ガールズちゃんねる

【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

316コメント2023/07/06(木) 20:20

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 15:37:42 

    洋画ならミストやダンサーインザダークが有名ですが
    邦画では何が思い浮かびますか?

    +32

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:05 

    冷たい熱帯魚

    +163

    -24

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:08 

    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +25

    -28

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:12 

    子宮に沈める
    もう断トツよ

    +258

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:22 

    岬の兄弟とか?

    +130

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:22 

    疾走

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:27 

    怒り

    +134

    -6

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:39 

    八日目の蝉

    +21

    -25

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 15:38:59 

    麦茶出しただけで殺したやつ
    広瀬すずが出てくる

    +125

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:01 

    愚行録

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:01 

    ゆれる

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:12 

    最近このジャンルの邦画多くない?
    エログロで過激で胸糞ラスト系

    +129

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:13 

    コンクリート

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:17 

    高橋洋子と田中絹代が名演
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:20 

    ミスミソウ

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:22 

    長澤まさみが母親のやつ

    +119

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:23 

    藁の楯

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:24 

    スマグラー

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:27 

    凶悪

    +123

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:43 

    胸糞悪いなぁ。一人犠牲になってもらうか…

    23に書き込んだ奴に出したてのウンコ付けたろ!

    ホレッ(*´﹃`*)つ💩

    +3

    -30

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:43 

    誰も知らない

    +158

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:50 

    誰も知らない

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:52 

    >>5
    しばらく頭から離れなかったわ。
    2度は見たくない映画だわ

    +59

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:57 

    定期的に見たくなるw
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +111

    -5

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:08 

    >>5
    これは本当に酷かった。観たことを公開してる

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:10 

    火垂るの墓

    +64

    -4

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:19 

    >>2
    熱帯魚って言いたいだけでしょ🐠ww

    +6

    -47

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:23 

    リリイ・シュシュのすべて

    +107

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:24 

    悪人

    +60

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:25 

    リリィシュシュのすべて

    +39

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:36 

    渇き

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:42 

    リング

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:44 

    あゝ荒野とか
    結構な鬱映画だった気がする

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:49 

    空白
    神は見返りを求める

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:49 

    是枝監督のは大抵観た後どんよりする
    それでも他のをまた観てしまうんだけど

    +110

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:52 

    >>21
    実話の方調べたことあるけどまじでえぐい事件だった…

    +56

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:53 

    >>5

    勢いでプラス押しちゃったけど、足の不自由な兄と知的障害の妹のやつかな?
    違ったらゴメンなさい。

    +101

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:57 

    >>3
    だれあんどだれ

    +38

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:02 

    約束のネバーランド

    +3

    -9

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:08 

    >>23
    >>25
    あらすじなんとなく知ってるけど見たことない
    どう言う風に胸糞なの?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:16 

    >>4
    見た事を後悔した映画No. 1、この地獄より酷い所にいたんだと思うと胸が痛くなった。

    +92

    -5

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:20 

    万引き家族

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:28 

    >>14
    小巻を忍ばせるなw

    +103

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:38 

    闇の子供たち
    とにかくエグい

    +97

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:41 


    来る
    1人の子供のために大勢のお祓いする人が死亡

    +6

    -9

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:46 

    広瀬すずと山崎健人のやつ

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 15:41:57 

    >>9

    >>7

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:05 

    >>7
    >>9
    米兵による強かんシーンがものすごくトラウマになった。見ない方がいい。米軍が大嫌いになった。私は沖縄の米軍基地反対派になったよ。

    +24

    -53

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:10 

    小松ななちゃんも出てる渇き

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:35 

    平野の主演作品全て

    +4

    -16

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:36 

    藁の盾

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:51 

    母性

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 15:42:55 

    嫌われ松子の一生

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:06 

    >>2
    真っ先にこれ思い浮かんだ。何とも言えない気持ちになる。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:20 

    市川海老蔵の一命。
    あまりの鬱映画っぷりに見た後、モルカー明け方まで見てしまった。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:24 

    >>1
    それでも僕はやってない

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:34 

    >>5
    岬の兄妹かな?
    あれ映画館で見て結構引きずった

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:38 

    邦画って底抜けに明るい映画ってあんまり無いよね
    色が悪いのかな?
    なんか基本どんよりしてる

    +88

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:44 

    中村主水死す
    刺された理由が解らない

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/26(月) 15:43:51 

    人魚伝説

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:00 

    ヒメアノ〜ル

    +77

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:09 

    >>40
    予告だけで暗くなれるよ

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:12 

    それでも僕はやってない

    どうしようもない
    救われない気持ちになった

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:24 

    >>1
    子宮に沈める
    だっけ?
    ただのAV
    子役が可哀想

    +11

    -8

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:57 

    七つまでは神のうち
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 15:44:59 

    ザザンボ

    みたことないけど

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 15:45:15 

    嫌われ松子の一生

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 15:45:33 

    藁の楯
    永山くんをこの作品で知りました…

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/26(月) 15:45:44 

    >>4
    時間の無駄で途中何回も飛ばした
    だけどほぼ内容は変わってなかった…あれを映画でやったとは!

    +50

    -3

  • 70. 匿名 2023/06/26(月) 15:45:53 

    私は貝になりたい

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/26(月) 15:45:55 

    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/26(月) 15:46:28 

    青の炎

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/26(月) 15:46:50 

    39 刑法第三十九条
    最後はまとまってはいたけどめっちゃ怖くて胸糞だった
    本当にあった事件?をモチーフにしてたと思うから余計に怖かった

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/26(月) 15:47:19 

    >>67
    映画はポップにしてある。
    原作はもっとヤバい

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 15:47:40 

    淵に立つ

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/26(月) 15:47:49 

    >>2
    でんでんさんの演技がすごかった

    +52

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/26(月) 15:47:50 

    >>24
    これこれ!タイトルさえも思い出したくなかった。
    これが断トツよ。
    二度と観たくない。

    +40

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/26(月) 15:47:55 

    告白

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/26(月) 15:48:28 

    >>14
    からゆきさんの女性達のことを忘れてはならないが、映画を見る勇気はまだありません。なんでも、行きの船の中でまず同乗の男達に強かんされて、女性達は強かんされないためにわざと糞尿を体に擦り付けて体を汚くしたとか。強かんされるか、感染症や皮膚炎になるかのどちらかしかなかったのか…。性器も、カンジダどころじゃないひどい炎症を起こしただろうな…。

    +63

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/26(月) 15:48:43 

    >>39
    北川景子綺麗だったよ
    内容的には全然普通!

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2023/06/26(月) 15:49:40 

    >>38
    斎藤工とモー娘ガキさんの元旦那さん
    テニミュブームの流れで見たら鬱映画だった。浮浪者のオッサンにやられたり。最期は死ぬ

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/26(月) 15:49:43 

    告白

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/26(月) 15:51:05 

    >>4
    今まで生きてきて見た映画の中で一番
    とにかく無意味!なんなのあれ、アンアン言わせてやってるとこ長すぎだし

    +29

    -5

  • 84. 匿名 2023/06/26(月) 15:51:17 

    >>48
    プロパガンダ映画だもんね

    +31

    -7

  • 85. 匿名 2023/06/26(月) 15:51:57 

    護られなかった者たちへ
    友達に誘われて行ったけど嫌な気持ちだけが残った

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:14 

    >>81
    やはり斎藤工😱

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:15 

    黒い家

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:30 

    >>67
    確かに鬱だけど見るとなんか気持ち浄化される

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:35 

    >>2
    監督本人の人クソな柄も重なってより一層鬱になる

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:48 

    凶悪

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/26(月) 15:52:55 

    >>2
    風呂場で遺体を解体するシーンが怖すぎ

    +33

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/26(月) 15:53:32 

    >>4
    有名だよね…観たいとは思うんだけど、鬱に引き込まれそうだから、体調万全な時にするよ

    +57

    -5

  • 93. 匿名 2023/06/26(月) 15:53:56 

    実写版・進撃の巨人
    出てくる奴が、阿呆ばかりで鬱になっちゃったよ。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/26(月) 15:54:08 

    「私の男」
    二階堂ふみ、すごかったな

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/26(月) 15:54:35 

    >>89
    ×柄 ◯人柄 でした。女優への性加害が胸糞悪すぎる

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/26(月) 15:55:00 

    >>46
    くっついたから?w

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/26(月) 15:55:11 

    百円の恋
    出てくる男が揃いも揃って胸糞男ばかり
    安藤サクラは良かった

    +28

    -5

  • 98. 匿名 2023/06/26(月) 15:55:13 

    こういう類の映画作ってる監督や演じてる役者が実力派みたいな風潮あるよね

    +52

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/26(月) 15:56:03 

    >>61
    胸糞っていうか最後が悲しかった

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/26(月) 15:56:44 

    ビンゴ

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/26(月) 15:57:09 

    キャタピラー
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +73

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/26(月) 15:57:15 

    >>3
    BLと鬱は親和性高いよね
    今でこそBLドラマは市場に溢れてるけど、この作品は舞台で知名度がある役者を使って話題になった初めてのBL映画だと思う
    ここからBL実写化が増えていった

    +58

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/26(月) 15:57:21 

    >>1
    タイタニック

    人気だけど私は好きじゃない…何が良いのかわからない

    +14

    -30

  • 104. 匿名 2023/06/26(月) 15:57:22 

    >>73
    精神狂ったふりしてたやつ?

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:03 

    悪の教典

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:05 

    >>12
    たしかに胸糞で楽しくないけど、日本映画の中で1番出来がいいジャンルだと思う

    +31

    -6

  • 107. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:13 

    ゆきゆきて神軍

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:39 

    ヘルタースケルター

    +19

    -4

  • 109. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:48 

    さがす

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:55 

    震える舌とか岩下志麻主演の鬼畜とか

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/26(月) 15:59:41 

    なのに、千輝くんが甘すぎる。

    つまらなかった

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2023/06/26(月) 15:59:56 

    神は見返りを求める 最悪だったわ

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/26(月) 16:00:42 

    >>66
    鬱っていうか、意味わかんな過ぎて…
    訛りもキツいし
    ガルで見た人どれくらいいるかなー

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/26(月) 16:01:01 

    胸糞=面白くないと勘違いしてる人いない?

    +65

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/26(月) 16:01:23 

    >>40
    内容はネタバレになっちゃうから書かないけどとにかく気持ち悪い。気持ち悪すぎる

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/26(月) 16:01:28 

    >>110
    震える舌は子役の演技が凄すぎた

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/26(月) 16:01:29 

    >>103
    ほ・う・が だよ!

    +35

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/26(月) 16:01:38 

    >>103
    主役とヒロインががね・・。
    もっと良い俳優だったらなと思う。

    +1

    -11

  • 119. 匿名 2023/06/26(月) 16:02:50 

    >>58
    あるにはあると思うけどヒットしないんだよね
    コメディはテレビドラマで見るくらいが丁度いい、みたいな感覚があるのかな

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/26(月) 16:03:53 

    塚本晋也監督作品 野火
    レイテ島で、帝国陸軍の兵士は戦闘より餓死、病死が圧倒的に多かったという真実を容赦なく暴き出している。主人公が極限の飢餓でも食人をしなかったのは、唯一の救い。

    +17

    -3

  • 121. 匿名 2023/06/26(月) 16:04:02 

    >>107
    なぜかDVD持ってるんだけど、売ろうかな

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2023/06/26(月) 16:04:47 

    凶悪。2度と見たくない。

    +20

    -5

  • 123. 匿名 2023/06/26(月) 16:05:12 

    >>55
    海老蔵さんの出口のない海も回天がテーマ
    潜水艦の事故のトピでその話してる人いた
    戦時にそんなものが実際あったのが胸糞

    +25

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/26(月) 16:05:18 

    映画版・SPEC
    大島優子の演技に、深刻な鬱状態に追い込まれたわ。

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2023/06/26(月) 16:05:46 

    >>5
    超問題作だよね。実際、こういう生活してる家族もいるかもと思うとやり切れない。

    +64

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/26(月) 16:05:57 

    渇き。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/26(月) 16:08:04 

    >>4
    フィクションじゃなくて実際にあった内容だもんね。実際はもっと酷かった。辛すぎるわ。

    +64

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/26(月) 16:08:14 

    彼女がその名を知らない鳥たち

    とにかく桃李がクソでクズだった(褒めてる)

    +56

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/26(月) 16:08:39 

    >>4
    解説・感想ブログ見た想像だけでヤバイ。
    後悔するから絶対見たくないけど断トツなんだろうな。

    +41

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/26(月) 16:09:17 

    >>44
    子宮に沈めるも観たけど、邦画ならこれが1番かも

    しばらく立ち直れなかった
    内容が衝撃的すぎて

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/26(月) 16:09:36 

    無垢の祈り
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/06/26(月) 16:11:45 

    エンケンさんのDV ドメスティック・バイオレンス
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2023/06/26(月) 16:11:53 

    >>115
    気持ち悪い?
    そんなこと思わなかった
    虚しい映画だったけど

    +5

    -5

  • 134. 匿名 2023/06/26(月) 16:12:07 

    >>16
    実話がもとになってるよね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/26(月) 16:13:26 

    告白

    見た後なんかモヤモヤしたわ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/26(月) 16:13:47 

    >>129
    実在の事件のほうが何倍と酷い
    映画はかなりマイルドにしてある

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/26(月) 16:15:07 

    >>131
    これきっついやつだわ…
    きつすぎて劇場公開されなかったら

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/26(月) 16:15:57 

    告白

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/26(月) 16:17:00 

    死刑にいたる病。
    ←ネトフリでもう見れるけど怖くて見てない。
    原作は読んだけど映像だとグロそう。
    見た人いますか?

    +27

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/26(月) 16:18:36 

    >>44
    私これ、早送りしてしまった。
    子供っていうのが、見ていられなくて。

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/26(月) 16:18:42 

    >>21
    柳楽優弥君が美形すぎた

    +47

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/26(月) 16:20:29 

    容疑者Xの献身と真夏の方程式

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2023/06/26(月) 16:22:31 

    胸糞とは違うかもしれないが、「容疑者Xの献身」は、見た後に何ともやるせない気持ちになった
    何かもう別の世界線でみんな幸せになっていてほしい

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/26(月) 16:23:15 

    そこのみにて光り輝く

    気分が落ちてる時に観ると引っ張られちゃうくらい救いのない鬱映画だけど、演技は素晴らしい。
    菅田将暉の代表作はこれだと思う。

    +58

    -2

  • 145. 匿名 2023/06/26(月) 16:23:33 

    >>2
    酷いことを知ってて見たけど、途中まででギブアップした

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/26(月) 16:25:21 

    >>109
    きつかったこれ
    座間の事件、記憶に新しいから特に

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/26(月) 16:26:11 

    >>24
    鬱というか、最後はスカッとした
    私だけかな?

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/26(月) 16:26:35 

    >>36
    実話の方が胸糞だった…

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/26(月) 16:27:56 

    >>81
    これそんな終わり方するんだ!!笑
    つまんなくて途中で観るのやめちゃった映画だわ
    最初からずーっとテンション低くて鬱々してたような覚えがある

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/26(月) 16:28:47 

    >>5
    アマプラにあってずっと気になってるやつ!
    コメントみててもやっぱりだいぶ引きずりますか?

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2023/06/26(月) 16:28:59 

    口裂け女・2
    1より2の方が悲しいストーリー

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2023/06/26(月) 16:29:14 

    >>102
    腐女子は死とか不幸とか好きだもんね…

    +7

    -10

  • 153. 匿名 2023/06/26(月) 16:29:32 

    >>110
    岩下志麻いいよね
    鬼畜も好きだけど
    「この子の七つのお祝いに」も好き

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/26(月) 16:29:57 

    >>3
    香港映画の「安非他命」も鬱だった。
    見ず知らずの女性が暴行されそうになっていて逃がすんだけど、
    代わりに暴行されて病んでいく話…

    +0

    -20

  • 155. 匿名 2023/06/26(月) 16:30:24 

    >>94
    二階堂ふみさんは
    人間失格のメンヘラ役もめちゃくちゃ上手でしたよ。
    こちらは胸糞ではなく時間の無駄でした。
    蜷川実花の世界観を映したPVの役割りでストーリーが無かったです。

    +15

    -4

  • 156. 匿名 2023/06/26(月) 16:31:45 

    >>153
    「この子の七つのお祝いに」はオススメだよね
    岸田今日子の怖さ…ホラーサスペンスだよ。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/26(月) 16:32:01 

    >>128
    登場人物ほぼ全員クズだったね

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/26(月) 16:33:16 

    淵に立つ
    浅野忠信の役がなんかむかつく

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/26(月) 16:34:35 

    >>120
    救いがなかったのが「ひかりごけ」
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/26(月) 16:36:03 

    Mother 長澤まさみ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/26(月) 16:36:44 

    >>107
    本音をいうと面白かったよこれ

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/06/26(月) 16:36:46 

    >>144
    菅田将暉の歯が汚いんだよね(わざと)
    絶対に彼の代表作だと思う
    お姉ちゃんとお父さんのシーンも含めてめちゃくちゃリアルだった…最後少しだけ希望あるね

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/26(月) 16:37:25 

    >>53
    映像は可愛いんだけど……悲しい😢

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/26(月) 16:42:17 

    >>44
    原作も読んだな…
    2度と見ない
    人は生まれる親や場所は選べない
    今もあんな子たちいるんだろうなって思う(ロリ本とか持ってた漫画家とか今でも嫌い)

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/26(月) 16:47:17 

    >>58
    もうずっと景気が悪いからかな?
    バブル前の映画ってどんなだったんだろう
    なんなら戦後の東京オリンピック前とかは明るかったのかな

    今の邦画って、切なさと儚さとノスタルジーを忍ばせてくるよね

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/26(月) 16:47:44 

    >>1

    「怒り」かな。
    広瀬すずが米兵に襲われるシーンが
    「あ、いま入ったのか」って伝わるくらい
    生々しくて実際に被害があった人たちのことを考えたらしんどかった。
    映画が悪いわけじゃないんだけどHSP傾向がある人は見ない方がいいかも。

    +51

    -4

  • 167. 匿名 2023/06/26(月) 16:48:56 

    >>4
    オチもイマイチだし実際起きた事件を元にしてる割には取材不足と感じた
    こういう映画作るなら訴えたいテーマ性を固めて欲しい
    亡くなった子供の為にも

    +70

    -2

  • 168. 匿名 2023/06/26(月) 16:49:01 

    >>144
    菅田将暉で思い出したけど、共喰い。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/26(月) 16:50:55 

    >>21
    何度も見てしまう
    あえて演技指導しなかったから子供らの話し方とかが凄く自然でドキュメンタリーっぽく見れる
    そして落ち込む

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/26(月) 16:52:15 

    >>33
    序盤は良かったのに最後ひどかった。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/26(月) 16:55:18 

    >>144
    主要キャストみんなすごかったな。池脇千鶴と菅田将暉の姉弟の底辺っぷりがリアル。

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/26(月) 16:57:35 

    広瀬すずが強姦されるやつとか、万引き家族の風俗で働いてて自分でするシーンとか居間でやるシーンとかトラウマ

    +25

    -3

  • 173. 匿名 2023/06/26(月) 17:00:58 

    >>81
    私、あらすじ聞くだけでうわぁってなるから
    俳優さんて凄いなぁって思う。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:09 

    >>76
    一気に見入っちゃった

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/26(月) 17:20:45 

    >>44
    フラッと観に行って、気持ちが暗くなりすぎてその後の飲み会断ったくらい胸糞

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/26(月) 17:21:41 

    >>76
    私は、吹越満さんが地味にスゴイなぁと思った。
    追い詰められていく姿がセクシーといか、フェロモン感じた。

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/26(月) 17:26:35 

    PICNIC

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/26(月) 17:30:50 

    今まで見た中で一番グロかったのは脳男と渇き

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/06/26(月) 17:31:14 

    小さい頃観てめっちゃ憂鬱な気持ちになった
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/26(月) 17:31:56 

    >>5
    あくまでもあれはフィクションだから
    お兄ちゃんも足が悪いし妹も知的障害者だし
    行政からお金出ると思うんだけどね
    両親も亡くなってるから普通の親なら自分たちが亡くなる前に困らないようにはするから
    あの妹は健常者で通すのは無理だし市役所も把握してるだろうからあそこまで生活困窮することはないでしょう
    (身内に障害者がいます)

    +70

    -4

  • 181. 匿名 2023/06/26(月) 17:34:18 

    哀愁シンデレラ

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/26(月) 17:35:27 

    哀愁しんでれら
    音楽や色使いがポップな感じだし土屋太鳳と田中圭もパッと見普通の人だからラストが余計に胸糞
    とにかく子役が憎たらしくてイラッと来る
    それだけうまいってことだけど

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/26(月) 17:55:24 

    神は見返りを求める、かな。
    映画館で観て、こないだアマプラでも観て、何度見ても後味悪いですね、、、
    前半のほのぼのと後半の鬱展開への落差がすごいです。
    映画館で終わった後、空気がズゥーンってなってました…

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/26(月) 17:55:24 

    >>139
    拷問のようのシーンがなかなかエグかった
    当たり前に作り物だろうとわかっていながらも正視出来なかった

    +18

    -4

  • 185. 匿名 2023/06/26(月) 18:05:48 

    >>58
    アマプラで見た天海祐希さんの『老後の資金がありません!』はテーマのわりに明るくて良かったよ

    +30

    -3

  • 186. 匿名 2023/06/26(月) 18:08:56 

    >>109
    これだ。演技として素晴らしいのかもしれないけど、犯人役?若い男の子の役が気持ち悪すぎてギブアップした、、

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/26(月) 18:12:15 

    >>109
    「岬の~」よりは出来はよかったけど、胸糞だよね。
    ラストが冗長すぎた

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/26(月) 18:15:42 

    胸糞映画好きだけど、岬の兄妹と甲乙つけ難いぐらい。

    構成も面白いし、二郎さんが奥さんの自殺未遂を見ちゃうシーンの演技がすごかった。
    みんな上手い。
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/26(月) 18:15:49 

    >>23
    だよね。
    しかも、後半からブレブレでう〇こ投げる件とかなんなのあれ。

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/26(月) 18:17:20 

    >>144
    ラストの海辺のシーンは人それぞれの受け取り方だけど綺麗で感動したな。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/26(月) 18:18:42 

    >>186
    まあ不気味だったよね…
    「大河内教授、やめてー」てなったし

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/26(月) 18:18:58 

    人妻集団暴行致死事件

    昔の日本映画にありがちだけどほんと女をなんだと思っとるんだ

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/26(月) 18:21:54 

    >>152
    いやそうでもない腐女子もいるから

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/26(月) 18:26:32 

    死んでもいい

    レイプされて相手を好きになるとかほんと訳わからんけど男の憧れかなんかなのか
    石井隆監督作品はこんなんばっか

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/26(月) 18:26:45 

    >>108
    蜷川実花独特の映像が苦手かも後味の悪い映画だった。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/26(月) 18:27:53 

    >>2
    冷たい熱帯魚も凶悪も見ても何も残るものはない
    凶悪に関しては原作の記者の方はすごい人だとは思うけど
    作品のジャンル的に似てる感じだけどエンタメ映画として面白い作品を作るのは白石監督かなあ
    役者の演技は素晴らしいけど商業作品として見ると悪趣味としか言いようがない

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/26(月) 18:29:57 

    >>184
    やっぱりそうですよね…
    原作読んだだけでも想像つくので
    そういうシーンは音消したり早送りで見ようかな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/26(月) 18:31:19 

    >>9
    その犯人はバカにされたと思って夫婦を殺したんだよね?

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/26(月) 18:32:28 

    恋の罪
    悪趣味だなあと。監督の嫁さんの演技が酷すぎた

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/26(月) 18:35:31 

    >>196
    たしかにそうかも。
    ただ、「孤狼の血 」はLEVEL2がクオリティ下がったなと感じた。
    「冷たい熱帯魚」も「凶悪」も悪趣味だな

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/26(月) 18:37:43 

    >>139
    爪はがすところで吐き気が、、、
    頭から離れない

    +15

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/26(月) 18:46:23 

    「衝動」

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/26(月) 18:46:26 

    愛しのアイリーン

    観ないほうがいいです

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/26(月) 19:05:46 

    ナイン・ソウルズ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/26(月) 19:06:23 

    >>3
    この役の斎藤工小悪魔的で好きなんだけどw
    今見たらめちゃめちゃ若いんだろな

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/26(月) 19:07:25 

    はるヲうるひと

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/26(月) 19:07:52 

    望み

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/26(月) 19:14:09 

    >>188
    私は最後の卓球シーンが一番心に残っててジーンとあんまり胸糞感はない
     
    ほんとにみんな演技力素晴らしかった
    特にこの女の子はこれから注目したい! まだ名前も覚えてないけど😅

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/26(月) 19:15:17 

    >>64
    AVでは無いかな
    描写に疑問は感じたけど
    特に編み針を使うシーン

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2023/06/26(月) 19:15:19 

    >>61
    これ原作も映画も大好き
    ジャニーズで(ゆってあんま知らんけど、大体キレイ役だよね?)
    あんだけ汚れ役できる森田剛って人が凄いと
    思った。山に埋める死体みてし◯るとか
    イジメられて教室で強制オナ◯ーとか

    母さ〜ん麦茶入れてのシーンは悲しかった

    +35

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/26(月) 19:16:00 

    >>10
    同感です

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/26(月) 19:16:07 

    >>5
    これまじで嫌い
    考えさせられもしないしただ不快

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/26(月) 19:16:33 

    砂の器

    大嫌い二度と見ない

    +1

    -13

  • 214. 匿名 2023/06/26(月) 19:19:33 

    古い映画だけど

    復讐するは我にあり

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/26(月) 19:21:20 

    天使のはらわた 赤い教室

    ロマンポルノだけど徹底的に堕ちた女を救おうとする男に"だったら貴方がこっち(自分と同じ立場)に来てよ"という台詞で絶望的な気分になった

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/26(月) 19:22:02 

    >>58
    日本独特の話し方とか歩き方に至るまでリズム感が明るいテーマと合わないと思う
    たとえ底抜けに明るい映画作ろうとしても多分なんか滑稽に見えそう
    良くも悪くも「間」がある

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/26(月) 19:27:54 

    >>213
    田中邦衛版が好き

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/26(月) 19:29:10 

    >>153
    岩下志麻が息子と近親相姦する話なかった?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/26(月) 19:30:39 

    悪人

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/26(月) 19:31:44 

    残穢

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/26(月) 19:33:35 

    >>64
    洗濯機シーン最悪

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/26(月) 19:41:30 

    凶悪

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/26(月) 19:51:45 

    >>183
    ヒメアノールと同じ監督さんだよね
    この監督さんは前半ポップで後半ガラッと変わる

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/26(月) 19:58:51 

    >>188
    この犯人、実在した犯罪者を何人か合わせて作ってるよね
    細かい描写で「あ、あの犯人か」ってなんとなくわかるようになってる
    座間の事件のやつが大元だろうけど相模原事件とか色んな犯人詰め合わせてる感じがする

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/26(月) 19:59:10 

    >>58
    底抜けに明るい作品はあまりないね
    三谷幸喜とか福田雄一とかは明るいのかな?好きでは無いけど…
    どんより暗いか、かもめ食堂的なほっこり系が多いと思う

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/26(月) 20:03:00 

    >>102
    うん、それまでの同性愛作品ってBLとは言われてなかった
    お耽美、ホモ本、やおいとか言われてた
    この作品が出てきてからBLって言われ始めたように記憶してる (いにしえの腐女子)

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/26(月) 20:05:19 

    普通の明るいガールズムービーかと思って見たらなんかすごいしんどい映画だった
    胸糞とまではいかないけど吐き気はした
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/26(月) 20:09:47 

    岬の兄弟ってそんなに胸糞かな?
    たしかに救いがない話だけど兄と妹お互いがいることで孤独ではないしお互い狂ってるから滑稽でかわいそうだけど色々ありながらもこれからもなんとか生きて行くんだろうなって思うしそんなに絶望感はない

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/26(月) 20:20:12 

    >>227
    これは、まずヒロインが嫌われ者に描かれているけど
    ヒロインを仲間はずれにする女子たちが性悪
    ヒロインの好きな人(彼氏未満?)を寝取る女の子がリアル(こじるりに似てる)
    ヒロインより美人で心が優しい人が出てきてアイデンティティズタボロ
    男たちがみんなクズ

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/26(月) 20:22:36 

    【Noise】

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/26(月) 20:30:11 

    >>218
    魔の刻かな。息子役が坂上忍だった。
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/26(月) 20:38:04 

    蘇る金狼
    野獣死すべし

    松田優作がレイプしたりする
    卑劣な悪党を
    カッコいいものとして
    演じてる。

    当時、
    男子たちが
    憧れてた。

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2023/06/26(月) 20:44:29 

    >>180
    だよね
    まともっぽい世話を焼いてくれた従兄弟?友達?もいたのになぜ教えてあげないのかそっちが気になってしまった

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/26(月) 20:45:25 

    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/26(月) 21:00:10 

    >>144
    アラフォーの田舎町出身だけどああいう家あったなって思い出した
    菅田将暉自身は比較的裕福な家の子なんだよね
    底辺の家の子の再現度が高すぎて衝撃だった

    印象に残ってるのが
    「お前の姉ちゃんの匂いすんぞ」
    ってやつ
    DQNてどんな文豪も敵わないほど人の心を抉ってくるよね

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/26(月) 21:01:00 

    >>231
    ありがとう
    大量の魚の上で交わるんだよね
    生々しかったなあ

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/26(月) 21:19:49 

    >>139
    グロかったです。
    でもあそこ飛ばしたら見れるかも。阿部サダヲがめっちゃ怖いし気持ち悪いのになんか見たくなる不思議…

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/26(月) 21:21:44 

    二百三高地
    人の命をなんだと思ってる!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/26(月) 21:46:13 

    >>199
    ソーセージいかがですか〜?美味しいですよ〜って全裸でポーズ決めながら鏡見て言ってるシーンがシュール過ぎてw

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/26(月) 21:47:16 

    >>139
    PG12なのは正気か?と思ったけど白石和彌作品の中では見やすく作られてるとは思う。エンタメしてるというか。凶悪とかエグいもん…。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/26(月) 21:50:45 

    >>235
    わかる。
    姉ちゃんのニオイ手に残ってるって台詞めっちゃ胸糞悪かったと同時にゲスな男同士ってそういう会話してんのかなって考えてしまってゲンナリした。

    +27

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/26(月) 22:18:04 

    >>44
    最後まで見れなかったよ、、、

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/26(月) 22:27:15 

    大竹しのぶの怪演が光ってた

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/26(月) 22:33:46 

    >>3
    マジで懐かしい!!!

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/26(月) 22:46:38 

    >>10
    わかるー!!!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/26(月) 22:51:22 

    >>176
    わかる。吹越さんに魅了されたわ。
    話の内容無視して吹越さん見たさにアマプラで何度も観たよ。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/26(月) 23:16:41 

    >>4
    女の子がマヨネーズすすってる所で離脱した

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2023/06/26(月) 23:26:44 

    「アンダー・ユア・ベッド」
    主人公のしている事は気持ち悪い事なんだけど、この主人公の事を嫌いになれなかった
    主人公も女性も可哀想だった
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/26(月) 23:28:09 

    >>14
    とにかく悲惨

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/26(月) 23:31:02 

    >>205
    斉藤工はBL映画に出ていたことあるけれど、この作品じゃなかったよ。
    この画像の男性は別人だった筈。

    +1

    -16

  • 251. 匿名 2023/06/26(月) 23:36:18 

    ジブリの平成ぽんぽこ狸合戦

    可愛い絵柄だけど内容は人間による環境破壊で生き場を失った平凡で無力な狸が宝船に乗って死出の旅に出る話。

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/26(月) 23:37:21 

    >>132
    カラオケマイクのシーントラウマ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/26(月) 23:42:55 

    最後は感動だったけど中盤がグロすぎ
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +0

    -6

  • 254. 匿名 2023/06/26(月) 23:43:47 

    >>152
    いちゃラブエンドが好きな腐女子も割といるよ
    私は不幸なのが好きだけど…

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/26(月) 23:44:28 

    若い頃の夏川結衣がヒロインの「夜がまた来る」

    石井隆監督の鬱くしい大人の男女の作品といえばコレ
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:15 

    >>132
    私もこれ書き込みに来ました。
    出勤しようとしたら定期と財布からお金勝手に抜かれてて、口座も解約をされて仕事辞めるように追い込まれるのめちゃくちゃ怖い。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/26(月) 23:50:33 

    >>33
    前編のラストがものすごく良かったわ菅田将暉

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/26(月) 23:50:53 

    >>4
    まじめに書くけど
    成人した弟とその嫁への憤りが止まらない
    いや分かるんだけどさ腹が立つ

    +1

    -5

  • 259. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:55 

    >>231
    >>236
    「サンマの上でしのぶがやる」

    ってタモさんが笑ってた

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:55 

    八甲田山
    鬱展開の連続だし冬山絶対行きたくないし上司無能でイライラするけど有名な俳優さんの若かりし頃が勢ぞろいで見応えはすごい

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:24 

    スクープ 
    期待しないで見たら意外に面白かったけど、後半リリー・フランキーの役が…。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/27(火) 00:45:46 

    >>251
    初めて見た時子供ながらにたぬき可愛いけど(可愛いからこそ)終わりが可愛くない話と思って泣いてたわ

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/27(火) 01:55:24 

    >>16
    1週間くらい引きずったし、マジで大好きなまさみのこと嫌いになりそうだった

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/27(火) 01:59:31 

    >>71
    玉木宏と常盤貴子のやつ見たけど、オリジナルの岩下志麻が強烈すぎて玉木宏も常盤貴子も、妙に生やさしい夫婦に見えたな

    +17

    -2

  • 265. 匿名 2023/06/27(火) 02:50:35 

    『ときめきに死す』1984年
    Deaths in Tokimeki (1984) Original Trailer [FHD] - YouTube
    Deaths in Tokimeki (1984) Original Trailer [FHD] - YouTubewww.youtube.com

    Directed by Yoshimitsu Morita. Starring Kenji Sawada, Kanako Higuchi and Naoki Sugiura.Blu-ray : https://amzn.to/3JjJesLBlu-ray : https://www.amazon.co.jp/dp...">

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/27(火) 02:56:15 

    >>199
    個人的に児嶋の変なエロさだけは◎

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/27(火) 03:04:48 

    園さんの先品は大抵好きかなぁ・・

    『恋の罪』とかは一番かも
    彼の作品の中で

    +4

    -7

  • 268. 匿名 2023/06/27(火) 03:04:58 

    >>108
    ただただ沢尻エリカに見とれるだけの作品。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/27(火) 03:10:23 

    てか、誰だっけか
    写真家さん
    蜷川さんお嬢さんか

    綺麗な画は撮れると思うけど
    全くメッセージがないというか
    映画作家にには向いていなと思う

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/27(火) 03:16:10 

    >>58
    日本人て、底抜けに明るい映画を撮るのがあんまり得意ではないような気がするよね
    ミュージカル映画とかコメディも上手くやらないとなんかわざとらしいというか、スベってるんだよね

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/27(火) 03:19:57 

    >>12
    欧米人のようにポップでテンション高い人が多いわけじゃないから、日本映画でそういうジャンルの映画が多くなるのは仕方ないような気がするね
    韓国とか台湾映画も暗いのはめっちゃ暗いしな

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/27(火) 03:50:43 

    凄い括り方するなw

    そんなに大雑把に語ってる自分に
    疑問とか持たないんかね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/27(火) 03:51:37 

    てか、こいつアフィか

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/27(火) 03:52:50 

    >>176
    この映画とデカワンコの役が同じ人に思えなかった

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/27(火) 04:31:37 

    奇妙なサーカス

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/27(火) 06:35:13 

    >>180
    家族全員が知的障害だったり知的ボーダーだったりして受けられる保護を知らず受けてない事はある
    浅草のレッサーパンダ事件もそうだよね

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/27(火) 06:47:16 

    予告犯

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/27(火) 07:21:02 

    >>253
    横浜流星と言えば、今Netflixで観れるようになった藤井監督のヴィレッジ
    気持ちの落ち着いた晴れた日に観て、一ノ瀬ワタルのサンクチュアリと次の横浜流星の映画、春に散る観てスカッとした方がいい
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/27(火) 07:35:49 

    >>162
    池脇千鶴のぽっちゃり具合もリアルというか生々しかったよね。だらしない感じというか。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/27(火) 07:50:31 

    >>43
    これは名作だよ
    あれこれ言うな

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/27(火) 07:54:38 

    >>144
    胸糞といえば、北野武が大阪の朝鮮人部落民で、その家族との話

    救いようのないどんよりした世界だった
    何もえたものなかった
    鈴木京香も出てたような
    崔洋一の監督だったかな
    映画館で見て後悔した

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/27(火) 07:57:39 

    >>281
    自己レス
    血と骨

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/27(火) 08:37:15 

    >>4
    映画見終わって自然と「胸糞わるっ」って言ったのがこの映画だったの覚えてる。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/27(火) 09:00:25 

    昼顔
    不倫でハッピーエンドはありえないけどあの終わり方は落ち込んだ

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/27(火) 10:17:59 

    >>284
    あそこまで執着する北野先生の奥さんの気持ちが
    私も女なのにわからない
    旦那から慰謝料でももらってさっさと離婚する

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/27(火) 10:18:40 

    >>1
    孤狼の血
    2作品ともエグい

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/27(火) 10:58:59 

    >>180
    お兄ちゃんも足だけじゃなくてボーダーだったんだと思う。
    なんか妹の世話は小さい頃からお母さんからの呪いみたいなものだよね。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/27(火) 11:27:00 

    >>28
    わざわざ借りてきて観たの本当に後悔した。
    けっこう絶賛されてなかった?
    私はめちゃくちゃ気分悪くなった…

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/06/27(火) 13:10:49 

    予告犯

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/27(火) 13:26:10 

    終わらない青

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/27(火) 13:31:58 

    >>166
    酔っぱらって広瀬すずとはぐれた男の子とか、カーテン閉めた家とかめちゃくちゃムカついたし、そのシーンが一週間くらい頭から離れなくてキツかったわ
    綾野剛と妻夫木も悲しいし二度と観ない

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/27(火) 13:32:35 

    葛城事件

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/27(火) 13:34:52 

    >>253

    この作品は韓国映画の「ただ君だけ」のリメイク版なんですけど、韓国版の方が個人的にはずっと良かったです。主演の二人の演技が素晴らしいです。

    +3

    -3

  • 294. 匿名 2023/06/27(火) 13:44:17 

    >>139
    死刑にいたる病、興味本位でみたけど
    冒頭からグロすぎて吐き気して辞めた・・・

    高校生の頃は、グロ系いけたのにもうだめみたい・・

    思い出しただけで気持ち悪くなってきた・・・笑

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/27(火) 13:45:04 

    >>3
    懐かしすぎて笑った

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/27(火) 13:46:45 

    北野武のDolls
    西島秀俊と菅野美穂を主軸に、オムニバスで別の男女の話が入ってくるんだけど、深キョンの話が後味悪い
    主軸の二人にも救いがない
    映画館で知人と見たあと無言で帰ったよ

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/27(火) 13:55:10 

    >>16
    マザー Mother

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/27(火) 14:47:09 

    >>2
    鬱映画というより、気を衒いすぎてて無理だった。お色気シーンいらないし…。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/27(火) 15:24:10 

    >>24
    怖くて見れないのであらすじとネタバレプリーズ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/27(火) 15:25:41 

    >>28
    私は好き

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/27(火) 15:32:47 

    園子温の奇妙なサーカス?だったかな?
    見たことある人いますか?
    胸糞悪い系の映画好きなんだけど、あれだけは受け付けられなかった

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/27(火) 15:40:40 

    >>300
    ヨコ たいしてこわくないよ

    香川照之が不気味なだけ
    洗脳して家族乗っ取るはなし

    私は原作の方が、想像膨らませすぎててドキドキ、ハラハラしたけど、映画は物足りなかった

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2023/06/27(火) 16:04:36 

    >>58
    これは良かったよ。長澤まさみも可愛かったし。
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/27(火) 18:47:12 

    >>253
    そんなグロくないけどなー
    試合シーン?
    これ、男の人にはツボな映画だよなって前から思ってる

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/27(火) 18:47:45 

    >>58
    舞子ハーンとか?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/27(火) 20:05:04 

    >>132
    なんていう作品?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/28(水) 10:06:18 

    >>76
    あれみて以来、でんでん見たらどうしてもあの役思い出してしまうくらいインパクトあった
    「社本くん、ちょっと痛い」

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/28(水) 10:50:20 

    追悼のざわめき

    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/28(水) 22:53:14 

    時計 Adieu l'Hiver

    冬季オリンピックで活躍した選手同士の間に生まれた娘がフィギュアスケーターを目指す姿を描く人間ドラマ・・・とか言うと感動のスポーツドラマを連想しがちだけど
    何せ監督は「まだ食っとるでしょうが!」の倉本聰だからそんな明朗スポーツドラマになるはずがない
    母親はコーチとの不倫に走り、娘はミリオンダラー・ベイビーズみたいに事故でスケーターへの夢を絶たれてしまう
    コーチは昔の彼女とよりを戻し母親を裏切る・・・
    心浮き立つエピソードは何も無し
    私の中ではいしだあゆみ薄幸の人生を代表する鬱映画
    【胸糞】邦画限定で鬱映画といえば

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/29(木) 16:58:12 

    >>308
    気になって調べてしまったらこれ相当やばいやつやん…

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:46 

    劇場版美少女戦士セーラームーンCosmos

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/01(土) 00:30:19 

    >>5
    う○こを投げるシーンとかトラウマ級

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/01(土) 20:11:56 

    >>180
    これ
    しかも兄の友達警察官だったよね?
    それに軽い関係ということもなく何度も気にかけてあげる位には関係が深い
    そんな人が福祉に繋げてあげないことある?って序盤から腑に落ちなくてダメだった
    もはや実は警察官の友達が主人公で性格悪くて、哀れな友人兄妹を陰からせせら笑ってるって映画でしたって方がスッキリする

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/02(日) 19:06:43 

    >>16
    長澤まさみの演技力よかった
    後味悪いとは特に思わなかったな

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/02(日) 19:34:51 

    >>264
    オリジナルというか最初の映画化ね
    私もあの映画しか印象に残ってない
    あの後に北野武と黒木瞳の見たけど、全く覚えてないや
    その後が玉木宏のだった

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/06(木) 20:20:44 

    ミッドナイトスワン

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード