ガールズちゃんねる

【人間関係】広く深い付き合いは可能なのか

44コメント2015/09/12(土) 09:21

  • 1. 匿名 2015/09/03(木) 13:56:56 

    私は狭く深い付き合いが基本なのですが、友達が多い人とか楽しそうだなーって羨ましく思います。
    そこで思ったのですが、数多くの友達と深く付き合うのは可能なのでしょうか?やっぱり一緒にいる時間長いほど仲も深まりやすいし友達が多くても時間的にもそこまで色々な人と仲は深まるものなのでしょうか?

    また、学生時代友達の幅が広かった方は現在どうですか?今でも色んな友達と深い関係ではいられてますか?
    【人間関係】広く深い付き合いは可能なのか

    +47

    -13

  • 2. 匿名 2015/09/03(木) 13:58:32 

    私交遊関係広いけど
    たまに疲れる時があります。

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2015/09/03(木) 13:59:24 

    昔はそう思ってました
    今は気が合って背伸びしないで付き合える友人としか会ったりしません

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2015/09/03(木) 13:59:48 

    全てに良いようには出来ないから無理。

    学生時代からの繋がりならともかく、社会に出てからはほとんどが本音ではなく建前で付き合うことも多くなってくるから、不可能ではないけどよっぽど長い時間と誠実さが必要

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2015/09/03(木) 13:59:49 

    いいえ。
    友人関係は狭く、深くが
    1番だと思います。

    広い交友関係あっても
    疲れるだけ。

    +90

    -2

  • 6. 匿名 2015/09/03(木) 13:59:52 

    私には至難の業です。

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2015/09/03(木) 14:00:26 

    沢尻エリカ顔長い…

    +16

    -16

  • 8. 匿名 2015/09/03(木) 14:00:33 

    広く深くは難しいんじゃない?
    気持ちの余裕もお金も回らなくなりそう(笑)

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2015/09/03(木) 14:00:37 

    転勤族なので、いった先々でそこそこいろんな集まりに参加したりはしてる。
    でも、どこに住んでも同じペースで連絡を取るのは学生時代からの友人2人だけだな…。

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2015/09/03(木) 14:00:44 

    LINEとかに縛られて、自分の時間がなくなりそう。

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/03(木) 14:01:02 

    誰にでもいい顔して
    いろんな人と仲良くしていましたが、
    やっぱり気の合う友達と
    仲良くするのが1番。

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2015/09/03(木) 14:01:04 

    不器用で人付き合いが苦手な私には到底無理。

    トピ画みたいなの見て楽しそうだなって思う位が丁度良い。

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2015/09/03(木) 14:01:43 

    結婚式に誰を呼んで誰を呼ばないか、、
    かなり困っています。

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2015/09/03(木) 14:01:46 

    昔から交友関係狭いです。損していることが多い気がします。

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2015/09/03(木) 14:03:37 

    ホンマでっかで伊勢谷友介の好感度凄い下がったわー

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2015/09/03(木) 14:05:06 

    15

    なにがあったんですか?Σ(゚д゚lll)
    その人好きだから気になる!★

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/03(木) 14:06:34 

    広く深くは無理だと思うな~

    狭く深く
    広く浅く
    今は、狭く深くすら無理な人も多いはず

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/03(木) 14:07:31 

    広く浅い付き合いでもいいけど本当に信頼できる人がいなければ意味なし。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/03(木) 14:10:18 

    広く深くって可能なんだろうか・・?
    私の友人は友人が多いけど、本人は「そこまで深い付き合いはしてないし、できないよ-」
    と言ってます。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2015/09/03(木) 14:10:58 

    深くても、女は彼氏とか結婚とかで関係変わってくるから。

    広く浅くが面倒くさくなくてラク。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2015/09/03(木) 14:13:17 

    こんな感じ?
    【人間関係】広く深い付き合いは可能なのか

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2015/09/03(木) 14:14:05 

    親友が一人でもいたら御の字

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2015/09/03(木) 14:16:33 

    16 目線が高すぎてびっくりしたよ

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2015/09/03(木) 14:20:49 

    広く深くなんて、時間的に無理じゃない?
    仕事や勉強をおろそかにしてまで広く深く交友関係を持っても本末転倒。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/03(木) 14:25:45 

    不可能だよ
    広く自分をさらけ出せる人がいれば別だけど、そんなことする人そもそも信用できないわ。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2015/09/03(木) 14:27:19 

    広く深くしようとしても
    どこかでほころびが出てしまいそうだよね
    深さにもよるだろうけど

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/03(木) 14:28:02 

    結婚、
    出産、
    子育て、
    各家庭のライフスタイルなどで、年齢を重ねるうちに交友関係は確実に変わります。

    忙しい日常だから、自分とってマイナスになる交友関係は捨ててきました。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/03(木) 14:36:03 

    可能ですよ
    もちろん浅いだけじゃないですよ。

    深い仲の人達が中心にいて
    広がるにつれ浅くなっていくって感覚です。

    少人数じゃできないこともありますし、
    広くて浅いだけの人は中身がないような感じするけど、ある程度権力と人数がいた方が楽しいと思います。特に学生時代などは

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/03(木) 14:40:41 

    どの程度の深さかによるとおもうけど絶対に無理
    だって色んな人達に自分の悩みとかをいちいち相談したくない

    そもそもそんな大人数と深い付き合いする意味もないよね
    金と時間がもったいない

    大事な友達以外は広く浅くが一番

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/03(木) 14:47:57 

    私も一人が好きで、一緒に遊ぶ友達もいないからワーワー話してる人見ると気になるけどね
    でも、気になるだけ。
    大学生とか人間観察してると思ったけど、
    自分の話をしっかり聞いてくれて知っている人は探さなくてもいたよ。目上の人とかね。
    主さんの周りにどんな人がいるか知らないけど、男性でも一人が好きな人はいるから

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/03(木) 15:04:17 

    可能だと思います!
    結局付き合い方やコミュ力って人それぞれだし、広く深くって人も世の中にはたくさんいると思います。
    環境の変化の度に仲良くなったり、フットワークが軽い人は人に出会えるチャンスも多いので、友達ができるチャンスも多い。友達多い=薄っぺらい関係みたいな意見がガルチャンちゃんではすごく多いですけどそれは人それぞれだと思います。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2015/09/03(木) 15:09:59 

    無理
    疲れるしどっかでボロがでる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/03(木) 15:13:43 

    時間をかけてって意見もありますが、短い時間で打ち解ける事ないですか?1日でとは言わないけど、話してみたらすごく気があったり居心地が良かったり。(もちろん信用できるかとかは多少様子見たりするけど)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/03(木) 15:14:35 

    私は、狭く浅くですが、普通に友だちもいるし、人生何も困っていません。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/03(木) 15:22:47 

    可能か不可能かは人それぞれじゃないですか?
    本人にベストな交遊関係でいいと思います!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/03(木) 15:48:21 

    自分は深いと思ってたのに、相手は浅いつもりだったと言うこともあるからなぁ。笑

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2015/09/03(木) 16:02:29 

    新宿スワンもっかいみたいなー

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/03(木) 16:19:36 

    無理な人は無理だし、大丈夫な人は意識しなくてもそうなんじゃない?
    元々の性格というか。
    頑張って明るく振舞ってる人がほとんどだけど、本当に明るい人は他人を気にしたりしなくても元々明るいから。意識したり頑張らなくても出来ちゃうみたいな
    そういう風な違いもあると思う

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/03(木) 16:20:45 

    1
    こう見ると芸能人て本当に品がないね…。
    みんな大の大人ですよね?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/03(木) 22:58:58 

    子供がいなかった時は深く狭くでよかったんだけど、子供出来たらそうは行かなくなった
    保育園や小学校の色々な情報が全く無くなるのは何かあった時困るから、広く浅くママ友付き合いが必要になってくる
    凄く面倒臭いし疲れるけど、小学校卒業するまで!
    と割り切ってます…

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/03(木) 23:02:38 

    誰とでも気さくに話せる人見ると羨ましいです!
    挨拶から次の会話が出来ない…
    考えながら喋ってるから言ってる事が訳分からなくなってくるし…
    打ち解けれるまで1年ぐらいはかかってしまうから、なかなか交友関係が広がらない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/04(金) 00:43:03 

    親友は6人が限界という研究論文が出てた。
    家族を含む、1コミュニティに1人までらしい。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/04(金) 02:33:07 

    広く深く、それでいて長い付き合い出来る人って稀にいます。
    なんというか元々の性分というか天性みたいなもんなんだと思います。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/12(土) 09:21:34 

    可能だとしても必要ないんじゃ…

    たまに大勢で集まって楽しむ程度の交流があればいいのでは?
    親友に出会えることが奇跡に近いです。
    私は親友と家族がいれば充分です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード