-
1. 匿名 2023/06/21(水) 15:20:55
間違えて注文した玉ねぎが15個あります。
腐らないうちに消費したいのでおすすめのレシピを教えて下さい!+23
-4
-
2. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:25
>>1
大量消費トピ久しぶり+5
-5
-
3. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:31
ハンバーグ+11
-4
-
4. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:34
玉ねぎだけのコンソメスープ
甘くて美味しい。お好みで黒胡椒かけるのもいい。+87
-4
-
5. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:47
飴色に炒めて冷凍。
+93
-1
-
6. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:49
カレーでしょ。+23
-2
-
7. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:52
+5
-67
-
8. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:54
玉ねぎの15個焼き+8
-3
-
9. 匿名 2023/06/21(水) 15:21:56
酢たまねぎ
+23
-0
-
10. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:08
+5
-2
-
11. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:09
私はハヤシライスに玉ねぎめっちゃ入れちゃう+33
-0
-
12. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:09
無水鍋に並べてニンニクとコンソメ入れて煮込む(玉ねぎスープになる)+15
-2
-
13. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:12
食べやすい大きさにカットしたりみじん切りにして数個は冷凍しておくのはどう?玉ねぎ 大量消費のレシピのレシピ おすすめの30選を紹介 | クラシルwww.kurashiru.com玉ねぎ 大量消費のレシピのおすすめの料理レシピまとめ30選。「簡単できちんとおいしく作れる」おすすめの料理レシピを厳選して紹介しています。
+37
-2
-
14. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:13
飴色玉ねぎ大量に使ってカレー作る+3
-0
-
15. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:22
切って冷凍しておけば?+42
-0
-
16. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:23
取り敢えず千切りしてから煮込んでみる
そしたらもうどんな料理にも入れられてあっという間に消費+3
-0
-
17. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:23
オニオングラタンスープ+24
-0
-
18. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:38
切って冷凍→味噌汁の具+19
-0
-
19. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:38
みじん切りして冷凍しておけば便利+8
-0
-
20. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:40
新玉よね?
上下を切って芯の部分に十字に切れ込みいれて、容器に入れてラップしてレンチン2分~3分。
あとはお好みの調味料、マヨ醤油やポン酢七味でどうぞ。+9
-6
-
21. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:45
時間かかるけど、たくさん炒めて飴色玉ねぎにして冷凍とかどうですか?
カレー作るときとかに入れると味がめちゃくちゃ美味しくなりますよ(^-^)+16
-0
-
22. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:48
切って冷凍出来るよ
冷凍すると火の通りが早くて便利だよ!+19
-0
-
23. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:54
涙我慢大会を催す。+4
-1
-
24. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:59
玉ねぎ始め野菜をすりおろしてカレー作ると、じっくり煮込んだレストラン風のカレーが出来るよ!
これにカツ添えたら、最高(笑)+12
-0
-
25. 匿名 2023/06/21(水) 15:22:59
15個なら
味噌汁や炒めもので消費できる
冷蔵庫に入れておけば焦らなくていい+35
-0
-
26. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:04
>>1
新タマなら丸ごとチン
ポン酢とカツオ節かけてお召し上がりください+11
-2
-
27. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:08
死ぬほどオニオンリング食べてみたい+17
-1
-
28. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:17
コウケンテツさんのオニオンリング作ったら美味しかった🧅+8
-0
-
29. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:33
オニオンスープ
玉ねぎとワカメのお味噌汁
ハンバーグ
ミートソース
生姜焼き
タマネギ入りそぼろ+5
-0
-
30. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:36
>>1
スープ
カレー
親子丼
牛丼
微塵切りにして炒めて保存
+2
-1
-
31. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:42
>>7
みきママ怖いよ〜。+50
-2
-
32. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:48
ペーストにしとく+8
-1
-
33. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:51
玉ねぎみじん切り
にんじんみじん切り
ひき肉
カレールー
野菜ジュース
↑これで簡単ひき肉トマトカレーになるよ
めっちゃうまい+12
-0
-
34. 匿名 2023/06/21(水) 15:23:52
薄切りして冷凍してカレーする時
それ炒めたらすぐ茶色なる+5
-1
-
35. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:00
オニオングラタンスープ+4
-0
-
36. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:06
>>1
スライス、みじん切りにして
冷凍にしておく+22
-1
-
37. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:08
割合 長持ちするよ。+9
-0
-
38. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:10
マリネにする+5
-0
-
39. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:17
オニオンリングフライ+1
-0
-
40. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:46
>>9
酢キャベツめちゃくちゃ不味かったんだけど
酢たまねぎなら美味しい?+7
-0
-
41. 匿名 2023/06/21(水) 15:24:48
ハッシュドビーフ+0
-0
-
42. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:00
>>1
切って冷凍しておいたら?それを汁物やカレーに使う。+9
-1
-
43. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:01
トマトと肉も必要だけど玉ねぎ大量にフードプロセッサーでみじん切りにしてミートソース作って冷凍してたわ。+2
-0
-
44. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:03
牛乳の大量消費も教えてほしい+1
-2
-
45. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:34
>>1
酢タマネギ+5
-2
-
46. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:46
日陰で干しておくとかなり長持ちするよ+18
-2
-
47. 匿名 2023/06/21(水) 15:25:47
オニオンリング
かき揚げ
とりあえずみじん切りにして ひたすらあめ色に炒めて、ジップ付きの冷凍バッグに小分けして冷凍。
後日ハンバーグやミートソースやピラフなどに使用する。
+4
-0
-
48. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:12
キーマカレー、オニオンスープ、オニオンリングとかなんだかんだ玉ねぎ万能野菜だから15玉くらいあっちゅーまに使い切る自信がある+7
-0
-
49. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:13
>>5
便利だよね、レトルトより美味しいし
なんでも使える+11
-0
-
50. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:21
+3
-0
-
51. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:32
>>44
シチュー
グラタン
プリン
クリームパスタ+2
-0
-
52. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:46
パンストみたいなネットに入れて外に干してる?吊るしてるみたいなお宅とかあるけど、あれなら腐らないのかな?+1
-0
-
53. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:53
>>1
ハンバーグとカレーとアメ色まで炒め玉ねぎ作って冷凍。+2
-0
-
54. 匿名 2023/06/21(水) 15:27:35
オニオンスープかな
玉ねぎってねっとりするまで炒めるとかなり縮むから大量に消費できると思うよ!+3
-0
-
55. 匿名 2023/06/21(水) 15:27:42
>>1
全部くし切りか薄切りにしてフライパンで飴色になるまで炒める。
冷凍するとストックできて、カレーや炒め物、スープに入れられて重宝するよ。
一つのフライパン26センチで一度に玉ねぎ6個から8個なら炒められる。+5
-0
-
56. 匿名 2023/06/21(水) 15:28:07
15個なら、敢えて大量レシピじゃなくても、普通に消費出来ちゃうんだが…。(笑)+10
-0
-
57. 匿名 2023/06/21(水) 15:28:14
>>44
ふ、フルーチェ…+2
-0
-
58. 匿名 2023/06/21(水) 15:28:48
まるごとコンソメとブロックベーコンでスープ煮にして、仕上げにバターを溶かして食べる
玉ねぎとろとろで甘くておいしいよ+3
-0
-
59. 匿名 2023/06/21(水) 15:28:49
オニオンリングと玉ねぎのかき揚げ+1
-0
-
60. 匿名 2023/06/21(水) 15:29:13
丸ごと玉ねぎスープ
大きいお鍋に10個入れてお好きな味で煮ましょう
以上です+0
-0
-
61. 匿名 2023/06/21(水) 15:29:26
>>20
新玉って書いてあるか?
でもまぁ新玉は美味しい!+4
-0
-
62. 匿名 2023/06/21(水) 15:29:50
玉ねぎをくし形に切って煮る、というのをよく作ります
コンソメ、中華だし、和風だし
なんでも合うと思います
ご家族が何人かわかりませんがうちは2人で大きいサイズの玉ねぎを3~4個使い2日くらいで
食べちゃいます(外食しないしお惣菜も買わないのでほぼ毎食食べる感じですが)+3
-0
-
63. 匿名 2023/06/21(水) 15:29:58
すりおろしてりんご酢と赤味噌白味噌と混ぜて作る腸活味噌汁?みたいなやつ
一回分ずつ凍らせておいて、食べるときはお湯で溶かすだけ+1
-0
-
64. 匿名 2023/06/21(水) 15:30:14
>>7
お願いだから口閉じてくれ+48
-3
-
65. 匿名 2023/06/21(水) 15:31:20
>>44
牛乳だけでかぼちゃを煮るとホクホクでいいよ。
かぼちゃがひたひたになるくらい牛乳に入れて顆粒ブイヨン入れて柔らかくなるまで煮る。
すぐに一リットルくらい使うよ。+2
-0
-
66. 匿名 2023/06/21(水) 15:31:31
玉ねぎなら保存きくでしょ+6
-0
-
67. 匿名 2023/06/21(水) 15:31:41
丸ごと玉ねぎ。
芯だけくり抜いて丸ごと和風出汁、やコンソメで煮込む。今時期なら冷やしても美味しい。
小玉~中玉くらいなら作りやすい。+3
-0
-
68. 匿名 2023/06/21(水) 15:32:32
カレー 玉ねぎのポタージュ コンソメで煮てブレンダー 牛乳入れて 塩コショウ オリーブオイル+1
-0
-
69. 匿名 2023/06/21(水) 15:34:44
>>7
口デカすぎだって。
実は私NEWSの小山の姉なんです。じゃないよ。小山の姉だから知名度が上がってるんだよ。+20
-5
-
70. 匿名 2023/06/21(水) 15:34:51
飴色玉ねぎ作ってから冷凍+1
-0
-
71. 匿名 2023/06/21(水) 15:35:05
野菜の南蛮酢作っておく!
みりん、砂糖 2
しょうゆ、酒、お酒 3
濃ければ水足して味見して、鷹の爪とかと一緒に
玉ねぎとにんじんとか適当に千切りして
クツクツ少しだけ似て冷やしておく
鶏肉でも豆腐でもお魚の上でもそのままでも
さっぱりして美味しいですよー!
+2
-1
-
72. 匿名 2023/06/21(水) 15:35:37
>>71
醤油、酒、お酒 ❌
醤油、酒、お酢⭕️
でした+1
-1
-
73. 匿名 2023/06/21(水) 15:35:47
>>1
既出だけど
切って冷凍します。
用途別に切り方変えたら
使う時に楽ですよ。
ジップロックに入れてね。+1
-0
-
74. 匿名 2023/06/21(水) 15:36:22
>>1
玉ネギを丸ごと煮込んじゃったスープ美味しかった。玉ネギのほかは、使う食材はベーコンと人参が少々ぐらいだったかな。新玉ネギならなおよし。味付けはコンソメだけ。白ワインがあれば少し加えてもいいかな。ほかに月桂樹の葉っぱ。最後に生パセリか乾燥パセリを散らして出来上がり。玉ネギの甘味が生きた美味しいスープ。+2
-0
-
75. 匿名 2023/06/21(水) 15:37:09
最近注目のたまねぎ麹を作ってみる
+1
-0
-
76. 匿名 2023/06/21(水) 15:39:25
>>24
美味しそう+4
-0
-
77. 匿名 2023/06/21(水) 15:42:20
>>44
じゃがいもを水じゃなくて牛乳から煮て作る芋グラタンとか、白菜とかキャベツのミルクスープ、冷凍するならホワイトソースを大量に作って後日クロックムッシュにしたりグラタンやドリアにして使う+1
-0
-
78. 匿名 2023/06/21(水) 15:43:03
みじんに切って冷凍♪
冷凍すると細胞壁が壊れるから、比較的短時間で飴色玉ねぎが作れるよ
冷凍時間は一晩でいいと言うけど、自分は三日くらい冷凍してから作れるんだわ
火にかけて飴色玉ねぎにしてから再冷凍での保存も可
+2
-1
-
79. 匿名 2023/06/21(水) 15:44:18
切って冷凍しとけば?
レンチンでオニオンスープとか簡単よ+1
-0
-
80. 匿名 2023/06/21(水) 15:44:49
>>4
ちょっととろけるチーズも入れたらおいしいよ+1
-0
-
81. 匿名 2023/06/21(水) 15:45:47
ソフリット
イタリアの香味ベース
冷凍できる+0
-0
-
82. 匿名 2023/06/21(水) 15:46:00
>>64
わろた+2
-0
-
83. 匿名 2023/06/21(水) 15:47:03
時間がある時にじっくり炒めて冷凍
スープとかカレーしたい時に便利+0
-0
-
84. 匿名 2023/06/21(水) 15:47:42
>>1
玉ねぎスープ+2
-0
-
85. 匿名 2023/06/21(水) 15:47:54
>>7
苦手+6
-2
-
86. 匿名 2023/06/21(水) 15:48:16
皮を剥いで冷凍保存+0
-0
-
87. 匿名 2023/06/21(水) 15:48:24
>>1
新玉でなければ1ヶ月そこらじゃ腐らないよ〜
新玉は美味しいけど当たり外れあるよね、中がグジュグジュだったり…+8
-0
-
88. 匿名 2023/06/21(水) 15:48:37
肉じゃが
+1
-0
-
89. 匿名 2023/06/21(水) 15:49:14
そば、うどん、ソーメンなどの薬味で+2
-0
-
90. 匿名 2023/06/21(水) 15:49:29
問答無用でオニオンスライス+1
-0
-
91. 匿名 2023/06/21(水) 15:49:37
みじん切りにして煮込み料理に入れる
溶ける
+1
-0
-
92. 匿名 2023/06/21(水) 15:50:29
オニオンリング
+1
-0
-
93. 匿名 2023/06/21(水) 15:51:05
土に埋める+3
-0
-
94. 匿名 2023/06/21(水) 15:52:37
たまねぎ倍カレー 倍率は2.5倍が限界
甘みが強くなるから辛口→中辛くらいの辛さになるから
追加スパイスで調整+2
-0
-
95. 匿名 2023/06/21(水) 15:53:06
飴色玉ねぎにして冷凍する
オニオングラタンスープが簡単に作れるよ
千切りにして圧力鍋で水無しで炊く
水無しカレーを作る
玉ねぎでとて甘いのでルーは辛口で作ると良いよ+4
-0
-
96. 匿名 2023/06/21(水) 15:53:38
>>40
横だけど"酢"による。
私はりんこさんの黒酢と延命酢なら美味しく食べられる。
プレゼントで貰った希釈して飲むお酢があるから、それでも漬けてみる予定!+5
-0
-
97. 匿名 2023/06/21(水) 15:53:44
>>7
申し訳ないけどそういう妖怪みたいだよ
目も口も開き過ぎ+25
-3
-
98. 匿名 2023/06/21(水) 15:54:15
オニオングラタンスープ!
+1
-0
-
99. 匿名 2023/06/21(水) 15:55:10
>>40
横です。
昨日酢玉ねぎ作ったけどあまり美味しくない。
でも玉ねぎ1個につき蜂蜜大さじ2使うから甘くて我慢すれば食べられるレベル。+2
-3
-
100. 匿名 2023/06/21(水) 15:55:22
>>1
オニオンスープグラタン
チーズも乗せて食べると美味しい+1
-0
-
101. 匿名 2023/06/21(水) 15:56:01
>>7
アンチ?
叩かせようとしてんの?
お前通報しといたから+2
-6
-
102. 匿名 2023/06/21(水) 15:58:28
切って冷凍しておくのは
だめ?+2
-0
-
103. 匿名 2023/06/21(水) 15:59:02
>>1
新玉ねぎじゃないなら野菜室でけっこうな期間持つよ+6
-0
-
104. 匿名 2023/06/21(水) 16:04:35
>>1
スライスしてレンジでチンしてからフライパンで炒め冷めたら冷凍ジッパー袋に平らに入れて冷凍保存し
スープ、カレー、シチュー、その他料理する時に欲しいだけ折って使ってる。
+1
-1
-
105. 匿名 2023/06/21(水) 16:08:12
お好み焼き美味しいよ。+0
-0
-
106. 匿名 2023/06/21(水) 16:08:35
玉ねぎ6個使うレシピをどーぞ
①炊飯器に皮を下にした鳥もも肉2枚
②①の上に大きめのくし切り玉ねぎ6個乗せる
③麺つゆドバー
④ごま油適当
⑤普通炊飯で出来上がり
そのまま食べて、残りは親子丼にして食べても良し+1
-1
-
107. 匿名 2023/06/21(水) 16:12:08
>>1
下処理して冷凍+0
-0
-
108. 匿名 2023/06/21(水) 16:12:34
>>1
体臭がくさくなりそうだ+0
-0
-
109. 匿名 2023/06/21(水) 16:14:32
+1
-0
-
110. 匿名 2023/06/21(水) 16:15:05
ハヤシライス
大鍋で作れば、かなり消費できるよ
カレーライスより速く作れるのも魅力+3
-0
-
111. 匿名 2023/06/21(水) 16:15:22
>>44
毎日シリアル食べる+0
-0
-
112. 匿名 2023/06/21(水) 16:16:10
>>61
よこだけど、主さんが腐らないうちにって書いてるから、傷みやすい新玉ねぎだと思ったんじゃないかな?
普通の玉ねぎなら、放置しててもなかなか腐らないし!+5
-0
-
113. 匿名 2023/06/21(水) 16:16:40
玉ねぎだけハンバーグ
オニオンリング
オニオンサラダ
玉ねぎだけをじっくり炒めてスープにするとコンソメ無しでも美味しく出来る
+2
-0
-
114. 匿名 2023/06/21(水) 16:16:54
>>1
くし切りにして冷凍すべし!+0
-0
-
115. 匿名 2023/06/21(水) 16:19:14
+0
-0
-
116. 匿名 2023/06/21(水) 16:23:14
>>20
バター醤油最高だった+1
-0
-
117. 匿名 2023/06/21(水) 16:27:58
玉ねぎの黒酢炒め
美味しくて何回も食べた+2
-0
-
118. 匿名 2023/06/21(水) 16:32:25
玉ねぎジャム最高においしいよ!
オリーブオイル、鷹の爪、砂糖、リンゴ酢(お酢でも可)を煮詰めるだけ。
私はバケットに乗せて塩をふって食べるのが好きだけど、お肉とかでも合うよ。+1
-0
-
119. 匿名 2023/06/21(水) 16:40:00
ハウスのジャワカレーキーマカレーのルーうちにあるんだけど、玉ねぎ中4個(800g)って書いてある
結構消費できそうだよ+1
-0
-
120. 匿名 2023/06/21(水) 16:50:44
>>4
それをオニオンスープと呼ぶ+1
-0
-
121. 匿名 2023/06/21(水) 16:54:47
他のトピにも書き込みました。1㎝くらいの輪切りにしてじっくり焼いたら甘味が出て美味しいです。いくらでも食べられます♡塩、焼肉のタレ!味ぽんなど。お好みで。+0
-0
-
122. 匿名 2023/06/21(水) 17:16:26
>>76
因みにうちは、このカレーの時はバターで炒めて、トマトソースちょっと足してます。+0
-0
-
123. 匿名 2023/06/21(水) 17:19:29
マリネにすれば10日くらいもつから、生ハム、サーモン、イカ、タコ、キノコ…色々な物と和えて毎日食べてる。+1
-0
-
124. 匿名 2023/06/21(水) 17:44:37
>>44
フレンチトーストであっという間に無くなる+2
-0
-
125. 匿名 2023/06/21(水) 18:22:54
今日、玉ねぎ麹を仕込んだ!
出来上がりが楽しみ☆+1
-0
-
126. 匿名 2023/06/21(水) 18:46:35
耐熱容器にくし切りにした玉ねぎ入れてチン
歯ごたえ残しても良いし、やわやわにしても○
お酢(我が家はだしまろ酢)入れて冷蔵庫で1日。。
さっぱり美味しいよー
いくらでも食べれる!+0
-0
-
127. 匿名 2023/06/21(水) 20:10:22
>>4
オニオンコンソメスープいいよね
フランスパンとチーズいれてチンすると最高
部屋は臭くなるけどお店の味を家でも作れるよ+0
-0
-
128. 匿名 2023/06/21(水) 20:50:28
>>7
最近やたらこの人の画像貼る人いるよね+0
-0
-
129. 匿名 2023/06/22(木) 00:02:25
かつおのたたきとかいいよね今の季節
カルパッチョとかも+0
-0
-
130. 匿名 2023/06/22(木) 02:54:48
マヨポンで味付けして炒めて、ツナ入れると美味しい!!!
+1
-0
-
131. 匿名 2023/06/22(木) 07:14:23
>>75
めちゃくちゃおすすめ!!!+0
-0
-
132. 匿名 2023/06/22(木) 15:49:14
>>94
玉ねぎ多めにいれると水っぽくなるからって思って今まであまり入れなかったけど
この前うちも大量玉ねぎ消費のためにカレーの箱に書いてあるくらい
2個入れてみたらおいしかった。
水減らせば問題なかった。+0
-0
-
133. 匿名 2023/06/24(土) 06:53:53
>>6
たっぷり入れると辛いカレーでも甘いと辛いがあいまって美味しいよねぇ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する