ガールズちゃんねる

ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

3765コメント2023/07/04(火) 20:27

  • 1501. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:13 

    >>1456
    モスクワかサンクトペテルブルクか

    もしかしたらモスクワのほうは大事にならず
    首相や大統領が逃げたサンクトペテルブルクがレニングラード包囲網のようなことになるかもしれん

    +19

    -1

  • 1502. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:15 

    >>1189
    真田昌幸みたいな人だなと思ってみてる
    ベラルーシも反乱軍が決起しそうな雰囲気だし、目が話離せない

    +4

    -1

  • 1503. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:19 

    伏線回収

    +20

    -21

  • 1504. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:32 

    今モスクワの空港に行って日本に帰ることってできるのかな。
    もう日本政府に頼るしかない?

    +8

    -0

  • 1505. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:44 

    >>1468
    さすがにわかり易すぎるし、囮使って違うとこに逃げてるかもよ?

    +12

    -0

  • 1506. 匿名 2023/06/25(日) 00:17:52 

    >>1493
    撃墜されたんじゃね?

    +6

    -5

  • 1507. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:18 

    【速報】モスクワ方向にきのこ雲 閃光も
    となりませんように

    +1

    -20

  • 1508. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:25 

    >>27
    9条が無いから
    さぁ共産党さん
    9条を啓蒙しに現地に赴いて下さい

    +14

    -7

  • 1509. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:32 

    >>1462
    直近でカザフのナザルバエフがそれやって
    結局後継者にさくっと不逮捕特権とか廃止されたの見ているからね。
    あれでプーチンの禅譲はなくなったと言われている

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:50 

    >>1326
    ロシア産ダイヤは敬遠する
    サハの労働環境ってどうなの?

    +2

    -0

  • 1511. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:52 

    >>1503
    これは悪いww
    ブラックすぎるw

    +14

    -12

  • 1512. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:54 

    >>6
    戦争ビジネスで儲けてる国がアメリカだから、戦争してくれた方が武器とか売れるのよ。

    +16

    -8

  • 1513. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:56 

    >>1474
    ルカシェンコはとっくに家族連れてトルコに逃げたのにね

    +9

    -0

  • 1514. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:57 

    >>1422
    それは習近平も同じ。だから2025年台湾有事が起こる

    +10

    -1

  • 1515. 匿名 2023/06/25(日) 00:19:10 

    >>1468
    URL載せてください
    お願いします🙏

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2023/06/25(日) 00:19:12 

    モスクワ中心まで到達するのにあと1時間?

    +6

    -0

  • 1517. 匿名 2023/06/25(日) 00:19:33 

    >>1449
    知らなかった…。どのプーもだめだぁ

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2023/06/25(日) 00:19:39 

    尊氏や光秀が反旗翻した時、民衆もこんな気持ちだったのかな

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:02 

    >>1513
    あいつ逃げるんだね
    国捨てたんだ

    +15

    -0

  • 1520. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:13 

    >>1510
    ダイヤはもう石ころだよ。
    人工ダイヤが天然と区別できないレベルに作れるようになったし。
    そもそも価格はユダヤ人の言い値で決まってただけだから、まじでダイヤは無価値になる。

    +21

    -0

  • 1521. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:14 

    >>1
    ガチだった
    これはいよいよプーチン終わる
    これは特番で放送すべき
    世界中でやってる

    +30

    -3

  • 1522. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:17 

    >>1506
    あほくさw

    +4

    -2

  • 1523. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:23 

    >>1512
    武器輸出額2位のロシアもそれは同じだよね

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:25 

    >>1414
    今ならガチでやれば日本単独でも取り返せそうだね。
    核が脅威ではあるし、国際批判ありそうだけど。
    今やれば火事場泥棒みたいだけど、火事場泥棒をされたんだよなぁ
    まぁ心配しなくても日本単独で北方領土に軍事行動なんてあり得ないけどね。

    +16

    -4

  • 1525. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:40 

    寝れんわ

    高校の同級生、今モスクワにいる。。。

    +28

    -0

  • 1526. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:44 

    >>1317
    腐女子脳ってほんともう…

    +4

    -2

  • 1527. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:51 

    >>27
    誰かが天国のような環境を手に入れれば
    その負荷は誰かの負担になって誰かが地獄を見るのが世界のバランスだから

    +7

    -0

  • 1528. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:52 


    モスクワ市内の地下鉄駅から黒煙があがっていると海外報道

    +18

    -0

  • 1529. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:59 

    プーチンが武田勝頼みたいに途中でやられて本陣に戻れない状況になっててメドベージェフしかいなくて、副大統領トルコに逃げたんだとしたら
    明日からロシアどうなるん

    +8

    -0

  • 1530. 匿名 2023/06/25(日) 00:21:05 

    日露戦争の時にロシア革命が起こった感じに似てるのかな?

    +13

    -1

  • 1531. 匿名 2023/06/25(日) 00:21:40 

    >>1517
    C級ホラー映画のプー あくまのくまさんも評判が悪い

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2023/06/25(日) 00:21:42 

    >>1521
    案外NHKとか何もやってないね

    +22

    -0

  • 1533. 匿名 2023/06/25(日) 00:21:45 

    >>1507
    頭が悪いのもいい加減にしてくれ

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2023/06/25(日) 00:22:07 

    >>1432
    こんなトピもたってるよ。早く擁護に駆けつけてあげて

    「『長すぎる』批判は共産攻撃」 委員長20年超の志位和夫氏
    「『長すぎる』批判は共産攻撃」 委員長20年超の志位和夫氏girlschannel.net

    「『長すぎる』批判は共産攻撃」 委員長20年超の志位和夫氏 志位氏は会合で、任期について「確かに他党に比べれば長いのは事実だ」と認めつつ、「結局、批判の中身は選挙で後退した、党勢が後退したというもので、私個人が政治的に重大な誤りをおかしたとか、品性...

    +5

    -1

  • 1535. 匿名 2023/06/25(日) 00:22:08 

    >>1514
    2025年は前から言われてたけど
    延期されるんかと思っていた

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2023/06/25(日) 00:22:32 

    >>1524
    条約を守ってもらえなかったわけで、日本はずっと返せと言ってるからあげた約束はしてないし

    +5

    -0

  • 1537. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:05 

    >>1532
    それね
    今準備中ならいいけどね

    +11

    -0

  • 1538. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:20 

    ほんとにプリゴジンがやってるならCIAが画策して支援してると見るのが妥当だろうね。
    もしくはロシアの自演か。

    +8

    -11

  • 1539. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:31 

    >>27
    お互い信用してないからだろうね。
    武器を捨てようって言っても、相手が捨てるか分からないから結局持ち続ける事になる。

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:35 

    今本当に混乱してるからニュースもあまりやらないし
    表向きの情報が少ないんだね。

    何もしてないわけはないので在留邦人は大使館の人たちと連絡取り合って退避の準備を進めてるでしょう。

    +16

    -1

  • 1541. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:39 

    >>1494
    拾い画だけどメールは送ってるみたい
    みんな安全に過ごせるといいけど
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +8

    -0

  • 1542. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:43 

    プリゴジンって基本嘘つきじゃん
    プーとはまだつながってるのかね

    +7

    -1

  • 1543. 匿名 2023/06/25(日) 00:24:01 

    >>1528
    どこの海外か明らかにして
    またアメリカでしょw

    +2

    -9

  • 1544. 匿名 2023/06/25(日) 00:24:02 

    モスクワ地下鉄って要人専用の路線なかった?

    +1

    -2

  • 1545. 匿名 2023/06/25(日) 00:24:16 

    >>1532
    まだ真実と言える情報が無いのでは

    +19

    -0

  • 1546. 匿名 2023/06/25(日) 00:24:52 

    >>1365
    アメリカ、イギリスの主要報道メディアとツイッター

    +0

    -1

  • 1547. 匿名 2023/06/25(日) 00:24:57 

    プーチンはさっさと政府専用機で逃げたってよ。その専用機撃墜しろ

    +8

    -3

  • 1548. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:01 

    やったれワグネル
    ロシア国民よ、侵攻される恐怖がわかったか?
    お前らのトップがやってるのはそういうことやぞ

    +18

    -6

  • 1549. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:02 

    >>1539
    実際約束守らない国が多すぎるのよ
    あと犯罪者が多い

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:05 

    >>1369
    元スパイ。欲深い。あれだけの広い領土があるのに日本の海洋資源を奪うんだから。

    +19

    -1

  • 1551. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:31 

    これが人類滅亡の核戦争の始まりだとは
    誰も気づかなかったのです
    人類の3分の2が死滅してしまうのです
    私が知らせても歴史は変わらない。

    +0

    -17

  • 1552. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:46 

    >>1271
    プーも大概やばいし現状も酷いんだけど更に武闘派とか頭ヤバいのがいっぱいいるらしいねロシア
    群雄割拠みたいな状態になるともっと過激になる可能性も普通に高いらしい

    +38

    -3

  • 1553. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:52 

    敵は本能寺にあり

    +3

    -1

  • 1554. 匿名 2023/06/25(日) 00:25:56 

    >>1414
    日本には敵国条項があるから、北方領土に手を出したら日本を攻める口実を中国に与えることになるよ

    +6

    -2

  • 1555. 匿名 2023/06/25(日) 00:26:02 

    ロシア首都にバリケードを築いて封鎖するため、砂を満載した貨物車がモスクワに到着したとのこと

    +6

    -1

  • 1556. 匿名 2023/06/25(日) 00:26:25 

    >>1546
    嘘つき世界を混ぜくる国ツートップやん

    +3

    -8

  • 1557. 匿名 2023/06/25(日) 00:26:52 

    あらら
    味方同士でやり合ってんじゃん

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2023/06/25(日) 00:27:13 

    +2

    -5

  • 1559. 匿名 2023/06/25(日) 00:27:22 

    傭兵への支払いを渋るとこうなるという例

    +6

    -0

  • 1560. 匿名 2023/06/25(日) 00:27:24 

    >>1556
    ロシアのメディアも見てるからそれでいいでしょw

    +0

    -1

  • 1561. 匿名 2023/06/25(日) 00:27:45 

    >>1558
    これはあると思う

    +0

    -2

  • 1562. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:19 

    >>21
    ロシア難民出ても日本には入れません。非友好国、敵国だからな

    +55

    -3

  • 1563. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:25 

    >>1503
    www

    +4

    -7

  • 1564. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:25 

    モスクワ市はいま警察か警察レベルの兵士しかいないみたい

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:46 

    陥落はキーウじゃなくてモスクワになりそう?それも元同志によりそうなるとは

    +3

    -1

  • 1566. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:47 

    >>1532
    ニュースウォッチ9とかで扱ってる数分程度の情報以上の事はまだ何も分からないんじゃない?
    NHKだから間違ったこと言う訳にも行かないし

    +6

    -4

  • 1567. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:49 

    >>1520
    石ころになってもダイヤ好きだわ

    +13

    -1

  • 1568. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:58 

    >>1562
    そうなると良いなあ
    北方領土も日本だから出てって欲しいし

    +29

    -1

  • 1569. 匿名 2023/06/25(日) 00:28:59 

    プーチンが核のボタンを押せない状態になるなら
    早期逃亡を支持するわ

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2023/06/25(日) 00:29:30 

    >>1551
    まあ、第三次世界大戦が起こる可能性もなくはないからね。
    中国としては、プリゴジンが西側に寝返ったら詰むわけだし、介入してくるかもしれない。

    +4

    -3

  • 1571. 匿名 2023/06/25(日) 00:29:41 

    エルドアンがプーチン全面支持とか言ってねーから!って言い始めてるww

    +15

    -0

  • 1572. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:09 

    >>1407
    大転換の時なのかもしれないのにどこもニュースやらないからなんか歯痒い

    +6

    -0

  • 1573. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:09 

    ロシアがモスクワに入るのに渡らなければならないオカ川の可動橋を外した
    ワグネルが進行してくるなら爆破すると通告していた

    これモスクワ市民逃げれんくならない?
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +16

    -0

  • 1574. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:10 

    >>1567
    安く買えるようになったら嬉しい
    でかいのつけてピカピカしたい

    +9

    -0

  • 1575. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:12 

    >>1567
    そのうち強化ガラスと同じくらいの価格になるかもしれないけどね。

    +2

    -0

  • 1576. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:15 

    退避って言ってもすぐに航空機飛ばせないし、どうしようもない。
    ウクライナとの戦争が始まったときはまだ時間的な猶予があったが今回は時間がなさすぎる。

    +5

    -0

  • 1577. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:20 

    これは完璧なクーデターだよ
    うまくやったね
    まさか内戦で終わるとはね
    近いうちに新しい大統領を立てるのでは

    +5

    -2

  • 1578. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:30 

    >>1380
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +41

    -1

  • 1579. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:42 

    BBC News のライブレポート

    速報:状況は困難だ-モスクワ市長

    速報:モスクワ市長、リスクを最小限に抑えるため月曜日を「非勤務日」と宣言

    Russia: Putin vows to punish Wagner's Prigozhin after military sites seized - BBC News
    Russia: Putin vows to punish Wagner's Prigozhin after military sites seized - BBC Newswww.bbc.com

    The Kremlin orders the arrest of Yevgeny Prigozhin as Wagner take control of the southern city of Rostov-on-Don.

    +9

    -0

  • 1580. 匿名 2023/06/25(日) 00:30:59 

    >>1552
    ヒャッハー!!の世紀末状態にならないことを祈るわ

    +2

    -1

  • 1581. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:18 

    >>1568
    樺太の南半分もだよ。
    いっそ全部もらっとこ。

    +13

    -0

  • 1582. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:20 

    ロシアは今何時だろう?これから夜?

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:25 

    >>1573
    これ可動橋っぽいね

    +8

    -2

  • 1584. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:29 

    >>1572
    危ない場所には近づかなくていいからニュース見たいよねえ
    マスコミって矜持が無いのかなあ
    間違った事言うわけにはいかないNHK以外にもロシアにいるマスコミいるだろうに
    現地のリアルタイムをお伝えしたい自称ジャーナリストはいないのかしら

    +1

    -2

  • 1585. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:34 

    >>1476
    そんな簡単にいかないでしょ
    ウクライナが自国を守れた
    良かったね
    じゃあロシアは罰として日本に北方領土返せって?
    無理無理

    +6

    -2

  • 1586. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:39 

    >>485
    ガルちゃんって西側諸国やウクライナを叩いたり、ロシアやプーチンを応援・擁護してる頭のおかしな連中が結構いるよね

    森喜朗がロシアを擁護する発言をした時も、森のことを賞賛してるバカが沢山いたし

    +15

    -12

  • 1587. 匿名 2023/06/25(日) 00:31:51 

    >>1578
    ロシア産かな?

    +11

    -1

  • 1588. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:04 

    >>1569
    いや、電話一本で発射できるでしょ
    権力関係さえ温存されてたら

    +1

    -2

  • 1589. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:14 

    >>1551
    なんでここが起点になったの?
    ウクライナ侵攻の段階をゼロカウントにした理由は?

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:26 

    >>1520
    現金化すると良くわかるね
    金は相場なりに
    ダイヤ宝石類は1/10以下

    +5

    -0

  • 1591. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:28 

    >>97
    もしプーチンを倒しても、ワグネルの方がもっとヤバいかもよ。以前、ワグネル側はプーチンに対して「なんで(ウクライナに)核を使わないだ?」と言っていたし、もし牛耳ってしまったらウクライナに一瞬で核のボタン押すかもね。まだプーチンの方が核に対して慎重

    +64

    -1

  • 1592. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:42 

    >>1573
    モスクワ孤立したら兵糧どのくらいあるんだろう

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2023/06/25(日) 00:32:54 

    >>1573
    下道があるじゃろ?
    この橋多分高速道路では?

    +9

    -0

  • 1594. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:23 

    そういえば国の首都で、政府軍対反政府軍の内戦が起こったことってあるっけ?
    歴史好きだけど思い浮かばない
    応仁の乱も厳密にいえば違うしな

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:40 

    >>1593
    多分ワグネルはそこらへんも計算済みですね

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:41 

    >>1591
    それはそう
    ワグネルのが好戦的だしインテリジェンスの面でちょっとだし
    敵味方関係なく残虐なこと平気だし

    +40

    -0

  • 1597. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:48 

    >>1588
    出来ましぇ〜ん!

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:49 

    >>1579
    あまり嬉しくない月曜お休み…(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2023/06/25(日) 00:33:54 

    モスクワ。橋をずらしてこのルートからは入れないようにした?
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:05 

    >>1573
    川かあ。
    日本ってやっぱ島国って利点があるよなあってなんか実感した。

    +25

    -0

  • 1601. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:06 

    >>1008
    限りなく内部に近いけど一応民間軍事会社なのよ
    ロシアの法律を超えた組織で
    ロシア人以外も所属してる
    会社なので兵を派遣する際に契約が存在してて
    相手はロシア政府なのか国防省なのか知らんけど
    その契約で兵は戦地で体を張るわけよ

    今回の事の発端はロシア軍がワグネルの兵に向かって
    ミサイルをぶち込んだ重大な契約違反
    これをなあなあにしちゃうと会社の信用にも関わるし
    何より仁義に反する

    金で動く傭兵だけど
    銭金いうてる場合じゃないという体でブチ切れしたら
    怖いと思うよ
    ここは徹底的に落とし前をつけさせるつもりだね

    +6

    -3

  • 1602. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:09 

    >>21
    >内戦状態になったら一応は管理できていた核兵器も無差別攻撃や悪あがきで使われたらたまらない。

    全くその通りもし万が一内戦にでもなってプーチンが命の危険を感じたら最後のやけっぱちでウクライナか日本に核を撃つかもしれない。
    アメリカが介入しないのも実はそれを危惧してるから兵器提供で甘んじてる。
    それよりウクライナも国内で親ロシア派の国民を虐待して義勇兵が相当力つけてるから
    この戦争が終わるとどうなるかわからない。
    今はウクライナも紛争当事国だけど北朝鮮と国交もあるしどうなることやら

    +5

    -15

  • 1603. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:39 

    >>1574
    わかる
    ティアラ作っちゃうかも

    +11

    -0

  • 1604. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:40 

    >>1552
    日本の方がヤバいぞ

    +2

    -13

  • 1605. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:43 

    >>1548
    ロシアが冷戦終結以降ワルシャワ条約機構は解体、軍事費は減らしまくりと世界平和に向けて進んでいる一方、
    旧西側諸国のトップたちが軍事費は増強、NATOは拡大とロシアを挑発&脅し続けてきた成果がようやく実ったんだよね

    +4

    -6

  • 1606. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:48 

    >>1573
    でもプーチンの元側近だったんならこんなのリサーチ済みだよね

    +15

    -0

  • 1607. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:55 

    国家親衛隊が高速道路脇の土手に隠れてワグネルを待ちぶせてえうらしいけど、夜襲されたりしないんだろか
    でもSNSで知るくらいだから、当然ワグネルも把握してるよな

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:00 

    >>1538
    何も知らずに応援してる人ってアホなんだろうね
    ワグネルなんてウクライナを潰すと豪語してたのに
    コイツらがもし核のボタンを手にしたら危険どころの話ではないのを何も分かってないんよ

    +28

    -5

  • 1609. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:17 

    アメリカもイギリスもロシアも終わらせ方を相談して妥結したのではないだろうか。
    プリゴジンとプーチンの側近に泥を被ってもらいウクライナからははひとまず撤退。めでたしめでたし。

    +3

    -8

  • 1610. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:33 

    >>1582
    曇ってるからあれだけど多分夕方でこれから夜っぽいよ

    +2

    -0

  • 1611. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:36 

    >>1602
    なんで日本に核打つのさ..?!(´・ω・`;)

    +14

    -0

  • 1612. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:45 

    >>1580
    同志よ
    自分も北斗の拳の世界をイメージしたw

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:55 

    >>1602
    ないわ
    ロシアが核を撃つつもりなら内戦なんて仕掛けられていない

    +7

    -0

  • 1614. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:56 

    お、goingでやっとやった

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:59 

    共倒れになりますように

    +8

    -0

  • 1616. 匿名 2023/06/25(日) 00:36:01 

    >>1586
    やっぱりロシア擁護はネトウヨだったのか

    +8

    -14

  • 1617. 匿名 2023/06/25(日) 00:36:04 

    >>1578
    「今こそ改めて言います、北方領土は日本のものです!」と締め括るかもしれない🦀

    +11

    -0

  • 1618. 匿名 2023/06/25(日) 00:36:15 

    こういう時の為に受信料払ってるのに使えないなNHKは

    +40

    -0

  • 1619. 匿名 2023/06/25(日) 00:36:34 

    >>1611
    八つ当たりするのにアジア人は丁度いいから

    +2

    -7

  • 1620. 匿名 2023/06/25(日) 00:36:40 

    >>1586
    ガル民に擬態してるやつの書き込みじゃない?

    +3

    -2

  • 1621. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:12 

    >>1595
    あんな橋、ちょっと重い軍用車両は重量オーバーで元々通れなさそう

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:16 

    >>1616
    左の人の気しかしないんですけど。

    +12

    -3

  • 1623. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:20 

    >>1618
    テレビ全部だめだね…
    Abemaがずっとロシア関連のニュースやってるよ〜

    +19

    -0

  • 1624. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:20 

    >>1550
    ロシアの言い分は
    サンフランシスコ平和条約には署名してないし、北方領土は戦勝国として戦利品にもらった。
    らしいよ

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:33 

    >>1593
    なんか3つ橋があって
    それ全部爆破するからな!って
    モスクワ進行が始まったころに言ってたらしい

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2023/06/25(日) 00:37:38 

    >>1595
    というかすでにオカ川超えてるから、この妨害作戦は意味なかったみたいだね
    下道もあると思うけど、遠回りになる場合はやっぱり船に乗せて渡ったのかなって

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:03 

    次々とニュース入ってきてるわ
    ワグネルほぼ制圧してね?

    +9

    -1

  • 1628. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:06 

    >>1622
    その人ずっと擦り付けやってるの
    相手にされてないのを認められたと思ってるの

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:08 

    >>1612
    マッドマックスの方をイメージしたよ

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:12 

    >>1601
    さっきテレビで見たけど軍事「会社」とは良く言ったもんで雇われてる人は元囚人とかも多いみたいだからそりゃぶっとんでるわけだよね…

    +10

    -0

  • 1631. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:26 

    >>1532
    Nキャスは最初と最後に結構な時間割いてくれたね
    NHKはTBSに受信料収入の1割でも払ってくださいね
    使えねーなNHK

    +24

    -0

  • 1632. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:46 

    >>1532
    ソ連崩壊の時はどうだったっけかな
    TBSは当時の特派員の金平さんが映像自体は変わらないから
    色々本人が喋り始めてた

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:47 

    >>1611
    政治的な意図考えたらそういうポジションじゃん日本て。

    +0

    -5

  • 1634. 匿名 2023/06/25(日) 00:38:56 

    >>1564
    プリゴジンに勝ち筋あるのかなぁってずっと半信半疑なんだけど
    本当にワンチャンありえるのか?
    ウクライナにとっては渡りに舟だろうけどさ

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:01 

    >>1616
    限界右翼よ限界左翼が仲良くプーチン擁護してる

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:05 

    >>1627
    モスクワ無血開城も夢ではなさそう

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:16 

    >>1581
    北方領土やサハリンにいるウクライナ系は母国復興のためにお帰りしていただく
    頑張ってね!

    +12

    -1

  • 1638. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:43 

    >>1387
    今を見ようよ。ソ連は関係ない。歴史の中ではあるかもだけど。

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:44 

    >>1578
    震災時にテレ東だけ通常運転の時のやつやん

    +9

    -0

  • 1640. 匿名 2023/06/25(日) 00:39:47 

    >1622
    >>1586見てもそう思えるの?
    どうみてもネトウヨだよね

    +4

    -11

  • 1641. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:01 

    外務大臣パリなの?

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:11 

    >>1
    時間はかかるかもしれないけど、普通に鎮圧されると思う
    ロシア連邦軍が黙ってるわけないよね

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:14 

    日本はマイナで口座紐付けを性急に進めようとしてるし、そろそろ本格的に世界大戦の予感しかしない。

    +2

    -3

  • 1644. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:18 

    今ロシアにいる邦人って仕事で行かされてる人以外は色々覚悟完了の人でしょ

    +5

    -1

  • 1645. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:27 

    >>6
    アメリカの思い通りになったら

    ロシアの思い通りになっても新たな戦争起こるだろうしね

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2023/06/25(日) 00:40:30 

    >>1623
    今つけた、情報ありがとう

    +6

    -0

  • 1647. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:01 

    >>1582
    今18:40

    +1

    -0

  • 1648. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:15 

    >>1068
    西側

    +1

    -2

  • 1649. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:19 

    >>1611
    分かってないな独裁者で普通じゃないんだぞ!?
    そんなのがトチ狂ったら何するかわからんよ
    逆に聞くけど絶対日本に撃たない保証でもあるの?
    応えてくれる?

    +2

    -7

  • 1650. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:45 

    >>1566
    いつも間違ってるw
    あなたは素直な前時代人

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:52 

    トラックやダンプによる道路封鎖妨害はワグネルによって突破されてるらしいのがすごい
    トラックが物理的にどかされてるのどうやったんだろう?
    ワグネルの戦車はトラックに載せてたのよね
    一旦トラックから下ろして物理的にトラック殴ってまたトラックに戦車乗せてから爆走って感じ?

    +2

    -1

  • 1652. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:54 

    >>1626
    ♪オカを越え行こうよ
     口笛吹きつつ〜

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2023/06/25(日) 00:41:57 

    >>1271
    ワグネルの声明で
    ロストフに向かう途中で、一人も殺さず発砲もせず
    南部の軍司令部を占拠したってよ。

    +19

    -0

  • 1654. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:01 

    >>1631
    Nキャスはそういえば広末のことこんなにやる必要あんの?って先週コメンテーターに言われて安住さんが「我々も考えないといけないですね」ってタジタジだったな

    +27

    -1

  • 1655. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:05 

    NHKは魔改造の夜をやってる場合なのか
    この番組自体は好きだけれども

    +16

    -3

  • 1656. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:07 

    >>1586
    やっぱり安倍信者とトランプ信者のネトウヨがロシア擁護なんだな最低だな

    +8

    -20

  • 1657. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:13 

    >>97
    そんな簡単な話じゃなさそう。次のトップが誰になるかで

    +9

    -0

  • 1658. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:28 

    >>1623
    ABEMAは地震も台風も対応はやい

    NHKは堀潤がやめた番組の
    例のソフトバンク社長が核爆発後の核物質飛散予想図を気象庁が国民に隠して海外メディアに情報流してたのを生放送で暴露して
    まるで藤子不二雄の漫画みたいに堀潤というかNHKが「それでは次の話題です」って情報隠蔽したのをリアルタイムで見てしまってから
    マジでNHKの報道部はヤバいと思ってるよ

    +19

    -1

  • 1659. 匿名 2023/06/25(日) 00:42:39 

    >>1605
    何と言おうがウクライナに侵攻して民間人を殺害しまくったロシアが完全悪なのは揺るぎない事実

    +29

    -4

  • 1660. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:12 

    1時間近く経ったよね
    そろそろモスクワ市じゃない?

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:26 

    “反乱”のロシア民間軍事会社「ワグネル」さらにモスクワに接近(TBS NEWS DIG Powered by JNN) 6/25(日) 0:33
    “反乱”のロシア民間軍事会社「ワグネル」さらにモスクワに接近(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    “反乱”のロシア民間軍事会社「ワグネル」さらにモスクワに接近(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアのプーチン大統領は、民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が、反乱を起こしたとして「裏切りだ」と非難しました。一方、プリゴジン氏は抵抗を続ける構えで、首都モスクワを目指すとしています。 ロ


    これで

    また、モスクワにさらに近いリぺツク州の知事はさきほど、“ワグネルが州内を移動している”と明らかにしていて、現地では緊張が高まっています。

    +12

    -0

  • 1662. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:28 

    この反乱の間に
    心あるロシアの誰かが
    核爆弾を無効化処置してくれないだろうか

    +6

    -0

  • 1663. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:28 

    >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>30 >>35 >>40 >>45 >>50 >>52 >>33

    先に(2014年~)ロシア人とウクライナ人を攻めたのはウクライナなんだけどなー
    都合悪いことは報道しないマスゴミ。親露じゃないけど正しい情報流さないのはおかしい

    改めて振り返るG7広島サミット|神谷宗幣 - YouTube
    改めて振り返るG7広島サミット|神谷宗幣 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">

    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +31

    -126

  • 1664. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:31 

    怖すぎて寝れない。
    めでたしとか言ってる人いるが、そんな話じゃないよね。明日どうなってしまうのか

    +31

    -0

  • 1665. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:31 

    ロシアはかなり危ない状況だってよ

    +17

    -0

  • 1666. 匿名 2023/06/25(日) 00:43:45 

    >>1552
    国内で他国に手を出せないくらいに忙しくなってくれれば良いけど

    +17

    -0

  • 1667. 匿名 2023/06/25(日) 00:44:25 

    >>1586
    だってロシアは冷戦終結以降は軍事費削減にワルシャワ条約機構解体と、平和に向けて着実に身を切ってきたのに

    一方の西側はロシア側がそんな状況なら役目を終えてるはずのNATOを、解体どころかむしろ拡大の一途でやってきたし軍事費も上げまくってと、軍事的脅威を増強させまくってきたからね

    +4

    -10

  • 1668. 匿名 2023/06/25(日) 00:44:37 

    >>1573
    他にいくらでも逃げる場所あるよ

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:02 

    海外はバンバン報道しまくってるのに、日本の報道がないのはムネオさん邪魔してる?

    +3

    -8

  • 1670. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:32 

    ウクライナ
    今よ今

    +8

    -1

  • 1671. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:34 

    中国軍機が台湾の接続水域まで接近だって
    台湾軍発表

    +27

    -0

  • 1672. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:35 

    >>1653
    プリゴジンのほうが人気なん?

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:35 

    >>1649
    自分の妄想で自分を追い込んでるよ
    落ち着きなよ

    +13

    -0

  • 1674. 匿名 2023/06/25(日) 00:45:44 

    >>459
    確かにこのトピではこう言う人達全然見かけないけど、どこ行ったんだろうね
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +17

    -2

  • 1675. 匿名 2023/06/25(日) 00:46:18 

    >>1552
    プーチンに一極集中しているより群雄割拠みたいになる方がましそうだけど

    +6

    -3

  • 1676. 匿名 2023/06/25(日) 00:46:23 

    ロシアメディアによると
    クレムリンは戒厳令を布告する準備をしているってよ

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2023/06/25(日) 00:46:48 

    >>1655
    ロシアが魔改造されそうな夜なのにね

    +11

    -1

  • 1678. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:18 

    >>1669
    宗男にそんな権力ないw
    北海道限定なら知らんけど

    +16

    -1

  • 1679. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:31 

    >>1607
    カモーン

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:43 

    【速報】ロシア情勢巡りG7外相が電話会談 ワグネルとロシア国防省が対立
    【速報】ロシア情勢巡りG7外相が電話会談 ワグネルとロシア国防省が対立 | TBS NEWS DIG
    【速報】ロシア情勢巡りG7外相が電話会談 ワグネルとロシア国防省が対立 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    ロシア国防省とロシアの民間軍事会社「ワグネル」が対立する中、G7外相が24日夜に電話会談を行い、G7として緊密に連携していくことを確認しました。ウクライナ侵攻を続けるロシアを巡っては、プーチン大統領が民間…


    +7

    -0

  • 1681. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:46 

    >>1674
    こいつら限界右翼てやつ
    安倍さんは入口として利用されてその先がロシアのプロパガンダで完全に騙される感じ

    +10

    -1

  • 1682. 匿名 2023/06/25(日) 00:47:55 

    こんなときにアメリカ大統領バイデンかぁ
    側近大丈夫かな
    的確に介入してくれるだろうか

    +4

    -4

  • 1683. 匿名 2023/06/25(日) 00:48:05 

    クーデターといえば古いけど
    「パワープレイ」は面白い
    大事なのは「戦車」と「情報網」

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2023/06/25(日) 00:48:25 

    >>1570
    中国にとってロシアが味方にならないと台湾有事が厳しくなるね。本来ならロシアに北海道、北朝鮮に韓国を抑えてもらってその隙に台湾に侵攻が理想。在日米軍基地には攻撃しない。だから横田基地近辺は1番安全なのかもしれない。

    +9

    -0

  • 1685. 匿名 2023/06/25(日) 00:48:32 

    おっさんスレ

    +4

    -8

  • 1686. 匿名 2023/06/25(日) 00:48:49 

    >>127
    それな。世界の凶悪犯罪者の7割は男だもんな。

    +20

    -2

  • 1687. 匿名 2023/06/25(日) 00:49:16 

    >>1630
    傭兵の会社ってよその国でも犯罪歴は基本問わないよ
    自国の兵にはさせられない汚れ仕事を引き受けるんだから
    そんな甘いとこじゃない

    +7

    -0

  • 1688. 匿名 2023/06/25(日) 00:49:29 

    たった1人のわがまま男のために争う必要はないよね

    +1

    -4

  • 1689. 匿名 2023/06/25(日) 00:49:38 

    世界中が固唾を飲んで見守っているのにNHKは何してるの

    +25

    -1

  • 1690. 匿名 2023/06/25(日) 00:49:47 

    >>1638
    プーチンは未だに「ナチスに勝ったのは我々だー」とか言ってるボケ老人みたいな認識しか持ってないからしかたがない

    +18

    -0

  • 1691. 匿名 2023/06/25(日) 00:50:17 

    これは一体なんなんだ?
    ウクライナvsロシアvsワグネルだと?
    こりゃロシアはウクライナどころじゃないね
    内戦で守る立場なので

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2023/06/25(日) 00:50:51 

    BBC News ライブリポート
    モスクワ南部のリペツク地域の知事は、北に向かう車列を映したビデオとともに、ワグナーがこの地域を横断していることを確認
    Russia: Moscow mayor says stay indoors as Prigozhin's Wagner mercenaries head towards city - BBC News
    Russia: Moscow mayor says stay indoors as Prigozhin's Wagner mercenaries head towards city - BBC Newswww.bbc.com

    The Kremlin orders the arrest of Yevgeny Prigozhin as Wagner rebels take control of military sites in Russia.


    BBCによって確認されたビデオには、トラック数台がモスクワ郊外から97キロ(60マイル)離れた橋を封鎖する様子が映っていた

    +7

    -1

  • 1693. 匿名 2023/06/25(日) 00:50:53 

    ワグネルはすでに一般人に扮してモスクワ市内に大勢待機しているとの推測

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2023/06/25(日) 00:51:30 

    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +6

    -0

  • 1695. 匿名 2023/06/25(日) 00:51:40 

    寝ようと思ったら寝れなくなった
    BBCでもみよう

    +12

    -0

  • 1696. 匿名 2023/06/25(日) 00:51:46 

    NHKのエリートはお肌のために寝ているのだろう

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:02 

    ワグネルのせいで、アフリカ、アフガニスタン、シリアとかで何百万という人達が死んだり難民になって、結果的に世界中に難民の犯罪者がばら撒かれてるんじゃないの?
    悪魔の手先だと思ってるんだけど、違うのかな。

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:12 

    ワグネル反乱巡りトルコ、「常識ある行動」を=イランなどはプーチン政権支持
    ワグネル反乱巡りトルコ、「常識ある行動」を=イランなどはプーチン政権支持 | 時事通信ニュース
    ワグネル反乱巡りトルコ、「常識ある行動」を=イランなどはプーチン政権支持 | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【イスタンブール時事】トルコのエルドアン大統領は24日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、同国で起きた民間軍事会社ワグネルによる反乱を巡り「常識ある行動」が必要だと述べた。トルコ大統領府が声明で...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...


    トルコ大統領府が声明で明らかにした。 声明は、誰に「常識ある行動」を求めたかについては触れていない。プーチン氏に自制的な対応を求めた可能性もあるが、同氏との友好関係を背景に、国際社会に対して過剰反応しないようけん制したとも考えられる。

    クレムリン(ロシア大統領府)は、両首脳の電話会談で「ロシア指導部に対するトルコの全面的な支持表明があった」と発表した。

    一方、イラン国営メディアによると、ロシアにドローンなどの武器を供給してきたイラン政府は、反乱が「内政問題」だと指摘。ロシアの「法の支配」を支持すると述べた。

    ロシアの同盟国ベラルーシの国家安全保障会議も、同盟関係継続を強調。声明で、ロシア内部の対立は西側諸国を利するだけだと主張した。

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:36 

    >>1658
    こわ〜…
    辞めたのはそんな会社に愛想尽かしたのかな。

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:36 

    >>1667
    グループを維持できなくて解散したからって、他のグループの存続と興隆に口出されても。

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:42 

    モスクワ市内のライブカメラに切り替えた
    いまのところ落ち着いてるっぽい

    あっちはまだ夕暮れなんだな

    +18

    -0

  • 1702. 匿名 2023/06/25(日) 00:52:48 

    >>1672
    ウクライナの戦争がおわってほしい一心
    あと、かなり前から弾薬不足に悩んでたから可哀そうだった

    +13

    -1

  • 1703. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:22 

    他国は内政干渉すんなよ
    ロシアは内戦なんだから

    +2

    -7

  • 1704. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:26 

    >>1656
    陰謀信者は逆を言うの好きだねぇ

    +5

    -6

  • 1705. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:30 

    >>1663
    ドンバス地方は親ロシア派が武装してテロを起こしているから
    政府軍と政府支持の民兵に鎮圧されているだけなのに
    ロシア人虐殺とかアホか
    そもそも親ロシア派によって殺害された民間人も沢山いるのに釣り?

    +72

    -8

  • 1706. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:31 

    >>792
    プルプル?

    +0

    -0

  • 1707. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:32 

    >>5
    ホントに世の中、平和である事より争う事が好きだよな。
    どんだけ愚かなんだろう人間ってやつは。

    +49

    -0

  • 1708. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:44 

    >>251
    そう思う
    雇われてる傭兵だから、軍装備の追加を送れって数ヶ月前から言ってて、自分の沢山の部下が戦死してしまったから
    ロシアに対して抗議してるだけ。
    俺たちは使い捨てにされた!って抗議してる。

    +18

    -0

  • 1709. 匿名 2023/06/25(日) 00:53:53 

    >>1691
    そう
    昨日まで報道されてた
    ドネツク州やヘルソン州やのロシア兵とんな気持ちかと
    黙っててもウクライナ軍どんどん来るし

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:11 

    >>1672
    もうなんでもいいから戦争を辞めたいんじゃないのかな
    ワグネルも抵抗しなきゃ殺さないんでしょ?
    兵士も国民はただひたすら疲れている、それだけだと思う

    +25

    -0

  • 1711. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:27 

    >>1692
    モスクワ市民にステイホーム命令がでてるね
    ステイホームで大丈夫なん?もう逃げても間に合わないか

    +13

    -0

  • 1712. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:33 

    こんな事態なのに自称公共放送様はなにやってんの?24時間ニュース流しっぱなしの専門チャンネル作れよ

    +37

    -0

  • 1713. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:33 

    ロシア軍がワグネルに装備を送らない

    ワグネルが「お前らのせいで大量の兵士が死んだ」と大量の兵士の死体の前でロシア軍にブチギレる動画を上げる

    ロシア軍が撤退してバフムトの最前線にワグネルだけ置いていかれる

    ワグネル、ブチギレ

    ワグネルの退路にロシア軍が地雷を敷き詰めてたのがバレる

    ワグネル、ブチギレ

    ロシア軍がワグネルうるせえからワグネルの陣地を砲撃

    ワグネル、ブチギレ

    ついに堪忍袋の緒が切れてワグネルが報復

    +38

    -0

  • 1714. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:36 

    >>1538
    自作自演だった場合、どういうシナリオだと思います?

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2023/06/25(日) 00:54:39 

    >>1697
    ワグネルは傭兵組織だから雇った人がいるわけで・・・ワグネルも悪いけど裏で糸引いてた雇用主が悪いのでは?
    ほぼロシアだけど

    +6

    -0

  • 1716. 匿名 2023/06/25(日) 00:55:35 

    >>1608
    怖い怖い怖い
    プーチンの方がマシだったとか、第二次世界大戦の時にドイツ降伏で残った軍を日本に向けて来たみたいなことにならなきゃいいけど

    +9

    -0

  • 1717. 匿名 2023/06/25(日) 00:55:38 

    >>1685
    周り回って、ガールズの生活にも関わってくるのよ。ちゃんとお勉強しなさい。

    +8

    -1

  • 1718. 匿名 2023/06/25(日) 00:55:46 

    >>1658
    核爆発???
    勢い余ってガセ混ぜないようにしましょう

    +1

    -2

  • 1719. 匿名 2023/06/25(日) 00:56:03 

    歌舞伎っぽくもある
    プリさんは迫力ある児雷也や

    +1

    -0

  • 1720. 匿名 2023/06/25(日) 00:56:11 

    >>1713
    こうしてみると
    ワグネル
    とことん我慢強いな

    +31

    -0

  • 1721. 匿名 2023/06/25(日) 00:56:36 

    >>1663
    2023.5.19 LGBT法案を通すとこうなる!国連が未成年との性行為を非犯罪化へ【及川幸久−BREAKING−】※多言語字幕ありMulti-verbal subtitles※ - YouTube
    2023.5.19 LGBT法案を通すとこうなる!国連が未成年との性行為を非犯罪化へ【及川幸久−BREAKING−】※多言語字幕ありMulti-verbal subtitles※ - YouTubeyoutu.be

    ⭐️お知らせ⭐️6/3 高松講演会はこちら:https://konmei.peatix.com7/1 名古屋講演会はこちら:https://sekaijosei-nagoya.peatix.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【及川幸久最新本Amazonで絶賛販売中!...">&...

    +6

    -1

  • 1722. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:01 

    朝起きたらどうなってるんだろ
    っていうか眠れないよ

    +17

    -0

  • 1723. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:15 

    >>1713
    そりゃキレるわ

    +15

    -0

  • 1724. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:25 

    >>1674
    陰謀論者は陰謀論が好きで
    現実のニュース、情報には触れないから
    この件知らないまであると思われる

    +6

    -0

  • 1725. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:30 

    邦人大丈夫なのかな?

    +12

    -0

  • 1726. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:40 

    >>1663
    この事件どの国も認めてるのに日本のテレビでは絶対に報道しないのが闇

    +12

    -25

  • 1727. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:54 

    NATOがプリゴジンと握ったのでは?
    プーチンの懸賞首はとてつもない金額だろ
    ワグネルは傭兵だから金で動く

    +3

    -1

  • 1728. 匿名 2023/06/25(日) 00:57:54 

    >>1656
    お前はウクライナ支持なの?w

    +2

    -7

  • 1729. 匿名 2023/06/25(日) 00:58:28 

    リペツクはモスクワから南東に438kmの場所なのね

    +0

    -1

  • 1730. 匿名 2023/06/25(日) 00:58:33 

    >>1705
    デマはやめましょう

    +9

    -14

  • 1731. 匿名 2023/06/25(日) 00:58:38 

    もう滅亡へのカウントダウンは始まっている
    覚悟を決めたほうがいい

    +2

    -1

  • 1732. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:14 

    こういう時はスポーツをお届けするよりニュースをお届けしてくれ…

    +28

    -0

  • 1733. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:15 

    >>1718
    いや、原子炉の水蒸気爆発の事いってるんでしょ?

    +3

    -3

  • 1734. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:30 

    >>1502
    同じ印象持ってるw
    地雷原でタップダンス踊れるのはルカシェンコだけ、みたいな

    +9

    -0

  • 1735. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:35 

    完全にプリゴジンの私闘
    プーチンはこれを利用して、戒厳令からの国家総動員をすると思う

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:39 

    >>1669
    日本のテレビはCM流す合間にニュースやバラエティを流す装置なんで
    メインはCMを流すこと、ニュースの題材なんてどうでもいいんです

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2023/06/25(日) 00:59:55 

    NHKは情報集めてる様子
    ワグネル プリゴジン氏が反乱か プーチン大統領は演説“裏切りだ” | NHK | ロシア
    ワグネル プリゴジン氏が反乱か プーチン大統領は演説“裏切りだ” | NHK | ロシアwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ロシア南部の軍施設を支配したと主張したうえで、首都モスクワまで部隊を…

    +6

    -0

  • 1738. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:01 

    >>1663
    こんな明らかヤバそうな人が唱える話聞けないw

    +61

    -5

  • 1739. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:09 

    >>176
    ここで時間経過毎に文が足されていってる

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:17 

    どっちが勝ってもウクライナ侵攻やめてくれなさそう。プーチンが破れかぶれでボタン押すのも可能性あるのもヤバいけど、傭兵屋のおっさんが核爆弾のボタン握る様になるのも滅茶苦茶やばいと思う。
    国が分断されて本当に他国に侵攻してる場合じゃなくなれば話は別かもしれないけど。

    +11

    -1

  • 1741. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:23 

    ネットやたら重いし切れまくると思ったらこれか

    週末も仕事で職場に籠もりきりで帰ったら動画見てホヘーとしてたわ

    目が覚めたわ

    +6

    -0

  • 1742. 匿名 2023/06/25(日) 01:00:49 

    >>1711
    勝ち馬がハッキリするまで
    お家でウオッカ飲んで待ってね!

    +4

    -0

  • 1743. 匿名 2023/06/25(日) 01:01:44 

    ワグネルへの扱い酷すぎた
    我慢の限界でぶち切れ
    ついでにウクライナとの戦争終わらせるつもりでは

    +10

    -1

  • 1744. 匿名 2023/06/25(日) 01:01:49 

    >>1701
    夕暮れに見えたけど、モスクワはもう夜の7時らしい
    そうかこないだ夏至だったからまだ明るいわけ

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2023/06/25(日) 01:01:52 

    >>1705
    陰謀論者は人の話聞かないから無駄だよ。
    自分の信じる陰謀論以外は全部デマって決めてる人たちだから。
    もう自分の頭で考えるのやめてるから変わんないんだよ。

    +27

    -6

  • 1746. 匿名 2023/06/25(日) 01:02:18 

    >>1514
    ないよ
    ブリンケンと習近平握手してたじゃん
    岸田さん梯子外されたのに、何の声明も出してない

    台湾は中国の一部って1972年にニクソンが認めてから今まで、それを訂正してないから
    世界も同じ、認めてる

    +0

    -8

  • 1747. 匿名 2023/06/25(日) 01:02:42 

    >>1667
    平和に向けていたのに北方領土は強奪しちゃうの?

    +2

    -1

  • 1748. 匿名 2023/06/25(日) 01:03:05 

    プリゴジンは味方もこんなに犠牲になるんだから、もう止めるべきって言いたいのでは?
    民間企業使ってるのに補給がお粗末とかやってらんないよね
    しかも軍の傘下に下れとか言い出すし
    プーチンと言うより、まずは軍の奴と話したいっぽいよね

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2023/06/25(日) 01:03:31 

    >>1743
    ワグネルが撤退できないように、ロシア軍が退路に地雷撒いてったんだよね。
    最激戦地とバフムトをワグネルだけに押し付けて。
    そりゃキレるわ、って内容だった。

    +18

    -0

  • 1750. 匿名 2023/06/25(日) 01:03:56 

    よくわかんないけど怖いよ〜。とうなっちゃうの。ねれない。

    +5

    -0

  • 1751. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:13 

    さきほどワグネルの一部がモスクワ到達した情報あるけど、モスクワ州なのかモスクワ市なのかはっきりして!!!

    +11

    -0

  • 1752. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:28 

    今夜のうちに核戦争始まって、明日の朝は目が覚めないかもよ

    +2

    -18

  • 1753. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:32 

    >>535
    侵攻直後から親ロ派やロシアはよく、ゼレンスキーは外国に逃げてウクライナにいないっていうデマしょっちゅうながしてたよねw


    ゼレンスキーは逃げなかったのに逃げ足はやw
    プーアノンだんまり?

    +18

    -3

  • 1754. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:37 

    >>1713
    そもそもなんで装備を送らなかったんだろ?
    武器不足?

    +6

    -0

  • 1755. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:37 

    合成麻薬原料を密輸 米が中国企業訴追 中国政府は反発「完全に違法」
    合成麻薬原料を密輸 米が中国企業訴追 中国政府は反発「完全に違法」 | TBS NEWS DIG
    合成麻薬原料を密輸 米が中国企業訴追 中国政府は反発「完全に違法」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    合成麻薬「フェンタニル」の原料となる化学物質をアメリカに密輸したなどとして、中国企業と関係者が訴追されたことに対し、中国政府は24日、「完全に違法だ」と反発し、アメリカ側に抗議したことを明らかにしまし…


    +0

    -7

  • 1756. 匿名 2023/06/25(日) 01:04:38 

    旦那息子亡くされたオカン達が
    明朝大規模デモしてたら嬉しいなぁー

    +9

    -2

  • 1757. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:00 

    +14

    -35

  • 1758. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:06 

    >>1740
    国が分断なんてないよ
    日本のニュースはシナリオ通りにしか報道しない
    そろそろ停戦の動きは出るかもしれないけど

    +4

    -0

  • 1759. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:27 

    >>535
    撃ち落とせ

    +6

    -1

  • 1760. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:31 

    >>1737
    何周遅れかわからない情報だね
    本当に見る勝ちなしなんだなぁって実感する

    +6

    -2

  • 1761. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:42 

    モスクワあっちこっちで通行止め
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +20

    -0

  • 1762. 匿名 2023/06/25(日) 01:05:47 

    >>1718
    双葉町の当時の風から飛散予想はでてたのに国民に発表してなかったのを
    孫正義が海外メディアでは報道されてますってNHKのスポーツニュースの生放送中に自作フリップだしてばらしたんだよ

    +7

    -1

  • 1763. 匿名 2023/06/25(日) 01:06:13 

    >>1705
    他の国もウクライナからの戦争って事は認めてるんだが

    +7

    -37

  • 1764. 匿名 2023/06/25(日) 01:06:25 

    >>1754
    随分前から軍とワグネルの間で軋轢があったらしい
    ワグネルの功績を妬んだのかな

    +8

    -0

  • 1765. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:02 

    >>1751
    さっきTwitterで始まりそう外してる所何方か貼ってくれてたから州かもしれないね
    思ったよりも進み速い?

    +8

    -0

  • 1766. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:05 

    プルゴジン氏はプーチンをよく知ってるだけに、彼の後釜なんかそもそも狙ってないんだろうけどそれ故に、このような報道が出たということは、行くところまで行く覚悟と言うかそうなってしまう(報道が事実ならね)

    とは言え、ロシア軍部のトップにもなれないことも判明したと思えば狭い地域だけでも支配権がほしいと思っても納得
    プーチン大統領がちゃんとわかってるならそうなるだろうけど、どうだろう?
    この要求を全力で蹴るなら、プーチン大統領はこの世に存在しないって言われかねないし、そうされてしまうかもしれない可能性がある

    わりと、ロシアと言うか、プーチン大統領にとって損のない形で戦争の終結が出来るような提案なのに

    プーチンも側近も、よくよく熟慮したほうがいいと思うし、それが全くできないなら西側にいいように扇動されてしまう危険性があると思う
    究極の理想を追い求めるのも悪くはないと思うけど、巻き込まれる人の意見も聞かないと


    +2

    -1

  • 1767. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:23 

    簡単にまとめるとどういう話なの?

    +4

    -0

  • 1768. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:33 

    日本のマスコミ本当に日本人の事嫌いなんだな
    情報与えたがってない
    全部の局が!

    +26

    -4

  • 1769. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:55 

    >>1754
    武器不足と、もしかしたら軍より成果あげると困るからって嫌がらせもあったかもしれないね

    +9

    -0

  • 1770. 匿名 2023/06/25(日) 01:07:59 

    ヤクザが出て行ったと思ったら半グレがやってきたの巻

    +11

    -1

  • 1771. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:14 

    >>1667
    冷戦終結後は、確かにロシアは平和に向かって動いてたよね。
    でも、いざ平和になって西側の資本主義と経済的に戦わなきゃならないとなると、冷戦期に堕落しきった工業力はあまりにも貧弱で、結局は軍事力を背景にした外交戦略を取らざる得なくなった。

    西側がもう少し当時のロシアに優しくしていれば、というのはあったけど、そうできるほどロシアはまだ態度を軟化させてなかったので、それも難しかった。

    +4

    -5

  • 1772. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:31 

    >>1663
    日本はアメリカに戦争で負けたから絶対に真実は流さない
    中国化してるアメリカにとって
    平和主義者の安倍さん、トランプ、プーチンは邪魔な存在

    +12

    -22

  • 1773. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:38 

    陰謀論的にはこれってどういうシナリオになる?

    +4

    -3

  • 1774. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:42 

    全力で応援したい

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:48 

    >>1770
    半グレ所の騒ぎじゃないよお
    ヤクザで大成功納めて表舞台に出てきた大親分みたいな人だよ

    +9

    -0

  • 1776. 匿名 2023/06/25(日) 01:08:56 

    >>1608
    ないと思うけど‥ロシア国民とウクライナ国民は元々兄弟みたいな国であって、ウクライナ侵略に対してよく思っていないロシア人が一定数いるはず。
    プリゴジンが良い人であってほしい。

    +2

    -8

  • 1777. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:10 

    >>1768
    テレビでリアルタイムのニュースを全然放送しないなら意味ないよね。皆がテレビ見なくなってるのも納得だよ

    +23

    -0

  • 1778. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:11 

    これから潰し合いがロシア本土で行われるのか
    ロシア正規軍とワグネルがやり合えばウクライナどころじゃないね
    ウクライナ戦で消耗激しいところをやられたら壊滅的だね

    +6

    -0

  • 1779. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:11 

    >>1691
    ウクライナに関しては
    ロシアは占領地域に戒厳令をだしたといっていて
    ウクライナはテロリスト(ロシアのこと?)から解放されたと言っている
    しばらくロシアはワグネルと取っ組み合わないといけないよね
    それにワグネルは貴重な戦力だった。

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:16 

    >>1674
    まだいるよ
    時々湧いてきてはプーチン持ち上げるコメントを連投して荒らしてるのに遭遇したことある

    +9

    -1

  • 1781. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:18 

    モスクワ市のライブカメラ見てるけど、車増えて来たような気がするけど、これ通常通りなの?それとも避難中なの?
    大都会のど真ん中とはいえもう夜の8時頃よね?

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:19 

    怖い

    +3

    -2

  • 1783. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:46 

    >>1767
    ロシア混乱中
    誰が勝っても安心できない

    +12

    -2

  • 1784. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:54 

    >>1608
    プリゴジンがプーチン政権終わらせたらどうするんだろう…

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:13 

    >>1777
    新聞系だって同じだけどテレビの利点はリアルタイムで行ける事なのに全然ないよね

    +9

    -0

  • 1786. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:14 

    >>1776
    ブリゴジンは死ぬ覚悟でかかってるよ
    あきらめない、と

    +3

    -0

  • 1787. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:15 

    >>1733
    ✕水蒸気爆発
    ○水素爆発

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:22 

    >>1713
    色々抜けてるよ

    ワグネルがバフムトから撤退した後、結局ロシア軍がバフムトを制圧してる
    スパイ活動だった可能性

    1ヶ月ぐらい前のクレムリンへのドローン攻撃もワグネルがやったんだけど、CIAはロシアの自作自演と断定してる

    裏で手を組んでる可能性が高いので、安易に争ってると思うのは危険

    +11

    -1

  • 1789. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:25 

    >>1768
    単純に情報を集める能力がないだけじゃない?

    +9

    -0

  • 1790. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:26 

    >>1754
    第二次世界大戦の頃からこんな感じだよ。
    まともな装備も備蓄も持たせないで戦場に放り込んで戦果上げなきゃ叱責もしくは粛清。
    まさか21世紀になっても思考回路変わらなかったのはドン引きだったけど。

    +9

    -0

  • 1791. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:32 

    >>1767
    派閥争い
    排除されかかった方が今反撃してる

    +13

    -1

  • 1792. 匿名 2023/06/25(日) 01:10:44 

    >>1781
    モスクワ市長が、市民は市外に出ないようにと言ってるから、車で出られるとしたら特別な人だけかも。車はすいてるよね、比較的。

    +10

    -0

  • 1793. 匿名 2023/06/25(日) 01:11:02 

    >>1763
    日本にいるロシア人のスパイ?

    +15

    -4

  • 1794. 匿名 2023/06/25(日) 01:11:34 

    >>1790
    戦地で物盗むのも全く同じだよね
    戦争は女の顔をしていないで、まるでいい話みたいにミシン盗んだ話がしょっぱなに来て価値観にビビった

    +4

    -0

  • 1795. 匿名 2023/06/25(日) 01:11:54 

    >>1793
    あんたが中国人スパイでしょw

    +7

    -6

  • 1796. 匿名 2023/06/25(日) 01:12:16 

    なんと!ロシア革命再びか

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2023/06/25(日) 01:12:42 

    モスクワの目の前まで来てるみたい
    あの丸い道路のすぐ外側

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2023/06/25(日) 01:12:51 

    >>1747
    ざっくり言うとルーズベルトが第二次世界大戦で北方領土をあげるから戦争手伝ってってスターリンに頼んだんだよ
    結局、原爆で降伏させたからその約束は反故にしようとしたけどスターリンは御構い無しに日本満州に侵攻

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:02 

    >>1776
    戦場でも散々残虐行為して、離反したと思ったらロシア人相手にも処刑して動画流す組織のトップが良い人なわけない

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:07 

    >>1705
    そりゃ日本のテレビはバイデンの味方だからそう放送するわな。ちゃんと調べた方がいいよ

    +4

    -16

  • 1801. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:16 

    モスクワで「外出禁止令」 ワグネルの部隊に備える措置か 英BBC(毎日新聞) 6/25(日) 1:04
    モスクワで「外出禁止令」 ワグネルの部隊に備える措置か 英BBC(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    モスクワで「外出禁止令」 ワグネルの部隊に備える措置か 英BBC(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     英BBCによると、モスクワの市当局は24日、市民に向けて当面は外出を控え、週明け26日月曜日も仕事を休むよう呼びかけた。ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創始者プリゴジン氏の指示で、ワグネルの部隊


    ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創始者プリゴジン氏の指示で、ワグネルの部隊がモスクワに向けて移動していることに備える措置だとみられる。モスクワ当局は「対テロオペレーション」の実施を宣言した。

    ワグネルはロシア南部ロストフ州の軍拠点などを掌握した後、一部の精鋭部隊を電撃的にモスクワに向かわせている模様だ。

    +6

    -1

  • 1802. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:26 

    そういえばマクロンが
    ウクライナのNATO加盟を支持する発言してたね
    なにもかも急に進展が早すぎる

    +8

    -0

  • 1803. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:32 

    結局政府専用機にプーチンは乗ってたの?
    レーダーから消えたって事は撃墜されたってこと?

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:46 

    よく考えてみてください。
    ワグネルがモスクワに進撃している。
    それこそ、NATOがウクライナまで拡大して
    ロシアにやりたかったことではありませんか。
    それを演じてみせているのです。
    ワグネルの高速ぶりに快哉を叫ぶより、
    高速ぶりに茶番を見なければなりません。
    車列など、空から一網打尽です。
    民間軍事組織のクーデターなど、正規軍が
    放置しやしません。民間人の軍事行動に、
    賛同、喝采、協力、そんな軍人はいません。
    ロシアを見くびりすぎではありませんか?
    ウクライナ軍が快哉を叫ぶのなら、
    おびき出されるだけでしょう。
    モスクワに戒厳令が布告されるなら、
    いよいよ、戦争も最終段階ということです。
    マイナスをポチッとなとしたあと、
    その理由を、あなたが考えてください。
    ガル男も実は知らないので。

    +0

    -14

  • 1805. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:47 

    今ロシア政府の要員 どんどん国外逃亡してるみたいね
    航空機のマークがどんどん海外に向かってる
    政府専用機はサンクトペテルブルク
    ワグネルが進軍してる道沿いでは市民が食糧や水を差し入れて
    ロシア兵も続々加わってるって

    +21

    -3

  • 1806. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:49 

    >>1749
    ワグネルがここで決起しなかったら、じりじりと政治軍にやられそうになってたと言うことだろうね
    行くも地獄行かぬも地獄で追い詰められてたってことかな

    +8

    -0

  • 1807. 匿名 2023/06/25(日) 01:13:55 

    >>1674
    今忙しいんだよ、ガルよりも5ちゃんとか別のところで総動員で頑張ってるけどロシア軍と同じで人数足りないんだろうね

    +12

    -0

  • 1808. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:03 

    プリゴジンが暗殺されて終息だろうね

    +3

    -5

  • 1809. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:14 

    >>1761
    とりあえず市民に避難はさせないのね

    +4

    -0

  • 1810. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:15 

    >>1795
    内ゲバ?

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:17 

    色々と不勉強で申し訳ないんだけど、
    もうロシア首都部にワグネルがつきそうなの?
    そして戦争てきなことを始めてしまう秒読みなの?
    ロシア国民はどうしているのかな

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:51 

    >>1757
    ツイッターは情報統制されてないからプーチンじゃなくてバイデンがやばいやつだとバレてる

    +14

    -17

  • 1813. 匿名 2023/06/25(日) 01:14:59 

    ロシア軍が武器横流ししてたのかな?

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2023/06/25(日) 01:15:12 

    >>1674
    安倍信者‥…

    +8

    -11

  • 1815. 匿名 2023/06/25(日) 01:15:16 

    >>1767
    ちょっと強めにお上に直訴しに来てる

    +7

    -0

  • 1816. 匿名 2023/06/25(日) 01:15:36 

    >>1805
    それはテレビのデマだから..

    +2

    -9

  • 1817. 匿名 2023/06/25(日) 01:15:47 

    >>1714
    ヨコですが

    クレムリン正面のドデカい扉の前
    プリ「やいやいやい、出てきやーがれ」
    プー「…」
    プリ「さては怖気付いたかあ プーノ助え」
    ギギギー 扉開く
    プー「なんじゃあ、貴様こそこのプー様に逆らいおって」
    すごい顔で睨み合う2人
    プリ&プー「さあさあさあ!さあさあさあ!」
    ここで軽快なコサック曲流れ始める
    肩を組んだり腰に手を回したりしながら踊りだす
    激しい踊り
    最後は息を切らせながらロシア国歌を歌って抱き合う
    聴衆も参加して大合唱
    遠くで様子をうかがっていたゼレ、いつものセーターを地面に叩きつける

    +0

    -11

  • 1818. 匿名 2023/06/25(日) 01:15:58 

    >>1811
    内戦なのか革命なのかは分からないけど、軍事衝突は起こるんだろうね

    +6

    -0

  • 1819. 匿名 2023/06/25(日) 01:16:06 

    >>1786
    ロシアの他の軍がプリゴジン側についた時にはプーチン終わると思うよ。内戦になるとロシア国内の日本人が心配になる。

    +7

    -0

  • 1820. 匿名 2023/06/25(日) 01:16:21 

    まあプリゴジンが正義の味方とは思わないけど、このままプーチンがダラダラ戦争長引かせるより終戦のきっかけになってくれたら全然マシ
    敵の敵は味方理論で応援してる

    +23

    -1

  • 1821. 匿名 2023/06/25(日) 01:16:22 

    >>1770
    なんかダークヒーロー登場みたいでワクワクしてる人いるけどそんなもんじゃないだろうと思ってる

    +20

    -0

  • 1822. 匿名 2023/06/25(日) 01:16:28 

    >>1746
    習近平は共産党内敵だらけなんだよ。
    アメリカと中国はお互い極力戦いたくない。
    だからアメリカは台湾有事の際に日本を使いたい。

    +7

    -0

  • 1823. 匿名 2023/06/25(日) 01:16:55 

    >>1661
    ロシア軍側がワグネル支配下の地域に向けて
    ミサイル配備してたけど…自国民に向けてミサイル使うなよな。。

    +0

    -1

  • 1824. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:07 

    プリゴジンとプーチンは通じていて、ウクライナ侵攻を終わらせる口実作りのなんちゃってクーデターでは?と言ってる人もいるけど…
    そのために内乱なんて起こすかね?政権の脆弱さを世界中に発信されることになるけども

    +27

    -0

  • 1825. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:14 

    プーチンの会見での焦りようがガチすぎた
    まあまだ静観だけどガチの可能性が高すぎる

    +23

    -0

  • 1826. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:16 

    >>1705
    スイスの軍事・国連専門家がウクライナの戦争にメスを入れる・ロシアが特別軍事作戦開始に至った簡単な経緯|Tamaho
    スイスの軍事・国連専門家がウクライナの戦争にメスを入れる・ロシアが特別軍事作戦開始に至った簡単な経緯|Tamahonote.com

    【元記事】 Militar suizo, experto de la ONU, analiza con bisturí la guerra en Ucrania Militar suizo, experto de la ONU, analiza con bisturí la guerra en Ucrania Entrevista con Jacques Baud, coronel del ejercito suizo, expe www.lahaine.org ...


    +3

    -8

  • 1827. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:19 

    傭兵が軍を倒したら誰が国のトップになるんだ…プリゴジンはその座を狙ってるわけじゃないんだよね?

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:35 

    ワグネルは航空部隊をもってるの?

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:38 

    >>1772
    中国にとっても邪魔な存在

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2023/06/25(日) 01:17:56 

    モスクワとサンクトペテルブルクのどっちかがやばいのかな?国内戦争みたいなの起きるの?

    +3

    -0

  • 1831. 匿名 2023/06/25(日) 01:18:18 

    私ら島国の人間には大陸の裏切り文化はちょっと理解できない

    +6

    -1

  • 1832. 匿名 2023/06/25(日) 01:18:23 

    ワグネルは昼前から東西南北に分かれてそれぞれ進軍していったけど、同じタイミングで攻め入るってことあったりする?

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2023/06/25(日) 01:18:26 

    岸田のしゃもじの効果が出たんだってよw

    +6

    -3

  • 1834. 匿名 2023/06/25(日) 01:18:33 

    >>1809
    まぁ、現実問題あの進軍速度じゃ逃がすのは無理だと思うよ
    ワグネルは通過した地点の州の囚人も解放してるらしいから、リアル北斗の拳だよ

    +8

    -0

  • 1835. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:04 

    >>1674
    寝たんじゃない?

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:08 

    >>1833
    岸田の手柄は嫌

    +0

    -2

  • 1837. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:08 

    >>1765
    ❌始まりそう→⭕橋

    +2

    -0

  • 1838. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:12 

    結局ロシアはどうなっちゃうの?

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:12 

    >>1828
    持ってないけど、ロシアの空港や航空基地は抑えたから制空権持ってると思われる

    +9

    -1

  • 1840. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:13 

    >>1792
    外出禁止令出てないの?

    +1

    -0

  • 1841. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:22 

    >>1776
    全く良い人では無いだろうけど、現状を打破するのには良いかもね

    +6

    -1

  • 1842. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:39 

    >>1838
    分裂

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:49 

    >>1663
    プーチンいなくなったらヤバいって日本人全然わかってない..アメリカは次は中国と日本戦争させる気だよ。

    +8

    -29

  • 1844. 匿名 2023/06/25(日) 01:19:53 

    >>1806
    みっともない死に方をするなら
    覚悟の決起して言いたいこと言うんだろうね。軍人やね。

    +1

    -1

  • 1845. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:08 

    Ukrinform(ウクライナの放送用マルチメディア プラットフォーム)
    >ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の公用機がモスクワを出発した後、レーダーから消えた
    Putin's plane gone from radars shortly after taking off in Moscow - media
    Putin's plane gone from radars shortly after taking off in Moscow - mediawww.ukrinform.net

    The official plane of Russian President Vladimir Putin departed from Moscow before disappearing from radars. — Ukrinform.

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:11 

    >>1578
    虎ノ門市場か?!

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:14 

    北方領土返してよ

    +4

    -0

  • 1848. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:14 

    >>1824
    どんな台本があってもプーチンが自分が負ける側は
    納得しないと思えるしね

    +9

    -0

  • 1849. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:23 

    >>1816
    いやSNSで現地ツイートしてるよ
    動画もある

    +6

    -1

  • 1850. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:26 

    >>1824
    他国と戦争中に国内でクーデターとか聞いたこともないなぁー
    私が無知なだけかもやけど

    +5

    -7

  • 1851. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:34 

    >>492 >>534 >>1586
    同性婚やLGBTのトピとかLGBTを弾圧しようとしたり、ウクライナや台湾叩きに勤しんでいるロシアや中国の工作員が大量にいるよね
    中国でLGBT団体」が“活動停止”に 過去にはイベント中止やSNS閉鎖も…当局が性的マイノリティーの活動取り締まり強化 | TBS NEWS DIG
    中国でLGBT団体」が“活動停止”に 過去にはイベント中止やSNS閉鎖も…当局が性的マイノリティーの活動取り締まり強化 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    中国のLGBT団体が活動停止に追い込まれたことがわかりました。中国ではここ数年、性的少数者に対する圧力が急速に強まっており、今回の活動停止もその一環だという見方が広がっています。「北京LGBTセンター」は200…


    ロシア 同性愛の情報など規制する改正法成立 欧米の影響排除か | NHK | LGBTQ
    ロシア 同性愛の情報など規制する改正法成立 欧米の影響排除か | NHK | LGBTQwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ロシアで5日、同性愛に関する情報の拡散などを規制する改正法が成立し、プーチン大統領としては、欧米の影響力の排除や伝統的な…



    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +7

    -14

  • 1852. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:37 

    >>1827
    とりあえず、今のやり方をやめてほしいだけだと思う
    プーチンの代わりになろうとは思ってなさそうじゃない?

    +10

    -1

  • 1853. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:50 

    今yahooに上がってるニュースにゼレンスキーの写真があるけど、替え玉を使い出したみたいなくらい顔が変わってるような気がするけどたまたま?

    +2

    -12

  • 1854. 匿名 2023/06/25(日) 01:20:58 

    >>1824
    収拾つかなくなってるからやむなしなのかな
    これで誰か身代わりになんとなく上手いこと終わってプーチン続投とかなったらちょっとね…

    +10

    -0

  • 1855. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:16 

    展開が気になりすぎて寝れない…

    +26

    -0

  • 1856. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:20 

    >>1839
    持ってないのか…5万じゃ無理だね

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:21 

    +14

    -0

  • 1858. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:44 

    >>1799
    ソースなんてないんでしょ?

    +3

    -4

  • 1859. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:44 

    内戦でもう一回レニングラード包囲戦やるの?

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2023/06/25(日) 01:21:59 

    >>1831
    随分と主語が大きくないか?
    大陸の裏切りなんて三国志みてればわかるじゃん

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2023/06/25(日) 01:22:11 

    >>1840
    そういや数時間前にクレムリンが戒厳令出すと言ってたけど、まだ出てない感じ?
    市民のパニックが怖いからギリギリまで秘密にしてる???

    +4

    -0

  • 1862. 匿名 2023/06/25(日) 01:22:19 

    >>1674
    ガルにもいるけど肝心な時にはいなくなるよね。
    Twitterとかヤフコメで忙しいのかな。
    向こうで相手にされなくなるとここに戻って来る。

    +12

    -0

  • 1863. 匿名 2023/06/25(日) 01:22:52 

    >>1820
    うまくいけば終戦のきっかけになるだろうけど、悪く行けば泥沼の内戦化しないかな。
    そして終戦したとしてもその後の統治を軍事会社がするのもおかしい気がするし、どうなるんだろう。

    +10

    -0

  • 1864. 匿名 2023/06/25(日) 01:22:55 

    >>1824
    今までのロシアだったら猿芝居かなと思うけども、国力がこれだけ落ちてプー支持も落ち込んでる今だからこそ真のクーデターだったらいいなぁと思いながら観てる、ビール片手にw

    +1

    -5

  • 1865. 匿名 2023/06/25(日) 01:22:57 

    >>1855
    始まった時も心配で寝られなかったけど
    今日は終わるかもしれない期待で寝れない

    +16

    -0

  • 1866. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:10 

    >>1856
    ロシア正規軍が合流してるから30万以上じゃない?

    +4

    -0

  • 1867. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:19 

    バイデンがヤバいのは知ってるけど
    トランプもダメなの?

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:27 

    >>1809
    市長は外出を控えるように指示して、月曜日は緊急で休日にするって言ってる
    避難させるなら受け入れ先の手配もいるだろうから、なかなか難しいかも

    +4

    -0

  • 1869. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:40 

    >>1816
    テレビ??そうじゃないってw

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:41 

    >>1861
    モスクワ市長が外出禁止令を出しているよ

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2023/06/25(日) 01:23:59 

    +2

    -14

  • 1872. 匿名 2023/06/25(日) 01:24:02 

    先ほど戒厳令始まったっぽい

    +5

    -0

  • 1873. 匿名 2023/06/25(日) 01:24:02 

    >>1852
    いい人とか言っちゃってる人いるけど戦争やめてほしいウクライナや私らみたいな世界の庶民の利害とたまたま一致してるだけで別にヒーローでもダークヒーローでもないんだろうけど、着地地点はどこなのかは気になるね
    その後のことなんて知らんって感じなのかもしれないけど

    +14

    -0

  • 1874. 匿名 2023/06/25(日) 01:24:37 

    モスクワ大丈夫?😥

    +3

    -1

  • 1875. 匿名 2023/06/25(日) 01:24:47 

    >>1726
    日本の公安も「アゾフ大隊はテロ組織」てホームページに書いてたのに消して、今じゃ英雄なんだっけ

    +4

    -2

  • 1876. 匿名 2023/06/25(日) 01:24:56 

    >>1873

    着地点はなさそうだよね。とにかく反乱。

    +9

    -0

  • 1877. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:06 

    ここで北方領土を取り返せるくらいのことしたらまだ自民党を信じても良いと思ってるわ
    ずっと自民に入れてきたけどそのぐらいしてくれないと岸田政権への不信感強すぎて

    +3

    -3

  • 1878. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:07 

    >>1834
    この人らは民間人に手出しはしてないのかな…

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:15 

    >>1856
    正規軍にやる気があって統制とれてて
    国内だけに集中できる環境ならそりゃ5万じゃ無理だけどね

    +3

    -0

  • 1880. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:30 

    >>1873
    金の為ならアメリカやヨーロッパとも手を組んでくれそうな気もするけどな
    所詮傭兵

    +6

    -0

  • 1881. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:31 

    >>1870
    出してるのに若者が大勢外に出て歓喜してる動画出てるね
    こりゃ大変だ

    +15

    -0

  • 1882. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:32 

    >>1853
    「ロシアの弱さ」露呈の記事かな
    なんだか穏やかな顔ではあるね

    ゼレンスキーはどんな情報持ってるのか

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:38 

    ワグネル、モスクワ市まで70kmらしい

    +8

    -0

  • 1884. 匿名 2023/06/25(日) 01:25:47 

    >>1834
    マジか
    本当に北斗の拳だね、世紀末過ぎる

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:07 

    風の時代ってマジやん

    +5

    -0

  • 1886. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:22 

    >>1819
    つくわけがないw
    どんな理由でつくのか説明して欲しいわ

    +0

    -1

  • 1887. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:22 

    武装蜂起して1日も経たないうちにモスクワに迫ってて、プーチンはメドベージェフとともに逃亡した可能性もあって…って急展開すぎる
    ただサンクトペテルブルクで行われるイベントに元々出席予定だったからモスクワを発っただけで、その間隙を突いて武装蜂起した説もあって、情報錯綜してるね
    ベラルーシのルカシェンコは一家でトルコに逃亡したのはほぼ確定みたいだけど

    +11

    -0

  • 1888. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:25 

    >>1850
    そもそもロシア帝国崩壊が第一次世界大戦中に革命がおこったからじゃなかった?

    +6

    -1

  • 1889. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:28 

    傍観してたロシア国民も悪いよ

    +2

    -1

  • 1890. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:28 

    >>1873
    政治的なクーデターというよりはロシアのやり方にブチギレたという感じなのね

    +9

    -0

  • 1891. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:42 

    >>1878
    ワグネルは民間人に攻撃はしないと言ってる

    けど一部のロシア軍が民間人攻撃しちゃったけどね

    +6

    -0

  • 1892. 匿名 2023/06/25(日) 01:26:55 

    >>1816
    そもそも日本のテレビでは大して情報無いよ
    ネットの人たちはTwitterや世界の航空機情報=flightradar や 海外メディア情報から読み取ってる

    +11

    -0

  • 1893. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:00 

    >>1853
    そりゃずっと戦争に晒されているし一日中命狙われているんだから風貌変わるでしょ…

    +10

    -0

  • 1894. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:04 

    >>1830
    サンクトペテルブルクのがヤバいと思う。元レニングラードだし
    大国ロシアの夢を見てるプーにとってここ崩されるのは我慢ならない場所だと思うし、宮殿とか色んなものも沢山ある場所

    +20

    -0

  • 1895. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:17 

    >>1834
    囚人開放するの嫌過ぎる
    一般人怯えて暮らすの決定じゃん

    +9

    -0

  • 1896. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:20 

    >>1883
    高速を使ってるからあっという間だよ

    今のモスクワ
    View of Moscow skyline amid rebellion - YouTube
    View of Moscow skyline amid rebellion - YouTubewww.youtube.com

    Russian President Vladimir Putin has ordered the military to squash a rebellion led by Wagner mercenary boss Yevgeniy Prigozhin. Read more: https://wapo.st/3...">

    +7

    -0

  • 1897. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:25 

    >>1883
    速いね
    少し前まであと500kmとか言ってたのに

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:29 

    >>1883
    もうすぐそこまできてるじゃん

    +4

    -0

  • 1899. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:42 

    >>1850
    つ日露戦争

    +11

    -0

  • 1900. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:44 

    モスクワの警察官は休暇なし、になった

    +4

    -1

  • 1901. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:45 

    道路が封鎖されてるからモスクワ市の目の前で時間かかってるのかな

    +8

    -2

  • 1902. 匿名 2023/06/25(日) 01:27:50 

    クーデターというか、やられる覚悟で直訴に来たって感じ?
    攻撃してくるならこちらもやり返すぞって?

    +10

    -0

  • 1903. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:03 

    >>1884
    ま、ウクライナ用に
    プーチンが囚人をワグネルに出荷してきたわけだし
    ワグネル的には混乱させるためにやってるってよりは
    プーチンがやらせてきたことを引き続きやってるってだけかと

    +4

    -2

  • 1904. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:14 

    >>1814
    安倍さんは日本人だから分かるよ
    トランプさんもアメリカだしまだ分かる
    プーチン支持は意味不明

    +22

    -1

  • 1905. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:24 

    >>1854
    そう、プーチンの身代わりに処分する高官の候補も決まってるんだと
    でも内乱をきっかけに休戦って、敗戦と大して変わらない気がするけどね

    +5

    -0

  • 1906. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:25 

    色んなニュースが流れてる間に本当にいなくなってしまうかもね

    +8

    -0

  • 1907. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:42 

    >>672
    軍隊の権力争い。

    +10

    -0

  • 1908. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:54 

    一応NHKがタイムラインで頑張ってるアピールがあった

    ワグネル プリゴジン氏が反乱か プーチン大統領は演説“裏切りだ” | NHK | ロシア
    ワグネル プリゴジン氏が反乱か プーチン大統領は演説“裏切りだ” | NHK | ロシアwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ロシア南部の軍施設を支配したと主張したうえで、首都モスクワまで部隊を…

    +7

    -1

  • 1909. 匿名 2023/06/25(日) 01:28:55 

    モスクワはロシア内部の軍によって陥落するのか、、ほぼ内戦?

    +4

    -1

  • 1910. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:13 

    >>1887
    だから余計怪しいんだよ
    全てが急展開で嘘くさ過ぎる
    何かの罠としか思えん

    +12

    -1

  • 1911. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:13 

    >>1867
    両方共にロクなもんじゃない

    +3

    -1

  • 1912. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:36 

    >>1867
    どっちもじゃない?
    プリゴジンはアメリカの大統領選挙で
    トランプ当選させるために介入してるって自分で言ってるし

    +6

    -0

  • 1913. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:37 

    >>1894
    サンクトペテルブルクはプーチンの出身地でもある
    何としてもここだけは死守したいと思ってるはず

    +15

    -0

  • 1914. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:41 

    >>1894
    だからプーはサンクトに逃げたのかな。サンクトは攻撃されないと見込んで。

    +10

    -0

  • 1915. 匿名 2023/06/25(日) 01:29:45 

    >>1890
    この間の自衛隊の銃乱射と比較にはならないけど、統率したり思想を叩き込むって大事なんだなって思った。ただパワーがあればいいわけじゃないよね

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2023/06/25(日) 01:30:06 

    軍が殆どウクライナに行ってるからモスクワは手薄なわけね!検問してる警察官達通しちゃうんじゃない?

    +8

    -0

  • 1917. 匿名 2023/06/25(日) 01:30:18 

    >>1902
    背中から味方に撃たれたから反撃って感じでは

    +5

    -0

  • 1918. 匿名 2023/06/25(日) 01:30:36 

    都心から小田原辺りの距離かあ
    東名使ったらすぐだな

    +10

    -0

  • 1919. 匿名 2023/06/25(日) 01:31:00 

    安倍さん「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」って言ってたね

    +6

    -5

  • 1920. 匿名 2023/06/25(日) 01:31:23 

    最初、ウクライナにロシア軍が入ってきて、いきなり車移動中の市民を撃ちころしたり、歩いて避難中の家族連れを普通に撃ちころしてた。

    それを思い出す。

    結局、委ねてたら誰も自分だけ安全なんていられない。

    +19

    -0

  • 1921. 匿名 2023/06/25(日) 01:31:27 

    >>1883
    今日の夕方はあと500kmだったよね
    キーウが数時間から数日で陥落するとか言われてて持ち堪えて、モスクワが陥落したら洒落にならないよ。
    流石に本気出すでしょ。

    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2023/06/25(日) 01:31:42 

    >>1919
    同じ未来ってそういうこと?

    +3

    -3

  • 1923. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:00 

    >>1873
    着地点を考えてるのは資金提供してるとこだろうね
    さてさて後ろに何処がいるやら

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:27 

    モスクワに住んでる民間人は大丈夫?

    +9

    -0

  • 1925. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:28 

    肝が据わってるなんてレベルじゃないよね、傭兵してるくらいだもんね…今後の展開によっては映画化しそう

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:37 

    >>1824
    だってプーチンが用事があってモスクワを離れる日にわざわざモスクワに来るんだよ?
    自演だと思われても仕方ないわ

    +10

    -0

  • 1927. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:37 

    >>1910

    ロシア軍首になった兵糧エキスパートとかが結局、ワグネルに再雇用されてるから、いろいろ揃っちゃったんじゃない?

    +5

    -0

  • 1928. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:41 

    ライブカメラ見てるけど、この道を進むとは限らんよね

    +3

    -0

  • 1929. 匿名 2023/06/25(日) 01:32:47 

    >>1915
    自衛隊の銃乱射は自衛隊の事を更生施設か、どうにもならない厄介引き取り所と勘違いするなって話もあるからなあ

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:04 

    ロシア軍がウクライナから引き返してくる前にモスクワに入らないといけないとなると今日だろうね

    +2

    -0

  • 1931. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:12 

    プリゴジンさんは明智光秀の本能寺的なことをしてるの?

    +7

    -1

  • 1932. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:14 

    >>1926
    予告しまくってたしね

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:16 

    >>1922
    そういう事になったら、そういう事になるね

    +1

    -2

  • 1934. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:22 

    >>1925
    どうなったとしても映画化されると思うなー
    プーチンもゼレンスキーも

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:25 

    >>1842
    そうなるだろうね とにかく国土が広すぎる
    プーチンは潔くけじめつけるようなタマではないし
    生き汚くプーチン国みたいなのを残すか?
    後はワグネル国 知らんけど国
    どうしたらいいかわかんない国みたいに
    分裂するかもね

    北方領土 最大のチャンスだと思うけどね

    +10

    -0

  • 1936. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:26 

    >>1853
    ヤク中ですw

    +0

    -5

  • 1937. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:28 

    >>1915
    傭兵だもんね。お金次第だし、今回の戦争はロシア軍かなりお粗末な感じだから遅かれ早かれ何かしら反乱が起きるはずって感じだったわけだね

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:40 

    久々にアナスタシアでもみるかな
    St. Petersburg is gloomy
    St. Petersburg is bleak
    My underwear got frozen standing here all week
    Oh, since the revolution
    Our lives have been so gray〜

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:54 

    >>1852
    そんな優しい人たちではありませんから
    何を勘違いしているのやら

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2023/06/25(日) 01:33:55 

    >>1923
    資金提供してるのはロシアっしょ
    そのロシア軍が後ろから撃ってきたり
    撤退しようとしたら退路絶たれたりしたのでブチ切れ中なだけで

    +3

    -2

  • 1941. 匿名 2023/06/25(日) 01:34:06 

    >>1929
    この軍事会社も会社って名前ではあるけど私たちの想像する会社ではもちろんなくて元囚人みたいな人もたくさんいたらしいからね

    +2

    -0

  • 1942. 匿名 2023/06/25(日) 01:34:26 

    >>1916
    警察の装備で荒くれ傭兵と戦わさせられるの割に合わないから私でも見送るわ

    +5

    -0

  • 1943. 匿名 2023/06/25(日) 01:34:29 

    自国の兵を大事にしないからこんな事になるんだよね
    どんな扱いしてもokロシア兵士は畑でとれるとかいう冗談あるけど、もうそんな時代じゃないんだよ

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2023/06/25(日) 01:34:39 

    もうプーチンいらん

    +2

    -1

  • 1945. 匿名 2023/06/25(日) 01:34:58 

    そろそろ終わろうってことかね?
    もうやめようぜ茶番は
    一般市民だけだよ損するのは

    次はうちらだよなあ

    +1

    -2

  • 1946. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:05 

    >>1912
    露骨だねー

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:07 

    >>1887
    そうしたらモスクワで何か仕掛けてあるって事だよね
    もしそうだったら市民巻き込んで容赦ないね
    戦争ってそんなもんなんだろうけど

    +6

    -0

  • 1948. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:07 

    >>1851
    ウクライナは同性婚を推進していて気持ち悪いからロシアに併合されたらいいって酷すぎる
    LGBTや同性婚を弾圧しようとしてるロシアの工作員丸出しだね

    +9

    -0

  • 1949. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:10 

    もうほんと一般市民が辛いだけなのやめてほしい
    戦争したいやつだけ天下一武道会みたいな会場で肉弾戦でもやってろよ…

    +11

    -1

  • 1950. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:19 

    >>1910
    キーウに核ミサイル落とすかもね

    +0

    -5

  • 1951. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:23 

    >>1903
    ロシアにとっては壮大なブーメランだね、しかも両方ワグネルがやると言う
    これでロシア人も他人事じゃなくなったね

    +9

    -0

  • 1952. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:24 

    >>1935
    私はそんなときに刺激する方が怖いと思ってしまう

    +7

    -0

  • 1953. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:30 

    >>1922
    ジューシーってこと?

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:37 

    >>1940
    ブチ切れただけみたいに簡単な話で済ませられることなのかなあ?

    +4

    -1

  • 1955. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:43 

    >>1920
    パヨがいう9条で大事なものを守れるかっていいたいわ
    問答無用で撃ってくる相手に対話って無理があるだろ

    +37

    -4

  • 1956. 匿名 2023/06/25(日) 01:35:47 

    >>1941
    傭兵組織は厄介引き取り所でも間違ってない

    +2

    -0

  • 1957. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:21 

    これロシアどうなるんだろう、というか世界の縮図どうなるんだろう。コロナもだけど後世の教科書でも詳しく書かれるような歴史の転換点に自分が今生きてるのかと思うと不思議な感じだ

    +27

    -0

  • 1958. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:23 

    これ周到に準備してるね
    プリゴジン裏でアメリカと組んでたら面白い
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +10

    -0

  • 1959. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:29 

    >>1919
    プーも下痢なの?

    +0

    -8

  • 1960. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:32 

    >>1945
    戦ってやるからちゃんと武器と金よこせ、だと思う
    別に平和主義でもなんでもないし

    +13

    -0

  • 1961. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:35 

    >>1935
    ソ連解体した時に返してもらう活動すべきだったんだよ
    今回こそ返してもらいたい

    +7

    -0

  • 1962. 匿名 2023/06/25(日) 01:36:51 

    >>1924
    外出禁止令が出ているけど、軍事衝突したらどうにもならないし、囚人を解放しているらしいから大混乱必須だろうね
    悲しいけど、戦争で酷い目に遭うのは古今東西一般庶民よ

    +24

    -0

  • 1963. 匿名 2023/06/25(日) 01:37:05 

    自作自演ぽい
    もうロシアは疲弊している
    さっさとウクライナのかたをつけたいんじゃない

    +8

    -1

  • 1964. 匿名 2023/06/25(日) 01:37:06 

    >>1931
    予想できたから奇襲ではないかな

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2023/06/25(日) 01:37:32 

    >>374
    ガチならこれでキレないほうがおかしい
    仏の顔も3度までっていうけど3度余裕で超えてんのよ

    +69

    -1

  • 1966. 匿名 2023/06/25(日) 01:37:44 

    ライブカメラが普段通りなのは情報統制でもされてんの?
    それかモスクワでネット切断されてない?

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2023/06/25(日) 01:37:57 

    >>1891
    本当に言うだけ
    やり方が雑だしカオスだから期待するだけ無駄だと思う

    +4

    -0

  • 1968. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:01 

    >>1961
    でもロシアがロシアとして残ったら
    何十年後かに第二のプーが生まれたら乗り込んでくるんすよ

    +11

    -0

  • 1969. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:03 

    >>1867
    トランプとプーチンのバックにいるのは同じ人。たぶんイスラエルも。
    国の首相を動かす力のある人達がいる。
    今日のテレビ放送のタイタニックでも普通に「ロックフェラーが~」
    とかセリフ言ってたでしょ。DS(ディープステート)は陰謀論じゃない。

    +13

    -5

  • 1970. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:10 

    反戦のお偉いさんや富豪が謎の死を遂げたりしていたロシアだけど、裏で準備を進めていた人がいたのかな
    ウクライナから撤退するといいな

    +7

    -0

  • 1971. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:11 

    >>1711
    逃げる人はとっくに逃げて疎開先のバリ島なんかで問題起こしてる
    3ヶ月前の CNN ジャパン ニュース
    南国の楽園でトラブル、戦禍を逃れてきたロシア人とウクライナ人にバリ島も我慢の限界(1/3) - CNN.co.jp
    南国の楽園でトラブル、戦禍を逃れてきたロシア人とウクライナ人にバリ島も我慢の限界(1/3) - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    うららかなビーチ、ゆったりした生活、バカンス気分――。南国の楽園、インドネシアのバリ島は、日々の生活に疲れた世界の旅行者にたくさんのものを与えてくれる。言うまでもなく戦禍を逃れてきた人々にも。 - (1/3)

    +10

    -0

  • 1972. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:11 

    これでロシア人も攻めて来られた時のウクライナ人の気持ちが分かるでしょ
    と思ったけど、市民もワグネルに水の差し入れとかして既に寝返ってるんだね

    +14

    -0

  • 1973. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:13 

    >>1663
    日本ロシア側にもウクライナ側にもならずちゃんとした情報を流せといいたい

    +8

    -3

  • 1974. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:24 

    ロシア経済大変なことになるね

    +8

    -1

  • 1975. 匿名 2023/06/25(日) 01:38:30 

    なんかもうこの戦争、今日で決着つくのかな?
    広島サミットってヤルタ会談たったのか。

    +11

    -0

  • 1976. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:07 

    >>1956
    日本で厄介引き取り所を作ったらどうなるんだろう
    金次第でなんでもやるみたいな…
    ヤのつく職業の人たちだっているしたまに日本からも志願兵で海外に行く人いるからそういうキモの座り方してる人は日本にもいるとは思うけど想像つかないな

    +2

    -1

  • 1977. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:11 

    >>1954
    プリゴジンと手を組みたいと思うのはプーチンくらいじゃね?
    内部事情ベラベラしゃべるし、こんな厄介な奴いないよ
    他国が干渉してクーデター起こすなら別の人材を用意する

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:13 

    モスクワ市侵攻と見せかけて、別の本命狙ってたり

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:27 

    モスクワまで進軍する行く先々で仲間増やしてく作戦なのか
    どのくらいまで増えるかな

    +8

    -0

  • 1980. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:29 

    さっきツイッターでロストフでの市街戦の
    映像を見た。市民が普通にベンチに座ったり、
    歩いたりしているなか、軍人がやって来て、
    歩道に伏して機関銃を構える。市民はただ見ているだけ。軍人も人払いしない。笑った。

    +11

    -0

  • 1981. 匿名 2023/06/25(日) 01:39:40 

    世界に甚大な被害をだした歴史に残る茶番劇

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2023/06/25(日) 01:40:08 

    >>1919
    国民に殺される未来…ってコト!?

    +4

    -4

  • 1983. 匿名 2023/06/25(日) 01:40:16 

    >>442
    王朝や貴族の殺し方もすごかったからな。ロシア人って残酷よな。

    +43

    -0

  • 1984. 匿名 2023/06/25(日) 01:40:33 

    >>10
    ウクライナも殺してるんだけどなー
    アメリカも中国も
    何故か報道しないねー

    +4

    -14

  • 1985. 匿名 2023/06/25(日) 01:40:58 

    戦争ってまじで無益
    結局何がしたかったんや

    +9

    -1

  • 1986. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:01 

    >>1950
    だよなあ
    自分もおっぱじまるか!って思ったよ

    原発も核もなんだかんだで早々に草木は生えるからいいんだけど、この時代の核爆弾ってどの程度のあれなんだろう こえー。

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:02 

    こっちに火の粉が飛んでこないことだけ祈る

    +18

    -0

  • 1988. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:32 

    まあスキンヘッドを好むような正規とは異なる工業人気質で骨肉的リーダーとセミナーやった程度の民間集団。ロシア側からすれば窮地には耐えられず裏切るリスクはあった。

    +1

    -0

  • 1989. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:48 

    >>1919
    プーチンの箍が外れたのって安倍さんが亡くなったからだよね
    次は自分と思ったのかもね

    +2

    -10

  • 1990. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:49 

    >>1972
    ワグネルは市民には危害与えないって言ってるからウクライナの気持ちは分からないだろうね

    +12

    -0

  • 1991. 匿名 2023/06/25(日) 01:41:52 

    >>1972
    ロシア市民だってウクライナ侵攻なんて支持していない人が多そうじゃない?
    特に若者は
    年寄りは支持していたみたいだけどね
    絶対に徴兵されないから高みの見物って感じかもしれないけど

    +18

    -1

  • 1992. 匿名 2023/06/25(日) 01:42:40 

    >>1271
    これね。よりアメリカ様様(ユダヤ)の世界になるよ。

    +2

    -7

  • 1993. 匿名 2023/06/25(日) 01:42:52 

    >>1705
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTube
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTubeyoutu.be

    メンバーシッ https://www.youtube.com/channel/UC6uzoOQ3Pitm5uhbdig8GYA/join応援 https://donorbox.org/harano-times-official-channel-2元動画:https://www.youtube.com/watch?...">

    +5

    -9

  • 1994. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:03 

    >>1932
    それだ
    違和感あったの
    普通バレないように行くよね

    +4

    -0

  • 1995. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:10 

    >>1663
    中国がウイグルの人達に8年前の時点で幼児830万人虐殺してるのに絶対に報道しないよね。
    バイデンがLGBT進めて未成年に手を出してもOKな世の中にしようとしてるのも絶対に報道しない。
    なのに何故か潰したいプーチンだけは集中攻撃するメディア
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も

    +14

    -16

  • 1996. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:12 

    >>1955
    今こそ対話のチャンス!ていう時に静かなのなんでだろう。普段はいらん時に街頭演説しててうるさいのに。

    +13

    -0

  • 1997. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:27 

    >>1763
    断言しよう。
    ロシアに正義は無いよ

    +12

    -7

  • 1998. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:40 

    >>1503
    ナショナリスト(トランプ共和党・安倍・プーチン) vs グローバリスト

    安倍さんは賛否と功罪があるのは確かだけど、ほかが全て売国奴だからあれが限界なんだろう。反LGBT法案だった安倍さんが亡くなった後の急な強行採決が全てを物語ってる。

    +11

    -3

  • 1999. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:53 

    >>1926
    モスクワからプーチンが脱出した情報もあったけどガセ確定?もともとこの日はモスクワにいなかった?

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2023/06/25(日) 01:44:56 

    >>1955

    パヨが言う大事なものは、日本の中にないからね。中共と共にいるわけなので。パヨにお伺いたててる政治家は全員、他国スパイだと勝手に思ってる。早く出ていって欲しいな。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。