-
1001. 匿名 2023/06/24(土) 14:18:37
>>968
2007年世界選手権女子フリーの瞬間最高視聴率50.8%
これがフィギュアスケートの最高視聴率でその年の視聴率スポーツ部門でトップになった+14
-3
-
1002. 匿名 2023/06/24(土) 14:19:06
>>934
それ切り貼りしてない??
会場まで来てたのに感謝の言葉がまず真凜だったから、「私の応援意味ないのかな」って萎えたって話だったような
他競技と違って、フィギュアのオタはちゃんと技術とか歴史とか語れる人ばかりだから、スポーツの中では見た目ファン少ないほうだと思うよ+15
-11
-
1003. 匿名 2023/06/24(土) 14:19:34
>>124
羽生君、徹子さんのお相手したり、凄く楽しそうにしていたり、私の中では好感度高かったよ。宇野君のこと決して嫌いじゃないけど、宇野君にはあーいう立ち回り無理かもしれないと思った。+101
-8
-
1004. 匿名 2023/06/24(土) 14:19:50
>>940
でもフィギュアって曲に合わせて演技したり、アイスショーとか興行的なイベントもやってたり普通のスポーツとは少し違う面があるから、他のスポーツのファンと違う層が食いつくのも分かる気がする+27
-1
-
1005. 匿名 2023/06/24(土) 14:20:56
>>86
そんなん気にしてたんか。
ファンのために彼女作らないとか結婚できないとか思い込んでたら可哀想すぎる。
+48
-3
-
1006. 匿名 2023/06/24(土) 14:21:02
男子フィギュア以外のカテ見てても羽生の悪口聞かされるから見るの止めちゃった
JGPくらいは見ようかな
あれが全部配信されるのもテレ朝が契約してくれるおかげだと実況の人が言っていたらしいが+20
-3
-
1007. 匿名 2023/06/24(土) 14:21:13
>>955
10年前と今じゃテレビをリアタイする人自体が減ってるから単純に比べられないんじゃないかな+14
-1
-
1008. 匿名 2023/06/24(土) 14:21:31
>>1003
そもそも引き受けないと思う+32
-8
-
1009. 匿名 2023/06/24(土) 14:21:55
>>998
それをまるで昨日の事のように、執拗に言い続けるのもフィギュア特有だよね
+13
-4
-
1010. 匿名 2023/06/24(土) 14:21:56
>>1005
羽生君、ファンのために頑張る人だからなあ
逆にそれが重いだの勘違いが酷いなど叩かれていたけど+40
-2
-
1011. 匿名 2023/06/24(土) 14:22:05
>>1003
宇野と羽生にはそれぞれの良さがある+61
-2
-
1012. 匿名 2023/06/24(土) 14:22:10
羽生から宇野に流れるかと思いきや大谷、三苫に流れてそう。+17
-3
-
1013. 匿名 2023/06/24(土) 14:22:19
>>3
どんだけ羽生さんのことキライなの笑
ホッとしてる人がたくさんいるなら
そいつらで団結して会場満席にしてくれ
羽生さんなしでフィギュア盛り上げてよ。
このままだと
テレビ放送もなくなるし
競技が衰退しちゃうんだよ。
+105
-7
-
1014. 匿名 2023/06/24(土) 14:22:29
>>973
よこ
ルールがわかってるから、1人だけeとかが適用されない、下のジャンプにGOE満点の彼女が疑問視されてたんだよ
ミニブログで真央やロシェの悪口書いたり、真央に威嚇ビールマンとかバンクーバーの公式練習でステップの軌道でスピンして邪魔したり、安藤村主にも同じことして妨害騒動とか振る舞いも悪かったし、オーサーとも喧嘩別れして裁判になって当たり前のお礼も言えないとか性格悪いのバラされてたよね+17
-5
-
1015. 匿名 2023/06/24(土) 14:23:23
>>979
真央ちゃんの試合はグランプリシリーズでも何度も20%こえてたから凄かった
羽生くんは衝突事故のアクシデントがあった中国杯の1回だけだったのに+5
-17
-
1016. 匿名 2023/06/24(土) 14:23:31
>>976
ガルではロシア女子ばかり言われるけど、男子選手でもいるよね
まともに跳んでる人の方が少ないんじゃないかな+15
-1
-
1017. 匿名 2023/06/24(土) 14:24:00
>>996
ジェスチャーで表現して5人全員揃ったらOKってゲームで、フィギュアのお題で全員やってたのが例のイナバウアーポーズ
もうかなり前なのに
+11
-0
-
1018. 匿名 2023/06/24(土) 14:24:34
>>350
>生きるためにこっちは必死なんだよ。
ワロタ、だれ目線やねんw+10
-0
-
1019. 匿名 2023/06/24(土) 14:24:46
>>297
真央ちゃんと羽生くんがそれぞれ女子フィギュアと男子フィギュアの人気を牽引してた時代、今考えるとスゴいね
どちらも何十年かに1人のスター選手
ああいう元々フィギュアファンでは無かった一般人やニワカファンを大勢引き込む力のある選手はそうそう現れない+72
-3
-
1020. 匿名 2023/06/24(土) 14:25:19
>>1001
10年前どころか16年前かよ!+11
-0
-
1021. 匿名 2023/06/24(土) 14:26:03
>>968
ほい
美姫、優勝の瞬間が50.8% 驚異の高視聴率をマーク=世界フィギュア
24日夜に各局で放送された主なスポーツ中継の視聴率が26日に発表され、
フジテレビ系列で放送された「世界フィギュアスケート選手権2007東京
女子フリー」が並み居るライバルを押しのけ、驚異の瞬間最高視聴率50.8%を
記録したことが分かった。
安藤美姫、浅田真央の日本勢1、2フィニッシュとなった「世界フィギュア2007
女子フリー」の平均視聴率は38%。瞬間最高視聴率は22時46分で、安藤が
優勝を決め、コーチと抱き合い号泣したシーンの50.8%だった。+11
-6
-
1022. 匿名 2023/06/24(土) 14:26:32
>>979
出てきたとしても、有料でもライストで観るから録画放送の視聴率は大して上がらないよ+7
-1
-
1023. 匿名 2023/06/24(土) 14:27:14
>>1015
羽生くんの場合は瞬間視聴率はいつも20%越えだったよ
羽生くんの時だけ観るって人が多かったんだろうね+25
-5
-
1024. 匿名 2023/06/24(土) 14:27:45
>>556
してましたよー
日本の誇りですね!+10
-0
-
1025. 匿名 2023/06/24(土) 14:27:54
>>1010
ファンあってのものだと思ってるんやろうけど、ガチファンだって羽生が結婚しても応援するんじゃないん?
+41
-1
-
1026. 匿名 2023/06/24(土) 14:28:06
>>1007
スポーツはリアタイが圧倒的だから比較になる+1
-8
-
1027. 匿名 2023/06/24(土) 14:28:47
>>20
ワンピースのアイスショーも誰が行くんだろうと思ってたら、東京公演は売り切れててびっくりした。
名古屋は全席残ってた。+6
-13
-
1028. 匿名 2023/06/24(土) 14:29:53
>>1023
浅田真央の瞬間視聴率は30%超えだった+3
-10
-
1029. 匿名 2023/06/24(土) 14:30:15
>>630
不思議なくらいCM出ないし、テレビもバースデイとかスポーツ系ばかりだよね
美人だけど今流行りの童顔アイドルタイプじゃないからかな?
紀平さんはCMやテレビで引っ張りだこだったけど
好きなアスリートランキングでも上位に入ってたんだけどね
ロシア騒動のせいで「ロシアが消えた棚ボタ」って思われてるせいもあるかも知れない+12
-7
-
1030. 匿名 2023/06/24(土) 14:31:56
>>260
自国から強い選手やスター先週出ないと人気は低迷してくよね。
+15
-0
-
1031. 匿名 2023/06/24(土) 14:33:02
もう真央ちゃんの時の視聴率の話どうでもいいよー
ここ羽生くんのトピですよね?
真央ちゃんもこんなことでマウント取られて可哀想+28
-6
-
1032. 匿名 2023/06/24(土) 14:33:56
>>1028
2015年浅田真央出場の中国杯視聴率
女子フリー平均23.2% 瞬間最高36%+6
-6
-
1033. 匿名 2023/06/24(土) 14:34:02
>>1025
結婚してもというか早く結婚して幸せになってほしいくらいなんだが
あまり大声では言えない+38
-0
-
1034. 匿名 2023/06/24(土) 14:35:11
>>1010
例えが悪すぎてすまんけど、ファンの多い高橋大輔がよくわからん記事出てた時もファンのショックとか阿鼻叫喚みたいな声なかったよね?
いやベクトルが別方向に流れててそうなっただけかもだが
フィギュア選手でファンに手つけた話とか聞かないし(女癖悪いのでもなぜかスケート関係者とか同級生とか近場で済ませている)繋がれる可能性がないからか本気で期待してる人いないんでは…
てか熱心なスケオタって家庭あるマダムが大半だし+8
-3
-
1035. 匿名 2023/06/24(土) 14:35:24
>>979
美姫真央ヨナだよ
やっぱり個性豊なライバルがひしめきあってる方が面白い
最高視聴率の頃は前年女王の美少女キミーマイズナーもいてしっかり4位に食い込んでる+6
-7
-
1036. 匿名 2023/06/24(土) 14:35:59
>>1027
横。>>212で書き込みしたけど、名古屋公演のTHE ICEに結局行くことにしたよ。ワンピースは行かないけど。書き込みを見ていたら、トイレが無いだの寒いから防寒着必須と書かれていて、この暑い中防寒着を持っていかなきゃいけないのかと迷っている。結局スタンドSS席にしたよ。35年以上応援している推しのコンサートチケットより高くてびびるわ。これで見えなかったら泣く。+3
-8
-
1037. 匿名 2023/06/24(土) 14:38:10
>>1033
よこ
ぶっちゃけいい年なのに彼女おらんのかとかはよ結婚して安心させてくれよって思う
それ書くと「羽生くんの勝手だろ!」って言うけど(まーそあうだけどさ)、逆のこと言うと「彼女出来たら羽生オタが発狂しそうw」とか叩かれるんだよなぁ
何言えば満足すんのよ+31
-1
-
1038. 匿名 2023/06/24(土) 14:39:04
>>1009
もう、おばさん通り越して、おばあちゃんの域に入ってるよね。今の選手だっていい選手いっぱいいるんだし前を見てほしいわ。+6
-1
-
1039. 匿名 2023/06/24(土) 14:39:16
>>1026
それはそうかもしれないけど、そもそもテレビを観ること以外の娯楽が増えてるから+10
-1
-
1040. 匿名 2023/06/24(土) 14:39:22
ソチ五輪の後に浅田真央ちゃんが休養したから
フィギュアの視聴率下がってフィギュアオタががっかりしてたの覚えてる
+3
-9
-
1041. 匿名 2023/06/24(土) 14:39:37
>>1033
いや、これもわかるよ。
すごくわかる。+27
-0
-
1042. 匿名 2023/06/24(土) 14:41:14
>>781
ジェフリー・バトルは、ネイサンより一足先に秋から医学生になるよ
トロント大学から合格通知が届いた
多分、病理医になる+23
-0
-
1043. 匿名 2023/06/24(土) 14:42:43
宇野くんだって交際宣言しても後は淡々としてればオタ減ってないと思う
カプオタになって下さいアピールがなきゃ大丈夫だったのに+41
-4
-
1044. 匿名 2023/06/24(土) 14:43:57
>>753
露骨すぎて笑った+23
-0
-
1045. 匿名 2023/06/24(土) 14:44:06
>>7
羽生さん以前からずーっとフィギュア競技を見てて
羽生さんって熱狂的ファンがスゴイ
…会場行くとホントにすごすぎて
ビックリした。
反面、悪質なアンチも多いんだけど
それだけ人を惹きつける、または妬まれる
ものすごく稀有な人なんだなと思った。
+112
-6
-
1046. 匿名 2023/06/24(土) 14:44:06
私はこの人が気持ち悪くてしかたなかったから、いなくなったこれからは安心して見ることができる。
元彼はフィギュアスケートの選手だったり、それとは別にフィギュアスケートは元々大好きだったからこれからが楽しみ。+4
-21
-
1047. 匿名 2023/06/24(土) 14:45:33
>>1033
そうは言っても福山雅治でさえ結婚でファンかなり離れたからね
結婚して幸せになってほしいってファンが大半だと思うけど、実際に結婚したら離れる層は一定数いるだろうし確実に課金する層は減ると思う
特に中国は若いファン多いからね+10
-0
-
1048. 匿名 2023/06/24(土) 14:46:20
>>124
でもかなり深刻な怪我を抱えてた上に年明け早々にアイスショーのある現役選手が何時間も拘束される紅白のゲストなんかしてたらまた叩いてたでしょw
あと、羽生結弦は引退したからなんじゃないの?+12
-12
-
1049. 匿名 2023/06/24(土) 14:46:44
一時期から日本選手に偏りすぎてアメリカとかカナダとか他国のスケート人気が下火になったのも良くないよね。人気の一国集中は危険。
女子のロシアも影響してるしな。+13
-1
-
1050. 匿名 2023/06/24(土) 14:47:46
>>1039
大谷翔平の人気が凄いって言われる理由よね
過去のWBCの視聴率超えてしまった+5
-3
-
1051. 匿名 2023/06/24(土) 14:48:07
>>1001
男子🥇ジュベ🥈高橋🥉ランビ⑦織田
女子🥇安藤🥈浅田🥉ヨナ⑤中野
日本も海外選手も魅力的な選手がいっぱいいた時代だね+11
-1
-
1052. 匿名 2023/06/24(土) 14:48:10
スケ連は浅田真央を大事にしなかったから、そこで見放した
羽生くんがたまたまスターだっただけで、選手を大事にしない団体に先はない+40
-7
-
1053. 匿名 2023/06/24(土) 14:48:18
>>612
日本人は…って、スケオタは、じゃない?
ニュースで見る程度の私はそんなの今初めて知ったよ…+50
-3
-
1054. 匿名 2023/06/24(土) 14:48:51
>>1047
福山さんは発表した後の言動が叩かれたんじゃないの
ファンじゃないから実際聴いてないけどがるちゃんに投下されたの読むと
これはキツイと感じた+3
-3
-
1055. 匿名 2023/06/24(土) 14:49:10
>>1001
>>1021
スポーツ部門どころか紅白に次いで年間2位の視聴率だった
荒川さんのトリノ金の翌シーズンでもあったし出場選手も個性豊な役者やドラマが揃いすぎてた+7
-2
-
1056. 匿名 2023/06/24(土) 14:49:52
>>1047
中国ファンは確かにごっそり減りそう+6
-1
-
1057. 匿名 2023/06/24(土) 14:49:58
>>528
結局その三人だと思う。+24
-2
-
1058. 匿名 2023/06/24(土) 14:50:26
>>1
確かに。今のフィギアに興味わかないんだよな、、、+46
-5
-
1059. 匿名 2023/06/24(土) 14:50:47
>>1021
平均視聴率は38%だね
元々のコメントが単に視聴率50%だから最高じゃなく平均かと勘違いした
+7
-0
-
1060. 匿名 2023/06/24(土) 14:50:59
>>1027
よくわからないけど、チケットを買うのはワンピースのファンなの?
無良君の場合は「艦これ」ファンが集まったんだよね
+12
-0
-
1061. 匿名 2023/06/24(土) 14:51:05
>>1053
熱狂的ファンは怖いのよ+19
-2
-
1062. 匿名 2023/06/24(土) 14:51:42
>>1040
羽生が五輪金だから浅田真央より取ると期待してたけど20%いかなくて拍子抜けした
フィギュアってやっぱり浅田真央人気だったんだなと実感したわ+9
-20
-
1063. 匿名 2023/06/24(土) 14:52:27
>>7
年齢とか世代交代とか色々あると思うけど、羽生くんの全盛期は本当に凄かった。
技術ももちろんだけど、人としても。スター性の塊だった。+95
-10
-
1064. 匿名 2023/06/24(土) 14:52:52
>>1043
気持ちは分かるけどもう軌道修正不可能だからスルーが賢明
本田真凜なんて元々スケヲタに嫌われてるのに、彼女が自分と付き合ってるから自分のヲタだけに叩かれてると思い込んでるのがね…ほんともうね…+35
-5
-
1065. 匿名 2023/06/24(土) 14:53:53
羽生もだけどネイサンもロシアも出ないんよ
ラスボス不在じゃそら盛り上がらんて
これで宇野がやめたらいよいよだわ+6
-6
-
1066. 匿名 2023/06/24(土) 14:55:33
>>1064
スケオタは別に嫌ってないよ
女子オタはメディアの扱いに不満持ってたかもね+4
-19
-
1067. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:27
>>1049
男女どちらでも、表彰台が全員アジア系だと欧米人は観る気が失せるんだろうね
クリスティ・ヤマグチやネイサンが優勝しても本国では盛り上がらなかったし+16
-0
-
1068. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:38
>>1048
羽生くんは現役時代も紅白出てたよ+27
-1
-
1069. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:40
正確には真央の前の時代に戻ったのよね
真央~羽生の時の盛り上がりがフィギュアスケートとしては異常だった
でもカーリングですら盛り上がる時代だからまあ納得もできる+20
-1
-
1070. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:45
個人的には真央美姫、大ちゃん殿小塚あたりの男女共に実力と華のある選手が重なった時期が1番見てて楽しかったかな。+15
-6
-
1071. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:53
>>17
スピードスケートのほうが過去オリンピックの獲得メダル数が多いのと、競技種目が多くてこれからもメダル獲得の可能性が高いことが理由らしい。
フィギュアスケートは男女シングル、ペア、アイスダンス、団体と5部門しかないので…。
フィギュアスケート、スピードスケート、ショートトラック、3つ別の競技なんだから、分けたらいいんだけどね…。
過去独立しようとしたこともあるけど、難しいらしい。
+24
-0
-
1072. 匿名 2023/06/24(土) 14:58:40
スケオタに人気の選手は一定数でるけど一般人まで人気って難しいよね
スケオタはSNSでの声が大きいだけで母数が限りなく少ないから
+11
-0
-
1073. 匿名 2023/06/24(土) 14:58:45
羽生結弦くんや浅田真央ちゃんが群を抜いて凄かっただけで
また新しい風を吹かす選手がじきに現れるんじゃないかな。
どのスポーツも人気選手の引退後は嵐の後じゃない?
大谷とかやばそう~+5
-10
-
1074. 匿名 2023/06/24(土) 14:59:14
>>1071
城山さんが分けろと主張してたけど追い出されたみたいだね
強烈な人らしいから他にも理由あるだろうけど+9
-1
-
1075. 匿名 2023/06/24(土) 14:59:17
>>20
ガチ恋勢はそろそろ赤の他人に課金する愚かさに気がついた方がいいんだよ。
宇野昌磨以外でも。+38
-4
-
1076. 匿名 2023/06/24(土) 14:59:56
>>886
荒川さんは副会長に就任した時のインタビューで現役選手の為に頑張りますと言いました。ものすごーく期待していただけに残念だった。+11
-11
-
1077. 匿名 2023/06/24(土) 14:59:59
>世界選手権のスポンサー数も、羽生が初優勝した2014年の14社がピークで、
2014年がピークということは
羽生結弦の全盛期にはスポンサー増えてないってことだよね
浅田真央が引退したあたりから徐々に離れてる+12
-10
-
1078. 匿名 2023/06/24(土) 15:00:14
>>548
あーそれ確かに
私も別に良いじゃん派だけど宇野くんのためにお金を落としたことは無い+51
-2
-
1079. 匿名 2023/06/24(土) 15:01:00
>>1073
テニスもフェデラー引退したのがけっこう大きい
ジョコビッチに対抗しうる若手が続々出てきてるのに盛り上がりに欠ける
+8
-0
-
1080. 匿名 2023/06/24(土) 15:01:56
>>1077
スポンサーの落とす金額が違うらしいよ+9
-2
-
1081. 匿名 2023/06/24(土) 15:02:26
>>993
おっ母てwww+2
-0
-
1082. 匿名 2023/06/24(土) 15:02:55
>>1012
そもそもスポーツ選手に流れるとは限らない
羽生くんの中性的な容姿やスタイル込みで惚れ込んでる人多いしいくら実績あってもゴリゴリのスポーツ選手はハマらなそう
どちらかという芸能人とかに流れそう
ダンスバチバチに踊るボーイズグループとか+7
-0
-
1083. 匿名 2023/06/24(土) 15:03:04
>>1066
スケオタが実力ないのにショーに出ないでってよく言ってる印象+31
-1
-
1084. 匿名 2023/06/24(土) 15:03:28
>>679
アイドル並に徹底することはないよね+6
-2
-
1085. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:02
>>908
浅田真央さんは愛嬌の塊だと思う
人を攻撃するようなニュアンスも自分を持ちあげたり棚に上げる言い方も一切しないじゃない?+18
-16
-
1086. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:04
>>64
東京ドーム公演は映画館のライブビューイングもあったしね
経済効果凄いだろうね+60
-1
-
1087. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:13
>>297
勝手に全盛期とか決めつけないで欲しい
これからもっと栄えることだってあるから
回顧おばさん+4
-17
-
1088. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:13
>>44
一人あたりの持ち出す金額は大きいのかもしれないけど、全体のファンの内でガチな人ってどれくらいを占めるんだろう。
中高年の方も多いよね?
+9
-0
-
1089. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:48
>>1029
坂本さんは高難度のジャンプを跳ばないから、インパクトが薄いのもあるかも
トリプルアクセル、4回転、紀平さんは両方跳べたから、将来性、期待も込めて起用したくなる+31
-5
-
1090. 匿名 2023/06/24(土) 15:04:54
>>1077
羽生が引退してフィギュア離れたスポンサーっていないしね+7
-11
-
1091. 匿名 2023/06/24(土) 15:06:36
>>1080
ソースは?+3
-7
-
1092. 匿名 2023/06/24(土) 15:07:02
まりんの場合メディアはもうアスリートではなくインフルエンサー扱いで記事をあげてるよね
それをスケーターとしては下り坂なのに何ちゃらちゃらしてんのって見てるスケオタがいるのかな
でも結果残してた頃からタレント志望な感じだったしなーこの子は+22
-0
-
1093. 匿名 2023/06/24(土) 15:08:15
>>1048
その時、年明け数日後にアイスショーに出てた?+5
-1
-
1094. 匿名 2023/06/24(土) 15:09:35
>>368
ソチ五輪での浅田真央の待遇が悪くてとてもまともな練習やコンディションを保てる環境じゃなくて
スケ連じゃなくてタラソワさんが助けたのをわすれませんよ+64
-6
-
1095. 匿名 2023/06/24(土) 15:09:56
>>1070
実力と華、この人達は強くて華があったのよね
毎シーズンプログラムや衣装で驚かせてくれたし、コーチや振り付け陣も個性的で楽しかった
+7
-4
-
1096. 匿名 2023/06/24(土) 15:10:12
>>1070
すぐ下にジュニア勢でゆづや佳奈子が控えてるって状況も、まだまだ楽しませてくれるじゃんってワクワクして仕方なかった+11
-2
-
1097. 匿名 2023/06/24(土) 15:10:15
>>1076
内部はわからないからね。
頑張ってないわけじゃないだろうけど。どうしようもないことだってあるのかもしれない。
全部はわからんでしょ外部には。+6
-2
-
1098. 匿名 2023/06/24(土) 15:11:16
>>1077
2014てソチ五輪の直後で注目度高かったからじゃ
それこそ浅田羽生揃ってたし+10
-1
-
1099. 匿名 2023/06/24(土) 15:11:44
>>1051
伊藤みどりさんの時代からフィギュアスケート見てるけど、この時代はほんとフィギュアが楽しかったわ
浅田真央と羽生結弦のインパクトが強過ぎて、二人が引退してからなかなかここまでのスター選手が出てくるとは思えないね
また時代が来るのを気長に待つしかないか…
わたしはとくに中野選手、町田選手が好きでしたが+12
-3
-
1100. 匿名 2023/06/24(土) 15:12:12
>>578
大谷選手もすごいよね
この間遠征先のNYで「NYのお気に入りの場所はどこですか」みたいな事聞かれたんだけど「1回も外に出たことがないから分からない」って答えてた
ストイックという言葉を超えてるレベル+20
-2
-
1101. 匿名 2023/06/24(土) 15:12:42
>>976
男子も酷いのいるよ
ここの羽生以外全員応援スケオタさんは絶対言及しないけど、宇野くんの4Fもそう
イタリアのグラッスルやロシアのサマリンの4Lzもグリッグリ
大体、ジャッジは、着氷はスローで確認するのに、ジャンプ見分けに必要な離氷は見ないってのが意味わからん
チャレンジシステムもないし、ジャッジのやりたい放題+37
-12
-
1102. 匿名 2023/06/24(土) 15:13:37
>>1066
あんな実力の選手が未だに現役トップクラスのふりしてメディア(特にバラエティ系)でチヤホヤされてるのにモヤモヤしてないスケヲタっているのかな?
ローカル選手を応援してるガチヲタに去年の試合の爆盛りでドン引きされてたし+28
-3
-
1103. 匿名 2023/06/24(土) 15:13:54
>>636
台湾ってフィギュア人気あるの?+0
-0
-
1104. 匿名 2023/06/24(土) 15:14:30
>>1077
浅田真央 引退 2017年4月10日
1年の休養挟んで2シーズンやってる
ソチでメイン主戦力ごっそり抜けた
羽生くんも真央ちゃんも頑張ってたけど結局スターも大事だけど総合力なんだと思う+5
-1
-
1105. 匿名 2023/06/24(土) 15:15:02
>>796
出しゃばるような親だったらあんな息子に育たなかったかもね
+34
-2
-
1106. 匿名 2023/06/24(土) 15:15:45
>>1101
宇野の4Fは違反を言及してた人が近くで踏切り見て勘違いだったって言ってたけどね+10
-17
-
1107. 匿名 2023/06/24(土) 15:15:56
>>1087
横だけど、今のところ全盛期に名前上がるのは間違いないと思うよ
男子フィギュアなんてむかしは女子差し置いてゴールデンタイムにぶつけてくるってなかった記憶
+13
-0
-
1108. 匿名 2023/06/24(土) 15:16:10
>>1074
城田憲子さん。
ま、ちょっと黒いことあった人だもんね…。
国際スケート連盟が、氷上競技ぜんぶ一緒くたなのも理由みたい。+11
-2
-
1109. 匿名 2023/06/24(土) 15:16:47
>>796
ごめん、大谷翔平は日ハム入団前後に父親がしゃしゃり出てやらかしてる+11
-4
-
1110. 匿名 2023/06/24(土) 15:16:51
>>77
その前から真央ちゃん人気が盛り上がっててでもギリギリ年齢制限で真央ちゃんオリンピック出場出来なくて「女子フィギュアは次のオリンピックに期待だな」って空気だった所に荒川さんが金取ったから盛り上がった+38
-0
-
1111. 匿名 2023/06/24(土) 15:17:09
>>1085
坂本花織さんだって愛嬌のかたまりだし人をおとすようなこと言ってないけどね
+32
-3
-
1112. 匿名 2023/06/24(土) 15:17:11
>>1085
それも言い過ぎだとおもう。
普通に不機嫌な顔やキツい場面もみたよ。
でもそれが当たり前。
アスリートだもん。そんなもんだよね。
それらひっくるめて好きであればいいとおもう。
最近テレビでみる真央ちゃんは穏やかで幸せそうだ。
+39
-1
-
1113. 匿名 2023/06/24(土) 15:18:16
>>542
それって男子シングルの前のカップル競技スルーして空席作りまくりの客が多かったことと何か関係ありますか?
当時、熱心なシングル選手ファンが多かった前方の席は、フリーダンス最終グループでも5割も埋まってませんでした。
当時、だいぶスキップされてたカップル競技の観客が今年見違えるほど増えたことは、選手にとっても嬉しかったでしょうね。+9
-4
-
1114. 匿名 2023/06/24(土) 15:18:28
>>1076
座長のアイスショーに現役選手を何人も招んでるし、本人が提案しても会議で却下されたら無理だよね+8
-0
-
1115. 匿名 2023/06/24(土) 15:19:20
>>1111
そうだね。
性格良さげだし。+24
-1
-
1116. 匿名 2023/06/24(土) 15:22:01
>>613
羽生くんて8等身て凄すぎ+27
-22
-
1117. 匿名 2023/06/24(土) 15:22:08
>>1025
まともなファンは、みんな羽生さんの幸せを願ってるから、めっちゃ祝福するしなんなら2世が早く見たいよ+15
-3
-
1118. 匿名 2023/06/24(土) 15:22:12
今日羽生くんからメールきてたな〜
中居くんですか?って間違えてるの+7
-1
-
1119. 匿名 2023/06/24(土) 15:22:33
ショートとフリーを完全に別々の種目にしたら、もっと多くの選手がチャンスを掴めるし、応援する人も増えるんじゃないだろか。
あとジャンプ単体を競うとかあってもいいんじゃないかな。
+5
-6
-
1120. 匿名 2023/06/24(土) 15:23:59
>>1111
坂本さんは一見、サバサバしてるように見えるけど、実際はもの凄く気を遣う性格だと思う
彼女がいるだけで、雰囲気がパァっと明るくなるよね+38
-1
-
1121. 匿名 2023/06/24(土) 15:24:02
>>4
羽生くんも出始めたころ「高橋大輔ほどの集客力はない」って言われてたよ。当時高橋にははデーオタと呼ばれる熱心なファンがいたからさ。今の若手だってこれからどう化けるか分かんないよ。+96
-5
-
1122. 匿名 2023/06/24(土) 15:24:45
>>1099
女子は特に個性豊かなタレントがいっぱいいたからね
日本人でも何となくヒール役になっちゃったりドラマ性があった
+6
-2
-
1123. 匿名 2023/06/24(土) 15:25:13
草太くんが怪我せず順調にいけてたらなあと思わずにはいられない
羽生くんとはタイプ違うけどルックスもスタイルも良くて成績が良ければたくさんファン付いてたと思う+16
-2
-
1124. 匿名 2023/06/24(土) 15:25:24
>>1027
新横でしょ?
先着まだ売り切れてないけど?+15
-0
-
1125. 匿名 2023/06/24(土) 15:27:52
>>1112
後輩に負けたら悔しさが表情にも現れてたし、人一倍負けず嫌いだと思う
だから強かった+17
-2
-
1126. 匿名 2023/06/24(土) 15:28:25
>>1120
坂もっちゃーんの点数出た時の「ちょっとー」とか思わず漏れる言葉が面白い。坂もっちゃんのファンではないけど好感持てる。
+19
-1
-
1127. 匿名 2023/06/24(土) 15:28:31
>>634
同じくだわ
真央ちゃん引退で、私もフィギュアファンとして燃え尽きた、ひと段落した感じがあった+20
-5
-
1128. 匿名 2023/06/24(土) 15:29:40
>>643
は?何が怖いの?+7
-5
-
1129. 匿名 2023/06/24(土) 15:30:11
>>533
他の日本人選手が低すぎるだけな気が。
他国の選手の中に混じると羽生くんでも平均というか低いくらい。+2
-5
-
1130. 匿名 2023/06/24(土) 15:30:46
>>1114
アイスショーではなくて選手生命かけてる五輪での現役選手のバックアップをして欲しかったの。+8
-8
-
1131. 匿名 2023/06/24(土) 15:31:49
>>1121
羽生くんは16か17の時のロミジュリ曲で一気にファンが増えたイメージがある+50
-1
-
1132. 匿名 2023/06/24(土) 15:31:55
>>1116
雑で超有名なやつじゃんw
懐かしすぎる+16
-0
-
1133. 匿名 2023/06/24(土) 15:32:10
>>1124
新横は2千人ぐらいしか収容出来ない小さな会場だよね、流石に完売してると思った
宇野君のファンには、THE ICEの方が魅力があるんだね
+6
-4
-
1134. 匿名 2023/06/24(土) 15:33:31
>>1106
アンジェロ氏ですね
当初宇野さんに対してちょっと批判的なことも言ってましたが、直接氷の上で跳び方や氷のトレースをしっかり直に見たら「あれ、ちゃんとトゥピックで跳んでるやん。」って言ってた人ですね
縁あってアンジェロ氏に指導してもらうことになり、宇野さんの成績も上がりましたね。
アンジェロ氏は技術的な専門家で、この前は木下のリンクにも来ていたので日本の若い選手にもいい影響があればいいなと思ってます。+13
-5
-
1135. 匿名 2023/06/24(土) 15:33:55
>>1091
羽生結弦 プロ転向でフィギュア人気が大ピンチ…入場者&視聴率激減でスポンサー離れの懸念も | 女性自身jisin.jp【女性自身】「羽生くんのお母さんがユーミンのファンだそうで、そんな話も聞けるのではないかと今から楽しみにしています」(羽生のファン)7月のプロ転向会見以降も、ファンを飽きさせない羽生結弦(27)。12月23日放送の『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』...
+8
-4
-
1136. 匿名 2023/06/24(土) 15:34:48
>>24
完全にそれ、不透明な得点スタイルに嫌気がさしてしまった、真央ちゃんに対する日本の冷遇も+33
-10
-
1137. 匿名 2023/06/24(土) 15:35:05
>>1121
もちろん可能性はゼロではないけど
+3
-0
-
1138. 匿名 2023/06/24(土) 15:36:20
>>43
ロシアの影響も大きいでしょ、ってトピ覗いたけど、
ちゃんと書かれてた。+5
-1
-
1139. 匿名 2023/06/24(土) 15:36:55
>>1036
地元民なので、こないだも真央ちゃんのショーでモリコロ行ってきた。
過去にザアイスでもモリコロ何回も行ってるけど、寒いと言ってもスタンドAとかSSとかは二階席だから靴下と長袖の羽織で充分じゃないかな。私はいつもアリーナで見てたけど、長袖シャツで充分だった。
二階で見たことないからなんとも言えないけど、スタンドAでもいいかもよ。今からSS狙っても、SSの一番前とかむりだし、それならA席の後ろの方になれるとアクリルも気にならないかも知れない。+9
-2
-
1140. 匿名 2023/06/24(土) 15:37:12
>>1101
グラスルもっと美しいジャンプ跳べれば人気出そうなのに+8
-1
-
1141. 匿名 2023/06/24(土) 15:39:57
フィギュアって何回転とかテクニックだけでなく優雅さや美しさ、たおやかさも大事。浅田真央ちゃんが引退した時点で観る気を失いました。 本田真凜ちゃんには期待したけど伸びなかったのが残念。+12
-3
-
1142. 匿名 2023/06/24(土) 15:40:25
>>1036
ごめん、1139なんだけど、迷ってるのは防寒具のことなんだね。ちゃんと読んでなかった。
観客の熱気があるから、ダウンとかは余程の寒がりでなければ不用だよ。
SSならちゃんと見えるし、昔は二階席に向かってプレゼント投げたりしてくれてたので、そういうのあるといいね。+4
-1
-
1143. 匿名 2023/06/24(土) 15:42:30
>>753
ゴールデンタイムから「日曜昼の2時間放送」に変更すると、この時間帯は関西は関西ローカル番組やりたがるから、フィギュア放送観られない事たびたびあります。
深夜放送でもフジテレビが映る関東だけとか。
地上波やBS(NHKやBS民放)でやらなくなると、有料チャンネルか有料ネット配信しかなくなるね。+2
-0
-
1144. 匿名 2023/06/24(土) 15:42:58
>>1130
選手村はコーチと選手以外立ち入り禁止だし、ベテランスタッフの小林さんがいるから、荒川さんがいても別にやる事無いと思うけど+14
-4
-
1145. 匿名 2023/06/24(土) 15:45:51
>>1124
ほんとだ。私がこないだ見たのはなんだったんだろう…。+4
-2
-
1146. 匿名 2023/06/24(土) 15:45:52
>>1119
ジャンプだけの大会って昔あったけどすぐなくなったよ
ジャンプなんて一瞬だしコアなオタじゃないと何の種類か何回転かと分からないしね
コンパルソリーだって地味で視聴率もとれないからなくなった個人的にはアイスダンスからなくなったのが衝撃だったわ
+8
-1
-
1147. 匿名 2023/06/24(土) 15:47:08
>>1103
羽生さんがまだ16歳?の時に台湾で四大陸あって、解説の人も凄い盛り上がってたしむっちゃ歓声あったのよ。Youtubeに動画あるかな。ロミジュリの前。+28
-0
-
1148. 匿名 2023/06/24(土) 15:47:43
>>1140
グラスルって荒々しい感じだよね。+4
-0
-
1149. 匿名 2023/06/24(土) 15:48:55
>国際スケート連盟の収支は27億円悪化
北京五輪で金取ったのに稼げないスピードスケートの責任なのでは+5
-0
-
1150. 匿名 2023/06/24(土) 15:49:00
>>421
この髪型でも素敵ではあるが、オリジンの時みたいに前髪あげた方が良かったかも。+9
-0
-
1151. 匿名 2023/06/24(土) 15:50:04
>>1141
ジェイソンブラウン応援しては+10
-2
-
1152. 匿名 2023/06/24(土) 15:51:05
>>606
ガリガリに見えるのにすごいね
ガリガリだったら、できるわけないけど+45
-0
-
1153. 匿名 2023/06/24(土) 15:53:00
>>1135
週刊誌じゃ説得力ないな+10
-10
-
1154. 匿名 2023/06/24(土) 15:54:57
>>1103
フィギュアは知らないけど北京のすぐ後書籍売り上げベスト10が全部羽生本だったそうだ+36
-2
-
1155. 匿名 2023/06/24(土) 15:55:11
羽生結弦がいなくなって大ピンチって記事よく出るけど
今年の世界選手権の男子フリーの日なんて早々にチケット完売してたよね+17
-19
-
1156. 匿名 2023/06/24(土) 15:57:12
>>503
フィギュアファンてそんなに厄介な感じなんだ。
年齢層高いのにやばいね。+25
-1
-
1157. 匿名 2023/06/24(土) 15:57:28
>>978
そうですよ
優勝出来ないと冷遇がだの下回りジャンプがだの文句ばかり言っていましたよ
うんざりです+7
-13
-
1158. 匿名 2023/06/24(土) 15:58:28
>>1155
連覇が期待されてたからね
女子も連覇したけど+5
-4
-
1159. 匿名 2023/06/24(土) 15:59:59
ロシアの放送権料入らないのがダメージ大きいね
試合のチケット売り上げはISUに入らないからそっちは関係ないはず+9
-0
-
1160. 匿名 2023/06/24(土) 16:04:31
>>1155
というか羽生が出てた全日本のチケットだって完売してなかったのに
羽生引退後の試合チケットだけ売れていないことにされるのは何でなのって思う+18
-22
-
1161. 匿名 2023/06/24(土) 16:05:38
>>1147
ロミジュリはフランス・ニース開催のワールドでも異様に盛り上がったよね
転倒したら会場から悲鳴が聞こえた
記念すべきワールド初の表彰台+27
-2
-
1162. 匿名 2023/06/24(土) 16:11:36
>>1146
へージャンプ単体の競技ってあったんだ。
例えばスノボのハーフパイプだと何回転したとかどんな技かなんて分かんないけど、いまの凄い!っていう感覚になるけどなあ。
時間制限ある中で全種類のジャンプ入れて回転数、高さ、距離とかの総合的な判断で採点とか、見応えありそうなのにね。+2
-0
-
1163. 匿名 2023/06/24(土) 16:13:12
>>195
同世代だけど宇野昌磨のファンだよ
真央ちゃんが可愛がってたってことで注目してた
2013年?の全日本で完全にハマった
友達と見てたんだけどめちゃくちゃ可愛くてキャーキャー言ってた
同世代にはいない可愛さだったからびっくりした思い出+12
-12
-
1164. 匿名 2023/06/24(土) 16:13:13
>>519
個人的に鍵山くんのプログラムで1番印象的だったのが龍馬伝なんだけど、若さを活かした疾走感溢れる曲の方が似合う気がする+8
-2
-
1165. 匿名 2023/06/24(土) 16:14:04
>>521
高橋くんのファンなんかもっと異質なギャァギャァ集団だったし
脅威となるパトリクチャンや羽生くんには当たり前のように集団で拍手もせず腕組みをしてたのは有名ですよ。+45
-9
-
1166. 匿名 2023/06/24(土) 16:17:30
>>1101
羽生以外全員応援スケオタさんって何を生きがいに生きてるんだろう
好きな選手を応援すればいいだけなのに
私は特別羽生選手のファンじゃないけど、ファンじゃないのにそういったやばい羽生アンチフィギュアオタのアカウントは回ってくるし、羽生選手を下げないと誉められないような選手達なのかなって感じ
純粋に応援してるスケオタしか好きじゃない+29
-6
-
1167. 匿名 2023/06/24(土) 16:19:22
>>589
高橋大輔にぶちゅーした政治家が…
スピードスケートの人だし。
+19
-0
-
1168. 匿名 2023/06/24(土) 16:19:40
>>21
入場料1000円でもガラガラだった時代よりはマシかもね+9
-0
-
1169. 匿名 2023/06/24(土) 16:22:52
>>1101
サマリンって久しぶりに聞いたわ+2
-0
-
1170. 匿名 2023/06/24(土) 16:24:45
>>1165
ソチオリンピックも凄かった
他の選手のジャンプのタイミングに合わせて「大ちゃんがんばーッッ!」って、まるで威嚇するみたいで異様だったよ、それを無かったことにして羽生ファンだけ悪質みたいに言われる筋合い無いわ
少なくとも自分は試合でもショーでも全員に拍手してる、周りもほとんどそうだしね+32
-8
-
1171. 匿名 2023/06/24(土) 16:26:11
>>960
そうだね、恥ずかしい😱
千葉さんは今シーズンから濱田組に移籍したから、何故だか吉田陽菜さんとごっちゃになってしまった💦
オリンピックを本気で目指してこその決断と思うし、京都で頑張って欲しい
+6
-0
-
1172. 匿名 2023/06/24(土) 16:26:25
>>1019
何十年かに1人っていうより日本のフィギュア界史上初の白人選手以上の美しさと世界トップの実力のある選手だった
最高峰を見せられてしまうと他の日本人選手のプレーを見る気になんなくってもうフィギュアは見ないかな
二人と同レベルの選手が現れたらまた見るかもしんないけど
+17
-12
-
1173. 匿名 2023/06/24(土) 16:26:33
>>1170
どっちもギャーギャーうるさい+15
-13
-
1174. 匿名 2023/06/24(土) 16:29:40
>>291
アイドルタレントじゃないんだからさあ。。。+11
-20
-
1175. 匿名 2023/06/24(土) 16:30:42
>>1171
私も千葉百音ちゃん好きですよ💕
羽生さんと関係なく、スケーティングがすっごく美しい✨勉強も頑張ってて学年トップクラスだし、インタビューでもしっかりしてるのわかる。4S練習中だったかな?頑張って欲しい‼️+13
-0
-
1176. 匿名 2023/06/24(土) 16:30:49
>>1141
優雅な感じの現役は三原さん、松生さん、千葉さんがいるよ
松生さんと千葉さんはまだまだ伸びるだろうし観てみたら?+4
-0
-
1177. 匿名 2023/06/24(土) 16:32:57
>>1141
それこそ山田組の後輩、松生さんを応援したら良いと思う
彼女の優雅さ、美しさは現役選手でも際立ってる+9
-0
-
1178. 匿名 2023/06/24(土) 16:33:20
>>796
大谷さんの所は番組とか出てって言われれば出るタイプの親。
たぶん大谷翔平側が止めてると思う。+14
-0
-
1179. 匿名 2023/06/24(土) 16:34:30
>>1155
じゃあ女子の人気がイマイチってことかな
マスゴミも坂本三原が活躍してもあんま取り上げてない気がする+14
-0
-
1180. 匿名 2023/06/24(土) 16:35:18
>>1176
ごめんね、三原さんに優雅さを感じた事が無い
肩の可動域が狭くて残念だなと思う+14
-4
-
1181. 匿名 2023/06/24(土) 16:41:44
女子の人気分布あまり知らないんだけど島田麻央ちゃんは人気あるのかな+1
-1
-
1182. 匿名 2023/06/24(土) 16:42:38
>>1179
マスコミが食いつくタイプじゃないんだろうね+15
-0
-
1183. 匿名 2023/06/24(土) 16:42:49
>>989
一応やってたけど、海外で大会が行われると時差で結果知ってから日本で7時ぐらいからの放送見る事になる。けど、羽生くんだと数字取れて羽生くんプロ転向からは数字取れなくなった。+18
-2
-
1184. 匿名 2023/06/24(土) 16:44:22
フィギュアはあまり興味無かったけど、羽生君にソチ落ちして、その年のたまアリワールドのショートのチケットが取れて現地に。そこで観た町田君のエデンの東に衝撃を受け一気に彼のファンに。2人応援出来るのは楽しかった。
海外まで行けなかったし、国内のチケットも滅多に取れなかったけど、シーズン中はテレビでワクワクドキドキさせてもらったし、あの頃は楽しかった。
アイスショーは幾つか行ったけど、個人的には試合の方が好き。今はライトファンになってしまった。+6
-0
-
1185. 匿名 2023/06/24(土) 16:46:15
>>1181
スケオタ内なら有望だし人気あると思う
マスコミ受けはしなさそう+3
-0
-
1186. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:40
ある人のツイッター好きでよく見てたけど三原さんの事つぶやくのが増えて見なくなったー+3
-5
-
1187. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:42
>>521
アイドルのコンサートみたいになるのは悪いことではないです。
問題なのは、投げ込みルールを破ったり、ライバルのアメリカの選手に地蔵したり、表彰式で攻撃的なプラカードを掲げたり、
アイスショーでは共演者に中傷の手紙を送ったり、指定された席以外に座ってトラブルを起こしたりするファンが多いことです。
そういう迷惑な一派かいるってことは世界中のスケートファンに拡散されて批判の声も多くあがっています。+13
-16
-
1188. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:53
>>15
次に滑る選手がリンクに出ても滑れずに体冷やしてしまったとかぬいぐるみの繊維がエッジに引っ掛かって迷惑していたとか聞いてから迷惑行為としか思えなかった
+23
-11
-
1189. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:26
>>1166
雑談トピ立ったみたいだから、羽生以外全員応援スケオタさん達、是非そちらに移動して熱く語ってどうぞ
羽生の話題はソッコーでマイナス食らうから、誰も出さないし安心ですよ+10
-6
-
1190. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:33
早稲田通信のアホが羽生
イェール大学のエリートがネイサン+2
-19
-
1191. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:57
>>1179
今年はわかばが戻ってくるし、紀平も出るよね
千葉吉田がシニア上がったし去年よりか盛り上がると思う…+6
-2
-
1192. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:46
>>1185
高難度こなして表現力もあるしハマりプロに出会えたらいいね
昔の女優さんで二宮さよ子っているんだけど
何となく似てるから気になる+0
-0
-
1193. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:47
>>1111
坂本さんもいつもにっこりしてる印象だね+16
-0
-
1194. 匿名 2023/06/24(土) 16:55:02
>>15
そもそもコンペで物投げ入れるの禁止にして欲しいとずっと思ってた
花だろうがぬいぐるみだろうがリンクに直で落ちる時点で以降滑る選手に絶対影響出るもん+41
-4
-
1195. 匿名 2023/06/24(土) 16:55:17
>>899
高齢者がどうなってよりゾロゾロついて歩いてた話ね+1
-3
-
1196. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:15
>>1111
坂本さんの演技スタイルは正直タイプではないんだけど、人柄が良さそうで応援したいと思わせるね+18
-1
-
1197. 匿名 2023/06/24(土) 16:58:35
>>46
ここは何でもかんでも恋愛対象にしちゃうちょっぴり精神的に幼い日本国よ☆
+1
-7
-
1198. 匿名 2023/06/24(土) 17:01:56
>>1178
昔は出てたけど、日ハム時代に何かあって、それ以来出るのをやめた。今は客席に両親が座ってるのを撮影するのも絶対NGで、写した局は今後大谷のインタビュー録れないんだと+10
-2
-
1199. 匿名 2023/06/24(土) 17:02:07
>>2
経済効果もスゴすぎる+66
-0
-
1200. 匿名 2023/06/24(土) 17:03:16
>>215
なんで野球??+1
-0
-
1201. 匿名 2023/06/24(土) 17:07:04
>>1066
嫌いになりたくないけど扱いの分不相応さにウンザリして嫌い化してきてる人は多いよね…
もう平昌シーズンから5〜6年?
代表になれないどころか国際大会どころか全日本にも出れないレベルなのに、扱いは浅田真央レベルだったもんね…
紀平梨花より宮原知子より坂本花織より上
調べないスポンサー企業がバカだよ+32
-1
-
1202. 匿名 2023/06/24(土) 17:07:08
>>1200
元々羽生くんって野球好きだよ+33
-0
-
1203. 匿名 2023/06/24(土) 17:07:18
>>1200
教師のお父さんが野球部の顧問
影響受けて羽生も野球好き+29
-2
-
1204. 匿名 2023/06/24(土) 17:09:05
>>1201
ジュニアのころ坂本さんがJGPで優勝したのにニュースで読み上げられたのはまりん2位ってことだけ
気の毒になりこの子を応援しようと決めた
+20
-2
-
1205. 匿名 2023/06/24(土) 17:09:08
>>1039
>>1142
1036です。地元の方のアドバイス非常に助かります。
移動のときあまり荷物になるのは嫌だと思っていたので参考になりました。特に寒がりではないので大丈夫そうです。北京オリンピックから、フィギュアを見るようになって、今回ショーは初参加で一人で見に行ってきます。
スタンドAと迷いましたが、多少遠くても確実にみえるほうが良いと思いSSにしました。羽生君や真央ちゃんが未だ人気ですが、個人的には今の選手も十分魅力的だと思います。来月のショー、今から楽しみです。コメントありがとうございました。+6
-3
-
1206. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:07
経済効果はすごかっただろうね
仙台のパレードで10万人集めたって聞いたとき
「ひとり一個、萩の月をお土産に買ったら、10万個売れるんだな…」ておののいたわw+28
-5
-
1207. 匿名 2023/06/24(土) 17:11:10
>>1039さん、申し訳ありません。
>>1139さんに返信したつもりが間違えてしまいました。失礼しました。+0
-1
-
1208. 匿名 2023/06/24(土) 17:12:21
フィギュアのことぜんぜん詳しく知らんけど、この人は華があったもんね
最近の報道で、おおっ!って目を引かれたのは、りくりゅうペアだなぁ
+22
-3
-
1209. 匿名 2023/06/24(土) 17:22:29
>>989
浅田はソチの後引退望むも、羽生が育つまでとスケ連に説得され続けたらしいね
その時一年休養して大学専念するのを上沼恵美子の番組で戻るのは簡単じゃないとねっちょり嫌味
グダグダで辞めていったと ハライチ岩井みたいな芸人が暴言
スター選手頼みならスケ連は浅田援護の事情説明と感謝のコメントを出すべきだったと思うよ+14
-14
-
1210. 匿名 2023/06/24(土) 17:25:00
>>582
国民的人気出るのは何年かに1人だけだよ
+37
-0
-
1211. 匿名 2023/06/24(土) 17:31:56
羽生結弦は藤井聡太さんや大谷さんみたいに男のファンって少ないよね。KOSEのCMだって大谷さんに変わって男がコスメデコルテ買ってるニュース出てたし、藤井聡太さんは対局地では町おこしみたいになるよ。+6
-22
-
1212. 匿名 2023/06/24(土) 17:32:15
>>1209
羽生が育つまで?金メダルとったのに?何ソースかな+18
-4
-
1213. 匿名 2023/06/24(土) 17:32:25
羽生結弦引退で日本フィギュア界のゴールデンエイジが終わっただけ
また新たな新星が出てくるかもしれないしずっと後かも知れない+10
-2
-
1214. 匿名 2023/06/24(土) 17:33:47
>>955
おじさん人気も高かったからね。
「あさだまお」という覚えやすい名前と、まだ幼くてとにかく可愛かったということが大きいと思う。曲目も広く知られたものが多かったし。
+8
-5
-
1215. 匿名 2023/06/24(土) 17:33:56
>>894
浅田も羽生も人気者だからでしょ
男女の違いで直接のライバルじゃないし芸能界的大人の事情でも敵対する間柄でもないんでしょ?なんで浅田を敵視するの?+19
-7
-
1216. 匿名 2023/06/24(土) 17:34:07
>>1198
なんか悪気なく聞かれると喋っちゃう感じなんよね。
なにかで夫婦並んで取材受けてたり、女性関係の事も電話取材受けてたり。。。
たいした事は言ってなかったけど、コメントすると記事になるからねー。+13
-0
-
1217. 匿名 2023/06/24(土) 17:36:23
>>1011
本当に生き方真逆だなと思う
人それぞれでいいよね+16
-0
-
1218. 匿名 2023/06/24(土) 17:38:48
>>1053
ごめん、個人的な感情をぶつけてしまった気がする。
ソチ後に急にみんなハニューハニュー言い始めて、嬉しい反面「この人たちの100分の1でもソチ前から応援してくれてれば心強かったのに…」とずいぶん思ったんだよ。
ソチ前本当に酷かった。現地で、羽生や羽生オタはでかい声で悪口言われるのが当たり前、デーオタは羽生の演技が始まると一斉に腕を組みお揃いのファンタオルを見せて威嚇、羽生のジャンプで拍手なんかしたら周りから睨まれたような時があった(映像で残ってる)。
今はファンが増えてすごく嬉しいです。ごめんなさい。+18
-19
-
1219. 匿名 2023/06/24(土) 17:41:48
>>1212
羽生が引退で27億円の赤字なんでしょ。スポンサー人気は浅田の方が凄かったし
金とってからしっかり人気がついてきて辞めれたんでしょ。心身共にボロボロで可愛そうだったわ+8
-16
-
1220. 匿名 2023/06/24(土) 17:42:17
>>241
収益減る、スター不在だとスポンサーから
お金引っ張るのも大変、空いててラッキー
とか呑気なこと言ってるとそのイベント
今まで通りの開催ペースでなくなるかもしれないよ。+42
-0
-
1221. 匿名 2023/06/24(土) 17:42:21
>>1198
大谷両親、メジャー行ってMVP取った年もNHKで特集やってて家でインタビュー答えてたよ。記者が大谷父の車に乗って少年野球の練習ついてったり。
お母さんは大谷は小さい頃からよく寝るとか、末っ子でお兄ちゃんお姉ちゃんも翔平を甘やかしちゃったかなとか。
お父さんは交換日記とか家族揃って食事するとか口数少ないけど大事な事はしっかりしてる印象。+9
-0
-
1222. 匿名 2023/06/24(土) 17:43:31
>>13
おそらくドルヲタに例えると「こいつが卒業せずにいつまでもグループに居座ってるから自分の推しが選抜になれない」みたいな感情だと思う+60
-4
-
1223. 匿名 2023/06/24(土) 17:44:56
>>1182
華やかなスタイルと容姿だったら、マスコミはくいつくんだろうね+8
-0
-
1224. 匿名 2023/06/24(土) 17:47:02
>>1211
KOSEの雪肌精はいまだに羽生がやってるけど
羽生を起用してから男性からの売上も伸びたみたいだし+18
-10
-
1225. 匿名 2023/06/24(土) 17:47:40
羽生くんの技術やスター性や人間性が優れているのはもちろんだけど、羽生結弦って名前もすごく彼に合っていて、かっこいいよね
本名なのに芸名みたいな名前+21
-8
-
1226. 匿名 2023/06/24(土) 17:48:51
>>1101
選手は人生かけてやってるのに、連盟が推したい選手やおそらく裏で取引してる国の選手には謎の加点したりミスしても減点されなかったりジャッジが不透明でクソすぎるから真剣に見てるのがバカらしくなった+22
-3
-
1227. 匿名 2023/06/24(土) 17:48:51
>>1209
あのさ
浅田さん語りしつこいよ
本人が戻りたくて戻ったんでしょ?インタビューでもそう言ってたし
ファンなら本人の言葉を信じれば?
雑談トピあるんだから、浅田さん語りはそっちで思う存分やってくれない?+29
-7
-
1228. 匿名 2023/06/24(土) 17:53:55
>>1214
真央ちゃんの可愛さったら衝撃だった+14
-10
-
1229. 匿名 2023/06/24(土) 17:57:28
>>424
あの娘、名前度忘れ。赤と黒の衣装の、15歳くらいなのにメダルの期待背負って、シンドラーのリストやったの。
羽生結弦くんとダンスみたいのしてぽーっとしてたもんね!+9
-5
-
1230. 匿名 2023/06/24(土) 17:58:58
>>1228
トピずれだし、真央さんのトピを立てて、思い切り語れば良いと思いますよ+13
-10
-
1231. 匿名 2023/06/24(土) 17:59:30
元々マイナースポーツで浅田、高橋からの羽生というスター選手続の人気にスケ連が胡座かいてただけやろ。
+14
-0
-
1232. 匿名 2023/06/24(土) 18:00:04
>>1223
それもそうなんだけど、マスコミはトリプルアクセルとか4回転とかわかりやすいワード欲しがるからね
+15
-0
-
1233. 匿名 2023/06/24(土) 18:00:55
このトピは羽生結弦だけのトピなの?違うよね+13
-11
-
1234. 匿名 2023/06/24(土) 18:02:04
>>87
見た目もそうだけど、この二人の表現力が別次元過ぎて、今はどの選手みても伝わるものがないなって思っちゃう。+7
-10
-
1235. 匿名 2023/06/24(土) 18:02:27
>>1219
熱いファンはこういう被害妄想が多くて苦手だわ+18
-3
-
1236. 匿名 2023/06/24(土) 18:03:25
>>1229
リプニツカヤはポーっとなんてしてないよ+13
-5
-
1237. 匿名 2023/06/24(土) 18:05:43
>>1229
リプちゃんも可愛かったな
懐かしい+15
-2
-
1238. 匿名 2023/06/24(土) 18:06:19
>>1218
ソチ前に羽生の知名度低かったのは仕方ないよ
やっぱり五輪のインパクトは別格だもの
+16
-0
-
1239. 匿名 2023/06/24(土) 18:06:58
>>1233
ガルちゃんの浅田さんファンが、フィギュアトピどこにでもはい出て来てしつこく浅田さん上げするし、他の選手下げて雰囲気悪くなるから嫌なんです。悪いけど、羽生ファンは羽生トピ以外、雑談も現役トピも実況も行かないし、しつこく話題にしません
いい加減弁えて下さい+11
-17
-
1240. 匿名 2023/06/24(土) 18:07:32
>>37
身長高いと4回転ジャンプに不利なんだよ。
だからトップ選手は小さい。
羽生は小顔でスタイル良いし
まわりが小さいから
高く見えるけど実際は172くらい。
+27
-2
-
1241. 匿名 2023/06/24(土) 18:11:06
>>1227
誰のファンというのではなくフィギュアスケートのアマチュア競技運営についてのトピと思ってコメントしたの
だから浅田の話は外せないし。ここ羽生応援トピだったん?フィギュアトピ怖いわ気を付けるね
+18
-14
-
1242. 匿名 2023/06/24(土) 18:11:19
>>528
昔真央ちゃんのオタクだったけど、その3人は何故か強烈に応援してたな。
才能と人柄とカリスマ性かなぁ
当時はキムヨナ嫌いだったけど、今思ったらやっぱりカリスマ性あったし、キムヨナがいたからこそ盛りあがったし、余計に真央ちゃん応援したくなったなー。今更だけどキムヨナありがとう笑+10
-14
-
1243. 匿名 2023/06/24(土) 18:13:25
>>1211
大谷選手が飛び抜けて男ウケすごいだけじゃない?
藤井さん羽生さんは同じくらいだと思う
藤井さんは町おこし、羽生さんもパレードに男性たくさん集まってた
大谷さんは見た目からして男が憧れるタイプ+4
-8
-
1244. 匿名 2023/06/24(土) 18:13:59
プーチン政権が倒れればロシア選手も国際大会にもどれるよね
世界中が今回のクーデター成功を祈ってる+1
-3
-
1245. 匿名 2023/06/24(土) 18:15:24
>>1243
比率は野球、将棋、フィギュアの男女ファン層そのままだと思う+7
-1
-
1246. 匿名 2023/06/24(土) 18:16:10
>>1244
プーさんが倒れても次にもっと危険な人がいるらしいですよ+3
-0
-
1247. 匿名 2023/06/24(土) 18:16:18
>>1244
まあドーピング問題は解決してないけどね
国での参加ではなく個人参加とはいえ団体戦にも出れてたのがまずおかしい+10
-1
-
1248. 匿名 2023/06/24(土) 18:18:45
>>1211
大谷翔平と藤井聡太の
名前出さないと タ ヒ ぬの?+11
-3
-
1249. 匿名 2023/06/24(土) 18:21:41
フィギュアスケートって容姿が大事なんだなって思った
スポーツうんぬんよりもね+10
-1
-
1250. 匿名 2023/06/24(土) 18:24:19
>>1249
容姿は大事でしょ
日本以外の国では子供のころにまず容姿で選別されるよ
海外女子選手は偶然美少女だけが集まってるとでも思ってたの?+7
-4
-
1251. 匿名 2023/06/24(土) 18:25:24
>>1247
モスクワの選手たちはあやしいけど、サンクトペテルブルグの選手たちはドーピングしてなさそう+0
-7
-
1252. 匿名 2023/06/24(土) 18:28:03
>>694
偉大なるつけるとか北朝鮮みたいだね。+4
-0
-
1253. 匿名 2023/06/24(土) 18:29:00
>>1234
今は得点を取るためのレベルの規定が多過ぎて個性が出しにくいんだと思う
トリノやバンクーバー時代の選手の演技はみんな個性的で今観てもとても魅力的+18
-2
-
1254. 匿名 2023/06/24(土) 18:29:18
>>678
???「そうだね 与一」+3
-0
-
1255. 匿名 2023/06/24(土) 18:31:11
>>1250
嘘を教えないでください+4
-1
-
1256. 匿名 2023/06/24(土) 18:31:23
>>1
27億円てスポーツとしては規模が小さいんだね+0
-8
-
1257. 匿名 2023/06/24(土) 18:31:42
>>1253
フリーにステップ2本時代良かった+14
-1
-
1258. 匿名 2023/06/24(土) 18:33:49
>>969
女優までやってたよね ドラえもんにも出てた+2
-2
-
1259. 匿名 2023/06/24(土) 18:34:27
>>1257
女子のスパイラルも好きだった+15
-0
-
1260. 匿名 2023/06/24(土) 18:34:31
ざまぁwwwww+4
-3
-
1261. 匿名 2023/06/24(土) 18:34:41
>>1昔のジャニーズが着てそうな服
+2
-4
-
1262. 匿名 2023/06/24(土) 18:37:45
ロシアだろうがリプニツカヤさんが好きだわ+8
-2
-
1263. 匿名 2023/06/24(土) 18:39:03
>>1239
横
ここはカテゴリーがスポーツだから誰でもコメントしていいと思ったよ
羽生ファン以外コメントするなというなら芸能人カテで(アンチ厳禁)とトピ立てればいいのに
あと羽生ファンも雑談も現役トピも実況もコメントできるけど?+15
-11
-
1264. 匿名 2023/06/24(土) 18:39:50
>>1251
ロシアはどの競技でもドーピング常習と見られて国としてオリンピックに参加できなかったんだからどこの地域だからやってないだろうというのは甘いと思う+9
-0
-
1265. 匿名 2023/06/24(土) 18:40:33
>>1250
よこ
>>1249が言ってるのは人気の話かと
容姿は点数にならんから度外視
ついでに言うとスタイルも関係ないから度外視
というかまず経済力とかバレエや踊りなど含め厳しい練習を続けられる根性が大事だから、そんな贅沢は言ってられないかと
無料?のエテリんとこにも、父親2mくらいあるツルスカヤって選手がいて、ジュニアでは有望だったけど案の定身長伸びてすぐ消えた
身長高いと不利なので、選抜うんぬん言うならこういう子はまず選ばれないはず+5
-0
-
1266. 匿名 2023/06/24(土) 18:40:34
>>1219
何の妄想?
スケオタってこういうの信じきっちゃうおばさん多くて嫌になる+9
-3
-
1267. 匿名 2023/06/24(土) 18:45:57
羽生引退直前の試合(NHK杯かなぁ)
男子フィギュアの他の有望若手とされる選手何人か見たけど、皆、演技が羽生のコピーみたいでビックリしたの
覚えてる。
(で、正直外見も・・・だし、演技も劣化コピー)
そして、こんなことしてちゃ上には行けないし人気も出ないなと思った。
フィギュアってその人ならではの個性と技術力が融合してこそ輝きを放つもの。
スター選手がスターであるゆえんが、
そして滅多と現れない理由が分かる気がする。+4
-18
-
1268. 匿名 2023/06/24(土) 18:53:50
>>1235
若くて新しいファンは何も知らないのか
フィギュアスケートってちょっと前までほとんど観客がいない閑散とした会場で試合してたんだよ
テレビ中継も全部はされなくてNHKの暇な時間帯にだらだらやってるくらいで目玉はエキシビジョン放送だったし
アイスショーも興行的にしょぼかった
安藤浅田から火がついて浅田人気のスポンサーで潤ったんだよ
スピスケの清水選手は浅田選手のおかげでスピードスケートが出来るって言ったぐらいよ+15
-8
-
1269. 匿名 2023/06/24(土) 18:54:02
ファンタジー見に行って来ました。
隣の中華の人がOP見た後スマホいじってて離席して最後の羽生さんの時にサッと帰って来てた。
正直勿体無い見方だと思ったし、いいスケーターいるのになと思った。マスコミの扱い方もあるよね多分+13
-1
-
1270. 匿名 2023/06/24(土) 19:01:04
>>33
スポーツだけどこの人はスポーツを更に超えて芸術性を感じる位の完成度+18
-9
-
1271. 匿名 2023/06/24(土) 19:02:28
>>1267
羽生さんがNHK杯出たの19年が最後だけど?+5
-0
-
1272. 匿名 2023/06/24(土) 19:06:43
>>1140
ジャンプ…スケーティング…姿勢…+5
-0
-
1273. 匿名 2023/06/24(土) 19:08:10
>>1140
エテリのところに居る時点で応援する気にはならない+8
-1
-
1274. 匿名 2023/06/24(土) 19:09:24
>>1253
スポーツだからジャンプの進化も大事だけど、芸術的なスポーツだから表現力や個性もあっても楽しいよね。
古いけどキャンデローロとかヤグディンステップとか、ランビエールのスピン。ジョニーウィアーとかジェイソンブラウンみたいな選手楽しかったなぁ。
+10
-1
-
1275. 匿名 2023/06/24(土) 19:10:25
うちの母が今更羽生結弦見たいとか言い出したけど関西で見られるやつって今ないよね???+4
-2
-
1276. 匿名 2023/06/24(土) 19:11:05
>>35
腹筋もいいけど、顔とか表情が綺麗ね+34
-5
-
1277. 匿名 2023/06/24(土) 19:12:31
>>1268
追記
それが羽生に引き継がれて引退で昔の閑散時代に戻ってしまうどうしよう…って話題でしょ
やたら攻撃しないでほしいわ+12
-2
-
1278. 匿名 2023/06/24(土) 19:13:29
>>1
これはもう、司会かインタビュアー、解説にして客を呼び込むしかないな+2
-9
-
1279. 匿名 2023/06/24(土) 19:13:56
>>1271
よこ
もしや全日本じゃないかなあとw
じゃないと有望若手が何人も出られるって表現しないだろうし
スケオタには全然違う大会だけど、興味ない人には同じようなもんなんかもね+5
-0
-
1280. 匿名 2023/06/24(土) 19:16:24
フィギュアファンじゃなくても、羽生君や真央ちゃんが滑る時はやっぱり観ていた。
惹きつける魅力がある。そんな人は多かったと思う。+26
-1
-
1281. 匿名 2023/06/24(土) 19:20:05
>>1277
辞めたいのに辞めれないとか
心身ともにボロボロとか勝手に妄想するのが怖いんだよ+8
-3
-
1282. 匿名 2023/06/24(土) 19:21:02
フィギュアスケート大好きだったけど正直今の選手で夢中になれる人がいないんだよね。+14
-6
-
1283. 匿名 2023/06/24(土) 19:26:08
27億てすごい
これが入って来るのが当たり前でいた運営側は大変お困りでいらっしゃるのでは+6
-1
-
1284. 匿名 2023/06/24(土) 19:26:33
>>245
4回転サイボーグ、ジュベールを忘れないで😭+3
-0
-
1285. 匿名 2023/06/24(土) 19:27:11
何?むっちゃトピ伸びてるし
朝はそれ程でもなかったのに?+10
-0
-
1286. 匿名 2023/06/24(土) 19:27:23
>>9
マダム?羽生ファンはなんで年寄りが多いの?+8
-14
-
1287. 匿名 2023/06/24(土) 19:31:37
>>20
アスリートに記録以外を求めるファンの方が嫌だわ
競技に影響しない程度の素行であればいいと思う+11
-5
-
1288. 匿名 2023/06/24(土) 19:32:59
>>1281
知ってるから書いたんだよ
アナタは知らないのに妄想と決めつけてるでしょ浅田に過敏反応しすぎ
浅田や羽生が引退したらホッとするっていう声があるのは
ギスギスしないで楽しめる時代に戻るってコアなフィギュアファンの本音なんでしょうね+3
-9
-
1289. 匿名 2023/06/24(土) 19:33:22
今まで全部の大会欠かさず見てたけど、先シーズンはテレビでやってても殆ど見なかったなー
羽生くんがいないのもだけど、特に女子がつまらない+5
-1
-
1290. 匿名 2023/06/24(土) 19:33:33
>>1288
関係者の方?+4
-0
-
1291. 匿名 2023/06/24(土) 19:35:04
羽生の極悪非道アンチを刺激するトピ+8
-2
-
1292. 匿名 2023/06/24(土) 19:35:55
>>1
ゆずが出なくなったからフィギュア大会一度も観てない+3
-4
-
1293. 匿名 2023/06/24(土) 19:36:10
羽生以外全員応援スケオタってのがいちばんギスギスしてるけどな+19
-3
-
1294. 匿名 2023/06/24(土) 19:37:33
何言っても何もならないよ
一から出直しなフィギュア村よ+5
-1
-
1295. 匿名 2023/06/24(土) 19:39:24
>>722
真に受けない方がいいよ。
陰謀論が好きな人が多いから。
断片を強引につなぎ合わせて勝手にストーリー作ってる人達。+6
-3
-
1296. 匿名 2023/06/24(土) 19:39:41
>>1275
ちょうど今神戸でファンタジーオンアイスっていうアイスショーやってるよ!
チケットは完売してるけど、神戸は毎年やってるから来年ぜひ申し込んでみて~+10
-0
-
1297. 匿名 2023/06/24(土) 19:41:35
>>1286
チケットが高いからかな
あとフィギュアファンって羽生くんに限らず年齢層高いよ
羽生くんの場合は、海外ファンは若い子多い+23
-3
-
1298. 匿名 2023/06/24(土) 19:42:21
どんぐりの背比べ状態が平和で好ましいフィギュア村+7
-1
-
1299. 匿名 2023/06/24(土) 19:44:33
>>704
プログラムもそれぞれの個性がはっきりしてて面白かったよね!
見ごたえあったわ~+9
-1
-
1300. 匿名 2023/06/24(土) 19:45:35
>>1218
いやソチ前から羽生くん演技後はプーさんシャワー雨あられだったし応援されまくってたよ+9
-3
-
1301. 匿名 2023/06/24(土) 19:46:19
>>3
すごいコメントだな、イジメしてそう。で、まともな反論されると羽生ファンこわーいってやるんでしょ?+57
-4
-
1302. 匿名 2023/06/24(土) 19:46:49
>>1278
どれも向かないと思う
ソロのショーで滑っているのが合ってる人だと思う+15
-1
-
1303. 匿名 2023/06/24(土) 19:52:39
>>507
SNSでファンから褒めてもらうのが大好きなんじゃない?
傷つくことがあってもファンが励ましてくれるから更にSNSにはまりそう。
スケートの練習で忙しいってこともあまりなさそうだし。
+16
-0
-
1304. 匿名 2023/06/24(土) 19:53:42
>>1
ゆずが出なくなったからフィギュア大会一度も観てない+6
-10
-
1305. 匿名 2023/06/24(土) 19:54:56
>>1275
ファンタジーオンアイス関テレで深夜放送もあるみたいですよ〜+12
-0
-
1306. 匿名 2023/06/24(土) 19:56:02
>>973
その前に異常な真央叩きがあったから仕方ない+10
-6
-
1307. 匿名 2023/06/24(土) 19:57:59
マジレスすると、選手1人が抜けたくらいで減収なんて今まで組織として何もやってこなかったってコト。甘んじてた自分達の怠惰を人のせいにすんなよって感じ
+24
-2
-
1308. 匿名 2023/06/24(土) 19:58:25
普通のおうちの子でもスピンが飛べる、怖がらないみたいな身体能力が高い子を一時期支援する仕組みがあったら、天才が埋もれずにすみそう。+5
-0
-
1309. 匿名 2023/06/24(土) 19:58:25
>>555
さらっとすごい事を書いてるよね。+10
-2
-
1310. 匿名 2023/06/24(土) 19:59:29
>>20
へー、彼女いるんや。彼女いて実力上がるんなら良いんちゃうか。ガチファンは減るだろうが……+15
-3
-
1311. 匿名 2023/06/24(土) 20:00:38
>>1302
自分の世界観があるからね+12
-2
-
1312. 匿名 2023/06/24(土) 20:01:12
>>230
ザヤック織田はひどいww
いや確かに何度もやらかしたけど。
猫足織田はどう?+8
-0
-
1313. 匿名 2023/06/24(土) 20:04:39
>>973
当時の2ch見てたらそんなこと言えないわ
どのスレにも工作員みたいのが大量に押し寄せて当時10代の浅田さんに対して信じられないような言葉投げかけてた
だから途中までキムヨナ本人に対しては国が悪くて本人は悪くない、という擁護派もいた
だけど日本人選手に妨害された発言やバンクーバー後の世界選手権でこけまくったのにまさかの銀
挙げ句の果てには試合後メダリストの会見の場で浅田さんの席に自分の荷物を置き、それを咎めるような視線を送ったレピストを睨み付ける始末
というようなことをいちいち言わないと過去を捏造してくる人がいつまでもいてめんどくさいよね+16
-14
-
1314. 匿名 2023/06/24(土) 20:05:39
>>410
人生の喜び、癒しを全て選手に求めるファンがいるよね。
だから何かあった時の怒りのパワーもすごい。+8
-0
-
1315. 匿名 2023/06/24(土) 20:10:25
>>582
羽生君と宇野君がビジュアルもよく華があって扱いが別格過ぎたのが大きい。
フィギュアのダイジェストシーンは、1に羽生君、2に宇野君と先輩で同じく人気の高橋大輔君ばかりで、鍵山君やその他男子選手見た事ないわ。
女子も坂本選手が大半で、他の選手はダイジェストシーンがちょこっとしかない。+13
-9
-
1316. 匿名 2023/06/24(土) 20:11:31
>>410
確かに‥推し活より偶像崇拝的な所はあるよね
+5
-1
-
1317. 匿名 2023/06/24(土) 20:16:40
個人1人の人気に頼りすぎてると、どの業界でもこうなるよね+5
-0
-
1318. 匿名 2023/06/24(土) 20:19:53
>>1304
づ?+5
-1
-
1319. 匿名 2023/06/24(土) 20:20:03
フィギュアが稼いだ金をスピスケが使ってるって話はどうなったん
フィギュアスケートの世界的な興収も問題だろうけど日本のスケ連も痛手が大きそうだね
でも今現役で活躍してる選手たちにはあそこまで大きなムーブメントを背負わさないであげて欲しいわ+4
-0
-
1320. 匿名 2023/06/24(土) 20:21:02
浅田さんのファンは黙ってて
+10
-5
-
1321. 匿名 2023/06/24(土) 20:21:12
>>1310
ガチの推しなのに恋人できたくらいでファン辞めれんのかな+6
-0
-
1322. 匿名 2023/06/24(土) 20:22:36
>>114
そうなると伊藤みどりってすごいね。+3
-0
-
1323. 匿名 2023/06/24(土) 20:22:37
>>1313
これマイナスついてるってことは内容に嘘があるってこと?+4
-6
-
1324. 匿名 2023/06/24(土) 20:22:47
>>963
そういう見栄え厨がゴッソリ消えて本当のスケオタが残ってる今のが平和+3
-11
-
1325. 匿名 2023/06/24(土) 20:23:45
>>1323
キムヨナに都合悪いこと書くとマイナス付ける人が監視してんのよ
これだけ急にマイナスつきすぎなのよ+11
-12
-
1326. 匿名 2023/06/24(土) 20:24:30
>>1324
そらよろしいな
お幸せにィ+8
-1
-
1327. 匿名 2023/06/24(土) 20:24:52
>>1302
東京ドームでのショー、ライブビューイングで観たけど、素晴らしかった。
一方で羽生の独白が厨二病ぽくて一瞬引いたものの、これも含めて羽生弦結なんだよな、と妙に納得。今後も好きな気持ちに変わりは無い。+23
-5
-
1328. 匿名 2023/06/24(土) 20:25:42
>>9
ユズリストは蔑称ってツイッターで見たんだけどええの??+4
-0
-
1329. 匿名 2023/06/24(土) 20:25:49
>>1322
凄いんだぁ
自分はあの時フィギュアに興味無くしたけどな+2
-6
-
1330. 匿名 2023/06/24(土) 20:26:25
>>1321
アイドルやアーティストでも冷める人は簡単に冷めるものだよ+4
-0
-
1331. 匿名 2023/06/24(土) 20:26:39
>>1313
当時の2チャンなんて真央ちゃんに限らず特にアンチトピは頭おかしい人ばっかりだったよ
イチローでもアンチスレ何番って数重ねてたし
+13
-2
-
1332. 匿名 2023/06/24(土) 20:27:20
>>293
さすがに被害妄想+2
-4
-
1333. 匿名 2023/06/24(土) 20:28:58
>>1322
伊藤みどりさんはあの体型だからこそあのジャンプが飛べたんだと思う
あの高さと勢いのある3Aは華奢な体じゃ無理+16
-0
-
1334. 匿名 2023/06/24(土) 20:29:29
>>1331
アンチスレだけじゃなく全てのスレに乗り込んでアンチ活動されてたよ
だからまともに話せるの男子スレしかなかった+6
-3
-
1335. 匿名 2023/06/24(土) 20:30:38
>>1322
だけどみどりさんは散々容姿がどうのとか今じゃ考えられないような酷いことを当たり前のように言われていた+17
-0
-
1336. 匿名 2023/06/24(土) 20:31:19
伊藤みどりファンも黙ってて+4
-5
-
1337. 匿名 2023/06/24(土) 20:33:26
>>1325
ほんとだ
自分からネタ振っといて都合悪いとマイナス付けまくるの分かりやすいからやめればいいのにね+6
-2
-
1338. 匿名 2023/06/24(土) 20:33:27
>>230
え、ザヤック織田って…
それは…ちょっと可哀想だよ…
コンボ違反織田が妥当+5
-0
-
1339. 匿名 2023/06/24(土) 20:33:37
羽生結弦キモイ+2
-15
-
1340. 匿名 2023/06/24(土) 20:37:10
>>772
大谷だって異例中の異例だよ
つい5年前まで、日本プロ野球80年の歴史で最高の日本人野球選手であるイチローを上回る存在なんて、もう今後出てくるかわからないと思われていたのに
大谷が2021年から3年連続で、イチローの全盛期を上回る活躍をしているし
数多くの日本プロ野球の一流選手がメジャーに挑戦してギリギリレギュラークラスに終わるのがほとんどの中、イチローは10年打撃と守備でトップクラスで、アメリカ野球殿堂入りを確実視されていて頭一つ抜けてた
+8
-0
-
1341. 匿名 2023/06/24(土) 20:39:16
>>564
ファンの声に耳を傾けるのは理解できるけどそのボーダーはどうする?
芸能人だって人気商売だけど各々恋愛も結婚もしてるよね
お金払ってるからって全ての言い分聞いてたら際限なくなっちゃうよ+14
-2
-
1342. 匿名 2023/06/24(土) 20:40:54
>>423
はっきりこの人だって言えるような人はなかなか出てこないね+0
-0
-
1343. 匿名 2023/06/24(土) 20:42:31
>>74
この人のファンの発想ってこんなもん。
周りへの迷惑を顧みない+8
-10
-
1344. 匿名 2023/06/24(土) 20:42:37
>>311
冷静に考えてさぁ、例えば美人ゴルファーとか言われてる女子選手が誰か男子選手とラブラブアピしたからってファンのおじさんが「ファンの気持ちを軽視してい(キリッ」とか言ってたら気持ち悪いと思わない?+10
-7
-
1345. 匿名 2023/06/24(土) 20:43:23
>>650
めっちゃマイナスついてるけど実際ショーの集合写真とかだいたい端っこにいるイメージ
今まで宇野とファンが一体感味わえたことあった?+8
-0
-
1346. 匿名 2023/06/24(土) 20:43:40
>>1328
熱心なファンのこと、サユリストとかと一緒でしょ
蔑称とか感じたことないな
+3
-4
-
1347. 匿名 2023/06/24(土) 20:45:13
>>33
どう考えても見た目ただの若者じゃないでしょ笑笑
めっちゃ綺麗
+43
-0
-
1348. 匿名 2023/06/24(土) 20:46:33
>>1002
歴史を語れる=顔ファン少ないってなるのはなんで?
+2
-2
-
1349. 匿名 2023/06/24(土) 20:47:12
>>980
ロシア、アメリカ選手の人気高かったイメージあるね+1
-1
-
1350. 匿名 2023/06/24(土) 20:48:08
>>564
え、スケ連の人?
ファンでもフィギュアに興味もない人間が一選手にここまで強制的な思考を抱くのすごいね。
そもそも経営は経営者の手腕の問題じゃん。恋愛コントロールしてないならそれはそれでオッケーなんでしょ。+10
-1
-
1351. 匿名 2023/06/24(土) 20:48:09
>>29
本当に別格だったね
実力といいスタイルといい言動といい、とにかく全てが別格。
「羽生結弦」という名前も
フィギュアスケートをするために生まれてきたような人だと思った。+62
-12
-
1352. 匿名 2023/06/24(土) 20:49:20
>>1325
キムヨナ関係ない
いつまでも昔話のグチを止めないでフィギュアトピの雰囲気悪くする古参浅田真央ファンが鬱陶しいの
どのトピでもやって来るよね、もういい加減成仏して
浅田さん応援にそのパワー使って下さい+8
-18
-
1353. 匿名 2023/06/24(土) 20:49:23
>>708
恋人の名前が最初に出ただけで萎える理由がわかんない+11
-23
-
1354. 匿名 2023/06/24(土) 20:51:58
>>7
妖精にしては筋肉えぐい笑+15
-0
-
1355. 匿名 2023/06/24(土) 20:53:34
>>1352
それはキムヨナの話題振ってる人に言ってください
いつまでも印象操作激しい書き込みやめないから突っ込まれるんだわ
最初に名前出す奴があかん+11
-4
-
1356. 匿名 2023/06/24(土) 20:54:52
>>1129
低くはないかな
トップ層は160後半の選手多いよ
ジェイソンが羽生くんと同じくらいだった気がする
長身のスケーターっていうと日本だと島田くんで海外だとジュンファンかな?+15
-0
-
1357. 匿名 2023/06/24(土) 20:55:31
さいたまスーパーアリーナの世界選手権に行ったけど空席なんかなかったな
会場も盛り上がっていたし、とてもいい大会だった
+15
-9
-
1358. 匿名 2023/06/24(土) 20:57:12
>>1344
キモすぎる+8
-0
-
1359. 匿名 2023/06/24(土) 20:57:33
>>1128
わざわざ他の名前出すところ
対立煽ろうとしてるの?+4
-1
-
1360. 匿名 2023/06/24(土) 20:59:39
中学生女子の喧嘩みたいになるのなんなんw
学園のアイドルはどっちだくらいのくだらなさ+8
-0
-
1361. 匿名 2023/06/24(土) 20:59:54
>>1271
NHK杯って断言してないよ。
他の方の言うように違う大会かも。
それに、なに大会だったかはコメントの趣旨とは関係ないです。
+4
-1
-
1362. 匿名 2023/06/24(土) 21:01:41
>>1353
してあげてる感が強いんだろう+4
-4
-
1363. 匿名 2023/06/24(土) 21:02:25
今回改めて感じたことは、日本人はロリコンが多いのと精神的に幼稚な印象+1
-7
-
1364. 匿名 2023/06/24(土) 21:03:04
>>1239
どの選手の過激ファンも過激アンチも目くそ鼻くそだよ。+9
-0
-
1365. 匿名 2023/06/24(土) 21:03:55
>>1348
ん??アスリートとして競技としてきちんと語れるからでしょ
顔ファンは顔だけ目当てで競技にまで興味持たないから
実際ほかのスポーツのイケメン選手の話だと本当に容姿の話と妄想だけで、肝心の競技の話ほとんど出てこなかったりする
フィギュアはそうじゃないから+5
-3
-
1366. 匿名 2023/06/24(土) 21:04:22
>>777
氷上に現れた尾崎豊だと自分は思ってた、、なんか醸し出すものが似てるのよね、、+4
-3
-
1367. 匿名 2023/06/24(土) 21:04:33
>>1364
その方の目がつくとこにいたんだろうね+2
-1
-
1368. 匿名 2023/06/24(土) 21:05:31
きっちりしたルールを確立し
公平な採点をして欲しいって本当にフィギュアスケートが好きなら願うはずだよね
何故そういう事に一丸となって抗議しないの?+10
-0
-
1369. 匿名 2023/06/24(土) 21:06:10
>>1366
私もメンタルが心配な人だなぁという印象です+5
-8
-
1370. 匿名 2023/06/24(土) 21:07:25
>>100
他の選手が知名度上げてくると目障りに思うファンいるんじゃないの
羽生くんが台頭し始めたときに高橋大輔オタがやたら羽生くんアンチし始めたんじゃないっけ+12
-4
-
1371. 匿名 2023/06/24(土) 21:08:45
>>672
真面目じゃない日本人もいっぱいおるとマジレスしておく+1
-5
-
1372. 匿名 2023/06/24(土) 21:09:09
>>273
羽生くんが台頭してくる前なら国内のチケットあっさり取れてたよ
あのプルシェンコが出てた大会すらそう
推しが引退してから行かなくなって、数年後に羽生くん見たさにチケット申し込んだけど全然取れなかったよ
なので、今ならわりと取れるんじゃないかな
+19
-1
-
1373. 匿名 2023/06/24(土) 21:09:25
>>1368
それやったらやったで「過激○○オタ!」とかバカにするんじゃないの?
大体の人が自国選手が割り食ってる時に不満感じるから、=「うちの○○選手が可哀想だから助けて!そして勝たせて!」って感じ(意図してなくてもそう聞こえる)になるし浅ましいからじゃないの
あと採点競技だから「不当」の証拠出しが難しい+2
-0
-
1374. 匿名 2023/06/24(土) 21:09:54
>>1331
今もアンチスレの方が断然伸びてるよ
羽生さん 396
意外だけど、三原さんもアンチが多いね 47+6
-1
-
1375. 匿名 2023/06/24(土) 21:10:06
>>1370
ファン同士でバチバチしても選手には何の得もないのに+5
-0
-
1376. 匿名 2023/06/24(土) 21:10:18
>>1005
自分の人生を生きてほしいんですけどね
普通の人と同じように恋愛も自由にしていいのに+21
-0
-
1377. 匿名 2023/06/24(土) 21:10:31
>>1019
真央〜真央・羽生〜羽生
とうまく続いたからね…まあ今思えば超奇跡なんだよね
国内ライバル選手たちも皆キャラ立ちしてたし
+24
-0
-
1378. 匿名 2023/06/24(土) 21:11:34
>>99
どっちも金持ちなのになんで財布一緒だと思うんだ?+1
-2
-
1379. 匿名 2023/06/24(土) 21:12:21
>>1375
選手同士は穏やかにやり取りしてるのにね+4
-0
-
1380. 匿名 2023/06/24(土) 21:12:25
>>977
フリー感動した🥺+8
-0
-
1381. 匿名 2023/06/24(土) 21:12:26
>>1370
よこ
髙橋羽生なら戦績超えたからまだわかるけど、羽生宇野はまったくわからない
というか両方とも○○選手オタのフリをした**選手アンチ=ナリオタ(なりすましオタク。信成オタではない)でしょ+5
-2
-
1382. 匿名 2023/06/24(土) 21:15:03
>>124
宇野紅白に呼んだら終わる頃には寝てそうじゃん
適材適所
ていうか宇野は銅+39
-2
-
1383. 匿名 2023/06/24(土) 21:16:10
>>680
羽生くんがプーさんじゃなくてキティちゃん持ってたらなってたかもね
でもキティちゃん好きだったらちょっと引いてたかもしれんな+6
-0
-
1384. 匿名 2023/06/24(土) 21:17:02
>>1374
396!すごいな…
三原さんのタイトルも辛辣+2
-0
-
1385. 匿名 2023/06/24(土) 21:18:46
フィギュアって採点が曖昧な所があるから陰謀論がすごいよね+3
-0
-
1386. 匿名 2023/06/24(土) 21:19:36
>>1146
ジャンプ競技会の衰退は、1997年に北海道拓殖銀行が破綻したのが原因だよ~
拓銀お抱えのチームがなくなり、他のウィンタースポーツの企業チームやスポンサーが一気にいなくなっちゃった
長野オリンピックで金メダル取れたのは、雪印と北野建設のおかげ(元拓銀の選手を引き取った)
ウィンタースポーツは、レジャー開発と絡んでるので建設業界と相性がいい。
雪印には一ミリもメリットがないので、北海道民のプライドをかけてるのだと思われ+2
-0
-
1387. 匿名 2023/06/24(土) 21:19:46
>>431
いっそプルチンコって間違えてくれた方が笑えたんですけど+4
-0
-
1388. 匿名 2023/06/24(土) 21:21:20
>>977
羽生くんは初オリンピックで金、宇野は初オリンピックで銀
どっちもすごいけど鍵山くんはオリンピック出たのシニア2年目だっけ?それもまたすごい+6
-0
-
1389. 匿名 2023/06/24(土) 21:22:26
>>1369
メンタル弱いの対極にいる人じゃない?
大谷さんとか藤井さとかもそーだけど+4
-3
-
1390. 匿名 2023/06/24(土) 21:23:37
スケーターじゃなくて
フィギュアスケート競技の魅力って何よ?
+0
-0
-
1391. 匿名 2023/06/24(土) 21:23:46
>>1359
話の流れで既に名前出てるやろ+0
-1
-
1392. 匿名 2023/06/24(土) 21:23:57
>>431
さ行が難しい+1
-0
-
1393. 匿名 2023/06/24(土) 21:24:00
浅田真央ちゃんと羽生結弦くんがいる時がピークだった。今はテレビでさえも見てないよ。あの2人は本当に素敵だった⛸️⛸️+5
-1
-
1394. 匿名 2023/06/24(土) 21:25:03
>>1389
競技以外のことで+1
-0
-
1395. 匿名 2023/06/24(土) 21:25:38
>>1374
faoiに行った人たちが、演技順が羽生さんの直前が三原さんなのを怒ってましたし(パパシゼ→三原→羽生の順)、一部は既にアンチ化しています。
滑走順を決めるのは別に出演者じゃないのに、なぜ三原さんを叩こうとするのか全く理解できないです+9
-2
-
1396. 匿名 2023/06/24(土) 21:26:52
>>1331
別館っていうのがあるんだよね
ガルで別館からわざわざ来たの?とか別館民乙!とかのコメントがあってなんの事か調べたわ
なんか熱量すごいよね+1
-0
-
1397. 匿名 2023/06/24(土) 21:27:04
>>11
真央ちゃんや安藤さんの出現までは完全にマイナースポーツでしたもんね。彼女らが人気を押し上げて、羽生選手でバブルが来た。バブルが弾けるのは当たり前。+15
-0
-
1398. 匿名 2023/06/24(土) 21:27:14
女子は紀平さんが怪我していなかったらもうちょっと盛り上がったのにね
GPFでザギトワ抑えて優勝した時は時代が来たと思ったんだけど+10
-1
-
1399. 匿名 2023/06/24(土) 21:27:38
>>917
(´Д⊂グスン+5
-1
-
1400. 匿名 2023/06/24(土) 21:28:58
>>198
ジェイソンブラウンをご存知ない?!
4回転なしでワールド上位に喰らい付いてくる選手なんですが!
全米メダリストなんですが!+7
-2
-
1401. 匿名 2023/06/24(土) 21:28:59
>>20
基本アスリートはアイドルじゃないからねぇ。ゆづがアイドル的なやり方をしただけで。それを宇野くんにまで期待するのは変よね。
年頃からしたら彼女がいることは何にもおかしくないんだし。+15
-20
-
1402. 匿名 2023/06/24(土) 21:29:53
>>943
ヨコ
それぞれの教え子をリンク脇から見守るジュベールとランビエール
感慨深いよね
+35
-0
-
1403. 匿名 2023/06/24(土) 21:30:37
そりゃあ羽生さんがいなくなったら集客落ちるよね。
彼のファンの熱心さをみたら誰の目にも明らかだったこと。
スケ連は予想して予算組してるんじゃないの?+8
-3
-
1404. 匿名 2023/06/24(土) 21:30:40
>>1218
ごめんデーオタって何ですか?+2
-3
-
1405. 匿名 2023/06/24(土) 21:31:05
>>1402
尊い…+14
-1
-
1406. 匿名 2023/06/24(土) 21:31:14
>>1236
リプの目の中がハートになってる画像あるよ+7
-4
-
1407. 匿名 2023/06/24(土) 21:31:49
>>1362
本当の愛は見返りを求めない無償の愛なのに🥺+5
-5
-
1408. 匿名 2023/06/24(土) 21:31:57
スケオタってトピにそったコメ出来んのだな+5
-1
-
1409. 匿名 2023/06/24(土) 21:32:18
>>1400
日本の選手でも、鍵山君は美しい演技で魅せてくれる+8
-5
-
1410. 匿名 2023/06/24(土) 21:32:29
>>1395
なんで?意味わからん+6
-1
-
1411. 匿名 2023/06/24(土) 21:33:32
>>77
荒川静香はソチでメダル獲って一躍脚光を浴びたけど、それまでのスケートは安藤美姫が異常なほどマスコミに贔屓されて盛り上がってた。+4
-9
-
1412. 匿名 2023/06/24(土) 21:33:41
>>1390
にコメが付かないフィギュアに興味無い人ばかりか+0
-1
-
1413. 匿名 2023/06/24(土) 21:33:51
>>1391
羽生くんはすごいねで終わりそうな流れだったのにあえてまたぶっこむからモメサ感ある+3
-4
-
1414. 匿名 2023/06/24(土) 21:34:19
>>1395
叩こうと思わないけどなぜその順番?とは思うかな
オリンピックメダリストでワールド連覇の坂本さんだったらわかるけど+10
-2
-
1415. 匿名 2023/06/24(土) 21:35:03
>>704
この画素に限ってはロナウドかと思った+4
-0
-
1416. 匿名 2023/06/24(土) 21:35:35
>>71
羽生さんが現役時代のアイスショーのチケットが取れた。(平昌五輪より前)
ところが羽生さんは怪我で出演しないことに。
残念だけど他の選手(五輪メダリストや世界選手権常連など)は見れるし〜って行ったら
ガラガラ。チケットは完売してるのに…
お客さんのほとんどが羽生さん目当てなんだ、ってビックリした。
+14
-2
-
1417. 匿名 2023/06/24(土) 21:35:54
他のスケーターのトピひといなだからさ
さみしいスケオタが沸いてくるんだよ+9
-2
-
1418. 匿名 2023/06/24(土) 21:38:25
>>1366
シニアに上がる年の夏にアイスショーで見た時はまだ全てが荒削りだけどイキのいいぼっちゃんって感じだった
もともとヒーロー願望が強い子なのかな?って感じだったけど、どんどんファンを巻き込んで陶酔の渦を起こしてたのは傍から見ててもすげえな、って思った
羽生くんに嵌まれた人は幸せだっただろうな+6
-1
-
1419. 匿名 2023/06/24(土) 21:39:08
真央ちゃんから羽生くんへの流れが幸運すぎた
そんなに簡単にスターは出てこない+20
-0
-
1420. 匿名 2023/06/24(土) 21:39:16
>>1
宇野昌磨の立場は…+0
-6
-
1421. 匿名 2023/06/24(土) 21:39:50
>>77
トリノは、ジャンプの安藤、表現の村主、総合力を備えた荒川と言われ、三つ巴も見ごたえあったものだ。安藤選手が持ち上げられ過ぎてた。+12
-3
-
1422. 匿名 2023/06/24(土) 21:39:52
>>1386
それもしかして:「スキージャンプ」+4
-0
-
1423. 匿名 2023/06/24(土) 21:41:10
>>1395
三原さんは全く悪くないと思います
批判するなら滑走順を決めた運営でしょう
パパシゼと羽生さんに挟まれたので、どうしても見劣りしてしまい可哀そうでした😞
+9
-3
-
1424. 匿名 2023/06/24(土) 21:41:27
>>1421
GPS一番成績よくてファイナルまで行った安藤がなんだって??
浅田中野がいたから霞んでただけで、行く資格は十分あったでしょ
+6
-1
-
1425. 匿名 2023/06/24(土) 21:43:19
>>1402
こんなリンク脇目離せない…+16
-0
-
1426. 匿名 2023/06/24(土) 21:43:27
>>1395
まともな人は順番変だろって言ってて、叩いてるのは元々のアンチでしょ(アンチになりそうー!とか偽装してそうだが)
しかし何でアンチ多いのかね三原さん
ちょっと異常だしこわいよ+9
-4
-
1427. 匿名 2023/06/24(土) 21:46:20
>>1421
それなんだけども本命の荒川さんが競技に集中出来る様にあえて安藤さんに注目が集まる様にしたのかなって+3
-6
-
1428. 匿名 2023/06/24(土) 21:47:03
>>1299
みんなイケメンだしキャラ立ってて面白かったよね
今の選手も今の選手で魅力的だけど
不良漫画と昔の少女漫画と現代の少女漫画とレディコミがいっぺんに楽しめるような感じだった+4
-0
-
1429. 匿名 2023/06/24(土) 21:47:56
>>1390
音楽とスポーツの融合
芸術かと思いきやゴリゴリの技術スポーツ
でも選手たちの滑りの個性や各自のプログラムの魅力があるから点数取れない選手でも演技が楽しめる+10
-0
-
1430. 匿名 2023/06/24(土) 21:51:46
>>1400
君それ…触れてはならないアメリカの闇ではないか…+7
-3
-
1431. 匿名 2023/06/24(土) 21:52:14
>>1404
高橋大輔のファン+15
-1
-
1432. 匿名 2023/06/24(土) 21:52:38
リンクの氷を削って雪のように舞う演出したのって、ヤグディンの仮面の男?
パフォーマンスと言ってしまえばそれまでだけど、ああいう表現力のって最近見ない気がするなぁ
私が見てないだけ?+4
-0
-
1433. 匿名 2023/06/24(土) 21:53:08
復帰すれば解決だろ+0
-1
-
1434. 匿名 2023/06/24(土) 21:54:42
>>1401
???
アイドル的なやり方って何?
競技時代はSNSもバラエティ番組も一切やらないし、本人グッズも作ってない。スポンサーが本人でグッズ作ったりも仕事でしょ
写真集も売れるから色んな媒体が食いついたけど、競技写真のみだし、本人から仕掛けた訳じゃないのに+21
-2
-
1435. 匿名 2023/06/24(土) 21:54:56
>>1365
競技語れる人でもビジュアルのいい選手推す人もいるだろうし顔ファンでも競技勉強する人もいるでしょ
SNS見てるとオリンピック見てかっこいいからファンになったって人でもジャンプの種類や採点基準についてよく勉強してる人多いよ
そんなに単純じゃないと思う+3
-1
-
1436. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:05
仕方ないじゃないもう羽生君競技から去っちゃったんだからさ後10年ぐらいしたらフィギュアの試合見てみるわ+3
-1
-
1437. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:33
>>1372
羽生結弦がシニアに上がってくる前から、スタンドの見えにくい所は取れたけどアリーナは全然取れた事ないよ+1
-5
-
1438. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:58
>>1411
私は、日本の男って本当に女子高生好きなんだなって思いながら見てた+4
-0
-
1439. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:59
>>1300
いつの試合?プーさんシャワーなんてなかったよ+6
-1
-
1440. 匿名 2023/06/24(土) 21:56:13
男子フィギュアの人気を作ったのは高橋大輔ってデーオタが言ってた
+8
-6
-
1441. 匿名 2023/06/24(土) 21:56:23
>>1424
結局中野選手は選ばれなかったしね。
安藤選手にプレッシャー行きすぎたのか…+2
-0
-
1442. 匿名 2023/06/24(土) 21:56:31
>>1417
忘年会トピ、全然人がいないw+3
-1
-
1443. 匿名 2023/06/24(土) 21:56:35
>>1433
するかなぁ?しないでしょきっと+4
-0
-
1444. 匿名 2023/06/24(土) 21:56:55
>>1432
オリンピックシーズンのショートで河辺愛菜さんもやってます+0
-1
-
1445. 匿名 2023/06/24(土) 21:57:13
>>1381
アンチ出始めたの北京の後って話だよね+1
-1
-
1446. 匿名 2023/06/24(土) 21:57:25
>>1434
横だけど結婚はファンを裏切る発言とかじゃない?+3
-4
-
1447. 匿名 2023/06/24(土) 21:57:54
>>1426
三原さんは本人に非はないけど気持ち悪いファンが目立つから不快に思われるんじゃないの+5
-9
-
1448. 匿名 2023/06/24(土) 21:58:17
>>1401
どちらかというとアイドル得りしてたのは昌磨くんの方かと
撮り下ろしのカレンダー売ってたし、一時期兄弟売りもやってた+26
-3
-
1449. 匿名 2023/06/24(土) 21:58:24
>>1442
なんで今忘年会トピなのwww+1
-1
-
1450. 匿名 2023/06/24(土) 21:59:31
>>1430
なにがどう闇なのか説明お願いします+3
-0
-
1451. 匿名 2023/06/24(土) 22:02:26
>>1441
その後の試合や戦績見ても各エレメンツ見ても実力が違いすぎるし妥当だったと思う
1シーズンだけ調子良ければ良いってもんではない
安藤はプレッシャーかかりすぎだったし、連日のバッシングでマスコミ嫌いになって態度悪くなってさらに叩かれてたからね
試合の時もいつもメンチ切ってたし相当のストレスだったと思う+7
-1
-
1452. 匿名 2023/06/24(土) 22:04:41
>>1432
まあリンクに傷付くからめちゃくちゃ迷惑だけどねw
フェルナンデスの平昌五輪のシーズンの時のエキシビなんかもリンクとんでもなく荒らしてた思い出+5
-9
-
1453. 匿名 2023/06/24(土) 22:04:43
>>1440
そうだと思う。男子をじっくり観るきっかけは高橋大輔だったよ。その流れで羽生結弦も期待しながら観てた。この2人が揃って当時も楽しかった。+10
-5
-
1454. 匿名 2023/06/24(土) 22:04:48
>>1449
スケート界は7/1から新年度だから、今ちょうど年末ってことかな+7
-0
-
1455. 匿名 2023/06/24(土) 22:05:24
羽生君も凄かったけど、真央ちゃんも凄かった。視聴率高かったからね+15
-0
-
1456. 匿名 2023/06/24(土) 22:05:55
>>1454
そうでした
すっかり忘れてたわ…+4
-0
-
1457. 匿名 2023/06/24(土) 22:06:04
>>1094
スケート選手ならば経験したことがあると思うのですが、国内外問わず試合中に練習場所を確保することはとても大変です。
ロシアでは日本の連盟よりも人脈のあるタラソワさんがリンクを押さえられるのは当然のことなんです。国際試合は自国民がどうしても有利になってしまいます。+6
-1
-
1458. 匿名 2023/06/24(土) 22:06:21
>>1452
>>1444
すみません、リンクを削るに焦点があたってしまいましたが、ストーリー性があって引き込まれる表現力という意味でした。+3
-0
-
1459. 匿名 2023/06/24(土) 22:06:35
>>1450
3枠維持のため点数獲れる選手を2人は確保しておきたいアメリカ
でも国内男子フィギュアの不人気でなかなか定着しない男子たち
そこで、女子並みの構成しか跳べないけど安定したベテラン選手を爆上げさせて枠取りの道具に仕立てましたとさ…
めでたしめでたし+2
-6
-
1460. 匿名 2023/06/24(土) 22:06:46
>>1412
10分後にそんなこと言われましても+2
-0
-
1461. 匿名 2023/06/24(土) 22:07:15
>>1406
気持ち悪いんだよそういうの+4
-8
-
1462. 匿名 2023/06/24(土) 22:07:31
>>16
スケ連は…
真央さん引退の後は本田真凜選手をスターにしようとして失敗。
羽生さん引退前に一生懸命、宇野昌磨選手を
一番のスターにしようとしたが
羽生さんの実績、人気には及ばず。
スターになりきれなかった
宇野選手と真凜選手が交際しだして
「かわいいカップル」
と祝福されたが…
だからってフィギュアのファンが増えるわけでも
お金を落とす熱狂的ファンが増えるわけでもない。
+39
-4
-
1463. 匿名 2023/06/24(土) 22:08:12
>>1439
ソチ前のグランプリファイナルで羽生くんへの投げ込みすげーなと思った記憶があるけど、プーさんではなかったかも。
うろ覚えで書いてしまってすみません。+5
-0
-
1464. 匿名 2023/06/24(土) 22:08:14
>>368
でもスケ連がスピードスケートにお金費やしたくなる気持ちもわからないではないな
あちらはメダルを何個も取れるんだから+1
-0
-
1465. 匿名 2023/06/24(土) 22:08:19
>>1460
スケオタが集まってるなら即座に反応すると思ったんだよフィギュアスケート競技のファンならさ+0
-4
-
1466. 匿名 2023/06/24(土) 22:08:23
>>1432
それ、仮面の男じゃなくてショートのWinterじゃなかったかな
羽生くんはEXナンバーだけど春よ来いで氷投げてたよ
紀平ちゃんが桜が舞ってるようで綺麗って言ってたわ+10
-3
-
1467. 匿名 2023/06/24(土) 22:08:58
>>1459
爆上げって言うけどジェイソンはそれだけの事やってるよね+21
-1
-
1468. 匿名 2023/06/24(土) 22:09:15
>>1458
オリンピックでしか見ないような人をも画面に釘付けにするような演技でしたよね
母が興奮してたの思い出します
ただ旧採点だったから出来た演技なんでしょうね
+4
-1
-
1469. 匿名 2023/06/24(土) 22:09:30
>>1430
また陰謀論かあ+5
-2
-
1470. 匿名 2023/06/24(土) 22:09:44
>>1370
北京以降知名度上がった選手います?男子で
りくりゅうくらいじゃないの?
りくりゅうアンチしてる人見たことないけど+5
-3
-
1471. 匿名 2023/06/24(土) 22:10:02
>>1463
福岡ファイナルだと花だと思うよ+5
-1
-
1472. 匿名 2023/06/24(土) 22:10:19
>>1
ほとんどの素人はスケートっていう競技そのものが見たいんじゃなく、スケートしてるきれいな選手が見たいっていうファンが多いだろうから、現状華のある選手がいないってことでしょ?+18
-0
-
1473. 匿名 2023/06/24(土) 22:10:49
>>1462
宇野くんをスターにしようとしてた?
真凜ちゃんみたいにゴリ押しされた記憶がなかったけど+3
-14
-
1474. 匿名 2023/06/24(土) 22:11:22
>>107
全日本で負けた後、一気に増えたイメージ+3
-7
-
1475. 匿名 2023/06/24(土) 22:11:36
フィギュアで稼いでスピスケで使うって…+3
-0
-
1476. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:10
>>1459
ジェイソンの柔軟性や表現力は無視?
ジェイソンと同じプログラムでジェイソンより印象的に演技できる人いるかな+16
-1
-
1477. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:11
>>1468
選手とリンクしかないのに映像が見えてくるような感覚。音楽とも合ってて。
そういう意味では真央ちゃんのプログラムは本当に映像がよく見えた。+4
-4
-
1478. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:11
ヤグディンのウィンター印象に残ってる。まだオリンピックでしかフィギュアスケートを観なかった時代に。でも1番はキャンデロロの三銃士で2番目が仮面の男3番目ウィンター+5
-0
-
1479. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:35
>>1429
言いたいこと全部いってくれてる+2
-0
-
1480. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:51
>>1462
引退したら宇野とまりんでバラエティ出そうだね+8
-1
-
1481. 匿名 2023/06/24(土) 22:13:04
>>1475
昔は逆+1
-0
-
1482. 匿名 2023/06/24(土) 22:13:56
>>1478
三銃士、長野で生で見ました!
観客総立ち、も、採点には結び付かず、場内ブーイングでした。+6
-0
-
1483. 匿名 2023/06/24(土) 22:13:58
ヤグディンも真央ちゃんも競技時代あんまり知らんでな…スケオタここで忘年会するつもりか?+13
-2
-
1484. 匿名 2023/06/24(土) 22:14:46
だってここのトピスケオタが多いもん+0
-0
-
1485. 匿名 2023/06/24(土) 22:14:47
>>35
変わった衣装だね…+2
-1
-
1486. 匿名 2023/06/24(土) 22:14:50
>>1480
二人でYouTubeやりそうだなーって思ってる+7
-0
-
1487. 匿名 2023/06/24(土) 22:15:33
>>1466
winterですか?YouTube見てみます!ありがとうございます。+0
-0
-
1488. 匿名 2023/06/24(土) 22:15:41
>>1408
がるちゃんだいたいそう+2
-0
-
1489. 匿名 2023/06/24(土) 22:16:14
>>1483
フィギュアの栄枯衰退の話だよ+2
-1
-
1490. 匿名 2023/06/24(土) 22:16:21
>>1482
わあ
生観戦してたんですかぁ
うらやましい
ブーイングがあったんですね
テレビで観てても凄かったですもんね
+5
-0
-
1491. 匿名 2023/06/24(土) 22:16:29
スケーターのトピ2つあるよ
コメ100そこそこだよそこに行ったげようよスケオタさん+6
-1
-
1492. 匿名 2023/06/24(土) 22:16:52
>>1440
田村やま、、、いや、何でもない+6
-0
-
1493. 匿名 2023/06/24(土) 22:17:40
>>1488
がるちゃん体操って読めちゃったw+0
-1
-
1494. 匿名 2023/06/24(土) 22:17:54
>>1465
それならちゃんと2コメとかアンカーって書けばいいんじゃない?
にコメってぱっと見何かわからないからスルーされやすいと思う+1
-0
-
1495. 匿名 2023/06/24(土) 22:18:09
>>35
これも有名な衣装の方が製作したのかしら?+0
-0
-
1496. 匿名 2023/06/24(土) 22:18:53
フィギュアトピ見てていつも思うけど、がるって本当に真央ちゃんのファン多いね
毎回隙あらば真央ちゃんの話になって、なんのトピか分からなくなってくる😅+18
-1
-
1497. 匿名 2023/06/24(土) 22:19:02
>>53
アスリートであって、アイドルではないのだから、今の売り方でいいのよ。
その内本田真凜ちゃんと子供作ってアピールしまくるとよし。+1
-8
-
1498. 匿名 2023/06/24(土) 22:19:31
>>1462
村上佳奈子さんもシニアに上がった年推されてたよね
ただ全日本3位には入れるけ体型変化のせいか伸び悩んだよね
本田真凜さんも華やかなのにシニアに上がった年に全然実績残せなかったし
ジュニアの頃から注目されててシニアでも実績残してスター性もある人なんてそうそう出て来ないわな
それともスケ連が万全のサポートしてたらもっとなんとかなるのかね
茶の間勢からすると選手個人の根性とか資質に任せ過ぎなようにも見える
+11
-0
-
1499. 匿名 2023/06/24(土) 22:20:22
>>1401
逆だよ
羽生くんの方が現役時代はストイック
アイドル売りしてるのは宇野くんだよ+20
-5
-
1500. 匿名 2023/06/24(土) 22:21:56
>>1494
そんなルールあったんだ…へぇ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する