-
1. 匿名 2023/06/20(火) 00:17:03
+2
-32
-
2. 匿名 2023/06/20(火) 00:17:58
なんか意味あるの?+249
-2
-
3. 匿名 2023/06/20(火) 00:18:14
何のためにやねん+117
-0
-
4. 匿名 2023/06/20(火) 00:18:16
この作家なんかニュースになってなかったっけ。+78
-8
-
5. 匿名 2023/06/20(火) 00:18:34
キャラ誕生日変更?+4
-0
-
6. 匿名 2023/06/20(火) 00:18:42
そもそも誕生日設定知らん+127
-1
-
7. 匿名 2023/06/20(火) 00:19:11
剣心の誕生日今日なの!?私も一緒
うれしい+29
-8
-
8. 匿名 2023/06/20(火) 00:19:16
>>4
ロリコンだっけ?+98
-3
-
9. 匿名 2023/06/20(火) 00:19:21
これはマジどーでもいい話すぎる+51
-6
-
10. 匿名 2023/06/20(火) 00:19:29
え?新作なの?
デジタルリマスターとかでの再放送なの?
ストーリーそのままで絵柄がかわるの?
どれ?+5
-2
-
11. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:24
>>4
児ポ+93
-3
-
12. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:26
>>10
完全新作
声優も全部変わるよ。
+25
-0
-
13. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:38
問題起こしたこの作者の作品が何度もリメイクされたりするのはなんで?+78
-6
-
14. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:40
憶測ですが
昔はテキトーに設定したけど、キャラの性格とか掘り下げたら矛盾が出てきたとか?
そこまで気にするもんかな
ストーリーに誕生日が絡んでくるのかな?+68
-1
-
15. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:41
これ2次元の推しにやられたらやだな
公式都合で利益とか考えての変更かな?萎える+85
-0
-
16. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:05
元記事読んだのに何のために変更したのか理由かかれてないでやんの。
この記事書いたやつはライター失格だわ。+88
-1
-
17. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:10
剣心は変えずに今日(6月20日)なんだね。+28
-0
-
18. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:24
>>12
マジか。
1話ちょろっと見てみるわ。+9
-2
-
19. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:37
変える理由とかそれがストーリーに関係してるかどうかとか、詳しい事が発表されなくてモヤモヤするね+54
-1
-
20. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:45
なんの意味があるんだろう…星座占い??+27
-0
-
21. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:08
>>1
>具体的には主人公・緋村剣心の誕生日は6月20日のままだが、新作アニメの公式サイトを見るとヒロインの神谷薫は6月生まれから10月10月に変更。明神弥彦は8月生まれから11月26日、相楽左之助は2月生まれから7月30日、高荷恵は12月生まれから9月12日、斎藤一は1月生まれから2月18日と誕生日が変更となっている。
いやいやいや
ここまでがらっと変える意味は?
オタにとってキャラの誕生日って単なる日にちじゃないんだぞ?
毎年その日にファンイラストとか描いてんだぞ?
納得行く理由を説明しないとさすがにキレられても仕方ないぞこれ+139
-0
-
22. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:18
>>13
いい作品だから+18
-26
-
23. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:34
>>7
おめでとう🎉+31
-1
-
24. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:46
>>10
『るろ剣』の新作テレビアニメは、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、制作にあたっては監督・山本秀世(『ストライク・ザ・ブラッド』)、シリーズ構成・倉田英之(『メイドインアビス』)ら実力派スタッフが集結。原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修。キャスト陣を一新し、連載開始から約30年を経て新作テレビアニメ『るろうに剣心』を世に出す。+7
-0
-
25. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:59
剣心誕生日おめでとう~
心太が本名だっけ?
ところてんだけどこっちは漢字を変えたりはしないのかな?+31
-0
-
26. 匿名 2023/06/20(火) 00:23:02
>>13
呪術廻戦の作者が
るろうに剣心から必殺技やキャラデザをパクってる+22
-20
-
27. 匿名 2023/06/20(火) 00:23:29
シシオも死んでエニシともケリついたのに今さら誰と戦うっちゅーねん+26
-0
-
28. 匿名 2023/06/20(火) 00:23:30
>>18
長めの予告あったよ!
TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第5弾PV - YouTubeyoutu.be2023年7月6日より毎週木曜24時55分~ フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!※放送時間は予告なく変更になる場合があります。2023年7月7日より毎週金曜正午からPrime Videoにて先行配信同年7月10日より毎週月曜正午から他配信サービスにて順次配信開始※配信日時は変更...
+6
-0
-
29. 匿名 2023/06/20(火) 00:24:14
そんな、、、推しの誕生日に合わせてメッセージ添えたケーキ準備してお祝いするファンもいるのに。+60
-1
-
30. 匿名 2023/06/20(火) 00:26:23
>>28
あらありがとう☺感謝♥+7
-1
-
31. 匿名 2023/06/20(火) 00:27:18
おろおろ、誕生日変わるんか。+18
-0
-
32. 匿名 2023/06/20(火) 00:28:37
>>29
ヲタクは旧誕生日も祝うから問題ないかとw+20
-0
-
33. 匿名 2023/06/20(火) 00:28:38
>>1
なんでまた初めから作り直すの?+7
-0
-
34. 匿名 2023/06/20(火) 00:29:07
>>21
最初の誕生日の方があってる
特に相楽左之助+31
-2
-
35. 匿名 2023/06/20(火) 00:29:31
>>26
鬼滅の悲鳴嶼の設定がアンジとそっくりだよね+48
-13
-
36. 匿名 2023/06/20(火) 00:32:10
>>34
左之助は最初の魚座より新しい獅子座の方が合ってる気がするけど+18
-4
-
37. 匿名 2023/06/20(火) 00:32:44
>>12
剣心と薫の声変だからそれがいい+8
-4
-
38. 匿名 2023/06/20(火) 00:34:06
比古清十郎師匠が蠍座だったのは覚えてる。
ちゃんと設定が考えられてるんだなと思った。
あと剣心が双子座で、意外と理屈っぽいというか、弁が立つというのも納得した記憶(剣心のそこが苦手)。
+7
-1
-
39. 匿名 2023/06/20(火) 00:35:25
>>14
全然絡んでない
連載期間は数年あったけど漫画の中では半年ほどしか時間経過してない
+38
-0
-
40. 匿名 2023/06/20(火) 00:36:09
>>38
比古が43歳だったのは覚えてる+12
-0
-
41. 匿名 2023/06/20(火) 00:36:56
>>37
色々思うところはあったのかもしれないけど忖度なし発言は旧声優さんに対して嫌味だなって思った
あんな言い方しなくてもいいのに+24
-0
-
42. 匿名 2023/06/20(火) 00:38:15
どういうこと?
星座の関係する展開でもあるの?+17
-0
-
43. 匿名 2023/06/20(火) 00:39:40
キャラクターのバースデーイベントやるために変更するの?+9
-0
-
44. 匿名 2023/06/20(火) 00:45:16
めんどくさいから全部元旦生まれでええやん+8
-1
-
45. 匿名 2023/06/20(火) 00:45:30
>>33
💰+8
-0
-
46. 匿名 2023/06/20(火) 00:51:44
>>21
斎藤一って元旦生まれだから一じゃなかった?と思ってwiki見たら旧暦の元日で西暦では2月だった。+37
-0
-
47. 匿名 2023/06/20(火) 00:54:15
>>21
斎藤一の変更に関しては旧暦(1月1日)から新暦(2月18日)に直しただけだからわかるんだよ。
他のキャラについてはマジ意味不明。+53
-1
-
48. 匿名 2023/06/20(火) 00:57:53
斎藤一は実在の人じゃん…
この人だけ誕生日変更じゃなくて旧暦から新暦に直しただけだね。+41
-0
-
49. 匿名 2023/06/20(火) 01:03:12
推しの誕生日が変更になったファンは両方お祝いするのかな?+5
-0
-
50. 匿名 2023/06/20(火) 01:11:58
>>12
斎藤一が煉獄さんで有名な日野さんでビックリ+15
-12
-
51. 匿名 2023/06/20(火) 01:14:06
>>1
金田一少年の事件簿 黒死蝶伝説殺人事件
この事件の犯人・小野寺の年齢が少年マガジン連載中にリアルタイムで変更された
これによって「あの変更があったせいで、犯人が分かった」と読者から多数の報告があったんだってさ(わざわざそんなことをするのは、小野寺の年齢が推理に関して重要なヒントになるとかしか考えられないから)+9
-0
-
52. 匿名 2023/06/20(火) 01:18:31
>>46
じゃあ何で一なんだろう
末っ子じゃなかった?+1
-3
-
53. 匿名 2023/06/20(火) 01:19:53
>>47
斎藤だけ変えるの可哀想だから合わせたとか?
+5
-1
-
54. 匿名 2023/06/20(火) 01:26:55
>>4
児童に関心+37
-3
-
55. 匿名 2023/06/20(火) 02:00:51
キャラクターの生誕祭とかで商売する側の事情じゃないの?+17
-0
-
56. 匿名 2023/06/20(火) 02:08:22
>>14
誕生日で性格変わる?占いかよ+18
-1
-
57. 匿名 2023/06/20(火) 02:28:36
>>4
児ポ所持の出会い厨でしょ+9
-4
-
58. 匿名 2023/06/20(火) 02:31:03
小学生当時はやってるからとりあえず見てた感じだったけど、多分年取った今なら倍以上楽しめる気がするから録画して見よw
+5
-4
-
59. 匿名 2023/06/20(火) 02:44:58
>>7
あなたも剣心もおめでとう。+23
-0
-
60. 匿名 2023/06/20(火) 03:03:52
>>50
またこいつかよ+11
-12
-
61. 匿名 2023/06/20(火) 03:31:40
剣心お誕生日おめでとう!!+4
-1
-
62. 匿名 2023/06/20(火) 03:46:51
広末がアウトでコイツがセーフの理由がわからん
児ポは不倫より軽いんか?+14
-9
-
63. 匿名 2023/06/20(火) 04:57:23
>>62
セーフじゃないから逮捕されたんじゃん+15
-2
-
64. 匿名 2023/06/20(火) 05:50:47
>>14
他の人気アニメのキャラクターとかぶってて声優側からちょっと変えてほしいとかあったのかね?よくわからんが。+0
-8
-
65. 匿名 2023/06/20(火) 06:04:37
>>63
不倫は犯罪ですらないけどね+11
-1
-
66. 匿名 2023/06/20(火) 06:37:59
わたしの推しである志々雄さまは8月生まれってだけしか以前書かれてなかったので日にちも設定してくれ+7
-0
-
67. 匿名 2023/06/20(火) 06:49:15
>>13
メディア各社のお偉いさんが子どもの頃に夢中になった作品だからじゃないの
司馬の二次・三次創作みたいな作品を史実と言い張るような年配の人って、これ好きだよね+10
-3
-
68. 匿名 2023/06/20(火) 06:50:59
>>50
激渋のイメージだけど、どうなるのかな+0
-0
-
69. 匿名 2023/06/20(火) 06:52:55
>>47
明治5年に暦変わったからそる以前に生まれた人は新暦に換算するの大変だっただろうな
生まれた年の旧暦の日付を新暦に直さないといけない
+9
-1
-
70. 匿名 2023/06/20(火) 06:54:00
>>52
旧暦では元日だから、意味合いは同じじゃない?
+6
-0
-
71. 匿名 2023/06/20(火) 06:54:37
>>53
明確な理由あるから、別に1人だけ変わるのおかしくないとおもうけどな。+12
-0
-
72. 匿名 2023/06/20(火) 06:56:09
>>64
声優側が設定に口出すことは絶対にないとだけ、断言しておく!+16
-0
-
73. 匿名 2023/06/20(火) 06:58:51
マジレスすると江戸生まれの人は数え歳で正月で一斉に歳が変わってたからどこまで意識されてたんだろう
誕生日でその人の運勢や結婚の時の相性も考えていたらしい
誕生日お祝いって考えはなさそう
+8
-1
-
74. 匿名 2023/06/20(火) 07:13:52
>>73
一般的に誕生日がおめでたいという感覚は全くなかったらしい。あえて言うと、正月に年とるから無事に1年過ごせたということで正月はおめでたいと全員で思ってたと本で読んだことある。+12
-0
-
75. 匿名 2023/06/20(火) 07:15:07
弥彦の8月生まれ設定は変えない方がよかったと思う。最終回での逆刃刀引き継ぎの時、思いっきりセミ泣いてたぞ+19
-0
-
76. 匿名 2023/06/20(火) 07:34:53
>>50
昔の声優さん渋くて好きだったけど亡くなってるんだね+19
-0
-
77. 匿名 2023/06/20(火) 07:48:08
>>64
それはないと思う
キャラの誕生日なんてクリスマス生まれとか大量にいるし
+5
-0
-
78. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:10
>>1
うる星とか昔のアニメをリメイクするの流行ってるね
声優とコラボしたアーティストを発表した時点が1番盛り上がったって状態にならないかな?
お誕生日の変更はグッズのタイアップとかなんかかな
理由も詳しく書いて欲しかったな+6
-0
-
79. 匿名 2023/06/20(火) 08:24:49
>>21
記事開く気なかったから助かる
1に書いて欲しかった+4
-0
-
80. 匿名 2023/06/20(火) 08:29:01
>>4
刃物所持で捕まってたんじゃなかったっけって思ったらあれは小畑健か+7
-0
-
81. 匿名 2023/06/20(火) 08:34:37
鬼滅よりるろうに剣心の方がいい作品だよね
っていうか鬼滅はるろうにのパクリ+8
-13
-
82. 匿名 2023/06/20(火) 08:39:30
アニメ放送期間に誕生日を設ければ、それでひと稼ぎできるからね+3
-1
-
83. 匿名 2023/06/20(火) 08:40:09
ソシャゲ展開を見越してキャラの誕生日が分散してたほうがイベント組みやすいからかな+5
-0
-
84. 匿名 2023/06/20(火) 08:40:29
>>13
刑事事件でしかもロリコンだしね。
作者が権利売るとかでもしないともう無理だな私は。
ファンの人よくついていくなあ。+19
-3
-
85. 匿名 2023/06/20(火) 08:40:37
>>7
おめでとう〜!🎂
剣心と一緒なんて羨ましい!+7
-1
-
86. 匿名 2023/06/20(火) 08:41:24
>>80
小畑は普通に警察が酷い。+3
-1
-
87. 匿名 2023/06/20(火) 08:45:52
>>4
リアル児童ポルノビデオ(女児が犯されるビデオ)をたくさん所持してました
ローティーン以下の女の子に興味があったと警察に証言してます+20
-6
-
88. 匿名 2023/06/20(火) 08:48:55
>>4
知らないふりして掘り返すんですね。わかります。+16
-3
-
89. 匿名 2023/06/20(火) 08:49:13
>>21
斎藤一は旧暦→新暦かな
それ以外はよくわからん
プロジェクトにいっちょかみしたいお偉いさんだかプロデューサーだかに仕事をあげたとか想像してみた+9
-0
-
90. 匿名 2023/06/20(火) 08:49:29
>>14
明治の日本人は誕生日より命日を大事にしてそうなんだけどな
年をとるのは正月+18
-0
-
91. 匿名 2023/06/20(火) 08:49:46
>>26
>>35
この流れ草+3
-8
-
92. 匿名 2023/06/20(火) 08:50:13
>>11
世間はもう許した感じ?+0
-6
-
93. 匿名 2023/06/20(火) 08:50:43
>>81
そんで、るろうに剣心はアメコミから影響受けてるんだよね+6
-1
-
94. 匿名 2023/06/20(火) 08:52:33
>>35
そっくりっつーかまんま+12
-8
-
95. 匿名 2023/06/20(火) 08:52:38
>>33
リメイクアニメ最近多いじゃん
子供や若者は購買力ないし別の娯楽に流れてるから中高年オタクを狙ってるのよ+7
-0
-
96. 匿名 2023/06/20(火) 08:53:29
今ジャニーズ擁護してるジャニオタと
るろ剣ファンの心理って同じだよね。
ファンまでおかしな目で見られるんだから作者の罪って深いね。+4
-7
-
97. 匿名 2023/06/20(火) 08:54:23
>>50
日野さんジャンプアニメ常連だよね
ほぼ出てる気がする
わりと声の幅広いし役柄のイメージもそんなにないから使いやすいんだろうな+9
-0
-
98. 匿名 2023/06/20(火) 08:55:56
>>57
出会い厨は島袋じゃない?この人もなの?+6
-0
-
99. 匿名 2023/06/20(火) 08:57:21
>>60
またってほど出てないだろというか通常運転じゃん
まさか鬼滅以降いきなり出だしたとか思ってんの?オタが騒ぐようになっただけでしょ+11
-1
-
100. 匿名 2023/06/20(火) 09:04:15
>>60
またというほど代表的なキャラいくつも知らんのだが。
新鮮さを求めるくせに、まだ実力不足の無名や新人使われると怒るよなあ。+6
-0
-
101. 匿名 2023/06/20(火) 09:06:46
>>50
斉藤一にしては声、高いな+18
-0
-
102. 匿名 2023/06/20(火) 09:07:41
>>92
女児がレイプされるビデオたくさん買って見たくらい許せよってのが今の世の中の流れなんでしょ。+2
-13
-
103. 匿名 2023/06/20(火) 09:09:06
>>87
2次元作品ならともかく被害者のこと考えたら所持だけでも最低最悪の犯罪だと思う
お金も払ってるだろうし
アクタージュ並みの扱いにされないのはなぜだろう+22
-1
-
104. 匿名 2023/06/20(火) 09:13:13
>>103
アクタージュの作者は実害あった子が居るんじゃないの?+13
-0
-
105. 匿名 2023/06/20(火) 09:22:17
>>87
え、小さい子がマイクロビキニ着てるやつとかのビデオかと思ってた(それもあり得んが)
そんなビデオが存在してることも、たくさん所持してたことも最悪すぎる…。るろ剣、小学生の頃大好きだったのに…+20
-0
-
106. 匿名 2023/06/20(火) 09:23:28
>>54
お上手+3
-2
-
107. 匿名 2023/06/20(火) 09:23:54
>>104
未成年レイプビデオだって実害ある子いるんだが。
犯人が一人か大勢かの違い。+15
-4
-
108. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:28
>>107
そりゃどっちもあってはならない事だけどさ、所持のみと実行に移したのじゃ罪の重さは違うでしょ。+12
-8
-
109. 匿名 2023/06/20(火) 09:53:51
>>108
そういう考えの人だから他人事でるろうに剣心を楽しめるんだと思う。
自分がそれを手に入れることが影響を与えるか関心を持つことができないから、これを軽い罪だと考える。
被害者からすれば金出して視姦した男も含めみんな死ねだと思うよ。
被害者の立場に立てば、買って観ただけでしょ、とは言えんわ。+16
-10
-
110. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:56
>>12
当時読み切り時代からの大ファンでアニメ化に小躍りしてた小学生の時、剣心の声を聞いた瞬間あまりにも合ってなくて絶望したの覚えてる。新作期待してる。+8
-1
-
111. 匿名 2023/06/20(火) 11:11:26
>>102
ビデオの中身に確かなソースがあって書いてるの?+6
-2
-
112. 匿名 2023/06/20(火) 11:31:27
>>62
2015年より児ポは所持してるだけで逮捕です。
違法薬物と同じようなもんになりました+8
-0
-
113. 匿名 2023/06/20(火) 11:35:09
>>50
旧アニメでは鈴置洋孝が演じてたな。
あれはハマり役と思うけど新アニメはどうかな。
慣れれば違和感なくなるだろうけど+11
-0
-
114. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:38
>>110
ドラマCDは緒方恵美さんだったっけ?
アニメは涼風真世さん
今回は斉藤壮馬さんって方だね。
剣心の男性声なかなか慣れないけどそのうち慣れるかな〜+9
-0
-
115. 匿名 2023/06/20(火) 11:51:43
>>7
剣心今連載中の北海道編で何歳なんだろう
連載始まった時は下手したら父親レベルに年上だったのに、今や当時の彼を追い越しているんだが+5
-0
-
116. 匿名 2023/06/20(火) 11:53:52
>>103
アクタージュの原作者は実行犯での現行犯逮捕、余罪多数ってのがかなり大きかった。
この人の他にも多数の社会的地位のある男性達が違法DVDの購入者リストに名前を連ねていたのに、その人達が実名報道免れる形でこの人はるろ剣の作者だとよく分かる形でスケープゴートみたいに大きく報道されたから社会的制裁はかなり受けている。
+7
-3
-
117. 匿名 2023/06/20(火) 11:55:33
>>114
そう。作者は緒方さんの演技を絶賛してたんだけど
アニメではどういう事情か元宝塚の涼風さんに変更。+13
-0
-
118. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:19
>>116
公務員の名前は伏せられてたのに民間人の和月さんは
大々的に報じられてて不公平だと思ったな。
有名な漫画家だから明らかに見せしめにしたんだね。+7
-6
-
119. 匿名 2023/06/20(火) 12:02:51
誕生日がストーリーに大きく関わるの?
そうじゃなきゃ、キャラの誕生日なんてただの設定だからぶっちゃけどうでも良い+7
-0
-
120. 匿名 2023/06/20(火) 12:08:30
>>10
どこまでやるのかな。+1
-1
-
121. 匿名 2023/06/20(火) 12:10:48
>>117
薫も何か新人じゃなかったっけ。+3
-0
-
122. 匿名 2023/06/20(火) 12:21:14
>>109
いえ、楽しめないので見ません
あの逮捕の件で某舞台の思い出まで汚されたしもう真っ平ごめんですよ。+6
-3
-
123. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:22
>>121
薫役は藤谷美紀という美少女コンテストでグランプリとった人ですね。
当時若手女優。声優としては初挑戦という感じかと。+9
-0
-
124. 匿名 2023/06/20(火) 12:29:40
考察云々言い出したらこの時代の人なんて基本数え年で
数えるから何月何日生まれなんて本人も知らないことがほとんどだろ
+9
-0
-
125. 匿名 2023/06/20(火) 13:09:21
>>63
でも今は大人気やん
ガルでもファン多いし
不倫叩きまくってる人達はなぜ児ポ作者を許してるの?+10
-5
-
126. 匿名 2023/06/20(火) 13:09:50
>>47
実在してるしね。+2
-0
-
127. 匿名 2023/06/20(火) 14:13:18
>>125
広末だってしばらく経てばまたしれっと活躍してるかもよ
それより同じ不倫なのに全くお咎めない奴の方が不公平でしょ+10
-1
-
128. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:53
>>26
剣心は鬼武者やゲームから割とパクってるって本人自白してなかった?
技は割と考えるの苦労するよね+8
-0
-
129. 匿名 2023/06/20(火) 14:50:32
>>104
>>108
需要と供給って知ってる?
女児レイプビデオを買う人間がいるから女児がレイプされてビデオに取られる
そもそもなんで所持が違法か考えたらわかりそうなもんだけど
倫理的には普通に同罪だよ
復帰できたことがあり得ない+8
-5
-
130. 匿名 2023/06/20(火) 14:52:42
>>105
当事摘発された児ポ制作会社(和月が顧客だった会社)の作品名とかがネットに流れたけどすごかったよ
世の中鬼畜がいるんだなと思った
あれ見たらもう和月作品気持ち悪くて見れない+8
-3
-
131. 匿名 2023/06/20(火) 14:55:42
>>109
ファンじゃないなら、このトピに熱心に張り付く理由は?+9
-3
-
132. 匿名 2023/06/20(火) 14:57:16
>>116
>>118
他のやつも名前出せならわかるけど和月さん名前出されてかわいそう😭はねえわ
罪の大きさわかってる?
社会的制裁もクソもこうやってすぐ復帰して連載持てるわメディアミックスたくさんだわあなた達みたいに児童性虐待軽視する信者が擁護してくれるわで何処が制裁受けてんのって感じなんだけど+8
-6
-
133. 匿名 2023/06/20(火) 16:29:43
>>13
声優の不倫はまだ許せるけど、児ポは無理だわ‥
子供が泣き叫んでる姿を見て喜ぶような人間の脳から出てきた作品なんて見たくない+20
-3
-
134. 匿名 2023/06/20(火) 16:36:21
>>81
こうやって脈絡も無く突然名前出される鬼滅逆に凄いなw
意識されるほどいい作品て事か+4
-9
-
135. 匿名 2023/06/20(火) 16:48:32
>>21
最初の設定の方がイメージに合ってる+5
-1
-
136. 匿名 2023/06/20(火) 16:54:15
>>35
これよく言う人いるけど、アンジの設定自体が昔からよくあるやつだからね。
寺で僧侶が孤児の面倒見るってのは実際にあった事で、手塚治虫のどろろにも出てくる。
あと面倒見てた孤児達が一気に殺されて復讐に燃えるってキャラは手塚治虫のブッタにも出てくる。
要は仏教をかじった作品は必ずどこかで被る部分が出てきて当たり前。それはパクリではなくそのジャンルのテンプレ。
もっとジャンプ作品以外も読めばその辺がよくわかると思うよ。+11
-5
-
137. 匿名 2023/06/20(火) 17:32:44
>>11
ジャニーの性加害で騒ぎまくってる人たちが、るろ剣再アニメ化についてはダンマリなの何なんだろ+9
-5
-
138. 匿名 2023/06/20(火) 17:55:05
>>106
お上手というか毎回ネットでるろ剣の話題出るたびコレ言われてるよ+4
-0
-
139. 匿名 2023/06/20(火) 18:20:58
>>26
志々雄真出てきて時はビビったw
呪術は設定が似てるとかそんなレベルじゃ無くて、デザインがまんま一緒すぎなのがヤバい+4
-2
-
140. 匿名 2023/06/20(火) 19:25:06
>>139
設定どこら辺が似てる?+2
-2
-
141. 匿名 2023/06/20(火) 20:41:56
理由をちゃんと言ってほしいよね。二次元のファンをないがしろにしてると思う。自分の好きなキャラと誕生日が一緒で喜んでた人もいたかもしれないし、その日にイラスト描いたりお祝いしたりする人いるよね。しかも数日じゃなくて何ヶ月も変えるって季節も変わるし、1人のエピソードに合わないとかならまだしも主人公以外ほぼ変わってるじゃん。+7
-1
-
142. 匿名 2023/06/20(火) 20:50:49
+2
-2
-
143. 匿名 2023/06/20(火) 21:30:15
>>84
私も無理。
小学生への、演技じゃない、本当のレ〇プ動画を裏ルート使ってまで購入していた。
犯罪に支援してる。
みんなよく平気だわ…。利権どこかに売って欲しい。+11
-4
-
144. 匿名 2023/06/21(水) 01:05:43
>>89
お偉いさんの誕生日にしたのかもよw+0
-0
-
145. 匿名 2023/06/21(水) 01:39:33
>>114
やさ男とはいえ30男を女性が演じるのは違和感があるから男性になってよかった+3
-0
-
146. 匿名 2023/06/21(水) 01:42:03
>>128
巴は綾波レイから持ってきたのが露骨だった+6
-0
-
147. 匿名 2023/06/21(水) 09:45:53
原作では小物だった雷十太が旧アニメでは強敵になってたけど
新アニメでは原作同様に小物として描かれるのか興味ある。+2
-0
-
148. 匿名 2023/06/21(水) 15:05:07
瀬田宗次郎の誕生日今まで分からなかったから9月の適当な日にお祝いしてたわ。+3
-0
-
149. 匿名 2023/06/22(木) 11:36:33
>>4
児童ポルノ所持で逮捕されて「ローティーンの女の子にしか性的興奮しない」と供述した漫画家の作品がリメイクされることが異例+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新作テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(略称:るろ剣)が、フジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”枠にて、7月6日より放送される。これを受け現在、原作漫画の北海道編を連載中のジャンプSQ.編集部は19日、公式ツイッターを更新し、1999年発売の公式ファンブック『剣心華伝』に掲載した主要キャラクターの誕生日を、今回の新作アニメで設定し直したことを発表した。誕生日の設定を変えるのは異例で…