-
1. 匿名 2023/06/20(火) 22:13:54
私は20歳大学生です。
家が貧乏なため、学費が安く実家から通える通信制大学に進学しました。学費とスクーリング代、必需品を全てバイト代で払っています。
バイト代は月6万くらいですが、そこから学費、スクーリング代、年金を払うと自由に使えるお金が残りません。
周りの同級生が、親に学費を全額出して貰ってたり、旅行に行ったり外食したしていることがとても羨ましいです。
最初は奨学金返済を背負わず、親にも迷惑をかけずにいられることは良いと思っていましたが、精神的にキツくなってきました。
大学時代の今、服を買ったり旅行に行ったり遊んだりすることにバイト代を使いたいです。
同じ境遇だった方に乗り越え方を教えて欲しいです。+100
-4
-
2. 匿名 2023/06/20(火) 22:15:55
+24
-5
-
3. 匿名 2023/06/20(火) 22:16:03
今からでも奨学金借りれないの?
バイト代でなるべくやりくりするって子もそういうきつい時のために奨学金借りてたよ
使わなければ貯めておいて返済に回せばいいだけだし、家計が苦しいなら無利子借りられるし+125
-3
-
4. 匿名 2023/06/20(火) 22:16:26
学費の分は奨学金もらいました。バイトもしました。これでようやく勉強も学生生活も楽しめた感じ。卒業後も大手に拾ってもらえたからちゃんと返せてるし問題なし。+43
-2
-
5. 匿名 2023/06/20(火) 22:16:49
年金は学生猶予があるよ+109
-1
-
6. 匿名 2023/06/20(火) 22:16:55
とりあえず年金は納付免除の手続きしな?+116
-1
-
7. 匿名 2023/06/20(火) 22:16:59
同級生の2人、どっちも中退したわ。国立だったのに。+10
-1
-
8. 匿名 2023/06/20(火) 22:17:00
>>1
バイト60000円で家賃も生活費も学費も?!
無理無理。
あなたの100倍は稼いでる父でさえ、はあはあ言っていたんだから、まあ私は医学部でしたが。
そんなに大学って学費変わらないでしょ?知らないけど。+5
-58
-
9. 匿名 2023/06/20(火) 22:17:07
自分の未来だけ考えた。辛すぎて心が折れそうになったけど、学歴もなく家柄も悪いと酷い目に遭うと思った。親が2人揃って酒乱で1人で生きて行くためには必要な苦労だと割り切った。全国に支社がある会社に就職できて本当に良かったと思ってる。+87
-3
-
10. 匿名 2023/06/20(火) 22:17:15
わたしもそうだった。
母親は家が貧乏なのに、自分が楽したいからと働かず専業してて私の学費には一銭も使ってくれなかった。
両親のことは今でも苦手だし疎遠。
乗り越え方は特にないけど、私は3年から奨学金借りたよ。バイトしすぎて体壊したので。
今は結婚して子供もいて、子供のために共働き頑張って貯金してるから、ある意味それが乗り込えるきっかけというか、吹っ切れるきっかけにはなったかな。
我が子には色々してあげようと思う。+68
-5
-
11. 匿名 2023/06/20(火) 22:17:57
新聞奨学生だけは止めとけ
(現在有るかどうか知らないけど)+25
-3
-
12. 匿名 2023/06/20(火) 22:18:13
>>8
イヤな感じ😤+36
-0
-
13. 匿名 2023/06/20(火) 22:18:53
>>7
何故?+4
-0
-
14. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:03
>年金を払うと自由に使えるお金が残りません
これを先ず止めよう
学生なら支払い先送りできるよね
就職したら厚生年金になるので
国民年金の大学時代の未納額は大した問題ではなくなるよ+89
-2
-
15. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:11
関係ないけど、矯正トピで親がしてくれました感謝してるってコメントにイライラした。
親がとかきいてない。
わざわざ書くかな?って。
学費の事は毎日目の当たりにするからたまらんと思うわ。+6
-15
-
16. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:19
学費はなんとか親が出してくれたけど、一人暮らししないと通えないから家賃と生活費を奨学金とバイトで賄ってた
だから我が子はなんとか自宅から通ってもらえるように首都圏で家建てたよ+7
-1
-
17. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:23
私は親が進学費を払えない環境で進学を諦めて高卒で就職した者です。
今もう30半ばだけど今でも自力で通信でも行けばよかったと思うことがあるよ。
若い時に就職してお金は自由に仕えたけど今思うと貯金なんかできなかったし、服、美容、飲食とか
今となってはどうでもいいことに使ってたなと後悔する。
だからあなたが将来どうなりたいか?を考えて、大学在籍は数年だから数年我慢して頑張って卒業するのか
本当に辞めてしまっていいのか。+39
-4
-
18. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:29
>>1
就活する時にネタになるし、乗り越えたらいい事あるよ。+13
-4
-
19. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:39
>>8
知らないなら黙っとけばいいのに+39
-0
-
20. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:48
>>1
学生のうちは年金が猶予されるはずです、
せめて年金は免除しておいた方が良いです。+51
-1
-
21. 匿名 2023/06/20(火) 22:19:50
>>3
これよく聞くけどたまに親から学費も遊ぶ金も出してもらってるくせに高校の先生に言われたとかでやってるやついるのモヤる
本当に必要な人の枠食い潰してるのよね
+4
-16
-
22. 匿名 2023/06/20(火) 22:20:18
>>12
どうして。だって60000円で無理でしょ、現実的に。
ていうか、奨学金は?+4
-16
-
23. 匿名 2023/06/20(火) 22:20:37
150万は借金背負って7年で完済したなぁ+8
-0
-
24. 匿名 2023/06/20(火) 22:20:44
>>1
長期休みにリゾバしにおいで
それか通信で通学が頻繁にないなら近場のリゾバでお金貯めながら勉強するのもあり+19
-2
-
25. 匿名 2023/06/20(火) 22:21:06
マイナスかもだけど大人のお風呂やさんで働いてお金を工面してた。バイトだけだと微々たる額しか手に入らず…+9
-9
-
26. 匿名 2023/06/20(火) 22:21:25
入学金50万円以外は一円も出してもらわなかったよ。
国立大だったけど、授業料、教材費、生活費、交際費全て奨学金とバイト代で賄ってた。
奨学金は月12万円借りてたから、全部で600万円超えて、今も返済してるけど、辛いとか思ったことはないな。
初めから、返済額を引いた額を給料だと思って生活してるし、大学を出たから今の仕事(公務員)に就けたから。+54
-0
-
27. 匿名 2023/06/20(火) 22:21:43
>>21
貸与型の奨学金に枠なんてある?+15
-0
-
28. 匿名 2023/06/20(火) 22:21:51
私は奨学金借りて予備校代も携帯代も自分で払ってた。
辛いよね。
他人が羨ましいと思った事何度もあるよ。
奨学金借りてまで大学行くの??って周りから言われたこともあるけど、恩師にお金がない家はどこかで断ち切らなければその家系はずっと貧乏って教えられて「私の代で何とかする!」って思いで頑張ったよ。
今はお金に余裕が出来て子供にも習い事通わせる余裕はある。
親に家電をプレゼントする余裕もある。
高い化粧品買う余裕もある。
将来の自分への投資だと思って頑張って!
就職に繋がるように頑張るのも大事!+61
-0
-
29. 匿名 2023/06/20(火) 22:22:18
>>8
>同じ境遇だった方に乗り越え方を教えて欲しいです。
って主さん書いてるよ+29
-0
-
30. 匿名 2023/06/20(火) 22:22:40
>>20
私は年金のことなんてすっぽり忘れてて社会人になってから追納で納めました
ちゃんと手続きして安心しておくことにこしたことはないですね+16
-0
-
31. 匿名 2023/06/20(火) 22:22:42
>>19
60000円では現実的に無理でしょ?
今は言い方とか考えてる場合?
+2
-11
-
32. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:06
>>27
あるよ〜無利子とかは狭き門だよ+6
-0
-
33. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:12
奨学金借りてバイトして何とか4年間乗り切ったよ!
でも全然関係のない職に就いたから勉学は生かされてないな、、、ただ、4年間で出会った人や、経験はかなり人生のプラスにはなっている。
今年で40歳。やっと奨学金返済が終わるー!!+14
-1
-
34. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:21
>>1
>最初は奨学金返済を背負わず、親にも迷惑をかけずにいられることは良いと思っていました
ワタシは国立の夜間大学通ったよ
バブルの頃だから授業料も安かったし
無利子奨学金を借りて
定期預金(年利8~6%の頃)にしたり
バイトもずっと続けてた
大学出て良かったよ
今の時代高卒ではどうにもならない
それなら専門学校出て資格取った方がマシ+11
-2
-
35. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:34
>>6
免除ではなく猶予だよね。あとから払いますと+6
-3
-
36. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:52
>>1
毒家庭だったし、毒姉が制服可愛くなったからって偏差値たいしてよくないのに、お金のかかる私立に行った
私はインターン制度があって、そこから学費諸々払える学校をなんとか探して行ったよ
すぐにバイト始めてやってた
主は偉いよ
いくら貧乏とはいえ、少しだけでもお小遣い貰えないのかね
+6
-1
-
37. 匿名 2023/06/20(火) 22:24:09
>>8
頭悪そう!+29
-0
-
38. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:17
>>16
住んでる場所って重要だよね
大学に自宅から通ってもらうなら関東か関西がやっぱ便利だと思うわ
地方出身だけど、自宅から通おうと思ってもレベルが合わなかったり、そもそも選べる大学が少なかったもんな+9
-0
-
39. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:48
>>37
あんたさ、、
そういうの書くのどうなの?+0
-14
-
40. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:50
在学中でも奨学金は申請できるよ!
あと、年金は免除申請しましょう。
大学は遊びに行くところではないと言う人もいるけど、学生の時にそういう思い出作ることは決して悪いことじゃないよ。息子はYOSAKOIサークル入って大学生活めいいっぱい楽しんでる。社会人になったら社会人の楽しみがあるだろうけど、学生だからこその楽しみってあると思う。そういう思い出ってきっと中年、高齢になっても良い思い出として残るんじゃないかな?私は大学行ってないから分からないけど。+20
-0
-
41. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:50
>>8
あなた絶対医者じゃないと思う。こんなバカいないもん+42
-0
-
42. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:52
>>1
初心に戻って欲しい。
周りを見たら、自分の環境が辛くて、ネガティブになるけど、どうして就職せずに、通信大学へ行ったか?
学びたいことはなに?
周りの人達をみて、羨ましがる気持ちに蓋をして、学業とバイト頑張ってほしい。
親孝行なお子さんだから、幸せになって欲しい。
自分自身のために頑張って。
息抜きも必要だから、何か楽しみが見つかればいいね。
+33
-1
-
43. 匿名 2023/06/20(火) 22:26:28
>>32
そんなのあったっけ?と思って調べてみたら昔は枠があったんだね、今は年収とか条件満たせば全員無利子借りれるよ!+18
-2
-
44. 匿名 2023/06/20(火) 22:26:49
今からでも奨学金借りれるよ
私も学費は奨学金で賄ったけど、月1万円の30くらいに完済しました。
1万円だからそこまで負担でもなかったです。+9
-0
-
45. 匿名 2023/06/20(火) 22:26:49
>>10
がるにあなたのお母様みたいな専業主婦やパート、たくさんいるね。奨学金背負わせて平気な顔の。子供からしたら最悪だよね。+25
-4
-
46. 匿名 2023/06/20(火) 22:27:14
>>1
こういう制度は使えないのかな?+0
-1
-
47. 匿名 2023/06/20(火) 22:27:59
うちも貧しくて学費は出せないと言われた
高校卒業後は就職して学費貯めたあと改めて進学したよ
+6
-0
-
48. 匿名 2023/06/20(火) 22:28:35
>>35
追納できるけど任意じゃなかった?
もらえる額に影響あるけどそもそも貰えるかわからんし+10
-1
-
49. 匿名 2023/06/20(火) 22:28:38
>>25
それで人生建て直せたんなら良いじゃん
人様には言えないことでも結果が良ければイイの+12
-1
-
50. 匿名 2023/06/20(火) 22:28:43
>>28
親になんで家電プレゼントするの?苦労させられたのに+10
-6
-
51. 匿名 2023/06/20(火) 22:29:16
マイナスだと思うけどキャバで学費稼いだよ。金銭感覚さえ狂わなければしっかり稼げるし貯金も出来るし社会勉強にもなる。ただ、体質的にお酒が苦手だったのと、早寝早起き人間だから慣れるまではきつかった。周りもキャバとかラウンジ、ガルバで働いてる子いたよ。
あとスクーリングのペースにもよるけどリゾバとかも良いよね!旅館で住込みの仲居やってた友達はかなり稼げてたよ。いま旅行支援で混んでるし、コロナが5類になったから夏休みも気候の良い秋も観光業はかなり潤うんじゃないかな。+10
-7
-
52. 匿名 2023/06/20(火) 22:29:43
>>1
偉い。偉すぎる。
でも、我慢し過ぎると、メンタルやられてしまうよ。
大学も、学費の関係で通信制を選んだの?確かに通信制だと学費も安いし、時間があるからバイトするのが当然ではあるけれど、それでも、辛いなら奨学金借りるのも悪くないよ。
あなたならきっと良い就職できるから。+17
-1
-
53. 匿名 2023/06/20(火) 22:29:50
弟、奨学金借りるからって脅されて私の作品カツアゲされたっぽい。サイテーな大学。+0
-6
-
54. 匿名 2023/06/20(火) 22:30:09
アラフォーですが、大学は奨学金(利子付き)で通いました。
親の所得で無利子は借りられ無かったため。
うちは貧乏ではなかったのに、専業主婦の母のブランド物に、父の給料は消えていたようで、私にお金を使ってもらえなかったです。
学生時代だけでなく、結婚費用など色々な面で親から援助を受けている友人を見ると今でも羨ましいです。
老後の面倒は最低限だけにしようと思っています。+13
-0
-
55. 匿名 2023/06/20(火) 22:30:28
>>8
実家って書いてるの読めないのかな?+4
-0
-
56. 匿名 2023/06/20(火) 22:30:45
>>48
ずっと国民年金のままなら追納に意味があるけど
厚生年金に代わったのなら
学生時代4年間分を追納しても支給額は殆ど変わらないから
学生時代に年金を払ったり
会社員になってから追納するのはムダよ+7
-1
-
57. 匿名 2023/06/20(火) 22:31:33
>>38
そうなんだよね
都内や神奈川は無理だとしてもせめて千葉埼玉で東京1時間圏内ならなんとか通ってもらいたい
田舎は土地も物価も安いけど子どもが一人暮らしするなら学費プラス500万くらいは必要になってくるわけだしさ+1
-0
-
58. 匿名 2023/06/20(火) 22:31:36
>>1
ちゃんとバイトしているあなたはとてもえらい!
誇ってください
長くなりますごめんなさい。
私が奨学生の頃は二種(利子付き)満額で借り月4万親が支援してくれました。
それらですべてまかなえましたがその分我慢したことはあります。学部クラスとの飲みニケーション、お金のかかるサークル、白馬ヒュッテでのスキーetc.ただ自分は奨学生なのだ勉強しに来てるんだという意識でいたのでそこまで他人が羨ましくなかったです。
コロナ明けで解放的になってるみんなを見てるとなおさら辛いですよね。でもね、みんなが遊んでる間にあなたが得た知識と経験は必ず将来に役立ちます。遊ぶにもお金がかかる時代ですがかけずに遊ぶこともできます。
頭がいい人が集まるサークルに行くのがおすすめです。友もツテも金もわりとすべてが繋がって得られるものですよ。がんばれ。
+6
-4
-
59. 匿名 2023/06/20(火) 22:32:34
>>50
するよ!
苦労したけど育ててくれたからね。
親も苦労してたからちょっとは贅沢させてあげたいと思うよ。
+10
-1
-
60. 匿名 2023/06/20(火) 22:32:41
>>1
最寄りの年金事務所に電話してみて。
学生は免除申請出来るよ。
+6
-1
-
61. 匿名 2023/06/20(火) 22:33:09
>>8
ちょっと医者に見てもらった方が…+11
-0
-
62. 匿名 2023/06/20(火) 22:33:17
>>56
そうなんですか?
会社員になるまで払わずにいた方が得なんですね+1
-1
-
63. 匿名 2023/06/20(火) 22:34:09
>>15
矯正は子供の頃にやるものだから、
親が出してるに決まってるでしょ。
そんな当たり前な事にイライラするなんて
どんな育ちなのか…価値観違いすぎるわ。
学費とは別問題よ。+9
-0
-
64. 匿名 2023/06/20(火) 22:35:10
えらいなぁ。
私大の学費、下宿代、生活費、国保、ケータイ代、自動車学校代、車体代出してもらった私は情けないわ。専業主婦ないまでも親からお小遣いもらってるし…+1
-13
-
65. 匿名 2023/06/20(火) 22:35:21
学校に申請したら学費免除になる制度があったよ
免除になったのは自分が優秀だからだと思ってたけど(いちおう成績の基準はある)あとから家が貧乏だからだと気付いた
基準を満たしていても自分から申請しないと免除してもらえなかったから学生の支援課みたいなところで聞いてみると良いかもしれない+2
-0
-
66. 匿名 2023/06/20(火) 22:35:33
>>41
医者じゃないですけど。。
結婚して、お医者さんにはならなかったのよ。+0
-10
-
67. 匿名 2023/06/20(火) 22:36:52
>>12
軽い気持ちで書いたことをこんな袋叩きにされること?
あんたたち、いじめダメとか言いながら、やってることはいじめと変わらない。+0
-11
-
68. 匿名 2023/06/20(火) 22:36:56
通信制と全日制?で金額が変わるか分からないけども
日本学生支援機構の奨学金なら月に5万くらい借りられたと思うから、とりあえずそれを申し込んで、なるべく使わないようにして貯めておいて
卒業したらまとめて返すっていうやり方もある
要はぎりぎりでやるのではなく、ちょっと余裕を持たせて生活するため
もしくは都道府県や市町村がやっている給付型の奨学金をもらえたら楽だと思うけど、申し込んだことはあるのかな+6
-1
-
69. 匿名 2023/06/20(火) 22:37:07
>>20
年金もらえるかわからないのに?+1
-4
-
70. 匿名 2023/06/20(火) 22:38:03
>>56
それはどれだけ長生きするかによるわ。
払わないほうが得ってのはありえないよ+5
-0
-
71. 匿名 2023/06/20(火) 22:38:11
国立大+給付型奨学金(高校時代成績優秀者向け)で乗り越えた。
お陰様でバイトしすぎなくても学生生活送れたよ+0
-0
-
72. 匿名 2023/06/20(火) 22:38:33
>>62
そうよ
たぶん保険事務所に相談しても同じこと言われるよw
但し払わなくてよいとは言わず
払っても月々の支給額は大して減らないよと言われるけどw+5
-0
-
73. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:09
年金は免除してもらいなさい。
電話して事情を話して免除してもらいたいんですと。
今からでも借りられるか調べてみて。奨学金。
親の情報もいるだろうから親にも相談して。
国の教育ローンてのもあるから調べてみたらどうでしょう?
銀行より利息安いと思うよ。
あなたならきっと返せるよ!
うちの長女も地道にかえしてるよ。
ホントに申し訳ないと思う。+6
-2
-
74. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:14
>>8
世間知らずで空気は読めない、人としての優しさもない
どうやったらこんな人間が育つんか教えてくれないか+7
-0
-
75. 匿名 2023/06/20(火) 22:41:06
奨学金月10万を学費にまわして生活費をバイトで稼いでました。バイトは月8万くらいだったかな。繰り越し返済して七年で完済できたよ。+1
-0
-
76. 匿名 2023/06/20(火) 22:42:20
>>56
横だけど、年金って18歳からに変わったの?
私の時は20歳からだったから、学生の納付特例は約2年だけだったけど
(正確に言うと誕生月から4年の3月まで)+1
-1
-
77. 匿名 2023/06/20(火) 22:42:24
>>1
年金はみんな言ってる通り免除申請して、
最低月額で奨学金借りるのもありだと思うよ
貸与金額とか、申込資格とかあるから調べてみて
返さなくていい奨学金とかもあるからね+3
-1
-
78. 匿名 2023/06/20(火) 22:42:53
>>70
それはね、
学生が払うのは国民年金
勤労者が払うのは厚生年金だからなのよ
月々の掛け金が全く違うから
厚生年金のリターンは圧倒的に多いのよ
だから学生時代4年間未納でも全然問題ないの
学生の猶予手続きさえしておけば
加入期間に加算されるから支払い年数が少なくても
年金は貰えるし、学生時代にケガしても障害者年金も貰える
だから学生は
加入して支払い猶予を受けるのがベストなのよ+4
-1
-
79. 匿名 2023/06/20(火) 22:43:13
>>63
いいなあ!実家どこですか?+0
-5
-
80. 匿名 2023/06/20(火) 22:43:35
だからこれをみんなするのよ。+3
-4
-
81. 匿名 2023/06/20(火) 22:43:58
>>76
年金は20からだから4大なら2年ね+1
-0
-
82. 匿名 2023/06/20(火) 22:46:04
>>69
障害者年金を貰う資格を確保するためにも
加入して猶予申請しないとダメよ+5
-0
-
83. 匿名 2023/06/20(火) 22:46:54
>>74
たった一回書いただけで、よくも他人の性格がわかるのね。+0
-6
-
84. 匿名 2023/06/20(火) 22:51:00
>>1
めちゃくちゃバイトしてたよ
基本飲食でまかないありで、食事は取れる
常に2つは掛け持ちで睡眠時間は3~4時間の日も少なくなかった
長期休みはプラスで短期のバイトも入れてた
サークルとかできなかったけど、授業真面目に出てたからクラスの子とは仲良くなって、バイト代貯めて旅行にも行ったよ
実家だったから住むとこ家賃なかった分、上京組よりは良かったのかもしれないけど、毒親だったから仕送りある上京組の方が羨ましかったな+8
-1
-
85. 匿名 2023/06/20(火) 22:52:55
>>61
お父様に診てもらった方がいいかなと。+7
-0
-
86. 匿名 2023/06/20(火) 22:52:56
>>1
自分もそうだよー。貧乏子沢山の家に生まれた。
公立高校の時にモスのバイトで250万くらい貯めて、足りない分は奨学金借りて進学するつもりだった。
でも勉強も頑張ってたから大学も特待生になって学費無料になった。
学生時代にお金貯めるために働いてたから、なんていうかもう働くのがいやでしょうがない笑
燃え尽きちゃった感じ。
でもわたしの唯一の自慢かな。
塾にも行かず、高校も大学も推薦1本で、全て公立。
誇れるのは、これだけかな…
あなた一人だけじゃないよ
たぶん、こんな人沢山いるよ。
+30
-1
-
87. 匿名 2023/06/20(火) 22:58:28
>>62
老齢基礎年金を満額受給できるのは、全期間である20~60歳までの40年間(480ヶ月)に保険料を全額納付した人です。保険料を全期間納付した場合、受給できる年金額は令和4年度の満額で77万7800円(月額6万4816円)ですが、未納期間があるとその月数分だけ将来受け取れる年金額が減額されます。
老齢基礎年金の計算式は以下のとおりです。
・年間受給額=77万7800円(令和4年度、老齢基礎年金の満額)×国民年金保険料の納付月数÷480ヶ月
例えば、20~60歳までの40年間のうち3年間の未納があれば、保険料の納付月数は444ヶ月です。77万7800円×444(保険料の納付月数)÷480=71万9465円となり、満額納付した場合と受給額が6万円近く変わります。仮に77万7800円を65~90歳までの25年間受給したときの合計額と比べると、約150万円もの差が出てしまうのです。+1
-0
-
88. 匿名 2023/06/20(火) 22:59:41
>>1
わたしは奨学金借りて、だけどバイトも3つ掛け持ちしてやりくりしてた。
高校から自分のものは自分で、な家庭だったからずっとバイトな学生時代だったよ。しかも就職したら家出てけだったから学費、貯金、交通費やら携帯代やらとにかくお金のことで頭いっぱいだった!
でも接客が好きだったからバイトは苦じゃなかったかな。当然ながら勉強に割く時間は無く、そこは辛かったけど。
年金は免除?して就職してからまとめて払った記憶。
周りの子たちはバイト代好きに使えていいなって思ってたけど、しょうがないって自分の状況受け入れるしかないのよね。
就職してから奨学金返済はあるけどお金と共に気持ちにも余裕ができたよ!
いまは辛いし大変だろうけど、あんまり追い込まないようにね。+6
-1
-
89. 匿名 2023/06/20(火) 23:03:05
高校生の時からバイトして学費とか払ってた。毒親すぎて学費以外にもお金請求されたりでキツかった。
+5
-0
-
90. 匿名 2023/06/20(火) 23:05:08
>>66
あ〜落ちこぼれなのね。納得。+14
-0
-
91. 匿名 2023/06/20(火) 23:06:15
>>86
すごすぎる。+5
-0
-
92. 匿名 2023/06/20(火) 23:10:22
>>8
6万円の100倍って600万?そんな年収で子供医学部って、祖父母が払うの?悪いけど600万ってまるまるほぼ医学部の学費じゃない?どうやって生活するの?国公立でもギリギリ世帯。+6
-0
-
93. 匿名 2023/06/20(火) 23:10:54
>>90
落ちこぼれなんて良く人に言えるわね。+2
-5
-
94. 匿名 2023/06/20(火) 23:11:40
>>92
あなた、計算できない?
この方、月6万円でしょう😅+1
-5
-
95. 匿名 2023/06/20(火) 23:17:31
>>53
意味不明+4
-0
-
96. 匿名 2023/06/20(火) 23:18:04
>>1
私もそうだったよー!
私はどうしてもやりたい学問があってワガママ言って私立の大学に通わせてもらったので学費は全額自分で出すことに。
最初に声かけられて仲良くなった子達はお金持ちの子達で皆ブランドのバッグなんだよね。
そしてケーキ食べに行こうとか毎日誘われてこれは無理だ…と思って勉強忙しいからごめんねと言って一人行動してたら同じ感じの子達を見つけて仲良くなってからは楽しくなったよ。
私は奨学金を借りたんだけど、なるだけ手を付けずにバイト代でまかなってツラい時に奨学金を使う形にしといたの。
だから返済も全く苦じゃなかったよ。
むしろ繰り上げ返済できてお金がいくらか報奨金で返ってきた。
あまりにもツラいようだったら学生課に行って相談してみたら?
奨学金も色々種類があるから、その中でもぴったりのを教えてくれるはずだよ。
そして学生課の方達や会計課の方達がすごく良い人で妹達がいるから私は自分で学費を払わないといけないんですと正直に打ち明けたらものすごく応援してくださったの。
就職活動の時もオススメの所を教えてくれたり、ずっと卒業するまで気にかけてくださって。
最終学年の時にはうちは返済不要の全額もらえる奨学金が成績トップの子にくれるシステムがあってそれを狙ってたんだけど私は僅差で学年2位だったみたいでがっくりきてたら学生課と会計課の人達が人物考査の方でものすごく推してくれたらしくてなんとかもらえることになったよ。
本当に感謝しかないと思ってるし、就職決まった時も卒業の時もお礼に伺ったら泣いて喜んでくれて…
頼れる所は思い切ってとびこんでみると新たな道がひらけることもあるよ。
そして感謝の気持ちを持って行動すると応援してくれるよ。
おかげでバイトもそんなにしなくてすむようになって、その時間を大学に還元しようと思って何かのイベントの時にはお手伝いしたり、教授の主催する学会にボランティアで運営手伝ったりしてたから教授達も人物考査の時に応援してくれたみたいで。
サークルは無理だったけど、その代わり教授の主催する文学散歩や歴史散歩、美術館巡り、外国文化に触れるティーパーティなどはすごく参加費安いからそこに行って楽しんでた。
みんな同じ金銭感覚の子が集まってたから楽しかったよ。
こういうのも学生課や、会計課の方達が教えてくれたの。
バイトもすごく良いのを紹介してくださったり…
節約しても大学生活はそれなりに楽しめるからまずは学生課に相談されることをオススメします。
+10
-2
-
97. 匿名 2023/06/20(火) 23:19:15
>>1
とりあえず皆さんが提案している
・年金免除
・奨学金借りる
これをやっておけば大分楽になると思います!私がそうだったので。
うちも同じく実家が貧乏なので、実家から通える公立大学に進学し、学生生活の間は親からお金を出してもらいませんでした。バイト代は月7万くらいで、お昼はお弁当作って持っていったり、なるべく歩いて電車賃浮かせたり、ゆるく節約していました。
4年生になったら臨床実習、研究、国家資格の勉強でそんなにバイトできないとわかっていたので、貯金もしておきました!
でも友達とよくご飯行ったり、旅行もたまに行ったり、普通に楽しめましたよ。
実家暮らしなら、社会人になったらすぐお金貯まります!私は奨学金繰上げ返済しました。+2
-1
-
98. 匿名 2023/06/20(火) 23:20:16
>>1
年金は猶予の手続きで16000円/月が浮くから、ネットで年金事務所を調べて動く
その通信制の大学の学生課で独自の授業料の減免制度が無いかを相談する
役所というか自治体の福祉的な窓口で給付型(返済不要)の対象にならないかを相談する
バイトを頑張ってしまい親の扶養から外れないのも計算してね、奨学金は借りずに済ませた方が良いと思う
私は国立高専卒なので20歳(大学だと3年生の年齢)から働いている、16歳からバイトも色々やって来た
キラキラ女子大生をされていた二学年歳上の私大卒の同期の方々の言動には複雑な感情を(勝手に)抱いて来ています
向こうからしたら私が陰気だろうし、親の金で遊んで来た人とは楽しめなかったかな、いま思うと
服や旅行は就職してからでも間に合うよ、そう気持ちを切り替えて乗り越えるのはどうでしょうか?+0
-4
-
99. 匿名 2023/06/20(火) 23:20:52
>>58
奨学金を借りていない他の学生をサゲて自分アゲするのはやめよう+5
-1
-
100. 匿名 2023/06/20(火) 23:24:59
>>9
ねぇプラスあと100は押したい
同じような境遇、人生を歩んでいる者です+10
-1
-
101. 匿名 2023/06/20(火) 23:26:43
>>1
今からでも奨学金を借りて、二度と来ないであろう学生時代に少しでも学生らしい楽しみを経験しておくべきだと思う
就職してからの経験とは違う
学生時代に消化できなかったモヤモヤは一生自分の中に居座り続けるよ
ガルちゃんに学歴トピが立つとすぐさま飛びつき、自分は奨学金で苦労して大学に行った、大学は勉強する場所だ、周りの連中は親に甘やかされてたけど自分は違う、とヘイトをまき散らす人たちと同類になり下がらないで+9
-2
-
102. 匿名 2023/06/20(火) 23:27:50
>>87
>老齢基礎年金
これ、国民年金だからw
厚生年金の最大のメリットは
自分が掛けたのと同じ額を企業が折半して掛けてくれるから月々の受取額が全然違うのよ
だからサラリーマンになること前提の人は
学生時代は支払い猶予で先送りして
就職して厚生年金をガッツリ掛けるだけで
国民年金の空白期間なんて大した問題じゃなくなるの
自営を目指して国民年金オンリーなら学生時代から掛けた方が良いだろうけど+0
-0
-
103. 匿名 2023/06/20(火) 23:34:32
保証人立てられないなら保証会社に頼まなきゃならないから実質利子があるようなもん。+2
-0
-
104. 匿名 2023/06/20(火) 23:35:48
>>1
マイナス覚悟ですが、大学の時には水商売もしてました。
学費はもちろん、バイトもせず
親に部活や留学をさせてもらっている同級生に対する妬みみたいなものは、今も消えない。
とことん、お金について勉強しました。
給与や福利厚生についても、めっちゃ調べた上で就活・就職しました。
現在、金融の仕事をしています。
個人的には、今どき家庭が貧乏だから…っていうのは、良くも悪くも通じないと思っています。
あなたの思い、努力次第で、いくらでも未来は挽回できます。+6
-2
-
105. 匿名 2023/06/20(火) 23:36:13
>奨学金返済を背負わず、親にも迷惑をかけずにいられることは良いと思っていました
大人になったらわかるけど
誰の負い目にもならず
一人でやりくりしたら
めっちゃ自信になるよ
背負うものが無いから気楽よ
ワタシ
入学金も学費も自分で払い
自動車免許取得費だけ親に借りて後日完済し
バイトの余剰金を一部家計に入れていたこともあったから
何の負い目もないわ
まあ、バブルの時だから出来たことだけど
国立の授業料も安かったし+0
-0
-
106. 匿名 2023/06/20(火) 23:37:50
>>104
アナタのクールさは
努力の賜物ね
尊敬するわ
カッコいい+4
-0
-
107. 匿名 2023/06/20(火) 23:38:39
>>56
年金加入義務の発生は20歳の誕生日以降 現役合格として大学学部1年生と19歳の内の2年生時は支払い不要 大学院生も猶予手続きは多いかな
実は現行制度では60歳を過ぎて65歳到達するまでの期間に不足分を払っても可、制度が40年後にどーなってるか保証ないから、追納の判断は先送りでいいと思っている+2
-0
-
108. 匿名 2023/06/20(火) 23:39:21
>>17
ねぇ、主がどこに大学を辞めると書いてあるの?+4
-1
-
109. 匿名 2023/06/20(火) 23:39:53
>>13
親が学費等まったく出してくれなくてアルバイトしながら授業ついていくのにかなりきつかったみたい。2年までに必須の専攻単位とってないと留年するしかなり厳しかったんだよね。+4
-0
-
110. 匿名 2023/06/20(火) 23:40:55
>>104
学費はもちろん、バイトもせず
親に部活や留学をさせてもらっている同級生に対する妬みみたいなものは、今も消えない。
↑就活に成功していい暮らしができていてもこの部分を何年経っても引きずるくらいなら、トピ主は奨学金を借りるべきだと思う+4
-0
-
111. 匿名 2023/06/20(火) 23:41:03
>>1
裕福な家庭に生まれた友達が本当羨ましいですよね
私の場合は高卒で正社員として働きながら社会人入試で夜間の大学に通いました。
親は大学に反対で一銭も出してもらえず家から通っていたので毎月三万円家に入れながら全て自分で払いました。
夜間だと似たような事情の人もけっこういたし私より大変そうな人もいたし本当に色々でした。
通信の場合はわからないけど
給付型の奨学金を探してみるとか。
収入を増やすのは現実的ではないかな?
楽しそうにしてる人羨ましいけど、仕方ないこともあるから頑張って大卒になってほしいです。
+10
-1
-
112. 匿名 2023/06/20(火) 23:41:08
>>107
厚生年金と国民年金が統合されない限り
払わなくてよいよ
てか
統合されるときは
日本の年金制度は形骸化して実質崩壊+0
-0
-
113. 匿名 2023/06/20(火) 23:41:20
>>79
ヨコだけど、都会と田舎は違う的な話に持って行きたいのかな?
+0
-0
-
114. 匿名 2023/06/20(火) 23:44:07
>>1
>バイト代は月6万くらい
学業との兼ね合いはあるけど
月10万円位は欲しいわね
自動車免許取得も見据えて、たとえ少しでも貯金で来たら良いなぁ~
+0
-2
-
115. 匿名 2023/06/20(火) 23:47:29
>>110
奨学金も借りたよ、、もう完済したけどさ。
学費以外の必要経費のためにバイトしてたんや、、
バイトの上に借金確定もしてたから
余計妬みになるんや。+0
-1
-
116. 匿名 2023/06/20(火) 23:48:16
>>1
バイトも時給のいいものを探すとか。(闇バイトはダメよ)
学生なら家庭教師は始めやすいし、かなり待遇がいい。試験監督もおすすめ。
+1
-1
-
117. 匿名 2023/06/20(火) 23:59:55
夜間の専門に通ってた
朝6時に起きて8時~5時までバイト→夜食兼学校の勉強を一時間→3時間学校→寝る前に勉強
平均睡眠4~5時間
給料から学費とか払って家に3万入れてた
たまに学校終わった後もスナックとかで働いて車を買った
バブルの終わりぐらいで周りは親が学費、車、海外短期留学の費用とか出してる人も居た
でも職場の人とかお金無いって知ってるから、色んな人に奢って貰ったりで毎週夜遊びしたり、カフェでお茶したりしてた
色んな所で働いた事や年齢違う人達と知り合えた事は良い経験だったよ
+2
-0
-
118. 匿名 2023/06/21(水) 00:04:26
>>66
お医者さん、じゃなくて医師ね。医学部出ててお医者さんは無いわ。+5
-0
-
119. 匿名 2023/06/21(水) 00:07:43
>>93
図星なん?+4
-0
-
120. 匿名 2023/06/21(水) 00:13:21
>>1
私も実家が倒産したので、働きながら夜学に通ってましたよ。似た感じで、風呂無しの家に住んでていろいろきつかったなぁ。
若くて世の中をあまり知らなかったから、頑張れたんだと思います。
まず年金は他の方も言ってますが、猶予しましょう。あと一番いいのは、時給を上げることです。私は当初ファストフードのバイトをしていましたが、パソコンのデータ入力の速度を上げて、データ入力掛け持ちしていました。
コールセンターや昼ごはんまかないつきのお店に変えるとか。
実家暮らしで自分の稼ぎをあてにしない親というだけでも、恵まれていると思います。
私は今とある国家試験に合格して、夫も稼ぎがよく優秀な子どももいて、実家も景気がよくなりそこそこ幸せです。
若い頃に苦労してると、肝が座って多少のことでは動じなくなりますよ。
生きていればいいこともあるので、頑張ってください。
+5
-1
-
121. 匿名 2023/06/21(水) 00:13:38
私は逆に親の立場母子家庭の母です。
娘はどうしても都会に行きたいと言って上京進学したけど
学費は給料から払えるけど私が極限まで生活削ってやっと家賃と高熱水費までだから、残りの生活費食費交際費はバイトで賄うようにお願いした
ただ、何かの時のために月3万円の奨学金は借りていて試験期間や体調不良でバイトが厳しい時は使えばいいって事にしていた。コロナ禍はバイトもなくて大変だったとは思う
でもあろうことか、飲み会や合宿と言う名の旅行に服や雑貨、贅沢な食事と遊び倒して。。。奨学金使い込むし、それでも足りなくて、カードローンで借金までしていた。おまけに遊びすぎで大学ちゃんと行かずに留年
なんとか卒業したけどまともな就活してないから就職浪人して、半年間フリーターして業種もよく分からない低賃金でブラック気味の会社に就職。地元での就職という約束も当たり前のように反故
借金は利率がヤバすぎて私が会社の福利厚生でお金借りて返済し、毎月給料から奨学金返済と立替え分を私に返済する約束だけど最初の1回だけで、奨学金返済も私がしている
>>1のように頑張っている子もたくさんいると思うと、育てた自分が悪いんだって我が身を呪って消えたくなる
別れた先夫にそっくりだけど、赤ん坊の頃から独りで育てたので私が悪い。幼い頃は寂しい思い散々させた、たった一人の家族だからとできる限りのことやりすぎた。
幸い転職と昇進で私の年収かなり上がったから貯金は無いけど普通の生活はできる。でも1円も残さず逝く方法ばかり考えているよ+8
-1
-
122. 匿名 2023/06/21(水) 00:19:05
>>11
何でですか?理由を知りたい!+1
-0
-
123. 匿名 2023/06/21(水) 00:38:22
>>1
私も全部自分で賄ったけど、さすがに奨学金借りました。
無理せず奨学金借りた方がいい。
あと、バイト代が少ないのはなぜ?
土日にイベントとかのを派遣で入れればどうかな。
平日夜にバイトしなくても土日フルで8万~10万稼げたよ。
夏休みは平日昼夜バイト入れてたから、そこでまとまった貯金作ったり。
他の子と比べない方がいい。
比べるとしんどいだけ。+2
-1
-
124. 匿名 2023/06/21(水) 00:55:46
わたしもそう。
今となっては頑張ってよかったと思うけど当時は周囲のゆとりがあって遊んだりおしゃれにお金を使う同級生ひ嫉妬して、自分を保つために見下していたなぁ。
あとその反動か社会人になっても物欲が無限に湧いてくるよ。+0
-0
-
125. 匿名 2023/06/21(水) 01:06:04
>>45
横
むしろ奨学金背負わせるならマシに思えるわ。
今の時代に「女の子が大学なんて」「学歴あると愛嬌なくてモテない」とか言って、奨学金で学ぶことすら悪扱いする人もいっぱいいるもん、ここ。+4
-4
-
126. 匿名 2023/06/21(水) 01:08:39
椿ちゃんに会わせてあげたい...+0
-0
-
127. 匿名 2023/06/21(水) 01:09:53
>>1
10年くらい前の事だから参考にならないかもしれないけど、私は毎月9万近くバイトで稼いでたよ
それでも試験がある月はバイト休んでたから結構キツかった記憶がある
辛いなら奨学金もありだと思う+1
-1
-
128. 匿名 2023/06/21(水) 01:21:41
>>31
現実的な事を言えばそうかもね
あと通信の大学ならスクーニングがない所もあるから、学費以外にその費用がかからない通信を選択するのも1つの手だったかも
辛いのや他の子がキラキラして見えるのは分かった上での事だろうし、他の人が自分の将来だけ考えてってコメントしてるの見てそうだよねって思う+1
-0
-
129. 匿名 2023/06/21(水) 01:33:54
>>122
横で11では無いけど知る範囲で 時間的な拘束がキツイ 朝は3時から8時近く 夕方も3時から5時過ぎ 昔は集金業務も 学費は私大の昼間の学費が丸ごと(と聞いた)給付、そこに無料で宿舎(と言っても専売所)と食事付き、多少の給料 女子で配達では無くて専売所の賄いで大量の食事作りと掃除のケースは募集冊子で読んだことがある
通信制の大学の学費が金額は判らないけど、そこまで高いかな?
二部を書いてる方がいるけど、国立大の二部は半額だから現行で22.500円/月 私大の二部で知ってるとこで東京理科大の理学部が年間で60万円(月に五万円)←日中にバイトはしやすいらしいです
+4
-0
-
130. 匿名 2023/06/21(水) 02:00:20
アラフォーです
高校大学の学費を奨学金とバイト代で払ってました
その他の諸費用もすべて自分持ちでした
実家だったので家賃だけかからなかったですが、食事なども親はだしてくれないので、自分のバイト代から出してました
正直ものすごくキツかったです
学校とバイトで予定はパンパン
朝から晩までという感じでした
今考えるとできないなって思います
若さあっての事でした
周り見ても女の子で苦学生はいなくて、男では数人いましたが、さすがに女の子だから珍しいと言われたりしていました
卒業後に奨学金を18年かけて完済しました
完済した時は30代後半の年齢でした+2
-1
-
131. 匿名 2023/06/21(水) 02:09:47
>>1
月6万ってバイトの日数が少なく無い?
通信制なんだよね?
どこら辺に住んでるのかはわからないけど、
今って時給900円〜位は貰えますよね?(私の地元は田舎だけどコンビニでも900円スタートの張り紙貼ってあった)
6時間働いて、900×6で5400円でしょ。
20日間働いたら10万8千円にはなると思うけど…。
10日も休みあれば勉強だってできる時間あるし、1日6時間なら普段も勉強する時間だって割けるよね?
私も似たような境遇でしたが、時給の良い早朝とか深夜を選んで掛け持ちで働いてましたよ。+4
-1
-
132. 匿名 2023/06/21(水) 02:31:17
家の収入が少ないなら授業料免除申請をしてみては?
一定以上の成績は必要だけど全額免除になることもあるよ。自分はある国立大学だったけど、それで4年間ずっと授業料を免除してもらった。+3
-0
-
133. 匿名 2023/06/21(水) 02:34:07
>>9
今踏ん張らなきゃ酷い目に遭うと、想像できるかできないかだよね。
だいたいの人は想像できない。
まさかこんなにも酷い目に遭うとは。+5
-1
-
134. 匿名 2023/06/21(水) 02:44:46
>>10
こういう親がいるとモラハラ男に狙われるんだよね
奨学金ありの貧乏毒親育ちじゃまともな男と結婚できない
しかも離婚したくても実家が頼れないから逃げられない
あなたはいい旦那見つけたよ
とても優秀な女性なんだろうね+0
-2
-
135. 匿名 2023/06/21(水) 03:58:54
>>1
なんでそんな安いの?田舎住みとか?
都内出身だけど、高校生で12万は稼げてよ、普通の飲食店で+1
-2
-
136. 匿名 2023/06/21(水) 04:20:28
>>14
年金は絶対に払うべき
明日事故って身体障害者になっても、ゼロか一生貰えるかだよ+3
-0
-
137. 匿名 2023/06/21(水) 04:22:05
バイト代が安すぎるね
週末しか働いてないとか?
私は10万は最低でも稼いでたよ
+0
-0
-
138. 匿名 2023/06/21(水) 05:27:13
うち両親共働きなのにド貧乏で高校時代奨学金借りてた。
小遣いもなかったしバイトできる所ないド田舎で、友達との交際費続かなくて逃げるように中退した。
奨学金何とか払い終わったけどホント貧乏って辛いなって思う。+0
-0
-
139. 匿名 2023/06/21(水) 05:40:39
>>1
私は毒親で一円も援助してもらえなかったから、一般推薦で駅弁大学(理系学部)に入り高校卒業と同時に家を出た。
利子あり奨学金借りてバイト掛け持ちして一人暮らしのアパート代・生活費・学費・教科書代等全てにプラスして年100万の実家への仕送り(今まで育てるのに掛かった金を返せと言われた)を稼ぎながら卒業した。
旅行はバイトが忙しくて行く暇なかったけど服とかは食費を節約して好きな物をたまに買ってた。奨学金は借金だけど、社会人になってからこまめに繰り上げ返済すれば20代で無理せず完済出来た。
可能ならバイトを増やして収入を増やすのがいいと思うけど、それが難しいなら親に少しでいいから資金援助してもらうか奨学金借りるのを視野に入れても良いと思う。+1
-1
-
140. 匿名 2023/06/21(水) 05:46:25
>>125
低学歴低収入からの貧乏専業主婦や貧乏パートでワーママやっかんで保育園叩きばっかするバカで貧乏で怠け者が多すぎるんだよねがるは+1
-2
-
141. 匿名 2023/06/21(水) 07:22:02
教習所代すら自分で出したよ
しかもローンで。
今考えると最悪だな。+2
-0
-
142. 匿名 2023/06/21(水) 07:26:10
>>20
猶予と免除は違います
学生のうちは支払いを待ってもらう制度が猶予です
学生のうちの支払いを免除してもらえるわけではありません
追納しないと年金が減ります+1
-0
-
143. 匿名 2023/06/21(水) 07:57:53
>>1
奨学金借りていたよ。
奨学金で学費納めた残りの端数のお金で自動車学校通ったり、レポート書くためにノートパソコンやプリンタ買った。
就職後ボーナスにはほとんど手をつけずに20代で完済したよ。借金ではあるけど、将来の自分への投資だと思って私は借りた。+3
-1
-
144. 匿名 2023/06/21(水) 08:46:07
>>1
えらいね。
私も奨学金300万借りて進学して、学費はもちろん、免許取得費等、全て自分で賄ってました。
今30歳で今年ようやく完済の目処が立っています。
奨学金は借金だけど、普通に借りるより利子なんてあってないものだし、そこまでキツイならば少し借りてみてもいいかもしれませんね。
学生の頃は奨学金は学費、バイト代は全て遊びに回していたので、そのつけを社会人になってから、ずっと払ってきたようなものだと思っていますが、後悔はしてません。+2
-1
-
145. 匿名 2023/06/21(水) 09:28:50
>>142
その通り>>107だけど 今は払えないけど、職に就くまで猶予させて貰う、未納分は収入が増えたら払います、といった意味 免除だと誤用してる方が心配
正規雇用は福利厚生がお得なんだけど、厚生年金は有難いシステムよ 意外と知識として知る機会が少ないかも
>>98でマイナス喰らってるけど、20歳から納税もしてるし年金も自分で払ってるんだが、、、
通信制の大学は卒業まで行けない例が多いと聞くので、確実に卒業を目指さないと色々と無駄になるよスレ主さん
学費を調べてみたら年間で10万円~20万円、奨学金も期待ほどには行かないのでは+3
-0
-
146. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:13
母親が中卒だから高校進学反対。
受験もお金出さないというので哀れに思った父が父の小遣いから出してくれ、一発で受かるよう偏差値も下げて推薦で合格。
がちょうど離婚、養育費目的で母親が私を引き取るも高校は金出さないと職員室に電話するので奨学金で。
養育費は母に入るも食事も出してくれないし一切金は出さないと言われてバイト代で生活費。
高校生のバイト代なんて大したことないので食費削って倒れて栄養失調と。
頑張りながら学校へ行ってたけど母親は気に入らず2年生の3月末に勝手に退学届だす。
未成年だからいくら母親がどうであれ、私が勉強したいと思ってようが親が出したら退学が通る。母親としての立場利用して最後の嫌がらせ。
担任の先生が受理しないよう学校に相談、父へ母からこんな仕打ちを受けてること先生が連絡、転校先を探すので引き取り依頼。
県またぎなのでだいぶ大変だったそうですが受け入れの高校が見つかりそこで初めて退学届出されたこと、転校になることを聞く。
編入試験受けて転校、履修問題で卒業できないかもだったけども統廃合でなくなるのと事情考慮で高校卒業。
ホントは勉強したかったけど抱えた金額多すぎて大学は諦めて働いてる。+3
-0
-
147. 匿名 2023/06/21(水) 10:30:18
>>99
借りてない学生と借りた学生ではできることできないことに差が出るのはやむを得ないけど卑屈にならずに少しずつやれることやろうってことだよ+1
-0
-
148. 匿名 2023/06/21(水) 10:33:56
>>146
壮絶な環境の中よくがんばったね
大検とったり働いて貯めたお金で大学いったりいろいろやりようはあるから本当に勉強したいことがあるなら諦めないでね+3
-0
-
149. 匿名 2023/06/21(水) 10:53:17
私の通った通信は、ライトな奨学金(優を半期で何個以上取れば半年分の学費免除とか)とかあったよ。そういう頑張れば受けれる援助見逃してないか?確認するのも大事かも?
でも、あまり無理しすぎず、4年で卒業に固執せず頑張る期、頑張り過ぎない時期を決めた方がお金も貯まるし卒業もしやすいかも。+3
-0
-
150. 匿名 2023/06/21(水) 13:35:02
家が貧乏でというけど、貧困層は大学の学費無料で行けるし中途半端な中間層が辛いのよな
親に離婚してもらえば+0
-0
-
151. 匿名 2023/06/21(水) 13:37:31
>>45
子供の事考えたら1人しか産めんよ+1
-0
-
152. 匿名 2023/06/21(水) 13:53:13
>>102
会社員になったり辞めたりを繰り返して国民年金と厚生年金を行き来していたらややこしいですね+1
-0
-
153. 匿名 2023/06/21(水) 15:19:10
>>1
実家通いで私大文系を卒業した者です。
年間120万円の学費を奨学金とバイト代で賄いました。
借りた奨学金の総額は290万円、バイトは複数掛け持ちして、扶養制限を超えない範囲でできる限りシフトに入っていました。
幸い安定した企業の正社員として就職できたので、奨学金は28歳の時に完済しました。
周りと比べて苦しい時期もありましたが、今となっては過去の苦労話です。
トピ主さんの堅実な考え方は素晴らしいと思います。
一方で、奨学金へ抵抗感は少し緩めても良いように感じました。
月5万円借りても年60万円です。
これを大きな借金だと捉える堅実さも大事ですが、現在進行形の苦しさに耐え続けて心を病んだりしては勿体ないです。
万全の状態で就職活動に臨むことや、若い今しかできない経験をすることを優先させる視点があっても良いと思います。
応援しています。
長文失礼しました。+4
-1
-
154. 匿名 2023/06/21(水) 16:12:54
>>146
借金があるの?
今は何歳?+1
-0
-
155. 匿名 2023/06/21(水) 18:56:14
実家から通える国立大で、奨学金で学費払ってました。定期代は親持ち、携帯代は自分で支払い。
年金は学生のうちは免除申請してた。
大学の制度で学費の半額免除があって、入学してからその制度を知りました。申請をしたら毎回半額免除になってました。もしかしたらそういう制度があるかもしれないので、一度調べてみるといいかもしれないです!
一人暮らしでバイトもしてない友達とか本当に羨ましかったな…
+3
-0
-
156. 匿名 2023/06/21(水) 19:51:25
>>1
私もそうだったけど学費は奨学金で生活費はバイトって子が多いと思うから、今からでも学費のぶん借りたらいいと思うよ
周りの子に関しては気にしないようにするしかない
社会人になっても親に家賃払ってもらっていい部屋住んでたり、結婚しても親がマイホーム買ってくれたり、孫への援助に至るまでずっと親の経済力の差ってあるからね
その代わり学費を自分で払ったことや自立してる自分にもっと自信持ったらいいと思うよ
それは周りの子が手に入れられないものだから+3
-0
-
157. 匿名 2023/06/21(水) 21:44:05
>>67
軽い気持ちで書くあたりが非常識な人って思われたんじゃない?+3
-0
-
158. 匿名 2023/06/21(水) 22:00:26
>>1
私もだよー
受験対策の講習も、受験料も、入学金も学費も、交通費も、昼食代や教科書代も何もかも全部自腹。
奨学金む借りたけど苦しくて、バイト二個掛け持ちして必死に卒業。今はアラフォーだけど、今は女性の中ではまぁまぁ高収入の仕事をしてるよ。大卒の経歴がなければ会社に入れてないし、貧乏生活で根性だけはついたから、仕事でも簡単にはへこたれない。結果的には良い経験だったかなと思うようにしてる。
ただ、大人になって、なんで親がここまでお金を用意してくれなかったんだろうと、ふとモヤモヤすることは未だにある。+5
-0
-
159. 匿名 2023/06/22(木) 18:26:18
>>49
ガルだと批判くらうんだよ
私も大学の時風俗やってたけど、ガルで書いたらマイナスだらけだった
学費と生活費全部自分だったから、キツくてそういう仕事に流れてしまったんだ
普通のアルバイトじゃ到底賄えなかったから
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は、この大学無償化制度(高等教育の修学支援新制度)について、現在ご活躍中のファイナンシャルプランナーに伺いました。制度を利用するための条件や申請方法についても解説していただきます。