルだらけです
男女共に積極的に告白してます
どんどん告白して玉砕でもいいから、まず動かないと+11
-27
-
290. 匿名 2023/06/29(木) 12:38:11
>>276
なんでモテナイ人って同性愛者認定するんだろう
否定すると切れるし+7
-0
-
291. 匿名 2023/06/29(木) 12:41:00
>>276
ゲイじゃなくてもアセクシャルの場合もある
+0
-0
-
292. 匿名 2023/06/29(木) 12:44:12
>>275
はいはいw+6
-1
-
293. 匿名 2023/06/29(木) 12:47:49
>>56
今でも大学生合コンってあんの?+2
-0
-
294. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:03
>>248
ごめん、純粋な疑問。
「すっごいブ男」って、どれくらいなのかな。
人によって見方も違うじゃん
整ってはいないけど愛嬌はあるとかさw
有名人で例えたら、誰?
ちなみに私は、娘が加藤諒を連れてきたらびっくりする。単に生理的にダメなんだが…+38
-0
-
295. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:11
>>1
過保護か!+0
-0
-
296. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:31
そんな心配は余計なお世話だと思う
私は旦那に会うまでは、片思いだったり
これって彼氏と言えるのかな?
みたいな理想的な相思相愛のお付き合いを
したことなかった
息子は特に親に恋愛相談なんてするわけないし
就職して自立出来たら万歳だよ+6
-0
-
297. 匿名 2023/06/29(木) 12:49:49
>>10
釣りだと思ってるのに書き込んだら「釣られた側」になっちゃうけど、いいの?
私は釣りだと思わないけど。+3
-0
-
298. 匿名 2023/06/29(木) 12:50:34
>>289
中学生でカップルだらけってすごいね
少子化問題の一つに若者の深刻な恋愛離れがあるから、私は賛成派。
中学生らしい健全なお付き合いができるならばの話だけど。
+20
-1
-
299. 匿名 2023/06/29(木) 12:51:15
うちの母親みたい…
余計なお世話だと思う+4
-0
-
300. 匿名 2023/06/29(木) 12:51:54
自分が大学生のとき、彼氏出来たり別れたり違う人と付き合ってもそんなこと親にいちいち言わなかったし、聞かれたら嫌だったと思う+5
-1
-
301. 匿名 2023/06/29(木) 12:53:43
>>286
だねー。
今めっちゃママ命だけど、変にマザコンのままでいるよりはいいかな。
ただ、貢がせるような女には引っかかってほしくないわ。普通に幸せであってほしい。+7
-0
-
302. 匿名 2023/06/29(木) 12:54:03
>>210
んなこたない
+0
-2
-
303. 匿名 2023/06/29(木) 12:54:04
>>9
心配する気持ちはわからんでもないけど、トピ立てするのはいやだ
放っておいてあげてほしい+51
-2
-
304. 匿名 2023/06/29(木) 12:54:05
>>1
世間での普通がどうかはおいといて、本人がとにかく彼女欲しいってことなら、とにかく実家出て一人暮らしすることね。+4
-0
-
305. 匿名 2023/06/29(木) 12:55:47
私の職場で20代の息子が居る人が「息子には早く結婚してもらって、嫁に孫何人か産んでもらって、日本の少子化に歯止めをかけなければ。」って言っててなんだかなぁと思った時を思い出した。子なしの私の方を見ながら言ってたから私への嫌味も含まれてるんだろうけど。+13
-0
-
306. 匿名 2023/06/29(木) 12:55:56
>>278
私45だわ
+0
-1
-
307. 匿名 2023/06/29(木) 12:56:28
>>34
干渉してる描写ある?
あれこれ口出しせずに心の中で心配してるだけなら、「干渉」してないのでは?+16
-4
-
308. 匿名 2023/06/29(木) 12:56:40
自分の親がそんなことをネットに相談してるなんて知ったら、嫌だ。。。+5
-0
-
309. 匿名 2023/06/29(木) 12:57:22
>>63
この人がブサイクってこと?+0
-0
-
310. 匿名 2023/06/29(木) 12:57:47
>>1
彼女いる大学生も普通
彼女いない大学生も普通+14
-1
-
311. 匿名 2023/06/29(木) 12:58:34
>>199
キャバ嬢経験者から言わせてもらうと、誰も学生なんてまともに相手にしてない。大した金額払えない若造なんて面倒なだけだし。+10
-0
-
312. 匿名 2023/06/29(木) 13:05:53
>>239
高卒も低学歴バカは要らない+4
-0
-
313. 匿名 2023/06/29(木) 13:06:06
未婚率も上がってるし、彼女できなくても全然いい。
罪を犯したり、引きこもりニートになったりしないだけで十分。+4
-1
-
314. 匿名 2023/06/29(木) 13:12:35
>>294>>294
芸能人には似てるの居ない
昔いたキャベツおじさんみたいな顔してる(彼ごめん
クシャっとしてるというよりグシャっとしてる(ほんとゴメン+48
-0
-
315. 匿名 2023/06/29(木) 13:13:57
>>142
何?ブサイクは生きてるだけで大変だねぇ…とか?+3
-0
-
316. 匿名 2023/06/29(木) 13:16:26
息子に彼女が出来て彼女に嫉妬する親よりは良いかも
それぞれのペースだからそっとしといてあげて+2
-0
-
317. 匿名 2023/06/29(木) 13:17:16
>>305
> 嫁に孫何人か産んでもらって、日本の少子化に歯止めをかけなければ。
うわー…+12
-2
-
318. 匿名 2023/06/29(木) 13:17:35
>>278大学1~2年生を19歳と仮定して
25で産んでたら44
30で産んでたら49
40で産んでたら59
43で産んでたら62歳。
高学歴の親は最後のより年齢が高い可能性も
+0
-0
-
319. 匿名 2023/06/29(木) 13:17:46
>>1
・一人暮らしさせる
・洋服代と美容院代はケチらず支給する
これくらいしか親にできる事はないよ。+12
-0
-
320. 匿名 2023/06/29(木) 13:19:25
うちの二十歳の弟も実家暮らしで、彼女いないです
お金貯めてちょいと遠くまでライブ行ったり友達とお酒飲んだりするのが楽しいって言ってた+3
-1
-
321. 匿名 2023/06/29(木) 13:19:36
>>33
推しがいるタイプの子ってなかなか彼氏できないよね
高校生の娘がいるけど「好きな人はいない。でもクラスの推しは○くん」って意味わからないこと言ってる
本気で好きになって辛い思いするのが嫌で保険かけてるのか?
娘の周りの、彼氏がなかなかできない子たちもこういう子は多い+36
-0
-
322. 匿名 2023/06/29(木) 13:20:51
>>289
私立生はもってる自信が絶対的に違う
親からのデート代というバックアップも強固+5
-0
-
323. 匿名 2023/06/29(木) 13:22:59
>>13
それは大きい。
生きている事自体に対してやる気がないのでかければ、そんなに心配する事はない気がする。
異性からモテなくたって、周りや友達から普通に好かれていれば、まぁまともに育っているのではないかな。
+41
-0
-
324. 匿名 2023/06/29(木) 13:23:58
大学生って彼氏彼女が一番できやすい時期って気もするからね…まだいないの?!って心配になる気持ちもわかるけど
理系だったりサークルの男女比は男子がほとんど、バイトも若い女の子はいない、とかなら出会いがないからありえるかもね
あと最近までコロナで色々自粛してたし、女子はまだまだマスクしてる子も多いから顔半分わからないし
恋愛しにくいタイミングだよ
仕方ない+7
-0
-
325. 匿名 2023/06/29(木) 13:28:42
>>1
モテないくらい普通よ普通
今は色んなコンテンツ充実してるし
彼女がいなくても「おら、ひとりでできるもん」なのかも
健全な心と体なら問題なし+8
-2
-
326. 匿名 2023/06/29(木) 13:31:53
ずっと共学でも付き合った事ないんだもの
出来なくてもしょうがないかなと思ってる+3
-0
-
327. 匿名 2023/06/29(木) 13:32:24
>>66
ホントにね
高卒かな?
大学を何だと思っているのか+6
-6
-
328. 匿名 2023/06/29(木) 13:32:27
>>321
本当の恋愛感情と、ただカッコいーとだけ思っている違いではないの?
嫉妬も独占欲も感じないけど、ただ見てる分にいいわーと思うのは分かる気もする。+21
-0
-
329. 匿名 2023/06/29(木) 13:37:46
>>321
別にいいやん+7
-1
-
330. 匿名 2023/06/29(木) 13:38:17
>>33
それのなにが悪いの?+2
-4
-
331. 匿名 2023/06/29(木) 13:40:20
不細工でキモオタっぽい身なりなんじゃないの?
モテない男はマッチングアプリやると美人局やタカリのターゲットになりやすいから気をつけな。+2
-1
-
332. 匿名 2023/06/29(木) 13:46:01
>>322
わかる。
10代、20代の恋愛しない理由に「お金がない、お金を使いたくない」があったからね
そこに余裕があるって、違うんだろうな。+6
-0
-
333. 匿名 2023/06/29(木) 13:46:01
>>39
そっちの方がヤバイよね。何かトラブルなる可能性もあるし、恥ずかしいし情けない。+12
-0
-
334. 匿名 2023/06/29(木) 13:51:07
>>267
そう、自分と相手が同じ気持ちとは限らない。
ただ遊ぶにしても男に接するのと同じように女に接するわけにはいかず扱い方を変えないといけないからその気遣いが面倒くさいと思ったら恋愛は遠ざけるだろうね。+2
-0
-
335. 匿名 2023/06/29(木) 13:51:25
>>33
私もそうだったよ。
でも大人になって、だんだん現実と向き合うから大丈夫よ。+17
-1
-
336. 匿名 2023/06/29(木) 13:51:33
>>24
デートとかめんどくさいらしいね。まあ本気でのめり込むような相手がいないからなのかもしれないけど。+15
-0
-
337. 匿名 2023/06/29(木) 13:52:23
>>13
そんなんだけどさ
男女関わらず、大学進学して趣味楽しんでます、友達多いです!アピールの人が結局は非婚化や少子化に繋がるんだよね
四年間たっぷりあるんでしょ?
いくら勉強忙しくても趣味や友達の時間あるんでしょうし、卒業しても自分の時間最優先だったり自分の事で精一杯、それで結婚しなくなる
高校卒業して働くと、仕事して遊んで恋愛結婚とスムーズなんだよね
たぶん1の息子の友達も進学組は色々あって、就職組は彼女いたり充実してるはず
だから母親がせっかく大学いかせたのに..うちの子はお勉強出来るのに..高卒の方が楽しんでる→ムカつくってなるんだと思う
いくつになっても趣味!習い事!友達!1人時間!海外!とか言ってるのは、進学者が多いよ現実逃避というか+1
-14
-
338. 匿名 2023/06/29(木) 13:52:23
>>1
お前みたいな親がいるような男と付き合いたい女なんかいるわけねえだろ、カス
なら、お前はコブ付きの男と付き合えるのか?+3
-4
-
339. 匿名 2023/06/29(木) 13:52:46
>>278
アラフィフ+2
-0
-
340. 匿名 2023/06/29(木) 13:52:55
>>1
傍から見てるとそんな心配する母親の方が心配だ。。。+0
-1
-
341. 匿名 2023/06/29(木) 13:54:09
>>331
母親がどうして彼女ができないのかと思うぐらいはまともなんでしょう+1
-0
-
342. 匿名 2023/06/29(木) 14:05:23
>>1
余計なお世話だ馬鹿+0
-1
-
343. 匿名 2023/06/29(木) 14:07:03
>>336
極端な話、デートしたからってその後全部が上手くいくわけじゃないからね。
全員が全員そうではないんだろうけど、最近の若い子はタイムパフォーマンスを重視する傾向が強いらしいからまず時間がかかるの嫌だし、時間かけて頑張っても安心出来ないことは最初からやりたくないのかもね。
そういう意味ではデートは確かに面倒くさい。+11
-0
-
344. 匿名 2023/06/29(木) 14:09:46
>>1+0
-1
-
345. 匿名 2023/06/29(木) 14:14:38
>>3
これで毒親とか言ってたらほんとに毒親で苦労した人たちまで、毒親毒親言うなって言われるからやめてほしい+135
-8
-
346. 匿名 2023/06/29(木) 14:14:39
>>305
こんな事言う人って、そのうち孫に会わせてもらえなくなりそう。+5
-2
-
347. 匿名 2023/06/29(木) 14:17:26
>>305
私も20代の息子がいる人に子どもいないこと突っ込まれたなあ
ぶっ込んじゃった、とか言われながら
その人も息子には彼女もいないようだけど
このくらいの年代の人うるさいよね+5
-1
-
348. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:59
>>1
お母さんの目から見て、大学生で実家暮らしで彼女がいないのは異常なんですか?+7
-0
-
349. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:49
>>1
今大学生の親って事は40後半から50代位??
今、若者にとって恋愛が全てではないからね。
+7
-0
-
350. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:10
>>1
今は草食系男子が多いみたいで彼女いない男子も多いみたいだよ
自分からはアタックしないから、なかなか彼女もできないんじゃないかなあ+12
-0
-
351. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:41
>>66
ブスな女の子の方があざとくて彼氏いたりするよ+20
-1
-
352. 匿名 2023/06/29(木) 14:30:10
今の大学生は女子の方が遊んでるよ。
男の方が真面目な印象。それでいいかというと男としてはヤバいよね+8
-0
-
353. 匿名 2023/06/29(木) 14:34:14
うちは大学の娘だけど8人くらいの男性からデート誘われて二人でご飯行ったりしてるけどまだ彼氏できないよ
娘いわく特定の彼氏は作らなくて色んな男子と友達になって遊びたいらしいです
彼氏できたら色んな男子と遊べなくなるから束縛されそうで嫌みたいです+1
-12
-
354. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:31
イケメンや美人が案外と恋人がいない人多いよ
ちょいブス、ブスが彼氏彼女いるけーすよくあるよ+15
-0
-
355. 匿名 2023/06/29(木) 14:38:43
大学生の息子いるけど、彼女作るつもりないと言ってる。趣味もあるし、恋愛に興味が持てないそう。下手に問題を起こされるよりはマシだと思ってる。
+10
-0
-
356. 匿名 2023/06/29(木) 14:42:52
>>1
ほっといてあげようよ
干渉するのは良くない
みんなでどこかに行くってときに何も言わずにお金を多少持たせてあげるぐらいでいい
+0
-0
-
357. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:56
+2
-8
-
358. 匿名 2023/06/29(木) 14:45:26
>>99
うちの大学生息子もそうです。
普段忙しいから休みの日は友達や先輩、男だけでワイワイ遊ぶ時間がすごく貴重で楽しいって。
高校までチョコや手紙貰ってるのは気づいていたけど、彼女や好きな人いるかとかも聞いた事ないな
うちは男兄弟なんだけどそういう環境で奥手とかもあるのかな?
だけど彼女いるからいいかもわからないよね+14
-1
-
359. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:26
>>272
愛嬌のある娘さんなんだろうね(^^)
笑顔でいるとかわいさ倍増になるもん
流されないで娘さんが選んだ好きな人とお付き合いして欲しいよ+6
-1
-
360. 匿名 2023/06/29(木) 14:50:33
>>84
容姿って関係ないよ
好みって人それぞれ違うしさ
子供の学校行事で保護者集まるとまじでびっくりするからね+18
-1
-
361. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:18
10代のうちに出来なかったことは一生悔やむっていうからね+3
-0
-
362. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:48
>>5
友達の息子、顔は全くかっこよくないけど可愛い女の子にモテるよ、みんな本当に可愛い子たち。
雰囲気?ってあるのかなって思う
部活やってる姿がよく見えたり
顔より醸しだす魅力とかあるんじゃないかなぁ+7
-12
-
363. 匿名 2023/06/29(木) 14:59:53
>>209
やっぱり雰囲気ってあるんだよね、学生のうちは特に。
中学くらいまで、明るくて、みんなに囲まれて生徒会やってーみたいな人大人気だったけど、最近アルバム出してみたら、五頭身のイッコクシャクレでなんで文集のモテモテNo.1だったんだろうと不思議に思った。
+8
-0
-
364. 匿名 2023/06/29(木) 15:05:09
>>315
お姉ちゃんがお友達のよしこさんと交換日記をしていて、まる子が勝手にそれ読んでよしこさんが小山君という男子に気があることを知る→
まる子は6年の体育の授業だかクラブ活動で偶然小山君の体操着を着ていた根岸君を発見。体操着の名前がもちろん「小山」なのでうっかり人違いをしてしまう→
ルックスに衝撃を受けたまる子は交換日記に勝手に「あの人はやめた方がいい」みたいなことを書いて、それを知らぬままお姉ちゃんは渡してしまう...
うろ覚えだけどこんな感じだったと思う!+1
-0
-
365. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:52
学生の頃に全くモテなくて社会に出て金を持つと爆発してキャバクラや風俗など女遊びを覚える+3
-0
-
366. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:41
>>354
まあイケメンや美人はその気になればすぐ相手見つかるだろうしなぁ+8
-0
-
367. 匿名 2023/06/29(木) 15:23:29
>>364
ありがとうw
思わず肩が震えたw+3
-0
-
368. 匿名 2023/06/29(木) 15:34:43
>>109
デカブス 男はこっち見てもくれない+3
-1
-
369. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:39
社会人なってもできない男はできない。
本人が高望みしてたら、どんだけスペック良くてもできない。+3
-0
-
370. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:54
>>39
それとか、小児性愛者より全然いいよね
小児性愛者だったら洒落になんないよ+8
-0
-
371. 匿名 2023/06/29(木) 16:02:22
>>160
それ家の息子もだわ(TДT)
理系でゼミも男だらけだけど何故か女の子の友達が常に沢山いる
高校の同級生で違う大学に行った友人達がセッティングして息子は交遊関係が広がっているらしい
主さんが本当に息子さんの恋愛が心配なら息子さんに親が常に張り付かない事が良いかも知れないとしか言えないわ 放っておけば友人達と楽しく出会いを増やしていくと思いますよ+0
-1
-
372. 匿名 2023/06/29(木) 16:23:26
>>114
将来性があるなら私に下さい。21歳です。よろしく。+1
-1
-
373. 匿名 2023/06/29(木) 16:31:04
>>345
こういう過干渉な親も面倒なんだよ。
毒親にもいろんなタイプがある。
苦労してるかどうかは人それぞれ。
アンタの親はたいしたことないとか外野が決めることじゃないんだよ。
当事者じゃなければわからない。+12
-26
-
374. 匿名 2023/06/29(木) 16:36:33
>>1
うちは娘だけど大学生どころか社会人になっても彼氏できる気配ないよ
私と同じオタクで現実の男には興味ないっぽい
世間の普通が幸せとは限らないし本人が楽しく生きてるならそれでいいと思ってる+5
-0
-
375. 匿名 2023/06/29(木) 16:37:50
>>107
優しくて包容力のある女性なんだろうね+0
-1
-
376. 匿名 2023/06/29(木) 16:38:55
>>33
理想があるだけでも良いよ
うちの娘は推し(2次元)に夢中で現実に興味ないだよ+12
-0
-
377. 匿名 2023/06/29(木) 16:50:51
>>119
怖!うちの子の将来的の話みたいでぞくっとしました。+1
-0
-
378. 匿名 2023/06/29(木) 17:07:43
大学生になってもそんな心配されるなんて迷惑よ+1
-2
-
379. 匿名 2023/06/29(木) 17:13:14
20代男子の半分がデートの経験もなしっていうの
あれどうなったのかな?
だから30.40代の男の人 入れぐいになれることあるらしい
アプリで会った40後半既婚だけど
20.30代の子と遊びまくってた
同世代の男が草食だから、女の子がたくさん寄ってくるらしい ほんと忙しいらしいデートで、
+1
-0
-
380. 匿名 2023/06/29(木) 17:14:55
>>371
理系でゼミて珍しいねー+6
-1
-
381. 匿名 2023/06/29(木) 17:21:00
>>13
オタク趣味、オタク仲間以外ならね。友達関係が充実している男性は周りが彼女作るから自分も作ろうとするよ。+2
-3
-
382. 匿名 2023/06/29(木) 17:22:26
>>380
よこ
ホントだーw
理系のゼミかぁ…w
確かに珍しいていうか初めて聞いたw+6
-1
-
383. 匿名 2023/06/29(木) 17:24:26
親が心配しすぎてどうにかなるものでもないからなーって思う
あと、うちの子は全く恋愛の気配がない笑、って自信満々に断言してるお母さんこのトピにも何人かいらっしゃるけど、大学生くらいになれば親が知らないだけでそれなりに遊んでたり相手いたりする場合もあると思う
私もそうだった、親は知らずに「うちの子本当男っ気がなくてー」って友達とかに話してたっぽい+0
-0
-
384. 匿名 2023/06/29(木) 17:28:21
>>52
ヤリモクじゃないの?+2
-1
-
385. 匿名 2023/06/29(木) 17:29:21
>>114
そういうタイプは社会人になってからモテそう+7
-1
-
386. 匿名 2023/06/29(木) 17:29:29
>>272
モテる=軽い女すぐにヤレる=ヤリモク+5
-0
-
387. 匿名 2023/06/29(木) 17:34:54
>>146
大学3年生あたりで先輩補正もあって、見る目がある女子に好かれる可能性もある
友達はそれで結婚した+20
-0
-
388. 匿名 2023/06/29(木) 17:36:11
>>386
男に相手にされてない人ってこれ言うイメージだわ。ドンマイ。+0
-1
-
389. 匿名 2023/06/29(木) 17:38:16
帰国子女、メガネ取ればイケメン、チェロ弾けて早慶出身の男子が28まで彼女なしだったけど「俺結婚したい!指導してください!」と訴えたから支社全体でモテ男に改造したことある
垢抜けてないだけでスペック高いし性格も優しかったからあっという間にカッコよくなって彼女できたよ
最近素敵な奥さんと結婚した+1
-1
-
390. 匿名 2023/06/29(木) 17:49:44
>>72
風俗に行ったら余計に彼女が出来にくくなると思う。
自分がブサメンなのを棚に上げて女の子を上から目線で評価するようになるし、会話もエッチも女の子にリードしてもらうのが当たり前だと思うようになるし、そうなると一般女性からは嫌われると思う。+9
-0
-
391. 匿名 2023/06/29(木) 18:02:39
>>1
実は恋人がいる人ってのは、
全体の3割くらいしかいないのって、
昔から変わらないみたいなので、
今でも7割の人は恋人がいない。
女性の方が多くかんじるのは、
複数の女性と付き合って男性がいるから、
だから気にしなく良いですよ。
+9
-0
-
392. 匿名 2023/06/29(木) 18:04:19
>>135
彼女いないのとコドおじは別だと思う
相手がいなくてもちゃんと自立して自分の稼ぎで生きていけるようになればいい+2
-0
-
393. 匿名 2023/06/29(木) 18:05:30
>>389
何それ漫画みたい楽しそう+3
-0
-
394. 匿名 2023/06/29(木) 18:12:43
>>75
それは不倫ってこと?
きついなぁ…。
なんか拗らせてる男に話し聞くと初カノとか初体験の女が変な女だったり歳上のヤリマン女だった場合が多いんだよね。多分、そういう女は同世代から相手にされないから歳下の童貞みたいなのと遊ぶのが自分の思い通りになって楽しいからだと思う。
女の子でも歳上の変な男に遊ばれる人いるけど、男も気をつけた方がいいんだなぁと思ったよ。
あまりにも歳が離れてるのってやっぱり変だよ。
同世代でちゃんと恋愛経験積んだあとならまだいいと思うけど、そうじゃないと双方共に同世代にモテないパターンというか変な人の事が多い気がする。+21
-4
-
395. 匿名 2023/06/29(木) 18:14:01
息子さん福岡で就職とかどうかな
今は分からないけどたしか福岡は適齢期の男女比で女性の比率が異常に高いんだよ
昔住んでたけど、すごくきれいな子や性格いい子でも「彼氏できない」ってボヤいてるケースよく見た
九州男児は我が強い人多い(もちろん素敵な人もいるけどそういう人は彼女いる)から、温和で優しいところをアピールできればけっこうチャンスあると思うんだけどどうだろうか
+5
-0
-
396. 匿名 2023/06/29(木) 18:14:31
>>233
最近の若い子は男と同じくらい稼ぐし、婚後も会社員のキャリアは捨てないからね
結局は顔よ
金持ちチー牛は婚活で40,50のオバさんを専業ホイホイで釣るしかないよ+2
-0
-
397. 匿名 2023/06/29(木) 18:19:19
>>393
既婚者ばっかりで色恋沙汰全くないから皆んなワクワクしてたw
アプリでのアポの擬似をやったり
男のお姉さんが美容院紹介してワックスの使い方から教えたり
パーソナルカラー診断?できる人が服買いに行くの付き合ったり
プレゼントは何を渡すべきかみんなで議論したり
初彼女出来てしばらくは浮かれててめんどくさかったけど、そのあとは落ち着いて今ではセンスのいい旦那さんって感じ
楽しかったなー+4
-0
-
398. 匿名 2023/06/29(木) 18:26:45
>>352
男が大人し過ぎて女の子がオジサンとかに靡いちゃってるんだっけ?
確かに今の男子は淡白というか、何に興味があるのかわからないわ
で、女の子としては自分に誰も興味を持ってくれないならそりゃ積極的なオジサンに妥協してしまう
罪な話だわ+3
-2
-
399. 匿名 2023/06/29(木) 18:30:57
>>373
なにが過干渉なん?
本人に圧をかけてせかしてるわけでもないのに、掲示板で相談したくらいで毒親とか…そのくらい親が心配すんの当たり前でしょ?主を責めたいにしても、もうちょっと話を聞いてからでもいいのに。自分が責められてると思ってこういう反応するのかな。+33
-2
-
400. 匿名 2023/06/29(木) 18:31:12
>>362
ないよ
今は私たちの頃なんかと比較にもならないくらいルッキズムが蔓延っててブスは人権ないもん
足の速い子や不良も通用しない
顔!とにかく顔!
それかフォロー数!+3
-10
-
401. 匿名 2023/06/29(木) 18:40:00
ほっといてあげて
そんなこと親に心配されたくない+5
-1
-
402. 匿名 2023/06/29(木) 18:46:34
>>1
彼女じゃなくて彼氏連れてくるかもよ+4
-0
-
403. 匿名 2023/06/29(木) 18:52:00
まず息子が彼女を欲してるかどうか。+5
-0
-
404. 匿名 2023/06/29(木) 18:54:21
>>1
彼女いても、いなくても普通じゃない?+9
-0
-
405. 匿名 2023/06/29(木) 19:09:07
>>114
その頭と性格が良い、っていうのも親の贔屓目でしかないからね…世間的に見たらただただしょうもない男だったりする+39
-0
-
406. 匿名 2023/06/29(木) 19:12:37
>>1 さん
息子に彼女が
出来たら出来たでトピ立てそう。+2
-0
-
407. 匿名 2023/06/29(木) 19:13:17
私も初めて彼氏できたの24とかだったけど、26で結婚したよ+3
-0
-
408. 匿名 2023/06/29(木) 19:17:37
>>1
皆が皆絵に描いたような青春を送ってるわけじゃないと思う+9
-0
-
409. 匿名 2023/06/29(木) 19:36:59
>>398
うーん。おじさんがどのくらい離れてるのか分からないけど、それ真剣な付き合いなのかな?
自分からアプローチとかも女の子はしないの?
おじさんと付き合うくらいなら同世代の男の子に自分からアピールしにいく。おっさんとマジ交際なんて騙されてるかモテないかのどっちかじゃない?+1
-0
-
410. 匿名 2023/06/29(木) 19:47:17
>>395
自己レス
ちゃんとトピ文読まずに勝手なこと言ってしまった
息子さんは別に彼女ほしいと悩んでるわけじゃなくてお母さんが心配してるんだね
いずれにしても就職のタイミングで実家を離れるのはけっこうおすすめです。離れて暮らすことで自分で何とかする力もつくし、お母さんも気を揉まなくて良くなるかと。+0
-0
-
411. 匿名 2023/06/29(木) 19:49:21
>>1
うちの弟はもう30半ばだけど、うっすら1人いたのかなぁくらいだよ。もちろんまだ結婚してないし、彼女もいません。
姉心としてはいい人が現れればいいなぁとは思うけどね。+5
-0
-
412. 匿名 2023/06/29(木) 19:50:59
>>345
こっちからしたら、全然毒じゃないじゃんって思っちゃうよね。なんか声かけしてるわけでもなく、心配してるだけなんだから毒には思えないけどな。+35
-0
-
413. 匿名 2023/06/29(木) 19:58:34
>>1
そんなのは放っておいて
普通かどうかなんて親が決める事じゃないから+1
-1
-
414. 匿名 2023/06/29(木) 20:05:45
>>400
おかしいよ。あなた。
+6
-1
-
415. 匿名 2023/06/29(木) 20:09:45
>>1
うちの某国立大3年の娘も、彼氏居ないよ。
そのうち出来るから、ほっとこ~。+2
-1
-
416. 匿名 2023/06/29(木) 20:13:10
>>390
風俗に数年に一回行くとかならまだ分かるけど慣れちゃうと一般の女の子と関わり方が分からなくなりそうだよ。そもそもモテてたら風俗に頻繁に行く必要ないし。風俗とか水商売の女としか関わってない男ってなんか独特だからその世界しか関わってないのはやばい。+7
-0
-
417. 匿名 2023/06/29(木) 20:14:17
>>415
まぁ気になるけどこればっかりはどうにもならないよね。親がでしゃばっても拗らせそうだし。
犯罪してなきゃいいかなぁ。+1
-0
-
418. 匿名 2023/06/29(木) 20:16:16
>>411
うちの妹なんてもしかして1人もいたことないんじゃないかって感じです。歳も30半ばでずっと実家にいて出る気もなさそう…。本人にその気ないとどうにもならないからほっとくしかないけど。+2
-0
-
419. 匿名 2023/06/29(木) 20:17:38
>>5
うちの息子イケメンとよく言われるけど、性格がイケメンではなく明らかに喪男
でもイケメンと言われているからいい気になっているけど彼女できないだろうな+11
-1
-
420. 匿名 2023/06/29(木) 20:31:53
大学生活楽しめてるかどうか
気にかけるとかならまだ分かるけど…
彼女が出来ないとか余計なお世話では。
私の大学生時代も彼氏できた事ないけど
友達や趣味で充実してたよ。+1
-1
-
421. 匿名 2023/06/29(木) 20:34:39
私初彼氏26で29で二人目の彼氏と結婚したよ
社会人になりゃ金持てばモテるでしょ+1
-0
-
422. 匿名 2023/06/29(木) 20:37:33
>>109
クソワロタ
うちの会社の美人な先輩、めっちゃ男社員から優しくされてるけど、私が頼んだ業務は後回しにされがち+2
-0
-
423. 匿名 2023/06/29(木) 20:40:58
>>27
心配事を増やしちゃダメ+8
-1
-
424. 匿名 2023/06/29(木) 20:41:55
>>109
これは激しく頷いたw
女の子だって好みのタイプには優しいし積極的になるから同じだと思うけどね。
あと自己評価とお相手のレベルをどこに見てるのかにもよるw+1
-0
-
425. 匿名 2023/06/29(木) 20:42:00
>>1
甥っ子もだよ
親が心配してるw+2
-0
-
426. 匿名 2023/06/29(木) 20:42:05
>>84
いや、顔悪い人も普通に結婚してるし
+6
-1
-
427. 匿名 2023/06/29(木) 20:48:00
うちの上の息子も大学生県外一人暮らし
彼女いるのかなんて知らんけど楽しく生活してたら良いんじゃないかと思う
下の子は男しかいないクラスだけど学校楽しいみたいだし、彼女とかよりまずは毎日楽しく生活することと勉学に勤しんで欲しいと思います+2
-0
-
428. 匿名 2023/06/29(木) 20:52:13
結局は同じくらいのルックスや性格、学歴の人間がくっついているのかなぁとこのスレや周りを見てて思った。良い悪いじゃなくて、そういうもんだなって感じですね。たまにめちゃくちゃ美人とブス男が付き合うとかあるけど補う何か(財力など)があるパターン。
+0
-1
-
429. 匿名 2023/06/29(木) 20:54:02
>>5
ひどい言い方するなぁ、、+5
-2
-
430. 匿名 2023/06/29(木) 20:58:29
>>1
うちは娘だけど同じく
国立理系だから私立のように大人数でわいわいとか文系のように自由な時間が多くないせいもあるかも
でも女の子の友達はけっこう多そうで休みや学校帰りに遊びにも行ってるし、本人は勉強も大学も楽しいみたいだからそこまで心配はしてないや
とはいえ今ってSNSでキラキラな子ばかり目につくから、親としてもなんかちょっと焦る気持ちはわかるよw
+1
-0
-
431. 匿名 2023/06/29(木) 21:02:11
今年大学生になった娘も彼氏いないよ
友達の恋バナ聞くのは好きだけど自分は別に彼氏欲しくないしカッコ良い男の子でもちょっとでも違和感あると嫌いになるし好きでもない人とデートとかしたくないしと言っている
周りに流されて焦って無理に恋人つくる必要ないしそれで良いんじゃないかと私も思う+1
-0
-
432. 匿名 2023/06/29(木) 21:09:14
>>353
モテると勘違いしてそう+5
-0
-
433. 匿名 2023/06/29(木) 21:09:34
大学生ならまだいいじゃないの
25歳の息子、交際経験なしだよ
友達もいないし完全在宅勤務で
ずっと家にいるw+1
-1
-
434. 匿名 2023/06/29(木) 21:13:06
>>27
ワロタ
ろくでもないな
LGBTへの社会的な理解や許容が進んだところで個人的な嫌悪感や許容とは無関係だよ+10
-1
-
435. 匿名 2023/06/29(木) 21:16:22
>>12
陰キャの子は陰キャ+15
-0
-
436. 匿名 2023/06/29(木) 21:28:30
>>5
www+6
-0
-
437. 匿名 2023/06/29(木) 21:40:42
俺はデカ顔だったから全然縁が無かったし、
何ならイジメられてた
やっぱ容姿が悪い奴は何やっても駄目なんだなって知ったね
+1
-0
-
438. 匿名 2023/06/29(木) 21:50:28
初セックス時に息子が恥かかないよう筆おろししておいた方がいいよ。+0
-2
-
439. 匿名 2023/06/29(木) 21:50:45
今は恋人いない人の方が多いらしいよ
+1
-0
-
440. 匿名 2023/06/29(木) 21:52:26
大学生の交際って半同棲とかにいきなりなるから、うちは同性の友人しかいないけど正直親としては安心です+5
-0
-
441. 匿名 2023/06/29(木) 21:58:45
【お前と付き合うとどんなメリットあんの?】
っていう自問自答を繰り返す度に、恋愛から遠のいてしまう
とは言いつつも
自分を商品として見た場合の魅力度を測る客観性は大事なんだろう
+2
-0
-
442. 匿名 2023/06/29(木) 22:02:27
>>9
彼女が出来て怒ったり彼女に意地悪する母親よりはずっとまともかと…+6
-2
-
443. 匿名 2023/06/29(木) 22:05:58
主さん こんばんは🌙
うちにも大学2年の息子がいます
勉強して、バイトして、友達とフットサルやスケボーして、釣り行って
部屋でリラックスする時はアニメやネトフリ
時間に余裕のある時は ごはんも作ってくれます
毎日 充実してる感じで、これじゃ女子と遊ぶヒマないなーと妙に納得してしまいます
彼女作る気は?と思うこともあるけど
本人 今の状態が楽しそうなので、何も言えません笑
とりあえず健康で大学行ってくれてたら ありがたい🙂と思うことにしてます
それでは〜
+8
-0
-
444. 匿名 2023/06/29(木) 22:06:46
>>78
母親こええ…私も母親には彼氏の存在ひたすら隠したなぁ
ただの友達と遊んでても「あの子が彼氏?」といちいち聞いてきたり、違うから違うと否定しても信じてくれなかったり、陰キャな雰囲気の男友達の事は「のび太くんみたい笑」と馬鹿にしたり、とりあえず全部気持ち悪かったから婚約するまで黙ってた+8
-0
-
445. 匿名 2023/06/29(木) 22:08:09
>>271
お兄さん可哀想に…+13
-0
-
446. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:40
余計なお世話+0
-0
-
447. 匿名 2023/06/29(木) 22:13:19
>>154
マジでこれ。大学生だと陽キャだったらブサメンでもモテてた。+2
-1
-
448. 匿名 2023/06/29(木) 22:14:30
>>1
まだ早いですよチャンスはこれからきます。
私バツイチ34歳ですが夫33歳実家暮らし初婚と結婚してから姑にガル子ちゃんうちの息子拾ってくれてありがとうねと言われました。その瞬間に子供は親のために生きていないとは言えど、願いたい気持ちはある切実だったんだなぁと思いました。
+0
-0
-
449. 匿名 2023/06/29(木) 22:16:11
>>1
なんでそれまで男女交際のステップふんでない息子が大学入れば彼女出来ると思ったの??高校とかで恋愛してない子はそのままでしょうよ+1
-0
-
450. 匿名 2023/06/29(木) 22:21:28
>>353
オタサーの姫+2
-0
-
451. 匿名 2023/06/29(木) 22:34:09
>>1
普通普通
犯罪しない限りは好きにさせてあげなよ
+6
-2
-
452. 匿名 2023/06/29(木) 22:37:59
>>31
年齢関係なく交際じゃなくて女遊びしてる奴はキモい
+12
-0
-
453. 匿名 2023/06/29(木) 22:41:05
>>440
どっちかが一人暮らしだと特にそうなるね。
友達が一人暮らしだと溜まり場になったりするし。+0
-0
-
454. 匿名 2023/06/29(木) 22:42:28
>>31
女遊びって古いwwww
女は遊ぶものじゃなく教えてもらうものですよ+10
-0
-
455. 匿名 2023/06/29(木) 22:44:44
まずは子離れ、親離れ。
一人暮らしさせれば家事の大変さも知って将来的に◎+2
-0
-
456. 匿名 2023/06/29(木) 22:46:39
>>117
本当にそれ。
親って勝手よね。
彼氏彼女は作るな、門限は何時!とか言ってたくせに
彼氏彼女はいないの?
とか言い出すのよ。
で、いたらいたで、変なことしてない?ってとか言ったりね。
望みすぎだから。
子は子の人生だ。
本人が彼女欲しいのに出来ないんだけど、どうしたらいい?って相談してきたら、アドバイスしてやれ。
そうじゃなかったらほっときなさいな。+2
-0
-
457. 匿名 2023/06/29(木) 22:48:22
厄介だよ+0
-0
-
458. 匿名 2023/06/29(木) 22:48:49
>>360
身長150センチ台でハゲたご主人をもつママ友が、他の旦那さんの容姿をあざ笑ってて、本当にびっくりしました。
ほんと好みはいろいろです。+16
-0
-
459. 匿名 2023/06/29(木) 23:04:06
逆にいいなぁって思ってしまう。うちの20歳の息子コロコロ女変わるので逆に参っています… 今どきの女の子って私にまでプレゼントくれたり気持ちが可愛い子多いから仲良くなって別れたって聞くと何とも言えない気持ちになってしまいます…+5
-1
-
460. 匿名 2023/06/29(木) 23:06:37
今はスキルを磨いて、経済力があれば女性は寄ってきます。どんなにイケメンでも口が上手い貧乏イケメンは嫌だよ!!
+2
-1
-
461. 匿名 2023/06/29(木) 23:14:27
>>459
とりあえず、病気に気をつけて下さい。あとはお母さん自身が心配するなら今までの教育の問題じゃないですか?心配ならしっかり女の子に対する責任とかを話してみて下さい。+5
-1
-
462. 匿名 2023/06/29(木) 23:20:56
>>1
父親と母親が仲良くしてると、自然に彼女作るようになるよ
喧嘩ばかりの不仲両親だと難しいかもね
+3
-0
-
463. 匿名 2023/06/29(木) 23:29:35
>>75
大丈夫?人妻には旦那さんもいるわけでしょ?歳下と駆け落ちなんてその人妻相当ヤバいよ。+4
-0
-
464. 匿名 2023/06/29(木) 23:32:09
>>1
今の大学生だと普通だよ
コロナ禍で飲み会とかワーワー騒ぐ様な交流なくなったっていうし
大学生でも出会いないらしい
しかも母親がどうこう口出せることじゃないんだからほっときなよ+6
-1
-
465. 匿名 2023/06/29(木) 23:46:49
>>1
小さい頃から身だしなみを整えたり、服装をかっこよくするとかしてきましたか?
女の子について色々教えたりしてきましたか?
大学生になって急にやれ、と言われても垢抜けるまで数年かかります。中学生くらいから練習しとかないと難しいです。今は勉強ができて、見た目も整えてコミュ力が高い大学生はたくさんいるので、その中で戦うなら努力しないと厳しいです。
+3
-1
-
466. 匿名 2023/06/29(木) 23:48:26
>>1
確かに恥かいても気になる子にアピールするとこが無いと出来るものも出来ない。+2
-0
-
467. 匿名 2023/06/29(木) 23:54:54
ソープへ行けと文豪も言ってるぐらいだから
ソープへ行かせてあげて。+2
-2
-
468. 匿名 2023/06/30(金) 00:04:41
付き合ってもいちいち口出ししてきそうな母親だね+3
-0
-
469. 匿名 2023/06/30(金) 00:08:56
ガル民の遺伝子持つ子供やぞ
当たり前体操すぎるでしょ+6
-0
-
470. 匿名 2023/06/30(金) 00:16:56
>>1
彼女いないならいないで騒ぎ
できたらできたで干渉する
そういう親は嫌だなー+3
-1
-
471. 匿名 2023/06/30(金) 00:20:12
>>1
ほっといてあげましょう。
大学生にもなった息子の恋愛に母親が首を突っ込んだら上手くいくものも壊れてしまう。邪魔をせずに見守ってあげて下さい。
親に言ってないだけで実は恋人はいるパターンかもよ。母親が首を突っ込んでくる人やうるさ型や過干渉気味だと尚のこと息子側は言わないってあるあるだと思うし。
あと、、もしかしたら嫌な指摘かもしれないが>>27さんが言うように息子さんは性マイノリティで女の子が好きな訳でない、バイセクシャルで今の恋人が同性とかもあり得る。
もしくは性的欲求や恋愛感情を抱かないアセクシュアル(無性愛)だって可能性としてはあるかも。
「子供の頃から恐らくモテている方ではなかった」ってのがこの人種に当てはまる事の1つなんで。恋愛面に興味が無い人って興味ないから頑張らない、その結果ずっとモテずがあるしなと。
マイノリティやアセクシュアルの場合は尚のこと親には言いづらいだろうから主さんの耳には入ってこないかもしれません。
仮に息子さんが主さんの理想通りの人物像じゃないとしても主の考えは押し付けずに話を聞いてあげてくださいな。
>>307
横から。
もう〝心の中で心配してるだけ〟ではないじゃない。既にトピ立てして身バレしない程度とはいえ息子の事をバラし相談する行動を主さんはしてる。
掲示板に「女の子と出かけてる気配がない息子は大学生男子として普通ですか?」と相談しちゃう時点で過干渉であり子離れ出来てない親の証拠だと思うよ。
ガルだとこれは子離れしてないではない過干渉じゃないって親目線で言うだろうが…自分が子供側だったらと考えてごらん。
親が「娘が子供をなかなか作りません。夫婦仲は良さそうなのですが心配です。結婚6年目では今の子は子なしは普通なのでしょうか?」って掲示板で勝手に相談してるみたいなもんだよ。
そんな事をする親は嫌だし、子離れせーやって考える人が多いと思うがね。+7
-6
-
472. 匿名 2023/06/30(金) 00:36:00
>>23
うちの大学生の娘今年に入って5、6人ぐらいの男から言い寄られてるよ、全然草食じゃないよ+2
-1
-
473. 匿名 2023/06/30(金) 00:39:23
>>1
それほど気になります?本人次第なので同じ親としてそこまで過干渉しません+3
-0
-
474. 匿名 2023/06/30(金) 00:47:00
>彼女くらい出来るだろう
男が彼女つくるハードルと女が彼氏つくるハードルって全然違うよね
主さんも男に生まれてたら彼女できないタイプでしょ、それが次の世代に持ち越されただけ+6
-0
-
475. 匿名 2023/06/30(金) 00:48:06
別に良いと思う
無理に彼女つくるほうがどうかと
+1
-1
-
476. 匿名 2023/06/30(金) 01:26:25
>>1
強要するのはかわいそうだよ
彼氏が欲しい子かもしれんし+2
-0
-
477. 匿名 2023/06/30(金) 01:39:02
>>474
これだと思う
男が彼女作るハードルの方が絶対高い+3
-0
-
478. 匿名 2023/06/30(金) 01:46:21
学生時代チャラチャラしてない子って、しっかり勉強してて就活も上手く行って、良い会社で出会ったいい子と真剣交際でうまくいくんじゃない?
と、超前向きに考えてみる。+4
-0
-
479. 匿名 2023/06/30(金) 02:26:48
うちの母親がそう
弟にデレッデレ
悲しいかなそういう母を持つ息子に限って彼女ができない
なぜならお互い共依存に陥っていて自立できない性格に出来上がってしまっているから+4
-0
-
480. 匿名 2023/06/30(金) 02:29:52
>>1
私も息子が大学生だけど…
普通みたいよ?
ここでいう普通とは、わりと居る、多数、珍しくないって意味でね。
居る子はいるけども、居なくても友達(男女問わず)とワイワイやってるようで。見るからにモテそうなイケメンでも彼女居ないとか聞く。めんどくさいとか、実はオタでゲーマーで男友達と遊んでる方が楽しいとか、付き合いたいと思う好きな子が居ないorそう思う子は既に彼氏が居る、などなど。
珍しくないから、まぁ普通って事で良いんじゃないでしょうかね。+5
-1
-
481. 匿名 2023/06/30(金) 02:32:13
>>1
オスに女からの需要とか皆無だから当たり前+2
-2
-
482. 匿名 2023/06/30(金) 02:54:14
お子さんの大学は何処ですか?marchだと学歴フィルターで足切りされますよ+1
-2
-
483. 匿名 2023/06/30(金) 02:55:08
>>5
ブ男って言うか、放っておいても女の子が近づいてくるような男の子、10代からモテることに人一倍一生懸命で女の子の扱いに通じてる男の子、好きな子に積極的になれる自分に自信のある男の子以外は、主さんの息子さんで普通だと思う。
反対から言えば、ブ男でも積極的で流行の髪型して流行の服を着こなし、イケてる風を装えて女の子の扱いが上手であれば相手には困らない。
世の中になんちゃってイケメン=ブサイクだがモテる男目線で格好つけてる男はいっぱいいる。
+9
-0
-
484. 匿名 2023/06/30(金) 03:03:45
今の若者って本当に恋愛しないよね…。
恋愛だけが全てじゃない!って言う前に、燃えるような恋を1度でもした事あるの?
いつか自分好みの王子様やお姫様が勝手に現れて、自分を選んでくれるとでも思ってるんじゃないかと不安。+2
-2
-
485. 匿名 2023/06/30(金) 03:13:14
氷河期だけどバブル世代に恋愛しないよね?と言われると殺意が湧く+2
-1
-
486. 匿名 2023/06/30(金) 03:16:13
>>1
弱者男性予備軍だね+2
-0
-
487. 匿名 2023/06/30(金) 03:18:01
>>1
ほっといたれよ…大学生にもなって。+1
-1
-
488. 匿名 2023/06/30(金) 03:35:58
真面目でいい子だよ
まだ大学生だしこれからこれから
うちの息子なんて高校のときから女遊び激しくて本当に心配になる。
今大学生だけど相変わらず…
本当にこういう心配は嫌だよ+1
-2
-
489. 匿名 2023/06/30(金) 03:46:38
>>321
彼氏できてほしいの?+1
-0
-
490. 匿名 2023/06/30(金) 04:09:05
>>1
ほっといてあげたら?
そこまで心配するなんて大きなお世話よ。+2
-0
-
491. 匿名 2023/06/30(金) 04:10:49
「こんな母親は嫌だ!!」シリーズに出てきそう母親だなw+2
-0
-
492. 匿名 2023/06/30(金) 04:15:12
>>5
容赦ないなw+8
-0
-
493. 匿名 2023/06/30(金) 04:27:29
>>432
勘違いもあるかも。
でも実際に今まで何人も告白されたりスカウトされたりあるんだよね。+2
-1
-
494. 匿名 2023/06/30(金) 04:33:30
>>1
大学生の子供いるけど彼氏彼女とか気にしたことないわ
きも+3
-1
-
495. 匿名 2023/06/30(金) 05:15:32
確かに自分が心配される側だったら嫌だけど、
子ども本人には何も言わずに、
誰かの意見を聞きたくなる気持ちも少し分かるかもー+1
-0
-
496. 匿名 2023/06/30(金) 05:56:24
一般的に
男性は女子に奢ったり車出したり
女性と付き合うに費用がかなりかかります
実家ぐらしだと
SEXする場所も無いです
だから基本
男性の場合は経済力つけて実家でないと彼女は難しい気がします
+1
-0
-
497. 匿名 2023/06/30(金) 06:00:02
ほとんどの学生の男の子なんか童貞だよ
実際
社会人になってお金稼ぐようになって初めて
男はスタートラインに立てる
じゃないとデートできない
お金は男が出すわけじゃん
だから大学生の男の子は今は一所懸命勉強して
良い会社入ってまず稼げるようになる事
その後彼女作って
結婚すれば良いんだよ
男性が彼女作るってめちゃくちゃお金かかるんだよ
+1
-0
-
498. 匿名 2023/06/30(金) 06:57:04
彼女じゃなくて彼氏連れてきても
文句言わないであげてね+1
-0
-
499. 匿名 2023/06/30(金) 06:59:06
>>5
うちの子は旦那に似てイケメン
でも厨二病でコミュ障だから諦めとる+5
-0
-
500. 匿名 2023/06/30(金) 07:01:14
>>75
身内に同じことがおきました。
二人の女児ありの人妻が初彼女。
なんと結婚しました。その人妻はさらっと女児二人を元旦那に押し付けて。
今はどうなったかというと、身内との間にできた子を身内に押し付けて離婚しまた新しいオトコと再婚したようです。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する