-
1. 匿名 2023/06/16(金) 22:47:36
腫れづらいバレにくいの謳い文句で金額も20万以上する埋没をしましたが、あまりに幅が広く不自然でバケモノみたいな顔になり耐えきれず5日で抜糸しました。残ったのは酷い内出血だけで高い勉強代でした。同じような方いますか?+26
-51
-
2. 匿名 2023/06/16(金) 22:48:25
+3
-10
-
3. 匿名 2023/06/16(金) 22:49:13
5日ならまだ腫れてるから二重幅大きく見えるよ!
一ヶ月したら大分落ち着いて半年したら良い感じに馴染むと思う。+178
-2
-
4. 匿名 2023/06/16(金) 22:49:17
>>1
いや流石にそれはダウンタイムだから腫れるのはしかたなくない?
私は施術の次の日、寝て起きたらもう取れてたから糸だけ残るのも嫌だなと思って抜糸したけど。+183
-1
-
5. 匿名 2023/06/16(金) 22:49:29
+21
-0
-
6. 匿名 2023/06/16(金) 22:50:06
>>1
それまだダウンタイムー!+119
-1
-
7. 匿名 2023/06/16(金) 22:50:11
>>1
手術の前に鏡見ながら先生と幅確認してペンで点線書かなかったの?+34
-1
-
8. 匿名 2023/06/16(金) 22:50:35
5日ってw
説明なかったの?+88
-0
-
9. 匿名 2023/06/16(金) 22:51:29
>>1
ダウンタイムって長い人だと2週間〜本当に落ち着くまで1ヶ月くらいかかるし、それまで待てば自然な二重になったかもしれないのに。+136
-0
-
10. 匿名 2023/06/16(金) 22:52:23
>>1
もったいない…先生に止められなかった?+104
-1
-
11. 匿名 2023/06/16(金) 22:52:40
>>1
うわー+30
-1
-
12. 匿名 2023/06/16(金) 22:52:40
ダウンタイムって教えてもらえなかったの?+47
-1
-
13. 匿名 2023/06/16(金) 22:52:52
>>1
気持ちがナーバスになってるんでない?
がるちゃんしてまた傷つけられるかも...大丈夫?+64
-3
-
14. 匿名 2023/06/16(金) 22:53:08
逆まつげでしました。保険が効いて数万円だったと覚えています。
「きつい顔立ちになるかもしれない」
と言われましたが、自然な感じの二重になりました。+10
-7
-
15. 匿名 2023/06/16(金) 22:53:23
1ヶ月もすれば丁度よく可愛くなるよ!
そしてどんどん萎んでいって普通になる。+48
-1
-
16. 匿名 2023/06/16(金) 22:53:24
8年目あたりから瞼がゴロゴロ、チクチクするようになって10年目に抜糸したよ!
「年数経ってるから糸の色が抜けてるし、見つかるか分からない」って言われて、施術中もめちゃくちゃ怖かった。
何とか抜糸できて、瞼のゴロゴロもなくなった。
プチ整形とかいって気軽に受けたけど、瞼に異物入れるって怖いなと思った
+68
-2
-
17. 匿名 2023/06/16(金) 22:53:48
まず
「腫れづらい、バレにくい」は大ウソ
腫れるしバレるよ+81
-2
-
18. 匿名 2023/06/16(金) 22:53:54
椎◯林檎はダウンタイム時にmステ出てたな+8
-2
-
19. 匿名 2023/06/16(金) 22:54:39
20万近くする一部切開法をお直し合わせて3回した
4点留めだから片目12個ってこと…?
次取れるようなら切開だねって言われて10年経過
出産してゆるんだからまたやりたいけど抜糸しなきゃかな+5
-8
-
20. 匿名 2023/06/16(金) 22:54:41
>>16
抜糸っていくら位かかりましたか?+6
-0
-
21. 匿名 2023/06/16(金) 22:54:47
整形した事ないけどダウンタイムってヤツでは?
結構腫れるってやった事ない人でも知ってる有名な話だと思ってた。+27
-1
-
22. 匿名 2023/06/16(金) 22:57:01
いやいや
5日はダウンタイム中じゃん
医者から説明なかったの!?
埋没は腫れにくいとは言うけど本当に落ち着くまで一ヶ月かかったよ+60
-0
-
23. 匿名 2023/06/16(金) 22:57:17
>>1
ダウンタイム中じゃん、もったいない
一ヶ月以上ならないと落ち着かないよ?+58
-0
-
24. 匿名 2023/06/16(金) 22:58:18
釣りトピとしか思えないわ
医者から止められたり説明受ける事例じゃん…+28
-0
-
25. 匿名 2023/06/16(金) 22:58:20
>>1
無知すぎないか?それかその先生の説明不足?+21
-0
-
26. 匿名 2023/06/16(金) 22:58:56
>>5
歯科では紛らわしいので、抜歯は「ばっし」、抜糸は「ばついと」と分けていいます。+35
-0
-
27. 匿名 2023/06/16(金) 22:59:10
私も。
やってから、まわりにやった?と聞かれて、職場でも何か言われていそうで、直ぐに抜糸しました。+8
-0
-
28. 匿名 2023/06/16(金) 23:01:31
>>3
だよね、時期尚早だったと思う+40
-1
-
29. 匿名 2023/06/16(金) 23:01:57
>>1
腫れづらいと言っても腫れるよ。
糸で皮膚縫ってるんだから仕方ない。
私もめちゃくちゃ腫れて幅欲張り過ぎたかな?とか思ったけど、数日で引いてかなりいい感じになったよ。
+42
-0
-
30. 匿名 2023/06/16(金) 23:02:07
>>2
クロエ?久しぶりに見た+44
-0
-
31. 匿名 2023/06/16(金) 23:02:16
>>17
ホントこれ
集客のために色んな謳い文句とオリジナルの名前付けてるだけで中身は一緒だよ
結局大事なのは執刀医の腕
自分の体いじるんだからせめてもう少し調べたほうがいいと思う
さすがにDTも知らないようなのはやばいし+16
-0
-
32. 匿名 2023/06/16(金) 23:05:25
抜糸してないけど、5年ぐらいで元の奥二重に戻りました…。しかも糸の分だけ元の奥二重幅より狭くなって、立派な一重になりました😭+8
-1
-
33. 匿名 2023/06/16(金) 23:08:09
>>16
埋没した時と同じ値段だった気がします。
両目で10万くらい。
埋没も抜糸も同じクリニックでした+4
-1
-
34. 匿名 2023/06/16(金) 23:09:19
右目だけ半年経ってもハム目のままだったから抜糸した 何故だかなかなか抜糸がうまくいかなくて2時間半いじられたよ 意図が見つからなかったみたい
ほんっとにしんどくていい歳して終わった後に泣いちゃったよ笑 頭の後ろ痛いし、麻酔切れてきて痛いし、先生は院長にバトンタッチしたり。。
終始優しかったけどしんどかった笑
ハム目も治ったし何故か二重のまま
めちゃめちゃ跡に残りそうな傷できたけど1ヶ月くらいでよくなった+19
-0
-
35. 匿名 2023/06/16(金) 23:09:28
主です。症例写真見まくってたんですが、腫れずらいってだけあってモニターの皆さん全然腫れてなくて、これならいけると思ってやったのですがダウンタイム舐めてました。仕事も長く休めず周囲にバレたくないので抜糸しました。長期で仕事休めたらもっと余裕を持ってダウンタイム過ごせたかもしれませんが、耐えきれず…すいません。+11
-13
-
36. 匿名 2023/06/16(金) 23:10:44
>>19
やりすぎでしょ。
普通に全切開しなよ+13
-0
-
37. 匿名 2023/06/16(金) 23:11:18
>>17
美容外科のインスタとかで直後なのに全然腫れてない人けっこう見たけど、お医者さんの腕次第なの?
傷痕や糸も見えなかった+2
-0
-
38. 匿名 2023/06/16(金) 23:11:44
>>20
>>33で宛先間違えました!
埋没した時と同じ値段だった気がします。
両目で10万くらい。
埋没も抜糸も同じクリニックでした
+3
-1
-
39. 匿名 2023/06/16(金) 23:12:28
>>14
それで抜糸したのかい?+8
-0
-
40. 匿名 2023/06/16(金) 23:14:11
中1の頃からアイプチして
素顔から程遠い化粧して
あれほど整形したいって埋没したのに
なんで言えばいいかわからないけど
埋没した目が嫌で、納得できなくて辛くて
周りは良いって言ってくれてるけど戻したくて、10ヶ月くらいで取りました。
早い段階で取ったから糸が癒着してなくて綺麗に取れた。
すごい嫌いだった自分の目元なのに、埋没の糸を抜いてからはアイプチも一切せずなんなら元の顔が好きになりました。可愛いとは思わないけど、なんだかんだ愛着はあったのかなって。
湘南のフォーエバーで20万くらいしたけど、それを経験しなかったら一生アイプチしてたし、止めることができて良かった。何より1度やってみて気が済んだ。もうどこも弄りたくない+70
-0
-
41. 匿名 2023/06/16(金) 23:14:41
どこかのクリニック埋没4800円とかCMやってるけど、大丈夫かな+3
-2
-
42. 匿名 2023/06/16(金) 23:15:42
>>3
半年もかかるの!?+4
-0
-
43. 匿名 2023/06/16(金) 23:15:54
>>35
ダウンタイムならSNSで載せてるやつのほうがリアルで参考になるよ。ツイッターとか探せば整形アカウントとかたくさんあったし。私は切開で二重にしたけど翌々日には眼鏡して出勤してたから本当に人によると思うけど、一応目の手術をするとは言っておいたけど何も言われなかったな+23
-0
-
44. 匿名 2023/06/16(金) 23:16:59
>>37
医者のアカウントとかより、そのへんの整形アカウントとかのほうがグロいくらいのダウンタイム写真とか載せてたりしますよ+9
-0
-
45. 匿名 2023/06/16(金) 23:22:14
>>16
これ言うとマイナスすごいけど、埋没は年数経ってからの方がやばいんだよな。+34
-3
-
46. 匿名 2023/06/16(金) 23:22:48
>>37
そら医者側からならいいことしか言わないでしょw+12
-0
-
47. 匿名 2023/06/16(金) 23:24:34
>>17
言いづらい、はあるなw全ての整形がわかるとは言わないがバレバレでも気づかないふりするし、カムアされても全然わかんなかった!って演技できる。
その時だけ女優の賞が取れるレベルだと思う。+16
-2
-
48. 匿名 2023/06/16(金) 23:28:40
>>45
やばいというのは具体的に何なんでしょうか?
例えば手術して2割の人が、みたいな数字はあるものですか?
ちなみに二度経験していますが、1度目のものは15年以上もちました。片目の系がきれたか緩んだかで、両目を抜糸せず別のクリニックでやり直しましたが5年経っても何も問題ないです。+13
-1
-
49. 匿名 2023/06/16(金) 23:30:04
>>35
そら1週間そこらでは腫れまくり内出血もあるよね。
私は仕事してないときにやって落ち着くまで一ヶ月〜かかったよ+11
-0
-
50. 匿名 2023/06/16(金) 23:30:47
埋没して年数が経つorもっと幅を広げたい
↓
また埋没する(年数経ったら糸が癒着して取れないからそのまま埋没をする、クリニックや医師によってはそもそも取らない)
↓
2、3回やるとある程度ぼこぼこする
埋没を繰り返した人の最終って切開だよね。埋没3回して切開を修正含めて3回、計6回してる友人いるけど、水沢アリーとか桜井ののかみたいな感じだよ
+12
-1
-
51. 匿名 2023/06/16(金) 23:34:55
>>37
直後はそこまで腫れないよー
その日の夜とか翌日あたりから腫れと内出血がすごいことになる。あざとかタンコブとか、時間差で出てくるのと同じ感じかな
腫れ・内出血は体質やまぶたの厚みがかなり影響する、でも傷跡や糸がみえるかとかはお医者さんの腕かな+18
-1
-
52. 匿名 2023/06/16(金) 23:36:22
>>50
幅を欲張らなければ、そうはならないよ+5
-1
-
53. 匿名 2023/06/16(金) 23:37:43
>>2
わー!見たことあるのに思い出せない
なんのドラマに出てましたっけ?+2
-0
-
54. 匿名 2023/06/16(金) 23:38:53
>>45
そうなの?もう15年くらいになるんだが…+12
-0
-
55. 匿名 2023/06/16(金) 23:38:57
>>48
片目の系がきれたか緩んだ
ダメじゃん+3
-6
-
56. 匿名 2023/06/16(金) 23:39:51
>>53
24+4
-0
-
57. 匿名 2023/06/16(金) 23:39:51
>>50
修正が容易にできるからやたら繰り返す人も結構いるよね。+0
-0
-
58. 匿名 2023/06/16(金) 23:39:58
>>53
24だよ、ジャックバウアーの+2
-0
-
59. 匿名 2023/06/16(金) 23:40:01
>>1
埋没は明らかになんだかんだ一ヶ月は不自然
切開は三ヶ月
なんなら一年でやっと落ち着くんじゃないかって感じ。
ちな切開は3回ぐらいやった+13
-1
-
60. 匿名 2023/06/16(金) 23:56:24
>>35
私は腫れたり内出血も無く翌日から普通になりましたが、そのかわり幅が細くなるのも早かったです+5
-1
-
61. 匿名 2023/06/17(土) 00:00:13
>>56
>>58
ありがとう!夫に聞いても思い出せない言うし眠れなくやるところだった
+2
-0
-
62. 匿名 2023/06/17(土) 00:00:25
>>52
奥二重みたいな小さな末広型とか幅狭の平行とかにしても数年、まあ10年くらいしたら戻ってくるレベルの目元になるよ
結局老化には勝てないし糸だって最初の強さも保てないのは当たり前。だからメンテ繰り返す+8
-0
-
63. 匿名 2023/06/17(土) 00:03:14
ダウンタイム鬱ってあるよね…+11
-0
-
64. 匿名 2023/06/17(土) 00:06:00
切開は確実に元に戻らないから絶対いやだな+5
-0
-
65. 匿名 2023/06/17(土) 00:08:39
>>1
先生に止められなかったの?まさか自分で…+5
-1
-
66. 匿名 2023/06/17(土) 00:08:46
インスタみてるとおすすめに出てきて埋没したくなるけど、あれ今の若い子の整形依存症を生むの第一歩だよね。CMで整形はファッションって言ってるし+3
-2
-
67. 匿名 2023/06/17(土) 00:15:30
>>1
勿体無い…
知識つけずに手を出すとこうなるんだね+13
-1
-
68. 匿名 2023/06/17(土) 00:16:32
>>45
どうやばいの??🤔
+13
-0
-
69. 匿名 2023/06/17(土) 00:23:54
>>45
横だけど、6年ぐらい経った時に裏まぶたから糸が出てきて眼球にチクチク刺さり眼が開けられない程痛かった。
6年経ってるからなかなか取れなかったけど、なんとか抜糸できたよ。ほんと埋没も、よーーく考えてからやった方がいい。+36
-0
-
70. 匿名 2023/06/17(土) 00:36:26
>>17
でも、前テレビで整形現場のドキュメントやってて
日帰りの埋没受けてた女の子が
ほとんど腫れなく二重になって帰ってて
すごいなーって思ったことあったんだけど
腫れる人との違いは何だろ??+1
-3
-
71. 匿名 2023/06/17(土) 00:45:28
>>1
私瞼の皮膚が薄いみたいで糸が表にちょっと出てきちゃって痛くなってきちゃってもう一回やり直しに行ったんだけど見えてる糸は皮膚を2ミリくらい切って取るって言われた 糸が癒着してたら跡になるって言われてたけど全然大丈夫だった 結局その日は抜糸だけしてまた後日やり直しってなってたけど行かなかった
せっかく並行二重にしたのに奥二重に戻った+6
-0
-
72. 匿名 2023/06/17(土) 01:14:22
>>2
今日映画で見たわ。
そっか、既視感クロエか。+4
-1
-
73. 匿名 2023/06/17(土) 01:50:46
>>62
まぶたの厚みの問題じゃないの?
がっつり一重を気持ち幅広の並行にしたけど、10年以上もってるもん+4
-1
-
74. 匿名 2023/06/17(土) 01:53:51
>>55
そもそも永久性はないと言われてるものですよ?
一点留めで15年以上もったのは普通に考えて上出来です。
ちなみに二重の線が薄くなっただけで、痛みもゴロつきも何もなく、再手術にも問題なかったのでダメと感じる部分は一つもないですね。+11
-1
-
75. 匿名 2023/06/17(土) 02:47:34
>>1
5日!?そんなの腫れに決まってるじゃん...+10
-0
-
76. 匿名 2023/06/17(土) 03:21:15
>>35
私は埋没後5日なんて触ることすら怖くてできなかったけど
再度手術するなんてダメージがひどそう
医者からはなんて説明されたのかな+5
-0
-
77. 匿名 2023/06/17(土) 03:41:25
>>2
24の続きが観たい+4
-0
-
78. 匿名 2023/06/17(土) 04:40:49
>>38
そうなんですね!
保険効かないからやっぱりそれなりのお値段するんですね。
参考になりました。ありがとうございました♪+4
-0
-
79. 匿名 2023/06/17(土) 05:21:59
>>18
あれビックリしたわ
しかも初登場
雑誌の表紙もダウンタイム中に出てた+2
-0
-
80. 匿名 2023/06/17(土) 05:26:32
>>40
いいなあ
私なんて切開して凄く不自然なハム目になっちゃったよ
しかも泣くと瞼が腫れるんじゃなくて、二重が腫れてダウンタイム状態になる+5
-0
-
81. 匿名 2023/06/17(土) 07:20:17
埋没して2週間後に抜糸しましたが癒着していて、おかしな目になってしまいました。たった2週間でも癒着するので後悔している人は少しでも早く抜糸した方がいいかもです。時間が経てば経つほど糸玉も見つけずらくなるので。+6
-0
-
82. 匿名 2023/06/17(土) 07:57:41
>>72
午後ロード私も見ました😂+1
-0
-
83. 匿名 2023/06/17(土) 07:59:43
>>45
>>47
同じ人だよね。
結局「どうやばいのか」も返信なくて違和感あったけど、双方のコメ内容で煽りたいだけの人なんだなと分かった。+4
-3
-
84. 匿名 2023/06/17(土) 08:34:55
>>1
いやー、私も超絶化け物で大変だったよ!2週間してもまだ目の上に太い幼虫いるみたいだったけど、2ヶ月で落ち着いて、今では幅狭いよ。
5日だと単なるダウンタイムだよ。腫れないっていうのは個人差だから、腫れる人は5日はピークに腫れてるし、ガチの化け物状態だよ…+9
-0
-
85. 匿名 2023/06/17(土) 08:56:30
埋没は切開に比べて低価格なのと仕上がりも自然で人気てわすが一番怖いのが糸の感染です。検索すれば出てきますが自分も二回経験しています。医師の技術不足もあると思いますが人間の身体って異物反応おこすのもあると思います。結局二回抜糸して糸が残らない切開にしました。埋没は手軽で安心と思ってる人に知っておいてもらいたいです+1
-1
-
86. 匿名 2023/06/17(土) 09:15:39
昔変なラインにされて抜糸した目が整形前より酷い睨んだ目になってしまい今1番の悩みです。
アイプチしても弾かれてしまって…
信頼できそうなお医者さんのところでやり直したい気持ちと手術のトラウマとで戦っています…+5
-0
-
87. 匿名 2023/06/17(土) 09:26:13
手術なのでもちろん必ず成功するものではないけどさ
一般的に聞く以上の失敗例がここに集まりすぎてて違和感あるわw+1
-1
-
88. 匿名 2023/06/17(土) 09:32:40
>>1
ヤブ医者の所でやったのかな?+1
-0
-
89. 匿名 2023/06/17(土) 10:23:35
>>87
普通の埋没トピじゃなくて「抜糸したことある人」トピだからね。
そりゃ失敗したエピソードの方が多くなるよ+7
-0
-
90. 匿名 2023/06/17(土) 10:46:47
>>1
埋没で20万以上ってぼったくられてない?!+0
-2
-
91. 匿名 2023/06/17(土) 11:39:55
>>89
一般的には幅変更やら再手術って理由が主流だよw+0
-0
-
92. 匿名 2023/06/17(土) 12:10:55
>>47
カムアって何かと思った+1
-0
-
93. 匿名 2023/06/17(土) 13:15:56
術後5日目なら皆言うようにダウンタイムだと思う
一週間は余裕で痛いし、結構腫れるよ
アイシングとかちゃんとしてたんだろうか、術後に関して説明はなかったのだろうか、抜糸するって言ったとき止められなかったんだろうか、、色々疑問。+0
-0
-
94. 匿名 2023/06/17(土) 13:21:28
>>80
切開は修正も難しいし、そもそもの元の目に戻すのなんて不可能だよね。+2
-0
-
95. 匿名 2023/06/17(土) 14:14:14
>>42
腫れが引くのは一ヶ月だけど、私の場合は一ヶ月後より半年後のほうが更に自然になったよ!それからは変化なく7年経過してる。+6
-0
-
96. 匿名 2023/06/17(土) 19:23:13
>>95
横だけど私も半年くらいはちょっと整形っぽい目になった+3
-0
-
97. 匿名 2023/06/17(土) 20:09:12
切開は抜糸後は目の中に糸のこらないの?切開してみたいな+1
-0
-
98. 匿名 2023/06/17(土) 23:12:49
>>73
自分の周りは6年で取れて再埋没した子もいるし、なんなら2年せず埋没が薄くなった?幅がなくて意味なくなったママ友もいる。ビューティーコロシアム出演者の10年後くらいを放送してたけど、みんなビックリするくらい元に戻ってたよ+1
-0
-
99. 匿名 2023/06/17(土) 23:13:29
>>90
保証ついてたりクリニックによっては普通にあるよ
+0
-0
-
100. 匿名 2023/06/18(日) 12:08:05
>>98
だからまぶたの厚みの問題でしょってことよ
持つ人もいれば、数年でダメになる人も両方いるのが事実じゃん+0
-0
-
101. 匿名 2023/06/18(日) 12:12:57
>>95
大手クリニックでやってもらったけど、実際に完全に腫れがなくなるのは半年後って言われたから、その感想あってると思う!
一般的に数週間でぐっと腫れがひいてほぼそれが完成形だけど(その後大幅にかわることはない)、傷跡は小さいけれど手術をした以上は半年ほどかけて修復する、だから完全なゴールは半年後って+2
-0
-
102. 匿名 2023/06/18(日) 17:52:57
>>1
たった5日くらいだから抜糸できたんだよ。
何年も経ったら糸が癒着してとれないらしいから。
+1
-0
-
103. 匿名 2023/06/18(日) 17:55:20
>>66
他の美容外科医にも批判されてる。【炎上】美容医療はファッションへ。TCBさんのCMについてお話しします。 - YouTubeyoutu.be♢チャンネル登録はコチラ⇒https://bit.ly/3390uy8♢公式LINEでもお悩み・相談受付中 ⇒https://page.line.me/vearyclinic♢WEB予約はこちら⇒https://vearyclinic.resv.jp/reserve/calendar.php?direct_id=...">
+0
-0
-
104. 匿名 2023/06/18(日) 18:47:03
>>37
腫れるのは数時間経ってからが多いから+0
-0
-
105. 匿名 2023/06/19(月) 00:44:50
私も2週間弱で抜糸したのに癒着して、瞼に変なところにシワが入っておかしくなりました。みんな主にたいして批判的な意見ばかりだけど、少しでも違和感や後悔があるなら主みたいに早めに抜糸した方がいいと思う。+4
-0
-
106. 匿名 2023/06/19(月) 21:29:52
3回埋没していて初回から18年、最後の施術から11年目に左目の瞼の裏から糸が飛び出して、えらいことになりました。おそらく18年前の糸が悪さしていて糸を探すのに苦労しました。2回目のチャレンジで抜糸成功。瞼には傷が残りました。
やはり異物を埋め込むので怖いなと思いました。
しかし、初めて施術を受けた18歳当時はすごくコンプレックスに悩んでいたし、可愛くなって自信もついて楽しい青春時代を送れたので埋没したことに後悔はしていません。
ただ手術をするクリニック側には将来のリスクまでしっかり説明してほしいなと思いますしリスクの少ない施術の開発に努めてほしいです。
また、パートナーにはカミングアウトしておいたほうが良いです。トラブルが起きた時に説明できませんから。
私は、夫と交際中にカミングアウトしていたので、糸が飛び出した時点で何が起きたかすぐに説明できましたし、通院やアフターケアなど協力してくれました。これはカミングアウトしていなかったら、糸が刺さって目が痛い中、カミングアウトに余計な労力を使うか嘘を重ねるかになり大変だったと思います。
+2
-0
-
107. 匿名 2023/06/21(水) 00:19:33
>>16
瞼板法ですか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する