-
1. 匿名 2023/06/24(土) 16:20:43
四巻出ましたね!
45歳なので、あれこれ刺さって面白いです!
個人的には、寿子が出てくるとテンション上がって、すごいなぁ、きっといるよなぁ、こういう人って感心しちゃいます。付けてるものは金持ちのもので、体型、唇や髪の質感が年齢感じてリアルですよね。ほんと安野モヨコ先生の表現力すごいな〜って思います。+194
-3
-
2. 匿名 2023/06/24(土) 16:21:37
四巻届いてるけどまだ読んでない。早く読みたい!
カヨコー!!+31
-1
-
3. 匿名 2023/06/24(土) 16:22:28
4巻をワクワクしながら読んだんだけど、停滞感というか、あまり話が進まなすぎてガッカリしてしまった。
1〜3巻が面白すぎたのかなぁ+99
-4
-
4. 匿名 2023/06/24(土) 16:22:33
ストーカー怖かった。+10
-1
-
5. 匿名 2023/06/24(土) 16:22:37
+9
-0
-
6. 匿名 2023/06/24(土) 16:22:55
4巻読んだけど、タカハシの尻なんてみたくなかった…+63
-1
-
7. 匿名 2023/06/24(土) 16:23:04
高橋のヤバさがどんどん出てきてるよね。
仕事関係でも転職の時やら恋愛絡みやらで迷惑かけてるし。+135
-0
-
8. 匿名 2023/06/24(土) 16:23:13
LINE漫画で3巻読んでる最中
探偵に自ら突っ込みにいくって面白いわw+35
-0
-
9. 匿名 2023/06/24(土) 16:23:53
誰か、ため吉その後を教えて〜
紙で買ったから、おまけ漫画がついてない(T_T)+34
-1
-
10. 匿名 2023/06/24(土) 16:25:50
思えば高橋って最初のハッピーマニアからヤバいヤツだったよねwタカコとかいうのともズルズル結婚して別れてシゲタと結局結婚して
あの時はシゲタ側から見てたからあんま思わなかったけどw+98
-0
-
11. 匿名 2023/06/24(土) 16:27:12
普段からネット広告でウザい、馬鹿馬鹿しい💢と思っている、しみシワには台所のアレで!とか
日本人はやらないだの、の謎の韓国アゲのくだらない
CM。あれをちらっと使ってしまう安野モヨコ先生の
センスよ。
爆笑しました🤣+103
-1
-
12. 匿名 2023/06/24(土) 16:29:25
私は辛すぎて読めなかった…
タカハシに若い女と浮気されるシゲタなんて…しかもおばはんになってからなんて、自分の事みたいで+92
-3
-
13. 匿名 2023/06/24(土) 16:29:40
4巻買ったよ!
4巻はカヨコがまともに見える錯覚w+86
-3
-
14. 匿名 2023/06/24(土) 16:30:34
年に一冊しか出ないってどういうことよ
もっと必死で描いてほしいわ+19
-25
-
15. 匿名 2023/06/24(土) 16:30:36
フクちゃんと寿子のバトルが楽しみになってきた!+90
-0
-
16. 匿名 2023/06/24(土) 16:30:39
耀司、高校生であの家庭環境はキツいわ……
賢いから周りの大人を反面教師にできるかな
結局一番弱い所にシワ寄せが行くんだよね+125
-0
-
17. 匿名 2023/06/24(土) 16:37:06
4巻出てたんかー買います+25
-0
-
18. 匿名 2023/06/24(土) 16:41:44
>>14
また精神的にしんどくなるから、このスタイルなんだろうね
若い時は漫画もエッセイも沢山書いてて疲れたんだろうね+65
-0
-
19. 匿名 2023/06/24(土) 16:43:44
+43
-2
-
20. 匿名 2023/06/24(土) 16:44:44
文字がごちゃごちゃしてて読みずらいのよ+8
-16
-
21. 匿名 2023/06/24(土) 16:45:12
高橋と薬剤師うまくいくのかね?+48
-0
-
22. 匿名 2023/06/24(土) 16:46:11
>>19
新刊出たんだー買わなきゃ!
てか、この表紙はだれ?+25
-1
-
23. 匿名 2023/06/24(土) 16:46:49
シゲタもいい加減落ち着けって思う。痛すぎる。
+9
-20
-
24. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:12
>>16
可哀想だよねー…
父親は浮気(おばさんとだし)母親は家に男連れ込みヤりまくり…+64
-1
-
25. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:38
ヒデキが寿子と浮気してたのショックだったわ…でもまぁ片鱗はあったか。自分も離婚前なのにフクちゃんと付き合ってたし、結婚式後にフクちゃんがいなくなったときもソッコーで若い子と浮気したもんね…+66
-0
-
26. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:19
>>23
シゲタ(昔より)落ち着いたなと思って読んでた(笑)+80
-0
-
27. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:57
一刻も早く読みたいけど、サイン会が当選してそれまで買えない…
サイン会の時って会場になる本屋さんで買わないとダメなんねすよね?+36
-0
-
28. 匿名 2023/06/24(土) 16:56:56
後ハッピーマニア面白過ぎて安野モヨコ天才だなって思う。
40過ぎてこんなに続き楽しみな漫画に出会えると思わなかった。+144
-1
-
29. 匿名 2023/06/24(土) 16:58:25
セリフのところどころに笑っちゃった!
シゲタは45にしちゃきれいな方だよね。+76
-0
-
30. 匿名 2023/06/24(土) 16:58:47
カヨコをどうして子ども居ない設定にしたんだろうね?
まぁ実際の所あのキャラに居たら合わないし
高橋に捨てられたとか悲惨過ぎて描けなくなるから
かしらね?+47
-2
-
31. 匿名 2023/06/24(土) 16:59:20
>>15
寿子、フクちゃんにけちょんけちょんにやられて欲しい…!+74
-0
-
32. 匿名 2023/06/24(土) 17:00:27
>>27
そうだと思う
先に電子書籍で買って読んじゃえw+26
-1
-
33. 匿名 2023/06/24(土) 17:00:45
シゲカヨに子供いないのは意外だったな+26
-4
-
34. 匿名 2023/06/24(土) 17:05:00
麻衣子悪い女だけどなんか憎めないわw+46
-0
-
35. 匿名 2023/06/24(土) 17:05:56
>>22
田嶋嫁(ブルベ夏)じゃないかな+77
-0
-
36. 匿名 2023/06/24(土) 17:06:50
>>21
なんかすでにあやういね+51
-0
-
37. 匿名 2023/06/24(土) 17:08:28
面白いよね。45才主人公でこんなに面白いしリアルだし読んでて楽しい。+54
-0
-
38. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:17
寿子のピアスとネックレスヴァンクリのギヨシェか…!?+34
-0
-
39. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:52
とろたま社の社長が気になる+31
-0
-
40. 匿名 2023/06/24(土) 17:11:04
シゲカヨの肌の質感、加齢によって脂が抜けた感じが何故か誌面から伝わってくる。
フクちゃんはしっかり自己管理出来そうだから、歳取っても肥えないだろうなーって昔から想像してたけど、シゲカヨが肥えてないのはやっぱりヒロイン特典か笑
タカハシのひたむきさとナルシストのはき違え、おじさんが少年ぶって純粋だねと言ってもらえるの待ってる感じの鬱陶しさすごくよくわかる…!!自分はまだ若いつもりなんだよね。現役への執念が意外に濃ゆくて、そうかこいつもシゲカヨ以上にハッピーモンスターだったなと思い出した。+105
-0
-
41. 匿名 2023/06/24(土) 17:15:30
>>31
寿子、年齢もそれなりだからバトルに熱入れすぎて血管詰まって昏倒するオチじゃありませんように+30
-1
-
42. 匿名 2023/06/24(土) 17:17:43
3巻のレッサーパンダプレイの妄想でめっちゃ笑った+17
-0
-
43. 匿名 2023/06/24(土) 17:18:09
サバンナモンキー調べちゃった
真っ青だった!+34
-0
-
44. 匿名 2023/06/24(土) 17:19:49
小ネタとか隅々まで面白いしファッションがかわいい+41
-0
-
45. 匿名 2023/06/24(土) 17:21:41
>>7
高橋が職場の人から信用できないから外れてほしいって言われた後、一瞬落ち込んですぐしおりちゃんがいるからいいや〜みたいになってたのやばいなって感じだった
しおりともどうなんだろうね
この2人別れそう+137
-0
-
46. 匿名 2023/06/24(土) 17:24:36
前のハッピーマニアのときは外見も自分勝手なところも込みでフクちゃん大好きだったけど、自分も35歳になって母になって続編読んだらフクちゃんみたいな母親いやなんだよなぁ。読んでる側の環境によっても見方変わるし、本当に面白い漫画!+64
-2
-
47. 匿名 2023/06/24(土) 17:24:41
>>34
麻衣子のビジュアルが好きすぎる+50
-3
-
48. 匿名 2023/06/24(土) 17:25:32
>>30
私は今のシゲタ見て子供いないの納得した
自分のことで精一杯で高橋が保護者って感じでまだ精神的に独身みたいな感じがある
いたらいたで案外肝っ玉母ちゃん系になりそうだけど+82
-0
-
49. 匿名 2023/06/24(土) 17:25:56
何処かで貴子の近況が読めたって聞いたけどどこで読めるんだろ?知ってる人いる?+12
-0
-
50. 匿名 2023/06/24(土) 17:28:18
シゲタもフクちゃんも散々な状況なのに、悲壮感がなくてカラッとしてるところほんと好き
この2人ならどんな逆境でも蹴散らしてくれそうで、読んでてワクワクする!
続編でここまで楽しませてくれる作品はなかなかない+95
-2
-
51. 匿名 2023/06/24(土) 17:29:29
次の表紙誰だろうね+19
-1
-
52. 匿名 2023/06/24(土) 17:31:43
>>49
電子版一巻のオマケにあったと思うよ
+20
-0
-
53. 匿名 2023/06/24(土) 17:32:26
>>40
たしかスキンケアはニベアだったような+33
-0
-
54. 匿名 2023/06/24(土) 17:33:04
井澤さん、無理…良い人なんだろうけどね…+39
-0
-
55. 匿名 2023/06/24(土) 17:38:06
>>47
かわいいよね!唇がツヤツヤだったw+32
-1
-
56. 匿名 2023/06/24(土) 17:41:23
>>50
庵野監督が妻の漫画は読むと外に行きたくなるところがいいみたいな話してたのをあなたのコメント読んで思い出した。世界観にドップリ浸ってそこから出て行きたくなくなる漫画もいいけど、安野モヨコの漫画は確かに逆だよね。明るい気持ちで自分も明日からやり直そうって気持ちになる。+78
-0
-
57. 匿名 2023/06/24(土) 17:42:15
後ハッピーマニアに出てくる男性はみんな中年太りしていないね。小汚いオッサンがいないわ。+52
-0
-
58. 匿名 2023/06/24(土) 17:45:52
ハッピーマニアは大好きで何度も何度も読み返したんだけど…
なんだろ、後ハッピーはしんどくて読み返す気にならない+14
-10
-
59. 匿名 2023/06/24(土) 17:46:21
>>56
シゲタ見てるとまだ大丈夫頑張れるって気持ちになるw+55
-0
-
60. 匿名 2023/06/24(土) 17:48:07
>>40
シゲカヨは骨格ウェーブだと思う(ただの雑談だから判定の根拠とかはつっこまないでね)
お肉が年齢とともに重力に逆らえない感じ。痩せてはいるけど、胸がそげてお尻が下に下がる。つまりそのボディラインを描ける安野先生すごい。+45
-0
-
61. 匿名 2023/06/24(土) 17:52:38
同棲始めたタカハシがダンボールを御膳台にして、結婚式みたいダロ?←確か って言うところで虫唾が走った🤣+92
-0
-
62. 匿名 2023/06/24(土) 17:55:33
>>60
わかる
ぱっと見痩せてるけど脱いだら下半身ヤバそう+26
-1
-
63. 匿名 2023/06/24(土) 17:57:30
>>58
主人公がちゃんと老けてるのと、周りからの扱いも女扱いされてない感じがリアルでキツイかもね
+85
-1
-
64. 匿名 2023/06/24(土) 17:58:05
シゲカヨが課金してるパズルゲームのアプリ、何故かハゲでヒゲのおじさんキャラクターが主人公ののやつ。「国際ロマンス詐欺!」って言ってて、私も何故かハマってやってたから、ものすごくツボだったw
おじさんおばさんしか出てこないのよ、謎ゲー。+78
-0
-
65. 匿名 2023/06/24(土) 18:04:37
>>45
しおりもいつも巻き込まれ被害者です、ていうスタンス辞めて、ガンガンやってみて欲しい。そしてやるだけやってみて、タカハシからサッサと逃げろ(笑)今回のべべはタカハシ!+64
-1
-
66. 匿名 2023/06/24(土) 18:06:46
女タカハシって誰?+1
-3
-
67. 匿名 2023/06/24(土) 18:09:10
寿子が、角が付いた下着のようなものを装着していて、世の中には、こんなアイテムがあるのか⁉︎って、一つ知識が増えた+31
-2
-
68. 匿名 2023/06/24(土) 18:10:20
訓練された童謡を出さない表情!!+10
-1
-
69. 匿名 2023/06/24(土) 18:16:21
今LINE漫画で最初の方読み返してたとこだ
「つもり貯金か!」※伏線回収
がめっちゃ好きw+38
-0
-
70. 匿名 2023/06/24(土) 18:18:38
>>27
いいなー
当選者しかメールこないんだよね?
メールきてないや泣+25
-0
-
71. 匿名 2023/06/24(土) 18:22:13
>>27
私ならサイン本は保管用にするから読むのは別で買う
電子版オススメ+53
-1
-
72. 匿名 2023/06/24(土) 18:24:50
仮にフクちゃんに子供が2人居て兄弟で両親に
いつまで恋愛脳🧠なんだ!?と文句言ったり
カヨコに子供が居たりしたら全く違う展開だよねー
みんな愛だ恋だどころでは無い。
だからあの設定で良いのかな。+50
-0
-
73. 匿名 2023/06/24(土) 18:31:33
途中までよんだ!+4
-0
-
74. 匿名 2023/06/24(土) 18:32:44
>>7
認知の歪みみたいのか端々に見えて怖い。
アイランドキッチンのくだりとか。
そういう思い込みの激しい視野の狭い子どもだったのなら、あの母親がちょっと過剰に介入するのも分からなくはなくて繋がって怖い。
+82
-0
-
75. 匿名 2023/06/24(土) 18:36:58
タカハシとしおり、盛り上がったものの、お互いだんだん冷めてキツくなってきそうだなぁ…ってところがリアル!
+85
-0
-
76. 匿名 2023/06/24(土) 18:38:02
しおりは海老と里芋の春巻き弁当、寿子は富麗華の黒酢酢豚に石庫門の紹興酒。
堅実で丁寧な生活を実践してる女と金があって舌が肥えてて味覚のセンスを磨いている女。シゲカヨはかろうじてインスタントじゃない味噌汁を寝ぼけながら作る。それぞれのキャラクターが作る飯までその人らしい。プロファイリングすご!と思って読んでる。+83
-1
-
77. 匿名 2023/06/24(土) 18:40:23
>>56
よこ
わー、なんか言語化してもらった気分!!
そうなんだよね
読むと元気になるし、エネルギーが湧いてくる+41
-0
-
78. 匿名 2023/06/24(土) 18:41:20
>>67
ペニバンのこと?+16
-1
-
79. 匿名 2023/06/24(土) 18:41:28
さっき4巻買ってきたー!+13
-0
-
80. 匿名 2023/06/24(土) 18:52:12
>>51
寿子だったら笑う+41
-0
-
81. 匿名 2023/06/24(土) 18:53:42
寿子いつも中華食ってるな+27
-0
-
82. 匿名 2023/06/24(土) 18:55:24
出たんだー!
予約購入してたけどまだ届いてないや+7
-0
-
83. 匿名 2023/06/24(土) 18:58:08
>>76
すごいですよね!
そして美味しそうなんですよね!
フクちゃんの料理も食べてみたい。梅しそ納豆パスタ。+44
-0
-
84. 匿名 2023/06/24(土) 19:08:56
>>31
寿子が日焼けオイルぬってタンニングマシンにいれられるところ見たいw+59
-2
-
85. 匿名 2023/06/24(土) 19:11:12
>>24
フクちゃんしっかりしてそうに見えるけど50歳の母親が若いやつとやってるの無理すぎる…
あれさえなきゃフクちゃん応援できたんだけど+55
-1
-
86. 匿名 2023/06/24(土) 19:31:34
>>40
シンプルな線なのに、登場人物の肌の質感の違いがちゃんとわかるのがすごいですよね!
あと、ファッションも、くたっとした生地、シルクみたいな生地、重めの生地、みたいな、ちゃんと重量感がわかるのがほんとすごい画力なんだなー!と惚れ惚れします。+86
-0
-
87. 匿名 2023/06/24(土) 19:42:56
>>40
シゲタは料理も食べ物買いに行くのも面倒で家にあるりんごやバナナで済ましてそう&オーバーリアクションでよく動くから痩せてる、でも鍛えてないのでお腹周りは弛んできてる…というような事を安野さんがメルマガで語ってた+77
-0
-
88. 匿名 2023/06/24(土) 19:44:46
田嶋ヨメのカレーが激マズなの笑った。+66
-0
-
89. 匿名 2023/06/24(土) 19:49:53
>>29
だってお腹も二の腕も顔もたるんでない!私もっとぷにぷにぶよぶよでお腹も出てる。確かに鎖骨とか首とかの骨骨しさは中年感あるけど、綺麗だよね
痩せよって思うわ+24
-0
-
90. 匿名 2023/06/24(土) 19:53:09
>>40
肌の質感伝わるのすごいよねw
寿子はなんか脂のってっていうかしっとりヌメッとしてそう
キャラの個性が立ってるから本当見てて面白い+64
-0
-
91. 匿名 2023/06/24(土) 19:53:13
>>65
でも常に被害者、私可哀想なスタンスでおとこに守ってもらってるあーいう女いるよね。自分が巻いた種、どころかそうなるように仕向けてたりする場合もあるのに。ああいう子、同性の友達少ない子多い。
+68
-2
-
92. 匿名 2023/06/24(土) 19:59:31
私さぁ、ちょうど一巻買ったあたりで夫に不倫されてたのが発覚して、尋常じゃないくらい感情移入して読んでる笑
ハッピーマニア時代は、確かに、私を好きな人なんて好きにならなかったし、リアルタイムでシゲカヨになった気分で読んでる。おもろい。+73
-0
-
93. 匿名 2023/06/24(土) 20:05:14
>>30
作者さんに子供が出来なかったので
そういう夫婦を描きたかったのかもなと思ったけど関係ないか+25
-2
-
94. 匿名 2023/06/24(土) 20:06:08
ご ハッピーマニア?
のち ハッピーマニア?
モヨコ先生大好きだけど、今更聞かないでいる。+5
-0
-
95. 匿名 2023/06/24(土) 20:06:33
家族がいようと結婚してようと元々孤独なんで!
孤独でよし!にすごい元気付けられたわ…+39
-0
-
96. 匿名 2023/06/24(土) 20:09:17
>>47
シゲタがこの人のこと
陰毛濃そうとか、ものすごいエロい生き物が後ろ通ってる…!とか言うの笑えたw+74
-1
-
97. 匿名 2023/06/24(土) 20:11:24
>>85
うーん、私は浮気はしないけど。
夫からの愛がなくなり若さも失い、しかも夫の浮気相手はだいぶ年上の美しくもない女だったらめちゃくちゃ傷ついて、何かに逃げたくなる気持ちも、それが年下の甘くて優しいツバメなのもなんかわかる。しかも自分は割り切れてる関係なのに、夫はある意味本気というか、、自尊心とか女としての自己肯定感とかズタボロになるよ+62
-3
-
98. 匿名 2023/06/24(土) 20:12:12
>>94
多分ご
GO!と掛けてあるんじゃないかなぁ+38
-0
-
99. 匿名 2023/06/24(土) 20:12:55
>>26
うんうん。シゲタなりにかなり頑張ってる。ちゃんと働いてるしな!!+24
-1
-
100. 匿名 2023/06/24(土) 20:13:44
>>96
陰毛濃そうwwwいや、多分正解よw+37
-1
-
101. 匿名 2023/06/24(土) 20:25:40
>>9
電子書籍だとオマケがあるの?!そっちも買おうかな!+12
-0
-
102. 匿名 2023/06/24(土) 20:27:05
>>47
凄く「今っぽい美人」を描いてて凄い。
リサーチ力と画力と感性が半端ない。
普通全盛期の流行りとか美意識を入れたくなるのに。+61
-3
-
103. 匿名 2023/06/24(土) 20:27:30
4巻出たんだー!
3巻まで買ったんだけど、自分がシゲカヨの年齢に近いからかポジティブに読めなくて買うの躊躇するw+14
-0
-
104. 匿名 2023/06/24(土) 20:27:41
>>94
>>98
さっき1巻から読み返したら、背表紙の上に「GO!」と書いてあったのに気づいて、おおー!となったところでした!+28
-0
-
105. 匿名 2023/06/24(土) 20:36:12
シゲタが三島と田嶋嫁の密会を尾行してる時に、三島がホテル入っていくとこ撮影してるのが「人類が平和でありますように」の棒の陰からなのが面白かったwww+52
-1
-
106. 匿名 2023/06/24(土) 20:45:29
>>30
子供いて離婚したら子どもが可哀想ってなって話がズレるから?シゲタの男関係とかも描けなくなっちゃう+50
-1
-
107. 匿名 2023/06/24(土) 20:49:44
最初はカヨコの歳を重ねた感じが見てて辛くて、細いけど若い細さじゃなくてちゃんとおばさんの細さみたいのさえ書き分けてて、なんか辛くなったけど、最新刊は井澤さんとかヨージとかカヨコの味方的な人が少し加わり始めて活気付いてきた気がする
ヨージがいい子なのに親の雰囲気悪いのが可哀想+73
-0
-
108. 匿名 2023/06/24(土) 20:50:58
>>103
うんわかるw
なんかもう冷静に読めないw共感して刺さりまくってしまう
モヨコ先生すごい
でもめっちゃ読んじゃうけどね!+26
-0
-
109. 匿名 2023/06/24(土) 21:11:10
おめんオブザイヤーだっけ?+34
-1
-
110. 匿名 2023/06/24(土) 21:14:43
>>28
すごく同感ですー!
私も40代なので、次巻の一年後も読めるように健康に気をつけて生きたいと思ってます笑
安野先生も健康に描き続けて欲しい!+54
-0
-
111. 匿名 2023/06/24(土) 21:17:31
>>109
4巻の名言は「今の私 おめんオブザイヤー」ですね!+30
-0
-
112. 匿名 2023/06/24(土) 21:24:38
>>110
多分これで引退だよー。+5
-14
-
113. 匿名 2023/06/24(土) 21:30:02
>>100
もみあげの量や範囲や密度に比例するらしいけど、まさに濃そう+22
-0
-
114. 匿名 2023/06/24(土) 21:32:05
>>107
ヨージ、せっかくお母さんと自分の味方で信頼あげるカヨコに嘘つかれてたのはキツイよね。
しかも母の浮気の為に。
女友達目線だと少しでも元気づける為って気持ちも分かるけど、あそこで翔太呼んだってあまり良い結果にならないと思うけどなぁ。
せっかく家事もしつけて、一般の高校生よりモテそうなタイプなのに結婚観歪んでるから大人になったら苦労しそう…+59
-0
-
115. 匿名 2023/06/24(土) 22:05:11
>>98
ありがとうございます!+4
-0
-
116. 匿名 2023/06/24(土) 22:18:19
>>108
そうそう!カヨコの現状が近い未来の自分じゃないかとへこむから、次の巻買うのどーしよーと悩みつつ
多分明日4巻買いに行く笑+7
-2
-
117. 匿名 2023/06/24(土) 22:36:45
>>111
昨日のご飯で一昨日のオカズ食べてるような、も爆笑しちゃったよwww+37
-0
-
118. 匿名 2023/06/24(土) 22:38:56
フクちゃんもカヨコも老けたけど、細めだよね。
体型維持出来ていて、すごいなと思う。+23
-0
-
119. 匿名 2023/06/24(土) 22:39:47
カヨコって歳をとったとはいえさすが恋愛マニアというか、割と男と知り合って体の関係になる率が高いよね
カヨコは30代くらいまでは、中身はやべー所あるけど、ぱっと見は都会的でスレンダーでまぁモテ市場にいた女子だから、現在三島とか田嶋とかが取り合う当事者ではなく、市場から除外された感の悲しみがまた辛い+43
-0
-
120. 匿名 2023/06/24(土) 22:42:05
>>112
本人がインタビューで言ってた+2
-1
-
121. 匿名 2023/06/24(土) 22:45:17
ニードルパッチ試してみようかな
美容の参考になるマンガ+17
-0
-
122. 匿名 2023/06/24(土) 22:47:11
>>120
引退してほしくない……
のんびりと描いていて欲しいなぁ+43
-0
-
123. 匿名 2023/06/24(土) 22:54:22
>>30
子供がいたら子育ての話になるからね…
男女を中心としたハッピーマニアは描けなくなるよ+48
-0
-
124. 匿名 2023/06/24(土) 22:57:49
>>34
私は苦手だー
シゲタの家で三島と3人でカレー食べてた時、
「三島くん、この人(←シゲタ)怖い」
とか自分の厚かましさを棚に上げてシゲタを悪者扱い&男にすぐ頼る
こういう人が身近にいたら凄いイライラしそう+55
-0
-
125. 匿名 2023/06/24(土) 23:03:14
>>9
スピ系YouTuberになってたよ+24
-0
-
126. 匿名 2023/06/24(土) 23:03:41
>>51
寿子+3
-2
-
127. 匿名 2023/06/24(土) 23:16:10
安野モヨコといったら、ジェリービーンズぢゃない⁉️😂+0
-8
-
128. 匿名 2023/06/24(土) 23:17:58
シュガシュガルーンは買ってました⛵️+16
-1
-
129. 匿名 2023/06/24(土) 23:28:08
>>9
ため吉ってどんな人でどんな関係だったっけ?
ハッピーマニアは実家にあるため、思い出せない
誰か教えて〜+8
-0
-
130. 匿名 2023/06/24(土) 23:40:50
>>129
カヨコがマリちゃんとこでバイトしてた時、京都まで原稿取りに行った時の男だよ。そのまま盛り上がって仕事そっちのけてで同棲したけど。
実はヤバい男で、フクちゃんとマリちゃんで京都まで迎えに行ったよ+23
-0
-
131. 匿名 2023/06/24(土) 23:42:25
>>129
ため吉は大物ではないくせに京都まで原稿をとりにこさせる作家?物書き?
カヨコと「運命の出会い」をしたけど、「お互いすごい恋をしている自分が好き」みたいな人じゃなかったっけ。
ためちんってカヨコは呼んでた。
個人的にツボだったのは貧乏生活のなかで、「今日初めて口にしたのがコレ・・・」ってやつ。
私も記憶なので微妙に違うかも。+35
-0
-
132. 匿名 2023/06/25(日) 00:02:51
>>129
ペプシ みぞれみぞれみぞれの人
アプリで買ったからおまけなくて電子書籍買いなおそうかな。キャバ時代のエリちゃんや若旦那もなにしてるんだろう、それ以外にも色々あったよねシゲタの人生面白い
+24
-0
-
133. 匿名 2023/06/25(日) 00:05:56
>>85
フクちゃんだからできること(美を保っている美人)であって、意外とリアルだなと思った。+39
-1
-
134. 匿名 2023/06/25(日) 00:27:02
>>54
まさにジェネリック高橋+35
-0
-
135. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:06
>>75
詩織が言いたい事口に出す頃には氷点下の表情になってそう。
シゲタは常温で言うしツッコミまで添えるからある意味気を遣わないで済む。
鈍な高橋が唯一習得できた「超無言亜空間」を察する能力も、単に経験者特典というか。+41
-0
-
136. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:22
デジタル移行したからか、のっぺりした線になったのが残念。
ペン描きのガサっとした線の方がおしゃれ感あったなあ。
話のパワーは変わらないからすごいけど。+19
-0
-
137. 匿名 2023/06/25(日) 00:55:36
サイン会まであと2週間!
楽しみすぎるー!+13
-0
-
138. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:48
寝起きのヒデキが「コーヒー」って言ってきたとこ、読んでて「ぁあ!?」ってなった!
おめん被れる福ちゃんえらいよ。
別居中の妻がしおらしいこと言ったからって自分が優位に立ってると思ってる浅はかさヤバい。
しかも「お前」呼び。
このままの態度なら福ちゃんが捨てそう。+56
-0
-
139. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:57
巻が進むごとに高橋のキモさというかヤバさが増していく…
よくこんなのと長いこと生活してたよカヨコは
てか正月用の和三盆とか昆布を勝手に使ったのは朝の高橋?
それとも高橋母?+46
-0
-
140. 匿名 2023/06/25(日) 02:03:29
>>88
マトンカレー!?わざわざマトン選ぶあたりめちゃくちゃ美味しそうと思わせてからの劇マズ笑った+49
-0
-
141. 匿名 2023/06/25(日) 02:15:12
ハッピーマニア読むと病む笑+8
-0
-
142. 匿名 2023/06/25(日) 05:13:45
>>7
3巻で、ここら辺意味が良くわからなかったのですが、どなたか教えて下さい(><)
詩織の「その前の文脈と完全に矛盾してる」って、何が何と矛盾してるのか読み取れなくて。
以前分からなくて、4巻出たので読み直したのですがやはり分かりませんでした。
読解力なくてすみません…+21
-0
-
143. 匿名 2023/06/25(日) 05:32:08
>>57
三島も田嶋もいい枯れ方した40代ってあるけど、実際周りの40代にSEX対象になるような男性ほぼいないよね。
てか、テレビで観る芸能人にも多くはないような。
40歳過ぎたらきれいな女性がガクッと減るのと同じで、男性も男性としての魅力保ってる人ガクッと減る。
だから会社でも不倫する男は20代30代が多いんだろうし、セクハラで訴えられ出すのが40代なんだろうと思う。
ヒデキなんて55歳であんなシュッとしてるけど、周りを見たらアラフィフの時点で首が無くなって丸くなってる男性大多数だし。
+37
-1
-
144. 匿名 2023/06/25(日) 08:10:37
>>138
ヒデキの痩せ型中年男特有の老け方も、描くのすごい上手だよね
ヒデキのコーヒーはイラッとした
他の女の家にいりびたってるくせに、帰ってきてあげた、って感じなのがむかつく。
まー寿子から奪還したら黙ってるふくちゃんじゃないと思うけど。。+46
-0
-
145. 匿名 2023/06/25(日) 08:18:44
>>130
>>131
>>133
ありがとうございます!
思い出してきました^_^
+9
-0
-
146. 匿名 2023/06/25(日) 08:29:11
>>142
元妻(カヨコ)は何の落ち度もないところを僕の勝手な『詩織さんを想う気持ち』で離婚に踏み切りました。
僕自身は幸せじゃなかった。
『彼女(カヨコ)を好きなあまり一緒にいられたら幸せななのだと思って』結婚しましたが・・・。
矛盾って正直わからなかったけど、カヨコとも詩織とも好き!!って気持ちだけで結婚(しようと)して、結果カヨコは幸せにしてあげられなかった。詩織にも今同じことをしてるって思った。しかも自覚も反省もなしで。
そこで詩織が幸せにしてもらえなくてもいい。私が幸せにしてあげるって言ったんだと解釈してる。+30
-0
-
147. 匿名 2023/06/25(日) 09:30:51
>>142
私も矛盾点がはっきり理解できてはいないのですが、前の文脈と後の文脈を比較すると…
・タカハシの前の文脈
→カヨコには何の落ち度も無かったが、詩織を想う気持ちで離婚に踏み切った
→カヨコを幸せにできていなかった。
→僕自身が幸せじゃなかったから
・タカハシの後の文脈
→カヨコが好きすぎて一緒にいられたら幸せだと思って結婚に踏み切った。
→でも一緒に生活してズレが出た。
→僕自身が無理をしてた
→→でも、詩織とならば幸せになれる。
好きな気持ちで一緒になれば幸せ!
つて言っておいて、
好きな気持ちで一緒になったけど、生活したらムリだった、って言っちゃったから?+35
-0
-
148. 匿名 2023/06/25(日) 09:38:34
タカハシ、20代の頃にお花畑になって暴走するのはまだ可愛げがあったけど、
40代になってもお花畑なのは痛々しいんだよなぁ、イタタタタタ…ってところがほんと絶妙に描かれてますよね、、、
+43
-0
-
149. 匿名 2023/06/25(日) 09:43:48
>>142
カヨコにしたことと同じことを詩織にしようとしてることに気づいてない
→それに気づいた詩織
詩織の姉も反対してるよね
そりゃ、心配するわ。
平日の昼間に仕事抜けて、のこのこやってくるって…+51
-0
-
150. 匿名 2023/06/25(日) 09:45:18
>>142
大好きなカヨコと好きすぎるあまり結婚したが、幸せじゃなかった
でもしおりのことは大好きだから結婚したいし幸せ!
ってカヨコの時と同じことしてて矛盾、みたいな
+50
-0
-
151. 匿名 2023/06/25(日) 09:45:52
単に離婚のストーリーかと思いきや、探偵の仕事に就く辺りを絡ませてて、読んでて面白かった!
就職出来れば、家あるし、不安は減るよね+32
-0
-
152. 匿名 2023/06/25(日) 09:53:15
>>142
私もわからなかったけど、前のトピで頭のいい方が考察説明してくださいました。
コピペ貼っときます。
>>
・カヨコは悪くない。詩織を好きになったから別れた
・カヨコといるときは常に無理をしていた。幸せじゃなかった。
すぐに最初と違うことを言ってるし、
カヨコを好きなあまり結婚すれば幸せになれると思った。a
でも結婚してみたら常に無理をしなくちゃいけなくて幸せじゃなかった。b
そして詩織を好きになったから離婚した。c
詩織となら幸せになれると思ってる。A イマココ
だから、すぐに
→詩織といても幸せじゃなかったB
→◯◯(次の女)を好きになったから離婚したC
→◯◯となら幸せになれる
のループを繰り返すんじゃないの?
「好きだから幸せになれると思った」って結婚した奥さんのせいにして別れるんだったら
詩織と別れる時も詩織のせいにするんじゃないの?
と見抜かれている。
+51
-0
-
153. 匿名 2023/06/25(日) 10:05:02
>>150
矛盾というより、内省できない学習しない(でも自己分析できてる気になってる)というのがあてはまるかも。
詩織も高橋のヤバさに気づいてきてるよね。+44
-1
-
154. 匿名 2023/06/25(日) 10:07:09
麻衣子が表紙で驚いた。
これからもっと話に絡んでくるのかな。+20
-0
-
155. 匿名 2023/06/25(日) 10:11:02
寿子の会社の女の子(娘?)のまつげ凄すぎん?
クセ強い金慢マダムとその取り巻きの描写が秀逸!+33
-0
-
156. 匿名 2023/06/25(日) 10:12:42
>>121
私この漫画出た頃試したよ!
眉間の皺が怖くてさ、なんか細かいトゲトゲがついてるパッチ貼って寝るやつ買ったよ北のなんちゃらってとこで。
全然効かなかったよ笑+30
-0
-
157. 匿名 2023/06/25(日) 10:16:20
暴力暴言を伴わないモラハラってあるんだけど、タカハシそれだよなあ
カヨコは嫌なもんは嫌って跳ね除けるパワーがあったから夫婦間の均衡が保たれてたけど
詩織も女タカハシって言われるだけあって、一見気弱で押し負けしそうに見えるけど下からコントロールするタイプだよね
タカハシバツ2からの結婚になるけど雲行き悪そうだなー
+46
-0
-
158. 匿名 2023/06/25(日) 10:21:31
タカハシとしおりの描写はめちゃくちゃ気持ち悪いけど、シゲタのセリフで『三島とやれなかったのは、真剣に好きって思ってくれてる顔を知ってるから』ってあって、タカハシって当事者同士なら真っ直ぐに愛してくれて幸せなんかもしれん。
多少はシゲタとの結婚生活での学びもあるだろうし、男としての経験値はしおりにとっちゃ嬉しいものなのかもなー+34
-1
-
159. 匿名 2023/06/25(日) 10:27:30
>>135
4巻読んで1巻に戻ったら、タカハシの朝食のくだりのキモさで、カヨコは「気色悪い」ってフラりと大阪のフクちゃんのところに家出するんだけど、
しおりは無理して合わせてて、でも目が黒くなってたり、あとあと泣いたり。
タカハシのキモさのあしらい方で苦労しそうw
+43
-0
-
160. 匿名 2023/06/25(日) 10:31:23
>>155
寿子の娘(?)の描写、まつ毛とか目とかサロンの女社長感イジってる感じに私も笑っちゃいました笑+23
-0
-
161. 匿名 2023/06/25(日) 10:33:32
>>116
ねー
多少の環境の違いはあれ、同世代で結婚とか健康とか女性としての市場価値が、男性からあからさまになるとか、別にモテたいとかじゃないけど傷つく感じとか、なんでしょうね、色々刺さる
私も明日あたりネットで買った新刊が届くはず!楽しみー!!!+32
-0
-
162. 匿名 2023/06/25(日) 10:36:23
魅力的な男がおらん…と思って読んでるけど旧作からそうだったな
かろうじて燿司は好きだけど、ねじ曲がりそうでつらい
フクちゃん、いい子に育ってるんだから今すごい大事なとこだよー
男遊び一旦やめてー+45
-0
-
163. 匿名 2023/06/25(日) 10:47:04
しおり、わりかしすぐ泣くよね
おいおい30半ば…
これまではまあわからんでもなかったけど、朝ごはんのことであの泣きっぷりは地雷臭すごい
タカハシはなんかときめいてくれてたからいいんだろうが+46
-0
-
164. 匿名 2023/06/25(日) 10:58:17
4巻出てるの教えてもらえて良かった。
朝イチで買ってコーヒー飲みながら読めて幸せ。
周りにいろんな男性がいて、ちょっと羨ましいぜシゲカヨ。+37
-0
-
165. 匿名 2023/06/25(日) 11:05:59
>>148
しおりとは両思いでまぁ結果オーライだけど、リアルにいたら仕事より恋愛優先させて、妻もいるのに年下にお熱、なんてめっちゃ怖きしょおじさんだもんね
簡単に仕事をほっぽり出し同僚の信頼も失い、簡単に離婚し、自らを鑑みないところ、めっちゃ怖い。
リアルだとストーカーおじさん。+57
-1
-
166. 匿名 2023/06/25(日) 11:46:26
>>163
言いたいことを我慢して→泣いて訴えるって扱い難しそう
シゲタは思った瞬間言うから分かりやすいだろうね
味噌汁をインスタントのカップにわざわざ入れて高橋に出すというところはわかりにくいけどwww+31
-0
-
167. 匿名 2023/06/25(日) 12:09:45
>>139
タカハシだよ
朝食の後に「未開封食材」と書かれた段ボールが勝手に開けられるのを詩織が発見してるから+30
-1
-
168. 匿名 2023/06/25(日) 12:20:01
>>163
まあカヨコも45の割には子供っぽかったからね
子供っぽいというかヤバいというか
高橋はヤバい女が好みなのかも+27
-0
-
169. 匿名 2023/06/25(日) 12:21:28
>>135
これ好き笑+42
-0
-
170. 匿名 2023/06/25(日) 12:38:46
>>169
嫌という程経験したのに、その事象を発生させる原因が自分と理解しない馬鹿+58
-0
-
171. 匿名 2023/06/25(日) 12:58:45
>>50
高橋と離婚して、カヨコが「なんで?どうして??」って引きずらないのがいいよね。
てか、高橋に女がいたこと何で気が付かなかった?と考えたら「興味がなかったから仕方ないか」と納得するカヨコに笑ってしまったwww+73
-0
-
172. 匿名 2023/06/25(日) 13:00:03
>>57
みんな痩せてるけど、みんなまともじゃない笑+29
-0
-
173. 匿名 2023/06/25(日) 13:18:01
>>169
私もちょいちょい家で発動しちゃうから、
ツボりました!+36
-1
-
174. 匿名 2023/06/25(日) 13:33:11
>>162
安野モヨコは女のキャラの描き込み密度を楽しむ作家だと思ってる。男の人までこの情報量詰め込まれたら、主要人物過多で話に集中出来ないかもね。
安野作品って、それぞれの女性キャラを「あーいるいるこういう人!」って割と俯瞰で楽しむけど、男性については、よくいるのかどうかすらよくわからない。絵が良いから、いろんなタイプのイケメンを描けてると当然思うけど、みんな割と冷淡な面を持ち合わせているし、は?ここで心変わり?何で?って驚くことも少なくない。そのくらい男の思考は分からんという描写なのかなって。+23
-1
-
175. 匿名 2023/06/25(日) 14:17:12
>>14
年に一回も待てないなんてどういう事よ
もっと必死で待ってて欲しいわ
ってモヨコも思ってるかもよw
若い時からモヨコ作品読んでるけど、投げっぱなしにしないで最後まで楽しませてくれれば御の字よ。
+38
-2
-
176. 匿名 2023/06/25(日) 14:29:11
>>14
確かにスピードかなりゆっくりですよね。
待ち遠しくて早く出して欲しい気持ちはあるけど、体調崩さないように、ゆっくりでもいいから漫画描き続けて欲しいなー。
何より後ハッピーマニアがささりすぎる。面白い。観察眼が秀逸だと思う。
+52
-0
-
177. 匿名 2023/06/25(日) 14:40:10
>>98
後期高齢者みたいに コウ だと思ってたw+11
-0
-
178. 匿名 2023/06/25(日) 15:08:28
>>38
ヴァンクリの時もあったね
今回のはブチェラッティっぽく見えたのもあった
フクちゃんはカルティエのクラッシュとサカイコラボ重ね付けしてたし
シゲタはスリコとかザラとかにありそうなやつで面白い+33
-1
-
179. 匿名 2023/06/25(日) 15:10:07
凸してきた高橋母の帰り際のセリフ
こんどはとまるわね〜!
にゾッとした…。
+31
-0
-
180. 匿名 2023/06/25(日) 15:14:10
>>81
パレスの中華?とかね
だからあんな油乗ってんだわ〜とか思った+24
-0
-
181. 匿名 2023/06/25(日) 15:23:26
>>178
かなり省略した描き方してるのにそれぞれがどのくらいの値打ちのもの持ってるか分かる感じすごいよね。モヨコ先生が背景で描くお花もシャシャシャーってシンプルな線なのに、木蓮だなとかよくわかる。+21
-0
-
182. 匿名 2023/06/25(日) 15:36:51
>>163
あの朝食のくだりで思っていた以上に面倒臭い女だなーと思った+27
-0
-
183. 匿名 2023/06/25(日) 15:47:13
>>182
だんだん高橋がすまないけど僕朝は和食じゃないとってなって一緒には食べるけど別メニューになるんじゃないかな?今までだって味噌汁以外は米とぎから炊飯器のセットとか焼き魚食後のお茶や梅干しまですべて自分で用意してたんだし。
やっぱりすごい旦那だ高橋は。+29
-0
-
184. 匿名 2023/06/25(日) 15:52:57
>>183
タカハシは結局カヨコの頃の朝食がいいんかい!って思っちゃったわw
詩織の新鮮さに今はときめいてるけど、早くもお互いの温度差感じ始めてるよね。
+31
-0
-
185. 匿名 2023/06/25(日) 15:57:05
>>179
言われるまで気付かなかった…
連絡なし訪問からの新婚宅への泊まりかー
タカハシ母自覚ない分キツイな+34
-0
-
186. 匿名 2023/06/25(日) 16:01:07
>>183
マメだよね、タカハシ…何でも自分の思い通りにコトを進めたい男
私なら無理だなー
更に自分の事しか考えてなくて、相手の気持ちに気づかないし
+33
-0
-
187. 匿名 2023/06/25(日) 16:18:09
>>185
タカハシ母もようやく普通のお嫁さん+諦めていた孫の可能性が出てきて舞い上がっているんだろうな+43
-0
-
188. 匿名 2023/06/25(日) 16:26:19
>>23
主人公の魅力が昔から全然解らない+8
-7
-
189. 匿名 2023/06/25(日) 16:27:38
>>29
細いだけで
生活感のある年相応の主婦って感じするけど+12
-0
-
190. 匿名 2023/06/25(日) 16:32:53
とろたまの社長?のお花持ってる画像とかいるいる!ってなった+19
-0
-
191. 匿名 2023/06/25(日) 16:34:20
略奪したからには、面倒くさい義母もセットで詩織に行ったのは小気味良い。
ウチの義母も超クセ強キャラだから(新居に勝手に趣味悪い薔薇柄のトイレマットセットしてきたり)、もし夫が不倫したら相手に引き取って欲しいなぁってたまに夢想してたから笑+37
-3
-
192. 匿名 2023/06/25(日) 16:44:47
>>185
旦那(高橋父)死んでるし、孫できたら私が育てるから詩織さんは薬剤師辞めないでいいわよとか言いそう。そして詩織があの人無理って泣き出し暴走した高橋は母親と縁を切るとか+33
-0
-
193. 匿名 2023/06/25(日) 16:55:13
>>112
マイナス多いけど、本人が若い頃はがむしゃらに働いて40代以降は好きなものを描かさせてもらった。あとはもう出版社に恩返しとして描いておしまい。それで今、後ハッピーマニアを描いてるみたいなこと言ってたよ。一生描ける仕事じゃない、とも。
イラストとかは描くだろうけど、ちゃんとした連載はこれで最後なんだろうなって思わせるインタビューだったわ。+47
-1
-
194. 匿名 2023/06/25(日) 16:57:17
>>146
>>147
>>149
>>150
>>152
142です。
皆さん、ありがとうございます!
分からなくてずっとモヤモヤしていましたが、やっと意味がわかりました。
結婚する時には好きなら幸せに違いないと思い込む→生活してみたら違った→相手のせいにして新しく好きな人を見つけてまた好きなら幸せと思い込む、というのを繰り返そうとしてるんですね。
離婚して自覚も反省も無いって致命的なような…
+31
-0
-
195. 匿名 2023/06/25(日) 17:00:50
>>188
逆にそこが良いのかも
ある意味リアル+14
-1
-
196. 匿名 2023/06/25(日) 17:12:16
>>184
タカハシ母も今は新しい嫁のシオリと孫の可能性にウキウキしてるけど、だんだん不満が出てきそう
シオリもタカハシもお互いアラフォーで性格固まってるしこだわり強めだしで、生活のすり合わせ大変そう
子供みたいに直球でテキトーで手間がかかるカヨコを、仕方ないなーとかそんなんでどうするのって世話を焼いてる方が合ってるよタカハシ親子は+36
-0
-
197. 匿名 2023/06/25(日) 17:38:03
>>3
私は1、2巻より3、4巻方が俄然面白いんだけど
高橋より色んな男が登場してでも年齢的に期待できない感がリアルで
あとヨージが好き+26
-0
-
198. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:10
4巻読んでフクちゃんに影響受けて滅多にやらないパックと美顔器やった+22
-0
-
199. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:33
最近ブランドジュエリー興味持ち出したから沢山出てきてなんか楽しい。
田嶋嫁のピアスはフェラガモなのかな?
タカハシは…なんかすぐまた離婚してカヨコに戻ってきて一蹴されそう。
ヨージ唯一可愛いから幸せになってほしい。+40
-0
-
200. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:02
>>188
私は逆に現実にこいついたら嫌いだなと思うキャラでもこの漫画内では笑けて好きになってしまう。
高橋母の孫欲しいとか
今回は田嶋嫁の、お前の浮気のせいでこっちは迷惑被ってる。妻で居続けるためには浮気相手が必要とか開き直るところとか。
カヨコの仕事バックレとかだらしなさとかめっちゃ笑ってた。+32
-0
-
201. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:29
トピ覗く度に素敵で楽しいコメント増えてて、ちょっとした楽しみになってます^_^+42
-0
-
202. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:27
わりと細谷が気になっちゃってる自分がいる。
前のトピで、特にかっこいいわけでもなく、優しいわけでもないけど、絶妙に女が気になっちゃうタイプって言ってる人がいて超同意。
余談だけど、現実だとこの辺りの見た目(可もなく不可もなく、やや可より)が、一番手頃感があってモテそうな気はする。+41
-0
-
203. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:25
>>200
すごく同感w
笑いにしてくれてむしろ爽快感があるというか。
田嶋嫁の理論、最近世間を騒がせてるあの方もよぎったりもした。+27
-0
-
204. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:04
>>202
家に自立したいい女と同棲してるか逆に何にもできないアルバイトの女と同棲してる+8
-0
-
205. 匿名 2023/06/25(日) 19:06:28
>>171
なんか、妙に救われました。
最近、失恋して
それこそなんで?!どうして?!ってなってたんですけど
めちゃくちゃ天然くんだったので
私に興味なくなったんだなー
って少し割り切れました笑
トピずれですみません!
いつかはシゲカヨのようにカラッと忘れて前を向きたい。+31
-0
-
206. 匿名 2023/06/25(日) 19:09:54
>>202
たぶん、今後シゲカヨといろいろあるの、井澤さんじゃなくてこの人なんだろうなと思ってる。
明らかなる主役の相手感を醸し出してる。+35
-2
-
207. 匿名 2023/06/25(日) 19:31:29
>>196
嫌なことは我慢しないし溜め込まない、生活に関してはこだわりなくて(自分の人生に対してもだけど)、相手の習慣やペースに合わせるのが気にならなかったり融通きくカヨコだったからこそ、無意識に相手に自分を押し付けてしまうこの親子と上手くやれたのかもしれないよね。+30
-0
-
208. 匿名 2023/06/25(日) 20:27:46
>>196
平野レミさん好きなんだけど姑だとキツイと思う。
高橋母からも似た感じがして。悪い人じゃないんだけど思いつくままの行動&発言が。
平野レミんとこの嫁ならカヨコみたいな言いたい事はっきり言える嫁のが上手くいくかと。
詩織じゃ溜め込んで、ある日突然爆発して、修復不可で絶縁までいっちゃいそう。+22
-2
-
209. 匿名 2023/06/25(日) 20:42:40
>>188
迷惑な人だけど傍から見てたらめちゃくちゃ面白くない?
性格が分かりやすくてカラッとしてるし。マウント取って自慢するわけでもなく。
仕事は絶対一緒にしたくないし、姉妹だったら嫌だが。
+37
-0
-
210. 匿名 2023/06/25(日) 21:41:17
>>199
田嶋嫁はバッグはフェラガモだなぁって思った!
ピアスもだったんだ!ちょっと読み直さないと!
カルティエ、ヴァンクリ、ブシュロンとかのかなりの有名どころだけじゃなくて、ブチェラッティやメシカとかもあるところがいいなーさすがって思いながら読んでます+29
-0
-
211. 匿名 2023/06/25(日) 22:08:10
ヨージが傷付くシーンがつらいなあ。
子どもが出てこないと気楽に見られるけど、ヨージの行き場のない感じとか麻衣子が子ども置いてきてるくだりとか、やっぱり異質だし重い。
+42
-0
-
212. 匿名 2023/06/25(日) 22:43:37
>>180
ふきだしに入ってない手書きのセリフも、その人の個性を表すものだったり、笑かしてくれたりで、本当すごいわ〜+18
-0
-
213. 匿名 2023/06/25(日) 22:44:37
>>1
今日4巻読んだ!
しおり めっちゃめんどくさ〜
シゲカヨが高橋母のアポなし訪問をドア前で食い止めてたコマ笑った
わたしもハッキリ言えるようになりたい+38
-0
-
214. 匿名 2023/06/25(日) 22:44:46
都倉探偵事務所の社長っているの?
ってシゲタが聞いて、明確な答えなかったけど、社長は出てくるのかね〜
その辺りも気になる〜!+20
-0
-
215. 匿名 2023/06/25(日) 22:47:50
高橋母のカヨコの回想が面白すぎる…
羽毛布団を洗った!?とか
おせちの肉全部食べた!?とか…+35
-0
-
216. 匿名 2023/06/25(日) 22:50:24
>>206
細谷がなんか言いたげにして間を取るシーンがちょいちょいあるかは私もそう思うんだけど、4巻の人物紹介では細谷は出てなくて井澤さんは出てるのよね
どんな展開になるのか楽しみ!+12
-0
-
217. 匿名 2023/06/25(日) 23:46:18
>>216
横だけど
年取って弱気になってるからジェネリック、でもジェネリックだからダメで細谷の流れかな?なんて想像してます+18
-1
-
218. 匿名 2023/06/26(月) 00:35:58
「人の不幸なんかで つらくなったりするもんか」って台詞いいね+43
-0
-
219. 匿名 2023/06/26(月) 01:41:43
>>214
アレ気になるよね+12
-0
-
220. 匿名 2023/06/26(月) 03:28:31
よーじに優しいシゲタ好き、今回はやらかしてしまったけど…
結局シゲタはどんな人と一緒になれば幸せになれるのかなって考えたけどこの世界良い伴侶を見つけて幸せですって人ほぼいないのがリアルだなって思った+30
-0
-
221. 匿名 2023/06/26(月) 05:39:21
>>64
でもあの主人公の設定、28歳って聞いたよ。
ゲーム会社があったロシアは知らんけど、イギリスとか欧州だと禿げてるのはマイナス要因じゃなく、魅力的な大人の男として当然って受け止め方なんだよね。
ウィリアム王子が婚約した時29歳でもう禿げてたけど、堂々としてたしイケメン扱いのままだったのは、そういう理由もあるみたいだよ。
日本じゃ30歳前後でウィリアム王子くらい禿げたらかなり恥ずかしいと思うけど。
だからゲームのヒロインも、幼馴染とはいえ同級生かは分からないけど、同級生だったとして28歳、親友のロビーも28歳、おじさんおばさんばかりが出て来るゲームってわけではないみたい。+8
-1
-
222. 匿名 2023/06/26(月) 07:34:27
>>214
細谷「俺が社長です」
ないと思うけどTL系の漫画ならよくこうなる+21
-0
-
223. 匿名 2023/06/26(月) 08:00:28
>>185
こんどは泊まるわね=楽しかったから名残惜しいわ=しおりさんのこと気に入ったわ=あなたたちの事応援するわよ=ヨカッタネ!
という公式が完成しているのだろうな、タカハシ親子の頭の中では。シゲカヨだったら「お義母さんに認められるってそんなに名誉なことなの?」って考えそうだけど、しおりみたいな外聞気にする性格の女はそういう評価も大事にはしそうだし、言いたい事言えずに悶々しそう。
そして友達少なそうだし、姉も大正論の御神体みたいな人だから、人様の幸せ壊して成り立ってる生活なのに相手方のお母様に気に入られてこの上何が不満なんだとか言って、こういう愚痴を漏らす場所すらなさそうだ。
そう思うとメンタル弱い女じゃタカハシの親子と組み合うのは無理だね。+29
-0
-
224. 匿名 2023/06/26(月) 08:19:15
>>221
そんなに若い設定だったんですか?あのゲームw
あの主人公の母親、水着姿とかパティシエ姿とかでウキウキしてて、誰需要?って思ってたけど、年齢的にはアラ還で寿子世代なのねw+12
-0
-
225. 匿名 2023/06/26(月) 12:24:17
タカハシ、41歳だしミッドライフクライシスじゃないのかな
中年になって、俺の人生このままでいいのかって悩んで情緒不安定になるやつ
20年も寄り添えたんだからカヨコとは相当相性いいと思うよ
夢見がちで独りよがりのタカハシ親子に付き合える嫁って、かなり希少な存在だと思うわ+37
-0
-
226. 匿名 2023/06/26(月) 12:25:54
>>30
子供いたら離婚ってならなかったかもね
話が全く変わってくる+23
-0
-
227. 匿名 2023/06/26(月) 14:34:02
>>215
香典返しがテキーラw+38
-0
-
228. 匿名 2023/06/26(月) 14:48:49
>>215
何巻にある?+5
-0
-
229. 匿名 2023/06/26(月) 16:16:51
今日読んだよ!
つくづくタカハシ…きもい
うちの夫もだけどあーいう自分の気持ちのみを最優先して暴走するタイプ
一見相手のためを思って尽くしてるかのように見えるけど、全部自分がしたいことしかしてない
私はもう離婚したいんだけど、本当自分を顧みるとか反省とかしない。しおりとは長続きしなさそうだよね
職場での信頼も失ったしこのままとことん地に落ちて欲しいw+31
-0
-
230. 匿名 2023/06/26(月) 17:49:44
>>228
4巻のタカハシ母登場シーンにありますよ。セリフは手書きで。+11
-0
-
231. 匿名 2023/06/26(月) 18:01:10
>>188
裏表ないから好き
+22
-0
-
232. 匿名 2023/06/26(月) 18:50:43
社運を賭けたプレゼンをぶっ飛ばして女の元に走り、職場でメンバーから信頼を失ってるよね、タカハシ。
こっちの方が男として致命的だと思う。
だってこれを女の立場に置き換えると、義実家の葬式をブッチしして男の元に走り、義実家から軽蔑されてる状態と一緒。
今後は社内で居場所がなくなるし、大事なプロジェクトから外されるようになるよ。
最悪、身の置き所がなくなって無職になるかもね。+28
-0
-
233. 匿名 2023/06/26(月) 18:57:22
>>230
すみません、電子版の62.63ページ以外に出番ってありましたか?
何回探しても見当たらなくて。+4
-0
-
234. 匿名 2023/06/26(月) 19:01:26
>>233
すみません自己レスです。解決しました。+4
-0
-
235. 匿名 2023/06/26(月) 19:05:48
>>233
あ!失礼、ごめんなさい!
2巻でした!
義母がカヨコの家にいて、詩織が訪ねてくる直前です!+7
-0
-
236. 匿名 2023/06/26(月) 19:11:02
>>235
ありがとうございます!お手間かけてしまいすみません。+5
-0
-
237. 匿名 2023/06/26(月) 19:11:17
>>235
4巻は、家に入れないってカットでしたねw+7
-0
-
238. 匿名 2023/06/26(月) 19:35:36
>>232
まだカヨコとの離婚も成立してないのに、会社の人に「紹介するよ 本田詩織さん 僕の好きな人だ」って紹介するのもヤバいですよね。
2巻読んだ時はそこまでゾワゾワしなかったけど、4巻読んだ後に読み返したら、さらに怖かった!+42
-0
-
239. 匿名 2023/06/26(月) 20:38:38
>>13
3巻のカヨコの台詞
「よーじ…どんな事情があるにせよ 人の伴侶をうばう人間がいい人のはずないんだよ」
これはカヨコとフクちゃんにも当てはまる
2人とも略奪婚で秀樹とタカハシと再婚してる
今度は詩織と寿子から略奪されて焦ってるのさ+39
-0
-
240. 匿名 2023/06/26(月) 21:37:56
>>239
横だけど、シゲタは自分もフクちゃんも良い人間だと思ってないのが前提なんだろうなって思って読んでた+30
-0
-
241. 匿名 2023/06/26(月) 21:38:35
同棲初日から結構エグい溝をしおりのみが感じてるのもヤバい
タカハシはあんまり気にしてないけど、アイランドキッチンのくだりも、使って欲しくない食材を罪悪感もなく使うタカハシ
こー言うやつ、ナチュラルに記憶改変して、相手(元嫁とか元カノ)のせいにして自分悪くないスタンスだからタチが悪い
まじうちの夫そっくり
そして私もカヨコに似てるとこある…刺さりすぎるわ+43
-0
-
242. 匿名 2023/06/26(月) 22:49:53
タカハシって同じメニューの朝食を取ることにこだわってるのは何でだろ?
同じ食卓を囲んで会話できてるわけだし、それぞれが好きなものを食べるんだって良くない?
なんか相手に合わせるポイントがズレてるよね+27
-0
-
243. 匿名 2023/06/26(月) 23:30:52
>>242
タカハシって妙にこだわり強いよね
なんかいっつも恋に恋してるっていうか、相手のこと考えてるようで自分の中のカヨコ、自分の中のシオリしか見てないなって思う
タカハシの中では同じ食事をするのが夫婦なんだろうね
そこからズレると夫婦としてダメ、みたいな+29
-0
-
244. 匿名 2023/06/27(火) 00:50:50
高橋は基本しおりちゃんと同じ朝食にして自分はプラス玄米パンでも食べればいいだろう
シゲタって自由気ままにやってるように見えて自己肯定感低いよね、そこがアンバランスでシゲタの魅力でもおると思うんだけど
よーじのことをフクちゃんがちゃんと育てたからこんなに良い子なんだって思ってるの見て子供を作らなかったのは自己肯定感の低さから来てるのかなと思った+22
-0
-
245. 匿名 2023/06/27(火) 01:56:36
>>244
昔、「あたしはあたしのことスキな男なんてキライなのよ」って言ってて、若さゆえのこの感じ分かるなあと思った。
自分で自分のことを認めて好きになれないと、自分を嫌ったり下に見るような男が正しいと思って肯定されたくてダメ男にハマってしまうから、やっばり自己肯定感めちゃくちゃ低いんだと思う。
生育環境よくなかったのかな。+24
-0
-
246. 匿名 2023/06/27(火) 08:52:13
>>240
この漫画に善人はいない
みんな愚かで人間臭くて、それが漫画としては面白い+25
-0
-
247. 匿名 2023/06/27(火) 09:37:08
>>169
タカハシ、シオリのこと全然大事にしてないのに、これで本人は愛してるつもりなのが怖い
引越しの汚れた床でいたすわ勝手に荷物をあさるわ、共働き家庭の平日の夜に母がアポ無しで突撃してきたのにそこはスルーで「超無言亜空間だ!母に何か言われた?」だし
20年間連れ添ったカヨコすごくない?
東大中退も脱サラで起業もクセ強の義母も突然の離婚もなんだかんだ受け入れたし、傍若無人なタカハシにはまたとない嫁だったのに+36
-0
-
248. 匿名 2023/06/27(火) 09:54:24
>>245
相手の気持ちを考えられずに暴走するタカハシと、自分を好きな男にはとことん冷めてて興味ないカヨコでお似合いだったよね
割れ鍋に綴じ蓋だったとしても、結婚生活が20年も続いたってすごいことだよ+24
-0
-
249. 匿名 2023/06/27(火) 10:30:42
どういうラストになるのか全然予測できないよね
カヨコとタカハシがより戻してハッピーエンドなんて単純な結末ではないだろうし+31
-0
-
250. 匿名 2023/06/27(火) 12:24:00
先や決着点がまったく読めないですよね!
私もカヨコ世代なので、4巻の「若い男!」って本音には笑っちゃいつつ少し気持ちわかるけど、実際若い男との恋をイチからはじめるなんて無理ゲーだし。+32
-0
-
251. 匿名 2023/06/27(火) 13:31:07
ハッピーマニアが連載してた頃、私は高校生だった
「少し上の世代のお姉さん達の話」という認識だったよ
でも後ハッピーではシゲタに追いつきそう…今44歳+29
-0
-
252. 匿名 2023/06/27(火) 15:48:52
ヨージ最近の若い子ってあんな感じの優しくて家事とか料理に抵抗ない子多い気がする
アンダー30くらいで。40、50代はまじで何もしない産廃な中年男性多い。うちの夫もあんなだから分かるし、子ども以外の大人の面倒まで見たくないから離婚できたら二度と結婚したくない。
でも若くて甘くて家事料理をしてくれる肌ツルピカの男の子がいい!っていうのもめっちゃ分かる…
最近の子優しいから年齢いじりとかババー扱いとかあからさまにしないもん。30以上の男は、そこらへんデリカシーないけど。そら比べものにならんよね。
男女逆もまたしかりなんだろうけどさ。+28
-1
-
253. 匿名 2023/06/27(火) 15:50:16
>>249
モヨコ先生だから、全然釈然としない斜め上の展開のラストになりそう
フクちゃんは全てを清算したらヒデキを捨てそうw
本当どうなるんだろうね+33
-0
-
254. 匿名 2023/06/27(火) 17:11:45
寿子は、自分なしじゃいられないほど男を甘やかして、その後どうするのか気になる。
亭主関白家庭の妻から、どうやって成金サロンオーナーまで登り詰めたんだろう。
だらしなくソファで寝てるヒデキを横目に見る寿子が怖かったから、今後の出方が気になるわ。+26
-0
-
255. 匿名 2023/06/27(火) 17:17:19
細谷くんが実は探偵社の社長かな?
彼はカヨコのこと好きだと思う
+11
-1
-
256. 匿名 2023/06/27(火) 19:01:06
>>254
あそこまで甘やかして依存させるってすごいよね
そこまでする情熱というか気力は、憎しみとかそういうものに近い気がする
ある種の復讐みたいな
あと女遊び激しい男の妻でいられる自分、フクちゃんみたいな成功した女性から夫を寝取れる自分が好きなんだろうね+28
-0
-
257. 匿名 2023/06/27(火) 19:12:12
ヒデキは何もできない男になったところで両方に捨てられそう+27
-0
-
258. 匿名 2023/06/27(火) 23:36:27
>>255
細谷あんなだから最初から本音直球の会話しかしてないんだよね。
世間的には至って普通のオバさんで、社会的ニーズも男性からの扱いもこうだと。シゲタが人と関わるたび自虐する要素を先制で投げてくる。
歪んで受け止めるか気圧される男ばかりだから、互角なキャッチボール相手として伸び代を感じる。
「フラレすぎにも程がある」の無言で吹き出したコマかなり好きw+17
-0
-
259. 匿名 2023/06/28(水) 08:39:24
>>254
アレ多分洗脳の一緒だよ
甘やかして全てを受容する
そして、その後冷たくする
相手は寵愛を失って不安定になってコントロールされやすくなるってやつ+21
-0
-
260. 匿名 2023/06/28(水) 10:12:34
>>163
シオリ、朝ごはんの件でタカハシに泣きついてたけど、不倫した手前それしか言えなかったんだろうね
「義母と料理なんて最悪、好きなものを好きに作ってゆっくり食べたい」が本音じゃない?
これまでの描写で、食へのこだわりすごかったよねシオリ
朝は白湯とフルーツとヨーグルト、お昼のお弁当は手作りの里芋と海老の春巻き、カフェで頼むのは美肌ミックスコラーゲンドルチェ、お正月用に和三盆と高級海苔もストックしてたし
浮かれまくってるタカハシ母が「タカハシ家の味を覚えてちょうだい、献立はこれこれで〜」とか言い出したら号泣どころじゃ済まなさそう+23
-0
-
261. 匿名 2023/06/28(水) 11:00:25
>>260
長年独身でやってきたなら余計過干渉な義母とかしんどいw
私もやだもん
でも、そんな詩織の心を動かしたタカハシの魅力ってなに?強引なとこ?分からん…
タカハシ、昔からある種の女にはめっちゃ惚れられてたよね+25
-0
-
262. 匿名 2023/06/28(水) 12:21:27
翔太の顔が変わった。ちょっとウザさが軽減されてる気が。+23
-0
-
263. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:24
>>255
井澤も細谷も
かよこモテモテ+8
-0
-
264. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:18
>>262
読み返して思った
登場の時は暑苦しい見た目してた+17
-0
-
265. 匿名 2023/06/28(水) 14:30:27
>>261
ザ・安定って見た目と、それに反してグイグイ来る情熱的な態度のギャップにやられるのかな
思い込みが激しいから、「これが幸せ!!」っていうタカハシワールドに巻き込まれて、巻き込まれた側も最初のうちは一緒に夢見てるんだけど、だんだんこいつおかしくね?って違和感が増してくるっていう
タカハシ、起業した会社でも最初は仲間と一緒に頑張ってる感じだったのが、実際の所は自分の幸せの為にしか動いてないから、プレゼンぶん投げて女に走って一気に信用失ってたよね+25
-0
-
266. 匿名 2023/06/28(水) 16:52:50
詩織さんは名前も顔も立ち振る舞いもステキだけど、
謎の細かいマイルール多くて相手が言うことを聞ける男じゃないと
だめそう
こういう女性の夫は出世できない気がする
細谷はカヨコの探偵の才能に惚れてるような気がする
最初にカヨコに尾行ばれたとき、自信家の細谷がすごいやさぐれてた
+19
-0
-
267. 匿名 2023/06/28(水) 17:54:20
>>266
恋愛と結婚て全然違うよね。
食べ物の好み、清潔感の許容レベル、プライバシーの距離感、この辺合わないのは地獄よね。
タカハシが詩織のガードを飛び越えて燃え上がったけど、生活でも色々飛び越えてきたら、そのうち限界くるなぁ、って思う。+16
-0
-
268. 匿名 2023/06/28(水) 18:04:19
>>266
マイルールが通らないと溜め込んですぐ泣き出すみたいなのが無理だ
+20
-1
-
269. 匿名 2023/06/28(水) 18:34:09
>>266
タカハシって社会的にはまともそうに見えるけど、精神的にはお子様で永遠の高校生って感じだから、カヨコとお似合いなんだよね。しおりとは合わないよ。
+22
-0
-
270. 匿名 2023/06/28(水) 19:15:14
>>4
ハッピーマニアの時の確かまさえを同じスナックに勤めてる女がボコボコしたとこと、今回のストーカーがタカハシ殴るシーンと
なんかどちらも上手くて怖かった。暴力奮う側の怒りみたいなものがよく現れてたというか。+13
-0
-
271. 匿名 2023/06/28(水) 20:30:47
よーじが不憫すぎる+23
-0
-
272. 匿名 2023/06/28(水) 20:42:08
タカハシ母、悪い人ではないけど乗り換えた後妻を秒で受け入れ過ぎてて詩織も怖いと思う。
孫と話のできる嫁、カヨコ分のストックが乗ってて受け入れるどころか食い気味。+20
-0
-
273. 匿名 2023/06/28(水) 21:58:43
>>167
横だけど
読み返してみると流れ的にタカハシ母が使ったことを悲しんでるみたいに読める。
でもタカハシも勝手に箱開けて使っちゃってたよね。
ただ朝食だと海苔と昆布はわかるけど和三盆は何に使ったんだろうね。+19
-0
-
274. 匿名 2023/06/28(水) 22:23:51
>>272
カヨコが不満を溜めずにポンポン言うタイプだったから、略奪婚で肩身が狭い上に直球でモノが言えない詩織は苦労しそう
タカハシもタカハシ母も、カヨコとの20年の結婚生活で、「不満を言わないってことはOKってこと」になってそうだし+23
-0
-
275. 匿名 2023/06/28(水) 23:07:05
>>273
卵焼きや蕎麦つゆに和三盆が使われることがあるみたい
和三盆って普通の砂糖の10倍以上するし、ただの朝食にホイホイ使われたらたまんないよね
タカハシ全然悪びれてなかったから、「詩織ちゃん、新生活の為にこんな高級食材を用意してくれてたんだね!」ってナチュラルに思ってそうで怖い+24
-0
-
276. 匿名 2023/06/29(木) 19:23:19
タカハシが詩織を待ち伏せしたり、探偵使って実家まで追いかける行動、詩織にまだ好意があるからセーフになってるけど、完全にストーカーなのがまた怖いなって思う。あのストーカー男と紙一重というか。+23
-0
-
277. 匿名 2023/06/30(金) 00:55:40
読み返すとほんとによーじいい子だな…シゲタは早く謝るなりなんなりして修復してほしい、身の回りで信頼できる唯一の大人だったんだからさ+20
-0
-
278. 匿名 2023/06/30(金) 09:46:30
>>275
タカハシ、そんな意識も躊躇もなく
あ、食材あった、使お
ってだけ
なんなら朝ごはん作って詩織を喜ばせよ…!みたいな謎のウエメセに思ってそう
アイランドキッチンも詩織の希望通りにした!と謎の記憶改変までしてナチュラルに恩着せがましかったし+22
-0
-
279. 匿名 2023/06/30(金) 09:47:28
>>277
そう!「自分が辛い」だけじゃなくてちゃんと話して謝ってほしい。+15
-0
-
280. 匿名 2023/06/30(金) 16:39:54
でも、フクちゃんを尊敬して未だ変わらない友達でいるカヨコをよーじはちゃんと見てるし信頼はしてそう。
確かに今回のことはまずかったけど、不誠実な両親、腹黒愛人よりは裏表ないカヨコの方が居心地いいよね。
カヨコは良いことも悪いことも隠したり誤魔化さずちゃんと言ってくれて、フクちゃんに嫉妬や執着することなくよーじにもわかりやすくフクちゃんの努力を話してるし。
あー云う親を褒めてくれるの、子どもとしてはちょっと嬉しいもんね。+21
-0
-
281. 匿名 2023/06/30(金) 18:39:40
シゲタとフクちゃんは友達になりたいけど、詩織はやだな。
思ってること言わなくてどんどんすれ違いそう。+16
-0
-
282. 匿名 2023/06/30(金) 19:27:23
>>272
後妻を受け入れるどころじゃない
姉の嫁ぎ先に逃げた詩織を探偵つけて探し出したのはタカハシ母だよ…
母子でめちゃくちゃ追い込んでる+19
-0
-
283. 匿名 2023/06/30(金) 19:32:53
>>279
そういう「やらなくても済むけど人としての義理」で動ける、カヨコの大人になった部分もせっかくなら見たい。
よーじわかりづらいフクちゃんの優しい成分も遺伝してるし、遊びに来てる風景とか珍しく癒されるから。+22
-0
-
284. 匿名 2023/07/01(土) 19:11:35
>>282
そうだった!切れそうな縁を繋ぎ直してるわ。
息子のために一役買った自負もありそう。浮気なのに。タカハシ母めっちゃ囲い込んでるやん。+8
-0
-
285. 匿名 2023/07/01(土) 21:12:55
いつまでも仲の良い夫婦でいるのは本当に難しいけど。
気質や価値観が一緒だと上手くいくと思う。
フクちゃんとこは、似た者夫婦だから本来なら上手くやっていけたのにフクちゃんの起業によって夫婦のバランスが悪くなりお互い浮気に走ったのかと。
高橋って一見真面目そうだから、詩織みたいなタイプとお似合いだけど。中身がかっ飛んでるからカヨコと上手くやってたんだろうな。+18
-0
-
286. 匿名 2023/07/03(月) 19:41:21
後を読んでない古いハッピーマニア読者で、ここをブックマークしてちらちら見てたんだけど楽しかったー
しばらくレスがあってしっかり人気なんだと分かった!読むわ+15
-0
-
287. 匿名 2023/07/03(月) 22:49:43
ハピマニは楽しいしか無かったけど後ハピマニは自分も年齢重ねたから妙にしんどいところもあるなー
恋とか愛とか今更どうでもいいんだけど誰からも対象外みたいなことを突きつけられるというか
でもやっぱりおもしろくて大好き!+16
-0
-
288. 匿名 2023/07/10(月) 17:03:53
誰からも対象外というかそもそも身の回りでイケメンに出会うことないわ
フクちゃんのところはフクちゃんが成功しようがしなかろうが
どっちにしろヒデキは浮気してると思う。ただ今回は相手がやばいやつだった
+7
-0
-
289. 匿名 2023/07/10(月) 17:22:00
フクちゃんがカヨコに、
男にどうかされる自分じゃなくて、自分がどうかするのよ!的なことを言ってて、40代の自分としては、名言というか、かっこいい〜と目からウロコだった。
寿子がまさにそれだよね。
まぁ、現実世界ではそれを発動する出会いも機会も無いのだが。+6
-0
-
290. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:43
>>261
タカハシ、見た感じは優しそうで真面目そう、見方変えれば大人しそうで、言う事聞いてくれそうなんだよね
だから「(私の考える)きちんとした家庭」をやりたい女に狙われがちなんじゃないかな?
記憶喪失中のタカハシが貴子に「カタチ上の幸せは出来たけど、これでキミは本当に満足なの?」とか聞いてたけど、それかなと+6
-0
-
291. 匿名 2023/07/11(火) 11:01:20
50になってなお年下イケメンをメロメロにできるフクチャンまじ凄い。経済的にも人格的にもなかなか目指せないけど、人として魅力的、そして努力できる包容力のある人間目指して頑張るわ!+5
-0
-
292. 匿名 2023/07/11(火) 14:51:01
>>291
ほんと、スタイルやファッション、色々憧れてしまうファンタジー要素満載なのに、あちこちリアルで刺さるんですよねー。
その絶妙なバランスがほんと凄い作品ですよね。
私もフクちゃん目指したい。+6
-0
-
293. 匿名 2023/07/11(火) 16:47:40
私だいたい漫画読んでると、推しができてくるんだけど、後ハッピーマニアは、リアルに想像しちゃって、推しがなかなかできない笑
よーじを応援したいけど、カヨコとかフクちゃん目線になってるからか、保護者みたいな気持ちで推しとは違うのよね。+4
-0
-
294. 匿名 2023/07/12(水) 00:28:52
>>293
わかる
よーじ君、本当にいい子だし言ってる事は100%正しいんだけど
大人には、たまに正しくない事が必要な日があるんや…ゴメンな…って気持ちもある
その正しくない部分を見せないようにはした方がいいけどね
(4巻の最後の方、翔太があと5分早く出てれば…!シゲタもフクちゃんもギリギリすぎ!あと翔太マジでアホ!って思ったわ)+11
-1
-
295. 匿名 2023/07/12(水) 09:01:49
若い頃の三島が、若い頃の超どストライクで
これ系の人、片想いして振り回されたよねー!ってなりました。
ジュディマリのTAKUYAとかGLAYのJIRO系の、薄めなんだけど色気ある感じ。
すごく人物描くの上手いですよね、安野先生。+6
-0
-
296. 匿名 2023/07/12(水) 10:23:09
大人の色気を描くのも、今時の男性の優男感とか、家事に対する抵抗感の無さとか、中年男性の家事の出来なさ支えなさとかも描くの上手い。流石だなぁって思ってる。(タカハシはやるけど)
ほんと、刺さるのよね
ほんに欲しいものは手に入らない、のくだりとか
まんま私。まんまだよ。ほんと、やんなっちゃう+8
-0
-
297. 匿名 2023/07/14(金) 02:05:30
寿子見てるとヴァンクリ買う気失せるけど、フクちゃんが付けてたクラッシュドゥカルティエのフープピアスとかティファニーハードウェアのピアスは可愛くて同じの欲しくなっちゃった+3
-0
-
298. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:28
>>297
マスク生活でピアスつけなかったから穴が塞がっちゃったけど、フクちゃんやカヨコのピアス姿がステキで、またピアスつけたいなぁと思いました!+5
-0
-
299. 匿名 2023/07/14(金) 22:30:07
>>297
わたし逆にこの年になっても使えるみたいだしヴァンクリ買っておいて良かったー!とか思ってた
コスパ良いかもみたいな+6
-0
-
300. 匿名 2023/07/15(土) 15:42:29
お金を漫画に注ぎ込み過ぎて、ハイジュエリーとか一個も持ってないけど、長く使えるオシャレなやつ欲しい〜
アラ還寿子のヴァンクリもアリなのかも。
70〜80のおばあちゃんが付けてても可愛いかも。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する