-
1. 匿名 2023/06/22(木) 20:35:09
「本日はたくさんのお客様にご来館いただきましたが、悲しいこともたくさんありました。水槽のガラスを激しく叩き、魚をびっくりさせる、館内で追いかけっこをする、生きものがいる水槽に石を入れる、植栽帯の植物を引っこ抜き、FISH PONDに投げ入れるなど、他のお客様へのご迷惑、生きものに対して、心ない行為をされる方が多く見受けられました」「当館は、じっくりと生きものを観察し、生きものたちについて学ぶ場所です。みなとやまの生きものたちは、イジメのためや、遊びのオモチャになるためにいるのでありません」
一連の投稿の経緯について、同館の担当者は「今回が初めてというわけではなく、開館当初から同じようなことは何度かありました。その中でも今回は再三注意をしても迷惑な行為が絶えなかったため、これは一文出す必要があると思い投稿しました」。小学校高学年の子ども3~4人を連れた2家族ほどのグループが迷惑行為を繰り返していたといい、「ご家族の方も近くにいらっしゃいましたが、残念ながら注意していただくことはなかった。お子様ご本人も理解できる年齢だと思い、直接注意させていただきましたが、あまり聞き入れてはいただけず……。全部で10回ほどは注意をいたしました」と語る。
+47
-104
-
2. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:07
出禁でいいんじゃ?
タチ悪い客は追い出さないと他のお客さんの邪魔だけ。+1021
-1
-
3. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:21
子どもは悪くない
バカ親のせい+25
-194
-
4. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:27
バカ親は晒していいと思うけど?
できない法律にほんとむかつく+604
-3
-
5. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:29
フタを何十にもする
防カメで特定して出禁+158
-6
-
6. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:45
クソ野郎+135
-0
-
7. 匿名 2023/06/22(木) 20:36:58
バカ親子+347
-1
-
8. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:04
そういうやつらは言ってもわからないからつまみ出そう。そして出禁&名前確認して水族館同士で情報共有くらいしてもいいと思う。+460
-0
-
9. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:04
親何やってんだ
きっと頭悪いだろうな+373
-2
-
10. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:07
こんな親に育てられる子供が可哀想。+229
-7
-
11. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:10
アタオカのファミリーだな…
全員動物園に住んでもらって、毎日石投げてあげるのはどうかな??+293
-2
-
12. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:11
>>1
警備員呼んで追い出したら?+185
-0
-
13. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:23
>>3
小学校高学年だから、親もダメだけど本人ももうわかってやってるよ+315
-3
-
14. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:24
思い切って子供を出入り禁止にする
子供嫌いな人が行きやすくなりそう+73
-13
-
15. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:29
小学校高学年の子どもと親なのね。ありえない。水族館は楽しみながら学ぶって年齢なのに。ありえない。+185
-2
-
16. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:40
3歳児くらいかと思ったら、小学生高学年かよ+213
-0
-
17. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:46
親にビビりすぎでしょさっさと追い出せばいいのに+179
-1
-
18. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:55
じっくり観察したり学べない人達だったんだろうね
飽きたならさっさと帰って家で騒いでればいいのに+30
-0
-
19. 匿名 2023/06/22(木) 20:37:56
出禁でいいよ
スシローペロペロみたいに賠償金を請求してもいいくらい+237
-0
-
20. 匿名 2023/06/22(木) 20:38:26
質の悪い親が質の悪い子供を育てるなんて…
日本の未来が心配
私は子育てに自信ないし子供望んでないから子供産める人は大事に育てて欲しい+134
-1
-
21. 匿名 2023/06/22(木) 20:38:42
この声明も満を持して出したろうけど、
この親子には響かなそう+156
-1
-
22. 匿名 2023/06/22(木) 20:38:43
>>10
他人が可哀想って言うのあんまり好きな表現じゃないんだけどこれに関しては同意
子供自身がそれに気づけない環境だから酷いなと思う+58
-3
-
23. 匿名 2023/06/22(木) 20:39:04
発達かしら?+15
-19
-
24. 匿名 2023/06/22(木) 20:39:11
どうしてか本当に理解できない+32
-0
-
25. 匿名 2023/06/22(木) 20:39:38
出禁にした方が良いよそんな家族
今話題になってるファミリーYouTuberみたいに子供を見てないんだろうね+128
-0
-
26. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:01
>>21
誰かに撮られてsnsで晒されない限り気にしてないと思う
+73
-0
-
27. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:07
自分が子供の頃に水槽を叩こうもんなら親に腕を掴まれて話してもらえなかったけど、今は「ダメよ」って言うだけで怒った気になってる人も多いしね。そりゃそう言う子供がたくさんいてもしょうがない。+52
-3
-
28. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:07
見つけ次第入場料返金してつまみ出していいと思う+27
-0
-
29. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:14
>>1
迷惑行為をする入館者には退場していただきます。って入口に大きく書いておいて、迷惑な人がいたら実行でいい+133
-0
-
30. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:18
高学年でそれってアタマヤバくない?+88
-0
-
31. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:47
>>13
親が注意しなかったらいくつになってもわからないんじゃないの?
躾できない親のせいだよ+94
-8
-
32. 匿名 2023/06/22(木) 20:40:47
>>1
そういう人に限って
謎に繁殖力すごいよね+113
-0
-
33. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:04
子持ちの質が明らかに低下してるね+73
-8
-
34. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:20
植物引っこ抜くのはもはや器物破損では?
営業妨害で警察呼んじゃえ
+108
-0
-
35. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:29
昭和時代だったらビンタ一発食らってるよ!+46
-0
-
36. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:48
直接注意して対応すべきことで、ネットに上げてどうしたいんだろ?
水族館側にも違和感。+3
-50
-
37. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:50
注意だけじゃなくて即刻退館&一生出入り禁止にする+27
-0
-
38. 匿名 2023/06/22(木) 20:41:56
前ペットショップで小動物のケースをバシバシ叩きまくる子がいたよ。
店員が注意したけど、親は知らんぷり。
頭おかしい。
+119
-0
-
39. 匿名 2023/06/22(木) 20:42:15
ああいうとこだと躾されてないバカガキは絶叫しながら走り回りたがるしバカ親もそれを注意しないからスタッフさんと周囲にいた一般のお客さんの気持ちわかる。私も同じ被害に逢ったことがあってそれ以来水族館は嫌遠してるから。+17
-1
-
40. 匿名 2023/06/22(木) 20:42:30
>>36
あんたに違和感だよ。
+39
-1
-
41. 匿名 2023/06/22(木) 20:42:45
>>31
高学年にもなったらクラスや友達とか親以外のコミュニティにも属する+39
-5
-
42. 匿名 2023/06/22(木) 20:42:51
出禁+15
-0
-
43. 匿名 2023/06/22(木) 20:42:59
出禁にしないと水族館の生き物達が危ないんじゃないかな+57
-0
-
44. 匿名 2023/06/22(木) 20:43:05
>>33
頭良い人は子供作らないんじゃない+23
-13
-
45. 匿名 2023/06/22(木) 20:43:17
興味もないのに高い入館料払って何しに来てるのかな。魚好きならこんなことしないのに。
+42
-0
-
46. 匿名 2023/06/22(木) 20:43:24
>>40
SNSに上げる暇あったら直接その場で対応しようね。そうしなきゃ解決しないよ。+1
-30
-
47. 匿名 2023/06/22(木) 20:43:43
そんな奴らどこの水族館でも出会ったことないけど…と思ってたら兵庫区か…+12
-0
-
48. 匿名 2023/06/22(木) 20:44:40
子供注意トピ多くなったね
みんな我慢の限界だったんだろうね
+59
-0
-
49. 匿名 2023/06/22(木) 20:45:50
>>36
事実を公表して、そのことに対してきちんと自分達の意見や方針を表明することは大事だよ+28
-1
-
50. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:01
フラッシュたくなと言われてもフラッシュたいて写真撮ってるバカ、大抵子連れ。親なのに非常識すぎる。子どもをイルカの水槽バックに写真撮影。
放送で何度注意されてもやめないバカ親。こんなんばっかりだから水族館行くたびにストレスたまるよ。
親になったらだめなのに限って3人くらいの子どもわ管理できずにアッチコッチ野放し。+69
-1
-
51. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:03
度重なる迷惑行為とかで警察突き出せないのかしら+16
-0
-
52. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:13
>>1
親に言っても聞き入れないなんてもう威力業務妨害で警察案件じゃない?+57
-0
-
53. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:23
お店の人に怒られるよー?と言って育てた結果。+41
-1
-
54. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:29
>>46
その場で何度も注意しても駄目だったんだから他にどうしろというの?
そのまま放置すればそのうちガラスに傷が付いたり展示してある魚に危害が及んだりして深刻な損害が発生するかもしれないのよ。
水族館は泣き寝入りしなきゃいけないの?+42
-1
-
55. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:53
そういうの動画撮って晒してやろう+5
-0
-
56. 匿名 2023/06/22(木) 20:47:08
>>48
怒らない子育ての弊害かなあ
小学校高学年とか親がおかしいわ+49
-0
-
57. 匿名 2023/06/22(木) 20:47:35
>>54
よこ
ほっときなよ
そいつもバカ家族と同じ頭しかないから理解できないんだよ+27
-1
-
58. 匿名 2023/06/22(木) 20:47:43
ずーっと周りに迷惑かけて生きてきたんだろうな…。何のお咎めも無しだったらモヤモヤするわ+19
-0
-
59. 匿名 2023/06/22(木) 20:48:00
追いかけっこはともかく(最悪だけど)、石を投げ入れたり魚に危害を加えるのはやばいでしょ
前に水族館でフラッシュ禁止のところでバチバチフラッシュたいて写真撮ってる子供いて腹立ったなー+31
-0
-
60. 匿名 2023/06/22(木) 20:48:00
>>49
で、肝心のその家族には止めさせないまま?
ポイントずれてんねえ。客の不満をSNSに上げるラーメン屋と同じ。問題があるならその場で直接言うべき。+2
-14
-
61. 匿名 2023/06/22(木) 20:48:16
>>1
迷惑行為をする子どもはゲンコツしていいよ線路で遊んでたガキ3人に拳骨を食らわせて警察へ。親「そんな事で殴ったの!?」俺「…そんな事?」親「別に電車なんか危なくないし!」→警官がブチ切れて・・・ : かぞくちゃんねるkazokuchannel.doorblog.jp614: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/06/16(金) 19:22:06 ID:3ZW21YfB 武勇伝っていうか未知との遭遇記録みたいだけどついさっきのこと 会社帰りに、線路に入って遊んでるガキ3人を発見 この時点でもう親と学校は何教えてんだって感じだが、 すぐに出...
+18
-0
-
62. 匿名 2023/06/22(木) 20:48:32
>>51
通報していいよね
親はきっと「子どもがしたことなのに大人げない!」って騒ぐんだろうけど+26
-0
-
63. 匿名 2023/06/22(木) 20:48:46
何回も注意なんてしなくていいと思う。
入り口に警告書いて2、3回言ってダメなら即出禁で。
対生き物なんだから厳しく行けばいい。+11
-0
-
64. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:03
>>1
公園でボールとか外遊びがうるさすぎるとかなら時代だなと思ってたけど、これは迷惑行為すぎる
なんで親は止めないの?どうしてこんな迷惑な子を連れてくるの?
私も子供がいるけど全然理解できない+25
-0
-
65. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:08
くそ親子を記念撮影しあげ、危険動物としてアルバム展示+6
-0
-
66. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:09
10回ほども注意受けるって親何やってんの?
子供も高学年ならそんなに注意受ける前に
ダメって理解できないの?
こういう奴等に下手に出なくていいのに+33
-0
-
67. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:14
最近は子供チヤホヤしすぎだと思うのよ
子供は宝だけど猫可愛がりとは違うんだからさあ+32
-0
-
68. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:27
>>54
他の人も言ってるように器物損壊は犯罪なんだから警察呼ぶことも含めてきつく注意すべきだったね。警察呼びますよと言っても止めないなら、警察呼べば良かった。
はい、解決した。SNSに上げてる場合じゃないんだよ。+29
-0
-
69. 匿名 2023/06/22(木) 20:49:58
>>36
警備員呼んで追い出さなかったのかな?
それか損害賠償の請求とか+9
-1
-
70. 匿名 2023/06/22(木) 20:50:00
>>60
何回も直接注意したって書いてるけどバカなのかな+19
-1
-
71. 匿名 2023/06/22(木) 20:50:42
大人げないけど、お前が投石されちまえ!と思っちゃった+3
-0
-
72. 匿名 2023/06/22(木) 20:51:10
>>19
実害出てるんだし誰だかわかってるんだから訴えていいと思う。+25
-0
-
73. 匿名 2023/06/22(木) 20:51:23
>>69
ほんとそう思う。その場では中途半端な対応しかしないで、SNSに上げて、対応がお粗末。+1
-5
-
74. 匿名 2023/06/22(木) 20:51:45
お店の商品を買いもしないのにベタベタ触る ホテルのロビーのソファーに土足で上がる 駐車場の料金所のバーを曲げて遊ぶ ここ1週間で見かけた事 3件とも親が側にいた お願いだから注意してください+27
-0
-
75. 匿名 2023/06/22(木) 20:52:25
>>70
だから、その場で犯罪であることを伝えて、それでも止めないなら警察呼ぶべき。
+0
-3
-
76. 匿名 2023/06/22(木) 20:52:33
>>7
本当にそれ。
うちの子水族館が好きで月1くらいで行くんだけど、古くて魚の種類が多くていわゆる映えない水族館。魚しか居ないから映え写真撮りに来ましたみたいな客はゼロ。多分生き物が好きで来てる人たちだから水槽叩いてる子なんて見たことない。
隣県にペンギンとイルカとラッコだけ見に来るような映え好き客に大人気の水族館が出来たけど、やっぱりマナー悪い。フラッシュ焚くなって沢山看板出てるのに写真撮りまくり。水槽叩いてる子供も目にする。
この水族館も、別に魚には興味ないマナーが悪い層が来る水族館なんだろうな。+14
-0
-
77. 匿名 2023/06/22(木) 20:52:56
くそガキクソ親。何しに水族館に来た?
地元の動物園での出来事。サル舎のサルにポテチ的なお菓子あげてる家族いたよ。
エサやおやつをあげるふれあい動物じゃないのに。
ビックリして飼育員さんにチクったけどたまにそういう常識外れがいるらしい。
注意喚起してパトロールと監視カメラで監視します!ってことだったけど、それが原因で死んだらどうすんの?って感じだよ。+26
-0
-
78. 匿名 2023/06/22(木) 20:53:09
こんなに注意しても治らないなら出禁でしょ。どんなバカ親でも10回も注意されれば分かると思うけど、それが出来ないんだからまじでヤバいんだよ。+11
-0
-
79. 匿名 2023/06/22(木) 20:53:44
ガラスを叩くとか館内で追っかけっこはまだ分かるけど、投石は想像すらしてなかったから驚くわ
そんな事するんだ、うわぁ…+12
-0
-
80. 匿名 2023/06/22(木) 20:53:50
>>36
注意喚起という言葉を聞いた事はありますか?+9
-1
-
81. 匿名 2023/06/22(木) 20:54:55
>>48
叱らないことが子供を大事にするということではないわな。
子供を本当に大事に思うなら、善悪をキッチリ教えなくてはならないと思う。+44
-0
-
82. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:10
>>4
それどころか、子供が注意されて泣いちゃった!許せない!って注意した方をモザイク無しで動画あげる時代だもんね+57
-0
-
83. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:10
>>48
そう思うよ
金銭的に優遇するのは致し方ないかもだけど
普通の生活の中で迄
優先優遇されて当然みたいな親もいるでしょ+26
-0
-
84. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:39
>>80
現に起きてしまった問題にちゃんと対応することがまずスタートだよ。
注意喚起なんてその後の話。+0
-1
-
85. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:44
>>32
そして風邪もひかない超健康体
多分自転車や交通マナーも悪いだろうけど事故や事件にも巻き込まれずに生きていけるんだよなーこういうタイプって
+22
-0
-
86. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:46
私も子供いるけど
そういうガキに注意した事あるよ
そういうのに限って親が近くにいないんだよね………+9
-0
-
87. 匿名 2023/06/22(木) 20:56:35
和歌山のパンダの所も酷かった
+6
-0
-
88. 匿名 2023/06/22(木) 20:56:51
ペットショップの子犬子猫のガラス叩いてるクソガキも本当に腹立つ。
親を見るとやっぱりなって顔と服装してる。
+12
-1
-
89. 匿名 2023/06/22(木) 20:56:59
>>2
顔認証みたいな機械つけて絶対に入れないようにしてほしい
また絶対しれ〜っとやってくるだろうから+52
-0
-
90. 匿名 2023/06/22(木) 20:58:54
職員もボディカメラつけて必要時は全世界に向けて生配信しちゃいなよ。
親がいて注意してくれるならやりすぎかもだけど、親が注意もせず職員が10回も注意するなんて話の理解できない幼児レベルだろ。
幼児だから良いってわけじゃなくて、話が理解できない幼児ならきちんと保護者が監督するべき。
体だけでかくなって中身用事レベルの親子は全世界生配信で晒されて良いと思うわ。+6
-0
-
91. 匿名 2023/06/22(木) 20:58:57
こんなことは水族館だけじゃなくて動物園でもあるよ。上野動物園行った時、子供が石を投げてた。+7
-0
-
92. 匿名 2023/06/22(木) 21:00:31
家に帰ったら道路族やってそう+10
-0
-
93. 匿名 2023/06/22(木) 21:01:20
>>1
みなとやま水族館さん満場一致で警察に被害届出すべきです🚓+37
-0
-
94. 匿名 2023/06/22(木) 21:01:49
自分の子がこんなことしたら、虐待と言われようが頭引っ叩いて怒る。
高学年にもなって物事の良し悪しが分からないなら、言葉で説明しても理解しない。
それこそ発達障害じゃないか不安になって病院に相談に行くと思う。+10
-1
-
95. 匿名 2023/06/22(木) 21:03:44
>>86
注意すると「うるせーばばあ!」と捨て台詞はいて逃げるクソガキなんだよね。+9
-0
-
96. 匿名 2023/06/22(木) 21:04:17
>>8
つまみ出して出禁に出来たらいいと思う
ここは私営かな
うち水族館じゃないけど公立で、税金払ってる県民のため市民のための施設!って感じで上が弱い
ヘラヘラして何されてもウェルカム状態
けっこう際どい行為あるんだよね
注意書きパネルもあるしHPにも注意喚起してるし係員いるし、やれる事してるけど
+16
-0
-
97. 匿名 2023/06/22(木) 21:06:11
幼稚園の親子遠足で動物園行った時に、あ゛ー!!!!って動物に向かって雄叫びする子供らがいて、その真後ろに親がいるのに注意しなくてずっと叫ばせててむかついた+11
-0
-
98. 匿名 2023/06/22(木) 21:06:21
入り口とかチケットに『迷惑行為を見つけ次第、年齢性別問わず係員が注意して悪質な場合は退場してもらいます』って書いとくとか?
それかもう、入館の際にグループの代表者に誓約書にサインさせるくらいしないと駄目なのかもね。
それにしても小学校の高学年でそんな調子って、地元でもあれこれやらかしてそうな家族なんだろうね。+8
-0
-
99. 匿名 2023/06/22(木) 21:06:57
高学年なんて魚好きな優しい心持ってる子以外もう水族館は楽しめねーだろ
ゲーセンでも連れてけ!+6
-0
-
100. 匿名 2023/06/22(木) 21:07:24
水槽に放り込め
魚が始末してくれる
+1
-0
-
101. 匿名 2023/06/22(木) 21:07:46
>>1
最近可決されたLGBT法にも言えることだけど、寛容のパラドクスというものがある
不寛容に対して議論、チェックを怠り、そのうえ抑制もしなくなったとき、寛容な人々は滅ぼされ、あとには不寛容な野蛮人が不寛容を押し付けるようになる
躾もできないようなバカは追い出せ+11
-0
-
102. 匿名 2023/06/22(木) 21:08:22
まじで親は何してんの?
ふれあい動物園みたいなとこでも小さい動物をおもちゃのように扱うガキいるよね、そういう親に限って知らんぷり
躾られないなら産むなよ+33
-1
-
103. 匿名 2023/06/22(木) 21:09:09
>>16
3.4歳かな?言っても暴れて聞かない子いるよな…それにしてもひどいけど…なんて思いながらトピ開いたら高学年でびびった+28
-0
-
104. 匿名 2023/06/22(木) 21:09:44
>>1
クソガキどもはさっさとバラしてサメの餌にしよう+12
-2
-
105. 匿名 2023/06/22(木) 21:11:09
乱暴な子どももだけど、キャリーワゴン。
荷物入れて楽なんだろうけど、あんなので水族館や動物園に来て欲しくない。
邪魔なのよ。+12
-0
-
106. 匿名 2023/06/22(木) 21:14:09
いきもの大切にできないなら来ないでほしい+12
-0
-
107. 匿名 2023/06/22(木) 21:16:54
>>9
絶対悪いと思うわ+18
-0
-
108. 匿名 2023/06/22(木) 21:18:39
子供らしくていいじゃん+0
-13
-
109. 匿名 2023/06/22(木) 21:18:43
>>21
自分たちの事って気付きもしないんじゃない?+24
-0
-
110. 匿名 2023/06/22(木) 21:20:19
>>36
コレ、まさか本気で言ってないよな…?+12
-0
-
111. 匿名 2023/06/22(木) 21:20:46
知らない人に自分の家のガラスを叩かれたり石投げられたりしないとわからないのかな+11
-0
-
112. 匿名 2023/06/22(木) 21:28:25
合計10回注意してダメなら水族館や動物園で連携して出禁にしよう
そこの親はもうダメだ、子供ももうダメだわ
もう病気だよ+10
-0
-
113. 匿名 2023/06/22(木) 21:30:00
少子化と言えども躾のなってないガキはいらん
将来の日本の治安の悪化に繋がるからいらん+30
-0
-
114. 匿名 2023/06/22(木) 21:31:03
>>113
そういうのは宝じゃなくてゴミ、公害だもんね+16
-0
-
115. 匿名 2023/06/22(木) 21:31:17
2家族ぐらいのグループって記事にあるよね
ママ友グループで動く人たちって質悪いイメージ
誰か見てるだろうという甘えからか子供放置
大人の会話に夢中で子供が邪魔するとブチギレ
たいがいパパは役立たず
ファミレス行くとよく見るわ+21
-0
-
116. 匿名 2023/06/22(木) 21:31:27
>>73
対応も悪いけど、まあその親子が一番悪いよね+2
-0
-
117. 匿名 2023/06/22(木) 21:32:28
>>14
大人のための水族館ってあったら素敵よね。水槽の中をゆったり泳ぐ魚たちを見ながら、日頃のストレスを癒す・・・需要あると思う。私なら少し料金が割高になってもかまわないわ。
子供がギャーギャーピーピー阿鼻叫喚の地獄絵図の中水族館まわるのって罰ゲーム感満載だもの。癒されるどころが疲れるだけだわ。+26
-5
-
118. 匿名 2023/06/22(木) 21:32:47
>>109
「ヤバ。うちらバズってんじゃんwwwすいまて〜んwwwキャハハハッ」
って喜んでそう。そういう脳みそしてなきゃこんなトラブル起こせない。+10
-0
-
119. 匿名 2023/06/22(木) 21:33:08
>>41
年齢なりの倫理観道徳心ルールマナーが身についてないなら親の目は必要。年齢での区切りはあくまで大多数は理解出来て行動に反映できるという話で、我が子ができない側なら親の目も手も必要だよ。+8
-0
-
120. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:52
魚を水槽に閉じ込める行為はどうなんだろう?+1
-4
-
121. 匿名 2023/06/22(木) 21:39:19
会社の近くでもバカ親子いるわ。人のうちの門をサッカーのゴール代わりにして何度とボールぶつけたり、会社の壁に石やボールぶつける。親も見てるくせに怒らない+11
-3
-
122. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:26
知的障害児とかじゃないの?
+2
-5
-
123. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:35
>>44
こなしが頭良いともかぎらない+1
-6
-
124. 匿名 2023/06/22(木) 21:47:44
出禁でOK+5
-0
-
125. 匿名 2023/06/22(木) 21:47:59
>>9
下手したら親が率先して迷惑行為してみせて、子どもも大喜びで親の真似するなんてこともあるんだよ。注意すると「子どものやることですから!!」と言い返してくる。親の自分が最初にやり始めたことなんて覚えてないみたいよ。+23
-0
-
126. 匿名 2023/06/22(木) 22:02:01
>>22
こういう親子は無敵じゃない?
周りの人達が可哀想。+9
-0
-
127. 匿名 2023/06/22(木) 22:02:34
>>111
こういう人たちは、自分がやられたらめっちゃ怒るけど、人にされて嫌だったから自分ももうやるの止めようとかないよ。
いつも物凄い奇声と騒音あげ続けてる道路族の子どもが選挙カーに向かって「うっっっっっっセエエエエエエエエエ!シィィィィィネエエエエエエエ!!しずかにしろオオオオオオオオオ!」って怒鳴ってたけど、族ママたちも一緒になって選挙カーうるさい!どっかいけ!とか叫んでたからね。
道路族たちはその後も絶叫しながら騒音出してた。
ご近所から騒音の苦情出されても奴らは全然気にしないの。+11
-0
-
128. 匿名 2023/06/22(木) 22:14:13
出入り禁止と
完璧な警備を付けることをして欲しい。
どうせ親は怒らないんだからつうほうしてもよさそうだけど犯罪にはならないのかな+5
-0
-
129. 匿名 2023/06/22(木) 22:16:12
>>16
同じこと思ったわ
高学年で親子揃ってこれって…
普段別のところでも迷惑かけまくってんだろうね。+12
-0
-
130. 匿名 2023/06/22(木) 22:16:36
素行の悪いクソガキは治験でお国の役に立ってもらいたいね。+1
-1
-
131. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:24
何か壊されたり生き物に万が一のことがあったら、迷いなくスシローさんをお手本に賠償請求訴訟を起こすといい。+7
-0
-
132. 匿名 2023/06/22(木) 22:24:00
遭遇したら動画撮って晒すわ+3
-0
-
133. 匿名 2023/06/22(木) 22:31:07
日本語と日本の常識が通じない方々なのかなと思ったけど違うのかな+2
-2
-
134. 匿名 2023/06/22(木) 22:35:14
>>75
相当酷かったんだろうからSNSにあげられても当然。顔晒したわけでもない。
あげられるのが嫌ならその場で注意をさっさと受け入れて謝罪したらいい。+7
-0
-
135. 匿名 2023/06/22(木) 22:37:21
生き物を大切に育てる教育って思いやりの心を育てるのに大事だと思うなぁ。
祭りで救った金魚でも鉢に入れっぱなしの不適切飼育では無く、しっかりセットを揃えて本格的にやらせてあげないとね。
+3
-0
-
136. 匿名 2023/06/22(木) 22:50:06
シナ人みたいな日本人が増えたもんだ+3
-2
-
137. 匿名 2023/06/22(木) 22:50:18
馬鹿親子にちゃんと注意してる飼育員さんには好感持てる。
見て見ぬふりしてお客様扱いしてるの見ると悲しくなるよ。
注意しても駄目なら出禁にしてほしい。+10
-0
-
138. 匿名 2023/06/22(木) 23:00:50
>>82
聞いてるだけでイライラする💢
周りの事 少しは考えろ!
他人様の注意は、子供を通して親が言われてるんだぜと思うよ!
+15
-0
-
139. 匿名 2023/06/22(木) 23:00:57
>>3
その通り。このコメントにマイナス押してる人は、その馬鹿親なんじゃないの?+3
-11
-
140. 匿名 2023/06/22(木) 23:07:48
うちの子供ら言わなくてもしなかったけどな、もちろんしそうなら言うけど普通はそうじゃない?
弱いものいじめの血が流れてるのね。+2
-0
-
141. 匿名 2023/06/22(木) 23:17:01
自宅に帰ったら騒音主として活動してそう。+5
-0
-
142. 匿名 2023/06/22(木) 23:26:11
>>44
繁殖力だけ高くて、育成能力まるで無し。+19
-0
-
143. 匿名 2023/06/22(木) 23:26:16
「人に迷惑かけても気にしない」という事が恥なのだと気付かない、馬鹿な男女が結婚して子供を産んでいる…。おかしな世の中になったものですね。
本当にコレ‼︎😡
+6
-0
-
144. 匿名 2023/06/23(金) 00:01:26
>>115
マクドナルドのプレイランドにもいるよ‼️
遊べるのは小学校低学年以下で120cm以下の子だけってルールがあるのに無視
全く躾されてない高学年が全力で滑り台逆走したり遊具の骨組み登ったりしててまじで危険。ここは猿山か?と🐒
そのうちの1人が私の目の前で盛大に転んだけど見てるのに無視してるから「大丈夫?」って起こしてあげたらそそくさと撤収していったよ
高学年には「また出禁になるよ!」とか声かけて一応親として注意しました〜風を装ってたけど、小学生にして出禁とか普通ないよね…
親の背中をみて子は育つとはよく言ったもんだわ+2
-0
-
145. 匿名 2023/06/23(金) 00:02:22
>>1
親はちゃんと叱れよ
ペットじゃない、将来大人になって自立して幸せになって欲しいなら叱らずにはいられないと思う
+14
-0
-
146. 匿名 2023/06/23(金) 00:04:51
>>145
親は子供の抑止力にならなければいけない。
ちゃんと叱っていればいざという時親を思い出してストッパーになる
+4
-0
-
147. 匿名 2023/06/23(金) 00:13:54
>>21
「満を持して」の使いどころが違う。
>準備を十分にして、チャンスを待つことのたとえ。
「暴挙に耐えかねて止むを得ず」が良いかと。+1
-0
-
148. 匿名 2023/06/23(金) 00:16:01
>>130
治験をなんだと思ってるんだ?
漫画と現実の区別がついてないのかな。
研究者、医師、治験を受けてる人に謝れ。+0
-1
-
149. 匿名 2023/06/23(金) 00:16:17
>>1
石を投げたかったんだよねえ~、お魚さんを投げたかったんだよねえ~。で終了。叱らない子育て。+6
-0
-
150. 匿名 2023/06/23(金) 00:46:41
もう損害賠償させて痛い目にあわせないと分からないんだろうね。+2
-0
-
151. 匿名 2023/06/23(金) 01:06:08
>>36
何度も注意したけど聞き入れられなかったって書いてるけどな+12
-0
-
152. 匿名 2023/06/23(金) 01:25:35
>>31
少なくとも今回のことについては、何度も水族館のスタッフが注意してるよ+21
-0
-
153. 匿名 2023/06/23(金) 01:40:07
>>117
需要そんなにあるかな?
何だかんだファミリー入れないなら規模が小さくなるとは思う+6
-4
-
154. 匿名 2023/06/23(金) 03:23:38
溺死決定~成敗!+0
-0
-
155. 匿名 2023/06/23(金) 04:21:15
>>1
今の親御さん本当にびっくりするくらい子供叱らないよね+6
-0
-
156. 匿名 2023/06/23(金) 05:01:54
完全に叱らない子育てじゃなく
必要に応じてちゃんと叱れよバカ親+5
-0
-
157. 匿名 2023/06/23(金) 05:29:47
クソガキが
+4
-0
-
158. 匿名 2023/06/23(金) 06:21:00
こういう家族ほど子だくさん+6
-0
-
159. 匿名 2023/06/23(金) 07:30:35
めざましテレビで、小動物のふれあい展示、小さい子とかちょっと厳しいんじゃないかな?
+0
-0
-
160. 匿名 2023/06/23(金) 07:31:37
>>41
どんな友だちを選ぶかは結局本人の意思
おかしい人しかいないクラスなら、まともな子は友だちを作らない
外のコミュニティがあってもそこでどうするかは家庭環境がベースになってるのは間違いないよ+5
-0
-
161. 匿名 2023/06/23(金) 08:10:14
叱らない育児じゃなくて、〇〇に怒られるからやめなさいとか根本的な事間違ってる親が多いって感じる+3
-0
-
162. 匿名 2023/06/23(金) 08:12:41
>>161
本気で頭悪い(子供を育てるレベルに達してない)親多すぎない?
体だけ老けて中身は赤ちゃんみたいな人多すぎる+7
-0
-
163. 匿名 2023/06/23(金) 08:31:44
小学生にもなれば自分から注意書きみるし、なんなら子供の方がそういうの忠実に守ってるけどな。+0
-0
-
164. 匿名 2023/06/23(金) 08:31:55
>>129
学校でも他の保護者からヤバい親子って避けられてそう。+4
-0
-
165. 匿名 2023/06/23(金) 09:19:51
またz世代のしわざか+0
-0
-
166. 匿名 2023/06/23(金) 09:23:12
>>3
非常識家族+4
-0
-
167. 匿名 2023/06/23(金) 12:48:52
子供相手にみっともないと言ってる奴が社会をダメにする。+0
-0
-
168. 匿名 2023/06/23(金) 12:59:33
>>1
兵庫区だし+0
-0
-
169. 匿名 2023/06/23(金) 13:02:46
>>117
アトアかニフレルにどうぞ+0
-0
-
170. 匿名 2023/06/23(金) 14:37:19
水族館、家族連れの子供だけじゃなく、学校団体の子どもたちもタチが悪くないですか?
なんか最近は先生が引率してゾロゾロ観て歩くのではなく、班毎に自由行動って所が多いからマナーの悪い学校とかは子供たちがハメ外して騒いで本当に最悪。修学旅行や遠足って社会のマナーを学習する行事じゃないの?!って思う。
マナー良い所は要所要所に先生がいて監視してるけど、悪いとこは先生たちが自分たちも見学して楽しんじゃってるから、注意したくても見当たらず。
そしてシーズンだと何校もいるんだよね。平日狙っていって学校団体いると本当ガッカリする。+3
-0
-
171. 匿名 2023/06/23(金) 16:29:58
GWに海遊館行った時、ガラスを力尽くで叩いた大人がいて「ガラス叩くようなヤツが水族館来るな」って言ったら○○すぞって言われたからね
頭おかしいヤツは出禁にした方がいいよ、生き物のために+4
-0
-
172. 匿名 2023/06/23(金) 19:03:17
>>104
大賛成。+2
-0
-
173. 匿名 2023/07/19(水) 18:22:57
これ放置してたら未来の寿司ペロ確定じゃん
+0
-0
-
174. 匿名 2023/07/23(日) 19:54:11
>>14
そんな水族館はありえないバカなの?
それに差別だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年7月に兵庫県の複合施設「NATURE STUDIO」内にオープンしたみなとやま水族館