-
1. 匿名 2023/06/16(金) 19:21:44
80年代後半に大ブームを起こしたキョンシーを語りましょう。テンテン可愛くて憧れました!+385
-4
-
2. 匿名 2023/06/16(金) 19:22:13
霊幻道士?+96
-0
-
3. 匿名 2023/06/16(金) 19:22:21
ベビキョンの現在の写真がインテリヤクザなおじさんみたいで笑った+13
-1
-
4. 匿名 2023/06/16(金) 19:22:34
当時小学生だったからキャンプでキョンシーごっこしたりしてた。息止めてるとバレないんだよね?
+193
-0
-
5. 匿名 2023/06/16(金) 19:22:34
ご飯に箸+66
-0
-
6. 匿名 2023/06/16(金) 19:22:52
親方イケメン。+22
-0
-
7. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:12
>>1
テンテンちゃん、可愛い❤️
今どうしてるかなー
もういいお母さんになったかな?!+160
-8
-
8. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:17
スイカ頭と霊幻道士ってワードだけ覚えてるけど内容はサッパリ+53
-4
-
9. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:20
将来テンテンになりたい!って真剣に思ってた+117
-1
-
10. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:21
幼稚園くらいの時だったから怖すぎた
夜夢に出てきてうなされてた笑+86
-0
-
11. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:32
とーりゃんせ〜+0
-0
-
12. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:51
スイカ頭+33
-1
-
13. 匿名 2023/06/16(金) 19:23:53
本当に怖かったけど今見たらそうでもないのかな?
キョンシーの人がリアルすぎて怖かった+78
-1
-
14. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:02
チビクロとテンテンでキスしてるシーンあったけどよく考えたら二人共小学生・・・+44
-0
-
15. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:02
+156
-0
-
16. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:02
>>1
テンテンちゃん、日本語流暢でビックリした記憶。
少し日本で芸能活動してたよね。+95
-0
-
17. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:03
息止める練習したわ
お菓子のおまけについてた
キョンシー除けのシールを大事にしてた
いざ!というときに使うつもりだった
+158
-0
-
18. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:05
キョンシーが現れた時に備えて、息を止める練習しました。+114
-0
-
19. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:09
ポンキッキのキョンシーダンス好きだった+9
-0
-
20. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:11
息止止める練習してた+23
-0
-
21. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:14
主の言ってるのは「来来キョンシーズ」だよね
キョンシーの映画っていろんなのがあるよ+67
-2
-
22. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:17
ゲームボーイ版のスーパーマリオにキョンシーのキャラがいたな+8
-1
-
23. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:25
スイカ頭とテンテンは兄妹+73
-1
-
24. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:39
懐かしい
御札、買ったわ+20
-0
-
25. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:50
>>17
何か可愛い。+18
-0
-
26. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:54
一世を風靡したよね。香港風味が目新しかったのかな。+42
-0
-
27. 匿名 2023/06/16(金) 19:24:56
黄色い帽子のツバをひっくり返すとキョンシー帽になる+23
-1
-
28. 匿名 2023/06/16(金) 19:25:21
みんな息止める練習してたんだねw+61
-0
-
29. 匿名 2023/06/16(金) 19:25:26
幽幻道士と霊幻道士の区別がつかないw
テンテンや西瓜頭やおじいさんがいたのはどっちだっけ+19
-0
-
30. 匿名 2023/06/16(金) 19:25:35
子どもが学校の帽子をあの形にしてたけど、キョンシーが伝わらなくてもどかしい笑+21
-0
-
31. 匿名 2023/06/16(金) 19:26:01
トンボに恋してたアラフォー+76
-1
-
32. 匿名 2023/06/16(金) 19:26:04
何で清朝時代の服なんだろう?+6
-0
-
33. 匿名 2023/06/16(金) 19:26:09
テンチュウ!って必殺技みたいなのあったよね+6
-0
-
34. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:01
キョンシーの衣装が欲しかった小学生時代+10
-0
-
35. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:13
チビクロとトンボ+113
-1
-
36. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:28
お札を駄菓子屋で買った思い出がある+163
-1
-
37. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:35
>>12
スイカ頭はテンテンの実のお兄さんだったよね?+48
-1
-
38. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:36
怖かった これ見ると寝れなかった+10
-1
-
39. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:38
トンボ(青い服の子)めっちゃ好きだった+125
-6
-
40. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:48
小僧寿しのおまけで貰えたキョンシーTシャツが欲しかった。+6
-0
-
41. 匿名 2023/06/16(金) 19:28:54
今の子供たちが見てもハマるかな?
お札、おでこに貼ったなぁ〜+38
-0
-
42. 匿名 2023/06/16(金) 19:29:56
>>1
映画キョンシーの七不思議が一番好き。
+48
-2
-
43. 匿名 2023/06/16(金) 19:30:54
ジブリばかりよりも、久しぶりに昔のキョンシーが見たいわ+138
-0
-
44. 匿名 2023/06/16(金) 19:32:03
>>2
幽玄道志+12
-1
-
45. 匿名 2023/06/16(金) 19:32:04
息をあげる為だったけど、テンテンがキスしてたのが衝撃だった。白人なら慣れてたけどアジア人だから。+21
-1
-
46. 匿名 2023/06/16(金) 19:32:36
>>7
シャドウ・リュー名義で日本で芸能活動していたらしい。全然知らなかったし見たことないよね。+44
-4
-
47. 匿名 2023/06/16(金) 19:33:12
どうしてベビーキョンシー登場時のBGMが
ハトポッポだったんだろう・・・・+70
-0
-
48. 匿名 2023/06/16(金) 19:33:20
トンボはFacebookやってるよ!+8
-0
-
49. 匿名 2023/06/16(金) 19:33:26
テンテン綺麗なお姉さんになってる🥹+251
-1
-
50. 匿名 2023/06/16(金) 19:34:11
>>2
>>44
幽玄道士は台湾の作品
霊幻道士は香港の作品+43
-1
-
51. 匿名 2023/06/16(金) 19:34:21
キョンシー様のお通りだ~
生きてる者は道を開けろ~+57
-1
-
52. 匿名 2023/06/16(金) 19:34:46
>>42
最近見てハマったけど何人か俳優さん亡くなっててショック+15
-0
-
53. 匿名 2023/06/16(金) 19:35:16
>>5
やって怒られた+18
-0
-
54. 匿名 2023/06/16(金) 19:35:26
懐かしい。
金おじいさん。+15
-1
-
55. 匿名 2023/06/16(金) 19:35:26
>>39
トンボは緑の服の子じゃない?
青い服はチビクロ+87
-2
-
56. 匿名 2023/06/16(金) 19:35:56
>>51
邪魔するものは道連れにするぞ~+21
-1
-
57. 匿名 2023/06/16(金) 19:36:07
懐かしい!めちゃくちゃハマってた!
息止めたりして、キョンシーごっことかやったわ😅
テンテンが美少女過ぎて憧れてたよー。+37
-1
-
58. 匿名 2023/06/16(金) 19:36:40
>>1
テンテン好きだった~
井上真央に少し似てる✨+88
-3
-
59. 匿名 2023/06/16(金) 19:36:59
来来キョンシーズ好きでテンテンになりたくてグッズもってたわ。いまだに中華(台湾)な雰囲気のところを見るとグッとくる。+83
-2
-
60. 匿名 2023/06/16(金) 19:37:23
>>15
このチャイナ服とってもかわいかったなあ。
幽玄道士はずっと同じ服だったけど、来来キョンシーってドラマでチャイナ服のデザインがとっても可愛くなっててそれを見るのが本当に楽しかった!+58
-0
-
61. 匿名 2023/06/16(金) 19:38:26
死臭がするんよね+1
-0
-
62. 匿名 2023/06/16(金) 19:39:24
早く寝ないとキョンシー来ちゃうかもよって親に言われて本気でビビってた。+16
-0
-
63. 匿名 2023/06/16(金) 19:39:50
>>29
幽幻道士が台湾制作で
霊幻道士が香港制作なんだっけ?+10
-0
-
64. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:05
風雲たけし城でキョンシーのコスプレの人がキョンシーのようにぴょんぴょんしながら最後の難関の手すりなしのグラグラする吊り橋みたいなのクリアして拍手喝采だったの覚えてる人いる?+6
-0
-
65. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:06
+34
-1
-
66. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:11
幼稚園の時やっていて、凄い見ていた記憶がある!本とか買って貰っていたな。
テンテンが可愛くて、テンテンになりたかった。
スイカ頭が実に兄と知った時の衝撃!+19
-1
-
67. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:15
>>62
息止める練習したわ+9
-0
-
68. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:41
>>43
キョンシーやジャッキーチェンの映画が久しぶりに見たい+57
-1
-
69. 匿名 2023/06/16(金) 19:40:58
>>1
映画は4まで出てたんだっけ?
幽玄道士3ぐらい?でテンテンがでかい女の人に変わってそれから見なくなった…+46
-1
-
70. 匿名 2023/06/16(金) 19:41:24
子供だったからスイカ頭が爆発して終わったのショックだった+118
-1
-
71. 匿名 2023/06/16(金) 19:41:31
>>7
今年45歳。独身だよ。+37
-2
-
72. 匿名 2023/06/16(金) 19:41:32
駄菓子屋さんでおでこに貼る黄色いお札売ってた+8
-0
-
73. 匿名 2023/06/16(金) 19:42:14
>>10
トラウマ。怖すぎだし夢に出てきて大泣きした記憶。+8
-0
-
74. 匿名 2023/06/16(金) 19:42:27
子供の頃キョンシーが怖かったけど、大人になってから見るとなんか可愛いよね。+13
-1
-
75. 匿名 2023/06/16(金) 19:42:36
>>29
霊幻→強いジジイ師匠がかっこいい
幽幻→テンテンが可愛い+45
-1
-
76. 匿名 2023/06/16(金) 19:42:59
このチャイナ服の衣装のデザイン可愛いなあと思ってた
+125
-0
-
77. 匿名 2023/06/16(金) 19:43:39
学校の行き帰りはキョンシーごっこしてた。
今やると危ないけどキョンシー役とテンテン、人間役に分かれて、呼吸確認できたらタッチされる。そう、息を止めないといけない。+8
-0
-
78. 匿名 2023/06/16(金) 19:43:49
>>43
現代ではあれこれ引っかかって放送できなさそう。+14
-0
-
79. 匿名 2023/06/16(金) 19:43:57
>>14
空気の口移ししてたよねw+27
-0
-
80. 匿名 2023/06/16(金) 19:44:07
>>69
女の人には悪いけど4の成長したテンテン
ぜったいこんな顔じゃないだろって思ったよ+43
-0
-
81. 匿名 2023/06/16(金) 19:44:29
キョンシーティシャツを買ってくれてご満悦な時あった。+2
-0
-
82. 匿名 2023/06/16(金) 19:44:49
クマラとの戦いの中、金おじーちゃんやトンボ亡くなったよね(亀に魂移した)
テンテン守る為に金おじーちゃんが異次元?の世界にテンテン飛ばして…
その後が見たかったし待ってたのに製作会社か映画会社か?倒産?かなんかしてなくなったんだよね?
+28
-0
-
83. 匿名 2023/06/16(金) 19:44:55
これリメイクしたらヒットするだろうなと思うのは私だけだろうか…+30
-0
-
84. 匿名 2023/06/16(金) 19:45:33
親戚のお姉ちゃんが中国のお土産でキョンシーの帽子買ってきてくれて宝物にしてた+9
-0
-
85. 匿名 2023/06/16(金) 19:45:49
好きな子がテンテンが好きで下敷き持ってたの覚えてるw+4
-0
-
86. 匿名 2023/06/16(金) 19:46:08
幽玄の3で「天にも昇る気持ちじゃー!」でぶつ切りで映画終わるの雑で好き+24
-0
-
87. 匿名 2023/06/16(金) 19:47:12
小学生だったけど、怖すぎて見れなかった。+6
-0
-
88. 匿名 2023/06/16(金) 19:47:14
>>4
そうそう、同じく遊んでた!息止めて通り過ぎるの待つみたいなことしてた。黄色い通学帽のつばの部分を外に折ってお札作って貼り付けたりしてたw懐かしい〜+21
-0
-
89. 匿名 2023/06/16(金) 19:48:57
一時期ニコ動でキョンシーシリーズ何回も配信してくれた時期があってハマった
コメントありだと解説してくれる人がいて面白い+3
-0
-
90. 匿名 2023/06/16(金) 19:49:16
スイカ頭ぁぁぁ!!!涙+8
-0
-
91. 匿名 2023/06/16(金) 19:49:52
特殊霊魂+114
-1
-
92. 匿名 2023/06/16(金) 19:50:12
楽しそうに麻雀してるけど麻雀の弱い親方が好きだったのにトラウマ級に怖いキョンシーになってしまってショックだった。+17
-0
-
93. 匿名 2023/06/16(金) 19:51:49
>>2
ガルちゃんは幽幻道士派が多いけど私は霊幻道士派です!+23
-0
-
94. 匿名 2023/06/16(金) 19:53:52
小学校の頃、キョンシーごっこ流行った!懐かしい。ケンタッキーのノベルティでベルかあった記憶なんだけれど、じゃんけんで勝った人がテンテン役。
ベルを鳴らしながら1番前を歩くテンテンはみんななりたかった。その他の負けた人はもちろんキョンシーで、ただテンテン役の後ろをぴょんぴょん跳ねるだけで ほぼ負けていた私はいつもヤキモキしていました。+20
-0
-
95. 匿名 2023/06/16(金) 19:54:05
雑貨屋にお札売ってた。
黄色いやつ。
買ったな~☺️
+9
-0
-
96. 匿名 2023/06/16(金) 19:54:30
個人的に浩雲さん凄くカッコイイと思ってた。
自分も小さかったからあの時は凄いイケメンのオジサンって思ってたけど20代だったのかな?
いまも普通にイケおじで安心した+76
-0
-
97. 匿名 2023/06/16(金) 19:55:18
>>75
霊幻道士かっこいいよね〜
戦闘シーンの弟子とか動きがビシビシで師匠はアイテム使いながら指で燃えてる蝋を触って札に塗ったりして超憧れてた
段ボールで木の剣作って遊んでた+17
-0
-
98. 匿名 2023/06/16(金) 19:55:32
>>50
テンテンて台湾だよね?香港のやつはテンテン出てないの?+16
-0
-
99. 匿名 2023/06/16(金) 19:56:40
ベビーキョンシーが一番可愛い+20
-0
-
100. 匿名 2023/06/16(金) 19:57:11
バンボロキョンシー怖かったー!+25
-0
-
101. 匿名 2023/06/16(金) 19:57:19
れいげんどうし
ゆうげんどうし
来来キョンシーズ
が混ざってどれがどれか分からないくなってる+33
-0
-
102. 匿名 2023/06/16(金) 19:57:19
>>51
懐かしいー!+16
-0
-
103. 匿名 2023/06/16(金) 19:57:42
>>35
トンボかチビクロ派に分かれてたよね。
私はチビクロの顔が好きだったけどチビクロは結構悪いことに巻き込んでたイメージ。+55
-0
-
104. 匿名 2023/06/16(金) 19:58:11
>>12
すいか頭に「お前ほんとう、何も出来ないな」「ドンくさいな」
チビクロ「オナニーしか出来ないしな」
すいか頭「お前見てたな!!!」
当時意味がわからなかった。+21
-0
-
105. 匿名 2023/06/16(金) 19:58:22
Oxygene, Pt. 2 - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by Sony Music CatalogOxygene, Pt. 2 · Jean-Michel JarreOxygène℗ 1976 Disques Dreyfus - BMG under exclusive license to Sony Music Entertai...">
+1
-0
-
106. 匿名 2023/06/16(金) 19:58:36
>>42
私は霊幻道士完結篇 最後の霊戦が1番好き♡ちょっとコメディ寄り+8
-0
-
107. 匿名 2023/06/16(金) 19:59:03
>>92
親方役の人、ムササビ道士もやってたよねゲジゲジ眉毛の+8
-0
-
108. 匿名 2023/06/16(金) 19:59:11
>>1
これは懐かしい。
イギリス領時代の香港。+4
-0
-
109. 匿名 2023/06/16(金) 20:00:54
>>86
あれ面白かった全編通して吹き替えが笑えたわ。このシーンかっこよかった+42
-0
-
110. 匿名 2023/06/16(金) 20:01:08
闇の特殊霊魂になってしまった金おじいさんが可愛いかった+6
-1
-
111. 匿名 2023/06/16(金) 20:01:11
>>8
スイカ頭とか、札ついてるキョンシーは従順とか、抹香みたいなのとか何かの血を付けた木刀みたいなので戦ってたのとか記憶に残ってる。
あとはテンテンがかわいい。吹き替えの声も甲高くてかわいかった。+8
-1
-
112. 匿名 2023/06/16(金) 20:01:51
大人になったチビクロは金田一少年の事件簿(堂本剛)に出たよ!
上海が舞台のやつ!
+32
-0
-
113. 匿名 2023/06/16(金) 20:02:13
>>16
日本語検定1級持ってるんだよね+13
-0
-
114. 匿名 2023/06/16(金) 20:04:30
>>1
この子可愛かったよね!キョンシーは一つも見たことないけどこの子だけは覚えてる、今どんなだろ+11
-0
-
115. 匿名 2023/06/16(金) 20:05:38
>>80
ゴツい感じになってたよね+13
-0
-
116. 匿名 2023/06/16(金) 20:07:25
>>51
親方、イケメンだったなあ
キョンシーとの格闘シーンはまじでいま見ても迫力ある。+7
-0
-
117. 匿名 2023/06/16(金) 20:07:47
デブ隊長+24
-1
-
118. 匿名 2023/06/16(金) 20:08:13
>>50
へ〜中国バージョンは無いのかな??+0
-2
-
119. 匿名 2023/06/16(金) 20:08:35
>>94
わー、懐かしい!
うちのノベルティは陶器製だかでクリスマスプリントのやつだったわw
お札を手作りしたけどうまく書けなかったり、皆でひたすら跳ねて遊んでたなぁ+6
-0
-
120. 匿名 2023/06/16(金) 20:09:53
>>107
そうなの???!+2
-0
-
121. 匿名 2023/06/16(金) 20:09:58
>>16
SMAPの番組に出ていて、森君とハンバーグを作っていたのだけ覚えてるな。
その時もう結構お姉さんになってた。+16
-0
-
122. 匿名 2023/06/16(金) 20:10:17
>>71
そうなんだ!!
すいか頭とは実の兄弟でしたよね?+31
-0
-
123. 匿名 2023/06/16(金) 20:11:24
>>92
そうそう、麻雀弱かった!www
冒頭で楽しそうに牌を混ぜてる顔が印象的でまだ憶えてます。親方に噛みついたキョンシー、歴代の悪役キョンシーでもかなり強いんじゃない?+8
-0
-
124. 匿名 2023/06/16(金) 20:12:32
>>117
亡くなったよね…+4
-0
-
125. 匿名 2023/06/16(金) 20:13:30
>>31
私チビクロ派だった
でも今みるとトンボのほうがタイプ
+18
-1
-
126. 匿名 2023/06/16(金) 20:14:19
テンテンみたいなかわいい子みたことない!って当時思ってたけどいまDVD見たらめちゃくちゃ化粧濃かった+5
-0
-
127. 匿名 2023/06/16(金) 20:14:54
コウモリ道士がのファンだったんだけど今見返すと男の趣味悪すぎるwww+67
-0
-
128. 匿名 2023/06/16(金) 20:15:04
>>31
トンボいいよね〜
チビクロはトラブルメーカーだし言う事きかんからなぁ+13
-0
-
129. 匿名 2023/06/16(金) 20:15:33
これ見て謎が解けた+61
-0
-
130. 匿名 2023/06/16(金) 20:15:50
海賊キョンシーがイケメンだった+9
-0
-
131. 匿名 2023/06/16(金) 20:20:39
>>76
髪型も可愛いね!
子供の頃テンテンの髪型真似したかったけど、何をどうやれば良いのか全くわからない凝った結び方も多かった+45
-0
-
132. 匿名 2023/06/16(金) 20:20:55
>>70
「スイカ頭ーー!」ボカーン
〜突然のエンディング〜
子供心にもまぁ外国のだし…って自発的に折り合いつけた初めての経験だった気がする。+28
-1
-
133. 匿名 2023/06/16(金) 20:22:22
>>10
わたしも!!
本当に三日三晩うなされました。
大好きなお人形を隣に置いて寝たらぱたっと見なくなりました。
今でも覚えてる出来事です。+6
-0
-
134. 匿名 2023/06/16(金) 20:22:28
>>129
そっかー
キョンシーのあのポーズの意味がわかった+63
-1
-
135. 匿名 2023/06/16(金) 20:23:10
すごい爺さんかと思ってたけど、こうしてみると肌ツルツルで若いわね
+51
-0
-
136. 匿名 2023/06/16(金) 20:23:26
キョンシー隊を引き連れてるお爺さんが好きだったなー+2
-0
-
137. 匿名 2023/06/16(金) 20:26:01
可愛い。目が綺麗✨+130
-0
-
138. 匿名 2023/06/16(金) 20:27:20
>>6
幽玄道士の親方、好きでした。そんなマニアは私だけかと、思ってた。+1
-1
-
139. 匿名 2023/06/16(金) 20:27:31
保育園~小学生のときキョンシーゴッコ流行ってたわ+6
-0
-
140. 匿名 2023/06/16(金) 20:27:47
コミカルだけど怖いよね+1
-0
-
141. 匿名 2023/06/16(金) 20:27:57
>>10
怖かったよねキョンシー
化粧バッチリ作り物感あるんだけど、独特な雰囲気でやたら怖かった
大人になってもまともに見れない(笑)+14
-0
-
142. 匿名 2023/06/16(金) 20:28:20
>>9
毎日霊幻道士ごっこで遊んでた+2
-0
-
143. 匿名 2023/06/16(金) 20:29:14
>>137
美少女!!子供の頃テンテンの顔になりたかったなあ+87
-1
-
144. 匿名 2023/06/16(金) 20:30:05
>>129
たぶん大変な作業だったんだろうな。
死体が整列して勝手に歩いてついてきてくれたら運びやすいのになってずっと思われてきたんだろうな。+69
-0
-
145. 匿名 2023/06/16(金) 20:34:20
子役なのにゲロ吐かされたり大変そう+4
-0
-
146. 匿名 2023/06/16(金) 20:34:23
テンテンの可愛いチャイナ服、黄色の派手な御札、中華風の呪術
全てエキゾチックで魅力的だった+37
-0
-
147. 匿名 2023/06/16(金) 20:38:00
>>1
日本語吹き替えが色っぽくて、絶妙に魅力をパワーアップさせてたね。+23
-0
-
148. 匿名 2023/06/16(金) 20:38:28
本当にキョンシーシリーズ大好きだった!
夢中で見てたよ。
闘いのシーンはかっこ良かったし♪
ベビーキョンシーも出て来て可愛かったよね。
+11
-0
-
149. 匿名 2023/06/16(金) 20:40:52
久しぶりに見たいと思ったけど、アマプラではテンテンが出てる方は今見れない😭
大人になってから見ても面白くて怖い。+4
-0
-
150. 匿名 2023/06/16(金) 20:41:04
>>43
ジブリよりキョンシーのが夢中で見てたけど!+21
-0
-
151. 匿名 2023/06/16(金) 20:41:44
>>1
今見てもやっぱり可愛い!整ってるね。+34
-0
-
152. 匿名 2023/06/16(金) 20:44:09
沖縄にきていたから、見に行ったよ!+7
-0
-
153. 匿名 2023/06/16(金) 20:44:27
モウア〜!モウア〜!
ファイディーゾウラ〜!!+2
-1
-
154. 匿名 2023/06/16(金) 20:46:29
ドンピシャの世代だったから
子どもの頃のホラー映画というとこれが思い浮かぶ
テンテンちゃんかわいかったなー
WOWOWでやるからみなおそうかなぁ+11
-0
-
155. 匿名 2023/06/16(金) 20:52:41
キョンシー来る来る今日も来る お札をおでこに張り付けてしんでもお里に帰るため「キョンシー様のお通りだー、生きてる物は道を開けろー」カランカランって鈴?を鳴らすオープニング覚えてる!+29
-0
-
156. 匿名 2023/06/16(金) 20:53:33
>>129
遠い道のりだし何人も運ぶってなるとこれが楽だったんだろうね。あの手にも意味があったんだね😮´-+42
-0
-
157. 匿名 2023/06/16(金) 21:02:16
小さい時キョンシーが怖かった。+6
-0
-
158. 匿名 2023/06/16(金) 21:02:40
10年くらい前だけど来来キョンシーズレンタルで借りた。
甥っ子姪っ子も当時小学生だったけど真剣に見てたw
何年経っても色褪せない面白さがあるよね。
確か日本の声優さんは結構アドリブ入れてたらしいね。
DVDだったかな??
吹き替えにするとテンテンとかが裏話を喋ってたかなにかだったかかな?なにかの番組だったか…うろ覚え…
どこ情報か忘れたけどあんな面白おかしくされててビックリしたって言ってたよ。
向こうでは真面目な感じに作られてたのに日本ではひょうきんな感じになってたんだって。浩雲さんなんて2枚目キャラなのに日本版ではモテないキャラ役でなんでーーって思ってたって言ってた。+63
-0
-
159. 匿名 2023/06/16(金) 21:04:52
>>127
バンボロバンボロバンボロバンボロバンボロバンボロ〜+27
-0
-
160. 匿名 2023/06/16(金) 21:11:08
>>23
私昔スイカ頭とテンテン亡くなったって噂で聞いて悲しかった…
でも今調べたら普通に元気でピンピンしてて安心した。
それもスイカ頭がイケメンになっててさらにビックリした+85
-1
-
161. 匿名 2023/06/16(金) 21:14:00
どのシリーズかわからないけど、「テテタンポーン テテタンポーン トーイー トーイー テテタンポーン♪」って歌知ってる人いないかな?
何語かわからないけど幼少期の頃の私のヒヤリングでこう聞こえてて、たまに一日中この歌が頭から離れない時があって、本家を聴きたいんだよね。
検索してもなかなか出てこなくて。+4
-0
-
162. 匿名 2023/06/16(金) 21:14:42
>>8
同じく
怖くて見れなかった記憶+0
-0
-
163. 匿名 2023/06/16(金) 21:22:46
中国と台湾と混合する+2
-0
-
164. 匿名 2023/06/16(金) 21:23:16
テンテンの衣装と髪型が可愛くて憧れたな〜+17
-1
-
165. 匿名 2023/06/16(金) 21:25:43
>>10
うろ覚えなんだけど、なんか腐ったキョンシーみたいのいなかった?凶暴なの。+9
-0
-
166. 匿名 2023/06/16(金) 21:29:53
>>55
ごめん!焦りました!!+3
-0
-
167. 匿名 2023/06/16(金) 21:31:34
>>160
スイカ頭イケメンだね。テンテンのお兄ちゃんだよね。+40
-1
-
168. 匿名 2023/06/16(金) 21:36:05
21えもんのエンディング曲をテンテンが歌ってて好きだったのよ+2
-0
-
169. 匿名 2023/06/16(金) 21:36:43
10月10日生まれだから、テンテン。
実際のシャドウリュウさんも10月10日生まれなんだよね。+17
-0
-
170. 匿名 2023/06/16(金) 21:47:02
幽幻道士2と3だけ、チビクロが違うよね?+7
-0
-
171. 匿名 2023/06/16(金) 21:51:35
>>8
スイカ頭が出てくるのは台湾制作の幽幻道士
霊幻道士は香港制作です
霊幻道士で道士役を演じてるラム・チェンインさんが大好きでした
武術指導とかされてる才能ある方だったのに若いうちに亡くなられて残念です+16
-0
-
172. 匿名 2023/06/16(金) 21:52:30
キョンシー大好きだったなぁ。
今アマプラで霊幻道士(香港の方)みれるよ。WOWOWでもやる。久しぶりにみても、こわい笑。あと、結構際どいシーンあるね。小さい頃はなんも考えず見てた。
子供のときはもちろんテンテンに憧れてた!法術がかっこいいよね。初めて台湾に行った時もなんかキョンシー映画思い出したなぁ〜
ちびくろとデブ隊長が噛まれた時にお釜に入れられて飲んでた薬がすごい覚えてる!+11
-1
-
173. 匿名 2023/06/16(金) 21:53:56
>>161
霊幻道士2かな…?
童謡みたいなメロディじゃない?
子供のキョンシーが出てきて人間の子供達と交流してたような気がする+7
-0
-
174. 匿名 2023/06/16(金) 21:57:17
ご飯に箸立て怒られた人いっぱいいるよね?🙋♀️
絶対みんな1回はやってるよね?笑🍚🥢
+16
-0
-
175. 匿名 2023/06/16(金) 22:02:07
>>75
道士様強かったよね
霊幻道士3が好き+3
-0
-
176. 匿名 2023/06/16(金) 22:11:12
みんなに馴染みのあるキョンシーは製作が台湾
中国とは関係無いので勘違いしたらダメだよ+5
-0
-
177. 匿名 2023/06/16(金) 22:27:09
ガクッ+1
-0
-
178. 匿名 2023/06/16(金) 22:32:57
霊幻道士1の女性の幽霊が出て来た時の歌かな?
YouTubeに動画あったよ。霊幻道士 鬼新娘で検索してみて。+0
-0
-
179. 匿名 2023/06/16(金) 22:40:43
テンテンちゃんと同い年だったんで、それだけでなぜか嬉しかった小4の頃(笑)
こんな可愛い子がいるんだ!って衝撃でした。
初来日?した時の本とか出てたんで買ってたりしてました。
それこそ初来日でテレビに出演されたとき
金おじいさんが
日本のみなさん、こんにちは^_^
って流暢な日本語で挨拶してて驚いたのを覚えています。今思うと、ちょうど台湾統治時代に生きた方だったんですね。
のちにテンテンちゃんも日本語流暢になって嬉しかったのを覚えています。
怖いながらも出演してるみんな魅力ある人ばかりで、彼らに会いたくて毎週観てました。
長々とすみません(^_^;)+23
-0
-
180. 匿名 2023/06/16(金) 22:45:08
>>160
スイカ頭亡くなったってこれ読むまで信じてたw
すっごくイケメン!痩せたらカッコ良かったんだねぇ+19
-1
-
181. 匿名 2023/06/16(金) 22:45:37
>>137
広瀬すずっぽいよね+29
-2
-
182. 匿名 2023/06/16(金) 22:46:56
>>36
私も持ってた!
勿体無くて全然使わず大切にしてたわw+4
-0
-
183. 匿名 2023/06/16(金) 22:49:25
>>91
>>105
特殊霊魂のマネもやったよね。+18
-0
-
184. 匿名 2023/06/16(金) 22:49:30
>>129
えー!
こんな運び方してたのかー。びっくり。+35
-0
-
185. 匿名 2023/06/16(金) 22:51:44
>>180
テンテンが事故にあったからそういう噂が流れたような気がします!+0
-0
-
186. 匿名 2023/06/16(金) 22:56:12
スイカ頭が自爆したの覚えてるけどあってる?+9
-0
-
187. 匿名 2023/06/16(金) 23:06:58
初めて観たキョンシーが、女盗賊?が出てきたり、兄弟キョンシーが顔を風船みたいに膨らましたり、井戸で手が千切れたり、最後は油で天ぷらにしちゃうヤツだった
怖かったけど何故かドハマリして繰り返しみてた
これは霊幻道士の方だったのかな
今、もう一度観たい!
+6
-0
-
188. 匿名 2023/06/16(金) 23:14:18
今幼稚園児の子供がどハマりしてるー!!
昔はごはんにお箸立てて怒られたけど、私が今子供に怒ってる笑。グッズとか全然買えないからまた流行ってほしいな〜+10
-0
-
189. 匿名 2023/06/16(金) 23:22:10
>>187
霊幻道士の3だよ!
+2
-0
-
190. 匿名 2023/06/16(金) 23:27:03
>>172
親の仕事の関係で粉の染料があってそれとお仏壇のお線香拝借してあの薬を使って飲もうとして親にこっ酷く怒られたの思い出した!4歳くらいだったけどその時親にフィクションとは何かを教えられた。
その後もキョンシーに成り切ろうとしてお札手作りして階段飛んで降りてやろうと思って滑って尾てい骨にヒビ入ったりと親からキョンシー禁止令出て風邪引いたりしない限り見せてもらえなかった…
何であんなにアホだったんだろ。私。+7
-0
-
191. 匿名 2023/06/16(金) 23:28:23
テンテンちゃん、山崎邦正を慕ってるよね?+3
-0
-
192. 匿名 2023/06/16(金) 23:29:00
今、チュウサン役の方がリメイクしてるよね。
一作目見たけど何か違った。+1
-0
-
193. 匿名 2023/06/16(金) 23:29:42
霊幻道士の七が見たいけど4までしか無いのが辛い。
+0
-0
-
194. 匿名 2023/06/16(金) 23:30:57
ずっとトラウマでアラフォーの今も観るの勇気いるわ
あの雰囲気、世界観がもう全て怖い
昔のジャッキー映画とかも怖くなってたわ+7
-0
-
195. 匿名 2023/06/16(金) 23:37:58
幽幻道士1のテンテンちゃんのアヒルダンス、めちゃくちゃ可愛い。ユーチューブにあった。+8
-0
-
196. 匿名 2023/06/16(金) 23:40:41
霊幻道士に夫婦のキョンシーが出てきて、ベビーキョンシーがいなくなっちゃって探すんだけど、そのお母さんキョンシーがめちゃくちゃ怖かった。当時まともに見れなかった。+8
-0
-
197. 匿名 2023/06/16(金) 23:41:10
幽幻道士は何回も見たけど霊幻道士は怖くてあまり見れなかった。+4
-0
-
198. 匿名 2023/06/16(金) 23:41:17
>>1
井上真央ちゃん初めてみた時、テンテン似てるなって思ってた。+3
-0
-
199. 匿名 2023/06/16(金) 23:54:50
>>42
私も好きです!
キョンシーの息子たちも結構好き😌+3
-0
-
200. 匿名 2023/06/16(金) 23:55:53
>>196
私はお父さんキョンシーが子供のころ怖かった...
+2
-0
-
201. 匿名 2023/06/16(金) 23:57:12
>>143
真似して髪の毛高く結んでもらってたわ…!+5
-0
-
202. 匿名 2023/06/17(土) 00:01:23
霊幻道士の「ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ」と「空飛ぶドラキュラリターンズ」のDVD持ってます!
U-NEXTで独占配信してた幽幻道士が配信終了になるみたいで悲しい😭😭+5
-0
-
203. 匿名 2023/06/17(土) 00:05:25
霊幻道士2
ベビーキョンシーのやつ。泣けるよ。+3
-0
-
204. 匿名 2023/06/17(土) 01:25:59
>>42
この写真のシーンの辺りだと思うんだけど、この真ん中の先生と女妖術使いが闘ってて、女妖術使いが逃げよう?として、そのあと先生も追うんだけど、スローモーションになって、2人なにげに同じようにでんぐり返ししてるとこが地味に笑えてしまう(笑)
説明下手かもだけど分かる人いるかな?+3
-1
-
205. 匿名 2023/06/17(土) 01:36:28
>>43
クレーマーなんか無視して、視聴率貢献するテレビ大好きっ子のために、是非とも放送してほしいね。+10
-0
-
206. 匿名 2023/06/17(土) 02:57:56
めっちゃ懐かしい❗
小学生の頃流行って、キョンシーごっこ何度もしたけどなぜか金おじいさん役ばかりだったわ。
テンテンが大好きで、親になぜ私の名前はテンテンじゃないのと訴えたこともあったけど今思うととんでもないわ。+11
-0
-
207. 匿名 2023/06/17(土) 03:04:24
>>46
愛ラブSMAP!とか出てたよ…料理のコーナーに出てたのめっちゃ記憶にある
あと持田香織と朋ちゃんが在籍してた黒BUTAオールスターズってアイドルグループに所属してたこともある+14
-0
-
208. 匿名 2023/06/17(土) 03:08:41
幽幻4あまり人気ないけど実は一番好き+2
-1
-
209. 匿名 2023/06/17(土) 03:14:45
>>158
声優さんがアドリブじゃなくて日本語版演出の飯田譲二さん(NIGHT HEAD とか 沙粧妙子シリーズとかの脚本書いた人)が現地の台本がなかったから言葉がわからなくて見た目で適当にセリフつけちゃったんだって話を聞いたことある
+11
-0
-
210. 匿名 2023/06/17(土) 03:16:31
>>43
Amazonプライムビデオで見れるよ+10
-0
-
211. 匿名 2023/06/17(土) 03:35:48
ヘビメタルキョンシーっていなかった?
あと何のシリーズかわかんないけど、おじいさんがキョンシーになっちゃうやつ悲しかった+5
-0
-
212. 匿名 2023/06/17(土) 04:18:02
>>42
この真ん中の人は霊幻道士の道士の人じゃない?+11
-0
-
213. 匿名 2023/06/17(土) 04:39:06
>>106
オカマの方に結構ひどいこと言ってますよね?
面白いけど。
今の時代NGだからテレビでは無理そう。+1
-0
-
214. 匿名 2023/06/17(土) 04:45:55
>>187
女妖術師は2のお母さんキョンシーと同じ方なんですよ〜+4
-0
-
215. 匿名 2023/06/17(土) 05:36:57
今アマプラで見返してみると、結構コメディ調だったんだなと驚いたw 子供の頃見てたときはすごく怖く感じてた+6
-0
-
216. 匿名 2023/06/17(土) 06:41:52
>>96
もっと長髪だったと思ってたけど肩ぐらいの長さだったんだね
検索しても出てこなくて久しぶりに見た
貼ってくれてありがとう+6
-0
-
217. 匿名 2023/06/17(土) 07:05:59
今年42歳なんだけど小学2年生の時学研かなんかの付録が分厚いお札の束だった。「無くし物が見つかるお札」とかちょっとおまじないちっくでお気に入りだった!+6
-0
-
218. 匿名 2023/06/17(土) 07:37:47
>>4
キョンシーごっこして勢いよく後ろに倒れたら机の角にぶつけて頭から血出た。病院に行ったよ。+4
-0
-
219. 匿名 2023/06/17(土) 07:44:23
>>213
そう思ってちょっと前にDVD買いました笑+2
-0
-
220. 匿名 2023/06/17(土) 08:26:02
中国のお化けの話かと思った。
ちなみに黒のバケットハットのつばの部分を折り返して被ると誰でもキョンシーになれる。+2
-0
-
221. 匿名 2023/06/17(土) 09:58:17
>>189
あれは3の方だったんですね!ありがとう
>>214
ベビーキョンシーと人間の子供達が仲良くなるやつですよね!あのお母さん役が女盗賊だったんだ!ありがとう
どうやら私が幼少期に観てたキョンシーは霊幻道士シリーズだったのかと初めて知りました!
どうりで周りの子のテンテンとかスイカっていうのが分からなかった謎が解けました+3
-0
-
222. 匿名 2023/06/17(土) 10:12:41
>>58
倉科カナに似てると思った+0
-3
-
223. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:20
台湾に対して友好なイメージがついた。
おじいさん役の人が親日で日本語ペラペラだったし、よく来日してイベントしてくれた。+5
-0
-
224. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:33
イタズラジャーニーに出てくるよね。
山内担当で。+2
-0
-
225. 匿名 2023/06/17(土) 12:41:43
>>80
テンテンの父がギャラアップを監督に要求したら、却下されたらしく怒って、じゃあテンテンはもうだしません、となったらしい。4にちょっとだけ出てたのは、友情出演的な感じらしい。
+6
-0
-
226. 匿名 2023/06/17(土) 13:00:33
スイカ頭が爆発しなかった?
それで終わりの作品あったよね?+4
-0
-
227. 匿名 2023/06/17(土) 13:06:43
>>160
かっこいいね
スタンドバイミーの子より驚いた+3
-1
-
228. 匿名 2023/06/17(土) 13:48:23
>>1
すっごく好きだったけど小さかったからあんまり覚えてない
幼稚園でキョンシーごっこやってたなーふだ作って…
最後の方のシリーズで、全身タイルはったみたいなもはやキョンシーとは言えない普通に走るキョンシーいませんでしたか??記憶違いかなぁ…+3
-0
-
229. 匿名 2023/06/17(土) 14:56:54
>>208
魚屋のおっさんが屁をこいた ♪+2
-0
-
230. 匿名 2023/06/17(土) 15:07:26
テンテン出てこない霊幻の方かな?
道士の弟子みたいな人が噛まれちゃって
キョンシーになりかけるんだけどなんか色々して
助かるんだがなんだか…あれはなんの話だったっけ…
凄い強いキョンシーがひとりで襲いにくるんだよな〜
ドアぶっ壊して…なんの話だったっけ?ねえ+3
-0
-
231. 匿名 2023/06/17(土) 15:08:52
>>173
霊幻道士2なんですね!?
童謡みたいな感じで、子供達が草原で遊んでたような記憶なんです。
調べてみます!+1
-0
-
232. 匿名 2023/06/17(土) 15:13:39
お札と可愛いキョンシー人形←音が鳴る
テンテンのプラスチックのちいさい人形とか持ってた〜
アラフォー
キョンシーは階段登れない?からうちには来ないよな?とか思って、←5階に住んでた
でもビビってた小学生時代。
懐かしいw+1
-0
-
233. 匿名 2023/06/17(土) 15:14:17
>>109
吹き替え面白いよね🤣
ロン毛のお兄さんと、鼻の穴大きいけどきれいなお姉さんのセリフが面白かった!+5
-0
-
234. 匿名 2023/06/17(土) 15:18:06
>>104
そんなセリフあった!?大人になってからも2回ほど観返してるけど聞き逃してるのか笑+1
-0
-
235. 匿名 2023/06/17(土) 15:19:14
昔、家のテレビアンテナの調子が悪くてNHKとTBSしか映らなくて見れなかったのを今でも残念に思ってる
ワケわからないながらも設定を教えてもらっても近所の子とキョンシーごっこしてた
なつかしいな+2
-0
-
236. 匿名 2023/06/17(土) 15:19:55
>>117
アラレちゃんののりまきせんべえさんの声優がデブ隊長の声じゃなかった?セリフが面白かった記憶がある。+5
-0
-
237. 匿名 2023/06/17(土) 15:25:41
>>170
ツボに入ってた子がチビクロになってなかったっけ?+3
-0
-
238. 匿名 2023/06/17(土) 15:30:20
>>211
あった!メタルキョンシーの登場シーンの効果音が怖かった!動きも何故か微妙にスローモーションだったし。+2
-0
-
239. 匿名 2023/06/17(土) 15:38:27
>>211
フルメタルキョンシーだったような+6
-0
-
240. 匿名 2023/06/17(土) 15:44:30
>>13
大人になってたまたま深夜に再放送してたけど、今見たら子供騙しっぽいだろうと思いながら見始めたけど案外普通に見た目怖いしびっくりする所もあるし、でも笑えるところもあって普通に楽しめたよ。+4
-0
-
241. 匿名 2023/06/17(土) 15:51:42
+2
-0
-
242. 匿名 2023/06/17(土) 15:56:16
+2
-0
-
243. 匿名 2023/06/17(土) 16:10:35
>>226
幽幻道士2ですね+3
-0
-
244. 匿名 2023/06/17(土) 16:33:00
>>201
同じ!
お母さんにお団子ヘアにしてとせがんでた
でも微妙に違うお団子になってテンテンになれなかった…+4
-0
-
245. 匿名 2023/06/17(土) 17:32:06
>>76
これ、画像の黒メインバージョンと白メインバージョンの2種類あったよね
大好きだった!+1
-0
-
246. 匿名 2023/06/17(土) 17:58:01
キョンシーズと入力すると幽幻道士が予測て出てくる(iPhoneだけかも)+0
-0
-
247. 匿名 2023/06/17(土) 18:20:26
>>237
チビクロ(安安)とシシ丸2人で種壺フィーフィーを演じています。
来来の8話でコウモリ道士から金お爺さんの様子を見て来いと言われているのはシシ丸で様子を見に行ってのはチビクロです。
撮影の屋内、屋外でチビクロ演者が変わってたとネットで見た気がします。+3
-0
-
248. 匿名 2023/06/17(土) 18:45:46
>>234
幽幻道士の1で親方がキョンシーに影を踏まれるシーンの前(麻雀やるぞと言われてる)子供達が身体を洗うシーンで字幕はパチンコだけどオ○ニーとデッパが言っています。+2
-0
-
249. 匿名 2023/06/17(土) 19:02:54
スイカ頭がイケメンになってる件+1
-0
-
250. 匿名 2023/06/18(日) 01:53:03
>>231
横ですが子供達は洋服を着てましたか?
それとも古装か覚えてますか?
洋服なら霊幻道士2で合ってると思います。霊幻道士にはベビキョン以外子供が出るのは2だけだったと思うので。古装なら幽玄が来来ですかね。
草原じゃなく砂漠みたいな所なら幽玄の4のエンドロールで流れてました。+3
-0
-
251. 匿名 2023/06/18(日) 01:59:38
>>161
テテタンポーンって感じは歌詞ありですか?テンポですか?
歌詞ならテテタポーンって繰り返されてるって事ですよね?そうなると霊幻道士1の鬼新娘かな?
YouTubeで霊幻道士 鬼新娘で検索するとその曲出て来ますよ!+2
-0
-
252. 匿名 2023/06/18(日) 02:01:02
>>202
霊幻道士のドラキュラDVDあるんですか?買いたい!4まで揃えたんですが他見つからず。探してみます。+2
-0
-
253. 匿名 2023/06/18(日) 13:56:47
>>173>>250>>251
判明しました!
これでした↓
全然テテタンポーンじゃなかったです。
ごめんなさい。
アレクサに聞いてもわからなかったのに、まさかここで知れるとは!という感じです。
キョンシーに詳しいガル子の皆さんありがとうございます。
『霊幻道士2/キョンシーの息子たち!』日本版劇場予告編 - YouTubeyoutu.be霊幻道士2/キョンシーの息子たち!疆屍家族・疆屍先生續集日本公開日:1986/12/20配給:東宝東和監督:リッキー・リュウ">
+2
-0
-
254. 匿名 2023/06/19(月) 03:39:01
>>236
デブ隊長と金おじいさんはもう鬼籍に入られたよね…+4
-0
-
255. 匿名 2023/06/19(月) 08:59:26
トンボ役の俳優さんって金田一少年の事件簿の映画版出てなかったかな? 人違いかな
+3
-0
-
256. 匿名 2023/06/19(月) 09:29:13
>>255
金田一の映画に出ていたのはチビクロの方だと思います!+4
-0
-
257. 匿名 2023/06/19(月) 16:21:01
>>252
どっちもAmazonで中古で買いましたよ!!
問題なく観れてます。
どっかで配信してくれたらいいのに配信ないですよね😢
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する