ガールズちゃんねる

顔だけ黒い

98コメント2023/06/26(月) 12:43

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 08:06:38 

    何か改善策ありませんか?
    日焼け止めも塗っていますし、帽子や日傘も10代の頃から使っています。
    元々アトピーがあり、顔に湿疹はできませんが稀に化粧品が合わなくて、メイクを落とした後にヒリヒリすることはありました。また、日焼けしやすい体質なので夏はやはり多少は黒くなりますが、冬には色白に戻っていました。
    ここ4年ほどで冬でも赤黒い感じです。
    日焼け止めを塗っていない腕(長袖は着ています)より黒いです。
    考えられる理由としては、メイクをしなくなった(日焼け止めは塗っていますが)、あとは遺伝性で子どもの頃からあるそばかすをレーザーで取りました。
    皮膚科の先生は仕方ないみたいな感じで取り合ってくれません。
    同じような経験の方いらっしゃいますか?また改善された方がいたら教えてください。

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 08:07:40 

    松崎の画像来そう

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 08:07:42 

    >>1
    シナール飲む

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 08:08:07 

    サプリ飲むとか?

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 08:08:49 

    >>1
    顔だけ黒いは油焼けの可能性もあるって。
    色素沈着や聞くサプリはどうですか?

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:03 

    私はその上顔だけ黄ばんでる。
    トーンだけじゃなくて色調も問題

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:27 

    グリセリンフリーのものを選ぶといいよ!

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:37 

    >>1
    自分がトピ立てたのかと思うくらい。私も顔だけなんか赤黒いし悩んでます。首やデコルテや体は白いのに。
    アトピー等はないですが昔から脂性肌です。

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:58 

    肝臓や腎臓が弱っている可能性は?

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 08:10:40 

    身体も黒くすればバランス取れるのでは?

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 08:10:48 

    顔だけメラニンが強いんですから、
    白玉注射みたいなの美容皮膚科で聞いてみて。
    一週間で効果でるとか。

    +3

    -11

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 08:10:51 

    顔だけ黒い

    +39

    -6

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 08:11:06 

    わかるー
    皮膚科の先生は「気にするほどのことじゃないよね」的な態度なのよ。化粧してもドス黒くなるだけで悲しくなる。

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 08:11:52 

    >>2
    あれは全身黒いけどな

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 08:12:00 

    >>10
    なるほど!!!!

    って、そーじゃないの!!!笑

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 08:12:04 

    >>12
    歯白っ

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 08:12:16 

    サングラスとかで目から入る紫外線を防ぐ。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 08:12:29 

    >>12
    これは悪意あるわ

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 08:12:32 

    >>1
    肝臓を強くする

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 08:13:05 


    シャネルズ?

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 08:13:59 

    私も顔だけ赤黒い。
    洗顔後はまだマシだけど、化粧水→乳液→日焼け止め→化粧下地と塗り重ねるうちにどんどん赤黒くなる。
    超脂性で常に顔がギットギト(保湿しようがテカリ防止下地使おうがダメ)なんだけど、そのせいなのかな。

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 08:14:16 

    私も顔だけ黒いな〜と思ってましたが、糖化かな?と思い始めました。
    それ以外私も日焼け止めは年中塗ってますし、肝斑があるのも理由かも。
    もし糖化ならどうしようもないので、違うといいですね〜(>_<)

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 08:17:24 

    美白美容液

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 08:17:35 

    年のせいなのか?私も顔が黒い
    私の場合黄黒い
    日焼けの問題じゃなくて、くすみとかなのかな…

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 08:19:44 

    >>12
    高カカオの精

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 08:21:22 

    日焼け予防しても黒くなるなら皮膚科で聞いた方がいいよ
    多分肌荒れからくる色素沈着じゃないかな

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 08:24:23 

    >>12
    この顔で顔だけ黒いのって言われたら身体見たくなるw

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 08:27:34 

    >>1
    私も皮膚科に通院してます。形成外科などでもまばらに白くなるとかそれを病気と知ってて友達に肌が汚いなど言われましたそれで夏休みは外に出ないとか肌が私弱いので相談して日焼け止め塗って日傘したりしてたらワントーン明るくなりました

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 08:28:57 

    たぶん慢性的に炎症が起きやすいんだろうね。
    まずはその炎症を起こさないようにするのはどうかな。
    ビオチンや酒粕が良かったよ。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 08:29:04 

    私逆なんですけど、何なんでしょうかね?
    腕、足、顔は白いのに、体幹が黄黒い感じです。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 08:29:33 

    >>21
    私も超がつく脂性肌です。
    洗顔後からすでにベタベタする感じ。目の周りも油田でアイライナーもキレイにつきません。
    顔色も赤黒いです。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 08:32:26 

    顔だけ黒い

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 08:33:25 

    >>12

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 08:33:55 

    >>1
    分かる!だからマスクも外せない、けど黒い…

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 08:36:24 

    >>1
    私も顔だけ2トーンぐらい黒いです
    赤味はなくてただ顔が黒いです
    勝手に血行かなぁと思ってますが対策もなく治っていません
    本当に嫌で嫌でたまらない

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 08:36:39 

    >>12
    これ黒さ増してるよね?ここまで黒かった?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 08:41:41 

    >>26
    >皮膚科の先生は仕方ないみたいな感じで取り合ってくれません。

    って書いてあるよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 08:41:46 

    首の後ろ側部分がどんどん日焼けで黒くなるので毎年困ってる

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:01 

    クレンジングしすぎとか洗顔しすぎで顔だけ色違ってたことある。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:14 

    日焼け止めをやめてみたら?
    日光にあたらなければ特段日焼け止め使う必要ないでしょ
    塗ることや落とす摩擦で色素沈着起こってる可能性あるんじゃないかな
    オイルを使わないでカルテとかルマイルドとかのヘパリン類似物質だけにしてみて、ビタミンCとかトラネキサム酸で肌の活性化してみては

    +5

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:15 

    お風呂入ったら驚かれる
    身体だけ白くて

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:26 

    肝臓や腎臓に問題が無くて、皮膚炎とかでも無かったら、腸かな?って思う。
    ぜんぜん便秘じゃなくても少しずつたまって出し切れていなかったりするのかも。
    整腸剤系の漢方を飲み出したら、顔だけ赤黒いの治ったのよ私の場合はね。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:27 

    >>31
    コメ主です。
    目の周りも油田なの分かります。
    私はアイブロウも綺麗につきません。
    普通の人は眉毛にルースパウダーはたけばサラサラになってアイブロウが綺麗に発色するらしいですが、私はそれでもギトギトです...

    アイライナーもアイシャドウも発色しないし、何よりせっかく塗ってもそのうち脂でドロドロになるので結局「汚くなるなら塗らない方がマシ」ってなって、ほとんど使った事がありません。
    カラーメイクを楽しめる肌に生まれたかったです。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:35 

    >>21
    グリセリン入ってる基礎化粧品だと顔が赤黒くなる可能性があると思っています

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:44 

    私もこれで本当悩んでる。ファンデ塗りすぎたり色選び難しくて首より顔が白くなって悩んでる投稿はよく見るけど明るいファンデしても顔だけ赤黒く浮いちゃう

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 08:42:55 

    私もだけど自己分析するとやっぱ脂性肌のせいなんだろうか?皮脂が酸化して黒ずむ現象が顔だけで起きてる感じぽい
    体はわりと白く透明感あるんだけど、本当に顔だけがテカリやすく赤黒い

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 08:44:16 

    同じく、首より顔が黒いから
    首の色に合わせてファンデーション買ってるよ。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 08:44:24 

    >>21
    油焼けだと思うから油分をなるべく少なくした方がいいよ。朝は特に。
    乳液を止めるかグリセリンフリーのものにして、日焼け止めと化粧下地が一緒になっているものを使ったりして油分をなるべく取らない方がいいよ。
    化粧水もグリセリンフリー方がおすすめ。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 08:45:33 

    >>1
    お金かかるけど美容皮膚科にいくとかは

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 08:45:48 

    私が若い頃からずっと悩んでるやつだ。
    夏になって手、足が露出すると顔だけ黒いのが一際目立って恥ずかしい。
    そして化粧崩れしたとこが黒すぎて顔がまだらになる。なるべく暗い色のファンデ使ってるんだけど、オイリーなデコ、鼻、あごだけファンデ崩れて黒い地肌見えて、頬とか目の周りだけファンデ残ってるから、変なヤマンバギャルみたいなメイクになる。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 08:46:19 

    カメラ映りがそうなんではないでしょうか?
    まーあの位置からだったらそう映るよね
    やめろ

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 08:46:39 

    >>12
    これは無いと思うわw
    もはや誰か分からない 
    炭と識別できんじゃん

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 08:49:21 

    >>12
    歯隠すと、かりんとうにしか

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 08:51:07 

    日焼けほんと嫌じゃない?木陰で生きていきたい。日焼けするの嫌すぎる。太陽に当たって何分後に日焼けし出すとかデータ知りたい。そしたらその分数以内で室内に入って日焼け阻止出来るのに

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 08:53:57 

    >>12
    これって加工とかじゃないの?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 08:54:48 

    >>55
    加工です。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 08:56:16 

    逆に顔はメイクしてるから白くて日焼け止め塗り忘れ多発の首から下のが黒いわ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 09:00:11 

    >>12
    チョコレートみたいな色になってる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 09:04:21 

    >>27
    チンだけ白かったら笑う

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 09:17:23 

    >>32
    最初の頃 靴墨を塗ってたんだっけ、 誰とは言わないけど 前列の あの方はこの時が華よね

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 09:20:19 

    地黒では仕方ないね でも健康的に見えるかも 日焼け止めの塗り方が間違ってないかな?

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 09:26:52 

    >>1
    この間NHKで日焼け止めの正しい塗り方やってたよー
    メーカーさんが出てた

    横や縦に伸ばすんじゃなくて
    円を描くようにクルクル塗るんだって

    そうしないと肌のキメの間に入り込まないから
    日焼け止めを塗っても焼けてしまうんだって

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 09:26:59 

    >>1
    私は首だけ黒い
    対処法なし

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 09:27:12 

    >>12
    なすDみたいな 

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 09:32:43 

    >>43
    私もそうだったけど、朝の乳液と日焼け止めを止めてテカらない下地とテカりにくいファンデーションにしたらかなり落ち着いたよ。あとファンデーションの後のパウダーをしっかりする。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 09:34:22 

    >>32
    クワマンて白組の人だったんだ!

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 09:35:16 

    >>36
    色んなトーンのバージョンあるよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:22 

    >>2
    わたしはたいめいけんを予想した

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:49 

    >>12
    この頃広告で見かけるホラゲーの顔が迫ってくるやつにいそうやな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 10:05:37 

    >>12
    肌年齢は確か10代って言ってた記憶

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:07 

    >>6
    エストで洗えば一回で白くなるよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:01 

    >>21
    脂性だけどシュウのオイルクレンジングで朝晩洗ったらサラサラになったよ。まずは脂性を治すといい。逆にそこを治さないとコスメも効かないしメイクも何しても意味ないよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:28 

    >>12
    さすがにここまでじゃないでしょwww

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:43 

    >>43
    パントテン酸だな
    肌はみんな生まれつきいろいろトラブルありつつ皮膚科探したりコスメ探したりしてる。医師が相手にしないなら病気じゃないんだし情報収集の努力が足りないと思う

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:47 

    >>73
    肌を黒を加工したのを見て草生やすとか引くわ
    マジでない

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 10:21:38 

    >>12
    カカオの妖精「昨日食べていただいた【キャキャオ】です」

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 10:22:09 

    >>1
    韓国メイクしてる若い子と真逆だね
    あの子たちは顔真っ白で首は浅黒かったりする

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:24 

    >>12
    通報押した。コンプラ的にもないわ

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 10:38:12 

    >>5
    私もこれだった
    一時期顔面にアトピーが出て、医者の指示で朝もワセリン塗ってた
    日焼け止めは塗ってたけど、その時から加速度的に顔だけ浅黒くなって、炎症が治った今もそのまま
    炎症の色素沈着みたいにまだらじゃないから日焼けひたみたい
    つらすぎ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 10:39:32 

    >>12
    松崎しげりすぎ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 11:03:37 

    外では帽子被ってる?
    日焼け止めより何より物理的な太陽光防ぐのは大事。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 11:22:14 

    グリセリンが合わない人は赤黒くなったり毛穴が開いたりギトギトになったりするよ
    化粧品類をグリセリンフリーにしてみるといいかも

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 11:52:13 

    >>43
    31です。
    私もアイシャドウも全然発色しません。
    パーソナルカラーも顔と他の肌が質も色も違いすぎてよくわからないです。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 12:11:34 

    >>79
    ガルちゃんはワセリンは焼けない、焼けるのは精製度が悪かった昔の話みたいに言う人が多いけど、私もワセリン朝使うと焼けると思ってた
    精製度は関係なく、単純に油を塗ってから太陽浴びたら焼けると思う

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 12:26:00 

    乾燥肌で顔だけワントーン暗かったけどセラミド入りの化粧品でマシになった
    セラミドで肌が水分を保持できるようになったのかもしれない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:52 

    BLACKPINKのリサとか昔の写真と肌の色違いすぎてまじでどうなってんのやろ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 16:12:35 

    >>55
    ほら、信じちゃう人いるんだもんなぁ。。、

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 16:23:30 

    >>3シナールは34歳にも効果はありますか?高校生の頃ストレスで1ヶ月服用しておりましたが、若かったからか即効性がありツルツルになりました。また服用してみようか悩んでいます。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 18:39:39 

    >>67
    これしかなかったw
    Grade1〜Grade6?ぐらいまでのトーンの違いが並んでる
    しげるカラーチャートもありますよね😂👍🏻
    顔だけ黒い

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 19:12:22 

    冬なら蜜柑、夏ならオレンジなんかの薄皮ごと食べられる柑橘類を食べてるよ
    蜜柑なら二個、オレンジなら一個
    私は黒いというか、顔だけ赤黒かったのよ
    お風呂上がりと顔を洗った直後だけ白くなる
    何が悪いのか、目頭が腫れたり切れて、皮が剥けたり、いつもどこか痒さがあったりで

    色々研究したら、蜜柑とオレンジを食べてる期間は首と顔の色が同じだったなーと思い、オレンジを食べ始めたら、目頭の炎症がおさまって、肌が肌色になったよ
    調べたら、蜜柑は腸のお掃除に良いらしい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/21(水) 02:29:21 

    >>32
    昔一人の女性を…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/21(水) 05:53:31 

    >>12
    これはゴリラでしょう(笑)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/21(水) 10:49:08 

    私も首の方が白い。
    すごい悩みだからタイムリー。甘いのが原因かな?
    糖化?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/21(水) 17:58:42 

    >>12
    これ加工しすぎーー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/21(水) 18:00:18 

    >>35
    これまでどんな対策されてきましたか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/26(月) 02:06:01 

    >>29
    ビオチンを飲むのはわかるのですが、酒粕は摂取するのでしょうか?それとも酒粕パックでしょうか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/26(月) 08:29:55 

    >>88
    同じ歳だけど効果ありますよ!肌白くなりました。私は3ヶ月目で効果が出てきて、今飲み続けて一年くらいです。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/26(月) 12:43:42 

    >>97優しいね、ありがとうございます。私も医師に相談して試してみます(*´ ³ `)ノ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード